X



【乳首】楽天モバイル社員スレ 28【障害】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0337名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 10:11:23.60
そういうところにいたらキミもいつか同じ人間になるよ
0338名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 12:45:39.22
>>333
通信の中でも特に無線だしな、それも移動無線
ドコモやKDDIには沢山の技術者いるんだろうけど
うちは自前で育てる気も外から引き抜く気もなし
0343名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 13:46:48.08
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"        i彡
    .| 」   /' '\  |    
    ,r-/   -・=-, 、-・=- |    
    l       ノ( 、_, )ヽ  | 見えてきた
    ー'    ノ、__!!_,.、  |  見えてきた
     ∧     ヽニニソ   l グループの年間利益が
   /\ヽ           / 利払いで消える
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ  新しい風景が…
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、  
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )
0344名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 14:33:15.29
社債情報
https://corp.rakuten.co.jp/investors/stock/bond.html
普通社債
2024/11/27 4.34億米ドル
2024/11/30 3.5億米ドル
2024/12/02 750億円
2025/02/10 2500億円
2025/06/13 1500億円
2027/02/15 18億米ドル
2029/04/15 20億米ドル  <--- NEW !

公募劣後特約付社債 (ファーストコール)
2026/04/22 7.5億米ドル
2027/04/22 10億ユーロ
2031/04/22 10億米ドル

※ 500億円以下は省略
0347名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 14:45:25.70
これで 3,000億円ぐらい調達できたから、今年の社債発行は残り40億米ドルぐらい(?)
さらに2027年には 18億米ドル+10億ユーロの返済が来るので、できれば 2030年以降の返済(6年債以上)にしたいところ。
0353名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 19:00:21.26
>>349
やっぱけっこう影響あるよね
楽天って本当に怪しい企業だとここらの報道や話題見てもわかるな
そこらの中小企業の方がいくらかちゃんとしてそうw
0355名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 19:55:32.80
>>330
朗報やね
ゴミマネージャーはどんどん消えたらいい
0357名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 20:48:42.33
3000億円の6%で年間180億円の利払い。「利払いだけで」モバイル契約が60万回線(2500円/月(年間3万円))が必要。絶望的。
0359名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 20:55:20.37
>>357
それも売上額でやっと並べるレベルだからな。
利益で利回り180億円と並ぼうとしたら、一体何万回線必要になるんだろう。
0364名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 22:20:47.96
2026/04/22 7.5億米ドル
2027/04/22 10億ユーロ
2031/04/22 10億米ドル

この3つの社債(4300億円ぐらい)も 4% とか 4.5% とかの利払いがある。200億円弱の利払いがあり「この利払いだけで」 さらに60万回線が必要ww
0367名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 22:47:14.04
珠洲とか羽咋みても、もう壊れたところは修理しないでローミング頼りなんだろうな
とにかく設備投資はしばらくしないで、いまある設備で客だけ増やすつもりだろう
それで客が増えるか知らんけど
0370名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/04(木) 23:26:13.56
完全仮想化で客も仮想化して増やせるから問題ない
0373名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 01:33:51.05
https://x.com/oppainight/status/1775795443978453057
\情報解禁/
「雄っぱいナイト!3」
5/4(土) 20:00-4:00

記録的な動員数を誇ったナイトパーティが
更なる進化を遂げて開催🎉

様々なイベントに特典と内容てんこ盛り👀
コンセプトは「全員主役」
GWの忘れられない一夜をここに!
0374名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 09:22:41.35
電車が遅れてるので、9時からの会議は先始めててくださいだ?
は?間に合うように何本か早めの電車乗ればいいだけだろ
毎日遅刻してくんじゃねーよw
0375名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 10:59:21.60
>>374
こういうやつよくいるけど、勝手に遅れといて他人に指示するなよなとは思う。
0377名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 14:09:04.03
814 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2024/04/05(金) 11:37:38.93 ID:JLmdmKE8
モバイル以外は小型企業並みに売上成長している楽天とは全く違うんだがNTTは株式の基本も知らん人が買ってるのか
0378名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 16:15:07.59
>>377
株スレ?
事業内容も事業規模も全然違う会社だし株主が求めてる内容もレベルも違うのにw
複数ある事業のうち一つが共通してるからと同業扱いして意味のない比較してるところがなんともw
0380名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 19:02:55.40
>>375
ホンマそう
こいつしかも毎日遅刻してくるくせに他人には厳しいんだよw
自分に甘く他人に厳しいゴミオブゴミ
0382名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 20:53:36.76
>>380
じゃあオマエはゴミにも劣るカスオブカスだな
0383名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 21:03:14.63
おもんな
ゴミはポストのレベルもゴミオブゴミなんだな…
0384名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/05(金) 22:20:16.46
うちのL3、安酒飲みのアル中だからめんどくさい。何回も同じ話しててうんざり。業務委託が挨拶にこねーとかウジウジ言ってる。
0386名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/06(土) 09:34:12.02
風か 嵐か 稲妻か
たたかいの渦 火の地獄
なにがあるのか知らないが
漢はひとりで行くものさ

三木谷浩史
0389名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/06(土) 13:01:29.19
>>384
アル中もクソよね、わかる
0402名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 08:27:49.83
楽天モバイル、4年でシェア2.6% 攻勢へ「経済圏」活用

ゲームチェンジャーどころか
こっちがゲームオーバーだよ
0412名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 16:21:49.11
>>407
>楽天モバイル相手に裁判所へ開示請求
"楽天モバイル相手に"って言ってるから
誹謗中傷なんかの開示請求(契約者情報の開示)ではないね
契約者情報に保有期限なんてないし
なんかまた提訴されることかな?
0415名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 18:15:12.00
超圧倒的にMVNOの大勝利

MVNOサービスの契約数は3322万で、
前期比+4.1%、前年同期比+15.5%

楽天モバイルが2.6%
前期比+0.2ポイント、前年同期比+0.5ポイント
0417名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 18:32:22.76
>>416
今までの投資1兆円が減損になって債務超過になると何度言えば分かるんだ。
全部減損したら株価下がるどころか上場強制廃止が見えてくるわ
0419名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 18:52:03.32
>>413
だから株主優待を契約としてカウントするのは違法
犯罪企業
0420名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 19:24:11.52
>>417
楽天Gが売却されない限り、モバイルの固定資産を減損することはないでしょう
それに減価償却されててかつ設備投資を止めてるから、今の簿価は1兆円もないはず
減損できるのは資産だよ
君が言ってる投資1兆円って楽天Gの借金のこと?
0421名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 19:54:37.22
あと、いくら減損しても債務超過にはならない
債務超過とはBSの負債の部の合計額が資産の部の合計額より上回る(超える)状態のことだから

減損でどんなに大赤字になってもそれで負債が増えるってことにはならない
大赤字によって純資産(資本)の部が減るだけ

楽天が潰れるとしたら借金が返せなくなった時
0422名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 20:06:59.65
ごめん421の>あと、いくら減損しても債務超過にはならない
を訂正する
減損で資産が減って負債の合計額が資産の合計額より上回れば債務超過になる
0423名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 20:17:48.61
株価上がってる不思議
0424名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 20:58:40.10
スマホでグ—グルプレイで楽天リンクの
ダウンロ―ド数見たら500万ダウンロ—ドで
ios版の楽天リンクのダウンロ―ド数は20万ダウンロ―ドだよ
楽天モバイル大丈夫か?
0425名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 21:30:17.79
>>423
news picksでkddiとローソンで楽天の買収についての対談があったからじゃない?
ECの買収って言ってたから
0426名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 21:43:13.88
アホが楽天株を買う。
賢い人はアホが株を買うことを予想して楽天株を買う。
プロは賢い人がアホが株を買うことを予想して楽天株を買うことを予想して楽天株を買う。
0427名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 22:58:56.82
ストックオプションあるから、上がって欲しい!
持株会はやってない
0428名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 23:34:42.91
>>420,421
>>416「普通のMVOに戻ったら」減損が発生する。
で、債務超過は東京証券取引所の上場廃止規定に該当する。という話。
0430名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/08(月) 23:38:13.45
>>420
>>君が言ってる投資1兆円って楽天Gの借金のこと?

楽天が事業投資した固定資産のことです。
0432名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/09(火) 06:40:14.66
>>428
MVO?ってMVNOのこと?
0433名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/09(火) 06:53:32.42
>>430
ん?事業投資?
固定資産なら設備投資でしょ
減価償却されるから、基地局の機械部分なんて数年で簿価(減価償却後の固定資産額)が1円になるんだよ
設備投資した時価格(購入時の価格)のままではないよ
0434名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/09(火) 07:26:25.92
>>428
あと固定資産を撤去する(帳簿上、あるいは財務諸表上から無くす)という意味での損失のことなら、減損ではなく固定資産除却損ね
減損では固定資産を帳簿上から無くす(価格0円にする)ことはできない
だから、ある程度減価償却してる今のタイミングで減損してもたいした損失にはならいよ
てかもう減損できないでしょう
0435名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/09(火) 08:00:17.40
別に債務超過にならなくても借金返せなくなった時点で倒産だし
楽天Gが債務超過になることがあるとしたら、モバイルを撤退してモバイルへの貸付金が貸倒れになるのとモバイルの持ち株がゼロ円になったりした時
債務超過になると借金が理論上返済不可になるから、上場廃止以前に倒産
0437名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2024/04/09(火) 09:07:43.61
倒産の話なんかしてない。「MVO事業に戻れば株価が上がる」という主張に対して,
「債務超過になれば上場廃止になるから株価つかなくなる」と返したまで。
ちなみに固定資産の帳簿価額(未償却残高)は1兆円以上残ってる。事業参入4年程度でこれだけ投資していてほとんど償却済みにはならない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況