X



三才ブックス「電話の本」について語る

0001名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
ADSLや光ファイバーなんて遠い未来の話だった頃、NTTや電話について
一般人が興味を持つ事はありませんでした。

しかしごく一部の人間は、混線で複数人と無料通話したり、謎の特番を
調査したり、伝説のマジックホンでタダがけを試みるなどの趣味に
現を抜かしていました。

そんな人たちにとってのバイブルといえるのが「電話の本」です。
近年発行の版はパワーダウンが目立ちましたが、多くの人の記憶に
残っている事でしょう…
0004名無しさん@電話にはでんわ
垢版 |
NGNG
懐かしいな。
下関マグロは元気かな。
「電話の本」は、突っ込んでいるようで、
突っ込みがものすごく甘かったような気がする
しかし、通常通りの販売形態をとる以上、
あれが限界だったよな。
でも、良くやっていた。感動していた。
頑張れ在日挑戦人。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況