X



孤独ならジョギングするよな?Part31

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0098名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 12:35:32.43ID:wbvr4Yg4
>>95
あれが様になる人って
結局ウルトラとか生で味わい系の人なんじゃないかなって思う
0102名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 18:06:01.37ID:v3/vfkv8
>>98
ウルトラ3回走ったが、タイツはダサいし高いし買おうと思わん。

10年ちょっと前までスパッツは短距離のものだったのに、マラソンブームでジョガーがスパッツ履くようになったのは違和感しかないわ。
0106名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 19:38:21.11ID:+a/Fyc5z
南関東だけど今日も雨だよ
走れなくてストレス溜まりまくり
0110名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 23:47:37.53ID:wDldHI+k
今日みたいな小雨のときに走ると高確率で風邪引くか体調を崩すんだけど
グルタミンさえ摂ってれば防げるんかな
0111名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/15(日) 23:53:36.37ID:stu/eMrH
免疫力落ちてるから帰ってきたらすぐに暖まらないといけないよ
0112名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 00:25:10.47ID:XQF+2AzF
思い出した
俺、前の仕事ほっぽり出して人間関係も全部断ち切って
県外逃亡してるんだった
何を言われても全部受け入れて淡々と仕事こなしていこう
0113名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 04:51:19.05ID:0us6y//H
雨の中はやっぱり無理
4キロで帰ってきた
0115名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 09:59:37.85ID:0JY97f4g
タイル舗装みたいな道が滑る。
転びはしないけど、踏み込みが滑って力が逃げてる
気を配りながら走ると足に負担かかってる気がするし
そもそも靴が悪いんだろうか
0124名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/16(月) 21:42:14.05ID:Dmscxst9
土に砂被せたような道なら時々走るようにしてるよ
離地で脹脛使ってるとスルスル滑ってしまうからフォームチェックになるんだ
0129名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 03:21:03.47ID:MRCOR2pr
走り初めて3ヶ月、先週末にハーフマラソンの距離走ってみたが2時間9分。これって遅い?スペックは43歳おっさん170cm70kg。今までの最長距離。普通に2時間切れると思ってたけどこんなもん?18キロ以降は足が止まった 泣
0131名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 08:22:17.24ID:xqKgMamL
>>129
始めて3か月ならそんなもんじゃない
ハーフで2時間切るんなら、1q5分30秒くらいで走り続ける必要がある
1qあたりの時間測りながら走るといい
0132名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 10:19:53.97ID:+sOZq3eK
10年以上走ってるが1時間超えるランは無理だ
皆凄いね。ストイック
0134名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 12:24:12.77ID:wIqfQKP2
マラソンとか考え始めると途端にやる気が無くなるから
あくまで自然に、生活の中にランがある程度の意識
甘えた考えで生きていきたい
0135名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 12:38:28.93ID:/xpXCCNa
俺はポッドキャスト聴いてて、聴いてる時間は走り続けようと思って長い距離走れるようになった
0136名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 12:39:22.50ID:ayHwWRpc
大会出場があると多少なりともスポーツ意識が芽生える。
大会っつってもフルじゃなくて、ハーフでも10kmでもなんでも。とりあえずの目標というか。
逆に大会出場なしで続けれる奴凄いと思うわ。モチベーションが維持できない。
仲間でもいれば話は違うんだろうが。こちとら孤独だから。
0137名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 12:47:23.73ID:9aobsBid
俺は休日の風呂屋巡りのオプションとして走ってるお陰かあまり大会出ずに3年目に突入
雨の日はトレッドミルとジムの風呂で我慢だが
0139名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 13:11:50.46ID:uNcC40Gz
車を温泉の駐車場に置かせて貰って走る
戻ってきてそのまま温泉
これが気持ちいいんじゃー
0140名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 15:31:35.35ID:L4ACBPDs
なんて贅沢な
0141名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 16:23:54.54ID:BXR6aq2x
走ることで飯が美味くなる
また運動により精神的に満たされる
それだけで十分モチベーションになってる

大会とか出てイキイキと活動してる他人を見ると
どうしても比較の感情が湧いてきて辛くなる
0143名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 18:09:01.28ID:yqGaYHzP
最近わけあって一日一万歩以上とかゆうに超えるぐらい歩いてるんだが
家ついたら飯食ってシャワー浴びてあとはすぐに寝たいだけとなるぐらい疲れている
ここからジョギングしようという気にはどうしてもならない
ジョギングという習慣はふだんは肉体を酷使することがあまりない恵まれた人にのみ許されたものだったのか
0144名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 18:29:55.51ID:ayHwWRpc
>>141
大会なんて誰でも出れるぞ
下位層なんて昨日今日ランニング始めた連中ばっかだし、
ビギナーでも独りで参加してる奴なんて腐るほどいるし、敷居はかなり低いよ。
世の中趣味の種類は数あれど、大会と名の付くものにこんなに気軽に参加できるのはランニングぐらいだと思う。
0145名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 18:54:45.72ID:Ms5uFP2S
>>143
継続して歩いてれば、そのうちちょっと走ってみようかなってなって、走る距離が少しずつ伸びていくよ。
そして走るのにハマッたら歩きじゃ我慢できなくなるはず
0146名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 18:55:07.29ID:yjF6GBgj
10キロマラソンなら現状でもそこそこいけそうだし出てみたいな
0149名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 19:17:14.16ID:NkalzhQS
>>139
車のカギどうしてる?
バカな俺に教えてくれ
0150名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 19:17:21.32ID:xliU94Kw
>>143が言いたいのって
それほどの歩きに加えて走るのは無理だって言いたいンじゃないの
0155名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 20:37:17.38ID:MRCOR2pr
>>131
当然測ってるんだか、
10キロまでは6分ちょいくらいで走って
11キロ以降を6分切るくらいでって思ってたけど18キロ過ぎたからいから急に足が止まった(≧∀≦)このへんが初心者なのかと。
俺も最初はただ走るのが楽しかったけど、だんだんより長く、より速くってなるよな。
大会とか出るつもりなかったけど、せっかく走ってるんだし出てみようかなってなるわな。
一人でもエントリー出来るみたいだし。
0156名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 20:49:05.90ID:LSelTvyI
旅ランいいぞ
全く知らない土地をジョギングするためだけにビジホに泊まるとかね
0157名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:28:35.17ID:FJK5y1Hf
>>156
なんか想像しただけでやりたくなるわ
ワイ長距離ドライバーやけど地方の街並み眺めながら運転するのめっちゃ好きやわ
あ〜いらん事聞いてもうたわ
あ〜行きたいトコ山ほどあるわ
あ〜仕事したくなくなってきた
0158名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:31:54.44ID:yjF6GBgj
しょうもないレスする前にウォーキングからはじめてみたらいいと思うよ
0159名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:41:36.56ID:FJK5y1Hf
>>158
ワイ(>>157)に言うてんの?
毎回10キロは走ってますけど何か?
0160名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 21:47:26.68ID:yjF6GBgj
>>159
その通り
俺よりは走ってないとかそういうことを言うつもりはないけど、後ろ向きなことが言いたいなら他に場所があるかもよ
0162名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 22:55:34.17ID:CvGjaBET
約2.3qを約17分で
以前にも書き込んだが、自分はソープに行く体力を維持するためにジョギングをしているので
大会に出たい、とか日本各地の素晴らしい風景を眺めたい、などの健全で前向きな目的を掲げている人を見ると
なんとも己が情けなくなってしまう
0163名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 22:59:06.53ID:yjF6GBgj
俺より遅いしわざわざ書かなくていいのに
景色を見ながら走るの楽しいよね
0164名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 23:18:45.84ID:BB9n/JH3
>>162
俺もほぼ同じ理由で風俗行くため
最初は彼女作るためにダイエットしようとしたのが動機だけど
少し痩せたくらいじゃモテないことに変わりはないから
目的を変えて風俗に行く体力を維持することにした
0165名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/17(火) 23:36:00.81ID:rBfnXqdZ
風俗ってそんな体力つかう?
どんなプレイしてんねん。

ランニングよりウエイトでもしたほうが格好つくんじゃね?
0166名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 01:11:23.91ID:Xc95XaYZ
>>156
絶対楽しいと思う。
出張とかない人だから、余計に憧れる
0167名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 01:11:32.98ID:iBtML36k
雨がやんだので走ってきたが足首痛くなったので2キロで敗退…
0169名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 04:33:12.97ID:+JAjnagN
>>160
テメーがズレた事言ってきて
それは無視して説教かよwww
ウゼェwwwww
0170名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 06:50:01.01ID:XE9Nd483
>>155
たった3か月で18kmをキロ6分で走れるの?脚が回復したらもうサブ2いけるんじゃないか
0172名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 07:39:49.32ID:DI8HVcxv
ジョギングしてると旅行で歩きまくった時全然疲れなくなったわ。
0173名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 09:56:40.38ID:8UiMXxS7
朝ジョギングしたその日はもう出かける気力無くなってまうんやが、持久力付いてないんかね
0175名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 12:12:12.52ID:/8Rs0ifK
雨ばっかりでやる気でない。
生活習慣病が恐い。
0176名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 12:15:55.72ID:8UiMXxS7
観光とかそういう欲が抜け落ちてて早く帰りたい!ってなるのは人として欠落してるんやろな…
0177名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 12:39:52.87ID:ubbaCWNa
>>155
最終、平均キロ6分9秒まで落ちたから、まだちょい厳しいね。もうちょい長距離走んないと。まぁ、でも2時間も集中して何かをやることってそんなにないから楽しいわ。いずれは100キロとか走ってみたいね。もっと早くからジョギング始めてたらよかったって思うよな。
0180名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 20:06:13.57ID:iSF262HW
今度初めて泊まって大会でるけど、前日からウィンドブレーカーで家を出て観光もウィンドブレーカーでするつもりやけどおかしい?
観光する為に服持っていったら荷物増えるやんか
0182名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 20:12:17.15ID:K0GK4IJw
>>180
みんなそんなだよ。

地元密着型な大会なら「明日は頑張って」とか応援される。
0183名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 20:41:52.14ID:gI9p3H0p
いい年した大人がそんな格好してたら恥ずかしいよ
さすが孤独板 世間一般の感覚がわからないんだね
0184名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 20:44:51.48ID:8yfyz04K
自分が良けりゃ大丈夫!
俺は絶対にそんな事しないけどな
0187名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/18(水) 21:05:13.95ID:iSF262HW
みんな色々意見ありがとう
ウィンドブレーカーで行きます
明日頑張ってとか声かけられたら嬉しいね
0191名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 07:13:21.84ID:Y20w11ak
明日はれマークが出たので久々気持ちよく走れるだろうか。
0192名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 07:34:32.50ID:FUZKKp7H
梅雨でもねーのになんでこんなに雨ばかり続くんだよ。
0193名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 07:35:48.91ID:jWbkT2qZ
台風発生により前線を押し上げてる影響です
いわゆる秋雨前線
0194名前は誰も知らない
垢版 |
2017/10/19(木) 07:39:35.10ID:jWbkT2qZ
大辞林 第三版の解説
あきさめぜんせん【秋雨前線】
9月上旬から10月中旬にかけて日本列島付近に出現する前線。北から出現し次第に南下して消滅するが、南岸沿いに停滞すると秋の長雨をもたらし、台風の影響が加わると大雨を降らせる。秋霖しゆうりん前線。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況