X



KDDIカスタマーセンター対応悪い
0001あき
垢版 |
NGNG
問合せしたのにKDDIは対応悪い!
0121山崎渉
垢版 |
NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0122山崎渉
垢版 |
NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0123名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
5457cvjhg
0124山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0125山崎 渉
垢版 |
NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0127山崎 渉
垢版 |
NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0130名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
●●●マスコミの「盗聴、盗撮」は許されるのか?その8●●●
http://natto.2ch.net/mass/kako/1011/10115/1011522150.html
290 名前: 投稿日: 02/02/14 11:38 ID:6fbKGLCS
>>266
大衆週刊誌(文春とか新潮とかポストとか)の漫画家も盗聴を使っているね。俺
が思いついたネタを使っていた漫画家を偶然見つけたことがある。そいつはテレ
ビで生意気なことをしゃべっているよ。盗聴がばれているのに、哀れだ。
ただし、漫画家家本人が盗聴を使っているのか、雑誌社が盗聴を代行している
のかは、わからない。俺は雑誌社だと見ているのだが。

240 名前: 213 投稿日: 02/02/10 15:36 ID:jE2ivfkk
一般人で「お部屋拝見」で見せている人も、実は陰で裏切られている
(盗聴されている)んだと思うと、可哀相だなと思う。
芸能界に入りたいと思った事は無いが、
マスコミや華やかさに憧れるのは、別にその人の勝手だし、有名になるのが好きな人は、
その人なりの夢なんだろう。その夢まで何か言おうとは思わない。
でも、そういう人だからといって、盗聴されたり、嫌がらせを受けていいわけではない。

84 名前: ○○○ 投稿日: 02/01/31 01:15 ID:l3fSW81R
>>78
たぶん、君が書いている通りだよ。確信犯だ。テレ朝が、俺の電話を盗聴
したネタを使っているのは、ずいぶん前から確認している。俺だって、メディアに
ネタを提供するために生きて行くつもりはない。ついでに書くが、フジの「恋のちから」
をチラッと見たが、盗聴からヒントを得ている。盗聴は盗聴。いいかげんにしろ。
0131名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
**
0132名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
新宿のアデコのスーパーバイザー あれ駄目
0133名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
j
0134名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
0135名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/04/21(木) 11:02:49
age
0136名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/04/23(土) 20:44:01
ダメったって電話受けてる人たちは派遣会社の人だから知識も経験もないから
解決しないよ。
0138名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/04/27(水) 13:23:49
ここの社員アホ杉!
自分は何も動かない。
他に振るとかそんなことしか考えてない。
無責任体質も甚だしい。
0139名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/04/28(木) 23:20:50
まったくだよな!
問題意識ゼロの連中さ。
0140名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/04/30(土) 00:28:31
派遣の人と、KDDIの子会社的なところに直に雇われてる人がいるみたいだね。
まぁ、電話を出る人はみんな、メタルプラスなんて完璧に理解してないだろうけど。
0141名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/05(木) 14:34:41
っていうかねぇ、メタルプラスなんて興味ねぇっていう事なんだろうな
他の事勉強してた方が世間の為になるし。
0142名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/05(木) 17:58:00
KDDIの発信で働いてます…
辞めたい 胃が痛い
0143名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/09(月) 14:36:21
今日事務手続きの電話した
対応すげー悪かった
わざと注文を聞き間違えて金とろうとしやがった
市ね
0144名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/14(土) 18:44:27
ここのオペレーター、お客の言う事聞き取れる能力あるのか?
0145名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/14(土) 20:04:56
KDDIのテレセンへ電話したが、聞くからに頭の悪そうなオペレータが出た。
しかも男でだ...
こちらが、何度言い返しても会話が通じない
「上司に代われ」と言って代わったが、こいつもアホ。
しかも、電話の調子が悪いらしく、雑音だらけで話が聞き取れない。
電話の会社がこれじゃどうにもならんわ。
0146名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/15(日) 10:49:08
ほんまかいな!?
0147名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/15(日) 16:30:50
親がKDDIシンパだったのに
メタルプラスの宣伝のウザさに辟易して
とうとうアンチになったよ
0148名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/15(日) 17:14:31
うわ〜  最低!!
0149名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/20(金) 06:34:18
まとめ請求の件で電話したら話しが二転三転どころか四転五転して話しにならない
おまけに光プラスは別窓口です????????光プラスもまとめ請求の対象では?
と聞くともうベソかいて泣き出す始末・・・
どこがサービスなのまったくかわからない。想定外の客の質問には答えられないカス玉
担当者によって説明が180度逆転する始末
今月の請求105円多いのにどうなっているんだろう?
0150名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/21(土) 17:20:40
今までさんざんテレコムからの営業電話で酷い目にあってきたが、
今度はその名前がそっくりKDDIに入れ替わった。
今度はKDDIとの戦いになりそうだな。
0151名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/21(土) 22:10:44
今の対象者は、みなし法人だけなんだから我慢しろ。
それでも営業電話が困るなら今後は電話帳や104に掲載するな。

それが出来ないなら、
日本テレコムの代理店は大抵KDDIの代理店も兼ねている訳だし、
もういい加減諦めて勧誘されるがままにその都度契約をしてあげなさい。
1人のお客に対して同じ契約が多数あがれば電話会社はパニックになる。
0152名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/21(土) 23:47:01
つまり、同じ客とA社とB社に交互に契約させていけば
営業成績が上がる、っていうアレでしょ。
0153名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/26(木) 00:56:00
払ったはずのDION料金が未払いのまま請求された。
「払った」と言い切ったが結局二度払いを薦められた。


領収書無くした漏れも悪いが、
以前にも同じことあったんだよな。
(前分は領収書手元にあったが)

ガメツイっちゅーかなんちゅーか。
結局二度払いしても解除されてないんだがどういうことだよ。( ゚Д゚)ドルァ!!
0154名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/26(木) 22:35:43
私も前2回払ったことあるけど、次月に充当されてたよ。
コンピューターで管理してるだろうからそのへんは大丈夫だと思う。
期日過ぎてからの支払いだと行き違いになるんだって。
ネットの解除は電話と違って、払ったら「払いました、使えるようにしてください〜」って言わなきゃだめだと思う。
言わなくても何時間かで解除になるらしいけど、すぐ使いたければ電話しないと×と言われた。
0155名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/26(木) 22:38:21
↑ちょっと前DION使ってた頃の話ね。
0156名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/26(木) 22:47:35
ここのオペレーター喋り方変じゃね?
なんかどっかのデパートのエレベーター乗ってる奴みたい
「えー、当社のぉ、サービスと致しましてはぁ、」
爆笑してやったらガチャ切りされた
0157名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/05/27(金) 00:32:34
ここに限らないと思うけど、人によって当たり外れがすごくある。
私も電話受信の仕事してたことあるからわかるけど、新人さんにあたると運悪いかも。
覚えることがやたらとあるしね。
ベテランさんにあたるとものすごく親切だったりするし。
0158名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/06/14(火) 10:11:32
遅レススマソ。
見てるかどうかわからんが>>154

>ネットの解除は電話と違って、払ったら「払いました、使えるようにしてください〜」って言わなきゃだめ
それはそのとおり。
繋げてくれ電話をしても「こちら(KDDI)は1回分の支払いしか受けてないので繋げられない」っつー返事だった。今回のは。
結局支払い関係はこちらが領収書を紛失してるので判明しかねる・・と言われた。
こっちは家族が家計簿まで付けてるんで漏れは無いはずなんだがな。
泣く泣く二度払いして1回分の支払い金額はどこかへ消えた。w

次にこんなことあったら他所利用ケテーイ。w
本当は速攻で解約したかったがHP作っちゃってるからそれの移動を先に済まそうかと。
0159名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/06/16(木) 01:22:24
普通に考えて、支払ったって勘違いしているだけの可能性が高い気がするけど。
料金的なことってクレームになりやすいから、管理はしっかりしてるはずだろうし。
ってか、何で口座振替とかにしないの?
0161名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/06/18(土) 01:06:11
それにコンビニで払ったのなら店員がバーコード通すの失敗してた、とか。
それはよくあるよ。
0162名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/06/18(土) 05:13:32
KDDIの代理店が悪質になってきているのは、まさか某SBの息が
かかってるからなのか?
0163名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/01(金) 00:21:16
ちと聞いて欲しいんだが、
5/26頃、自宅にKDDIカスタマーサービスから電話があったのよ。で、おかんが電話にで出てKDDIに「今より電話代が安くなる〜」
と言われたらしいのね。(それまでの我が家は、マイラインはパワードコムと契約していた)
おかんも、勧誘の電話がウザかったらしく「資料送ってくれれば読んでやる」とだけ言って、電話切ったらしいのよ。

6月の前半に、資料が郵送で届いたらしいが、開封せず放置。

6月半ば、KDDIカスタマーサービスから葉書が届く。表面には「ご契約いただきましたメタルプラスに関しての重要なお知らせです」と記載されていて
内容は「この度はKDDIメタルプラスへお申し込みいただき、誠に〜」おかんビックリ「なんじゃこりゃー!?」
この時点で、6月前半に届いて放置されていた封筒を開封。中から「お申し込み確認書兼お客様控え」が出てくる。
即日、おとんが抗議の電話をカスタマーセンターに入れる。「ウチは、資料を送るようには言ったが、契約するとは 一切 言 っ て な い ! 解 約 汁 !」
カスタマーセンター「了解しますた(と言ったらしい)←おかんからの又聞き」

6/27付で、通帳からKDDIの名前で\2,652引き落とされる。

読み難い文章でスミマセン。ですが聞きたいのですが、ウチは一切「契約します」とは言っていないのに、こんな理不尽な対応ってアリなのでしょうか?
おかんは「マイラインとかのシステム良くワカンネなのに、勝手に処理されていて怖い」と申しております。
明日にでも早速、オイラがカスタマーセンターに苦情を入れようと思うのですが、更に話がこじれる可能性もありますよね?
とりあえず、オイラは先方に「フザケんな(#゚Д゚)ゴルァ!!」と怒鳴っておけば良いのでしょうか?
0164名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/01(金) 02:44:03
>>163
怒鳴ったりせずに、まず落ち着いて話したほうがいいのでは?
0165163
垢版 |
2005/07/01(金) 08:30:11
>>164
ワタシも、出来る事なら大人の対応をしたいのですが、おかんの怯えようを目の当たりにしてしまうと
冷静に対応出来るか、全く自信が無いのです・・・
0166名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/01(金) 09:37:35
>>165
気持ちはすごくよくわかるが…。
冷静に話をしてみて、それでも話が通じない(わかってもらえない)
ようだったら、そこでブチ切れればいいんじゃないかなぁ。
がんばれよぉ!
0167名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/02(土) 00:04:31
柳川のある病院は変態性欲病院です 
0168名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/07(木) 21:02:36
さっきKDDIから固定電話の割引の案内が来た。変えるの 考えてないのでいいですと断ったが大丈夫かな? KDDI大黒なんとかって名乗ってた。 テレコムみたいな事しやがったら潰す
0169名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/08(金) 00:14:55
>>168
プッ
お前が潰れる
0171名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/16(土) 14:03:00
943 名前:名無しさん@電話にはでんわ 投稿日:2005/07/10(日) 23:04:38
あまりにも対応が悪いので書かせて貰う。
オーストラリアのKDDI、氏ね!
0172名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/20(水) 02:49:04
KDDIでは代理店の契約を、都内にある某コールセンターから確認の電話を入れて
初めて契約することになってる、はず…(汗)
>6月半ば、KDDIカスタマーサービスから葉書が届く。表面には「ご契約いただきましたメタルプラスに関しての重要なお知らせです」と記載されていて
>内容は「この度はKDDIメタルプラスへお申し込みいただき、誠に〜」おかんビックリ「なんじゃこりゃー!?」
>この時点で、6月前半に届いて放置されていた封筒を開封。中から「お申し込み確認書兼お客様控え」が出てくる。
通常、確認の電話を土日を含めて三回程して、繋がらなければDMを送付。
多分、その葉書じゃないかな…フリーコールに電話しなければその葉書が
とどいてから10日で登録抹消て感じです。
>6/27付で、通帳からKDDIの名前で\2,652引き落とされる
昨日、お客さんで同じ金額を通帳から引き落とされている人がいたわ。
こっちは本社とつなげてリアルタイムで支払い状況確認してるんだけど
該当データなし…しかもメタル電話の確認の電話を入れているときにその
支払いの話をされたんで、163の取られた金額はメタル電話にかかるもの
ではないと思われ。163のオカンが代理店の手によって契約させられた
メタル電話は開通までに現在のとこ一ヶ月かかる。
ちなみに、メタ電初期費用は一切かからないから引き落としはないし、
KDDIでなんらかのサービスを受けていないと、口座の登録すらできない。
つーかそのお客さんも口座登録はなかったんだけど、過去にKDDIサービス
利用してたのはでてきたんだよね。

長文すんまそん。163の話の事後報告キボン。
0173名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/20(水) 05:53:16
http://www.jwic.com/cemetery.htm
テーズ・ラッセルの墓の写真


http://www.jwic.com/abuse.htm
エホバの証人「せっかん死」事件の報道


http://www.d2.dion.ne.jp/~majinbuu/books3.htm
創設者ラッセルの虚像と実像


レイモンド・フランズ
統治体内部での「良心の危機」
http://www.jwic.com/franzbio.htm


http://www.jca.apc.org/~resqjw/index.html
エホバの証人の夫たち〜恢復へ向かう志
0174名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/22(金) 03:38:52
>163NTTから休止のはがきはきたの?
来てないんだったらNTTのままだと思うから
確か無料で解約できたはず。
メタル開通未→KDDIに電話して解約→無料らしい
メタル開通済→NTT116に電話(なんかKDDIの116につながるらしいから携帯か公衆電話から)
→4000円位で復旧するはず。(復旧は長くても1週間程)
多分だけどそんなに早く開通するとは思えないからKDDIの\2,652はMLのものじゃないんかな?
聞いた話ではメタルプラスは開通迄時間かかるからそれまで申込書にMLをKDDIに変更する旨のものが
あるらしい。

MLと違ってメタルやお得は口約束でOKらしいから「結構です」って言ってきると
申込になってるから気をつけろ。どうせバイトが対応しているから
上司に代われの一点張りで代わったら代金の返還と解約しないと訴えるって言えば
払い戻しすると思う
後日談キボンヌ


0175名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/23(土) 01:57:52
>来てないんだったらNTTのままだと思うから確か無料で解約できたはず

正確には工事完了五日前までなら無料でOK

漏れも後日談ギボン
0176名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/24(日) 03:00:00
質問ですが・・・
メタルプラスとゆうのはデジタル放送なんかの双方向番組に使えるのでしょうか?
KDDIに問い合わせたら『そのような質問は聞いた事ないのでデジタル放送関係に聞いてくれ』
との事で・・・すみません教えてください
0177名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/24(日) 12:11:26
KDDIのマイラインを解約したんですけど、そしたら他社のマイラインに手続きを
先にして、それを確認してから1,2週間したら手続き完了になるって
言われたんですけど、先に解約することって不可能なんですか??
0178名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/24(日) 12:27:29
>>177
そのとおりです
先に解約すること自体不可能ではないと思いますが
通信会社を指定出来なくなるので発信不能になるのではないでしょうか?
0179名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/26(火) 01:49:31
>>177
マイラインの解約をする場合は、他社のマイラインに申し込んでください。
申し込んだ時点で自動解約になります。

>>176
デジタル番組はすべてTVのケーブルを利用するので問題ない。今のとこ。
注意が必要なのはスカパー契約の場合は電話回線を利用するので、要業者
確認。


0180名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/26(火) 18:53:19
KDDIの001番センターってもっと対応悪いよ!
情報漏洩ってありえないとか請求書を見て客のコード番号・請求書番号を言っても名前や住所・電話番号言って
本人確認だって?電話帳に載っている内容を答えれば本人の確認できるって・・・
答えないと情報開示の依頼をしろってさ!どうして自分の電話番号なんかを情報開示する必要があるのか?
こっちは、金を払う立場だろ!って言っても情報開示の依頼をしろってさ!
面白い会社だね!客に勝手に番号をつけて請求書番号や金額まで言ってそれでも情報開示をしろってさ!
皆さんもこんな気分悪い思いをしているのですか?
0181名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/27(水) 01:14:01
>>180

4/1から個人情報保護法ができたから、どこの通信会社も同じ様な
対処のしかただと思われ。
ボーダフォンに機種変しにいったときもかなりめんどくさい手続き
取らされたし。家族割つーのもあるけどさ。通常の対応だと思って
いいですよ。
0182名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/07/27(水) 01:20:17
私、つい最近までMLとネットがKDDIでちょくちょく電話してたけど、最近本人確認のとり方が変わった気がする。
個人情報保護法の施行によってらしいけど。
お客様コード+契約者名(契約者以外の人からの電話だったら契約者との関係、私の場合は○○で妻ですという)+住所+契約の電話番号やIDの4つ確認だった気がする。
以前は二つだか三つだった気がするけどね。
001番センターに限った話じゃなくってたぶん全体としてそうなんだと思う。
auは違うみたいだけど。
ってか、名前や住所くらい答えればいいだけのことで、そんなに気分悪いとまで思わないけど。
0183名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/18(木) 01:21:15
本人確認のとり方が変わったのは仕方ないんじゃね?
個人情報保護法がうるさくなってんだし。
確認もろくにせずに個人情報ペラペラ話す会社じゃ信用できねーだろうし、
うぜー、面倒くせえと思っても他人に情報話されるよりマシだろ。
自分の住所や電話番号なんて何か紙を見ないと答えられない情報じゃねーんだし、
30秒もあればスラスラと言えんだろ。
0184名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/19(金) 13:47:58
ここは、対応悪すぎ
料金払い忘れたのも悪いが、その後納付書を必死で見つけて料金を払ったが
いつまでも電話が掛けられない。
料金払い忘れたのがいけないのでしょだって。
コンビニで料金を払ってからもう2週間以上も経ってるんだぞ。
0185名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/24(水) 06:46:28
>>184
サービスセンターに連絡したかい?
0186お電話ありがとうございます
垢版 |
2005/08/25(木) 01:15:09
こんなスレがあったとはーー…!
わたくし電話番している当の本人です。
もう半年ほどにはなるんですが… 
みなさん、申し訳ございません…
0187名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/25(木) 22:24:32
テレコムの悪質代理店がゴッソリ鞍替えしたのか、暴言や脅しの口調も
一緒だ。もはや普通の会社ではなくなっている。
0188名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/26(金) 00:08:46
>>187
普通の会社じゃないのは代理店!!
カスタマセンターとは別でしょっ
でも電話する人にとっちゃ同じKDDIなんだよね…
0189名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/08/28(日) 16:15:45
千石のメタル不備解消チーム(カスタマーオペレーションセンター)は、
アデコという派遣会社に業務委託させている。
誤登録の修正や申込内容の変更は客センに振らなくてはならない。
客にいうと「アンタがやってよ!!」
そりゃごもっともです。

SVにブー垂れても「決まりだから・・・」と逃げられる。
糞の極みだな!!早く辞めてやる!!
0190名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/04(日) 03:26:53
ヤフー、テレコムで評判悪くクビになった奴らが大勢KDDIにいるからしかたないよ。
0191名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/04(日) 04:30:32
KDDIは、いつまでたっても電話センターとインターネット接続質問センターとか対応悪くて仕方がないんだけど。そろそろ、乗り換え時期かな〜。
特に自分の家にチラシが入った直後とか大変だ。なんとかしろ。
0193名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/08(木) 00:14:27
SVはブーが多いブ−
みんなやる気のない人ばかりだ
ブ−
0194名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/08(木) 22:44:33
顧客対応を仕事にしてるくせに、顧客は蚊帳の外で社内政治力ばかり
腐心してるんだろう。
まあ大企業によくある単なるアホってことだ。
0195名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/09(金) 20:58:10
KDDIの113はめちゃめちゃ態度悪いですね。派遣会社はどこですか?
0196名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/10(土) 16:41:01
外部に丸なげかも?会社はオペレータの顔も知らない。
0197名無しさん@そうだ選挙に行こう
垢版 |
2005/09/10(土) 19:23:59
KDDI は企業として体をなしていない
以前my.kddiの表示が誤っているので申告したが
まったく不誠実な対応をされ最後には逆切れされた!
0198名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/15(木) 12:26:37
ここって本当に客センか?
アオ・カス・ヌケの集まりだろうよ。
0199名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/20(火) 15:28:46
給料安いね!!!SVは仕事してないし
0200名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/20(火) 16:06:36
どこもサポセンは害虫だよ
0201名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/09/22(木) 10:25:04
無能と言うよりはたちが悪い。
いくら言っても変わらないねここは。
こんな部署を放置している小野寺さんはNTT云々等を言う資格ないね。
TCSの精神にも反するから。
0202名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/08(土) 09:30:34
こんな仕事して金もらってんの恥ずかしくねーのか?
土方のほうが数十倍素晴らしいぜ。
クズどもが!
0203名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/28(金) 22:13:26
KDDIを辞めてよかった。
0204名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/28(金) 22:15:55
あなた大正解です。
0205名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/28(金) 22:19:29
テレマーケティングでぐぐれ
0206名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/29(土) 05:13:04
KDDIの113ってもしかしてアデコ?それともエボルバ?
0208名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/10/30(日) 14:08:56
いやなものは何でも他人に丸投げする体質だから問題なんだ
0209名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/02(水) 11:17:53
>163近似体験した報告
8/中旬頃、自宅に電話があった。おかんが電話にで出て「NTTから担当が代わりますので資料をお送ります」と言われたらしい。 (←おかんからの又聞き、それまでの我が家は、NTTと契約していた)
で 、「そうですか」とだけいったらしいのです。
9月の前半に、資料が郵送で届いたらしいが、開封せず放置。

9月最終日、その資料に自分が気付く↑資料を開封
内容は「この度はKDDIメタルプラスへお申し込みいただき、誠に〜」ビックリ「なんじゃこりゃー!?」
「お申し込み確認書兼お客様控え」が出てくる。また「開通工事は10月2日行います」
即日、自分が抗議の電話をカスタマーセンターに入れる。「ウチは、契約するとは 一切 言 っ て な い ! 解 約 汁 !」
カスタマーセンター「キャンセルをするのは構いませんが、NTTから回線廃止(?)料金2,100円と復旧工事費用2,100円かかりますよ。KDDIの請求ではないのでこちらではなんとも言えませんが」

0210名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/05(土) 00:52:57
>>209
家も勝手にKDDIに契約変更されて抗議したら同様のこと言われたよ。
でも心底むかついたんで、NTTに回線元に戻してくれって電話したら
勝手に回線変更した場合、工事料はその会社持ち(今回の場合KDDI)に
なりますよって言われた。
あまりに同様のケースが多いんで、会社間でそういう取り決めにしたんだそうだ。

どんな経緯であれKDDIは顧客を放したくないから、そういう紛らわしいこと言ってると思われ。
0211210
垢版 |
2005/11/05(土) 00:57:12
笑ったのが、NTTに戻そうと116に電話したら強制的にKDDIのサポートセンターに転送になったこと
KDDIはホント糞だなw
0213210
垢版 |
2005/11/05(土) 01:12:55
>>212
あはははは、アホで結構。
でもさ、NTTからのお知らせには「回線を戻す際には116」って記載されてるんだよね。
勝手に契約変更されて、サポセンに文句言っても梨のつぶて。
腹立って即効116に電話したら、また糞サポセン。笑うしかねーよw
糞サポからNTTのフリーダイヤル聞き出して、即工事依頼。
NTTは紳士的対応でしたよ。ま、顧客が戻ってくるんだからそうだわなw
「こういう事例が多くて当社としても困っております」だとw
必死だなKDDI。代理店教育はしっかりやっとけw
0214名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/05(土) 23:17:29
メタルプラスが始まってりゃ116なんてつながらないでしょ。
転送ってわけじゃないと思うけど。
コールセンターの人ってかわいそうだよね。
代理店へ対する文句も全部言われて。
私ならやってられない。
だけど、本当にメタルプラスの代理店はしつこい。
0215名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/06(日) 21:27:47
かわいそうじゃないよ 何もせずに営業にふるだけだから
0216210
垢版 |
2005/11/06(日) 22:13:11
>>214
だからさ、勝手に契約変更された挙句、116でNTTに繋がらなくなったことが笑えるんだって。
サポセンの人も気の毒だと思うけどさ、勝手に契約変更した場合は、元の回線に戻す時の
工事料は勝手に変更した会社持ちっていうのを隠すのはどうかと思うぜ。
0217名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/06(日) 22:50:27
工事料が勝手に回線変更した会社持ち??
そんな話聞いた事ないけど、本当?
たとえ嘘でも「申し込んだ覚えがない!」と言い張れば
タダで解約できると思ってる奴多いから、
それが事実なら皆嘘ついてでも解約するだろうな。
しかしNTTは、人によって言うこと違うから信用できない。
0218210
垢版 |
2005/11/06(日) 23:42:50
>>217
NTTに回線工事を申し込んだとき、そう言われたね。
まあ嘘ついて解約してもメリットないでしょ。
回線工事費は相手会社持ちにしても、その間の通話料の支払いの有無に
ついては別だしね。
直収からの戻しは立会い必要だし、やる意味0。
本来ならそんな立会い必要無いのに面倒かけやがって、糞KDDIが。
0219名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2005/11/07(月) 10:04:35
契約の覚えないのに契約になっていた!!と喚いている方へ
メタルプラス利用開始までに、
KDDIから最低3回は「重要」と記載された書類が届く。
その書類に一切目を通さずいた自分や家族に非はないのか?
それに本当に契約の覚えがないのかも怪しいもんだ。
おかんからの又聞き?それこそさらに怪しい。

それに怒りぶつけるなら、その勧誘をした奴に怒れ。
KDDIのサポセンは単なるバイト集団だ。
冷静に考えればわかるだろ?
そいつらに怒りぶつけてどうすんの?無駄な労力だ。
怒りぶつけるなら、最初から上司出せ!と言え。
0220210
垢版 |
2005/11/07(月) 23:25:58
>>219
書類は一度封筒で届いたのみ。
そもそも突然思いもよらぬ契約書類が来ても、お年よりは混乱して無視するだけ。
俺が契約変更に気付いたのは、NTTからの回線停止通知を見たから。
全く非が無いとは言わんが、そもそも勝手に契約を結んだことにしている時点で
KDDI側に非があるだろ。たとえそれが代理店によるものだとしても、KDDIの代理店教育が
なってないだけ。

あとサポセンはなかなか上に取り次がない。取り次ぐとペナでもあるんじゃないかと疑うほどに。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況