X



ソフトバンク社員集まれ(その9) [無断転載禁止]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/09(金) 19:51:13.59
2014年春に発令されたバトンタッチ制度。
50歳になったら課長以下の役職を返上して若手から役職者を抜擢される。
これは大量に居た役職のためにいつまでも役職がまわってこない。
これでは若者がかわいそうだからという厨房的な理論から始まった。
どこで間違ったのか今では20代30代が大手を振り40代以上は道を開けてひれ伏している。
前代未聞の平成の生類憐れみの令
この結末や如何に。
さぁ大いに語れ

※前スレ
ソフトバンク社員集まれ(その8) [無断転載禁止]
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/yuusen/1456923967/
0143名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/23(金) 21:54:49.99
だからこの会社は声のデカい奴が出世するんだって。
上品な知性的なヤツはダメなん。
この会社の将来もわかるだろ。
0146名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/23(金) 22:56:07.19
テレコム原籍は無能が多いがチームワークで仲間を作って、モバイルやBBを貶めて、テレコム原籍を高く評価するからね
モバイルの管理職にはぺこぺこして、自分が上に立つとテレコムばかり昇格させてテレコム占領体制ができる
まるでマスコミの在日韓国人のやり方だ。
仕事しなくても頭悪くても学歴なくても法人営業が昇格が早くて管理職ばかりなのはそのあたりかな
0147名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/23(金) 23:56:50.37
ヤフーで、「有価証券証券報告書 ソフトバンクグループ」と検索すると、平均年収乗ってるよ。 四半期報告書ではなく、有価証券報告書です。携帯会社のソフトバンクは、後ろの方、17年3月期なら251ページ目。約750万みたいですね。

ちなみにグレード5になりたてって、年収どのぐらいですか?
0149名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 01:02:02.37
>>147
1,200〜1,300かな
0152名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 04:26:41.57
ニッコマーチとか関西・立命館・産近甲龍レベルのアホと一緒に仕事するのも苦痛なのに、
大東亜帝国とか関東上流江戸桜みたいな体育会系のノリの低脳に使われる苦痛って中々きついよ。
それどころか大学すら出てないDQNもかなり多いじゃん。
その上セクショナリズムが強すぎて、村社会だから、
自分の意見を押し通そうとしてマウンティングしてくるアホとか、思い込みと偏見激しい自意識過剰な上がつくとマジで終わる。
0153名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 09:32:51.87
大学で選別するのもどうかとは思うが
そういう体育会系パワハラ気味の会社ではあるよな。
ずっといる会社ではないわー
回線やモバイル何本売ったって言って
儲かった時代ならよかったかもしれんがね
0156名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 15:33:42.85
孫は早く謝れ!
この間の九時間に渡る長時間通信障害!
決算発表や株主総会のときだけデカイこと
言いやがって!
0158名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 16:23:59.14
お前らもJR見習ってストやればいいじゃん。
俺はやってるぜ?スーパーフレックス活用して、好きな時間に出勤して好きな時間に帰宅する。
ムシャクシャして気分がすぐれなかったら休むし、昼出勤して午後10時以降の割増手当ては平然と貰ってるわ。
0160名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 18:21:27.86
>>158
社員のなかには、そう考えてるのは少なからずいると思う。
給与、手当て、福利厚生等々は見直し、改悪、遡源、廃止など
こんなの、やってられるか!と憤りを感じ
ているのはいるはず
孫だけが、カネの面で楽してやがる
自分の資産だけ増やしてよー
0161名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 18:45:13.29
>>159
この会社続ける気だからしょうもない評価気にすんだろ。
辞める覚悟が据わったら、好き勝手やれる。
自分が寝かしまくった仕事時限爆弾式に退職後にムカつく上司に擦り付けることも可能。
次の会社で優位に立てるような準備にだけ力を注げばいい。
0163名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 19:49:07.56
多くはなさそうだが
内定前に元の会社の人事に問い合わせがあったりするらしいぞ。
懲戒有無なんかを調べるらしい。
気にくわない上司や人事?でも、とりあえずやめるまでは円満にやってくのがいんでは。
0164名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/24(土) 20:40:45.82
周りが休職者とか勤怠は悪いのがかなり多いから、全然目立たないし普通にB~B+はついてるぞ。
もちろん建前上は部署内で上司に食ってかかったりとかしないよ。大人だし。
休んだら周りに申し訳なさそうな顔して、体調崩してるような印象を与えてるよ。
企業人としての処世術だしこれくらいやったら?
懲戒くらうレベルの事なんかしてないし、表向き円満退社なんか余裕だろ。
0166名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 00:16:06.91
パワハラ蔓延ブラック企業
0167名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 00:29:22.54
グレード3が一番多いんでしょうね
0168名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 02:07:52.33
上が詰まりすぎてて、新卒採用の若手社員どうやって登用しようかとか過去(買収前の各企業)と同じ早さで昇格させようとか考える部署にいたけど、無理だという結論に達した
で、役職定年の導入と分社化と出向で段階的異動措置をとって数字の上でどうにかしようという流れになった
あと給与とか福利厚生は一度上げると、固定費として不況時も経営負担になるから上からのの厳しい下達によりやらないんだとよ
0169名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 04:16:32.55
30中盤なのにグレード2から全く上がらん。
もう諦めたので仕事も適当にして夏ボーナスでやめることにしたわ。
0171名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 07:11:02.23
>>169
元本部長が飲み会で酔っ払った勢いか、俺が評価者だった時にグレードは誰1人上げなかったと言ってたわ。

自分達は良い思いして、下の給料出し渋ってたら誰も着いて来ないわ。
0173名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 07:56:52.10
>>172
調べてみたら本当だね
SBって完全に平均以下ですな


<生涯賃金が多い主な大学>

1位:東京大学 4億6126万円
2位:慶應義塾大学 4億3983万円
3位:京都大学 4億2548万円
4位:中央大学 3億9368万円
5位:早稲田大学 3億8785万円
6位:一橋大学 3億8640万円
7位:上智大学 3億8626万円
8位:同志社大学 3億8590万円
9位:青山学院大学 3億8578万円
10位:法政大学 3億8103万円
11位:明治大学 3億7688万円
12位:立教大学 3億7551万円
13位:近畿大学 3億250万円
★大卒平均 2億8653万円
https://nikkan-spa.jp/1362886/2 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:847cfeaf6f31691a42c25abc56bd4433)
0175名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:27:27.30
>>173
Softbankは韓国のソウル大学とか朝鮮系の大学とか出身者がいるよな
0176名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 08:56:43.11
駅弁とか地方大は地元就職者が多く、生活費がかからないから生涯賃金が多少低く出る。
大抵が首都圏に就職するMARCH(首都圏の中堅大)が、学卒ストレートで37年仕事するとして毎年コンスタントに1000万強は貰わないと平均にすら達しないのに、うちは700万あるかないか。
新卒の採用ボリューム層は早慶MARCHなのにね。
おまけに借り上げの住宅補助とか退職金(2000万以上は別)とか企業年金は非課税だし、手取りで考えると全然違うよね。
これが現実だよ。そろそろ目を覚ましたほうがいい。
0179名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 09:14:51.37
自動車や電機メーカーの平均年収が低く出るのは工業高卒、専修/高専卒の現業がかなり多いからだしな。
新卒で30前半でD2とかなら明らかに出世レースから外れてるから辞めるか趣味に生きるかしてるだろうし、>>169は2012-2013あたりの中途大量採用時期に入った低コスト消耗人材と見た。
0180名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 09:47:34.57
>>169
俺はそれでコンサルに転職したよ。何とか転職出来、年収は上がったが、今後はまだわからんな。

今のアラフォー前後のD3の人達のフォローに追われて大変でしたよ。
0183名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 10:37:22.22
新卒30前後でD3に上がれてる人も転職考えてる人多いよ。出世レース乗れてること自覚しててもね

求められるスキルが高くなるとコンサルとか給与高いところへの転職が可能になるし、国内の一般的な給与と比較してそれよりは貰えてるだろの理屈は通じない
0185名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 11:54:02.00
新卒30ちょいでグレード2なんだが。
そして何も出来ない40過ぎのテレコムのババアはグレード3なんだよな。

理不尽過ぎる。
0191名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 15:33:10.85
戦略系コンサルだと新卒3年目がなるシニアスタッフクラスで1,400万円。
外資金融(IB,アセマネ)でも同じくらい。
キー局、5大商社、大手デベロッパー、大手保険、電博でも30で1,000万強(手当別)
リクルートグループでも25で700万、30で1,000万くらいが普通だよ。他の大手ベンチャー 系も同じくらい。
いずれにせよ、額面と将来の安定性は外部のほうが良い。
0193名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:01:39.85
会社は嘘ついてないし、包み隠さず待遇の説明をしているだろ。嫌なら辞めろ。
>ソフトバンクでは、退職金はすべて「確定拠出型年金」に一本化。
>勤続年数などは関係なく、年金資金を社員の裁量で運用する。
>同社広報室は、「在職が長ければ受け取る額が増える仕組みにはしていない。そのほうが人材の流動性も高まる」と率直に説明する。

今の仕事に金銭面以外のやりがいを感じられないなら辞めろ。
0194名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:04:02.89
退職金廃止されたのは痛い
退職金の代わりに毎年100万くらい蓄えておかないといけない
実質減給だからな

トヨタグループのKDDIみたく平均年収920万もあり退職金もある会社とは違う使い捨て会社だからな
0196名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:25:23.73
◎韓国テレビ局SBSが敵国日本の「君が代」を流し批判殺到

http://gogotsu.com/wp-content/uploads/2018/02/002a.jpg

韓国テレビ局SBSが2月24日のスピードスケートマススタート競技のメダル授与式で高木菜那選手が金メダルを獲得。
その授与式の模様を短時間だが放送してしまい「君が代」を流したことにより批判が韓国国内から殺到している模様。
0197名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:27:48.76
そもそも人を育てようなんて思想は全くなく、その場限りの
使い捨てを集めてこき使うことしか考えてない会社だからな。
脳がちぎれるまで考えろ!とか、簡単だ〜とかもうウンザリ。
他社でも通用するスキルや公的資格をとっとと身に付けて脱出した
方がいいぞ。
0198名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 16:53:44.23
TUはぶっちゃけ半分リストラでいいわ
糞使いにくいシステムを超高額で内製しようとして、アホすぎるからセールスフォースにしよって流れになったり視点がブレ過ぎてる。
おまえらのCap/Opeを営業活動で捻出する側がどれ程苦労してるかも知らんで、呑気すぎ
0199名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:06:39.58
ハーフアンドトゥワイスだっけ?

頑張っても無駄な標語www

コストカットしてMBOに書いてもやって当たり前と言われるwww

会社は利益上げても社員は給料も昇給も据え置きですwww
0200名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:08:09.87
>>193
原籍がBBの社員だろ?孫の熱烈信者?
0201名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 17:55:30.09
平均の600〜700って残業混みなん?
残業なしでしょ?
0204名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 18:26:01.25
残業込みに決まっとるだろ笑
給料の上げましに残業45時間の上限マックスまで仕事しとる振りしないといけないんだよ。
残業ゼロだと月の手取りが20万位じゃないかな?
0206名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 19:49:00.25
元々、BBがADSLだけではやっていけない。食っていけない。このままでは、会社が倒産するとかで、そこで孫の野望で固定部門(テレコム)や移動体部門(ボーダフォン、J-PHONEを)買収したんだろ。
0208名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 20:44:00.73
残業なしでうちの弟600なんだけど。
信じられない
0210名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 21:23:33.65
>>209
自分は別会社。
0213名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:37:03.27
TUだけどたまにバカすぎる営業がいて困る
サービスの基礎知識が皆無で専門用語がなにも通じないから文字通り話にならない
TUを半分にするなら半分は営業に配置換えしたらいいんじゃないかね
少しは営業のレベルも底上げ出来るでしょうよ
0214名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:45:21.34
TUってテクニカルユニットの略ですか?
ここの会社は技術部門が一切無いってdやKの会社説明会で聞いたのですが
0215名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 22:58:15.09
まぁ、基本は営業の会社だからね。

一応技術部門あるけど評価制度が糞だから社員通しで教え合わないし足の引っ張り合いしかしないから、エンジニアとして希望するなら年功序列の会社に入った方が成長出来るし、技術継承もしっかりしてくれる。
0216名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 23:01:05.35
>>214
技術部門が一切ないって言うのは語弊があると思うよ。基礎研究とR&Dをやる部門がないと説明してたんじゃないかな。
上記であれば大体その通りで、若干名(10人ちょっととか)無線企画の研究してる人たちがいるくらいかな。
他は社内SEが1400人くらいいて、その人たちはSI中心に社内システムの企画〜運用をやってる。
イメージ的にはNTTコムウェアとかの仕事と近くて、社員1人に業務委託20人程度がつくから外部のベンダー管理中心になるよ。
技術力はプライマリベンダーみたいな手配師と違って多少は設計・運用スキルがつくけど実装より下流がわかる人は極少数ですね。
給与水準は、CTCとかSCSKのユーザ系SIのそのまた下請けベンダーに若干劣るくらいです。人の入れ換えも激しいのでその辺覚悟は必要かも。
0217名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 23:09:51.72
>>216
やけに詳しいな、業界にも詳しいのか?
中途採用かな?

社内SEだけじゃなくてネットワークやサーバやってるエンジニアもいるぞ。
研究所は無線以外にもテレコムの研究所がまだあるんじゃない?
0219名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:02.01
>>212
30代、グレード3
0220名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 23:31:58.18
年収6億の置物か笑
ヒラ社員と社長の給料に開きがあり過ぎる会社はよくないらしい。
理由は忘れたが何かで見た。
0221名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/25(日) 23:38:22.59
孫さんももう携帯事業なんて興味ないだろうから、儲けられるだけ儲けて
どっかのファンドに株売却かな。
0223名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/26(月) 04:33:15.42
やりすぎ防犯パトロール、特定人物を尾行監視 2009年3月19日19時7分配信 ツカサネット新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci

この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです

掻い摘んで説明すると

・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
 90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた

・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
 防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった

・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
 創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
 防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった

・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
 不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった

・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
 私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
 防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
 ※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る

・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った

つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕

詳細は下記スレをご覧下さい(現在スレが荒されてますので、テンプレと87の連絡先さえ確認して頂ければokです)
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/1-87
0227名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/26(月) 08:54:16.24
あるあるだな笑

テレコムは昔住宅手当があって買収された時に住宅手当分をレンジ給に入れたらしいから、普通の人より6万位給料がたかいんだよね。

だから無駄に管理職が多い。
0228名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/26(月) 09:50:19.25
>>222
かつての、Softbankモバイル、さらに前のボーダフォン、J-PHONE 移動体部門開業当時のデジタルホン各社(デジタルツーカー各社含む)の筆頭株主が当時のテレコム(日本テレコム)だったからだよ。そう僻むな、妬むな
天下の孫正義を代表とするSoftbank社員が廃るぞ
0229名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/27(火) 06:36:42.25
日本テレコムは働かないクセに口だけ一人前だから、大株主だったJRとボーダフォンに嫌われ禿鷹リップルウッドに全株売られて資産だけ証券化され売却され裸同然だったのに?
ソフトバンクに安価で売られ、最終的には資本金1億円の中小企業になった。孫は赤字テレコムを持て余しNTTに売ろうとしたが断られた。
昔からテレコムは働かないから嫌われ者だよ
0233名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/27(火) 22:23:25.03
>>232
勢いっていうより、コソコソつるんでMの人間の評価下げようと
したりしてるんだよ。
うちは旧TMもMやる部署にいるけど、TMの奴がやたらMの奴に
噛み付いて文句ばかりタレてる。
旧TMを早く排除することがこの会社を成長させるための第一歩。
0236名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/27(火) 23:48:45.76
寺井?
0240名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
2018/02/28(水) 07:50:53.01
今転職エージェントと会ってるんだか他社は給料良いな。
かなりの売り手みたいだぞ、今がチャンスだと本当に思ったわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況