X



ソフトバンク社員集まれ(その59)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 14:47:07.37
>>797
ないよ!
いやならやめて!スタンスだし毎年大量採用続けるから
0800名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 15:08:26.18
>>798
外資系だと役員と金稼ぐ一般社員が高給で
単に管理している管理者は安いんだよね

しかしソフトバンクは、残業やら売上成果で課長よりLP3の方が給料良くなるから是正するとか言って一般社員の上限を下げたり改悪してきた
人事部は管理職の味方だからなのかアホなのか?
0801名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 15:26:43.73
そもそも在宅勤務でだいぶ残業代減ってるよ。
残業代に頼る生活設計してるた破綻するよね。

昔は80時間くらい残業代付けれたから、それ前提に高い家賃のマンション引っ越した先輩が、45時間規制で引っ越してたわ笑
0802名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 15:40:55.81
>>801
いま、どのくらいの残業時間で頑張っとるの?80時間パイセンは?
0804名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 15:50:23.75
>>803
それはビックアカウント持てばわかるぞぉ
構築しても必ず何かがおこるんだぞぉ
ひとによる。
0805名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 16:48:53.84
>>804
社内ニートにはわからない世界
嫌味はほどほどに
0806名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 16:52:12.91
>>798
それはひでぇ…。
評価が着きにくい状況になってしまったのは何故ですか??
0807名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 16:53:36.46
>>806
単なる予算さくげん
0810名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 18:59:15.42
>>809
d1〜lp3で相対評価なんですかね?
グレードごとではないなら非協力的にもなるか...
0813名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 19:21:07.57
>>811
管理職含めた相対評価って認識で合ってますか?
そうだとしとたら驚きです。管理職になれたとしても簡単にバトンタッチすると言ってましたし噂通り厳しい環境なんですね。
0814名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 19:25:28.86
面接では皆さま良い人ばかりで一緒に仕事したいと思ってたので、ここのスレを見てたら自信がなくなりました、、、
0815名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 19:30:43.21
>>813
管理職はまた違ったテーブルで評価されてて非常に緩いです。
その為にここ数年、課長、部長しか昇格してないイメージです。
0816名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:00:01.56
>>814
そりゃ人採用するときはいい人そうにみんな振る舞うでしょ
仮にそいつらが本当にいい人でも一緒に働けるとは限らないし一緒に働けてもずっと一緒に居られるわけではない
また一部の人がいい人だからといって会社全体がそういうわけでは当然ない、それはここに限らずだけど
収入と今後のキャリアで考えて冷静に判断しよう

俺はオススメしないよ
0817806
垢版 |
2020/07/13(月) 20:14:43.78
>>807
業績拡大中なのに⁈
0818名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:16:58.28
>>817
IT各社は完全在宅なのに弊社は毎日出勤ですねぇ
株価上げるため邁進しますぅ
0819名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:32:07.74
>>818
貴社の会長ってコロナ対策に熱心だから社員に優しいと思ったのにw
でも一部の部署は在宅だよね?
0821名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:48:43.07
>>819
毎日出勤ですよw
0822名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:57:31.74
予算削減という分かりやすい指標で人事はMBO頑張ったんだろ

一割予算削減するためにどれだけの社員のモチベーションを失ったんだろう。
0823名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 20:59:51.92
>>816
ご親切にアドバイスありがとうございました。今の仕事では経験できないポジションなのと年収は今より上がるので数日間考えます。
0826名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 21:26:49.19
>>825
管理職からするとモチベーションが上がりませんって意外と言われたらきついんですよ。この言葉
0827名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 21:41:45.52
>>824

人が辞めるのはその本部の責任。

採用は人事の花形だから多少コストがかかろうと仕方ない。

3-2しか応募がなくて採用部署の既存人員と揉めようが関係なし!優秀な人材取ったら3-2だっただけの事。
0829名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 21:48:38.93
>>826

1,2年の短期の話じゃなくて先輩とかが何年もポジション変わらずにいると自分もそうなるのかなと不安になるよね。

人事制度の問題ですよ。
0830名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 21:49:44.43
求人の33万以上は出ると言われたけど、この月給って3-2?
若手が多い部署らしいし虐められそうだなあ
0831名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:02:45.60
>>829
大丈夫。40でd1もいるから。販売職とかそれ以下
0832名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:26:08.36
>>831
40でd1の人ってどれだけ仕事できないんだろう。逆に気になる
0833名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:29:27.79
>>832
33でd2って普通?
自分ではかなり悩んでる
0837名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:38:17.73
>>832
過去にひどいパワハラを受けた結果D1のまま40になってた人の話も聞いたことがあるので一概には言えないかもしれん
周りどころか上司と比べても超優秀な人がD2で驚いたこともある
そういう人たちを見ているとなんだろうなという気分になる
0838名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:43:08.61
>>835
そう言われると年収は残業30時間込みで586スタートって書いてあるね。年収のことは聞かなかったけど月給って書いてあるのに残業込みの33万スタートだったら詐欺だわw
0843名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:10.92
>>837
基本給25万で40歳とか地獄だな。。。
40歳位でL3からD2に落とされた人もいるぞ。。。

その人は転職の話しかして来なかったけど5、6年経った今でもいるなw
0844名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:53:51.32
>>840
月給に残業代入れねーだろ。普通。
0845名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:55:11.21
>>837
上司が無能だと有能部下には辛い評価するからね。課長のイス奪われてしまうから仕事は与えないとか嫌がらせしてるよ

本来は仕事もできない尊敬もされてない無能が課長じゃいけないんだよ
0848名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:06.83
>>835
すまん、年齢のことだ。
0850名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 22:58:59.79
ここの底辺は月給と月収の違いもわからんのか。
0851名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:00:03.08
>>838
その年収一番税金とかが辛いゾーンなんだよ。
600万にすると月の手取りが減ることになるから。

今からでも辞退したら?
ちなみに楽天の新卒は月給31万なwww
0853名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:03:45.29
33万 x (12 + 5) = 561
とりあえずよくある企業のボーナス月額5をいれて計算しておいてあげたぞ
ここに残業毎月30時間足すと…
あとはもう言う必要ありませんよね?
0856名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:21.73
月給:334,800円〜499,713円
想定理論年収:5,867,600円〜9,189,550円
(月給:基本給、勤務実績に応じた時間外手当、想定理論年収:月給、賞与、特別加算賞与、支援金)
※実際の時間外手当は、勤務実績に応じて変動します(上記は30時間相当で計算)
※賞与、特別加算賞与は会社業績、個人別評価に応じて変動します
0857名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:11:30.35
>>855
月給33万、年収は残業30時間込みで586万っていう
不思議な方程式に悩める人を救うためにわかりやすく計算式出してあげる優しさだよこれは。
0858名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:15:11.55
採用ページ作ったやつの常識が間違えてるけど、月給に残業30時間込みって書いてんじゃんwww


月給
27万 12カ月
30時間 12カ月
433万

ボーナス
27万 5カ月
135万


あれば年度末の特別加算20万

これで580万だねwww
0859名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:15:14.66
>>856
リクルートの求人では「想定年収には30時間分の残業代が含まれる」とは書いてあるけど月給に残業代含むとは書いてないんだよな。
0862名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:19:01.73
社会人になってから30時間も残業したことない。
0864名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:22:33.56
ちなみに基本給上がっても税金も上がるので手取りが全く変わらない所か下がっていく地獄を味わえますw
0865名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:24:32.95
>>833
わい、グレードはかなり上だから善意でいう。
部署によるな。
0867名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:26:18.04
>>856
いやこれは求人の書き方がおかしいと思うわ。
普通残業代を含んだ給与を月給として提示するか?見込み残業とかならわかるけどさ。この書き方じゃ基本給すらわからないじゃん。
0868名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:31:58.89
>>867
社内の評価もそうだから曖昧にして分かりにくくして如何に上げないかだからw
多分入社後のボーナスは入社したばっかりだしみたいな理由でB評価。
次の評価はやっと戦略になって来てますが、◎◎があと少しですでB評価。
次の評価は、一つだけ1.1にしてこれでも評価したんですよ?でB評価。

嘘だと思うなら楽しみにしててくれ!
0870名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:38:15.56
>>869
ざっくりだけどこんな感じ

想定年収
586〜1300

月給33.5〜50 基本給25.5〜等を含む
(想定の年収は30時間の残業代を含む)

確かに基本給は書いてあるけど別途でランク別に応じた固定手当てが付くのかと思いましたよ
0871名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:41:15.27
>>870
本当にオファーにそれしか書いてないのならやばいな。
自分のランクも基本給も分からないな。

あと課長以下に固定の手当は無いから。
頑張って残業して生活してくれw
かなり生活苦しいと思うけど。
0872名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:43:53.67
>>867
>>867
普通は残業代を含んだ給与を月給として提示はしない。だから俺も転職時のオファー見て文句言った。結果的にオファー額は変わらなかったけどw
0873名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:44:52.21
弊社はウイルスに負けず毎日出勤しまくりますからぁぁ
欲しがりません株価が上がるまで¡
0874名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:49:48.65
>>871
今度また聞いてみるけど流石にこれが本当なら辞退しますよ。辞退が多い理由はこれか。
0875名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/13(月) 23:55:43.48
>>874
ちげーよwww
お前みたいな前職300万はこれに飛びついてきてるよ。

辞退が多いのは優秀なエンジニア採用したくてグレード3の給料提示しても断られてるってとこだよw
だから優秀なエンジニアは課長の給料で採用みたいな流れだろ。

人事がエンジニアの市場価値を全く分かってないんだろうなw
0877名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:00:49.90
ワイFラン、D2内定出たので受諾します
0881名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:07:06.45
>>879
底辺には助かるやで!ここで働いたっていう実績が欲しいんや!
0884名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:15:04.30
>>874
誰がどう見ても本当だろうがw
本当は尻尾振ってるんのがバレバレだそw
前職年収300万なんだから500万で万々歳だろうがwww
0885名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:17:51.45
>>877
おめ!何歳や?
0886名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:20:06.59
>>883
まじすか!
英語は使えるのでワンちゃんあるかなあ
0887名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:20:36.70
>>885
あり!!
20代やで!!
0889名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:26:59.14
>>888
ま????????
その点数は取れてるからお仕事がんばるわ
0890名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:33:06.05
>>884
前職は20後半で600弱くらいなんで底辺なのは自覚してますよー!でもよく考えたら今のランクでも退職金と確定拠出で月3万は貰えてるし企業年金もあるのでここよりは貰ってました。ありがとうございました!
0891名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 00:50:41.72
>>884
このスレの主であろう貴方に是非問いたい
ここまで会社に不満があり採用に影響を与えてるにも関わらず、いつになっても辞めない理由を教えてくれ。
0893名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 08:00:45.37
TUからkddiに転職する人から聞いたが年収1100万とか言ってたぞ。
同じ業界なのになんで給料がこうも違うのかね。
0894名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 08:16:01.10
>>892
このスレに出会わなければ魅力ある会社として思い込んでたんですよ。ソフトバンクにはユーザーとしてそれなりの額を納めてますし、社格もあるし求人で提示してる給与も悪くない。何より転職理由はお金ではなく5年後を見据えたキャリアでしたのでステップアップにはちょうどいいかなと。
0896名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 08:22:53.23
>>891
そいつは主でもなんでもなく、単に会社をクビになったヤツだから、相手にするな。
0897名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2020/07/14(火) 08:24:47.18
出来損ないのみなさん!おはようございます!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況