離婚した方がいいのかしない方がいいのか迷っているあなた。
離婚経験者に相談してみませんか?
バツイチだからこそアドバイスできる部分もあると思います。
以下のテンプレを使用してお悩みぶっちゃけて下さい。
【自分の年齢・性別】
【相手の年齢】
【結婚年数】
【子供の有無】
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
※回答者は離婚経験がある人なら誰でもOKです。
※家庭問題は、浮気の言い訳にはなりません。
※配偶者の愚痴は他スレへ。
※言葉遣いの悪い回答者はスルーしてよいです。
※荒らしは全力スルーで。NGwordに放り込むのが有効です。
スレ立ては>>970以降で、相談者以外で最初に踏んだ人がスレ立てしてね。
※前スレ
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x46】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1606369050/
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x47】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1616165239/
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x48】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2022/07/28(木) 23:55:33.96
2022/07/29(金) 22:04:58.94
スレたてた人、↓までキチンとテンプレ入れてくださいよ
※精神障害者やうつ病の方は心療内科で相談してください
※精神障害者やうつ病の方は心療内科で相談してください
2022/07/30(土) 04:13:43.45
フルボッコされたモラハラ妻は前スレから引用せず、逃亡か
2022/08/07(日) 11:09:07.01
https://youtu.be/jXyHdeIzyqQ
もうじきです
もうじきです
5離婚さんいらっしゃい
2022/08/28(日) 12:58:40.37 【自分の年齢・性別】
30代前半 女
【相手の年齢】
20代後半
【結婚年数】
2年
【子供の有無】
無し
【相談内容】
・年収 夫700 妻600
・仕事の都合で勤務地が離れており別居状態が続いている
・夫から仕事を辞めてほしいと言われるが、私は辞めたくない。今の仕事が楽しいし職場の雰囲気もすき
・夫とはコロナ禍での挙式実施有無について喧嘩をしたことで関係が悪化し一度意見が衝突すると修復まで数ヶ月かかる
・夫は意見の衝突が続く中、同居できない状態に不満がある様子
・私は「俺の言うことが聞けないなら離婚だ」と喧嘩の都度毎回言われ続けて気が滅入っている
・離婚したくないから夫の意見に合わせてきたが、結果抑うつ状態になった
離婚したくない気持ちと離婚した方がいいという考えが自分の中で対立している
30代前半 女
【相手の年齢】
20代後半
【結婚年数】
2年
【子供の有無】
無し
【相談内容】
・年収 夫700 妻600
・仕事の都合で勤務地が離れており別居状態が続いている
・夫から仕事を辞めてほしいと言われるが、私は辞めたくない。今の仕事が楽しいし職場の雰囲気もすき
・夫とはコロナ禍での挙式実施有無について喧嘩をしたことで関係が悪化し一度意見が衝突すると修復まで数ヶ月かかる
・夫は意見の衝突が続く中、同居できない状態に不満がある様子
・私は「俺の言うことが聞けないなら離婚だ」と喧嘩の都度毎回言われ続けて気が滅入っている
・離婚したくないから夫の意見に合わせてきたが、結果抑うつ状態になった
離婚したくない気持ちと離婚した方がいいという考えが自分の中で対立している
2022/08/28(日) 13:15:22.55
2022/08/28(日) 13:27:28.68
8離婚さんいらっしゃい
2022/08/31(水) 13:06:00.06 >5
相手に言うことを聞かせるために、伝家の宝刀のように「離婚」をチラつかせるやつはろくなもんじゃないよ
メンタルが子供
>5さんは仕事も収入もあるようだし、我慢強い頑張り屋さんだし、そんなお子様物件に固執しなくてもいいと思う
私は旦那が同じような男なのだけど、子供ができて仕事やめなきゃいけなくなってどうしようもなく、伝家の宝刀振り回されるたびに嫌いゲージが上がっていく日々だったからさ
続けるも引くも、決断するなら身軽なうちにしとくのが良いよ…がんばれ
相手に言うことを聞かせるために、伝家の宝刀のように「離婚」をチラつかせるやつはろくなもんじゃないよ
メンタルが子供
>5さんは仕事も収入もあるようだし、我慢強い頑張り屋さんだし、そんなお子様物件に固執しなくてもいいと思う
私は旦那が同じような男なのだけど、子供ができて仕事やめなきゃいけなくなってどうしようもなく、伝家の宝刀振り回されるたびに嫌いゲージが上がっていく日々だったからさ
続けるも引くも、決断するなら身軽なうちにしとくのが良いよ…がんばれ
2022/08/31(水) 16:52:30.25
10離婚さんいらっしゃい
2022/09/15(木) 09:06:25.32 5 で相談した者です
旦那の不倫が判明しました
インスタで相手が旦那との写真を上げてます
身バレ防止のため詳細書きませんが、ホテル予約してくれたとか記載してたり水着で2ショット載せてます
不思議なんですが、浮気に気づいてから苦しくてショックで離婚したくないという気持ちになってきました。
離婚した方がいいのはわかるけど。
相手がインスタで彼氏として旦那との2ショを載せてるのも悔しいし、私とはいかないような高級ホテルばかり行ってるのも辛いです
旦那の不倫が判明しました
インスタで相手が旦那との写真を上げてます
身バレ防止のため詳細書きませんが、ホテル予約してくれたとか記載してたり水着で2ショット載せてます
不思議なんですが、浮気に気づいてから苦しくてショックで離婚したくないという気持ちになってきました。
離婚した方がいいのはわかるけど。
相手がインスタで彼氏として旦那との2ショを載せてるのも悔しいし、私とはいかないような高級ホテルばかり行ってるのも辛いです
11離婚さんいらっしゃい
2022/09/15(木) 09:13:06.57 >10
相手が記録残してるなら幸いだよ
ガッツリ証拠取っといて、「負けたくない」気持ちと共に、一度弁護士に相談してみたらどうだろう
第三者に、その気持ちも合わせて伝える事で、何か見えてくるものや、自分の中で整理できることもあるかもしれない
でも証拠を残し、外部にも「相談した」事実を残すのは忘れないで
私は旦那の借金と浮気の証拠を半分程度しか残さなかったので、揉めた(最後には認めた)
相手が記録残してるなら幸いだよ
ガッツリ証拠取っといて、「負けたくない」気持ちと共に、一度弁護士に相談してみたらどうだろう
第三者に、その気持ちも合わせて伝える事で、何か見えてくるものや、自分の中で整理できることもあるかもしれない
でも証拠を残し、外部にも「相談した」事実を残すのは忘れないで
私は旦那の借金と浮気の証拠を半分程度しか残さなかったので、揉めた(最後には認めた)
12離婚さんいらっしゃい
2022/09/15(木) 09:26:35.34 皆さんレスありがとうございます
5で相談した者です
弁護士に話してみようと思いますが、私としては離婚するしないは別に相手に慰謝料請求したいと考えております
ただ今わかるのはフルネーム、生年月日程度で職場などは見つかりません
相手特定まで動かない方がいいかと思い静観してみようと思います
5で相談した者です
弁護士に話してみようと思いますが、私としては離婚するしないは別に相手に慰謝料請求したいと考えております
ただ今わかるのはフルネーム、生年月日程度で職場などは見つかりません
相手特定まで動かない方がいいかと思い静観してみようと思います
13離婚さんいらっしゃい
2022/09/15(木) 11:50:08.69 5です
相手のインスタ見て苦しいです
こんなことになっても旦那が好きみたい
相手に既婚者であることをdmで告げたい
相手のインスタ見て苦しいです
こんなことになっても旦那が好きみたい
相手に既婚者であることをdmで告げたい
2022/09/15(木) 12:03:15.28
下手に動くな
証拠は確実に抑えること
そして旦那が好きなのではなく悔しいだけかもよ
知人は浮気相手の奥さんの弁護士から通知来て慰謝料100万払って2度と会わないと約束したけど、その浮気相手がまだホイホイ連絡してくるみたい
相手にダメージ負わせるなら慰謝料請求だよ
確実にビビる
でもそんなことより自分の身の振り方考えてほしいけどね
相手有責で離婚できるチャンスかもよ
証拠は確実に抑えること
そして旦那が好きなのではなく悔しいだけかもよ
知人は浮気相手の奥さんの弁護士から通知来て慰謝料100万払って2度と会わないと約束したけど、その浮気相手がまだホイホイ連絡してくるみたい
相手にダメージ負わせるなら慰謝料請求だよ
確実にビビる
でもそんなことより自分の身の振り方考えてほしいけどね
相手有責で離婚できるチャンスかもよ
2022/09/15(木) 12:07:49.16
2022/09/15(木) 13:34:24.94
離婚しちゃえ
浮気癖は治らん
他にいい人いくらでもいる
証拠しっかり抑えて離婚しちゃえ
浮気癖は治らん
他にいい人いくらでもいる
証拠しっかり抑えて離婚しちゃえ
17離婚さんいらっしゃい
2022/09/15(木) 14:58:24.94 皆さんありがとうございます
5です
相手の子がスタイル良く可愛らしい感じなので女として負けたこと、私より相手を大事にしていることを思い知らされ、悔しい気持ちと劣等感があります
離婚を考えます
5です
相手の子がスタイル良く可愛らしい感じなので女として負けたこと、私より相手を大事にしていることを思い知らされ、悔しい気持ちと劣等感があります
離婚を考えます
2022/09/15(木) 22:06:37.13
既婚者だと知らないなら相手には慰謝料請求できないね
離婚に強い弁護士に相談だね
離婚に強い弁護士に相談だね
2022/09/16(金) 01:24:58.65
>>10
不倫はいいんだけど、婚姻関係が破綻してたと抗弁されそう。
別居してる時点できついよ?
セックスレスでしょ?
あなたが仕事優先での別居でしょ?
現実問題夫婦としての実態が無いと裁判しても負ける可能性もあるよ?
不倫はいいんだけど、婚姻関係が破綻してたと抗弁されそう。
別居してる時点できついよ?
セックスレスでしょ?
あなたが仕事優先での別居でしょ?
現実問題夫婦としての実態が無いと裁判しても負ける可能性もあるよ?
20離婚さんいらっしゃい
2022/09/16(金) 10:14:16.30 元々は入籍したのに同居予定がないことを理由に喧嘩が始まりましたが、私が何度も同居できるよう仕事調整すると言っても拒まれていました
レスではありますが、今年6月に会った時に避妊具なしで行為がありました
実は相手女性も私と同じ地域に住んでます
夫は新幹線でわざわざこちらに来て私ではなく相手に会い続けていたようです
レスではありますが、今年6月に会った時に避妊具なしで行為がありました
実は相手女性も私と同じ地域に住んでます
夫は新幹線でわざわざこちらに来て私ではなく相手に会い続けていたようです
2022/09/16(金) 12:21:18.41
なんで結婚生活続けてんの?
とっとと別れりゃいいじゃん
とっとと別れりゃいいじゃん
2022/09/16(金) 16:29:59.00
>>20
完全に婚姻生活破綻で離婚を旦那は狙ってるんじゃない?
流石に同居実績無いなら無理だとおもうよ?
さっさと証拠とって慰謝料貰って離婚がいいんじゃない?
ちなみにインスタじゃなくて明確な離婚の証拠あるの?
完全に婚姻生活破綻で離婚を旦那は狙ってるんじゃない?
流石に同居実績無いなら無理だとおもうよ?
さっさと証拠とって慰謝料貰って離婚がいいんじゃない?
ちなみにインスタじゃなくて明確な離婚の証拠あるの?
23離婚さんいらっしゃい
2022/09/16(金) 17:00:13.84 詳細書けませんがインスタの他にも明確な証拠(ホテル宿泊)があります
皆さんご意見ありがとうございます。
夫婦生活破綻はわかるのですが、それで近くにいる相手に乗り換えるのではなく、また遠距離の相手を選ぶ夫のことが理解できません。
もう理解する必要もないので、縁を切ります。
皆さんご意見ありがとうございます。
夫婦生活破綻はわかるのですが、それで近くにいる相手に乗り換えるのではなく、また遠距離の相手を選ぶ夫のことが理解できません。
もう理解する必要もないので、縁を切ります。
24離婚さんいらっしゃい
2022/09/27(火) 20:46:13.93 【自分の年齢・性別】
38・女
【相手の年齢】
42
【結婚年数】
2ヶ月
【子供の有無】
なし
【相談内容】
・喧嘩になった時に私が相手に手をあげてしまう(ビンタする、しようとする、押す)ことがこれまで3回あった
・大声を出して怒鳴ることは頻繁にあり、テーブルをドンと叩いてしまうこともある
・夫に対してのみなので自分でも異常性を感じる
・喧嘩中に夫がいつも話を遮って「ハイハイ」を連発してこちらを煽ってきたり、「あっそじゃあ俺が全部悪いのね」を繰り返してこちらを黙らせようとするので、そうなった時に怒鳴ったりしてしまう
・喧嘩の原因は将来の計画のことやお金のこと、異性関係、妊娠中・流産中の態度など
・最初に平手打ちをしようとした時は結婚前で、私に仕事と嘘をついて、彼に気のある素振りを見せていた女性Aさんの家に鍋パに行こうとしていたことが直前(当日朝)に発覚し喧嘩になった(元々は私と二人で参加する話だったが、「みんな忙しくてナシになった」と聞いていた))→その日は結局Aさん宅へは行かなかったと聞いた&謝られ、「もうしない」→3週間後に結局その日Aさんと会っていたことが発覚した時でした
・以降信頼を回復できていないのではないかと思う
・お金にだらしがない(年金を10数年払っていなかった・リボ借金80万円・集り根性がある気がする)
・妊娠中少量出血が続き医者から「安静に寝ていてください」と言われたのを夫は「大袈裟だ」と発言
・流産の時の話は質問があれば書きます
・喧嘩になった時、の態度が常に上に書いたような感じで、翌日には平気で話しかけてくる。些細な喧嘩ならその対応が助かる事もあると思うが、話に向き合わないので根本が解決せず、結局似たような事で喧嘩が起こる
・第三者に夫婦二人のことを愚痴ったり相談することを禁じられている(おかしいと思うので守っていない)
人間誰しも欠点はあるので、夫にいくつか問題があってもお互い様だという部分もあるし、
金銭的には私の負担が大きくても、一緒にいて穏やかな気持ちや前向きな気持ちにしてくれるのであれば構わないと思ってきました。
ただ、あまりにも喧嘩や話し合いがまともに進まないことや、私が叫んだりする衝動を抑えられないことは異常事態だと思っていて、
また、妊娠から流産の経過の中で「この人と子供を儲けても後々苦労するだけ」と思えてしまい、子供が欲しいと思えなくなりました。
夫年収320 妻年収680
掲示板自体初めてなので、不足があったらご指摘ご教授お願いいたします。
38・女
【相手の年齢】
42
【結婚年数】
2ヶ月
【子供の有無】
なし
【相談内容】
・喧嘩になった時に私が相手に手をあげてしまう(ビンタする、しようとする、押す)ことがこれまで3回あった
・大声を出して怒鳴ることは頻繁にあり、テーブルをドンと叩いてしまうこともある
・夫に対してのみなので自分でも異常性を感じる
・喧嘩中に夫がいつも話を遮って「ハイハイ」を連発してこちらを煽ってきたり、「あっそじゃあ俺が全部悪いのね」を繰り返してこちらを黙らせようとするので、そうなった時に怒鳴ったりしてしまう
・喧嘩の原因は将来の計画のことやお金のこと、異性関係、妊娠中・流産中の態度など
・最初に平手打ちをしようとした時は結婚前で、私に仕事と嘘をついて、彼に気のある素振りを見せていた女性Aさんの家に鍋パに行こうとしていたことが直前(当日朝)に発覚し喧嘩になった(元々は私と二人で参加する話だったが、「みんな忙しくてナシになった」と聞いていた))→その日は結局Aさん宅へは行かなかったと聞いた&謝られ、「もうしない」→3週間後に結局その日Aさんと会っていたことが発覚した時でした
・以降信頼を回復できていないのではないかと思う
・お金にだらしがない(年金を10数年払っていなかった・リボ借金80万円・集り根性がある気がする)
・妊娠中少量出血が続き医者から「安静に寝ていてください」と言われたのを夫は「大袈裟だ」と発言
・流産の時の話は質問があれば書きます
・喧嘩になった時、の態度が常に上に書いたような感じで、翌日には平気で話しかけてくる。些細な喧嘩ならその対応が助かる事もあると思うが、話に向き合わないので根本が解決せず、結局似たような事で喧嘩が起こる
・第三者に夫婦二人のことを愚痴ったり相談することを禁じられている(おかしいと思うので守っていない)
人間誰しも欠点はあるので、夫にいくつか問題があってもお互い様だという部分もあるし、
金銭的には私の負担が大きくても、一緒にいて穏やかな気持ちや前向きな気持ちにしてくれるのであれば構わないと思ってきました。
ただ、あまりにも喧嘩や話し合いがまともに進まないことや、私が叫んだりする衝動を抑えられないことは異常事態だと思っていて、
また、妊娠から流産の経過の中で「この人と子供を儲けても後々苦労するだけ」と思えてしまい、子供が欲しいと思えなくなりました。
夫年収320 妻年収680
掲示板自体初めてなので、不足があったらご指摘ご教授お願いいたします。
2022/09/27(火) 21:46:59.87
相談内容はどっちもダメ人間だからどうしましょうってことね
自分の問題点は自分の意思で変えられるじゃん。アドラー心理学でも勉強したらいい
正直夫の悪いとこをネチネチ言うあたり、貴女が結婚には不向きな気がする
自分の問題点は自分の意思で変えられるじゃん。アドラー心理学でも勉強したらいい
正直夫の悪いとこをネチネチ言うあたり、貴女が結婚には不向きな気がする
2022/09/27(火) 21:57:32.43
年収320の女と金にだらしない42歳男と結婚する暴力癖のある38歳女か
不足があったらって肝心の相談を書いてないし
あなたの書いてる通りお互い様っていうかお似合いなんだと思うよ
お幸せに
不足があったらって肝心の相談を書いてないし
あなたの書いてる通りお互い様っていうかお似合いなんだと思うよ
お幸せに
2724
2022/09/27(火) 22:00:15.33 すみません、相談内容は離婚しようか迷っているが、客観的に離婚が相当だと思われますかという点です。
2022/09/27(火) 22:21:55.46
お互いに平和な家庭を築ける人間ではないんだよ
子供なんて考えずに離婚して一人の人間としての人生を楽しむ方が良いと思う
子供なんて考えずに離婚して一人の人間としての人生を楽しむ方が良いと思う
2022/09/27(火) 23:03:35.18
子供がいないなら好きにしたらいい
旦那もAさんに行きたいんだろ
別れてやったら?
旦那もAさんに行きたいんだろ
別れてやったら?
2022/09/27(火) 23:07:35.92
離婚した方があなたのためだと思うけど、実際はズルズル夫婦続けるんだと思う
ただ相手がクズであろうとあなたのやってることはDVだからね
女だからって許されることじゃない
ただ相手がクズであろうとあなたのやってることはDVだからね
女だからって許されることじゃない
31離婚さんいらっしゃい
2022/09/27(火) 23:31:49.18 皆様ご意見ありがとうございます。
おっしゃる通り何であれ手が出ることは悪いと思うので、治す必要があり、メンタルクリニックの予約を取ってあります。
離婚の話を進めたいと思います。
おっしゃる通り何であれ手が出ることは悪いと思うので、治す必要があり、メンタルクリニックの予約を取ってあります。
離婚の話を進めたいと思います。
2022/09/27(火) 23:58:49.61
2022/09/28(水) 01:02:04.07
迷ってるんだったらやめたほうがいい
離婚女なんてまともに相手にされない
学校でも要注意扱い
我慢して耐えるべき
少なくとも成人するまでは
離婚女なんてまともに相手にされない
学校でも要注意扱い
我慢して耐えるべき
少なくとも成人するまでは
34離婚さんいらっしゃい
2022/09/28(水) 10:14:29.09 手が出ちゃうのはまあいかんとは思うが、出てもおかしくない状況ではある
自分のメンタル削ってまで一緒にいたい相手かどうかだよ
リボ借金と女癖の悪さ、更に「俺が悪いんでしょ」って言う反論の封じ方が私は無理なので、あなたくらい年収があれば離婚してもいいと思う
自分のメンタル削ってまで一緒にいたい相手かどうかだよ
リボ借金と女癖の悪さ、更に「俺が悪いんでしょ」って言う反論の封じ方が私は無理なので、あなたくらい年収があれば離婚してもいいと思う
2022/09/28(水) 12:38:40.89
俺が悪いんでしょって言うならどうするの?って聞けばいいんじゃね
2022/09/28(水) 22:42:52.08
結婚2ヶ月で流産経験済みってことはデキ婚かな
ダメ男からするとセフレが妊娠したから仕方なく結婚したってだけだろうな
ダメ男からするとセフレが妊娠したから仕方なく結婚したってだけだろうな
2022/09/28(水) 23:48:01.57
このスレ恥知らずにも程があるだろw
2022/09/30(金) 13:19:46.16
>>34
うん、煽ることされてるしね
街中でもそういう煽って逆上させて被害者ぶる人は、手を出した方が悪いってはなるけど、かかわらない、がいいと思う
24がちょっとかわいそうだなって思います
いろいろ耐えて、結婚のために、ってなったのかもしれないけど、大切にしてくれない人と一緒にいるのはつらいですよね
相手は干渉されたくないタイプっぽいし、女性とこっそり会ったり、年収低いのもお金もそんなに執着してしてないって態度なのかなと思ったので、離れるのはアリだと思います
ただ、24さんは離婚しても、自分に自信を持ってキラキラしてくださいね。なんとなく、自信のなさをオラオラタイプにつけこまれてそうなので。子どもこととかも年齢的に焦りますよね、でも、堂々としてたら、大切にしてくれる人現れると思います。
自分で自分を大切に!!!!大丈夫!
うん、煽ることされてるしね
街中でもそういう煽って逆上させて被害者ぶる人は、手を出した方が悪いってはなるけど、かかわらない、がいいと思う
24がちょっとかわいそうだなって思います
いろいろ耐えて、結婚のために、ってなったのかもしれないけど、大切にしてくれない人と一緒にいるのはつらいですよね
相手は干渉されたくないタイプっぽいし、女性とこっそり会ったり、年収低いのもお金もそんなに執着してしてないって態度なのかなと思ったので、離れるのはアリだと思います
ただ、24さんは離婚しても、自分に自信を持ってキラキラしてくださいね。なんとなく、自信のなさをオラオラタイプにつけこまれてそうなので。子どもこととかも年齢的に焦りますよね、でも、堂々としてたら、大切にしてくれる人現れると思います。
自分で自分を大切に!!!!大丈夫!
2022/09/30(金) 13:20:29.96
2022/09/30(金) 13:22:27.77
>>31
あ、あと、そこまでイライラしたり、キレるのは、こうでなければならない、が強いのかもしれないから、そこは自分も相手を理解するようにできたり、
あと、婚活や結婚に対して固まったイメージがないかどうか、は気をつけるほうがいいかなとは思いました
やりとりは面倒だけど、理解し合うって時間がかかりますよね
あ、あと、そこまでイライラしたり、キレるのは、こうでなければならない、が強いのかもしれないから、そこは自分も相手を理解するようにできたり、
あと、婚活や結婚に対して固まったイメージがないかどうか、は気をつけるほうがいいかなとは思いました
やりとりは面倒だけど、理解し合うって時間がかかりますよね
2022/10/01(土) 01:00:59.41
離婚しようかじゃねーよ
子供はその瞬間から無条件でアウトカーストになるんだよ
自分のことばっか考えてんじゃねーよカス
子供はその瞬間から無条件でアウトカーストになるんだよ
自分のことばっか考えてんじゃねーよカス
2022/10/01(土) 10:56:47.83
2022/10/01(土) 16:13:26.20
2022/10/01(土) 20:40:29.23
2022/10/01(土) 21:51:19.72
2022/10/01(土) 23:13:52.80
47離婚さんいらっしゃい
2022/10/02(日) 16:25:40.63 因果応報
2022/10/10(月) 19:33:39.70
相談スレだって。何勘違いしてんだか
反面教師スレだろw
反面教師スレだろw
49離婚さんいらっしゃい
2022/10/28(金) 19:46:18.93 【自分の年齢・性別】 32歳・女
【相手の年齢】 41歳
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 有
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・旦那 居酒屋転勤族
・旦那 年収300、妻 扶養内勤務パート
・好きな気持ちだけで結婚した
・今も好きだが頑張れなくなってきた
・旦那の勤務時間的に子供を一人で育てる状況
・旦那 クレカで切った生活費 妻 家賃と生活費が足りない為毎月3〜7万補填
・補填はパート代で足りず単発夜職か貯金
宜しくお願い致します。
【相手の年齢】 41歳
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 有
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・旦那 居酒屋転勤族
・旦那 年収300、妻 扶養内勤務パート
・好きな気持ちだけで結婚した
・今も好きだが頑張れなくなってきた
・旦那の勤務時間的に子供を一人で育てる状況
・旦那 クレカで切った生活費 妻 家賃と生活費が足りない為毎月3〜7万補填
・補填はパート代で足りず単発夜職か貯金
宜しくお願い致します。
2022/10/28(金) 21:30:36.05
2022/10/28(金) 22:42:17.61
>>49
旦那の稼ぎが少ないだけで特に悪いところはないんだよね
結婚後に家計の状況が大きく変わったわけでもなさそうだし
離婚して金銭的にプラスにはならないだろえからあなたの収入を増やす方法を考えたら?
旦那の稼ぎが少ないだけで特に悪いところはないんだよね
結婚後に家計の状況が大きく変わったわけでもなさそうだし
離婚して金銭的にプラスにはならないだろえからあなたの収入を増やす方法を考えたら?
52離婚さんいらっしゃい
2022/10/28(金) 22:58:03.68 申し訳ありません。
感染症による4年越しの転勤で
転職なんて当たり前だったはずなのに
状況的にキャリアを潰された気になり
順調でも無いため未来を悲観し思い詰めてしまったようです。
少し考え直したいと思います。
感染症による4年越しの転勤で
転職なんて当たり前だったはずなのに
状況的にキャリアを潰された気になり
順調でも無いため未来を悲観し思い詰めてしまったようです。
少し考え直したいと思います。
2022/10/28(金) 23:07:41.06
扶養内パート、子供有
旦那収入300万、転勤族で言いたい事は
旦那側、叩きたいだけ
パートの内容、子供の人数、色々精査してみないとわからん部分もかなり大きい
まあここは余所と違って荒らしも少ないからある程度晒しても大丈夫だと思うよ
てか、そうしないと相談にのれないけどさ
旦那収入300万、転勤族で言いたい事は
旦那側、叩きたいだけ
パートの内容、子供の人数、色々精査してみないとわからん部分もかなり大きい
まあここは余所と違って荒らしも少ないからある程度晒しても大丈夫だと思うよ
てか、そうしないと相談にのれないけどさ
2022/10/28(金) 23:10:46.42
55離婚さんいらっしゃい
2022/11/03(木) 02:20:17.50 離婚相談というか両親についての相談なのですがよろしいでしょうか?
父56 母48 結婚年数23年
子 私+双子の兄(現在一人暮らし) 来年就職
年収
父1000万 母小学校教諭
相談内容
母の金銭使い込み
昔から金遣いが荒いとのことでしたが家の買い物もしないのに父の口座から月に何万も引かれている
口座は分けられているため父は母の貯金、所持金を知らない
母について
私たちが中学に上がって以降殆ど家事をやらない
コロナ禍以降一切家事をやらない、土日休日は家でゴロゴロしている、出かけている(仕事とのこと)
平日の帰宅は基本9時以降
金曜は基本飲みに行って夜遅くに帰ってくる
母は実質一人暮らしの様な出費(家のローン、光熱費は父持ち)なのにそこから父の口座から金を下ろしている点、就職後は一人暮らしをするために貯金をしていたのですが家計が苦しいとの事で実家で暮らして家に幾らか入れて欲しい、家事の手伝いをしてほしいとの相談を父から受け、私の知ってる限りの大まかな給与でも家計が苦しいなんて事はないだろうと考えたのが相談の経緯です。
また、このまま母に金を使い込まれ私が2人を養わなくていけなくなってしまうこと、その影響で私が生活できなくなってしまうことへの恐れと定年後の父の生活を思うとこのままで良いのか心配になってしまいました。
父は子供に余り金のことを言いたくないのか詳しいことを話してくれません。また、母に細かな追求をするとヒスってしまい話し合うのが嫌だと父が諦めてしまっているので一度人の意見を聞いてみたくご相談しました。
母の金の使い道と本当に仕事で夜遅くまで働いているのか知りたいです。
慣れていないので拙い文書ですみません。スレ違いでしたら教えてください。
父56 母48 結婚年数23年
子 私+双子の兄(現在一人暮らし) 来年就職
年収
父1000万 母小学校教諭
相談内容
母の金銭使い込み
昔から金遣いが荒いとのことでしたが家の買い物もしないのに父の口座から月に何万も引かれている
口座は分けられているため父は母の貯金、所持金を知らない
母について
私たちが中学に上がって以降殆ど家事をやらない
コロナ禍以降一切家事をやらない、土日休日は家でゴロゴロしている、出かけている(仕事とのこと)
平日の帰宅は基本9時以降
金曜は基本飲みに行って夜遅くに帰ってくる
母は実質一人暮らしの様な出費(家のローン、光熱費は父持ち)なのにそこから父の口座から金を下ろしている点、就職後は一人暮らしをするために貯金をしていたのですが家計が苦しいとの事で実家で暮らして家に幾らか入れて欲しい、家事の手伝いをしてほしいとの相談を父から受け、私の知ってる限りの大まかな給与でも家計が苦しいなんて事はないだろうと考えたのが相談の経緯です。
また、このまま母に金を使い込まれ私が2人を養わなくていけなくなってしまうこと、その影響で私が生活できなくなってしまうことへの恐れと定年後の父の生活を思うとこのままで良いのか心配になってしまいました。
父は子供に余り金のことを言いたくないのか詳しいことを話してくれません。また、母に細かな追求をするとヒスってしまい話し合うのが嫌だと父が諦めてしまっているので一度人の意見を聞いてみたくご相談しました。
母の金の使い道と本当に仕事で夜遅くまで働いているのか知りたいです。
慣れていないので拙い文書ですみません。スレ違いでしたら教えてください。
56離婚さんいらっしゃい
2022/11/03(木) 07:13:50.1657離婚さんいらっしゃい
2022/11/03(木) 10:05:07.76 >>56
やっぱそれしかないですよねありがとうございます
やっぱそれしかないですよねありがとうございます
2022/11/03(木) 14:55:40.09
>>55
ひとまず、相談者さんはひとり暮らししたらいいと思う
今しないと余計家を出るタイミングなくなるから
近くに借りるとか言って、なんとか出られるようにと思ってます
夫婦間のことは当事者にしかわからないことあるから、抱えすぎないで
ひとまず、相談者さんはひとり暮らししたらいいと思う
今しないと余計家を出るタイミングなくなるから
近くに借りるとか言って、なんとか出られるようにと思ってます
夫婦間のことは当事者にしかわからないことあるから、抱えすぎないで
2022/11/07(月) 22:09:56.53
2022/11/21(月) 01:21:45.50
【自分の年齢・性別】31女
【相手の年齢】35
【結婚年数】5
【子供の有無】有り4歳
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
夫700自分450
ダブル不倫発覚したので、慰謝料等もらえるだけもらって離婚したいけどまだ迷いがある
夫、相手の女と3人で話すも、逆ギレ
相手の夫には知らせませんとのこと
相手の夫に知らせることが一番望んでることだったのに無理そう
夫と相手の女は今後接触は一切しないとのこと
夫は完全に開き直っている
今の状態だと、なんのペナルティもなしにお互い夫婦関係を続けていく模様
夫は激務で7:00-日をまたぐくらいの時間に帰るため、家事育児ほぼこちら
日頃から家事育児に非協力的であり、いる意味がない
きっかけがあれば離婚したいと思っていた
一緒にいて普通に話してる分には楽しい
両実家、保育園の転園、家探しが働いているなかで大変
シングルとして働き続ける覚悟がなく、迷ってしまっています
【相手の年齢】35
【結婚年数】5
【子供の有無】有り4歳
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
夫700自分450
ダブル不倫発覚したので、慰謝料等もらえるだけもらって離婚したいけどまだ迷いがある
夫、相手の女と3人で話すも、逆ギレ
相手の夫には知らせませんとのこと
相手の夫に知らせることが一番望んでることだったのに無理そう
夫と相手の女は今後接触は一切しないとのこと
夫は完全に開き直っている
今の状態だと、なんのペナルティもなしにお互い夫婦関係を続けていく模様
夫は激務で7:00-日をまたぐくらいの時間に帰るため、家事育児ほぼこちら
日頃から家事育児に非協力的であり、いる意味がない
きっかけがあれば離婚したいと思っていた
一緒にいて普通に話してる分には楽しい
両実家、保育園の転園、家探しが働いているなかで大変
シングルとして働き続ける覚悟がなく、迷ってしまっています
2022/11/21(月) 02:26:37.91
>>60
今直ぐ離婚するって言い切れないならいったん踏み止まるのがいいと思うな
今は混乱と怒り不安、ごちゃごちゃだと思うから物事決めるのは止めた方が無難だよ
先ずはクールダウンして頭の中を整理する
そのために現在利害関係のない第三者、弁護士なんかに相談してみたらいいと思う
離婚後の生活や慰謝料養育費について、相手から慰謝料も合わせて相談できるし
離婚後の生活イメージがはっきりしてくると思う
情報持ってそれから離婚か再構築か決めたらどうかな
今直ぐ離婚するって言い切れないならいったん踏み止まるのがいいと思うな
今は混乱と怒り不安、ごちゃごちゃだと思うから物事決めるのは止めた方が無難だよ
先ずはクールダウンして頭の中を整理する
そのために現在利害関係のない第三者、弁護士なんかに相談してみたらいいと思う
離婚後の生活や慰謝料養育費について、相手から慰謝料も合わせて相談できるし
離婚後の生活イメージがはっきりしてくると思う
情報持ってそれから離婚か再構築か決めたらどうかな
2022/11/21(月) 07:01:50.43
>>60
離婚はしないにしても相手方に慰謝料請求してもいいのでは?
離婚はしないにしても相手方に慰謝料請求してもいいのでは?
6360
2022/11/21(月) 08:30:49.00 お二方、ありがとう
慰謝料請求となると、大事になるから夫は関係修復不可になるって言い切られた
有責のお前が言うのか、って感じだけど
慰謝料請求ってなるといずれ離婚に発展すると思ってる
慰謝料とか今後の生活も含めてやはり弁護士に一度、相談したほうが良さそうですね
アドバイスが本当に嬉しいです
慰謝料請求となると、大事になるから夫は関係修復不可になるって言い切られた
有責のお前が言うのか、って感じだけど
慰謝料請求ってなるといずれ離婚に発展すると思ってる
慰謝料とか今後の生活も含めてやはり弁護士に一度、相談したほうが良さそうですね
アドバイスが本当に嬉しいです
2022/11/21(月) 08:37:52.98
>>63
あなたみたいに交渉が下手な人はここで余計なことを書かずに弁護士一択だよ
あなたみたいに交渉が下手な人はここで余計なことを書かずに弁護士一択だよ
6560
2022/11/21(月) 09:59:01.52 なんで交渉下手って分かったの
真面目に教えてほしい
真面目に教えてほしい
2022/11/21(月) 10:04:20.38
相手の夫に知らせることが一番望んでることだったのに無理そう
って完全に言いくるめられてるのになんで分からないのか
って完全に言いくるめられてるのになんで分からないのか
2022/11/21(月) 10:16:56.09
それに不倫バレてんのに夫が強気に出てるところがもうみくびられてる
相手の女にも舐められてるしこの2人は切れないと断言できる
弁護士一択
離婚したくなくても毅然とした態度って大事よ
それにここで自信のなさから折れると後々後悔する
波風建てたくないのなら不倫するなということよ、土下座して慰謝料だけは勘弁してくれというのならまだわかるけど、離婚するからな!と脅してくるクソと今後幸せになれるとでも?
相手の女の夫に知らせると言うのは無理でも相手の女に慰謝料請求は当然だし、人の家庭壊しといて貴方だけが心痛めるのはおかしい
かと言って今のニ対一では貴方はうまくやれそうにないから、法テラスでも市の無料相談でも聞いてみては
離婚したらどのような生活か、しなくても慰謝料はどのくらいか、一筆書かせるには、落とし所はなど、相談内容は事前に考えておくこと
相手の女にも舐められてるしこの2人は切れないと断言できる
弁護士一択
離婚したくなくても毅然とした態度って大事よ
それにここで自信のなさから折れると後々後悔する
波風建てたくないのなら不倫するなということよ、土下座して慰謝料だけは勘弁してくれというのならまだわかるけど、離婚するからな!と脅してくるクソと今後幸せになれるとでも?
相手の女の夫に知らせると言うのは無理でも相手の女に慰謝料請求は当然だし、人の家庭壊しといて貴方だけが心痛めるのはおかしい
かと言って今のニ対一では貴方はうまくやれそうにないから、法テラスでも市の無料相談でも聞いてみては
離婚したらどのような生活か、しなくても慰謝料はどのくらいか、一筆書かせるには、落とし所はなど、相談内容は事前に考えておくこと
6860
2022/11/21(月) 10:43:28.51 ご丁寧にありがとうございます
またこの件で相談があったらさせてください
またこの件で相談があったらさせてください
2022/11/21(月) 21:02:54.69
1人で悩まないで友達や親にも相談したほうがいいよ
2022/11/21(月) 22:07:46.63
【自分の年齢・性別】32 男
【相手の年齢】32
【結婚年数】3年
【子供の有無】なし
【相談内容】
すいません、相談させてください
妻は元々短気でちょっとした事でも妻が「嫌だな、面倒だな、疲れるな、ストレスだな」と思ったら最後、何時間もヒステリックに暴れまわります。毎月一度以上は必ずあり困っています。独身の頃からそうでしたが、いつか治るだろう、と思っていたら全く治らず困っています。
自分としても昔パワハラでおかしくなったトラウマがあり、説教はされたくないので、妻が文句を言う事は少しづつ自分が改善したり負担を増やしたりする日々が続き、気づけば生活の大半に制限がかかり、大半の家事は私が行い、家庭の決定は妻の機嫌が全てを左右する、まるで亭主関白家庭のようになってしまっています。
それでもどうしても人間失敗する事はあります。妻はそれを酷く責め立て「お前は碌でもない成長しない男」と言われ続けています。
あまりに酷い説教故に、過呼吸になって心療内科にかかった事もありますが、妻の説教は止まりません。これは世の中の普通なんでしょうか?
最近、妻が怒りやすいのが悪いのではなく、鈍臭い自分は結婚に向いておらず、妻に迷惑をかけているだけなのではないか、我慢させているだけなのではないか、妻は別の男性ならば怒ることなく生活できるのではないか…彼女としても夫は邪魔者なのでいないほうが良いのではないか、そう思うようになって来ました。
しかし、妻も月の半分は機嫌が良く(妻はPMSが酷く、機嫌が月の物に影響を受けているのはよくわかっています)、怒るのは見捨てられ不安の裏返しの期待の大きさ故だというは(全く良くないのですが)分かってはいます。
自分が逃げ出したい、怒鳴られるまま一生を終えたくないと思うのは筋違いでしょうか?
【相手の年齢】32
【結婚年数】3年
【子供の有無】なし
【相談内容】
すいません、相談させてください
妻は元々短気でちょっとした事でも妻が「嫌だな、面倒だな、疲れるな、ストレスだな」と思ったら最後、何時間もヒステリックに暴れまわります。毎月一度以上は必ずあり困っています。独身の頃からそうでしたが、いつか治るだろう、と思っていたら全く治らず困っています。
自分としても昔パワハラでおかしくなったトラウマがあり、説教はされたくないので、妻が文句を言う事は少しづつ自分が改善したり負担を増やしたりする日々が続き、気づけば生活の大半に制限がかかり、大半の家事は私が行い、家庭の決定は妻の機嫌が全てを左右する、まるで亭主関白家庭のようになってしまっています。
それでもどうしても人間失敗する事はあります。妻はそれを酷く責め立て「お前は碌でもない成長しない男」と言われ続けています。
あまりに酷い説教故に、過呼吸になって心療内科にかかった事もありますが、妻の説教は止まりません。これは世の中の普通なんでしょうか?
最近、妻が怒りやすいのが悪いのではなく、鈍臭い自分は結婚に向いておらず、妻に迷惑をかけているだけなのではないか、我慢させているだけなのではないか、妻は別の男性ならば怒ることなく生活できるのではないか…彼女としても夫は邪魔者なのでいないほうが良いのではないか、そう思うようになって来ました。
しかし、妻も月の半分は機嫌が良く(妻はPMSが酷く、機嫌が月の物に影響を受けているのはよくわかっています)、怒るのは見捨てられ不安の裏返しの期待の大きさ故だというは(全く良くないのですが)分かってはいます。
自分が逃げ出したい、怒鳴られるまま一生を終えたくないと思うのは筋違いでしょうか?
2022/11/24(木) 05:17:13.52
>>70
そういう女は治りません。
感情を抑制できないんで脳の機能の問題。
あなたが壊れる前に離婚しな。
感情抑制するのは前頭葉の機能。
ここが劣ってたりしたら、切れやすい人になったりする。
老人が切れやすかったりするのはそこの機能が衰えてるから。
そういう女は治りません。
感情を抑制できないんで脳の機能の問題。
あなたが壊れる前に離婚しな。
感情抑制するのは前頭葉の機能。
ここが劣ってたりしたら、切れやすい人になったりする。
老人が切れやすかったりするのはそこの機能が衰えてるから。
72離婚さんいらっしゃい
2022/11/27(日) 08:05:01.5173離婚さんいらっしゃい
2022/11/30(水) 01:18:33.38 【自分の年齢・性別】 20代後半
【相手の年齢】 40代前半
【結婚年数】 5年
【子供の有無】有り1歳
【相談内容】
夫から乱暴を受けた恐怖が拭えず離婚したいが、子どもがいる為踏み切れずにいます。
その夜、主人の生活音が寝室まで響き、子どもがその都度目を覚ましていました。
何とか寝かせた後、ついそのことを指摘したら激昂、胸ぐらを掴まれ、壁に押し付けられたり、床に投げられ、とてつもない剣幕で怒鳴られました。
お酒で酔っていたこともあるのか、瞳孔が開いた目に「ころされるかも」と頭によぎりました。
抵抗しないとと、同じように夫の胸ぐらを抑えたり、頬を叩いたりしました。
その後距離を取れましたが、震えが止まらず
子どもを連れ、家を出ました。
今回の行いは、殴る蹴るといった暴力ではないと思いつつ、私の中では同じもののように思える力と、衝撃でした。
実際爪が折れ、切り傷やあざが数箇所できました。
しかし、頬を叩いているので、私の方が暴行したことになるのかもしれません。
夫は怒りやすく、少しでも自分の嫌なこと、想定外なことが起きると激しく相手を責め立てます。ただ、基本は大声で責めるだけで、暴力を振るうことはありません。
妊娠中に平手打ちをされたことはありますが…それきりです。
今までも、今も
お互い折り合いのつくところを探し、うまくやっていく努力をすることが、結婚、出産を選択した責任なのかなと思っています。
しかし、今は顔を見ることも怖いです。
いつかまた同じことが起き、それを子どもが見たら…最悪の場合、子どもがそれをされたらと思うと離婚したいです。
長くなるので、出来事だけ書きましたが、私にも悪いところは沢山あると自覚しています。ただ、どんな理由があっても力で恐怖を与えることは理解できずにいます。
この程度の出来事で離婚を考えるのは甘えでしょうか…客観的なご意見をお聞きできますと幸いです。
要約が下手でごめんなさい。
初めて投稿するので失礼がありましたら、申し訳ありません。
【相手の年齢】 40代前半
【結婚年数】 5年
【子供の有無】有り1歳
【相談内容】
夫から乱暴を受けた恐怖が拭えず離婚したいが、子どもがいる為踏み切れずにいます。
その夜、主人の生活音が寝室まで響き、子どもがその都度目を覚ましていました。
何とか寝かせた後、ついそのことを指摘したら激昂、胸ぐらを掴まれ、壁に押し付けられたり、床に投げられ、とてつもない剣幕で怒鳴られました。
お酒で酔っていたこともあるのか、瞳孔が開いた目に「ころされるかも」と頭によぎりました。
抵抗しないとと、同じように夫の胸ぐらを抑えたり、頬を叩いたりしました。
その後距離を取れましたが、震えが止まらず
子どもを連れ、家を出ました。
今回の行いは、殴る蹴るといった暴力ではないと思いつつ、私の中では同じもののように思える力と、衝撃でした。
実際爪が折れ、切り傷やあざが数箇所できました。
しかし、頬を叩いているので、私の方が暴行したことになるのかもしれません。
夫は怒りやすく、少しでも自分の嫌なこと、想定外なことが起きると激しく相手を責め立てます。ただ、基本は大声で責めるだけで、暴力を振るうことはありません。
妊娠中に平手打ちをされたことはありますが…それきりです。
今までも、今も
お互い折り合いのつくところを探し、うまくやっていく努力をすることが、結婚、出産を選択した責任なのかなと思っています。
しかし、今は顔を見ることも怖いです。
いつかまた同じことが起き、それを子どもが見たら…最悪の場合、子どもがそれをされたらと思うと離婚したいです。
長くなるので、出来事だけ書きましたが、私にも悪いところは沢山あると自覚しています。ただ、どんな理由があっても力で恐怖を与えることは理解できずにいます。
この程度の出来事で離婚を考えるのは甘えでしょうか…客観的なご意見をお聞きできますと幸いです。
要約が下手でごめんなさい。
初めて投稿するので失礼がありましたら、申し訳ありません。
2022/11/30(水) 07:47:51.27
>>73
あなたの思考そのものがもうDV被害者のそのものです
いずれ子供にも手を出します
DVを子供に見せるのも子供へのDVです。もしそこから逃げないのならあなたも子供へのDV加害者ということになります
爪が折れたのならその程度でも秒いうに行って、その足で警察に相談に行ってください
被害届は出さなくても相談に行ったという証拠を作るだけでいいです
あなたの携帯から警察に連絡があったらすぐDV案件だと分かるように登録もしてくれます
夫にはわかりません
今でなくとも離婚となった時証拠は必ず役に立ちます
胸ぐら掴むなんて異常です。市の保健師などにも相談をお勧めします
1日も早く怯えず子育てできる環境になりますように
あなたの思考そのものがもうDV被害者のそのものです
いずれ子供にも手を出します
DVを子供に見せるのも子供へのDVです。もしそこから逃げないのならあなたも子供へのDV加害者ということになります
爪が折れたのならその程度でも秒いうに行って、その足で警察に相談に行ってください
被害届は出さなくても相談に行ったという証拠を作るだけでいいです
あなたの携帯から警察に連絡があったらすぐDV案件だと分かるように登録もしてくれます
夫にはわかりません
今でなくとも離婚となった時証拠は必ず役に立ちます
胸ぐら掴むなんて異常です。市の保健師などにも相談をお勧めします
1日も早く怯えず子育てできる環境になりますように
75離婚さんいらっしゃい
2022/11/30(水) 12:35:00.39 >>73さん
落ち着いて
病院や警察の流れは上の方が書いてくださってるから割愛します
旦那さんですが、申し訳ないですが
妊娠してる女性に平手打ちする人間は、まともじゃない
です
仮にあなたが男性で、奥さんが妊娠してて、気に入らないことがあった時、手を出しますか?
子供を寝かしつけて戻ってきた奥さんの胸ぐらをつかみますか?
そう考えたら、答えは出てると思います
暴力に対する「お互い様」「歩み寄り」「相互理解」などありません
早く逃げて!
落ち着いて
病院や警察の流れは上の方が書いてくださってるから割愛します
旦那さんですが、申し訳ないですが
妊娠してる女性に平手打ちする人間は、まともじゃない
です
仮にあなたが男性で、奥さんが妊娠してて、気に入らないことがあった時、手を出しますか?
子供を寝かしつけて戻ってきた奥さんの胸ぐらをつかみますか?
そう考えたら、答えは出てると思います
暴力に対する「お互い様」「歩み寄り」「相互理解」などありません
早く逃げて!
76離婚さんいらっしゃい
2022/11/30(水) 23:14:43.07 >>74
73の者です
すぐにお返事ができず申し訳ありません
具体的な動き方を、丁寧かつ端的にご教授くださり、ありがとうございます
本当にありがたいです…
「逃げないのならあなたも子どもへのDV加害者」という言葉にハッとさせられました。
仰る通りですね
明日からご提案いただいた動きを実践します!
73の者です
すぐにお返事ができず申し訳ありません
具体的な動き方を、丁寧かつ端的にご教授くださり、ありがとうございます
本当にありがたいです…
「逃げないのならあなたも子どもへのDV加害者」という言葉にハッとさせられました。
仰る通りですね
明日からご提案いただいた動きを実践します!
77離婚さんいらっしゃい
2022/11/30(水) 23:27:05.79 >>75さん
この様に敬称をつける手があるのですね
気が付きませんでした…
73の者です
お返事が遅くなり申し訳ありません。
端々に見えるお心遣いがしみ入ります
本当にありがとうございます
やはりそうですよね…
産前産後にも酷い振る舞いがあり
離婚の腹を括ったのですが
家族になだめられ、話し合いを重ね、今に至ります
その話し合い以降は、別人かのごとく
怒らなくなっていたのですが
彼なりにしていた我慢が限界に達したのだと思います
そもそも
話し合いをしてもどこか噛み合わず
単刀直入に伝えた気持ちも理解できずにいたので
根本的に「歩み寄り」「相互理解」は難しい人なのかもしれません…
この様に敬称をつける手があるのですね
気が付きませんでした…
73の者です
お返事が遅くなり申し訳ありません。
端々に見えるお心遣いがしみ入ります
本当にありがとうございます
やはりそうですよね…
産前産後にも酷い振る舞いがあり
離婚の腹を括ったのですが
家族になだめられ、話し合いを重ね、今に至ります
その話し合い以降は、別人かのごとく
怒らなくなっていたのですが
彼なりにしていた我慢が限界に達したのだと思います
そもそも
話し合いをしてもどこか噛み合わず
単刀直入に伝えた気持ちも理解できずにいたので
根本的に「歩み寄り」「相互理解」は難しい人なのかもしれません…
2022/11/30(水) 23:44:13.76
自演か
2022/12/01(木) 00:02:33.46
文体同じすぎで草
80離婚さんいらっしゃい
2022/12/01(木) 00:08:33.77 73です
書き込みをしたのは初めてで
仕組みなどをよく分かっていないので
そのせいで何か勘違いや、不快感を与えていたらごめんなさい
何かミスをしているわけでなく
そういった印象になっているだけなら
スルーして良いのでしょうか
勝手がわからず重ね重ね申し訳ないです
日中はまとまった時間がなく
文も書き溜めていないので
変な時間になると思いますが
また書き込むかもしれません
書き込みをしたのは初めてで
仕組みなどをよく分かっていないので
そのせいで何か勘違いや、不快感を与えていたらごめんなさい
何かミスをしているわけでなく
そういった印象になっているだけなら
スルーして良いのでしょうか
勝手がわからず重ね重ね申し訳ないです
日中はまとまった時間がなく
文も書き溜めていないので
変な時間になると思いますが
また書き込むかもしれません
2022/12/01(木) 00:20:17.65
82離婚さんいらっしゃい
2022/12/01(木) 00:47:39.39 73の者です
本来なら「何があっても暴力は許されない」と考えているので離婚一択なのですが…
踏み切れずにいるのは、自分の非も頭をかすめるからです
今回の件を補足すると
夫が怒鳴りながら手を伸ばしてきたので
胸ぐらを掴まれる、と思い咄嗟に手を出しました
一瞬のことで曖昧ですが
私の方が先に夫に触れたのだと思います
見方によっては私の方が暴力を振るったとも
とられるのでしょうか
実際夫は「自分からは手を出していない。こっちも叩かれている」と主張し、一度も謝罪はありませんでした。
自分の非というのは
ここまで怒らせないように気を付けられたのではないかと思う点です
指摘されることを嫌う夫の性格を知っているので
嫌なところは基本飲み込み
どうしても直してほしいところだけ
間隔をあけて、遠回しに、機嫌を損ねない様伝えています。
ただこの数週間、耐えきれないものがあり
続けていくつかのことを指摘しました
その内のひとつが、生活音が大きいことで
指摘した翌日が件の日です
何度も指摘された、自分ばかり我慢を強いられた、と思って怒ったのだと思います
私がもう少し耐え、うまく伝えられていれば
取っ組み合いにもならなかったのかなと反省してしまうのです
お二方のお返事にも背中を押され
「やはり乱暴は許せない」と思っているので
容易に納得する気はありませんが
もう少し詳細に伝えたら印象が変わるだろうか?と思い…くどくて申し訳ありません
不快でしたら無視してください
本来なら「何があっても暴力は許されない」と考えているので離婚一択なのですが…
踏み切れずにいるのは、自分の非も頭をかすめるからです
今回の件を補足すると
夫が怒鳴りながら手を伸ばしてきたので
胸ぐらを掴まれる、と思い咄嗟に手を出しました
一瞬のことで曖昧ですが
私の方が先に夫に触れたのだと思います
見方によっては私の方が暴力を振るったとも
とられるのでしょうか
実際夫は「自分からは手を出していない。こっちも叩かれている」と主張し、一度も謝罪はありませんでした。
自分の非というのは
ここまで怒らせないように気を付けられたのではないかと思う点です
指摘されることを嫌う夫の性格を知っているので
嫌なところは基本飲み込み
どうしても直してほしいところだけ
間隔をあけて、遠回しに、機嫌を損ねない様伝えています。
ただこの数週間、耐えきれないものがあり
続けていくつかのことを指摘しました
その内のひとつが、生活音が大きいことで
指摘した翌日が件の日です
何度も指摘された、自分ばかり我慢を強いられた、と思って怒ったのだと思います
私がもう少し耐え、うまく伝えられていれば
取っ組み合いにもならなかったのかなと反省してしまうのです
お二方のお返事にも背中を押され
「やはり乱暴は許せない」と思っているので
容易に納得する気はありませんが
もう少し詳細に伝えたら印象が変わるだろうか?と思い…くどくて申し訳ありません
不快でしたら無視してください
83離婚さんいらっしゃい
2022/12/01(木) 00:56:10.30 >>81
なる程、そういうことですね
仰る通りだらだらと長居して申し訳ありません
気持ちを聞いていただきたい訳ではないのですが
長いことモラハラを受けていたので
自分で選択することに異常に慎重になってしまい
言葉が足りない部分があったかと余計なことを考えてしまいました
見方によっては自分の不足もあるかと
離婚の選択をするときの為に明日は動こうと考えての書き込みでした
厚かましく申し訳ありません
消えます
失礼いたしました
なる程、そういうことですね
仰る通りだらだらと長居して申し訳ありません
気持ちを聞いていただきたい訳ではないのですが
長いことモラハラを受けていたので
自分で選択することに異常に慎重になってしまい
言葉が足りない部分があったかと余計なことを考えてしまいました
見方によっては自分の不足もあるかと
離婚の選択をするときの為に明日は動こうと考えての書き込みでした
厚かましく申し訳ありません
消えます
失礼いたしました
2022/12/01(木) 01:01:49.26
2022/12/01(木) 11:02:20.20
両家族まとまって話合いして、次同じ事あったら離婚って届に署名までして継続するか
でも、DV気質は治らないよ
でも、DV気質は治らないよ
2022/12/01(木) 16:18:57.68
自分より体力的に明らかに弱い人間に暴力ふるうとか最高にかっこ悪いよね
2022/12/09(金) 22:25:56.27
【自分の年齢・性別】30・女
【相手の年齢】30
【結婚年数】恋人7年目で結婚、5年目→トータル12年の付き合い
【子供の有無】無
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
主題・夫が雑貨店兼喫茶店をやりたいと言う。正直離婚したい
経済状況
夫・月収22〜25万程、貯金ゼロ、借金したこともなし
私・月収17万程、貯金ゼロ、借金(約70万)返済済
家・賃貸アパート、月6万程、北関東の田舎
他・車2台所有
その他状況
夫・夫実家(家族経営)で勤務。
私・精神疾患5年目、障害者雇用で勤務。
夫の言ったこと
・雑貨店兼喫茶店をやりたい。
・古民家(賃貸、一軒家)をリノベーションし、そこを住居兼店舗としたい。
・三年後までに貯金をして開店にこぎつけたい。
・何度か考えていたがやっぱりやりたい。
・知り合いのお世話になってる人に「やったほうがいい」と言われた。
・リノベーションは自分でしたい。
↑に対して私の思うこと
・貯金もないし、やっと安定してきたのに無理が過ぎる。
・お金のことを何もまだ検討してないところが安心できない
・私に拒否権がない。
・店のことについて(外装など)ほぼイメージが固まっていて
私の意見を求めてなさそう
・私がいなくても勝手に店をやりそう→私いらなさそう
・それなら一人で楽になりたい
・この件で夫に対する愛情が冷めてきておりその冷め具合に自分でドン引きしている
足らないところあれば仰ってください。
言われてからそんなに日が経っておらず混乱しています。
皆様からのご意見お待ちしております。
【相手の年齢】30
【結婚年数】恋人7年目で結婚、5年目→トータル12年の付き合い
【子供の有無】無
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
主題・夫が雑貨店兼喫茶店をやりたいと言う。正直離婚したい
経済状況
夫・月収22〜25万程、貯金ゼロ、借金したこともなし
私・月収17万程、貯金ゼロ、借金(約70万)返済済
家・賃貸アパート、月6万程、北関東の田舎
他・車2台所有
その他状況
夫・夫実家(家族経営)で勤務。
私・精神疾患5年目、障害者雇用で勤務。
夫の言ったこと
・雑貨店兼喫茶店をやりたい。
・古民家(賃貸、一軒家)をリノベーションし、そこを住居兼店舗としたい。
・三年後までに貯金をして開店にこぎつけたい。
・何度か考えていたがやっぱりやりたい。
・知り合いのお世話になってる人に「やったほうがいい」と言われた。
・リノベーションは自分でしたい。
↑に対して私の思うこと
・貯金もないし、やっと安定してきたのに無理が過ぎる。
・お金のことを何もまだ検討してないところが安心できない
・私に拒否権がない。
・店のことについて(外装など)ほぼイメージが固まっていて
私の意見を求めてなさそう
・私がいなくても勝手に店をやりそう→私いらなさそう
・それなら一人で楽になりたい
・この件で夫に対する愛情が冷めてきておりその冷め具合に自分でドン引きしている
足らないところあれば仰ってください。
言われてからそんなに日が経っておらず混乱しています。
皆様からのご意見お待ちしております。
2022/12/10(土) 07:20:20.20
子供居ないなら結婚なんて紙切れ1枚
好きにすればいい
好きにすればいい
2022/12/10(土) 14:38:35.48
>>87
とりあえず貯金してみたら
とりあえず貯金してみたら
90離婚さんいらっしゃい
2022/12/10(土) 15:07:54.93 >>87
これは離婚一択ですね。
ある程度貯金しても、その収入なら貯まる金額もお察し。結果銀行から借入できたとしても(当然嫁も連帯保証人)その業種は5年以内に90%が廃業。結果借金だけ残る。
現実を理解できず夢を追う旦那と過ごす時間は無駄。
さっさと新しい人生を歩み出すべき。
これは離婚一択ですね。
ある程度貯金しても、その収入なら貯まる金額もお察し。結果銀行から借入できたとしても(当然嫁も連帯保証人)その業種は5年以内に90%が廃業。結果借金だけ残る。
現実を理解できず夢を追う旦那と過ごす時間は無駄。
さっさと新しい人生を歩み出すべき。
2022/12/10(土) 17:43:06.09
87です。
レスありがとうございます。
先程夫と話をしました。
・資金繰りなどについてはこれから考える
・まだ夢、妄想の段階
・細かいことも調べられていない
とのこと。
とりあえず収支計画書みたいなものでいいから、
金について考えて私に出してもらえると助かると伝えると
収支?利益になるとは思ってないけど…なんでそれが必要なの?という態度。
最終的には、
・現実を見てなかった
・もっと金銭面について考える
・(私に)わかってもらえるように計画書を出す
ということになりました
三年というのも適当に決めた数字らしいです。
バカバカしくてやるせなくて悲しくてやりきれません。
精神疾患持ちでも一人暮らしできるかなどその辺のことをしっかり考え、私自身の自立を目指し貯金します。
ゴールは離婚です。
皆様ありがとうございました。
レスありがとうございます。
先程夫と話をしました。
・資金繰りなどについてはこれから考える
・まだ夢、妄想の段階
・細かいことも調べられていない
とのこと。
とりあえず収支計画書みたいなものでいいから、
金について考えて私に出してもらえると助かると伝えると
収支?利益になるとは思ってないけど…なんでそれが必要なの?という態度。
最終的には、
・現実を見てなかった
・もっと金銭面について考える
・(私に)わかってもらえるように計画書を出す
ということになりました
三年というのも適当に決めた数字らしいです。
バカバカしくてやるせなくて悲しくてやりきれません。
精神疾患持ちでも一人暮らしできるかなどその辺のことをしっかり考え、私自身の自立を目指し貯金します。
ゴールは離婚です。
皆様ありがとうございました。
92離婚さんいらっしゃい
2022/12/11(日) 00:08:47.28 収支計画はなんちゃってでも作れるんだよね。でもこういう人はキャッシュフローであっという間にアウトになる。
早く逃げた方がいいよ。
精神疾患あったってなんとかなる。でももし自分が自立できないから旦那と続けるというなら、旦那もあなたもどっちもどっちだな。
早く逃げた方がいいよ。
精神疾患あったってなんとかなる。でももし自分が自立できないから旦那と続けるというなら、旦那もあなたもどっちもどっちだな。
93離婚さんいらっしゃい
2022/12/12(月) 21:47:23.15 【妊活】肥満女性、不妊症のリスクが2.1倍に…BMI125以上は妊娠糖尿病や妊娠高血圧症、巨大児リスク [おっさん友の会★]
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1670846668/
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1670846668/
94離婚さんいらっしゃい
2022/12/16(金) 11:39:09.87 【自分の年齢・性別】
35 男
【相手の年齢】
30
【結婚年数】
6年
【子供の有無】
有 1人 7ヶ月
【相談内容】
自分
昨年11月〜今年5月まで無職、6月就職したもののパワハラで退職
9月より再就職済み、年収360万
妻
正社員育休中、年収300万
産後妻がヒステリーになり離婚すると言い度々実家に帰っていました。
そして帰ってこなくなり、先月本気で離婚を言い渡されましたがその内容に納得いきません。
妻への愛情があるかと言われると分かりませんが、離婚するほどの事でも無いから子供のためにも継続するべきか悩んでいます。
妻の言い分です。()は自分の補足です。
・僕の親が嫌い(反ワク系です)
・熱があるのを隠して親が子供に会いに来ようとしたのが許せない(熱下がってたから隠してたわけではない)
・反対していた職業に就いてすぐ辞めた(パワハラがあったと言っても信じてもらえない、辞めても良いよと言われた)
・育児へ興味が無い(産後セックスを拒まれていたから穢らわしい自分が子供に触れると妻が怒るかと思い振らないようにしていた)
・妻の母親にキレた(妻がどれだけ苦しんでるかわかるか?と責められのでじゃあお義母さんは妻が何を望んでるのか言葉にできますか?言ってみてください。と返した。何も言い返されませんでした)
他にもありましたが大きく言われたのはこんな感じです。謝り倒しましたが離婚だと譲りません。
このまま謝り続けるのも辛いですが、離婚するほどの事でも無いと思い悩んでいます。相談乗っていただきたいです。
35 男
【相手の年齢】
30
【結婚年数】
6年
【子供の有無】
有 1人 7ヶ月
【相談内容】
自分
昨年11月〜今年5月まで無職、6月就職したもののパワハラで退職
9月より再就職済み、年収360万
妻
正社員育休中、年収300万
産後妻がヒステリーになり離婚すると言い度々実家に帰っていました。
そして帰ってこなくなり、先月本気で離婚を言い渡されましたがその内容に納得いきません。
妻への愛情があるかと言われると分かりませんが、離婚するほどの事でも無いから子供のためにも継続するべきか悩んでいます。
妻の言い分です。()は自分の補足です。
・僕の親が嫌い(反ワク系です)
・熱があるのを隠して親が子供に会いに来ようとしたのが許せない(熱下がってたから隠してたわけではない)
・反対していた職業に就いてすぐ辞めた(パワハラがあったと言っても信じてもらえない、辞めても良いよと言われた)
・育児へ興味が無い(産後セックスを拒まれていたから穢らわしい自分が子供に触れると妻が怒るかと思い振らないようにしていた)
・妻の母親にキレた(妻がどれだけ苦しんでるかわかるか?と責められのでじゃあお義母さんは妻が何を望んでるのか言葉にできますか?言ってみてください。と返した。何も言い返されませんでした)
他にもありましたが大きく言われたのはこんな感じです。謝り倒しましたが離婚だと譲りません。
このまま謝り続けるのも辛いですが、離婚するほどの事でも無いと思い悩んでいます。相談乗っていただきたいです。
2022/12/16(金) 12:56:24.37
産後セックスを拒まれていたから穢らわしい自分が子供に触れると妻が怒るかと思って育児しないってのが本心で言ってるなら離婚だな
義母の件とかも論破したいだけだろ
反ワクの血をしっかり受け継いでるね
義母の件とかも論破したいだけだろ
反ワクの血をしっかり受け継いでるね
2022/12/16(金) 13:20:53.55
>・育児へ興味が無い(産後セックスを拒まれていたから穢らわしい自分が子供に触れると妻が怒るかと思い振らないようにしていた)
この一転突破でも離婚したい
この一転突破でも離婚したい
97離婚さんいらっしゃい
2022/12/16(金) 13:55:15.502022/12/16(金) 13:59:00.31
混乱する必要なく単純だよ
夫とは認めないから離婚する
父親と認めるから養育費を払え
夫とは認めないから離婚する
父親と認めるから養育費を払え
2022/12/16(金) 19:31:30.23
その状態で続けても誰も得しない
離れて養育費払ってやれ
離れて養育費払ってやれ
100離婚さんいらっしゃい
2022/12/16(金) 21:00:47.48 >>94
13 名無しさん@HOME sage 2020/12/25(金) 20:36:15.11 0
子供が出来た事によって妻の言動が酷くなり、育児の手際が悪いと罵声、暴言などを浴びたりしてはいませんか?
そのまま放置しておくとどんどん酷くなりDV、敵認定に発展してきます。
マタニティブルー、産後鬱、ホルモンバランスの乱れなんてのはフェミ、またそれに感化された都合のいい言い訳を語る女の常套手段です。
https://bpd.nerim.info/condition/
妻の様子がおかしいと感じた貴方、是非↑をご覧下さい。そして必要と感じたなら適切な対応(通院)をさせて下さい。
はっきり言って子供は「人質」同然です。今までは人質が無かった分、猫かぶってたダケなのです。
戦後日本の躾のレベルが低下した現代、かなりの割合で↑の症状が見られる女性が多いと思われます。
フェミ、また自分が↑に該当してる女性は是が非でも否定したい事実。NGワードに誘導してきたりしますので注意して下さい。
13 名無しさん@HOME sage 2020/12/25(金) 20:36:15.11 0
子供が出来た事によって妻の言動が酷くなり、育児の手際が悪いと罵声、暴言などを浴びたりしてはいませんか?
そのまま放置しておくとどんどん酷くなりDV、敵認定に発展してきます。
マタニティブルー、産後鬱、ホルモンバランスの乱れなんてのはフェミ、またそれに感化された都合のいい言い訳を語る女の常套手段です。
https://bpd.nerim.info/condition/
妻の様子がおかしいと感じた貴方、是非↑をご覧下さい。そして必要と感じたなら適切な対応(通院)をさせて下さい。
はっきり言って子供は「人質」同然です。今までは人質が無かった分、猫かぶってたダケなのです。
戦後日本の躾のレベルが低下した現代、かなりの割合で↑の症状が見られる女性が多いと思われます。
フェミ、また自分が↑に該当してる女性は是が非でも否定したい事実。NGワードに誘導してきたりしますので注意して下さい。
101離婚さんいらっしゃい
2022/12/16(金) 21:01:50.09102離婚さんいらっしゃい
2022/12/16(金) 22:21:25.89 >>101
これはあるかもしれません。ありがとうございます。見てみます
これはあるかもしれません。ありがとうございます。見てみます
103離婚さんいらっしゃい
2022/12/17(土) 01:03:07.00104離婚さんいらっしゃい
2022/12/17(土) 22:16:02.86 【夫婦生活】「ショックで頭が真っ白」「嫉妬が刺激に」…妻に浮気された“サレ夫”たち [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671276848/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671276848/
105離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 08:24:23.12 【自分の年齢・性別】 41女
【相手の年齢】 40代前半
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 有 3歳
【相談内容】
初めての書き込みで長くて申し訳ありません
夫婦喧嘩からのものを破壊するなどのDV
結婚前、結婚後、子供が産まれてからと3回くらい酷い暴れ方をすることがありました
ヒートアップするとお互い怒鳴り合いになりわたしも譲れず、相手が最終的に椅子を投げたりテレビを壊したりと破壊行為をします
私自身父がDVをする人だったので、暴力で黙らせようとすることにひどく怒りを感じやすく、そんなことしても黙らないからねと怒鳴ってしまいます
それ以外にも離婚の話が出ては相手が謝り、具体的に改善するところ(無視するのをやめる、家事、育児の協力など)を決め、少しずつ改善されてやってきました
夫は自営業でわたしも出産前まで働き、出産後はコロナ禍もあり最小限の手伝いです
今回は家を購入し住宅ローンや他の支払いで金銭的にピリピリしだし、わたしもまた仕事に復帰して家計を助けると話し、行動に移した矢先でした
わたしが仕事の間、主人が1日子供を見ており相手に疲れてたのか終始イライラしており、わたしも疲れて帰ってきてすぐ夕飯の用意をしたのに嫌な態度を取られ、何なのその態度と言い合い積み重なり酷い喧嘩になりました
今回子供の前で暴れた事、胸ぐらを掴まれたこと、子供の机を私に向かって投げようとした事、テレビにぶつけようとして止めた反動で子供の方にぶつかりそうになったのに止まらなかった事で恐怖を感じ子供を抱っこして外に逃げ出しました
怖くてどうすればいいかわからず警察に電話するか迷い、義理の両親に電話しました
主人は事務所に泊まると出て行き、義理の両親に来てもらいましたが、わたしの話を聞くだけで主人と直接話す気はないようです
正直離婚を考えますが今現在無職で子供も小さく、住宅も購入したばかりでどうなるんだろうと頭が働きません
何からすればよいか、再構築か離婚か何をポイントに考えればよいかなどアドバイスをいただければと思います
よろしくお願いします
【相手の年齢】 40代前半
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 有 3歳
【相談内容】
初めての書き込みで長くて申し訳ありません
夫婦喧嘩からのものを破壊するなどのDV
結婚前、結婚後、子供が産まれてからと3回くらい酷い暴れ方をすることがありました
ヒートアップするとお互い怒鳴り合いになりわたしも譲れず、相手が最終的に椅子を投げたりテレビを壊したりと破壊行為をします
私自身父がDVをする人だったので、暴力で黙らせようとすることにひどく怒りを感じやすく、そんなことしても黙らないからねと怒鳴ってしまいます
それ以外にも離婚の話が出ては相手が謝り、具体的に改善するところ(無視するのをやめる、家事、育児の協力など)を決め、少しずつ改善されてやってきました
夫は自営業でわたしも出産前まで働き、出産後はコロナ禍もあり最小限の手伝いです
今回は家を購入し住宅ローンや他の支払いで金銭的にピリピリしだし、わたしもまた仕事に復帰して家計を助けると話し、行動に移した矢先でした
わたしが仕事の間、主人が1日子供を見ており相手に疲れてたのか終始イライラしており、わたしも疲れて帰ってきてすぐ夕飯の用意をしたのに嫌な態度を取られ、何なのその態度と言い合い積み重なり酷い喧嘩になりました
今回子供の前で暴れた事、胸ぐらを掴まれたこと、子供の机を私に向かって投げようとした事、テレビにぶつけようとして止めた反動で子供の方にぶつかりそうになったのに止まらなかった事で恐怖を感じ子供を抱っこして外に逃げ出しました
怖くてどうすればいいかわからず警察に電話するか迷い、義理の両親に電話しました
主人は事務所に泊まると出て行き、義理の両親に来てもらいましたが、わたしの話を聞くだけで主人と直接話す気はないようです
正直離婚を考えますが今現在無職で子供も小さく、住宅も購入したばかりでどうなるんだろうと頭が働きません
何からすればよいか、再構築か離婚か何をポイントに考えればよいかなどアドバイスをいただければと思います
よろしくお願いします
106離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 10:25:08.14 話し合った結果がそれなら答えはもう出てるかと
子供が怪我しなくて良かったね
実家は頼れないの?
母子寮とか地域によってはあるのでは?
離婚のために自立すべく準備し働くしかないと思う
もしくは義理の両親の所に逃げ込み味方に付け生活するか
義理の両親に子供を渡し、ひとりで生きていくか
子供が怪我しなくて良かったね
実家は頼れないの?
母子寮とか地域によってはあるのでは?
離婚のために自立すべく準備し働くしかないと思う
もしくは義理の両親の所に逃げ込み味方に付け生活するか
義理の両親に子供を渡し、ひとりで生きていくか
107離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 11:01:47.79 >>105
DVが治った話しは聞いたことが無いです。年齢が上がるとともにより頑固になって拗れる可能性の方が高いです。
またあなた自身感情のコントロールが苦手の様に感じます。子供の成長や家業の浮き沈み、ローン負担や教育費の負担など家計の問題などこれからストレス要素が増える中、今からこれでいずれ破綻しそうな気もします。正確な状況は分かりませんので、DV相談プラスなどの行政のサービスと相談してみては。どちらの両親や友人に相談しても一方優位のアドバイスしか出ませんし義両親との関係悪化にも繋がります、今は客観的なアドバイスの方が良いかと。
DVが治った話しは聞いたことが無いです。年齢が上がるとともにより頑固になって拗れる可能性の方が高いです。
またあなた自身感情のコントロールが苦手の様に感じます。子供の成長や家業の浮き沈み、ローン負担や教育費の負担など家計の問題などこれからストレス要素が増える中、今からこれでいずれ破綻しそうな気もします。正確な状況は分かりませんので、DV相談プラスなどの行政のサービスと相談してみては。どちらの両親や友人に相談しても一方優位のアドバイスしか出ませんし義両親との関係悪化にも繋がります、今は客観的なアドバイスの方が良いかと。
108離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 16:35:03.81 【自分の年齢・性別】
32
【相手の年齢】
33
【結婚年数】
4年
【子供の有無】
有 4ヶ月
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
自分 年収600万
相手 年収600万
書き込み初なので、長くてごめんなさい。
前提:最近調べた感じだと嫁が実家依存です。
子供が少し前に生まれました。
で、里帰りさせてほしいって言われたから返しました。
その時子供の方針とか、この辺のしきたりで嫁の実家と揉めました。
元々折り合い悪かったし、いつも嫁は実家寄りの思考で積もってたものもあったから切れた。
暴力とかは振るってない。
そのあとお互いにすまなかったってことになって嫁が帰ってきた。
帰ってきてからは嫁にいつも大丈夫かと聞いてた。
疲れていそうなら子供は見るからと言って寝かせた。
風呂も、掃除も、飯も辛いなら俺がやるからと言って好きなことをさせてた。
こんなの、当たり前だから恩に着せるつもりはない。
ただ、『お前がなにもしなかったんじゃないの?』は絶対にない。
少し前夜中にいきなり実家に帰りたいと言って出て行った。
「なんで?」「いつまで?」と聞いても「わからない」の一点張り。
深夜の0時に向こうの親が乗り込んできてまた1vs3。
「うちの娘に何してくれてんだ」
「孫も連れて帰る」
「鬱になっているんだ。お前とは生活させられない」
って
それで実家に帰って昔の夫婦喧嘩の思い出を親に話して
向こうの中ではDV、モラハラってことで話がもう落ち着いているらしい。
昔の夫婦喧嘩ってのは、
元々折り合い悪かったから、夫婦のアパートはお互いの実家から距離のあるところにしよう
って話してたんだけど契約直前で「実家の近くがいい」って言いだして
話しが平行線になった時「じゃあ、好きににすればいいじゃん。1人で決めて来れば?」
って言ったこと、それが暴力的だったんだって。
「私はあの家(アパート)でいつも息を潜めて、顔色を窺って生きていました」って両親に伝えてるらしい。結局自分の思い通りの場所に住んでるのにね。
それでこの前「あなたと話すのが怖い」「もう帰る気はありません」「限界です」で話合いにもならない。
こっちは離婚する気無いけど、調停起こすのかな。
そこもパパとママに頼るのかなぁ。
子供が居なければ即離婚なんですが、少なくとも養育費を出せと言われるのが癪なのと、子供は大事なので同意していません。
でも別居の期間が過ぎるほどしんどさが増してきて、誰かに相談したいというのが大きいです。
まとまり無くてすみません。アドバイス頂きたいです。
32
【相手の年齢】
33
【結婚年数】
4年
【子供の有無】
有 4ヶ月
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
自分 年収600万
相手 年収600万
書き込み初なので、長くてごめんなさい。
前提:最近調べた感じだと嫁が実家依存です。
子供が少し前に生まれました。
で、里帰りさせてほしいって言われたから返しました。
その時子供の方針とか、この辺のしきたりで嫁の実家と揉めました。
元々折り合い悪かったし、いつも嫁は実家寄りの思考で積もってたものもあったから切れた。
暴力とかは振るってない。
そのあとお互いにすまなかったってことになって嫁が帰ってきた。
帰ってきてからは嫁にいつも大丈夫かと聞いてた。
疲れていそうなら子供は見るからと言って寝かせた。
風呂も、掃除も、飯も辛いなら俺がやるからと言って好きなことをさせてた。
こんなの、当たり前だから恩に着せるつもりはない。
ただ、『お前がなにもしなかったんじゃないの?』は絶対にない。
少し前夜中にいきなり実家に帰りたいと言って出て行った。
「なんで?」「いつまで?」と聞いても「わからない」の一点張り。
深夜の0時に向こうの親が乗り込んできてまた1vs3。
「うちの娘に何してくれてんだ」
「孫も連れて帰る」
「鬱になっているんだ。お前とは生活させられない」
って
それで実家に帰って昔の夫婦喧嘩の思い出を親に話して
向こうの中ではDV、モラハラってことで話がもう落ち着いているらしい。
昔の夫婦喧嘩ってのは、
元々折り合い悪かったから、夫婦のアパートはお互いの実家から距離のあるところにしよう
って話してたんだけど契約直前で「実家の近くがいい」って言いだして
話しが平行線になった時「じゃあ、好きににすればいいじゃん。1人で決めて来れば?」
って言ったこと、それが暴力的だったんだって。
「私はあの家(アパート)でいつも息を潜めて、顔色を窺って生きていました」って両親に伝えてるらしい。結局自分の思い通りの場所に住んでるのにね。
それでこの前「あなたと話すのが怖い」「もう帰る気はありません」「限界です」で話合いにもならない。
こっちは離婚する気無いけど、調停起こすのかな。
そこもパパとママに頼るのかなぁ。
子供が居なければ即離婚なんですが、少なくとも養育費を出せと言われるのが癪なのと、子供は大事なので同意していません。
でも別居の期間が過ぎるほどしんどさが増してきて、誰かに相談したいというのが大きいです。
まとまり無くてすみません。アドバイス頂きたいです。
109離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 17:28:59.66110離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 17:46:07.46 >>108
まず産後4ヶ月だとまだメンタルガタガタなので妊娠前みたいな感覚でまともに話し合いできると思わない方がいい
深夜に乗り込んでくる時点で嫁実家と話してもろくなことにならないけど、実家依存を責めるのは正論でぶったぎるだけになるので完全に悪手
嫁実家でない第三者を交えて話すのがベターだと思う 調停になる前に共通の知り合いを入れた話し合いか夫婦カウンセリングとかできればいいけど難しいかな
まず産後4ヶ月だとまだメンタルガタガタなので妊娠前みたいな感覚でまともに話し合いできると思わない方がいい
深夜に乗り込んでくる時点で嫁実家と話してもろくなことにならないけど、実家依存を責めるのは正論でぶったぎるだけになるので完全に悪手
嫁実家でない第三者を交えて話すのがベターだと思う 調停になる前に共通の知り合いを入れた話し合いか夫婦カウンセリングとかできればいいけど難しいかな
111離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 18:10:37.29112離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 18:23:20.70 >>110
連投すみません。
現状共通の友人が知らないフリをして食事に誘っても「具合が悪く、出られない」の一点張りです。
少し実家から出て人と話をして欲しいというのが正直なところですが、今は正論が一番神経を逆撫でしそうで何も言えない状態ですね。
ふとした時にこちらの実家の両親に別居がバレてしまい、そちらを宥めるのもしんどいですね…
連投すみません。
現状共通の友人が知らないフリをして食事に誘っても「具合が悪く、出られない」の一点張りです。
少し実家から出て人と話をして欲しいというのが正直なところですが、今は正論が一番神経を逆撫でしそうで何も言えない状態ですね。
ふとした時にこちらの実家の両親に別居がバレてしまい、そちらを宥めるのもしんどいですね…
113離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 22:07:41.90 すみません。>>108です
先ほど義実家と実家が話をしたそうですが、もう離婚決めました
散々悪者に仕立て上げて口論を録音していたそうです。
語尾が荒くなった所を撮られていたと思います。
調停になったら夫婦喧嘩とDVが混同されそうで怖いのですが
そこの境界、上手くわかる方いらっしゃったらお願いします。
スレチならすみません
先ほど義実家と実家が話をしたそうですが、もう離婚決めました
散々悪者に仕立て上げて口論を録音していたそうです。
語尾が荒くなった所を撮られていたと思います。
調停になったら夫婦喧嘩とDVが混同されそうで怖いのですが
そこの境界、上手くわかる方いらっしゃったらお願いします。
スレチならすみません
114離婚さんいらっしゃい
2022/12/18(日) 22:46:32.03 >>113
調停はあくまでも話し合いだからね
相手が離婚したいと話し合い(調停)を求めてきたら、離婚は嫌でも応じた方がいいよ。その段階では証拠とか関係ないから。調停員は裁判官じゃないし
でも、あなたが離婚したくない~って言ってても、結局調停不成立になり、向こうはその次に裁判離婚に持ち込んでくるぞ
そこは裁判だから、証拠とか大事になってくる訳だけど
調停はあくまでも話し合いだからね
相手が離婚したいと話し合い(調停)を求めてきたら、離婚は嫌でも応じた方がいいよ。その段階では証拠とか関係ないから。調停員は裁判官じゃないし
でも、あなたが離婚したくない~って言ってても、結局調停不成立になり、向こうはその次に裁判離婚に持ち込んでくるぞ
そこは裁判だから、証拠とか大事になってくる訳だけど
115離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 00:47:24.60 聞いたわけじゃないけど録音されるぐらい不信感持たれて自分が悪くなるような暴言吐いてたってことでしょう?
そりゃ離婚やむなしでしょう
養育費払わないと言い張るなら調停でしょうね
裁判まで行くことは稀なので、自分なりに離婚条件考えて折り合いつけていくしかないかも
そりゃ離婚やむなしでしょう
養育費払わないと言い張るなら調停でしょうね
裁判まで行くことは稀なので、自分なりに離婚条件考えて折り合いつけていくしかないかも
116離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 01:23:26.00117離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 02:14:38.42 >>116
義実家と揉めた時の。。。
って完全に嵌められましたね。
その録音を聞いた訳ではないのでなんとも判断出来ませんが、 DVって出されると痴漢冤罪と同じ様なもので、完全に男性不利になります。
録音録られてる以上、調停でまず一回様子を見て弁護士つけた方が良いですね。
お子さんが小さいので、親権は厳しいでしょうし、養育費は当然ですね。慰謝料がどうなるかはDVがどう認定されるか次第かな。なんか不利になりそうでとてもかわいそうだが、相手がどう感じたかは、あなたの認識とは別次元なので難しいんだよね。
うちは(やってないけど)DVされたという様なことを裁判で言われたが、否認して相手も証拠出せなかったので特に問題にはなりませんでした。
義実家と揉めた時の。。。
って完全に嵌められましたね。
その録音を聞いた訳ではないのでなんとも判断出来ませんが、 DVって出されると痴漢冤罪と同じ様なもので、完全に男性不利になります。
録音録られてる以上、調停でまず一回様子を見て弁護士つけた方が良いですね。
お子さんが小さいので、親権は厳しいでしょうし、養育費は当然ですね。慰謝料がどうなるかはDVがどう認定されるか次第かな。なんか不利になりそうでとてもかわいそうだが、相手がどう感じたかは、あなたの認識とは別次元なので難しいんだよね。
うちは(やってないけど)DVされたという様なことを裁判で言われたが、否認して相手も証拠出せなかったので特に問題にはなりませんでした。
118離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 02:37:07.26 >>109
行政サービスは出来るだけ使った方が良いですよ。
良い結果が出るといいのですが、前回も書いた通りあなた自身にも課題はあると思うのでその辺も正直に話した方が良いですよ。
私の離婚理由は、元妻の怒りっぽい性格や、なんなのその態度という様なあなたが取った様な態度そのものでした。
DVは許されることではありません。あなた自身も常に怒りっぽいとは思いませんが、記載された内容の一部は私の以前の家庭の雰囲気とそっくりでした。
DVがあれば離婚をお勧めしますが、将来の新たな生活も視野に入れてご自身の課題と向き合う事もお勧めします。
私も裁判で自分の問題を客観的に見つめ直し今は幸せな人生を送っています。
行政サービスは出来るだけ使った方が良いですよ。
良い結果が出るといいのですが、前回も書いた通りあなた自身にも課題はあると思うのでその辺も正直に話した方が良いですよ。
私の離婚理由は、元妻の怒りっぽい性格や、なんなのその態度という様なあなたが取った様な態度そのものでした。
DVは許されることではありません。あなた自身も常に怒りっぽいとは思いませんが、記載された内容の一部は私の以前の家庭の雰囲気とそっくりでした。
DVがあれば離婚をお勧めしますが、将来の新たな生活も視野に入れてご自身の課題と向き合う事もお勧めします。
私も裁判で自分の問題を客観的に見つめ直し今は幸せな人生を送っています。
119離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 02:49:52.13 >>118
DVはする方が圧倒的に悪
される方がそうさせてるのではない
今までモラハラされてきたものを我慢してきて、それが耐えられなくなりコップから水が溢れるように反抗し始めると、それ見たことかお前が怒らせるから悪いと手が出る
今被害者が考えることは私に悪いところがあったのかではない
DVから全力で逃げること
その状況で逃げないのならどうなったら逃げるのか
殴られたら?子どもに手を挙げられたら?刺されたら?そのままサンドバッグで20年後?今だよ
DVはする方が圧倒的に悪
される方がそうさせてるのではない
今までモラハラされてきたものを我慢してきて、それが耐えられなくなりコップから水が溢れるように反抗し始めると、それ見たことかお前が怒らせるから悪いと手が出る
今被害者が考えることは私に悪いところがあったのかではない
DVから全力で逃げること
その状況で逃げないのならどうなったら逃げるのか
殴られたら?子どもに手を挙げられたら?刺されたら?そのままサンドバッグで20年後?今だよ
120118
2022/12/19(月) 22:41:19.29 ちゃんと読んでくれる人には言いたい事が伝わると思いたい。
なので敢えて反論はしません。
なので敢えて反論はしません。
121離婚さんいらっしゃい
2022/12/19(月) 23:24:00.58 白か黒、2択じゃないもんね
100組いれば100通りの形、色がある
100組いれば100通りの形、色がある
122離婚さんいらっしゃい
2022/12/20(火) 01:27:28.92 【心理学】どんな話をしていても「私は…」と自分の話にすり替える”会話泥棒”の心理 [おっさん友の会★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671461346/
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1671461346/
123離婚さんいらっしゃい
2022/12/20(火) 08:23:58.42 >>118
>>119
ありがとうございます
確かにわたし自身、育った家庭環境もありアダルトチルドレンなんだと悩んだ時期もありました
大人になってから1年カウンセリングに通い親への考え方は整理がついたと思ってます
18歳までの怯える暮らしから、やっと幸せな暮らしが出来ていたのにわたしに暴力が向いてきた1件でまた怯える暮らしが始まると思うと暗い気持ちになります
DVにも理由があることもわかります
でもこの1件で全て壊れてしまうこともわかります
明日、法テラスで相談の予約を取れました
今日の夜、離婚も視野に入れて夫と話し合う予定です
思い返すのは幸せだったときばかりで涙が止まりません
>>118 さんが立場は逆かもしれませんが、今は幸せな人生を送っているというのが励みになります
長々とすみません、ありがとうございました
>>119
ありがとうございます
確かにわたし自身、育った家庭環境もありアダルトチルドレンなんだと悩んだ時期もありました
大人になってから1年カウンセリングに通い親への考え方は整理がついたと思ってます
18歳までの怯える暮らしから、やっと幸せな暮らしが出来ていたのにわたしに暴力が向いてきた1件でまた怯える暮らしが始まると思うと暗い気持ちになります
DVにも理由があることもわかります
でもこの1件で全て壊れてしまうこともわかります
明日、法テラスで相談の予約を取れました
今日の夜、離婚も視野に入れて夫と話し合う予定です
思い返すのは幸せだったときばかりで涙が止まりません
>>118 さんが立場は逆かもしれませんが、今は幸せな人生を送っているというのが励みになります
長々とすみません、ありがとうございました
125118
2022/12/20(火) 16:24:19.97 >>123
進展があって良かったです。
法テラスは使った事ないですが利用できるものは使った方が良いですね。
なおDV相談プラスなど公的なところに行った事はDVの事実の裏付けにもなるので、その辺りも法テラスで説明した方が良いですよ。
今日のご主人への説明はなかなか心配ですね。できれば法テラスで相談した後にファミレスとか外の方が良いですが、無理なら録画・録音を。
そしてあなたは感情的にならず。嵌めたり煽った形に見えてしまうとあとあとその証拠能力が問題になってしまうので。
無事に乗り越えられます様に。
進展があって良かったです。
法テラスは使った事ないですが利用できるものは使った方が良いですね。
なおDV相談プラスなど公的なところに行った事はDVの事実の裏付けにもなるので、その辺りも法テラスで説明した方が良いですよ。
今日のご主人への説明はなかなか心配ですね。できれば法テラスで相談した後にファミレスとか外の方が良いですが、無理なら録画・録音を。
そしてあなたは感情的にならず。嵌めたり煽った形に見えてしまうとあとあとその証拠能力が問題になってしまうので。
無事に乗り越えられます様に。
126離婚さんいらっしゃい
2022/12/20(火) 21:24:50.25 【自分の年齢・性別】
40代前半 男
【相手の年齢】
40代前半
【結婚年数】
5年
【子供の有無】
あり 3歳
【相談内容】
妻の不貞行為を現在見極め中です
しっかり証拠とるためにプロにお願いし証拠資料が揃ったら離婚と考えてます
もちろん慰謝料はいただきますが・・財産分与で頭を抱えてます
ハッキリ言って妻にやりたくありません
話し合いで金額を減らしたいのですが、有効な方法はないでしょうか?
妻はおとなしい性格ですし、裏切り行為、いかに酷いことをしたかなど既成事実を挙げて、そのまま推して行くのが有効なんですかね?
あと考えたのは、慰謝料をおまえから取らないから財産分与もなしにしようとか だめかな
なにか知恵を頂けたらと思います?
40代前半 男
【相手の年齢】
40代前半
【結婚年数】
5年
【子供の有無】
あり 3歳
【相談内容】
妻の不貞行為を現在見極め中です
しっかり証拠とるためにプロにお願いし証拠資料が揃ったら離婚と考えてます
もちろん慰謝料はいただきますが・・財産分与で頭を抱えてます
ハッキリ言って妻にやりたくありません
話し合いで金額を減らしたいのですが、有効な方法はないでしょうか?
妻はおとなしい性格ですし、裏切り行為、いかに酷いことをしたかなど既成事実を挙げて、そのまま推して行くのが有効なんですかね?
あと考えたのは、慰謝料をおまえから取らないから財産分与もなしにしようとか だめかな
なにか知恵を頂けたらと思います?
127離婚さんいらっしゃい
2022/12/21(水) 14:38:37.20 こんなんだからサレるんだろうな
128離婚さんいらっしゃい
2022/12/21(水) 17:50:22.34 私が浮気したのはあなたのせいって都合良い女のセリフだな
129離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 00:01:07.39 相手に不満持ってる訳だから財産分与したくないって気持ちは普通のことじゃない。
俺にはその気持ち分かる。
逆に離婚経験者で積極的に財産分与した人なんているの?
俺にはその気持ち分かる。
逆に離婚経験者で積極的に財産分与した人なんているの?
130離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 00:28:17.36 まあ、よほど極端な例(例えば資産以上に借金額の方が多い)などの場合を除けば、誰でも財産分与なんてしたくないだろ
だからこその家計は別、家計完全折半、そして結婚後も個人財産という形にする方法にした方がいいんだけど、収入や財産で旦那に勝ってる女は財産分与を逃れようとするが(まあ日本でもまだまだ分母は少ないがね)、自分が旦那より収入が低い事、そしてなぜか家事育児を50:50でやっていたとしても
私は寝ないで授乳が大変だった
だの「女特有の絶対男が出来ないところ」で攻撃してきて財産分与まで発展させてくる、これが「女」だからなあ
夜中旦那が起きてミルク作って赤ん坊に飲ませてたとしても絶対に「授乳」とかでイーブンにもっていこうとする守銭奴が大半なのが女
法律もなぜか「女」には甘いからな。男相手にはカネ払え、で終了したがる傾向(それだけ訴えや訴訟が多いから一件一件把握してないのが実情)
だからこその家計は別、家計完全折半、そして結婚後も個人財産という形にする方法にした方がいいんだけど、収入や財産で旦那に勝ってる女は財産分与を逃れようとするが(まあ日本でもまだまだ分母は少ないがね)、自分が旦那より収入が低い事、そしてなぜか家事育児を50:50でやっていたとしても
私は寝ないで授乳が大変だった
だの「女特有の絶対男が出来ないところ」で攻撃してきて財産分与まで発展させてくる、これが「女」だからなあ
夜中旦那が起きてミルク作って赤ん坊に飲ませてたとしても絶対に「授乳」とかでイーブンにもっていこうとする守銭奴が大半なのが女
法律もなぜか「女」には甘いからな。男相手にはカネ払え、で終了したがる傾向(それだけ訴えや訴訟が多いから一件一件把握してないのが実情)
131離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 06:13:08.30 財産分与なしでいいから養育費は払わないって出ていった元嫁
132離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 07:23:24.54 >>126
このケースは相手に弁護士付けさせないで決着させるしかないので、離婚届準備して一発サインさせるしか無いのでは?
保留されて弁護士付けられたら、財産分与で半分、慰謝料良くって200万、養育費でしょうね。
お気持ちはお察しします。
このケースは相手に弁護士付けさせないで決着させるしかないので、離婚届準備して一発サインさせるしか無いのでは?
保留されて弁護士付けられたら、財産分与で半分、慰謝料良くって200万、養育費でしょうね。
お気持ちはお察しします。
133離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 10:32:29.33 >>126
親権は?
親権は?
134離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 10:35:05.40135離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 19:41:19.55 >>132-133
親権は男は取れないだろね
まあ普通に嫁だろね
離婚話チラつかせたら嫁も知恵つけるだろうし折半出来るものなら取りにくるよな
いい方法が思いつかないが、財産分与の権利って離婚後2年間らしいからそこを突くのはどうでしょう?
話し合いのときに不貞行為の証拠写真を見せたりし罪の意識を芽生えさせる でも怒らず穏やかに接し
みそぎと言う意味で2年ぐらい"一旦"籍抜こうよ 反省さえしてくれれば再婚しこれまでと変わらず一緒に生活したい、というのはどうだろうか? 慰謝料もいらないよと
親権は男は取れないだろね
まあ普通に嫁だろね
離婚話チラつかせたら嫁も知恵つけるだろうし折半出来るものなら取りにくるよな
いい方法が思いつかないが、財産分与の権利って離婚後2年間らしいからそこを突くのはどうでしょう?
話し合いのときに不貞行為の証拠写真を見せたりし罪の意識を芽生えさせる でも怒らず穏やかに接し
みそぎと言う意味で2年ぐらい"一旦"籍抜こうよ 反省さえしてくれれば再婚しこれまでと変わらず一緒に生活したい、というのはどうだろうか? 慰謝料もいらないよと
136離婚さんいらっしゃい
2022/12/22(木) 23:40:44.96 >>135
3歳の子の親権はまず取れない。取りたいなら高額払っても優秀な弁護士つける方が良い。それでも負ける気がする。
財産分与と慰謝料は中途半端に終わらせるとそれこそ知恵つけて後から権利主張してくるんだよね。
完全に嫁に責があるなら、本人に罪の意識を感じさせて公正証書をまくのが一番かと思うのだが。
3歳の子の親権はまず取れない。取りたいなら高額払っても優秀な弁護士つける方が良い。それでも負ける気がする。
財産分与と慰謝料は中途半端に終わらせるとそれこそ知恵つけて後から権利主張してくるんだよね。
完全に嫁に責があるなら、本人に罪の意識を感じさせて公正証書をまくのが一番かと思うのだが。
137離婚さんいらっしゃい
2022/12/23(金) 15:16:55.45 >>136
本人に罪の意識を感じさせて公正証書を"まく"とは、具体的に教えてほしい?
本人に罪の意識を感じさせて公正証書を"まく"とは、具体的に教えてほしい?
138離婚さんいらっしゃい
2022/12/23(金) 21:08:42.00139離婚さんいらっしゃい
2022/12/23(金) 21:23:19.48 作成した公正証書のコピーを親戚に撒くとか
間違いましたって素直に言えんのか?
そういうとこやぞ
間違いましたって素直に言えんのか?
そういうとこやぞ
140離婚さんいらっしゃい
2022/12/24(土) 07:58:41.47 人の揚げ足とるような人は幸せな結婚生活がおくれるわけねーわ
141離婚さんいらっしゃい
2022/12/24(土) 09:46:58.39 間違いを認めずに逆ギレするような人もね
142136
2022/12/24(土) 10:03:58.51 >>137
136です。分かりにくかったようで。
公正証書の取り交わしとか締結と捉えてもらえれば良いです。
撒く訳じゃないです。
業務で契約に取り交わしをする人は仕事で、まくとか巻くとか蒔くとか使います。
136です。分かりにくかったようで。
公正証書の取り交わしとか締結と捉えてもらえれば良いです。
撒く訳じゃないです。
業務で契約に取り交わしをする人は仕事で、まくとか巻くとか蒔くとか使います。
143136
2022/12/24(土) 10:19:47.34 それと公正証書を取り交わしておけば、裁判の判決と同等の意味があるので、口約束の様に反故にされる心配は減りますし、内容が適正であれば相手が後から弁護士雇っても有利です(つまり後からガタガタ言わせない)
なので私だったら嫁に話しをする前に行政書士に依頼し公正証書の内容作っておいて(財産分与なし、慰謝料なし、但し後から何か見つかった場合は慰謝料500万とか)、嫁の100%有責を本人に納得させたらすぐに公正証書にしてしまいます。
これが罪の意識を感じさせて公正証書を蒔くという私の発言の意図です。
私は裁判での和解ですが、当然裁判所発行の書面で公正証書と同じく強制執行が可能です。
なので私だったら嫁に話しをする前に行政書士に依頼し公正証書の内容作っておいて(財産分与なし、慰謝料なし、但し後から何か見つかった場合は慰謝料500万とか)、嫁の100%有責を本人に納得させたらすぐに公正証書にしてしまいます。
これが罪の意識を感じさせて公正証書を蒔くという私の発言の意図です。
私は裁判での和解ですが、当然裁判所発行の書面で公正証書と同じく強制執行が可能です。
144136
2022/12/24(土) 10:24:40.41 >>139
分かりにくい表現使ってごめんね。
でも間違いじゃないんです。「契約をまく」とかで検索してくれればその意味でてきます。
因みに公正証書を親戚に撒くのはお勧めしません、一般的には口外しない事が基本ルールなので余計なトラブルになります。
分かりにくい表現使ってごめんね。
でも間違いじゃないんです。「契約をまく」とかで検索してくれればその意味でてきます。
因みに公正証書を親戚に撒くのはお勧めしません、一般的には口外しない事が基本ルールなので余計なトラブルになります。
145離婚さんいらっしゃい
2022/12/24(土) 21:52:07.88 >>142-143
真摯に答えてくれてありがとう
ありがとうとしか言えないが、この問題で頭を抱えてたので感謝します
一点挙げるなら、嫁が100%有責は確かにそうなんだけど離婚話をきり出せば、即調べあげて財産分与1/2ルールの存在を知るだろう
なのでいかにして罪の意識を感じさせるかの部分で署名させるには相当なテクニックが必要ですね?
その辺は行政書士?または弁護士?に相談すれば話の持っていき方など有効な手法を教えてもらえるのだろうか
真摯に答えてくれてありがとう
ありがとうとしか言えないが、この問題で頭を抱えてたので感謝します
一点挙げるなら、嫁が100%有責は確かにそうなんだけど離婚話をきり出せば、即調べあげて財産分与1/2ルールの存在を知るだろう
なのでいかにして罪の意識を感じさせるかの部分で署名させるには相当なテクニックが必要ですね?
その辺は行政書士?または弁護士?に相談すれば話の持っていき方など有効な手法を教えてもらえるのだろうか
146離婚さんいらっしゃい
2022/12/25(日) 05:40:43.99 5年分の収入を丸々折半しても大したことないだろ。慰謝料も取れるんだし
ワンチャン試すなら調停すると弁護士費用が勿体ないからと協議離婚書を出す
相手のメリットも混ぜつつ有利な条件を盛り込んで清算条項を入れてハンコを押させい
ワンチャン試すなら調停すると弁護士費用が勿体ないからと協議離婚書を出す
相手のメリットも混ぜつつ有利な条件を盛り込んで清算条項を入れてハンコを押させい
147136
2022/12/25(日) 10:09:19.40 >>145
胸中お察しします。
まず司法書士は代理行為は出来ませんから、離婚協議するなら弁護士一択です。そして弁護士は着手すれば50万から数百万かかります。なので弁護士雇って得するか否かですね。
まずは弁護士に相談(5000円くらい)をしてみては、着手しなければ安いです。
私も基本的に146さんの意見に同意です。ただしうちの場合はそこで元嫁が弁護士付けてきて4年かかりましたが•・
なお離婚条件を優位にする為に脅したりしたら後で大変な事になるのでやめておいて下さい。
ところで財産分与と慰謝料が争点の話しでしたら、あなたと奥さんの年収、双方の預貯金(財産分与対象)とローンがあれば総額と残高くらい書かないと皆さんアドバイスし難いですよ。
お子さんもちゃんとケアしてあげてくださいね。
胸中お察しします。
まず司法書士は代理行為は出来ませんから、離婚協議するなら弁護士一択です。そして弁護士は着手すれば50万から数百万かかります。なので弁護士雇って得するか否かですね。
まずは弁護士に相談(5000円くらい)をしてみては、着手しなければ安いです。
私も基本的に146さんの意見に同意です。ただしうちの場合はそこで元嫁が弁護士付けてきて4年かかりましたが•・
なお離婚条件を優位にする為に脅したりしたら後で大変な事になるのでやめておいて下さい。
ところで財産分与と慰謝料が争点の話しでしたら、あなたと奥さんの年収、双方の預貯金(財産分与対象)とローンがあれば総額と残高くらい書かないと皆さんアドバイスし難いですよ。
お子さんもちゃんとケアしてあげてくださいね。
148離婚さんいらっしゃい
2022/12/25(日) 22:00:02.68 >>146-147
アドバイスありがとう
何せ、なにもかも初めての経験で分からないことばかり 都度ググるも専門性が高くて理解しきれてません
147さんが仰るように争点は不貞嫁に財産分与をしたくないということです
分与対象額は約3000万 自宅(ローンなし)や家財など含まず
慰謝料を貰えるからいいだろと言われましても、興信所の費用もかかりますし
それで協議離婚書が良い、とのことですが理解力ないもので"具体的"にどのようにすれば?
また、143さんの100%有責を本人に納得させたらすぐに公正証書にしてしまいと言う案も良いと思うんですが、いずれの場合のアドバイスを頂けたらと思います
アドバイスありがとう
何せ、なにもかも初めての経験で分からないことばかり 都度ググるも専門性が高くて理解しきれてません
147さんが仰るように争点は不貞嫁に財産分与をしたくないということです
分与対象額は約3000万 自宅(ローンなし)や家財など含まず
慰謝料を貰えるからいいだろと言われましても、興信所の費用もかかりますし
それで協議離婚書が良い、とのことですが理解力ないもので"具体的"にどのようにすれば?
また、143さんの100%有責を本人に納得させたらすぐに公正証書にしてしまいと言う案も良いと思うんですが、いずれの場合のアドバイスを頂けたらと思います
149離婚さんいらっしゃい
2022/12/25(日) 22:53:27.72 3000万の自宅がローン無しとはいえ原資が婚前のあなたの貯蓄なら分与対象では無い
結婚してからの収入と支出をしっかり出してくれ。子供の養育費は別!
金のことなら一度離婚調停した人に相談してみな。マジメに調停に進むよりキレ散らかして離婚させた方が強い
結婚してからの収入と支出をしっかり出してくれ。子供の養育費は別!
金のことなら一度離婚調停した人に相談してみな。マジメに調停に進むよりキレ散らかして離婚させた方が強い
150離婚さんいらっしゃい
2022/12/25(日) 23:28:42.61 結婚生活5年間で出来た財産をわけるってのわかってる?
151136
2022/12/26(月) 00:49:21.23 >>148
ちょっとだけ情報出ましたが、お伝えした様に年収と結婚後に増えた預貯金も教えて貰えればもう少しアドバイスしやすいです。
149さんがおっしゃる通り3000万の家(ローン無し)があってもあなたの結婚前の資金とあなたの親の援助した資金は省いてよく、仮に2500万は結婚前の貯金で、残りの500万が結婚後の貯金で住宅購入費に当てられたならその500万だけが財産分与の対象です。これは奥さんも同じです。一度3000万の内訳を整理してみては?
なお、協議離婚をお勧めするのは、調停などに突入すると財産は半分半分が原則だからです。協議の場合は10:0も可能です。
できるだけ他者を交えず(外野が余計な事を言うので)離婚を承諾させ、不貞の慰謝料を相手に提示させつつ、家は渡さない。双方の貯金は分配しないと言うのを飲ませるのが良いかと。とは言えあまりに情報少なく具体的には書きにくいです。
なお親権で揉めると調停一直線、または協議離婚でも弁護士出てきて財産分与ありとなるのは覚悟しておいた方が良いです。
ちょっとだけ情報出ましたが、お伝えした様に年収と結婚後に増えた預貯金も教えて貰えればもう少しアドバイスしやすいです。
149さんがおっしゃる通り3000万の家(ローン無し)があってもあなたの結婚前の資金とあなたの親の援助した資金は省いてよく、仮に2500万は結婚前の貯金で、残りの500万が結婚後の貯金で住宅購入費に当てられたならその500万だけが財産分与の対象です。これは奥さんも同じです。一度3000万の内訳を整理してみては?
なお、協議離婚をお勧めするのは、調停などに突入すると財産は半分半分が原則だからです。協議の場合は10:0も可能です。
できるだけ他者を交えず(外野が余計な事を言うので)離婚を承諾させ、不貞の慰謝料を相手に提示させつつ、家は渡さない。双方の貯金は分配しないと言うのを飲ませるのが良いかと。とは言えあまりに情報少なく具体的には書きにくいです。
なお親権で揉めると調停一直線、または協議離婚でも弁護士出てきて財産分与ありとなるのは覚悟しておいた方が良いです。
152離婚さんいらっしゃい
2022/12/26(月) 01:07:35.16 結婚生活で出来た財産が全て貯蓄だけだとは限らんだろ
ローンとか考えられないタチの人?現金主義者じゃあるまいし
ローンとか考えられないタチの人?現金主義者じゃあるまいし
153136
2022/12/26(月) 01:15:07.72 >>148
因みに協議離婚なら興信所の費用も請求した方が良いですよ。但し裁判になると費用請求が認められるかは微妙です。
あと、慰謝料も不貞の場合は加害者が2人なので共同不法行為として少しややこしくなりますし(特に慰謝料を財産分与で相殺するのは要注意)、親権、養育費、年金分割など離婚のハードルはかなり高く、ここでは説明しきれないので一度弁護士に相談をお勧めします。
因みに協議離婚なら興信所の費用も請求した方が良いですよ。但し裁判になると費用請求が認められるかは微妙です。
あと、慰謝料も不貞の場合は加害者が2人なので共同不法行為として少しややこしくなりますし(特に慰謝料を財産分与で相殺するのは要注意)、親権、養育費、年金分割など離婚のハードルはかなり高く、ここでは説明しきれないので一度弁護士に相談をお勧めします。
154136
2022/12/26(月) 01:18:40.47155離婚さんいらっしゃい
2022/12/26(月) 01:21:21.60 詳しく知らんけど、キチンと証拠も取れてない興信所の費用なんて裁判所が肯定するこね?
完全に「ウラ」取れてるならともかく
完全に「ウラ」取れてるならともかく
157離婚さんいらっしゃい
2022/12/26(月) 01:48:30.05 >>156
いや、突っかかるつもりは無いよ
ただ、やみくもに
>148
因みに協議離婚なら興信所の費用も請求した方が良いですよ。
とはならんのじゃないかね?
おそらく、判例の人はそれ「相応」の準備をして裁判にのぞんでその判例を勝ち取ったと思われるわけで
単なる興信所、探偵なんてよほどの信頼性が無いと裁判では何の役にもたちませんがね
つまり相手を「泳がす器量」も求められてる、ってわけですよ。こればっかりは民法で絶対に無い100:0である事は言えるわ
不倫、ラブホに行った写真取られても拒否すれば99:1なのが日本の民法。そんな「クサレ民法の日本」で絶対があり得るわけが無いからね
判例の人はよほど上手く弁護士使ったんだろうなあ、ってな感情だけ
いや、突っかかるつもりは無いよ
ただ、やみくもに
>148
因みに協議離婚なら興信所の費用も請求した方が良いですよ。
とはならんのじゃないかね?
おそらく、判例の人はそれ「相応」の準備をして裁判にのぞんでその判例を勝ち取ったと思われるわけで
単なる興信所、探偵なんてよほどの信頼性が無いと裁判では何の役にもたちませんがね
つまり相手を「泳がす器量」も求められてる、ってわけですよ。こればっかりは民法で絶対に無い100:0である事は言えるわ
不倫、ラブホに行った写真取られても拒否すれば99:1なのが日本の民法。そんな「クサレ民法の日本」で絶対があり得るわけが無いからね
判例の人はよほど上手く弁護士使ったんだろうなあ、ってな感情だけ
158離婚さんいらっしゃい
2022/12/26(月) 11:02:38.97 細かい話は他所でやれ
目障り
目障り
159離婚さんいらっしゃい
2022/12/27(火) 11:41:43.58160離婚さんいらっしゃい
2022/12/31(土) 21:41:51.15 《不貞行為の物証を入手》「電話したいからさっさと帰ってくるん」「きゃっ」元AKB篠田麻里子(36)の法廷に提出された“イチャイチャLINE”と“月経周期アプリの記録”
https://bunshun.jp/articles/-/59751?page=1
https://bunshun.jp/articles/-/59751?page=1
161離婚さんいらっしゃい
2023/01/05(木) 15:32:32.14 >>149-151
ありがとうございます
年末年始忙しくレスおそくなりました
3000万は結婚後にできた貯蓄額です つまり分与対象額です
年収は1200位 変動あり 個人事業主
自宅はローン返済済み
争点は147さんが仰るように不貞嫁に財産分与をしたくないということです
自分が考えた案ですが、財産分与の請求権は離婚後2年以内に請求しないと消滅?を突き
嫁と話し合いの際に不貞行為の証拠写真を見せたりし罪の意識を認識させる
みそぎと言う意味で(2年間ぐらい)"一旦"籍を抜こうと説得させる (嫁は離婚はしたくないでしょう シングルのしんどさ分かってるので)
みそぎが済んだら再度籍を戻すという
周囲からの入れ知恵に予防線を張るため、その2年間同居して仮装夫婦でも良いです
財産分与消滅期間まで形式的離婚を続けると言った案ですがどうでしょうか?
ありがとうございます
年末年始忙しくレスおそくなりました
3000万は結婚後にできた貯蓄額です つまり分与対象額です
年収は1200位 変動あり 個人事業主
自宅はローン返済済み
争点は147さんが仰るように不貞嫁に財産分与をしたくないということです
自分が考えた案ですが、財産分与の請求権は離婚後2年以内に請求しないと消滅?を突き
嫁と話し合いの際に不貞行為の証拠写真を見せたりし罪の意識を認識させる
みそぎと言う意味で(2年間ぐらい)"一旦"籍を抜こうと説得させる (嫁は離婚はしたくないでしょう シングルのしんどさ分かってるので)
みそぎが済んだら再度籍を戻すという
周囲からの入れ知恵に予防線を張るため、その2年間同居して仮装夫婦でも良いです
財産分与消滅期間まで形式的離婚を続けると言った案ですがどうでしょうか?
162離婚さんいらっしゃい
2023/01/05(木) 18:09:25.83163離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 15:40:09.74 【自分の年齢・性別】 32歳女
【相手の年齢】 32歳
【結婚年数】 5年
【子供の有無】 無し
【相談内容】
年収 夫1000万ちょい 私300万
夫婦仲は良く親友みたいな感じ。
夫は子供が欲しいと昔から言っていたけど、新婚1、2年で特に妊活もしなかったので出来ず。
そのままレスで3、4年経って今もレス状態(それは別にいい)
私自身は子供が欲しいと思った事はなく、ただ夫が欲しいならまぁ1人くらいならという程度だった
でも出来ないままレスになって30も超えたし、今の生活が楽で要らないなと思ってきた
冗談っぽく子供出来なかったらどうする?って聞いた時は、まあいないならいないでーとは言っていたけど、私に気を遣ったのかもしれない
親戚の子と遊ぶのも上手で周りが子供産まれてるのとか本当は辛いのかなとか
このまま年をとって暮らして私は楽しくても相手は後悔するかな?とか考えてしまう
離婚してあげた方が相手のためな気がするけど言い出すのが怖い
【相手の年齢】 32歳
【結婚年数】 5年
【子供の有無】 無し
【相談内容】
年収 夫1000万ちょい 私300万
夫婦仲は良く親友みたいな感じ。
夫は子供が欲しいと昔から言っていたけど、新婚1、2年で特に妊活もしなかったので出来ず。
そのままレスで3、4年経って今もレス状態(それは別にいい)
私自身は子供が欲しいと思った事はなく、ただ夫が欲しいならまぁ1人くらいならという程度だった
でも出来ないままレスになって30も超えたし、今の生活が楽で要らないなと思ってきた
冗談っぽく子供出来なかったらどうする?って聞いた時は、まあいないならいないでーとは言っていたけど、私に気を遣ったのかもしれない
親戚の子と遊ぶのも上手で周りが子供産まれてるのとか本当は辛いのかなとか
このまま年をとって暮らして私は楽しくても相手は後悔するかな?とか考えてしまう
離婚してあげた方が相手のためな気がするけど言い出すのが怖い
164離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 17:05:03.07 子供欲しいと思った事がないのと子供はいらない、ってのは別物だと思うけどそこらへんどうなの?
別に相手が子供欲しいならできてもいいかなーってぐらいなら妊活切り出してあげれば?
別に相手が子供欲しいならできてもいいかなーってぐらいなら妊活切り出してあげれば?
165離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 18:58:16.80166離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 19:11:28.98 まあ結婚詐欺と言われても仕方ないわな。怖いのは当然
今の生活が楽だからって随分身勝手な理由だなとは思う
今の生活が楽だからって随分身勝手な理由だなとは思う
167離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 20:52:49.59 >>164
20代の頃は結婚したし出来たらっていう感じだった
でももう今年33でレス3年で出来ようもなくて、産後うつになった友達を見たりしてるうちに子供を産んで育てる自信がなくなった
でも夫はいい父親になるだろうし、歳取って死ぬ時に孫に囲まれて死んで欲しい
今は2人楽しく暮らしてるけど、夫の未来を考えたらたくさん子供を産んでくれる人と一緒になった方が良いのでは?って毎日、特に正月に甥っ子たちに会って余計考えてしまう
楽っていうのは今が楽しいという意味で
20代の頃は結婚したし出来たらっていう感じだった
でももう今年33でレス3年で出来ようもなくて、産後うつになった友達を見たりしてるうちに子供を産んで育てる自信がなくなった
でも夫はいい父親になるだろうし、歳取って死ぬ時に孫に囲まれて死んで欲しい
今は2人楽しく暮らしてるけど、夫の未来を考えたらたくさん子供を産んでくれる人と一緒になった方が良いのでは?って毎日、特に正月に甥っ子たちに会って余計考えてしまう
楽っていうのは今が楽しいという意味で
168離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 20:56:04.56 長々とごめん
自分はレスが辛くなくて今の生活が楽しくて、子供必要ないなと思ってたけど甥っ子たちと遊ぶ夫を見て無性に悲しくなってしまって勢いで書き込んじゃった
うまく言葉に出来てないし一旦落ち着きます
ごめんなさい
自分はレスが辛くなくて今の生活が楽しくて、子供必要ないなと思ってたけど甥っ子たちと遊ぶ夫を見て無性に悲しくなってしまって勢いで書き込んじゃった
うまく言葉に出来てないし一旦落ち着きます
ごめんなさい
169離婚さんいらっしゃい
2023/01/06(金) 21:33:53.89 子供なんて可愛いのは小さいうちだけ
大きくなって反抗期もあるし、お金も大量にかかる
大きくなって反抗期もあるし、お金も大量にかかる
170離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 16:54:29.73 【自分の年齢・性別】30女
【相手の年齢】40
【結婚年数】半年
【子供の有無】無し
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・元々、旦那が独身時代から住んでいた賃貸物件にそのまま入居しました。
・結婚するにあたって、専業主婦になって家事全般してくれとの旦那からの希望で、退職して専業主婦に。
・私が来てから光熱費が高くなったと愚痴愚痴言われる
・2人になったんだから当たり前と反論したら「髪が長いから水道量多くなる、髪をショートヘアにしろ」「俺がいない間はエアコン使うな」
・光熱費半分払うからパートでもさせてほしいと言ったら、肩下20センチぐらいのロングヘアーを顎までの長さに髪切られた。
・乞食みたいで汚いからプロの美容師に整えてもらってきなと1万投げつけられる
・さっき美容院に行って整えてもらってる間泣いてしまいました。
早く家に帰って夕飯の準備しなきゃいけないのにまだ帰れてません。
【相手の年齢】40
【結婚年数】半年
【子供の有無】無し
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・元々、旦那が独身時代から住んでいた賃貸物件にそのまま入居しました。
・結婚するにあたって、専業主婦になって家事全般してくれとの旦那からの希望で、退職して専業主婦に。
・私が来てから光熱費が高くなったと愚痴愚痴言われる
・2人になったんだから当たり前と反論したら「髪が長いから水道量多くなる、髪をショートヘアにしろ」「俺がいない間はエアコン使うな」
・光熱費半分払うからパートでもさせてほしいと言ったら、肩下20センチぐらいのロングヘアーを顎までの長さに髪切られた。
・乞食みたいで汚いからプロの美容師に整えてもらってきなと1万投げつけられる
・さっき美容院に行って整えてもらってる間泣いてしまいました。
早く家に帰って夕飯の準備しなきゃいけないのにまだ帰れてません。
171離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 16:58:33.75 普通に障害で訴えたら勝てるレベル
どうせ長くは続かないから写真とか証拠残しておいてね
どうせ長くは続かないから写真とか証拠残しておいてね
172離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 17:06:02.06173離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 17:44:20.21174170
2023/01/07(土) 17:55:11.10175離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 18:05:28.42176離婚さんいらっしゃい
2023/01/07(土) 23:37:18.49177離婚さんいらっしゃい
2023/01/08(日) 15:00:58.58 別れなさい
子供が出来る前でよかったね
子供が出来る前でよかったね
178離婚さんいらっしゃい
2023/01/12(木) 12:41:19.98 【中止しろ】 コロナより、ワクチンで、死者でてる
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50
://egg.5ch.net/test/read.cgi/cafe60/1671073993/l50

179離婚さんいらっしゃい
2023/01/28(土) 15:48:55.25 【自分の年齢・性別】30男
【相手の年齢】32
【結婚年数】5年
【子供の有無】有 3ヶ月
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・双方年収4〜500万程度
・社内結婚で、妻は育休中。復帰するつもりのようです
・妻の実家依存に対して限界がきてケンカをしたら出ていきました
・別居2ヶ月目
・妻側は離婚をすると言っていますが、住居の引き払いや離婚の条件などの詳細を話そうとするとはぐらかします
(恐らく、自分から動きたく無いだけでこちらから離婚届を持っていけば書くような状態と考えています)
・説得は聞かない状態。「お互いの実家まで巻き込んで険悪になったからもう無理でしょう」という意見のみ
・共通の友人からも連絡をしましたが「会えない」の一点張り
・本人曰く離婚し、実家で子供を育てます。とのこと
・今までの事は謝罪済(傷付けるような強い表現を使ったのは悪かった。不満もあっただろうが気づけなくて悪かったとか)
・殴ったり、死ね、殺すぞなどは言っていないです
・相手の親は説得しないし、何も言いません。とのことなので期待薄です
子供が半年経つまでは母親はストレスで〜等、
会社で様々聞いているのですが正直次元が違うのでは?と思ってしまいます…
できれば戻って来てほしいと思っていますが取り付く島もないような状態です。
スレチでしたらすみません。何かアドバイスいただきたいです
【相手の年齢】32
【結婚年数】5年
【子供の有無】有 3ヶ月
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・双方年収4〜500万程度
・社内結婚で、妻は育休中。復帰するつもりのようです
・妻の実家依存に対して限界がきてケンカをしたら出ていきました
・別居2ヶ月目
・妻側は離婚をすると言っていますが、住居の引き払いや離婚の条件などの詳細を話そうとするとはぐらかします
(恐らく、自分から動きたく無いだけでこちらから離婚届を持っていけば書くような状態と考えています)
・説得は聞かない状態。「お互いの実家まで巻き込んで険悪になったからもう無理でしょう」という意見のみ
・共通の友人からも連絡をしましたが「会えない」の一点張り
・本人曰く離婚し、実家で子供を育てます。とのこと
・今までの事は謝罪済(傷付けるような強い表現を使ったのは悪かった。不満もあっただろうが気づけなくて悪かったとか)
・殴ったり、死ね、殺すぞなどは言っていないです
・相手の親は説得しないし、何も言いません。とのことなので期待薄です
子供が半年経つまでは母親はストレスで〜等、
会社で様々聞いているのですが正直次元が違うのでは?と思ってしまいます…
できれば戻って来てほしいと思っていますが取り付く島もないような状態です。
スレチでしたらすみません。何かアドバイスいただきたいです
180離婚さんいらっしゃい
2023/01/28(土) 17:50:41.90 私も出産を機にその状態になり離婚しました。日本の法律ではそれに対処出来ません。
3年我慢して調停しましたがもう戻らないと結論付けるのに十分でした。
これからすることは離婚と面会と養育費の話し合いのみです。相手が親離れしていない子供だったと諦めるしかないのですが
戦いたいなら私の地獄の日々を教えます
3年我慢して調停しましたがもう戻らないと結論付けるのに十分でした。
これからすることは離婚と面会と養育費の話し合いのみです。相手が親離れしていない子供だったと諦めるしかないのですが
戦いたいなら私の地獄の日々を教えます
181離婚さんいらっしゃい
2023/01/28(土) 19:30:38.16182離婚さんいらっしゃい
2023/01/28(土) 22:22:04.52 >>179
1ヶ月とかなら超大変な時期
人によっては育児ノイローゼにもなる
あなたが何処まで支えられたのかはわからないけどそれじゃ無理と思ったんだろ
実家の方が楽だったんだろうね
会社云々って赤ちゃんによっても育てる人によっても感じる大変さは全く違う
根本的な意識がズレがあると思うよ
1年2年待つからその時駄目なら離婚しようって冷却期間置いたら?
今あなたのところに戻った所で大変さは何も変わらない
1ヶ月とかなら超大変な時期
人によっては育児ノイローゼにもなる
あなたが何処まで支えられたのかはわからないけどそれじゃ無理と思ったんだろ
実家の方が楽だったんだろうね
会社云々って赤ちゃんによっても育てる人によっても感じる大変さは全く違う
根本的な意識がズレがあると思うよ
1年2年待つからその時駄目なら離婚しようって冷却期間置いたら?
今あなたのところに戻った所で大変さは何も変わらない
183離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 01:32:58.69184離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 01:51:46.80 それでも毎週義実家に通い続け9ヶ月後に嫁が帰って来ることになった
帰ってはきたが子供に触せて貰えない。平日は仕事から帰ると寝かしつけてあり週末は実家に帰る。
今日は子供はどうだった?と聞くとお前は子供にしか興味が無いのか。まずは感謝だろ
感謝の言葉を伝えたが別に何もという返事しか返ってはこなかった
こちらも言葉を選ばなければならず2人で居ても夫婦の会話はほとんど無い。段々と業務連絡のようになる
産後うつ、育児ノイローゼ、境界性パーソナリティ障害など考えて刺激しないよう努めた
何かあったらまた居なくなる。そう思うと俺も家で咳払いすら出来ないくらいビクビクして生活をした
そして半年後、嫁が理不尽にキレ出した
帰ってはきたが子供に触せて貰えない。平日は仕事から帰ると寝かしつけてあり週末は実家に帰る。
今日は子供はどうだった?と聞くとお前は子供にしか興味が無いのか。まずは感謝だろ
感謝の言葉を伝えたが別に何もという返事しか返ってはこなかった
こちらも言葉を選ばなければならず2人で居ても夫婦の会話はほとんど無い。段々と業務連絡のようになる
産後うつ、育児ノイローゼ、境界性パーソナリティ障害など考えて刺激しないよう努めた
何かあったらまた居なくなる。そう思うと俺も家で咳払いすら出来ないくらいビクビクして生活をした
そして半年後、嫁が理不尽にキレ出した
185離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 02:08:55.71 父の日で私の実家に行く予定。前日から機嫌が悪くイライラしている。無理なら1人で行くからと出ようとしたら嫁が掴みかかり転んだ
そこからはもう狂ったようにヒスり子供もギャン泣き。義実家に電話をして義母に連れていかれまた別居になった
結婚前から義母からの嫌がらせはあった。友達母娘なんて言葉があったが取られるのが嫌だったんだろう
このことをキッカケに嫁や義実家との関係はより酷くなった。
それから1年後このままなら離婚するしかない。子供のために離婚はしたくないと伝えた。
そして義母から影でお前は他人だと言われていたことも告げた
そこからはもう狂ったようにヒスり子供もギャン泣き。義実家に電話をして義母に連れていかれまた別居になった
結婚前から義母からの嫌がらせはあった。友達母娘なんて言葉があったが取られるのが嫌だったんだろう
このことをキッカケに嫁や義実家との関係はより酷くなった。
それから1年後このままなら離婚するしかない。子供のために離婚はしたくないと伝えた。
そして義母から影でお前は他人だと言われていたことも告げた
186離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 02:22:00.14 しばらく返事を待つと嫁の行動は意外な方向に行く。弁護士より調停の紙がきた
婚姻費調停。毎月の生活費は十分振り込んでいるのに何故?わたしは面会と離婚調停を決意した。
半年後3回目の調停で成立。相手の条件は飲み、帰ってくると言えば離婚は取り下げることも考えていたがあっさり終わった
その年に末期ガンで入院してたわたしの両親が立て続けに亡くなり綺麗さっぱり1人になった
後日談。月イチの面会で元嫁とも会える。結婚前の大人しい人に戻った。子供もわたしに少し慣れた様子だ
結婚には後悔があるが子供がいることは本当に良かった
婚姻費調停。毎月の生活費は十分振り込んでいるのに何故?わたしは面会と離婚調停を決意した。
半年後3回目の調停で成立。相手の条件は飲み、帰ってくると言えば離婚は取り下げることも考えていたがあっさり終わった
その年に末期ガンで入院してたわたしの両親が立て続けに亡くなり綺麗さっぱり1人になった
後日談。月イチの面会で元嫁とも会える。結婚前の大人しい人に戻った。子供もわたしに少し慣れた様子だ
結婚には後悔があるが子供がいることは本当に良かった
187離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 10:02:04.38 >>182
私が仕事に行っている間は実家に帰っていて、
仕事から帰れば家事全般はこちらがやっていて夜泣きもこちらが見ていたのでよくわからないです…
まぁ、それでも気遣いが足りないと言われればそれまでですが
あまりに実家実家で何がしたいのかわからないと問い詰めたら帰るとの事でした
とにかく実家に楯突いたのが気に入らないようです
>>183
嫌な事を思い出させてしまいすみません。大変でしたね。
何というか、実家依存とピーナッツ親子の関係性がうちとそっくりですね。
己を顧みない義母がゴチャゴチャ口を出すのも、そっくりです。
こちらは情も思い出もありますが、戻って来ても厳しいような気がしてしまいますね…
合わなかったと思ってさっさと切り替えた方がいいのもわかっているんですが中々心情的には難しいですね
私が仕事に行っている間は実家に帰っていて、
仕事から帰れば家事全般はこちらがやっていて夜泣きもこちらが見ていたのでよくわからないです…
まぁ、それでも気遣いが足りないと言われればそれまでですが
あまりに実家実家で何がしたいのかわからないと問い詰めたら帰るとの事でした
とにかく実家に楯突いたのが気に入らないようです
>>183
嫌な事を思い出させてしまいすみません。大変でしたね。
何というか、実家依存とピーナッツ親子の関係性がうちとそっくりですね。
己を顧みない義母がゴチャゴチャ口を出すのも、そっくりです。
こちらは情も思い出もありますが、戻って来ても厳しいような気がしてしまいますね…
合わなかったと思ってさっさと切り替えた方がいいのもわかっているんですが中々心情的には難しいですね
188離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 11:02:30.23189離婚さんいらっしゃい
2023/01/29(日) 16:10:59.87 >>188
アドバイスありがとうございます。
「納得するまで」が腑に落ちました。
本当に毎日どうするべきかわからないのです。
妻の事を夢に見たり、子供が大きくなったことを夢に見たり
睡眠障害なんて縁が無かったのですが、
最近は泣きながら目が覚める事が多くかなり参ってしまっています。
私も同僚や友人や親などから
「このまま続けていてもお前の幸せにならない」
「どうせ同じ事の繰り返し」
と言われてそうだよな、と思うけれど思い出や情もあり…で堂々巡りです
恐らく相談するのに動きがなく、周囲から見れば私も同じように見られているのだろうなーと思ってしまいました
先日連絡した時にあまりに動きがなく
「お互いに好きで結婚したから、今回の件でもしそちらが私を嫌っているのであれば戻ってきても意味がないと思っている」
「そうであればそう言ってくれ。こっちも諦めがつくから」
と伝えましたが、ただ
「帰る気はありません」と言われただけで
話が通じておらずズルズルと引っ張ってしまっています。
女性は過去の思い出とか、情とか関係なく
冷めると良く聞きますし頭では理解していますが、難しいです。
長々とすみません
私も後悔しないように、納得するまでやります。
アドバイスありがとうございます。
「納得するまで」が腑に落ちました。
本当に毎日どうするべきかわからないのです。
妻の事を夢に見たり、子供が大きくなったことを夢に見たり
睡眠障害なんて縁が無かったのですが、
最近は泣きながら目が覚める事が多くかなり参ってしまっています。
私も同僚や友人や親などから
「このまま続けていてもお前の幸せにならない」
「どうせ同じ事の繰り返し」
と言われてそうだよな、と思うけれど思い出や情もあり…で堂々巡りです
恐らく相談するのに動きがなく、周囲から見れば私も同じように見られているのだろうなーと思ってしまいました
先日連絡した時にあまりに動きがなく
「お互いに好きで結婚したから、今回の件でもしそちらが私を嫌っているのであれば戻ってきても意味がないと思っている」
「そうであればそう言ってくれ。こっちも諦めがつくから」
と伝えましたが、ただ
「帰る気はありません」と言われただけで
話が通じておらずズルズルと引っ張ってしまっています。
女性は過去の思い出とか、情とか関係なく
冷めると良く聞きますし頭では理解していますが、難しいです。
長々とすみません
私も後悔しないように、納得するまでやります。
190離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 07:57:27.24 >>187
相手の意見を聞くと真逆の返事が返ってきそう
仕事から帰ってきて、家事をやってあげる
夜泣きを対処してあげる
手伝い、フォローではなく、自分の仕事として当然として行う
する、やる
してあげた、助かる?と心の底に思ってる考え方が表面に出てるのかと
俺は外で働いてる!お前は家を守れ!
ってのは時代錯誤
相手の意見を聞くと真逆の返事が返ってきそう
仕事から帰ってきて、家事をやってあげる
夜泣きを対処してあげる
手伝い、フォローではなく、自分の仕事として当然として行う
する、やる
してあげた、助かる?と心の底に思ってる考え方が表面に出てるのかと
俺は外で働いてる!お前は家を守れ!
ってのは時代錯誤
191離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 08:25:12.82 >>190
うーん…すみません、
そこは子供が産まれる前からお互いがやるという方向でした
当然私もやる、妻もやる
夜泣きを見ている時も「自分の子供なんだから、当然だしどっちが見るとかは無いから。昼はあなたが見てるんだから寝てて大丈夫だよ」
と伝えていました
どちらかと言うと私もあなたの仰る考え方は時代錯誤だと思いますので、両方がやって当たり前だと普段から本人にも伝えて行動しています
本人に聞いても「両親との関係が」「あんな事を言うなんて」としか言わないので個人的に争点はそこではないと感じています
先にも書きましたが、実のところは本人しかわからないのでそれで足りないと言われればもうそれまでですが…
アドバイスありがとうございます
うーん…すみません、
そこは子供が産まれる前からお互いがやるという方向でした
当然私もやる、妻もやる
夜泣きを見ている時も「自分の子供なんだから、当然だしどっちが見るとかは無いから。昼はあなたが見てるんだから寝てて大丈夫だよ」
と伝えていました
どちらかと言うと私もあなたの仰る考え方は時代錯誤だと思いますので、両方がやって当たり前だと普段から本人にも伝えて行動しています
本人に聞いても「両親との関係が」「あんな事を言うなんて」としか言わないので個人的に争点はそこではないと感じています
先にも書きましたが、実のところは本人しかわからないのでそれで足りないと言われればもうそれまでですが…
アドバイスありがとうございます
192離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 09:26:20.20193離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 10:43:23.30 >>192
簡潔にまとめますね
・子供の祝い事を義実家の思い通りにやらないと文句を言ってくる
・義実家の風習を守らないと「常識がない」と言ってくる
(出産後の金の事とかですね)
・私と妻で相談し決めた事を「親に言われたから」と覆す
これが続き、
田舎の考えを押し付けないでほしい
どうしていつまでも実家の考えに従うのか
夫婦間で相談したことは何だったのか
客観的に見てそちらの親は過干渉だと思うし、
妻も妻の親もおかしいと思う
実家実家でいつまでもベタベタやっていたいなら勝手にしてほしい
と伝えました。
互いに感情的になっていたため言い方の問題はありましたがこんな所です
簡潔にまとめますね
・子供の祝い事を義実家の思い通りにやらないと文句を言ってくる
・義実家の風習を守らないと「常識がない」と言ってくる
(出産後の金の事とかですね)
・私と妻で相談し決めた事を「親に言われたから」と覆す
これが続き、
田舎の考えを押し付けないでほしい
どうしていつまでも実家の考えに従うのか
夫婦間で相談したことは何だったのか
客観的に見てそちらの親は過干渉だと思うし、
妻も妻の親もおかしいと思う
実家実家でいつまでもベタベタやっていたいなら勝手にしてほしい
と伝えました。
互いに感情的になっていたため言い方の問題はありましたがこんな所です
194離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 11:48:44.42 あーあ、ピーナッツに反論しちゃったら母娘から敵認定されるわ。特に感情は出したらダメ
嫁は出産して大変だから精神的依存先を実家にしたんだ。世間に言えば笑われるからピーナッツはお前を悪者にする
それをお前さんがどこまで許すか、またはこうなったら離婚って線を引くことだ
俺はもう手が無くなって相手からの着拒と俺の肉体的限界があちこち出てきて諦めた次第です
嫁は出産して大変だから精神的依存先を実家にしたんだ。世間に言えば笑われるからピーナッツはお前を悪者にする
それをお前さんがどこまで許すか、またはこうなったら離婚って線を引くことだ
俺はもう手が無くなって相手からの着拒と俺の肉体的限界があちこち出てきて諦めた次第です
195離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 13:56:43.89 >>194
お察しします。辛かったでしょうね。思い出させてしまってすみません。
やっぱり同じ悩みがあった方は冷静に考えられていますね。
恥ずかしながら実家依存もピーナッツ親子もこうなるまでは知らない言葉でしたので、今は悪手だったなと思っています。
どこまで許せるか、というのは相手の実家依存をということでいいでしょうか?
「全てを受け入れるつもりはないが、尊重はする。話し合って決めさせて欲しい」と伝えております
それが相手の今取っている行動をどこまで許せるかという話であれば
私も毎日気分が揺らいでしまい、悔しくて眠れない日もあり、悲しくて戻って来てほしい日もありで結論を出しかねている状態です。
相談していながら自分の考えがまとまっておらず申し訳ないです。
実家依存の相手と上手くやられている方はどうしているんでしょうね…?このスレで聞くことでは無いと思いますが…
お察しします。辛かったでしょうね。思い出させてしまってすみません。
やっぱり同じ悩みがあった方は冷静に考えられていますね。
恥ずかしながら実家依存もピーナッツ親子もこうなるまでは知らない言葉でしたので、今は悪手だったなと思っています。
どこまで許せるか、というのは相手の実家依存をということでいいでしょうか?
「全てを受け入れるつもりはないが、尊重はする。話し合って決めさせて欲しい」と伝えております
それが相手の今取っている行動をどこまで許せるかという話であれば
私も毎日気分が揺らいでしまい、悔しくて眠れない日もあり、悲しくて戻って来てほしい日もありで結論を出しかねている状態です。
相談していながら自分の考えがまとまっておらず申し訳ないです。
実家依存の相手と上手くやられている方はどうしているんでしょうね…?このスレで聞くことでは無いと思いますが…
196離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 14:58:48.16 産後の3ヶ月で実家依存とか言われんのかわいそう
辛いから帰ってこないだけでしょう
辛いから帰ってこないだけでしょう
197離婚さんいらっしゃい
2023/01/30(月) 20:55:03.95 >>179
ちなみに自分も実家依存妻相手で、里帰りからなかなか帰ってこない、その後たまに一時実家に返したりしてたけど結果的に子ども連れ去りだからね
結果的にはこういう人は絶対になおらないと考えて間違えない。だって実家でどんどん「甘やかす」人間(親)がいるのだから。どうせ実家にいる間は「上げ膳据え膳」で育児だって親にほとんど任せてるような状況なんじゃないかね?
他板に同じような人間の前例がたくさん書いてあるスレがあるから参考にしてみてはいかがでしょうか?
【社会問題】実家依存症・母娘共依存6【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1620987284/
ちなみに自分も実家依存妻相手で、里帰りからなかなか帰ってこない、その後たまに一時実家に返したりしてたけど結果的に子ども連れ去りだからね
結果的にはこういう人は絶対になおらないと考えて間違えない。だって実家でどんどん「甘やかす」人間(親)がいるのだから。どうせ実家にいる間は「上げ膳据え膳」で育児だって親にほとんど任せてるような状況なんじゃないかね?
他板に同じような人間の前例がたくさん書いてあるスレがあるから参考にしてみてはいかがでしょうか?
【社会問題】実家依存症・母娘共依存6【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1620987284/
198離婚さんいらっしゃい
2023/02/01(水) 23:02:38.35199離婚さんいらっしゃい
2023/02/02(木) 14:24:12.75 【自分の年齢・性別】 31男
【相手の年齢】 29
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 有 3歳
【相談内容】
• 年収600万で妻は専業
•元々不安定だったが育児ノイローゼから適応障害と診断
•そんな状況だから飲みや遊びに行くなんて半年に一回あるかないか
•定時帰りで大体土日休みだから家には真っ直ぐ帰って家にいる時は例外なく子供のオムツ、トイレ、ご飯、風呂、寝かしつけ、遊びなどしてる
•帰ってもご飯はほぼないから俺が作るか買ってくる
•そんな状態なのに家事をさらに頼んできて、嫌な顔や不満気な返事するとキレる
•喧嘩の時にそのこと言うと「病気を責めるな」
•この前些細な事で喧嘩になって、あまりにしつこく1.2時間謝り倒す俺を煽ってくるから大声出してうるさいボケってキレたら110番された。
•子供の前で喧嘩したら暴力なくても虐待にあたるって児童相談所からも後で電話かかってきた
•喧嘩の時に大声出すなって約束はしてたのに約束守れない、やがては子供や嫁にも暴力を振るうようになると思ったから通報したと言われた。
•過去に手出したことは一度もない、子供が好きで面倒見てきたけど全部無駄と言われたようで心が折れてる
•しんどいのは充分考慮してきたつもりだけどこっちだってしんどい時はあるんよ、もうなんか疲れた、子供だけが気がかりで離れたくないけど答えが出ない
•器が小さいのかな、俺がやってるつもりなってるだけなのか、おかしいのは全部こっちなのかもう何もかも分からんくなってきてる
【相手の年齢】 29
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 有 3歳
【相談内容】
• 年収600万で妻は専業
•元々不安定だったが育児ノイローゼから適応障害と診断
•そんな状況だから飲みや遊びに行くなんて半年に一回あるかないか
•定時帰りで大体土日休みだから家には真っ直ぐ帰って家にいる時は例外なく子供のオムツ、トイレ、ご飯、風呂、寝かしつけ、遊びなどしてる
•帰ってもご飯はほぼないから俺が作るか買ってくる
•そんな状態なのに家事をさらに頼んできて、嫌な顔や不満気な返事するとキレる
•喧嘩の時にそのこと言うと「病気を責めるな」
•この前些細な事で喧嘩になって、あまりにしつこく1.2時間謝り倒す俺を煽ってくるから大声出してうるさいボケってキレたら110番された。
•子供の前で喧嘩したら暴力なくても虐待にあたるって児童相談所からも後で電話かかってきた
•喧嘩の時に大声出すなって約束はしてたのに約束守れない、やがては子供や嫁にも暴力を振るうようになると思ったから通報したと言われた。
•過去に手出したことは一度もない、子供が好きで面倒見てきたけど全部無駄と言われたようで心が折れてる
•しんどいのは充分考慮してきたつもりだけどこっちだってしんどい時はあるんよ、もうなんか疲れた、子供だけが気がかりで離れたくないけど答えが出ない
•器が小さいのかな、俺がやってるつもりなってるだけなのか、おかしいのは全部こっちなのかもう何もかも分からんくなってきてる
200離婚さんいらっしゃい
2023/02/02(木) 16:17:46.93 >>199
子供が小さいと離婚するかどうかすぐに決心はつかないだろうが
録音と毎日の家事育児の日記をできるだけ細かくつけて料理の写真もちゃんと撮ってSNSに投稿
年収や定時退社完全週休2日を考えると親権とって離婚した方が今よりずっと楽になりそうだ
あと怒鳴るのは絶対にダメ
子供が小さいと離婚するかどうかすぐに決心はつかないだろうが
録音と毎日の家事育児の日記をできるだけ細かくつけて料理の写真もちゃんと撮ってSNSに投稿
年収や定時退社完全週休2日を考えると親権とって離婚した方が今よりずっと楽になりそうだ
あと怒鳴るのは絶対にダメ
201離婚さんいらっしゃい
2023/02/02(木) 17:18:45.95 >>199
3歳児の親権が夫に行くことはまずない
よっぽど妻がDV浮気病気でない限り
モラハラで証拠集めたら離婚はできるだろうけど、妻が無職だから粘るだろうね
大声は絶対にダメ、ボケとかの暴言もちょっと信じられない
妻側の方が着々とモラハラDVの証拠固めてるし、見ようによってはあなたもどうかと思う
これだけやってるってのはわかるけど、シングルになったらずっとそうなんだから、もう妻に見切りつけて親権取れるようこちらも証がためした方が良いのでは
もしくはそれだけやってきたのなら、離婚となった時子供の意思でパパと一緒がいいと言うかも
だけどそれは何年も先だからあなたが耐えられるかどうか
3歳児の親権が夫に行くことはまずない
よっぽど妻がDV浮気病気でない限り
モラハラで証拠集めたら離婚はできるだろうけど、妻が無職だから粘るだろうね
大声は絶対にダメ、ボケとかの暴言もちょっと信じられない
妻側の方が着々とモラハラDVの証拠固めてるし、見ようによってはあなたもどうかと思う
これだけやってるってのはわかるけど、シングルになったらずっとそうなんだから、もう妻に見切りつけて親権取れるようこちらも証がためした方が良いのでは
もしくはそれだけやってきたのなら、離婚となった時子供の意思でパパと一緒がいいと言うかも
だけどそれは何年も先だからあなたが耐えられるかどうか
202離婚さんいらっしゃい
2023/02/02(木) 21:29:14.86 >>200 >>201
返信ありがとう、この国で生きていく以上離婚=子供と離れることになるのは既定路線ですよね、やっぱり
煽られ続けても耐えれる時もあるんですけどいつも同じ精神状態じゃないので怒鳴ってしまいます
怒鳴るのは理由関係なく駄目ですよね、何年も前から喧嘩で大声出すなって言われてるのにたまにやってしまうのはこっちもおかしいのはおかしいですよね、妻にも頭がおかしいって言われて精神病院予約させられました
最初は対等だったのにな、小さな要求ほいほいほいなんでも聞いていくうちにすっかり奴隷根性が染み付いてしまっているって気づきました
昔から徐々になんでも言うこと聞く奴みたいになっていったから妻は嫌がることしてる自覚はないんですよね
返信ありがとう、この国で生きていく以上離婚=子供と離れることになるのは既定路線ですよね、やっぱり
煽られ続けても耐えれる時もあるんですけどいつも同じ精神状態じゃないので怒鳴ってしまいます
怒鳴るのは理由関係なく駄目ですよね、何年も前から喧嘩で大声出すなって言われてるのにたまにやってしまうのはこっちもおかしいのはおかしいですよね、妻にも頭がおかしいって言われて精神病院予約させられました
最初は対等だったのにな、小さな要求ほいほいほいなんでも聞いていくうちにすっかり奴隷根性が染み付いてしまっているって気づきました
昔から徐々になんでも言うこと聞く奴みたいになっていったから妻は嫌がることしてる自覚はないんですよね
203離婚さんいらっしゃい
2023/02/02(木) 22:21:16.37 >>202
奥さんが育児ができないかしていないネグレクトである証明できれば親権取れるかもしれないけどね
あと大声出すだけじゃなく暴言も吐いてるよね?ひたすら奴隷で申し訳ありません状態ではないのでは?
うるさいと言い返せるのなら、最初から冷静にフキハラはやめてほしい、こちらも家事に育児に仕事にいっぱいいっぱいのワンオペなので、妻の機嫌までとっていられない、自分が精神科にかかり服薬することになれば、今まで通りとはいかないので第三者を頼ることにしたいと言ったらどうだろう
ところで双方の実家は頼れないの?
奥さんが育児ができないかしていないネグレクトである証明できれば親権取れるかもしれないけどね
あと大声出すだけじゃなく暴言も吐いてるよね?ひたすら奴隷で申し訳ありません状態ではないのでは?
うるさいと言い返せるのなら、最初から冷静にフキハラはやめてほしい、こちらも家事に育児に仕事にいっぱいいっぱいのワンオペなので、妻の機嫌までとっていられない、自分が精神科にかかり服薬することになれば、今まで通りとはいかないので第三者を頼ることにしたいと言ったらどうだろう
ところで双方の実家は頼れないの?
204離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 17:24:54.10 もう妻の意思は変わらんらしい。
離婚するよ。
生きるか死ぬかは離婚してみてから決める。
離婚するよ。
生きるか死ぬかは離婚してみてから決める。
205離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 18:19:47.77 わかるわ、女は決めたら意見曲げないよな。
俺もまだ全然踏ん切れてないけど、子供には会いたいから死ねないよ。
頑張って養育費稼がないと。
俺もまだ全然踏ん切れてないけど、子供には会いたいから死ねないよ。
頑張って養育費稼がないと。
206離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 18:31:19.28 結婚生活が全てじゃないから
慣れるまでちょっと抵抗あるけどバツイチなんて今じゃ珍しくもなんともない
時間が薬になるから早まらずのんびり行け
ひとりじゃねーぞ
同じ境遇のやつがここには大量にいるから
慣れるまでちょっと抵抗あるけどバツイチなんて今じゃ珍しくもなんともない
時間が薬になるから早まらずのんびり行け
ひとりじゃねーぞ
同じ境遇のやつがここには大量にいるから
207離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 20:17:01.86 女だけど、もう36で離婚になるとは
またやり直せるかな
仲良かった頃の写真とか見てたらなんでこうなってしまったんだろうって悲しくて涙出てきた
またやり直せるかな
仲良かった頃の写真とか見てたらなんでこうなってしまったんだろうって悲しくて涙出てきた
208離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 20:17:29.64 ↑やり直すって、人生を違う人とやり直せるかなって事ね
209離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 20:33:46.37210離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 21:12:55.45 >>209
レスありがとう…
いや、子供はいないよ、だからこそ次を歩むにはいいのかもしれないけど…
何度も嫌なことされたり、辛いことあってもう無理って何度も思ってたのに写真見ると悲しくなってくる
付き合って4年、結婚して3年だけど結婚式も去年挙げたばかり
209の元奥さんはかなり前向きだったんだね
女の方が早いときくけど、私はあんなに辛いことあったのに今更引きずっちゃってだめだ
今後一緒になんてとてもやってけないというのに
レスありがとう…
いや、子供はいないよ、だからこそ次を歩むにはいいのかもしれないけど…
何度も嫌なことされたり、辛いことあってもう無理って何度も思ってたのに写真見ると悲しくなってくる
付き合って4年、結婚して3年だけど結婚式も去年挙げたばかり
209の元奥さんはかなり前向きだったんだね
女の方が早いときくけど、私はあんなに辛いことあったのに今更引きずっちゃってだめだ
今後一緒になんてとてもやってけないというのに
211離婚さんいらっしゃい
2023/02/05(日) 21:32:29.58 >>210
つらい目にあってたんだね、
俺は逆に辛く当たってしまって愛想尽かされたんだ。
多分今回許してもらえてもいつか同じことをしてしまうくらい相性は悪かったのかも。
でも子供可愛くて、今でも写真見ただけで涙がでてしまうよ。
まだ父親がいなくなることも理解できてないのかもしれないけど本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
つらい目にあってたんだね、
俺は逆に辛く当たってしまって愛想尽かされたんだ。
多分今回許してもらえてもいつか同じことをしてしまうくらい相性は悪かったのかも。
でも子供可愛くて、今でも写真見ただけで涙がでてしまうよ。
まだ父親がいなくなることも理解できてないのかもしれないけど本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです
212離婚さんいらっしゃい
2023/02/06(月) 12:11:15.57 心のトラウマは人によって違うから何とも言えない
俺は表面上は付き合えるけど、もう心の底から人は信用出来ない
信じてた度合いにもよるんだろうね
俺はもうひとりでいいわ
俺は表面上は付き合えるけど、もう心の底から人は信用出来ない
信じてた度合いにもよるんだろうね
俺はもうひとりでいいわ
213離婚さんいらっしゃい
2023/02/10(金) 16:08:48.79 他スレでも相談中なのですが…
実家依存嫁からうまく逃げられた人はいますか?
実家依存嫁からうまく逃げられた人はいますか?
214離婚さんいらっしゃい
2023/02/11(土) 02:31:50.81 >>5
この不景気で共働きを認めないのなら子供も居ないし離婚でしょう
この不景気で共働きを認めないのなら子供も居ないし離婚でしょう
215離婚さんいらっしゃい
2023/02/11(土) 02:33:05.71 >>170
マトモな旦那と思えないのは俺だけ?離婚勧めるわ
マトモな旦那と思えないのは俺だけ?離婚勧めるわ
216離婚さんいらっしゃい
2023/02/11(土) 02:41:16.39 >>179
ヲイ 幼い子供の面倒を見る苦労を理解してれば嫁さんが実家を頼るのを責められないだろう
こんな不景気で出産して子供を一人前に育てるなら嫁親頼ったり共働きは当然だろ
お主の月収が数千万以上楽に稼ぐとかなら人を雇えるだろうけど
光熱費や物価高が続けば年収400〜500万程度で妻と子供を養えるか?
ヲイ 幼い子供の面倒を見る苦労を理解してれば嫁さんが実家を頼るのを責められないだろう
こんな不景気で出産して子供を一人前に育てるなら嫁親頼ったり共働きは当然だろ
お主の月収が数千万以上楽に稼ぐとかなら人を雇えるだろうけど
光熱費や物価高が続けば年収400〜500万程度で妻と子供を養えるか?
217離婚さんいらっしゃい
2023/02/11(土) 02:46:51.17 >>199
貴方の精神的負担と子供の成長に悪影響を及ぼすので離婚を前提に嫁実家に話してみてはどうですか
貴方の精神的負担と子供の成長に悪影響を及ぼすので離婚を前提に嫁実家に話してみてはどうですか
218離婚さんいらっしゃい
2023/02/11(土) 17:37:06.55 ここで離婚できた人で養育費を払わずに済んだ人っていますか?
219離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 04:45:57.88 【自分の年齢・性別】36女
【相手の年齢】39男
【結婚年数】春に11年目
【子供の有無】10男、6男
【相談内容】
年収 自分120パート 相手650地方公務員
・5年以上一度も名前を呼ばれない、誕生日も結婚記念日も何も言われない
・2年前から部屋に籠るようになり、家事も子育てもほとんどしなくなった
・同時に、会話が激減。話を振っても「はぁ」しか返ってこない、選択肢を出すと「どっちでもいい」
・1年半ほど前、子供たちが騒いでいたら長男の立っている真横のドアを殴って穴を開けた。その場にいなかったわたしが聞いても誤魔化そうとした、その後に諌め、長男に謝るように言っても謝らなかった(イライラしてた、と言い訳はした)
・上記の事件から長男とほとんど会話していない、話し掛けるのは長男のした気にくわない言動を指摘するときだけ
・私と目を合わせない、一緒の外出を言外に拒否する(出先で旦那だけ別行動etc.)
・小学校が遠すぎる(徒歩30分以上)&部屋が狭すぎる(2DK54u、うち1部屋は旦那の部屋)&裏が工場でうるさいので引っ越しを提案しても無視(旦那の職場は徒歩1分)
以上のことで離婚、少なくとも別居を考えています。
【相手の年齢】39男
【結婚年数】春に11年目
【子供の有無】10男、6男
【相談内容】
年収 自分120パート 相手650地方公務員
・5年以上一度も名前を呼ばれない、誕生日も結婚記念日も何も言われない
・2年前から部屋に籠るようになり、家事も子育てもほとんどしなくなった
・同時に、会話が激減。話を振っても「はぁ」しか返ってこない、選択肢を出すと「どっちでもいい」
・1年半ほど前、子供たちが騒いでいたら長男の立っている真横のドアを殴って穴を開けた。その場にいなかったわたしが聞いても誤魔化そうとした、その後に諌め、長男に謝るように言っても謝らなかった(イライラしてた、と言い訳はした)
・上記の事件から長男とほとんど会話していない、話し掛けるのは長男のした気にくわない言動を指摘するときだけ
・私と目を合わせない、一緒の外出を言外に拒否する(出先で旦那だけ別行動etc.)
・小学校が遠すぎる(徒歩30分以上)&部屋が狭すぎる(2DK54u、うち1部屋は旦那の部屋)&裏が工場でうるさいので引っ越しを提案しても無視(旦那の職場は徒歩1分)
以上のことで離婚、少なくとも別居を考えています。
220離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 04:50:22.52 続きです。
気持ちは離婚で固まってるんですが、さすがに何も話し合いせずいきなり出ていくのはダメだと思い、話し合いの機会を持とうとしても旦那が会話自体をしてくれないため、詰まってます。
一方的に伝えることだけ伝えて家を出てもいいものでしょうか?
気持ちは離婚で固まってるんですが、さすがに何も話し合いせずいきなり出ていくのはダメだと思い、話し合いの機会を持とうとしても旦那が会話自体をしてくれないため、詰まってます。
一方的に伝えることだけ伝えて家を出てもいいものでしょうか?
221離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 08:26:43.62 子供を連れて出ていくのよね?
アテはあるの?
アテはあるの?
222離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 11:25:38.54 >>220
まずはフルタイム仕事を探して生活基盤を整える事(婚費貰えるまでの生活費を確保)。その間に離婚事由の証拠集め&財産目録準備。次に婚費請求の為の調停準備、その後別居し直ぐに調停(婚費は公務員なので押さえやすいでしょう)と同時に離婚調停開始。金ないと普通に詰むよ。
それとその内容だと協議離婚以外では別居後4、5年でやっと離婚が認められるレベルだから長期化見据える事。
DVとか不倫とかじゃ無いし、言ってる事の殆どを証明出来ないのでなかなか難しい事案ですな。
心療内科にでも行って、精神的なDVで診断書取っておくと良いかも。
まずはフルタイム仕事を探して生活基盤を整える事(婚費貰えるまでの生活費を確保)。その間に離婚事由の証拠集め&財産目録準備。次に婚費請求の為の調停準備、その後別居し直ぐに調停(婚費は公務員なので押さえやすいでしょう)と同時に離婚調停開始。金ないと普通に詰むよ。
それとその内容だと協議離婚以外では別居後4、5年でやっと離婚が認められるレベルだから長期化見据える事。
DVとか不倫とかじゃ無いし、言ってる事の殆どを証明出来ないのでなかなか難しい事案ですな。
心療内科にでも行って、精神的なDVで診断書取っておくと良いかも。
223離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 15:30:27.90 がんばって離婚してくれ。
モラハラ男の目にモノみせてやれ。
モラハラ男の目にモノみせてやれ。
224離婚さんいらっしゃい
2023/02/12(日) 19:51:11.78 220です。ありがとうございます。
国試じゃありませんが資格持ちなので、フルタイムの仕事はたぶんすぐ見つかります。あと預金もまあまああるので、少なくとも1年は無職でも心配ないかと…
いきなり学校もなにもかも変えると子供に負担が大きいかなと思い、とりあえず学区内でアパート借りようと目星つけてます。
1年くらいの間に離婚の諸々の決着を付けつつ、こどもたちの要望も聞きながら、首都圏の妹の近居に移るか、地方都市の実家に戻るか決めようと思ってます。
のろすぎますかね…
国試じゃありませんが資格持ちなので、フルタイムの仕事はたぶんすぐ見つかります。あと預金もまあまああるので、少なくとも1年は無職でも心配ないかと…
いきなり学校もなにもかも変えると子供に負担が大きいかなと思い、とりあえず学区内でアパート借りようと目星つけてます。
1年くらいの間に離婚の諸々の決着を付けつつ、こどもたちの要望も聞きながら、首都圏の妹の近居に移るか、地方都市の実家に戻るか決めようと思ってます。
のろすぎますかね…
225離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 01:09:36.14 >>87
87さん自身も旦那を見切りを付けてますから勝算の薄い商売を始めてコケた巻き添え喰わないうちに離婚の準備と手続き勧めます
87さん自身も旦那を見切りを付けてますから勝算の薄い商売を始めてコケた巻き添え喰わないうちに離婚の準備と手続き勧めます
226離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 01:15:48.49 >>220
旦那さんの詳しい職業か仕事内容は教えて貰えますか?
旦那さんの詳しい職業か仕事内容は教えて貰えますか?
227離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 03:07:13.66228離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 07:49:42.35229離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 08:59:34.84230離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 16:19:29.80231離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 16:22:46.36232離婚さんいらっしゃい
2023/02/13(月) 19:42:33.19 >>231
lineも証拠になりますが、その会話がされた年月日が判らない可能性が高いです(スクショ撮れば意味が分かります)
裁判になって証拠説明書を書く時に年月日書くのですが、証拠自身に年月日がないと後から偽造されたと言い出す可能性があるので、そこが問題ですね。
とは言え、証拠は多いに越した事はないので利用方法は工夫次第です。
私は写真を証拠として出しましたが、写真をプリントする時に日付を載せたのと、Google photoに元々バックアップしてあったので、Google photo上の写真の日付を証拠として出しました。
自分ならその証拠にどう反論するかを考えて色々工夫してみて下さい。
lineも証拠になりますが、その会話がされた年月日が判らない可能性が高いです(スクショ撮れば意味が分かります)
裁判になって証拠説明書を書く時に年月日書くのですが、証拠自身に年月日がないと後から偽造されたと言い出す可能性があるので、そこが問題ですね。
とは言え、証拠は多いに越した事はないので利用方法は工夫次第です。
私は写真を証拠として出しましたが、写真をプリントする時に日付を載せたのと、Google photoに元々バックアップしてあったので、Google photo上の写真の日付を証拠として出しました。
自分ならその証拠にどう反論するかを考えて色々工夫してみて下さい。
233離婚さんいらっしゃい
2023/02/14(火) 03:33:46.32 >>232
具体的に挙げていただきありがとうございます。戦う材料を増やしていきます。
具体的に挙げていただきありがとうございます。戦う材料を増やしていきます。
234離婚さんいらっしゃい
2023/02/18(土) 20:40:30.21 初めて離婚するかどうかなやんでおり、相談書き込みさせて頂きます。板違いだったり分かりにくい所がありましたらご指摘ください。
スペック
自分 40歳 女 バツ1
相手 48歳 男 バツ1
結婚8年目
子供あり 長女17歳 長男6歳 長女は前夫との子
フルタイム共働き夫年収約300万 私年収約250万
現在夫の希望で夫の実家に同居。当初期間限定の予定でしたがいつの間にかそんな話が無かったことになっています。
義母の過干渉が酷く、一人っ子長男の夫はエネ気味。現在フルタイム勤務しながら家事も育児も8割以上私。2年前に私は軽度の鬱を発症してから義母が子供を私から取り上げようとしてきます。なんとか拒否してますが最近は夫も子供の為に義母に子供を預けろと言ってくるようになりました。
喧嘩すると夫はすぐに離婚離婚と言ってきますがいざ離婚の話をすると話をどんどん逸らされて、最終的に私の人格否定が始まるので話になりません。
上の子の中学時代の反抗期に義母が、お母さんと再婚してやって生活が楽になったんだからお父さんに感謝しろと私がいない場所で娘を叱責したらしくそれ以来娘は義母を避けています。
家族全体がバラバラです。
下の子は義母が猫可愛がりするので義母に懐いています。夫も下の子には優しくよく面倒を見ているので夫の事が好きな様子。
離婚したいのですが、下の子の気持ちや私の現在の年収が低いのと年齢的なものも考えたら我慢すべきでしょうか?
また、離婚するとしたらどう動けば良いでしょうか。
仕事中は元気ハツラツなのに、仕事が終わる時間になると気分が鬱になって泣いてしまう毎日です。何をどうしたら良いのかも発送が浮かばずです。
アドバイスお願い致します。
スペック
自分 40歳 女 バツ1
相手 48歳 男 バツ1
結婚8年目
子供あり 長女17歳 長男6歳 長女は前夫との子
フルタイム共働き夫年収約300万 私年収約250万
現在夫の希望で夫の実家に同居。当初期間限定の予定でしたがいつの間にかそんな話が無かったことになっています。
義母の過干渉が酷く、一人っ子長男の夫はエネ気味。現在フルタイム勤務しながら家事も育児も8割以上私。2年前に私は軽度の鬱を発症してから義母が子供を私から取り上げようとしてきます。なんとか拒否してますが最近は夫も子供の為に義母に子供を預けろと言ってくるようになりました。
喧嘩すると夫はすぐに離婚離婚と言ってきますがいざ離婚の話をすると話をどんどん逸らされて、最終的に私の人格否定が始まるので話になりません。
上の子の中学時代の反抗期に義母が、お母さんと再婚してやって生活が楽になったんだからお父さんに感謝しろと私がいない場所で娘を叱責したらしくそれ以来娘は義母を避けています。
家族全体がバラバラです。
下の子は義母が猫可愛がりするので義母に懐いています。夫も下の子には優しくよく面倒を見ているので夫の事が好きな様子。
離婚したいのですが、下の子の気持ちや私の現在の年収が低いのと年齢的なものも考えたら我慢すべきでしょうか?
また、離婚するとしたらどう動けば良いでしょうか。
仕事中は元気ハツラツなのに、仕事が終わる時間になると気分が鬱になって泣いてしまう毎日です。何をどうしたら良いのかも発送が浮かばずです。
アドバイスお願い致します。
235離婚さんいらっしゃい
2023/02/18(土) 22:00:23.38 上のお子さんは17歳でもう大学受験でしょう。年収250万でどうやって生活するつもりですか?
あなたの精神的には離婚した方が良いと思うけど、生活成り立つのでしょうかね。
あなたの精神的には離婚した方が良いと思うけど、生活成り立つのでしょうかね。
236離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 00:17:02.99 離婚したら下の子は父親のほうに行くのでは?
それでいいなら離婚すりゃいい
それでいいなら離婚すりゃいい
237離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 00:38:52.58 自身の落度は一切書かれてないが、完璧人間という自己採点ですか?
238離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 02:26:23.96 >>237
マザコン旦那の方が癖はあると思うぞ
マザコン旦那の方が癖はあると思うぞ
239離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 03:51:51.39 >>238
勝敗を決める話じゃないんだよ
自分の落度を客観的に認識して改善すれば、相手の態度も変わる可能性がある
相手の悪口ばかり書きたてまくってる人間はいつまでも幸せにはならないだろうな
義母が娘を叱責? そんなの母親の躾が足りな過ぎて見るに余って叱ったんだろうよ
それ以来避けてる?
母親がすべきは「なんでお婆ちゃんが叱ったか分かる?お婆ちゃんがあんたがまともな大人になって欲しくて叱ったんだよ、貴方を大切な孫だと思って叱ったんだよ、勘違いしちゃだめだよ」って義母を立てる気持ちを持たないと
余程の事がなきゃ連れ子を叱らないって。
まぁいい歳して300万しか稼げない旦那も、その程度にしか育てられない義母も大概だけどな
そしてそういう人間と再婚した234も大概、そういう旦那親子と(一時的っとはいえ)同居を選択した判断も甘い
もっと謙虚と辛抱と我慢と協調と感謝の気持ちを持たなきゃ誰とも上手く行かないよ
勝敗を決める話じゃないんだよ
自分の落度を客観的に認識して改善すれば、相手の態度も変わる可能性がある
相手の悪口ばかり書きたてまくってる人間はいつまでも幸せにはならないだろうな
義母が娘を叱責? そんなの母親の躾が足りな過ぎて見るに余って叱ったんだろうよ
それ以来避けてる?
母親がすべきは「なんでお婆ちゃんが叱ったか分かる?お婆ちゃんがあんたがまともな大人になって欲しくて叱ったんだよ、貴方を大切な孫だと思って叱ったんだよ、勘違いしちゃだめだよ」って義母を立てる気持ちを持たないと
余程の事がなきゃ連れ子を叱らないって。
まぁいい歳して300万しか稼げない旦那も、その程度にしか育てられない義母も大概だけどな
そしてそういう人間と再婚した234も大概、そういう旦那親子と(一時的っとはいえ)同居を選択した判断も甘い
もっと謙虚と辛抱と我慢と協調と感謝の気持ちを持たなきゃ誰とも上手く行かないよ
240離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 10:31:36.03 >>239
鏡に向かって話してるのか?
鏡に向かって話してるのか?
241離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 11:09:14.41 >>23嫁が自分の悪いところを話していないのは事実だが、なんで嫁が悪い様な論調で説教してるんだ?
242離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 13:02:49.41 >>234
年収はシングルならその程度の人はごまんといるよ
自治体の手当や、見込める養育費を含めればやっていけるレベル
ただ小1でシングルのフルタイムは相当しんどいよ
それでも今以上にあなたのメンタルが良くなるなら離婚もありだと思う
母親を貶す家庭が子どもにとっていいとも思えないし、母親が笑っている環境が子どもにもいいと思うよ
義母が子供を取り上げる行為って具体的にはなんだろ
実家には頼れない?
今急いで離婚しなくて良いなら、家探しや離婚後の子供の環境、あなたが鬱になったのは義母や夫からのモラハラだという、日記などの証拠がため、などやること進めて行くうちに心が固まると思うよ
弁護士への無料相談や、自治体の女性相談などに問い合わせてみてはどうでしょう
年収はシングルならその程度の人はごまんといるよ
自治体の手当や、見込める養育費を含めればやっていけるレベル
ただ小1でシングルのフルタイムは相当しんどいよ
それでも今以上にあなたのメンタルが良くなるなら離婚もありだと思う
母親を貶す家庭が子どもにとっていいとも思えないし、母親が笑っている環境が子どもにもいいと思うよ
義母が子供を取り上げる行為って具体的にはなんだろ
実家には頼れない?
今急いで離婚しなくて良いなら、家探しや離婚後の子供の環境、あなたが鬱になったのは義母や夫からのモラハラだという、日記などの証拠がため、などやること進めて行くうちに心が固まると思うよ
弁護士への無料相談や、自治体の女性相談などに問い合わせてみてはどうでしょう
243離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 13:04:42.54 本気の仲裁や調停なら双方の意見を聞くべきだが
ココでは相談者に非は一切ない前提にしなきゃ進まない
ココでは相談者に非は一切ない前提にしなきゃ進まない
244離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 13:47:15.89 234です。
色々なご意見ありがとうございます。
>>235
子供の進学費用に関しては婚姻前からの貯金が600万ほどあるのと、18歳から22歳まで毎年100万下りてくる学資保険があるので私立大学で一人暮らし…と、ならなければなんとか足りそうなのと、離婚がすれば制限が無くなるので仕事の収入も今より上がる+各種手当や福祉が受けられますし夫自身は前妻への養育費含めて毎月10万ほどの個人の支出があるため計算すると今と収入はさほど変わりません。
>>236
離婚したら下の子は父親の所に行くだろうからというのは何故ですか?弁護士に相談した所親権はまず間違いなく私が取れるどの事でしたが…
>>237
自分の落ち度は正直よく分かりません。
夫に今まで言われた事を箇条書きします。
・気分転換のドライブとかはガソリン代の無駄。
・体調が悪くて弁当作れない時にコンビニで昼飯を買う
・家事は翌日に持ち越すな。毎日ちゃんと終わらせてから寝る
・食休みとかしてる時間があるなら早く家事を片付ける。そうしないと気になって落ち着かない
・食費が高い。3万でやれと言っているのに3万内に収まった事がない。
・フルタイムで働くのが気に入らない(仕事始める前にその点については話し合っているのですが、覚えて居ないようです)
・すぐに食ってかかってくるのが気に入らない
正直、フルタイムで働いて家事も育児もほぼ全部私がやってて、夫は自分の事くらいしかしてないので、色々言われると状況説明や、気になるならそれは貴方がやって欲しいなどの意見を伝えています。できるだけ感情的にならずに論理的に話をしていますが、反論する事=食ってかかってると夫は感じるようです。
これを直せば良いのだとは思いますが、こちらもストレスが溜まるので全部やらせるなら自分のペースでやらせろと思ってしまうので離婚した方が良いのかも?と思うようになりました。
>>239
義母についてですが、上の子が夫に対して無視をする事について小言を言ったようです。
無視する事になった経緯は、下の子が3歳位の頃に下の子が上の子が勉強してる時に邪魔をしてそれを振り払おうとしたら誤って顔に手が当たってしまった時に反射的に夫が娘をビンタしてしまったからです。それ以来娘は夫と口をききません。
私は間を取り持つように色々していて、ちゃんとお父さんと話をしようと上の子やっと説得しかけた所で、経緯や事情をよく知らない義母が説教をしてしまい、娘の感情が拗れました。
勿論仰るように義母は孫の事を思って言ってくれてるからという様な旨は伝えましたが、言葉の端々に私をバカにするような単語が混じったりするようでそれが許せないと思っているようです。(具体的には教えて貰えません)
義母は以前私の実母に、子連れの再婚でご近所に恥ずかしい思いをしていると言った事があるようで根底はそこにあるのかもしれません。
悪口を書いてる訳では無く、何が嫌なのか、あった事をそのまま書いているつもりでした。勿論自分に一切非がないとは思っていませんし、そんな夫を選んだ自分もその程度のご意見には同意します。
色々なご意見ありがとうございます。
>>235
子供の進学費用に関しては婚姻前からの貯金が600万ほどあるのと、18歳から22歳まで毎年100万下りてくる学資保険があるので私立大学で一人暮らし…と、ならなければなんとか足りそうなのと、離婚がすれば制限が無くなるので仕事の収入も今より上がる+各種手当や福祉が受けられますし夫自身は前妻への養育費含めて毎月10万ほどの個人の支出があるため計算すると今と収入はさほど変わりません。
>>236
離婚したら下の子は父親の所に行くだろうからというのは何故ですか?弁護士に相談した所親権はまず間違いなく私が取れるどの事でしたが…
>>237
自分の落ち度は正直よく分かりません。
夫に今まで言われた事を箇条書きします。
・気分転換のドライブとかはガソリン代の無駄。
・体調が悪くて弁当作れない時にコンビニで昼飯を買う
・家事は翌日に持ち越すな。毎日ちゃんと終わらせてから寝る
・食休みとかしてる時間があるなら早く家事を片付ける。そうしないと気になって落ち着かない
・食費が高い。3万でやれと言っているのに3万内に収まった事がない。
・フルタイムで働くのが気に入らない(仕事始める前にその点については話し合っているのですが、覚えて居ないようです)
・すぐに食ってかかってくるのが気に入らない
正直、フルタイムで働いて家事も育児もほぼ全部私がやってて、夫は自分の事くらいしかしてないので、色々言われると状況説明や、気になるならそれは貴方がやって欲しいなどの意見を伝えています。できるだけ感情的にならずに論理的に話をしていますが、反論する事=食ってかかってると夫は感じるようです。
これを直せば良いのだとは思いますが、こちらもストレスが溜まるので全部やらせるなら自分のペースでやらせろと思ってしまうので離婚した方が良いのかも?と思うようになりました。
>>239
義母についてですが、上の子が夫に対して無視をする事について小言を言ったようです。
無視する事になった経緯は、下の子が3歳位の頃に下の子が上の子が勉強してる時に邪魔をしてそれを振り払おうとしたら誤って顔に手が当たってしまった時に反射的に夫が娘をビンタしてしまったからです。それ以来娘は夫と口をききません。
私は間を取り持つように色々していて、ちゃんとお父さんと話をしようと上の子やっと説得しかけた所で、経緯や事情をよく知らない義母が説教をしてしまい、娘の感情が拗れました。
勿論仰るように義母は孫の事を思って言ってくれてるからという様な旨は伝えましたが、言葉の端々に私をバカにするような単語が混じったりするようでそれが許せないと思っているようです。(具体的には教えて貰えません)
義母は以前私の実母に、子連れの再婚でご近所に恥ずかしい思いをしていると言った事があるようで根底はそこにあるのかもしれません。
悪口を書いてる訳では無く、何が嫌なのか、あった事をそのまま書いているつもりでした。勿論自分に一切非がないとは思っていませんし、そんな夫を選んだ自分もその程度のご意見には同意します。
245離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 13:57:13.18 >>242
ありがとうございます。
色々資格を持っているのでそれをいかして、昼間は時短勤務で夜間在宅でできる仕事をする予定です。
昼間の仕事は実家が理容室なのでそちらの手伝いで、ある程度融通はききそうです。
上の子の夫は子が1歳になる前に他界しているので10年近く1人で育てて来たので何となく想像はできます。
弁護士には相談してみましたが、モラハラで離婚するには証拠が弱いと言われました。
夫や義母との会話はできるだけ録音していますが、モラハラとまでは言えない。との見解でした。
相手が離婚に応じない場合、慰謝料を払う事を条件に離婚の交渉をするか、別居に持ち込み長期戦で離婚するか、と言われています。
別居の場合はちゃんと話し合った方がいいですよね…
ありがとうございます。
色々資格を持っているのでそれをいかして、昼間は時短勤務で夜間在宅でできる仕事をする予定です。
昼間の仕事は実家が理容室なのでそちらの手伝いで、ある程度融通はききそうです。
上の子の夫は子が1歳になる前に他界しているので10年近く1人で育てて来たので何となく想像はできます。
弁護士には相談してみましたが、モラハラで離婚するには証拠が弱いと言われました。
夫や義母との会話はできるだけ録音していますが、モラハラとまでは言えない。との見解でした。
相手が離婚に応じない場合、慰謝料を払う事を条件に離婚の交渉をするか、別居に持ち込み長期戦で離婚するか、と言われています。
別居の場合はちゃんと話し合った方がいいですよね…
246離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 15:43:49.52 書き忘れてました。
義母が子供を取り上げる行為は、普段私たち家族と義両親は義父が1人でご飯を食べたいからと別でご飯たべてるのですが、下の子と義母と義父と3人でご飯を食べる様にすると突然言われました。
仕事が終わって保育園から帰宅すると当然の様に息子をお風呂に入れて、義母の手作りのおやつを食べさせて、そのまま自分たちの部屋に連れて行ってしまいます。
私も家事で忙しいので面倒を見てもらえるのはありがたいのですが、ご飯は家族でゆっくり食べたいと伝えると、ご飯の量が少ないから食の躾がちゃんとできていない、○○ちゃんはおばあちゃんとおじいちゃんとご飯食べた方が嬉しいよねー?等と言って連れて行ってしまいます。
食の躾に関しては、箸の持ち方や肘をつかない、犬食いしない、口に物が入ってる時はしゃべらない、など基本的な事は毎回ちゃんと指導してるので、理由がよく分かりません。子供の様子を見ていて、ちゃんとできていないから親が躾ていないと判断してるのかも知れません。
普段義父さんと一緒にご飯食べる事も無いようなので下の子がいると子育てのやり直しを通して義父との関係が良好になっていると感じていて嬉しいから余計に張り切るのかな?と推測はしています。
夫が休日出勤する日は朝私が家事をしている間に息子を連れて公園に行ってしまい、結局夜寝る時にママがいいとグズるまで義母といます。途中私が息子を連れに行くと貴方も疲れてるでしょうから休みなさい、とか、今○○をやってるから後にしてちょうだい、とか言われてなかなか子供と一緒に過ごせません。
夫には逐一電話やメールで報告しているようですが、私には一言も無いのがなんだかなって感じです。
夫的にも、上の子が反抗期で親に反抗してるのを見ると私の躾がちゃんと出来てないからあんな態度を取るのだと思って居るようなので(夫は反抗期無かったようです)私の意見は聞いて貰えません。
義母が子供を取り上げる行為は、普段私たち家族と義両親は義父が1人でご飯を食べたいからと別でご飯たべてるのですが、下の子と義母と義父と3人でご飯を食べる様にすると突然言われました。
仕事が終わって保育園から帰宅すると当然の様に息子をお風呂に入れて、義母の手作りのおやつを食べさせて、そのまま自分たちの部屋に連れて行ってしまいます。
私も家事で忙しいので面倒を見てもらえるのはありがたいのですが、ご飯は家族でゆっくり食べたいと伝えると、ご飯の量が少ないから食の躾がちゃんとできていない、○○ちゃんはおばあちゃんとおじいちゃんとご飯食べた方が嬉しいよねー?等と言って連れて行ってしまいます。
食の躾に関しては、箸の持ち方や肘をつかない、犬食いしない、口に物が入ってる時はしゃべらない、など基本的な事は毎回ちゃんと指導してるので、理由がよく分かりません。子供の様子を見ていて、ちゃんとできていないから親が躾ていないと判断してるのかも知れません。
普段義父さんと一緒にご飯食べる事も無いようなので下の子がいると子育てのやり直しを通して義父との関係が良好になっていると感じていて嬉しいから余計に張り切るのかな?と推測はしています。
夫が休日出勤する日は朝私が家事をしている間に息子を連れて公園に行ってしまい、結局夜寝る時にママがいいとグズるまで義母といます。途中私が息子を連れに行くと貴方も疲れてるでしょうから休みなさい、とか、今○○をやってるから後にしてちょうだい、とか言われてなかなか子供と一緒に過ごせません。
夫には逐一電話やメールで報告しているようですが、私には一言も無いのがなんだかなって感じです。
夫的にも、上の子が反抗期で親に反抗してるのを見ると私の躾がちゃんと出来てないからあんな態度を取るのだと思って居るようなので(夫は反抗期無かったようです)私の意見は聞いて貰えません。
247離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 16:04:23.82 話し合って別居して調停すれば?
そうすると自覚してなかった相手の言い分が分かるし
スレに書いてる事が重要な全てなら有利に進められると思う
そしてもう再婚はしない方がいい
貴方は男を見る目が無い、という重大な欠陥がある
再再婚しても数年で繰り返すよ
娘と仲良く人生を送る事を最優先に考えれば?
まともな大学に行ける学力があるならローンや奨学金をフルで借りてでも行かせた方がいいし
しょーもないF大や専門学校に行くくらいなら研修がしっかりした企業に高卒で就職した方がいい
そこからでも充分に巻き返せる
ちゃんと娘を育てた自信があれば、貴方と違って良い男が嫁に貰ってくれるよ
貴方もちゃんとした女性なんだとしたら
見る目は無いからくれぐれも籍は入れずに
彼氏ガチャに当たるまで色んな男と付き合えばいい
出会いも簡単に作れる
そうすると自覚してなかった相手の言い分が分かるし
スレに書いてる事が重要な全てなら有利に進められると思う
そしてもう再婚はしない方がいい
貴方は男を見る目が無い、という重大な欠陥がある
再再婚しても数年で繰り返すよ
娘と仲良く人生を送る事を最優先に考えれば?
まともな大学に行ける学力があるならローンや奨学金をフルで借りてでも行かせた方がいいし
しょーもないF大や専門学校に行くくらいなら研修がしっかりした企業に高卒で就職した方がいい
そこからでも充分に巻き返せる
ちゃんと娘を育てた自信があれば、貴方と違って良い男が嫁に貰ってくれるよ
貴方もちゃんとした女性なんだとしたら
見る目は無いからくれぐれも籍は入れずに
彼氏ガチャに当たるまで色んな男と付き合えばいい
出会いも簡単に作れる
248離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 16:26:43.53 >>247
毎回話合いをしようとすると、夫が話をすり替えてしまって話がどんどん逸れていって結論が出ないので…そういう場合は第三者を交えて話をした方が良いのかな?と思ったのですが、家裁の調停って離婚前の別居についても第三者が間に入って話をしてもらえるものなのでしょうか?それとも調停前に第三者立ち会いの上夫と話した方が良いのか…
正直、夫は自分で選んだ人なのでまだ我慢ができるのですが、夫というより義母と反りが合わず、義実家の同居を解消すればまだやり直せる余地はあるのか…?と思っている部分もあります。
義母は何故そうなったのかの原因を知らないままああしろこうしろ言ったり、思い通りにならないとムクれる所があります。また、感情的になった時に言った言葉を忘れてしまうようで、こう言いましたよね?と確認すると、私はそんな事を言う人間じゃない、そうやって嘘をついて今に痛い目を見る。と、言われる事が何度もあり、私は適当で嘘つきだと思われているので余計に良い関係を築くのが難しく、離婚するにせよしないにせよ、義母との同居はこれ以上は難しいなと感じています。
再婚する予定はありません。
年齢的にもう厳しいですし、1回目は死別とは言えバツ2になる訳ですし、世間的にはかなりの訳あり物件ですしね。
今はまだ離婚もしていない状態なので次の恋愛の事なんて考える余裕もありませんがいつか恋がしたいと思った時にその言葉を肝に銘じてやっていこうと思います。
毎回話合いをしようとすると、夫が話をすり替えてしまって話がどんどん逸れていって結論が出ないので…そういう場合は第三者を交えて話をした方が良いのかな?と思ったのですが、家裁の調停って離婚前の別居についても第三者が間に入って話をしてもらえるものなのでしょうか?それとも調停前に第三者立ち会いの上夫と話した方が良いのか…
正直、夫は自分で選んだ人なのでまだ我慢ができるのですが、夫というより義母と反りが合わず、義実家の同居を解消すればまだやり直せる余地はあるのか…?と思っている部分もあります。
義母は何故そうなったのかの原因を知らないままああしろこうしろ言ったり、思い通りにならないとムクれる所があります。また、感情的になった時に言った言葉を忘れてしまうようで、こう言いましたよね?と確認すると、私はそんな事を言う人間じゃない、そうやって嘘をついて今に痛い目を見る。と、言われる事が何度もあり、私は適当で嘘つきだと思われているので余計に良い関係を築くのが難しく、離婚するにせよしないにせよ、義母との同居はこれ以上は難しいなと感じています。
再婚する予定はありません。
年齢的にもう厳しいですし、1回目は死別とは言えバツ2になる訳ですし、世間的にはかなりの訳あり物件ですしね。
今はまだ離婚もしていない状態なので次の恋愛の事なんて考える余裕もありませんがいつか恋がしたいと思った時にその言葉を肝に銘じてやっていこうと思います。
249離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 16:59:23.31 >>248
もはや、ここじゃなくて自分と相性が良さそうな弁護士に相談した方がいいね
死別についても、健康管理、健康診断とか生命保険とかどうだったのかツッコミ所はいくつもあるし
バツ2はさすがに言い訳できないよね
結婚相手と相談する場所を間違えてる
もはや、ここじゃなくて自分と相性が良さそうな弁護士に相談した方がいいね
死別についても、健康管理、健康診断とか生命保険とかどうだったのかツッコミ所はいくつもあるし
バツ2はさすがに言い訳できないよね
結婚相手と相談する場所を間違えてる
250離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 17:40:15.06 >>244
そこまでパパっ子だったら子供がお父さんと義母のところで住みたいって言ったらどうする?
うちの場合子供はコッチと住みたい言って結局父子家庭で子育てもうすぐ終える
まあ元嫁は子供を引き取るつもりはほとんどなかったみたいけどね
そこまでパパっ子だったら子供がお父さんと義母のところで住みたいって言ったらどうする?
うちの場合子供はコッチと住みたい言って結局父子家庭で子育てもうすぐ終える
まあ元嫁は子供を引き取るつもりはほとんどなかったみたいけどね
251離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 18:16:54.05 >>249相談者貶したいだけ?死別までああだこうだ邪推するなんて頭おかしい
252離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 18:28:56.27 がんばって離婚しなよ。
おれは元奥さんが嫌いになったから離婚した。
離婚してからは嫌いではなくなり友人になった。
おれは元奥さんが嫌いになったから離婚した。
離婚してからは嫌いではなくなり友人になった。
253離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 19:06:53.75 >>249
前夫は出張先での事故死でその際に私は全く関わっていないので事件では無いですね。保険がどうのって保険金狙いかどうかって話だと思うので。回答頂いて申し訳無いですが、ちょっとそういう話は気分が悪いですね。
気持ちは離婚に向けて動きつつありますが、色々思うところもありここで相談したらまた違う道が見えてくるかも知れないと思い書き込みさせて貰いました。対面で話すとあまり本音が聞けないと思っているので。
相談する場所が違うというのは板違いって事ですか?
だとしたらどこで相談したら良いのでしょうか?
>>250
夫は出張が多いですし、仕事の繁忙期には殆ど午前様です。
なので子供の面倒は義母が見ることになると思いますが、義母も70代後半の高齢なので6歳の下の子の面倒をずっと見るのは難しいと思います。また、自分の言動を覚えていない事やご近所の人が自分を監視しているなどの被害妄想もあるので若干認知症を疑っています。
現実的に考えて夫が子供を引き取るのは難しいように思います。
それでもどうしても下の子が夫家族と暮らしたいと言うようであれば保健士や児童カウンセラーと相談しながら下の子にとって1番良い環境で育てられるように考えたいと思ってはいます。
1番は夫との関係の改善ですが、義母がいる限りそれは難しいのかなと思ってます。
>>252
そういう事もあるのですね。
一緒に暮らすと相手に束縛されてストレスになったりして、段々と相手の嫌な面しか見れなくなる事もありますもんね。
私はもし離婚したら多分夫と仲良くやるのは無理な気がしてます。
ちょっと変わってる人なので…
前夫は出張先での事故死でその際に私は全く関わっていないので事件では無いですね。保険がどうのって保険金狙いかどうかって話だと思うので。回答頂いて申し訳無いですが、ちょっとそういう話は気分が悪いですね。
気持ちは離婚に向けて動きつつありますが、色々思うところもありここで相談したらまた違う道が見えてくるかも知れないと思い書き込みさせて貰いました。対面で話すとあまり本音が聞けないと思っているので。
相談する場所が違うというのは板違いって事ですか?
だとしたらどこで相談したら良いのでしょうか?
>>250
夫は出張が多いですし、仕事の繁忙期には殆ど午前様です。
なので子供の面倒は義母が見ることになると思いますが、義母も70代後半の高齢なので6歳の下の子の面倒をずっと見るのは難しいと思います。また、自分の言動を覚えていない事やご近所の人が自分を監視しているなどの被害妄想もあるので若干認知症を疑っています。
現実的に考えて夫が子供を引き取るのは難しいように思います。
それでもどうしても下の子が夫家族と暮らしたいと言うようであれば保健士や児童カウンセラーと相談しながら下の子にとって1番良い環境で育てられるように考えたいと思ってはいます。
1番は夫との関係の改善ですが、義母がいる限りそれは難しいのかなと思ってます。
>>252
そういう事もあるのですね。
一緒に暮らすと相手に束縛されてストレスになったりして、段々と相手の嫌な面しか見れなくなる事もありますもんね。
私はもし離婚したら多分夫と仲良くやるのは無理な気がしてます。
ちょっと変わってる人なので…
254離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 19:14:41.03 書き込みしてる間に夫からLINEが来ました。
3日ほど前に離婚について話し合いをしたのですが、夫としては世間体が悪いから離婚はしないし別居もしない。どうしても別居したいなら子供を置いて出て行くように。子供を連れて出ていくなら警察に誘拐で通報すると書いてあります。
その後に、最近の私は発言がおかしいから病院で検査して欲しい旨が書かれていました。
親にあれだけ良くして貰っておいて、感謝できないどころか文句しか言わないのは異常だとの事で、異常な人が子供を育てるのは難しいだろうから上の子も前の旦那さんに返した方が良い(前夫と死別だだって事は話してありますが忘れてる様子です)、下の子も今が1番大事な時期だから母親の異常な姿を見せたらおかしくなる。
みたいな事を書かれていました。
なんか脱力してしまいました。
3日ほど前に離婚について話し合いをしたのですが、夫としては世間体が悪いから離婚はしないし別居もしない。どうしても別居したいなら子供を置いて出て行くように。子供を連れて出ていくなら警察に誘拐で通報すると書いてあります。
その後に、最近の私は発言がおかしいから病院で検査して欲しい旨が書かれていました。
親にあれだけ良くして貰っておいて、感謝できないどころか文句しか言わないのは異常だとの事で、異常な人が子供を育てるのは難しいだろうから上の子も前の旦那さんに返した方が良い(前夫と死別だだって事は話してありますが忘れてる様子です)、下の子も今が1番大事な時期だから母親の異常な姿を見せたらおかしくなる。
みたいな事を書かれていました。
なんか脱力してしまいました。
255離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 20:05:22.78256離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 20:19:27.26 夫婦が口を揃えて
「 お 前 は 言 っ て る 事 が お か し い 」
「 お 前 は 言 っ て る 事 が お か し い 」
257離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 20:34:29.17 >>255
バツ2は流石に言い訳できない、にかかってくる発言かと思ったので、保険金と言われたらそれを連想しました。最近youtubeで色々見すぎて発送が飛躍してたかもしれません。失礼しました。
普通に一般程度の保険には入ってましたよ。労災も降りましたし。
でもそれは質問の内容とかには関係ない事なのでこれ以上の言及はやめておきますね。
>>256
そうでしょうね。人は誰でも自分が正しいと思うものでしょうし。
価値観が違うだけなので、どちらが正しいという判断はなかなか難しいと言う事は承知してます。
ただ、最近の義母は言ってる事もコロコロ変わるし、よく分かってないのに色々口出しをしたり、下の子を抱え込んで離さなかったりするからそれはちょっと違うと思う。色々やってくれて感謝しているけれど、今の状態は少ししんどい。もう少し距離を置いて接して欲しいとお願いしただけの話なんですけど、まさか異常とまで言われると思わなかったのでショックでした。
バツ2は流石に言い訳できない、にかかってくる発言かと思ったので、保険金と言われたらそれを連想しました。最近youtubeで色々見すぎて発送が飛躍してたかもしれません。失礼しました。
普通に一般程度の保険には入ってましたよ。労災も降りましたし。
でもそれは質問の内容とかには関係ない事なのでこれ以上の言及はやめておきますね。
>>256
そうでしょうね。人は誰でも自分が正しいと思うものでしょうし。
価値観が違うだけなので、どちらが正しいという判断はなかなか難しいと言う事は承知してます。
ただ、最近の義母は言ってる事もコロコロ変わるし、よく分かってないのに色々口出しをしたり、下の子を抱え込んで離さなかったりするからそれはちょっと違うと思う。色々やってくれて感謝しているけれど、今の状態は少ししんどい。もう少し距離を置いて接して欲しいとお願いしただけの話なんですけど、まさか異常とまで言われると思わなかったのでショックでした。
258離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 20:52:36.79259離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 21:25:06.49 聞いてるだけでも先々大変そう
離婚はむちゃくちゃエネルギー使うからしっかり実家も味方に付けなよ
離婚はむちゃくちゃエネルギー使うからしっかり実家も味方に付けなよ
260離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 22:53:29.86 義母めちゃうざいね
ただその感覚わかるのは母親だけだと思う
世間ではよくしてもらっておいてってなると思うよ
それに子供にとっては悪い環境ではない一面もある
それを理由に離婚は難しいと思う
ここはやっぱり義両親との別居提案してはどう?心を病んだのは義母が息子を取り上げる義母のせい
治すには離れるしかないと
その間に実家にはしっかり根回ししていざとなったら話し合いに出てきてもらうことはできない?
両家バトルになっても出て行く口実ができていいと思うよ
安定した収入あって、実家も頼れて、鬱も夫や義母のせいなら、最終的に裁判すれば3歳の子の親権はまあ母親にいくよ
置いて出たら取り返すのは困難だからね
ただその感覚わかるのは母親だけだと思う
世間ではよくしてもらっておいてってなると思うよ
それに子供にとっては悪い環境ではない一面もある
それを理由に離婚は難しいと思う
ここはやっぱり義両親との別居提案してはどう?心を病んだのは義母が息子を取り上げる義母のせい
治すには離れるしかないと
その間に実家にはしっかり根回ししていざとなったら話し合いに出てきてもらうことはできない?
両家バトルになっても出て行く口実ができていいと思うよ
安定した収入あって、実家も頼れて、鬱も夫や義母のせいなら、最終的に裁判すれば3歳の子の親権はまあ母親にいくよ
置いて出たら取り返すのは困難だからね
261離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 23:02:48.61 6歳だったね失礼
あとバツ2たって実質バツ1だから自分に非がある見る目がないと思い込みすぎないように
ちなみに友人女はバツ2だけど上2人はしっかり成人して下の子はまた小学生で、金融関係の仕事でめっちゃ稼いでPTAも進んでやってさらにまたプロポーズされそうだけど今は1人がいいから断るらしい
そんな感じの人生もあるよ
参考にならないけど、その人は子供2人置いて出ていったけど、(子どもが幸せなら夫が育ててもいいと思ったらしい)2週間ほどで引き取ってくれと夫から言われ、離婚できた
あとバツ2たって実質バツ1だから自分に非がある見る目がないと思い込みすぎないように
ちなみに友人女はバツ2だけど上2人はしっかり成人して下の子はまた小学生で、金融関係の仕事でめっちゃ稼いでPTAも進んでやってさらにまたプロポーズされそうだけど今は1人がいいから断るらしい
そんな感じの人生もあるよ
参考にならないけど、その人は子供2人置いて出ていったけど、(子どもが幸せなら夫が育ててもいいと思ったらしい)2週間ほどで引き取ってくれと夫から言われ、離婚できた
262離婚さんいらっしゃい
2023/02/19(日) 23:49:09.24 別にバツ2でもいいじゃん
嫌いな相手と嫌々生活してる人生よりはるかに良いよ
嫌いな相手と嫌々生活してる人生よりはるかに良いよ
263離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 00:05:57.94 >>258
ありがとうございます。
覚悟はありますが、子供の為にどうするのが良いのか今1度よく考えてみようと思います。
>>259
結婚する時の何倍も疲れるししんどいって言いますもんね。
ちゃんと話し合いができないので長引きそうです。
実家の両親は完全に私の味方ですね。結婚したばかりの頃に突然実家をアポ無し訪問して、夜勤で寝ている母親を叩き起して2時間くらい子連れの再婚が恥ずかしいとか、娘さんは息子に対する感謝の気持ちが足りないとか私の愚痴を言っていた様で親も呆れてました。
>>260
そうですね。
もう少しこちらの気持ちも考えて貰えたら、こちらも歩み寄ることはできるのですが…一方通行は疲れますね💦多分良かれと思って、孫の為に息子の為にと頑張ろうとしてるのは分かるんですけど、その気持ちは孫や私にではなく息子に向けるようにして欲しい所ではありますね。
少し前に両家で話し合う機会があったのですが、義母の息子可哀想発言が多くて話にならないと両親が匙を投げてしまいました。義父も居ましたが完全空気でした。
弁護士からはぼぼ間違いなく私に親権が行くとは言われています。
ただ、義母も保育士の資格を持っている様なので子育て…特に幼い子の遊び相手とかは義母の方が得意なので、息子がもし私より義母を選ぶのであれば、それはそれとしてちゃんと話し合って決めようと思います。
親は世間的にも子供を連れて来れなかったらあんたが白い目で見られると、絶対親権は取るように言われたのでそこはちょっと揉めるかも知れません。
見る目に自信はありませんが、それとはまた別に夫や義母とのやりとりでかなり疲れ果てていて今はとにかく子供たちと穏やかな時間を過ごしたいなという気持ちが強いです。
結婚してても夫から生活費を貰ったことは無いので、男性に対する金銭的な依存心もありませんし、子供の手が離れたらのんびり老後を過ごせるパートナーが見つかればいいなーくらいに思っておこうと思います。
ありがとうございます。
覚悟はありますが、子供の為にどうするのが良いのか今1度よく考えてみようと思います。
>>259
結婚する時の何倍も疲れるししんどいって言いますもんね。
ちゃんと話し合いができないので長引きそうです。
実家の両親は完全に私の味方ですね。結婚したばかりの頃に突然実家をアポ無し訪問して、夜勤で寝ている母親を叩き起して2時間くらい子連れの再婚が恥ずかしいとか、娘さんは息子に対する感謝の気持ちが足りないとか私の愚痴を言っていた様で親も呆れてました。
>>260
そうですね。
もう少しこちらの気持ちも考えて貰えたら、こちらも歩み寄ることはできるのですが…一方通行は疲れますね💦多分良かれと思って、孫の為に息子の為にと頑張ろうとしてるのは分かるんですけど、その気持ちは孫や私にではなく息子に向けるようにして欲しい所ではありますね。
少し前に両家で話し合う機会があったのですが、義母の息子可哀想発言が多くて話にならないと両親が匙を投げてしまいました。義父も居ましたが完全空気でした。
弁護士からはぼぼ間違いなく私に親権が行くとは言われています。
ただ、義母も保育士の資格を持っている様なので子育て…特に幼い子の遊び相手とかは義母の方が得意なので、息子がもし私より義母を選ぶのであれば、それはそれとしてちゃんと話し合って決めようと思います。
親は世間的にも子供を連れて来れなかったらあんたが白い目で見られると、絶対親権は取るように言われたのでそこはちょっと揉めるかも知れません。
見る目に自信はありませんが、それとはまた別に夫や義母とのやりとりでかなり疲れ果てていて今はとにかく子供たちと穏やかな時間を過ごしたいなという気持ちが強いです。
結婚してても夫から生活費を貰ったことは無いので、男性に対する金銭的な依存心もありませんし、子供の手が離れたらのんびり老後を過ごせるパートナーが見つかればいいなーくらいに思っておこうと思います。
264離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 00:06:46.63 >>262
確かにそうですね!
確かにそうですね!
265離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 00:13:03.54 弁護士に相談しないのはナゼ?
266離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 00:38:21.62 >>265
話してますよ。
どこかに記載したと思いますが、弁護士に相談してモラハラでの離婚は現状難しいと言われています。
私自身長期戦で離婚調停起こしてまで離婚すべきかどうか悩んでる部分もあるのでここに相談に来ました。
話してますよ。
どこかに記載したと思いますが、弁護士に相談してモラハラでの離婚は現状難しいと言われています。
私自身長期戦で離婚調停起こしてまで離婚すべきかどうか悩んでる部分もあるのでここに相談に来ました。
267離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 01:22:04.62 答えは弁護士によっても違うからもう一人くらいは相談した方がいいかもね
まずは長女連れて別居すべし
息子が母親についてこず父親を選んだとしたら
母親として問題が少なからず有ったと要反省だろう
子供は両親に対してフラットか、やや母親びいきがデフォだから
まずは長女連れて別居すべし
息子が母親についてこず父親を選んだとしたら
母親として問題が少なからず有ったと要反省だろう
子供は両親に対してフラットか、やや母親びいきがデフォだから
268離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 06:43:19.32 結婚の何倍どころじゃない。
俺は離婚は1000倍辛かった。
俺は離婚は1000倍辛かった。
269離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 07:38:02.68 6歳で子どもに選ばせるなんて酷だよ
連れて行って子が帰りたいと言ったら父親に
置いて行ったらその義母だと母親はあんたを捨てたとか吹き込みそうだから母親のところに来ることなさそう
連れて行って子が帰りたいと言ったら父親に
置いて行ったらその義母だと母親はあんたを捨てたとか吹き込みそうだから母親のところに来ることなさそう

嫁の連れ後にパパなんていなければよかった。出て行って。と言われた。
尽くしてきたと思ってるだけにしんどく、離婚して子供とは離れたいと思ってる。すれ違いか?
271離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 15:35:51.16 離婚したとき娘二人に、パパとママは結婚やーめたなの?って言われたなそういや。
272離婚さんいらっしゃい
2023/02/20(月) 16:10:17.76273離婚さんいらっしゃい
2023/02/21(火) 12:16:09.12274離婚さんいらっしゃい
2023/02/21(火) 20:08:52.54275離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 14:57:03.08 test
276離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 15:29:02.18 【自分の年齢・性別】
40代前半・女
【相手の年齢】
40代後半
【結婚年数】
約20年
【子供の有無】
無し
【相談内容】
・持ち家有り 借金無し 預貯金人並みに有り
・夫の性格(オラオラ系)「自分の意見が絶対。他人に合わせる気はないから、お前が俺に合わせろ!」
私の性格(おっとり系)「相手の性格を変えるのは無理だから、自分が相手に合わせた方が早い」
といった感じで、長年に渡って私が自分を押し殺して夫に合わせてきましたが、もう限界になったので離婚を申し出ましたが、夫は反対しています。
性格の不一致が一番の原因で、そこについては一つ一つ例を挙げて夫にきちんと話すつもりでいますが、それに加え性の不一致の問題もあります。
とにかく、下手くそなので相手にするのが苦痛でたまりませんが、そのことを夫に話しても良いでしょうか?それとも言うと話がこじれてしまうでしょうか?
どちらが良いのか悩んでしまって困っています。良ければアドバイスお願いします。
40代前半・女
【相手の年齢】
40代後半
【結婚年数】
約20年
【子供の有無】
無し
【相談内容】
・持ち家有り 借金無し 預貯金人並みに有り
・夫の性格(オラオラ系)「自分の意見が絶対。他人に合わせる気はないから、お前が俺に合わせろ!」
私の性格(おっとり系)「相手の性格を変えるのは無理だから、自分が相手に合わせた方が早い」
といった感じで、長年に渡って私が自分を押し殺して夫に合わせてきましたが、もう限界になったので離婚を申し出ましたが、夫は反対しています。
性格の不一致が一番の原因で、そこについては一つ一つ例を挙げて夫にきちんと話すつもりでいますが、それに加え性の不一致の問題もあります。
とにかく、下手くそなので相手にするのが苦痛でたまりませんが、そのことを夫に話しても良いでしょうか?それとも言うと話がこじれてしまうでしょうか?
どちらが良いのか悩んでしまって困っています。良ければアドバイスお願いします。
277離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 16:20:40.08 あくまで俺の例だけど、
元奥さんには、君が人間として女性として大嫌いで、絶対に触りたくない、とはっきり言った。
そしたら、さすがに心が折れたようで離婚に同意した。
おれは本当にそう思ってたし、それが真実だってことが元奥にもわかったんだと思ってる。
あなたも性格の一致云々じゃなくて、あなたのことが心底嫌いで絶対触られたくない、とはっきり言ったらいいと思う。
元奥さんには、君が人間として女性として大嫌いで、絶対に触りたくない、とはっきり言った。
そしたら、さすがに心が折れたようで離婚に同意した。
おれは本当にそう思ってたし、それが真実だってことが元奥にもわかったんだと思ってる。
あなたも性格の一致云々じゃなくて、あなたのことが心底嫌いで絶対触られたくない、とはっきり言ったらいいと思う。
278離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 16:46:48.71 オラオラ夫とネチネチ妻
どっちもどっち
早く離婚して独りで余生を楽しんだ方がいい
どっちもどっち
早く離婚して独りで余生を楽しんだ方がいい
279276
2023/02/24(金) 17:03:10.22280離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 17:27:31.06 すごいマイペースで安心する
281離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 18:20:40.51282離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 19:17:21.92 円満夫婦なんて稀だから早くバツ付けて自由恋愛するのが真の勝ち組
283離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 21:32:02.07 〆たあとにぐだぐだ言ってるヤツは自分のレスは無駄レスだとはよ気づけよ
284離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 21:46:16.01 子供いないんなら好きにすりゃいいんだよ
285離婚さんいらっしゃい
2023/02/24(金) 23:04:31.48 結婚するとアリガトウとゴメンナサイを言えなくなる人間ってホントにクズだよな
速く離婚してぇ
速く離婚してぇ
286離婚さんいらっしゃい
2023/02/25(土) 20:25:08.58 【自分の年齢・性別】31歳 男
【相手の年齢】25歳
【結婚年数】2年
【子供の有無】無し
【相談内容】
自分:年収450万ほど 3月1日から同業他社に転職。現在は有休消化中。千葉県在住
妻:週1度6時間ほどのパート。普段から私の携帯をチェックしており、前職の女性の同僚等は退職日にLINEを勝手にブロックしたりするほど嫉妬心が強い。
・昨年から2LDKに妻の両親と同居
・コロナ禍での結婚のため、両家の顔合わせや式はやらなかった。自分の親は北海道在住。
・自分の給料に関しては、振り込み後すぐに妻の両親の口座に移されるため現在の貯金額は不明。お小遣いや自由に使えるお金は基本的に無し。
昨日北海道から母親が上京(会うのは六年ぶり)し、初めて両家の顔合わせを家で行った。料理等に関しては妻が作成。食事後に母を泊まるホテルまで自分一人で送ったあと、母から都内はよく知らないため一緒のホテルに泊まって明日は空港まで送って欲しいと頼まれる。6年間会ってなかったということもあるため、自分としても母を送りたい旨を妻に相談するも『空港までの交通費が勿体無い』『退職して普段より給与が少ない実情をわかっていないのか』『家事は全くしないでホテルで自分だけゆっくりするつもりか』と電話で罵倒を受ける。お金に関しては母が出してくれる(恥ずかしい話ですが)という言葉をもらい、妻の言葉は無視してそのまま泊まることに。その後も鬼電され続ける(携帯の電源を切った)
本日、母を空港まで送り届けたあとに携帯をつけると着信件数が50件ほど残っており、こちらから電話をしたところ『家族として協力するつもりは微塵もないのか』『お金に関しては母から貰えばいいと思っているのか』『母親がそこにいるなら離婚届の証人欄にその場で書かせて持ってこい』等罵詈雑言を浴びる。話しても埒があかないと感じたため電話をこちらから切り、現在着信拒否中。以前から同じような感じの喧嘩はしており、妻の自己中心的な性格が治らないようであれば離婚をしたいという話を度々しており、その都度性格を治すから許してほしいと言われてます。今回に関しては、私の母の前でも終始不機嫌な態度をとっており、さすがに自分も堪忍袋の緒が切れました。結婚するまでは本当に良い女性だったんですが、結婚してから豹変してしまいました、もう自分としては結婚生活を続けたくない、他に良い女性を見つけて子供が欲しいという考えしかありません。自分のように、給与を別の口座に移されている場合、財産分与はどのようにすすめるのがいいでしょうか?借金等はないと思うのですが…
【相手の年齢】25歳
【結婚年数】2年
【子供の有無】無し
【相談内容】
自分:年収450万ほど 3月1日から同業他社に転職。現在は有休消化中。千葉県在住
妻:週1度6時間ほどのパート。普段から私の携帯をチェックしており、前職の女性の同僚等は退職日にLINEを勝手にブロックしたりするほど嫉妬心が強い。
・昨年から2LDKに妻の両親と同居
・コロナ禍での結婚のため、両家の顔合わせや式はやらなかった。自分の親は北海道在住。
・自分の給料に関しては、振り込み後すぐに妻の両親の口座に移されるため現在の貯金額は不明。お小遣いや自由に使えるお金は基本的に無し。
昨日北海道から母親が上京(会うのは六年ぶり)し、初めて両家の顔合わせを家で行った。料理等に関しては妻が作成。食事後に母を泊まるホテルまで自分一人で送ったあと、母から都内はよく知らないため一緒のホテルに泊まって明日は空港まで送って欲しいと頼まれる。6年間会ってなかったということもあるため、自分としても母を送りたい旨を妻に相談するも『空港までの交通費が勿体無い』『退職して普段より給与が少ない実情をわかっていないのか』『家事は全くしないでホテルで自分だけゆっくりするつもりか』と電話で罵倒を受ける。お金に関しては母が出してくれる(恥ずかしい話ですが)という言葉をもらい、妻の言葉は無視してそのまま泊まることに。その後も鬼電され続ける(携帯の電源を切った)
本日、母を空港まで送り届けたあとに携帯をつけると着信件数が50件ほど残っており、こちらから電話をしたところ『家族として協力するつもりは微塵もないのか』『お金に関しては母から貰えばいいと思っているのか』『母親がそこにいるなら離婚届の証人欄にその場で書かせて持ってこい』等罵詈雑言を浴びる。話しても埒があかないと感じたため電話をこちらから切り、現在着信拒否中。以前から同じような感じの喧嘩はしており、妻の自己中心的な性格が治らないようであれば離婚をしたいという話を度々しており、その都度性格を治すから許してほしいと言われてます。今回に関しては、私の母の前でも終始不機嫌な態度をとっており、さすがに自分も堪忍袋の緒が切れました。結婚するまでは本当に良い女性だったんですが、結婚してから豹変してしまいました、もう自分としては結婚生活を続けたくない、他に良い女性を見つけて子供が欲しいという考えしかありません。自分のように、給与を別の口座に移されている場合、財産分与はどのようにすすめるのがいいでしょうか?借金等はないと思うのですが…
287離婚さんいらっしゃい
2023/02/25(土) 20:54:04.22288離婚さんいらっしゃい
2023/02/25(土) 21:24:36.71 >>286
それが事実なら女から見ても酷い嫁だね
今のラインややりとりは確実に記録に残して、モラハラで離婚でいいんじゃない?
ラインブロックに至っては社会的DVも通用すると思う
ただ、給与を渡さないとなると経済DVと逆に慰謝料取ってきそうな鬼嫁だね
だけど現在給料がの両親の口座に移されるってなんなの?
義両親が家計握ってんの?それはおかしいよ
家計は自分が管理すると話し合っては
もちろん録音して
ちょうどキリがいいから新しい会社の給与は新しい口座に振り込んでもらうように手配したら?
そして妻には証拠が残る形で月の生活はを渡すってのは?
月収書いてないけど財産分与なんて2年でいくらもないでしょう
そんなのに拘らず今までの仕打ちの慰謝料は請求しないから即離婚してくれでは?
それが事実なら女から見ても酷い嫁だね
今のラインややりとりは確実に記録に残して、モラハラで離婚でいいんじゃない?
ラインブロックに至っては社会的DVも通用すると思う
ただ、給与を渡さないとなると経済DVと逆に慰謝料取ってきそうな鬼嫁だね
だけど現在給料がの両親の口座に移されるってなんなの?
義両親が家計握ってんの?それはおかしいよ
家計は自分が管理すると話し合っては
もちろん録音して
ちょうどキリがいいから新しい会社の給与は新しい口座に振り込んでもらうように手配したら?
そして妻には証拠が残る形で月の生活はを渡すってのは?
月収書いてないけど財産分与なんて2年でいくらもないでしょう
そんなのに拘らず今までの仕打ちの慰謝料は請求しないから即離婚してくれでは?
289離婚さんいらっしゃい
2023/02/25(土) 21:36:32.73 他の女とやり直せ
そのままじゃ人生おしまいだ
そのままじゃ人生おしまいだ
290離婚さんいらっしゃい
2023/02/25(土) 21:37:21.22 子供なんてできた日には破滅だ
291離婚さんいらっしゃい
2023/02/26(日) 00:11:30.52 子供いないならサッサと別れろ
292離婚さんいらっしゃい
2023/02/26(日) 00:20:24.17 長文すぎて読む気も起きないが
さっさと離婚して次の男に行けよ 女々しいぞ
さっさと離婚して次の男に行けよ 女々しいぞ
293離婚さんいらっしゃい
2023/02/26(日) 01:37:07.10 たしかに女々しいな。
もっとぶちぎれろや
もっとぶちぎれろや
294離婚さんいらっしゃい
2023/02/26(日) 01:41:29.62 次の相談者さん、どうぞぉ
295離婚さんいらっしゃい
2023/02/26(日) 11:18:09.20 >>286
いい金づるにされてるね。給与口座を変更するか、暗証番号を変えておろせないようにっしたほうがいいと思うよ。
いい金づるにされてるね。給与口座を変更するか、暗証番号を変えておろせないようにっしたほうがいいと思うよ。
296離婚さんいらっしゃい
2023/02/27(月) 13:57:48.54 やっぱり中古と結婚するもんじゃないよ
お金もったないし心労がきつい
お金もったないし心労がきつい
297離婚さんいらっしゃい
2023/02/27(月) 15:05:40.36 中古と結婚の心労とは?
298離婚さんいらっしゃい
2023/02/27(月) 19:19:35.89 相手にもよるだろ
299離婚さんいらっしゃい
2023/03/08(水) 13:53:06.88 今の内に親にお金を借りてでも弁護士を雇い
銀行口座を別にし通帳と印鑑とカードを貰い
別居して婚姻費用として7万程度の支払いに移行すべし
絶対に!絶対に!その嫁は性格治らないし
子供出来たらもっと酷くなる
銀行口座を別にし通帳と印鑑とカードを貰い
別居して婚姻費用として7万程度の支払いに移行すべし
絶対に!絶対に!その嫁は性格治らないし
子供出来たらもっと酷くなる
300離婚さんいらっしゃい
2023/03/26(日) 20:07:26.18 ご相談です。
よろしくお願いします。
【自分の年齢・性別】46/男
【相手の年齢】49
【結婚年数】16年
【子供の有無】娘(中1)
【相談内容】
セックスレスで悩んでる。妻がレスり。
家事はキチンと(言われなくても)やっている方だし、子育ても比較的積極的に関わってきたと思う。でも、もうしたくないんだって。あなたが苦しんでいるのは分かっているけど、歩み寄ることはムリだとハッキリ言われました。体調とかそういうことではなく、意思としてしたくないと。
それを聞いて、心が折れました。
セックス云々よりも、相手が、苦しんでいるのを分かっていても無視したいと言っていることに、将来の不安を感じたし一緒にいる意味を見出せなくなりました。
みなさんなら、どうしますか?
よろしくお願いします。
【自分の年齢・性別】46/男
【相手の年齢】49
【結婚年数】16年
【子供の有無】娘(中1)
【相談内容】
セックスレスで悩んでる。妻がレスり。
家事はキチンと(言われなくても)やっている方だし、子育ても比較的積極的に関わってきたと思う。でも、もうしたくないんだって。あなたが苦しんでいるのは分かっているけど、歩み寄ることはムリだとハッキリ言われました。体調とかそういうことではなく、意思としてしたくないと。
それを聞いて、心が折れました。
セックス云々よりも、相手が、苦しんでいるのを分かっていても無視したいと言っていることに、将来の不安を感じたし一緒にいる意味を見出せなくなりました。
みなさんなら、どうしますか?
301離婚さんいらっしゃい
2023/03/26(日) 20:34:19.57 家事やるとか全く関係ないだろ。
男として拒絶されてるのさ。
ATMとして、家庭維持だけに幸せを見出しなさい。
男として拒絶されてるのさ。
ATMとして、家庭維持だけに幸せを見出しなさい。
302離婚さんいらっしゃい
2023/03/26(日) 23:30:21.83 月イチの風俗の了解貰ったら?
若い子はいいぞ
若い子はいいぞ
303離婚さんいらっしゃい
2023/03/27(月) 14:56:13.52 うちも似たようなもんだな
子供が生まれて程なく性欲無くなったと言われた
年一あるかないかで、軽いボディタッチも拒絶されるようになった
2人目生まれたのが3年前で、コロナ禍になってから0
コロナで仕事を辞め、感染後に鬱病になったり、迷惑掛けたから余計冷めたみたいで、離婚届だされたサインして実家帰ってきたわ
嫁の言葉がもう苦痛でしかないし、拒絶されるのも苦しいから離婚もやむ無しかと思ってる
子供に会えないから寂しくて泣く日々
もう疲れた
子供が生まれて程なく性欲無くなったと言われた
年一あるかないかで、軽いボディタッチも拒絶されるようになった
2人目生まれたのが3年前で、コロナ禍になってから0
コロナで仕事を辞め、感染後に鬱病になったり、迷惑掛けたから余計冷めたみたいで、離婚届だされたサインして実家帰ってきたわ
嫁の言葉がもう苦痛でしかないし、拒絶されるのも苦しいから離婚もやむ無しかと思ってる
子供に会えないから寂しくて泣く日々
もう疲れた
304離婚さんいらっしゃい
2023/03/27(月) 15:51:01.51 妻からすると最初から生活のために割り切って結婚したのでは?
割りとそういう女性はいる。
でも好きではないからそのうち怒りが湧いてきて、冷たくなったり八つ当たりしたりする。
割りとそういう女性はいる。
でも好きではないからそのうち怒りが湧いてきて、冷たくなったり八つ当たりしたりする。
305離婚さんいらっしゃい
2023/03/27(月) 21:44:21.51 愛が無くなり情が残り
やがてその情もなくなる
やがてその情もなくなる
306離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 09:17:14.27 >>300
セックスできないからって未成年のいる家庭を捨てるのか?父親としてありえんだろ。
セックスできないからって未成年のいる家庭を捨てるのか?父親としてありえんだろ。
307離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 10:56:32.05 浮気出来る器量があるなら浮気してんだろうけどね
308離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 12:39:28.71 >>306
旦那を捨ててるのは嫁の方だが?
旦那を捨ててるのは嫁の方だが?
309離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 13:06:40.51310離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 16:51:37.28 どうしますか?って釣りか
相談ならどうしたいかだろ
相談ならどうしたいかだろ
311離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 17:01:05.23 どうして欲しいですか?
なのでは?
なのでは?
312離婚さんいらっしゃい
2023/03/28(火) 19:03:34.48 【自分の年齢・性別】42 男
【相手の年齢】36
【結婚年数】5年
【子供の有無】4歳双子男児
【相談内容】
私年収1000会社経営 相手年収600自営 生活費は全額私持ち
離婚したい理由は、相手の年金不払いが発覚したため。
その発覚から、生活費の分担なしなのに家事負担が自分の方が多いこと、
税金の滞納や約束時間の遅刻などのことでも許せなくなってきました。
もし不払いが続いて差し押さえになったりしたらどうするんだ等の話はしています。
不払いが理由で相手有責で離婚できるものなのでしょうか?
【相手の年齢】36
【結婚年数】5年
【子供の有無】4歳双子男児
【相談内容】
私年収1000会社経営 相手年収600自営 生活費は全額私持ち
離婚したい理由は、相手の年金不払いが発覚したため。
その発覚から、生活費の分担なしなのに家事負担が自分の方が多いこと、
税金の滞納や約束時間の遅刻などのことでも許せなくなってきました。
もし不払いが続いて差し押さえになったりしたらどうするんだ等の話はしています。
不払いが理由で相手有責で離婚できるものなのでしょうか?
313離婚さんいらっしゃい
2023/03/29(水) 06:21:13.47 金で解決できるなら払えばよくね?
自営なのに税の扱いが雑だな、自営だからなのか
時間にルーズなのもまー納得って感じか
滞納額が多額で、生活が破綻するレベルなら理由になり得る
生活費出さないのは悪意の遺棄に当たるから
こっちの方が可能性ありそ
自営なのに税の扱いが雑だな、自営だからなのか
時間にルーズなのもまー納得って感じか
滞納額が多額で、生活が破綻するレベルなら理由になり得る
生活費出さないのは悪意の遺棄に当たるから
こっちの方が可能性ありそ
314離婚さんいらっしゃい
2023/03/29(水) 10:06:57.71 かわった理由だな…
315離婚さんいらっしゃい
2023/03/29(水) 14:04:37.42 >>312
会社経営してるからこそ年金や税金の未納の様なクズ経営者が許せないのな
そういう不信感だとかは取引先でも嫁でももう信用出来ないから離婚した方がいいと思う
相手の有責により慰謝料を取り離婚出来るかはわからんが
それを理由に不信感が募り婚姻生活が続けられないとして
離婚調停や訴訟は起こせるからまず弁護士に相談したら?
会社経営してるからこそ年金や税金の未納の様なクズ経営者が許せないのな
そういう不信感だとかは取引先でも嫁でももう信用出来ないから離婚した方がいいと思う
相手の有責により慰謝料を取り離婚出来るかはわからんが
それを理由に不信感が募り婚姻生活が続けられないとして
離婚調停や訴訟は起こせるからまず弁護士に相談したら?
316離婚さんいらっしゃい
2023/03/29(水) 21:02:58.76317離婚さんいらっしゃい
2023/03/30(木) 04:58:10.62 >>316
子どもにとってのベストな幸せは、夫婦仲の良い両親に愛されて暮らすことだと思う
完璧な配偶者なんて世の中に存在しないよ
逆に奥さんから見ればあなたにも夫として父親として
短所は少なからずあると思う
でも短所を補い合うのも夫婦だと思うよ
あなたは離婚にはまだ早いと私は思う
まだやりようあるでしょ
話し合って、落とし所みつけるの得意でしょ?
会社経営者だもん
家庭の経営も腕の見せどころでしょう
子どもにとってのベストな幸せは、夫婦仲の良い両親に愛されて暮らすことだと思う
完璧な配偶者なんて世の中に存在しないよ
逆に奥さんから見ればあなたにも夫として父親として
短所は少なからずあると思う
でも短所を補い合うのも夫婦だと思うよ
あなたは離婚にはまだ早いと私は思う
まだやりようあるでしょ
話し合って、落とし所みつけるの得意でしょ?
会社経営者だもん
家庭の経営も腕の見せどころでしょう
318離婚さんいらっしゃい
2023/03/30(木) 19:02:10.55319離婚さんいらっしゃい
2023/03/30(木) 20:54:17.60 >>317
まさに女の浅知恵だね
まさに女の浅知恵だね
320離婚さんいらっしゃい
2023/03/31(金) 07:33:17.25321離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 01:18:41.60 親権は男側にするには本当にかなり難しい
子供と離れて暮らすのが死ぬほど嫌ならば
我慢して嫁と暮らせば良い
だが、今後夫婦に何か会った時に嫁から離婚切り出されたら
どちみち子供取られて離婚される
年収600万と言えど起業していて自立している女性は
価値観の合わない旦那といるより1人のが楽と気付く
今回離婚考える程にモヤモヤしてるのはあなただけじゃない
子供と離れて暮らすのが死ぬほど嫌ならば
我慢して嫁と暮らせば良い
だが、今後夫婦に何か会った時に嫁から離婚切り出されたら
どちみち子供取られて離婚される
年収600万と言えど起業していて自立している女性は
価値観の合わない旦那といるより1人のが楽と気付く
今回離婚考える程にモヤモヤしてるのはあなただけじゃない
322離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 06:59:30.48 いや大抵離婚したがってるのは一方だよ。
なぜかというと、一方が一方を搾取する関係になりやすい
なぜかというと、一方が一方を搾取する関係になりやすい
323321
2023/04/01(土) 11:35:12.68 子どもたちに悪影響を与えないよう相手への不満等は見せないようにしています。
価値観に関してはお互い合わないのでいずれ離婚を切り出されることもあると思います。
ただその離婚後、コロナ陰謀論やウクライナ侵攻はアメリカの陰謀という妻の主張を
子にすり込ませたくないので親権はなんとしても欲しいです。
価値観に関してはお互い合わないのでいずれ離婚を切り出されることもあると思います。
ただその離婚後、コロナ陰謀論やウクライナ侵攻はアメリカの陰謀という妻の主張を
子にすり込ませたくないので親権はなんとしても欲しいです。
324離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 13:26:09.05 40代ならまだやり直せる
嫌な女とは別れて自分に合った女探せ
嫌な女とは別れて自分に合った女探せ
325離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 13:29:09.64 洗脳されるかお前が教育するか子供なんて同じ思想を描けると思うな
326離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 13:30:40.49 自分の人生を大事にしろ
327離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 18:58:28.23 まー親権は無理。
わかるかい?
結局、離婚は、子供の人生か自分の人生かどちらかを選びどちらかを捨てなければならない。
そういう残酷な側面は絶対にあるんだよ。
わかるかい?
結局、離婚は、子供の人生か自分の人生かどちらかを選びどちらかを捨てなければならない。
そういう残酷な側面は絶対にあるんだよ。
328離婚さんいらっしゃい
2023/04/01(土) 18:59:33.68 それを直視して乗り越えたものだけが離婚できる
329離婚さんいらっしゃい
2023/04/02(日) 04:19:53.45 ただ離婚しただけの人間が相談者にマウントとってるの草
330離婚さんいらっしゃい
2023/04/02(日) 07:49:18.18 子供をだしにして離婚を回避させたがるのは嫁に捨てられたやつ
331離婚さんいらっしゃい
2023/04/02(日) 08:46:30.62 >>329
w
w
332離婚さんいらっしゃい
2023/04/02(日) 14:51:16.08 >>170
怖ぇ・・・・・
今時、嫁の髪にハサミ入れる旦那とか居るのかよ・・・・・
光熱費が~とか言いつつも髪を揃えてこいと1万円渡すとか・・・・・
結婚すり前の時点で旦那が人格破綻者だと気付かなかったのか?
何にせよ、これからの貴方の人生に幸ある事を願う。
怖ぇ・・・・・
今時、嫁の髪にハサミ入れる旦那とか居るのかよ・・・・・
光熱費が~とか言いつつも髪を揃えてこいと1万円渡すとか・・・・・
結婚すり前の時点で旦那が人格破綻者だと気付かなかったのか?
何にせよ、これからの貴方の人生に幸ある事を願う。
333離婚さんいらっしゃい
2023/04/02(日) 16:32:11.72334離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 01:28:51.00 離婚経験者が離婚相談者にアドバイスするスレですし
335離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 02:39:23.13 前科ジジイが前科ジジイの自演に返信するだけのスレ。おまえだwwwww。テンプレは常に正しかった。他のスレも言おうか?バツイチ男、ここ、息子、分かりやすすぎて笑えるwつぶしに来てよテンプレさん
336離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 02:47:42.42 正解だから完全無視して自演が継続する。前科ジジイはいつもそう
337離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 03:03:20.20 テンプレ神の命令だ自演を続けなさいwwwww
338離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 10:42:17.65 やはりそうか?スレタイ詐欺なのか。つまらない意味がわかる
339離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 13:05:20.64 久しぶりに荒らし出現
昔から居る荒らしですここ2~3年は居なかったけど暖かくなってきたから出てきたようです
相手にしないで下さい
推奨NGワード
自演
前科
テンプレ
昔から居る荒らしですここ2~3年は居なかったけど暖かくなってきたから出てきたようです
相手にしないで下さい
推奨NGワード
自演
前科
テンプレ
340離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 13:33:53.94 前科持ちの貧乏人ごときがw
早くカキコしなさい俺の命令だぜ
早くカキコしなさい俺の命令だぜ
341離婚さんいらっしゃい
2023/04/03(月) 15:11:53.09 他板のコピペ貼るんめんどいw証拠は山ほど保管してるしな~w
まー自演やれ俺様の命令だ前科ジジイごときがwwww
まー自演やれ俺様の命令だ前科ジジイごときがwwww
342離婚さんいらっしゃい
2023/04/08(土) 16:41:39.79 クックックwww
俺様が余程怖いようだなwww
前科の貧乏人達よwww
サッサと出て来いや!!!
俺様が余程怖いようだなwww
前科の貧乏人達よwww
サッサと出て来いや!!!
343離婚さんいらっしゃい
2023/04/09(日) 10:20:28.98 荒らし出没中
NGワード設定お願いします
前科
貧乏人
自演
wwww
NGワード設定お願いします
前科
貧乏人
自演
wwww
344離婚さんいらっしゃい
2023/04/09(日) 15:26:54.52 よしよしw命令する
自演続けろや貧乏人前科ジジイごときがwwww必ずいつもの見えへんフリやのおw
自演続けろや貧乏人前科ジジイごときがwwww必ずいつもの見えへんフリやのおw
345離婚さんいらっしゃい
2023/04/09(日) 15:52:09.28 おもろwはよ自演せえやwクソ笑えるwwwww
346離婚さんいらっしゃい
2023/04/09(日) 18:36:48.21 子供が居なくて迷ってるなら好きにすりゃいい
ただ、子供がいるなら回避出来るなら成人まで我慢してあげたら?
とは思う
ただ、子供がいるなら回避出来るなら成人まで我慢してあげたら?
とは思う
347離婚さんいらっしゃい
2023/04/09(日) 21:31:30.40 成人まで待てるなら就職して結婚するまで待ってやりなよ
348離婚さんいらっしゃい
2023/04/10(月) 10:58:28.98 結婚するまで待てるなら死ぬまで待ってやれよ
349離婚さんいらっしゃい
2023/04/10(月) 14:08:44.67 子供のためにって話だろ
350離婚さんいらっしゃい
2023/04/10(月) 14:21:16.75 成人したからって子供のために何が変わるんだよ
所詮親の自己満でしかない
所詮親の自己満でしかない
351離婚さんいらっしゃい
2023/04/10(月) 23:19:43.35352離婚さんいらっしゃい
2023/04/10(月) 23:36:50.72 >>351
成人で義務を果たした気になって逃げるのが自己満だって言ってんだよ
成人で義務を果たした気になって逃げるのが自己満だって言ってんだよ
353離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 12:21:46.39 寄生BBA必死だな
354離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 14:21:24.32 成人なんて18でも20でも自立してない学生だろうに親の義務果たした気になってるのか
貧乏人は逃げ足早いな
貧乏人は逃げ足早いな
355離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 18:54:55.70356離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 19:03:33.05357離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 21:40:17.28 よしよしw命令する
自演続けろや貧乏人前科ジジイごときがwwww必ずいつもの見えへんフリやのおw
自演続けろや貧乏人前科ジジイごときがwwww必ずいつもの見えへんフリやのおw
358離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 23:06:27.24359離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 23:11:20.16 クックックックッw
前科ジジイごときなんざ永久に俺様の奴隷やwwwww俺の命令に従うだけの無能やでwww
ほれ命令や自演続けろ貧乏人がw
前科ジジイごときなんざ永久に俺様の奴隷やwwwww俺の命令に従うだけの無能やでwww
ほれ命令や自演続けろ貧乏人がw
360離婚さんいらっしゃい
2023/04/11(火) 23:18:00.06361離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 13:11:24.12362離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 13:13:30.21363離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 13:21:30.05364離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 15:37:34.06 離婚は子供が3才でも10才でも20才でも同じ
小さければその分親権取った方が大変なだけ
夫婦不仲でギスギスした家庭環境なんて
子供にとって良くないに決まってる
ただちゃんと話合って解決出来る理由ならそうした方がいい
離婚せずに夫婦仲良く家族仲良くいるのが最善
小さければその分親権取った方が大変なだけ
夫婦不仲でギスギスした家庭環境なんて
子供にとって良くないに決まってる
ただちゃんと話合って解決出来る理由ならそうした方がいい
離婚せずに夫婦仲良く家族仲良くいるのが最善
365離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 16:33:22.59366離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 16:36:09.38367離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 17:05:25.22368離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 17:06:26.00369離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 18:22:30.62370離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 18:33:32.93 >>369
高校生にもなれば親が離婚するのはいつでも大差ない
子供が心配するのは金のことくらいで成人まで待つのが子供のためになるなんて思うのは親の自己満でしかない
子供のために成人まで待つべきってなら就職して結婚して死ぬまで待ってろ
わかったでちゅか?
高校生にもなれば親が離婚するのはいつでも大差ない
子供が心配するのは金のことくらいで成人まで待つのが子供のためになるなんて思うのは親の自己満でしかない
子供のために成人まで待つべきってなら就職して結婚して死ぬまで待ってろ
わかったでちゅか?
371離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 19:16:14.23 てすと
372離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 21:09:15.79373離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 21:16:29.07374離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:02:50.65 >>372
その区切りは子供にとっては意味がなく親の自己満だって話だわな
その区切りは子供にとっては意味がなく親の自己満だって話だわな
375離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:32:30.81 >>374
意味があるないはお前にはわからんし、お前が決めることではない
意味があるないはお前にはわからんし、お前が決めることではない
376離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:33:24.75 ホントにガキだなコイツ
377離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:50:15.57 二十歳で親の義務は完了だ!
あとは奨学金で頑張れよ!
あとは奨学金で頑張れよ!
378離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:51:49.33 今は18で義務完了ラッキーwww
379離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:53:27.65 早く親離れしろよw
380離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 22:58:15.60 早く子離れしたいもんなw
381離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 23:04:09.66382離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 23:09:00.93383離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 23:11:19.75384離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 23:14:49.60 離婚したいならとっととしろって話だよ
>>離婚は子供が3才でも10才でも20才でも同じ
こんな馬鹿な事言ってる奴相手にしても無駄幼少期は父の日や母の日イベントがあるから揃っていたほうがいいのは事実なのに子供の事何も考えてないのはコイツ
しかも離婚が前提でいつするかの話なのに
>>ただちゃんと話合って解決出来る理由ならそうした方がいい
離婚せずに夫婦仲良く家族仲良くいるのが最善
元も子もないわ
>>離婚は子供が3才でも10才でも20才でも同じ
こんな馬鹿な事言ってる奴相手にしても無駄幼少期は父の日や母の日イベントがあるから揃っていたほうがいいのは事実なのに子供の事何も考えてないのはコイツ
しかも離婚が前提でいつするかの話なのに
>>ただちゃんと話合って解決出来る理由ならそうした方がいい
離婚せずに夫婦仲良く家族仲良くいるのが最善
元も子もないわ
385離婚さんいらっしゃい
2023/04/12(水) 23:20:34.89 それを成人で義務を果たした気になってるやつが言ってもね
386離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 08:02:05.96387離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 08:07:28.97 >>383
意見に一貫性のない荒らしだな
意見に一貫性のない荒らしだな
388離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 08:49:07.12389離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 11:45:38.93 父の日母の日のイベントって...www
ガチのバカか
ガチのバカか
390離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 23:12:35.52391離婚さんいらっしゃい
2023/04/13(木) 23:28:08.85392離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 06:48:46.36 離婚で夫婦の縁は終わるけど、親子の縁は終わらないでしょ
393離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 14:06:34.58394離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 21:08:16.06395離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 22:49:25.86396離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 22:56:36.27397離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 22:57:11.57398離婚さんいらっしゃい
2023/04/14(金) 22:59:53.84399離婚さんいらっしゃい
2023/04/15(土) 16:13:43.27 >>395
まぁまぁ落ち着け
まぁまぁ落ち着け
400離婚さんいらっしゃい
2023/04/15(土) 16:26:12.53401離婚さんいらっしゃい
2023/04/19(水) 22:36:26.25 厳密には離婚じゃないんですが相談いいですか?
こういうところにメッセージするのも初めてなので粗相あるかもしれません。
【自分の年齢・性別】
20代後半 男
【相手の年齢】
20代前半
【結婚年数】
0年(籍は入れていません)
【子供の有無】
妊娠6か月の子が1人
【相談内容】
≪現状までの流れ≫
・年収 夫400 彼女250
・去年彼女が妊娠したため結婚を決意しました。今は同棲中ですが、婚約などはしていません。
・ですが彼女はお金使いが荒く、月々の駐車場代や車検代で既に50万円ほど貸しています。
・さらに彼女にはエステ代、車代などで約300万円の借金があることがわかりました。
私の両親は堅い人なので、「今の収入で月10万円返済して生活できない。彼女の両親に一時的に立て替えてもらいなさい」という流れになりました。
しかし彼女の両親にはお金がなかったため「肩代わりできません」と言われました。
・私がバカなのですが、もっとお金を手に入れないとと思いギャンブルに手を出し、私も借金500万円背負うことに。
・元々子供ができたから責任を取るために結婚を決めただけで、言ってはなんですがそこまで彼女を深く愛していません。
そんな感じでお互いの借金があるせいで互いの両親含め話し合いとなり、結婚しない方向で話が進んでいます。
≪困っていること≫
・彼女と別れるにあたって養育費を払うつもりでした。(月4万円くらい)
そこで彼女から「今後の養育費はいらないから、今一括で300万円払ってくれ」と言われました。
恐らく自分の借金を返すためじゃないかと思います。私も一括支払いの線で考えていました。
・しかし彼女の両親が「月々お金をもらわないと娘と子供が生活できないから養育費払え。あと娘の借金も肩代わりしろ」と言ってきて、
さすがに私の借金もあるので「それは無理だ」と言うと「娘を傷付けているんだからそのくらい払え!」と怒られました。
・次に彼女から「子供はそっちが面倒見てくれ。養育費はいらない代わりに100万円払ってくれ」と言われました。
子育てしない彼女にお金を払う必要あるのか?逆にこっちが養育費もらってもいいんじゃないか?と思いました。(彼女には言ってません)
ゴールデンウイークに互いの両親入れて話す予定なのですが、それまでにここで色々と相談に乗ってもらいたいと思いました。
下手な説明で申し訳ないのですが、私の考えでおかしいところなどあるでしょうか?
また、法律的に彼女の借金を肩代わりする必要があるのでしょうか?
こういうところにメッセージするのも初めてなので粗相あるかもしれません。
【自分の年齢・性別】
20代後半 男
【相手の年齢】
20代前半
【結婚年数】
0年(籍は入れていません)
【子供の有無】
妊娠6か月の子が1人
【相談内容】
≪現状までの流れ≫
・年収 夫400 彼女250
・去年彼女が妊娠したため結婚を決意しました。今は同棲中ですが、婚約などはしていません。
・ですが彼女はお金使いが荒く、月々の駐車場代や車検代で既に50万円ほど貸しています。
・さらに彼女にはエステ代、車代などで約300万円の借金があることがわかりました。
私の両親は堅い人なので、「今の収入で月10万円返済して生活できない。彼女の両親に一時的に立て替えてもらいなさい」という流れになりました。
しかし彼女の両親にはお金がなかったため「肩代わりできません」と言われました。
・私がバカなのですが、もっとお金を手に入れないとと思いギャンブルに手を出し、私も借金500万円背負うことに。
・元々子供ができたから責任を取るために結婚を決めただけで、言ってはなんですがそこまで彼女を深く愛していません。
そんな感じでお互いの借金があるせいで互いの両親含め話し合いとなり、結婚しない方向で話が進んでいます。
≪困っていること≫
・彼女と別れるにあたって養育費を払うつもりでした。(月4万円くらい)
そこで彼女から「今後の養育費はいらないから、今一括で300万円払ってくれ」と言われました。
恐らく自分の借金を返すためじゃないかと思います。私も一括支払いの線で考えていました。
・しかし彼女の両親が「月々お金をもらわないと娘と子供が生活できないから養育費払え。あと娘の借金も肩代わりしろ」と言ってきて、
さすがに私の借金もあるので「それは無理だ」と言うと「娘を傷付けているんだからそのくらい払え!」と怒られました。
・次に彼女から「子供はそっちが面倒見てくれ。養育費はいらない代わりに100万円払ってくれ」と言われました。
子育てしない彼女にお金を払う必要あるのか?逆にこっちが養育費もらってもいいんじゃないか?と思いました。(彼女には言ってません)
ゴールデンウイークに互いの両親入れて話す予定なのですが、それまでにここで色々と相談に乗ってもらいたいと思いました。
下手な説明で申し訳ないのですが、私の考えでおかしいところなどあるでしょうか?
また、法律的に彼女の借金を肩代わりする必要があるのでしょうか?
402離婚さんいらっしゃい
2023/04/19(水) 22:46:34.39403離婚さんいらっしゃい
2023/04/19(水) 22:58:16.49 ゴミクズ両親の下で生まれて子供が可哀想
404離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 00:42:37.24 ギャンブルが全て解決してくれるよ
405離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 07:00:36.89 >>401
まずは自分がどうしたいのか考えてみて
一番は子どもを育てるのか子どももいらないのか
人間一人生まれてくるんだから、その子のためにどうするのがいいのか両家顔合わせて考えてみて欲しいな
それで決別したらお金かかってでも弁護士入れた方がいいよ
まずは自分がどうしたいのか考えてみて
一番は子どもを育てるのか子どももいらないのか
人間一人生まれてくるんだから、その子のためにどうするのがいいのか両家顔合わせて考えてみて欲しいな
それで決別したらお金かかってでも弁護士入れた方がいいよ
406離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 11:58:31.63407離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 12:15:11.63 産まれてくる赤ちゃんのことを思うと他人ながら胸が痛いよ
産まれてもしばらくは母親が育てることになると思う
でなければ母乳飲ませずあなたの両親が2時間おきに起きてミルクで育てるの?
自分が引き取りたいって言ってるけどご両親とはそういう話もしてるのかな
あと借金500万って利息だけでも相当だけど返す算段はあるの?自己破産含めこれも弁護士案件だよ
こういっちゃ何だけどあなた方どちらも引き取らず里親制度というのもありだよ
里親は子どもを待ち望んでるし裕福な家庭多いから
なんにせよお金だけでなく子供の幸せ考えて結論出して欲しい
産まれてもしばらくは母親が育てることになると思う
でなければ母乳飲ませずあなたの両親が2時間おきに起きてミルクで育てるの?
自分が引き取りたいって言ってるけどご両親とはそういう話もしてるのかな
あと借金500万って利息だけでも相当だけど返す算段はあるの?自己破産含めこれも弁護士案件だよ
こういっちゃ何だけどあなた方どちらも引き取らず里親制度というのもありだよ
里親は子どもを待ち望んでるし裕福な家庭多いから
なんにせよお金だけでなく子供の幸せ考えて結論出して欲しい
408離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 12:29:50.94 子供育てながら仕事しながら借金返しながらで生活する自信あるの?
一度世間体とか責任感とかなしで考えて
そこまでしてでも貴方は子供を育て上げたいと本気で思える?
自分も里親に出すのが1番良いと思う
一度世間体とか責任感とかなしで考えて
そこまでしてでも貴方は子供を育て上げたいと本気で思える?
自分も里親に出すのが1番良いと思う
409離婚さんいらっしゃい
2023/04/20(木) 12:31:53.83 子供が子供を作っちゃった
410離婚さんいらっしゃい
2023/04/21(金) 12:46:01.98 なんで里親なんだよ
本当に親になった奴がレスしてんのか
>>401には両親もいるんだから協力して貰う事も可能だろ
親権いらなけりゃ婚姻してないしまだ妊娠してる状態だから
認知しなければ養育費も払わなくていいし
普通に別れたらいいだけ
弁護士いれたら余裕で綺麗さっぱり別れられる
本当に親になった奴がレスしてんのか
>>401には両親もいるんだから協力して貰う事も可能だろ
親権いらなけりゃ婚姻してないしまだ妊娠してる状態だから
認知しなければ養育費も払わなくていいし
普通に別れたらいいだけ
弁護士いれたら余裕で綺麗さっぱり別れられる
411離婚さんいらっしゃい
2023/04/22(土) 18:01:59.52 1人親家庭はどうにかなる。しかし子供が産まれながらに片親は可哀想すぎる。彼女好き嫌いとか関係なくさ結婚してみたら?若いからまだまだ失敗もあるけど子供いたら男も女も変われるハズだよ。
412離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 00:11:23.42 別に産まれながらに片親で可哀想なこと無くない?
まぁ日本の世間は441のように偏見に満ち溢れてるだろうけど、そんなのもここ何十年かで変わるよ
スティーブ・ジョブズだって里子だしさ
それに産まれても夫婦仲最悪だったり、記憶ない3歳ごろまでに離婚するなら一緒では
まぁ日本の世間は441のように偏見に満ち溢れてるだろうけど、そんなのもここ何十年かで変わるよ
スティーブ・ジョブズだって里子だしさ
それに産まれても夫婦仲最悪だったり、記憶ない3歳ごろまでに離婚するなら一緒では
413離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 13:04:43.40 >>412
あんたは子供を生むべき人でない事だけはわかったわ。スティーブジョブがなんだってんだよ。
あんたは子供を生むべき人でない事だけはわかったわ。スティーブジョブがなんだってんだよ。
414離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 13:25:15.95415離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 15:32:06.13 こういう人は前澤さんの子供も片親で可哀想とか言うんだろうな
416離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 19:20:27.31 大事なのは愛情だからね。
417離婚さんいらっしゃい
2023/04/23(日) 23:56:03.25 愛がないことよりレスが
拒否るんなら金よこせだな
拒否るんなら金よこせだな
418離婚さんいらっしゃい
2023/04/24(月) 06:21:12.59 死ぬ時までわからんよ、幸せに育ったかどうかなんて
大人になっても取り返せるし
愛情たっぷりだけど里親に育てられようが、子供いらない金よこせといってる母親に育てられようが、借金で首が回らず返済で余裕のない父親のジジババに育てられようがさ
大人になっても取り返せるし
愛情たっぷりだけど里親に育てられようが、子供いらない金よこせといってる母親に育てられようが、借金で首が回らず返済で余裕のない父親のジジババに育てられようがさ
419離婚さんいらっしゃい
2023/04/24(月) 22:25:53.92 避妊とかしなかったのかな?
このパターン意外と他人の子供だったりすることごある。
金にだらしない人間は性的にもだらしない場合が多いからね。
このパターン意外と他人の子供だったりすることごある。
金にだらしない人間は性的にもだらしない場合が多いからね。
420離婚さんいらっしゃい
2023/04/27(木) 01:04:39.89 虚偽DVされて、診断書出されたんだけど、前からあるアザだった。
写真と音声で証拠としたいんだけど、口論している時の文字起こしをしたいんだけど、良いアプリあるかな??
発言者によって自動で分かれて、文字起こししてくれる起用とかあるやつないかなー、、
写真と音声で証拠としたいんだけど、口論している時の文字起こしをしたいんだけど、良いアプリあるかな??
発言者によって自動で分かれて、文字起こししてくれる起用とかあるやつないかなー、、
421離婚さんいらっしゃい
2023/04/28(金) 13:40:33.32 自分で書けよ
422離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 13:21:33.84 よろしくお願いします。
【自分の年齢・性別】48 女
【相手の年齢】51
【結婚年数】21
【子供の有無】有 大学2年生
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
収入:夫1200(上場企業管理職)妻360(派遣社員)
資産 :自宅(評価額5000万 ローン残1300万)預貯金1400万(妻実家からの援助400万含む)子供の学費は子供名義の口座に別で300万程あり
夫が超がつくほど自己中心的なのと、異常なまでにお金に執着するのにほとほと嫌気がさしました。
・リビング横のふすま1枚隔てた和室で毎日大音量でエレキギターを弾く。うるさくて子供と会話もできないし、何より近所迷惑なのでヘッドホンをつけて欲しいと依頼するも「ヘッドホンを着けると音が変わるので」の一点張りで拒否
・私の父が亡くなった際、1ヶ月後落ち込んでいた私を見て「いつまでメソメソしてるんだ。お前いくつだよ。お父さんだって寿命だろ。死んでよかったじゃないか」と言われた
・先日私にがん疑いがあり、今度精密検査を受けることになった。夫は健康食品に毎月3万程使っているので「今月は連休もあるし、私の通院費も嵩みそうなので効果が重複している健康食品はやめて貰えないだろうか」とお願いすると「俺がこれだけ稼いでいるのに口出しするな」と激高し、挙句「お前が使い込んでいるんだろう」などといいががりをつけ、胸ぐら掴まれ「死ね」と言われた
理由は色々ありますが、決定打は最後の死ねと言われた件で気持ちは決まりました。
ただこのドケチ夫が財産分与に応じるかというのが懸念点です。今までの恨みが募っているので半分以上、できるだけむしり取ってやりたいのですが、これらの暴言は記録がないですし慰謝料の対象になるには弱いですよね?
またもしガンだった場合の治療費のことを考えたら離婚しない方がいいのかなとも考えてしまいます。
【自分の年齢・性別】48 女
【相手の年齢】51
【結婚年数】21
【子供の有無】有 大学2年生
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
収入:夫1200(上場企業管理職)妻360(派遣社員)
資産 :自宅(評価額5000万 ローン残1300万)預貯金1400万(妻実家からの援助400万含む)子供の学費は子供名義の口座に別で300万程あり
夫が超がつくほど自己中心的なのと、異常なまでにお金に執着するのにほとほと嫌気がさしました。
・リビング横のふすま1枚隔てた和室で毎日大音量でエレキギターを弾く。うるさくて子供と会話もできないし、何より近所迷惑なのでヘッドホンをつけて欲しいと依頼するも「ヘッドホンを着けると音が変わるので」の一点張りで拒否
・私の父が亡くなった際、1ヶ月後落ち込んでいた私を見て「いつまでメソメソしてるんだ。お前いくつだよ。お父さんだって寿命だろ。死んでよかったじゃないか」と言われた
・先日私にがん疑いがあり、今度精密検査を受けることになった。夫は健康食品に毎月3万程使っているので「今月は連休もあるし、私の通院費も嵩みそうなので効果が重複している健康食品はやめて貰えないだろうか」とお願いすると「俺がこれだけ稼いでいるのに口出しするな」と激高し、挙句「お前が使い込んでいるんだろう」などといいががりをつけ、胸ぐら掴まれ「死ね」と言われた
理由は色々ありますが、決定打は最後の死ねと言われた件で気持ちは決まりました。
ただこのドケチ夫が財産分与に応じるかというのが懸念点です。今までの恨みが募っているので半分以上、できるだけむしり取ってやりたいのですが、これらの暴言は記録がないですし慰謝料の対象になるには弱いですよね?
またもしガンだった場合の治療費のことを考えたら離婚しない方がいいのかなとも考えてしまいます。
423離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 14:15:24.32 結論:でもでもだって
424離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 14:36:05.22 慰謝料は難しいかもだけど、財産分与は権利だから弁護士立てりゃ半分は貰えるでしょ
病気がチョット辛いタイミングだけどね
頼れる人他にいるの?
病気がチョット辛いタイミングだけどね
頼れる人他にいるの?
425離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 15:37:47.30 逆に教えてほしい。
なぜそんな人間のクズと一緒にいるんだ?
なぜそんな人間のクズと一緒にいるんだ?
426離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 15:38:31.83 別居して弁護士たてて調停しろ。
それしかない。
それしかない。
427離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 18:55:48.20 422です。
ほんと絵に描いたようなカスですよね
頼れる人は今のところおらず、自分でどうにかするしかない感じです
やっぱり最終的には弁護士に頼るしかないか…
ほんと絵に描いたようなカスですよね
頼れる人は今のところおらず、自分でどうにかするしかない感じです
やっぱり最終的には弁護士に頼るしかないか…
428離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 19:03:49.48 あなたのそういう依存的なとこがナメられてんだよ。
置き手紙して家でて弁護士たてて戦え。
置き手紙して家でて弁護士たてて戦え。
429離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 19:07:35.43 モラハラの典型なんで、どうせ自由に使える金もないんでしょ?
430離婚さんいらっしゃい
2023/05/03(水) 22:36:12.53 私だったらそんな男と病気になってまで一緒にいたくないな
できるだけ痛めつけてとか、恨みつらみでやっても上手くいかないよ
離婚した後のスッキリ自由な生活夢見て弁護士つけて粛々と財産分与するだけ
モラハラで慰謝料求めて裁判したってそんな何百万も取れる訳じゃないんだし
まぁ請求するだけはしたらいいかもだけど、そんな金に汚いモラほ厄介だよ、弁護士一択だと思う
できるだけ痛めつけてとか、恨みつらみでやっても上手くいかないよ
離婚した後のスッキリ自由な生活夢見て弁護士つけて粛々と財産分与するだけ
モラハラで慰謝料求めて裁判したってそんな何百万も取れる訳じゃないんだし
まぁ請求するだけはしたらいいかもだけど、そんな金に汚いモラほ厄介だよ、弁護士一択だと思う
431離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 03:42:58.51 まず弁護士に相談してみたら?
無料でも30分5000円でも納得いくまで聞いてみたらいい
無料でも30分5000円でも納得いくまで聞いてみたらいい
432離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 13:15:07.35 義父の話にせよ、妻が重病かもしれないのにそんな暴言吐くとか、
ありえんだろ。
ありえんだろ。
433離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 18:36:50.89 再び422です
今日もイチャモンつけられたのでこれがチャンスと思い離婚したい旨伝えました
あっさり了承され、意外なことに財産分与も割とスムーズに行きました
資産は折半+養育費月10万、今の家は私と子供が住むことになりました
夫の気が変わらないうちに早いとこ提出しに行こうと思います
あースッキリ!
今日もイチャモンつけられたのでこれがチャンスと思い離婚したい旨伝えました
あっさり了承され、意外なことに財産分与も割とスムーズに行きました
資産は折半+養育費月10万、今の家は私と子供が住むことになりました
夫の気が変わらないうちに早いとこ提出しに行こうと思います
あースッキリ!
434離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 19:03:43.97 おめでとう!
珍しいパターンだな笑
珍しいパターンだな笑
435離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 19:13:44.74 ガッツポーズしてるのは旦那かもね
436離婚さんいらっしゃい
2023/05/04(木) 21:51:57.03 【自分の年齢・性別】49 男
【相手の年齢】47
【結婚年数】20
【子供の有無】有 中学3年生2人
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
収入:夫900(自営業)妻900(自営業)
資産 :自宅2件(夫名義。評価額不明、せいぜい併せて2000万 ローン残なし)投資用不動産(妻名義。評価額、ほぼゼロ。諸事情により販売不可。家賃収入5万/月)預貯金約500万。子供の学費保険それぞれ300万(全額払込済)
現在、脳梗塞で4か月程度入院中。脳梗塞は糖尿病、高血圧など生活習慣が起因して発症。
そろそろリハビリが終わり退院に向け妻と会話している中で少しは退院を喜ばれることを期待していたが、
まずは自分の不摂生が原因で入院したことを謝罪しろ。(やらかしたという自覚を持て。だって自爆でしょ)
入院中、家庭の生活を滞りなく回していることに感謝しろ。(保険はでるが入院費分で消えるし、収入はないでしょ)
3人の生活でうまく回っているから不和の元である夫は邪魔しないでね(俺、不要なの?)
退院したらやらかしたという自覚をもってやってもらうことを当たり前と思わないで生活してね。
という話となった。
子供には確かに好かれてはいないので、退院が喜ばれないということは離婚でもいいのかな?と思っています。
多少不自由な体ですが、おそらく仕事復帰可能でその後の年収は600〜800万ぐらいの見込みです。
もう上記の発言がショックでどうでもよくなったので離婚するのもやぶさかではないので条件として
・親権は母親
・財産分与、慰謝料、養育費は夫名義自宅と子供の学資保険、貯金半分(250万)
ということを考えているのですが、妥当でしょうか?
ちなみに上記の退院に伴う発言以外に離婚の理由になるような不倫、DVなどはありません。
原因はともかく無事退院できることを少しは歓迎してほしいというだけの話ですが、それがかなわず罵声を浴びせられるのであれば
家族である必要性を感じなくなったから離婚という選択をしようと考えています。
子供が〜とかいう意見もありますが、好かれていないならいなくても変わらないし、父不在の生活も4か月の実績があるので現時点でそんなに問題でもないと考えます。
【相手の年齢】47
【結婚年数】20
【子供の有無】有 中学3年生2人
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
収入:夫900(自営業)妻900(自営業)
資産 :自宅2件(夫名義。評価額不明、せいぜい併せて2000万 ローン残なし)投資用不動産(妻名義。評価額、ほぼゼロ。諸事情により販売不可。家賃収入5万/月)預貯金約500万。子供の学費保険それぞれ300万(全額払込済)
現在、脳梗塞で4か月程度入院中。脳梗塞は糖尿病、高血圧など生活習慣が起因して発症。
そろそろリハビリが終わり退院に向け妻と会話している中で少しは退院を喜ばれることを期待していたが、
まずは自分の不摂生が原因で入院したことを謝罪しろ。(やらかしたという自覚を持て。だって自爆でしょ)
入院中、家庭の生活を滞りなく回していることに感謝しろ。(保険はでるが入院費分で消えるし、収入はないでしょ)
3人の生活でうまく回っているから不和の元である夫は邪魔しないでね(俺、不要なの?)
退院したらやらかしたという自覚をもってやってもらうことを当たり前と思わないで生活してね。
という話となった。
子供には確かに好かれてはいないので、退院が喜ばれないということは離婚でもいいのかな?と思っています。
多少不自由な体ですが、おそらく仕事復帰可能でその後の年収は600〜800万ぐらいの見込みです。
もう上記の発言がショックでどうでもよくなったので離婚するのもやぶさかではないので条件として
・親権は母親
・財産分与、慰謝料、養育費は夫名義自宅と子供の学資保険、貯金半分(250万)
ということを考えているのですが、妥当でしょうか?
ちなみに上記の退院に伴う発言以外に離婚の理由になるような不倫、DVなどはありません。
原因はともかく無事退院できることを少しは歓迎してほしいというだけの話ですが、それがかなわず罵声を浴びせられるのであれば
家族である必要性を感じなくなったから離婚という選択をしようと考えています。
子供が〜とかいう意見もありますが、好かれていないならいなくても変わらないし、父不在の生活も4か月の実績があるので現時点でそんなに問題でもないと考えます。
437離婚さんいらっしゃい
2023/05/05(金) 01:24:18.75438離婚さんいらっしゃい
2023/05/05(金) 11:15:10.09 >>437
4ヶ月も入院してれば色々ネガティブになったってしょうがないだろうに。余計な一言呟く意味が分からん。
4ヶ月も入院してれば色々ネガティブになったってしょうがないだろうに。余計な一言呟く意味が分からん。
439離婚さんいらっしゃい
2023/05/05(金) 11:27:08.25 >>436
おそらくお金面では大丈夫だと思うが(それでも中3から大学卒業までの費用には足らない可能性あるけど)、逆にそんだけあげちゃってあなたの生活再建大丈夫なんですか?
財産分与で自宅の権利(自分の分)をお子さんの養育費で渡すわけですよね、預金も財産分与で半分した上で自分の分は養育費で渡す。慰謝料はどこから捻出するんですか?
奥さんもあなたが入院した事で結構大変だったが故に普段は言わない事を口走った可能性があるし、一旦元の生活に戻ってそれでもダメなら離婚を考えたら良いのではと思うのですが。
おそらくお金面では大丈夫だと思うが(それでも中3から大学卒業までの費用には足らない可能性あるけど)、逆にそんだけあげちゃってあなたの生活再建大丈夫なんですか?
財産分与で自宅の権利(自分の分)をお子さんの養育費で渡すわけですよね、預金も財産分与で半分した上で自分の分は養育費で渡す。慰謝料はどこから捻出するんですか?
奥さんもあなたが入院した事で結構大変だったが故に普段は言わない事を口走った可能性があるし、一旦元の生活に戻ってそれでもダメなら離婚を考えたら良いのではと思うのですが。
440離婚さんいらっしゃい
2023/05/05(金) 13:50:50.68 >>438
その人離婚する気満々じゃん
子供が受験で1番大変な時期に自分のことしか考えられない親なんていらんでしょ
せめて受験が終わって話を切り出すとかならまだわかるけど違うっぽいし
親の資格ない
子供にお金だけしっかり払ってあげな
その人離婚する気満々じゃん
子供が受験で1番大変な時期に自分のことしか考えられない親なんていらんでしょ
せめて受験が終わって話を切り出すとかならまだわかるけど違うっぽいし
親の資格ない
子供にお金だけしっかり払ってあげな
441436
2023/05/05(金) 14:52:17.37 436です。レスありがとうございます。できるだけ回答します。
構ってちゃんですか?
→その通りです。身に覚えがあります。
親としての自覚〜
→自覚って何でしょうかね?よく妻ともめます。うちにいる子供は3人ではなく2人であなたは大黒柱だと・・・
一応収入はすべて家計に入れていて、家事も土日祝日は必ずやっていて平日も皿洗いや掃除をやっています。
もう1件の自宅には義姉が住んでおり(家賃などは取っていない)、子供の面倒の一部や洗濯などをしています。
子育ては小さい頃はやっていましたが、小学校高学年くらいからほとんど手を出していない状態です。
それもあって反抗期の対処は妻が対応している状態です。
まるで妻がレスしているかのようなないようでびっくりです。
4ヶ月も入院してれば色々ネガティブに〜
→妻の言い分を的確にとらえている点と同じ視点の方がいることがわかりました。
ある意味たたかれに来ているので大丈夫です。
とは言え、帰るところがない感じがしてリハビリにに対しての意欲が減ってしまうのも事実です。
おそらくお金面〜
→えっ足りないですか。。。しかも慰謝料込で足りると思ってたのに。。。orz
むしろ慰謝料は不要と思っています。
あなたの生活再建大丈夫なんですか?
→一人暮らしなのでどうとでもなります。
一旦元の生活に戻ってそれでもダメなら離婚を考えたら良いのではと思うのですが。
→落ち着いて考えるのは大事だと思います。現時点の最適解。
その人離婚する気満々じゃん
→一気にテンション下がってどうでもよくなったので相談時は離婚する気満々でした。
ほかの方の意見をもとに自分の考え方に誤りがあるかを確認して、本当に離婚していいのか?できれば何が問題かを理解したいです。
よく、妻からADHDとかアスペの可能性があるから精神科を受診しろと言われています。
子供が受験で1番大変な時期に〜
→それがちゃんとした親ってものですかね。
4か月不在で生活回ってて、かき乱すようなことするなと言われたので、いないものとして置物のようにしているのであれば
離婚していなくても、何ら構わないと考えたので時期まで意識していません。
構ってちゃんですか?
→その通りです。身に覚えがあります。
親としての自覚〜
→自覚って何でしょうかね?よく妻ともめます。うちにいる子供は3人ではなく2人であなたは大黒柱だと・・・
一応収入はすべて家計に入れていて、家事も土日祝日は必ずやっていて平日も皿洗いや掃除をやっています。
もう1件の自宅には義姉が住んでおり(家賃などは取っていない)、子供の面倒の一部や洗濯などをしています。
子育ては小さい頃はやっていましたが、小学校高学年くらいからほとんど手を出していない状態です。
それもあって反抗期の対処は妻が対応している状態です。
まるで妻がレスしているかのようなないようでびっくりです。
4ヶ月も入院してれば色々ネガティブに〜
→妻の言い分を的確にとらえている点と同じ視点の方がいることがわかりました。
ある意味たたかれに来ているので大丈夫です。
とは言え、帰るところがない感じがしてリハビリにに対しての意欲が減ってしまうのも事実です。
おそらくお金面〜
→えっ足りないですか。。。しかも慰謝料込で足りると思ってたのに。。。orz
むしろ慰謝料は不要と思っています。
あなたの生活再建大丈夫なんですか?
→一人暮らしなのでどうとでもなります。
一旦元の生活に戻ってそれでもダメなら離婚を考えたら良いのではと思うのですが。
→落ち着いて考えるのは大事だと思います。現時点の最適解。
その人離婚する気満々じゃん
→一気にテンション下がってどうでもよくなったので相談時は離婚する気満々でした。
ほかの方の意見をもとに自分の考え方に誤りがあるかを確認して、本当に離婚していいのか?できれば何が問題かを理解したいです。
よく、妻からADHDとかアスペの可能性があるから精神科を受診しろと言われています。
子供が受験で1番大変な時期に〜
→それがちゃんとした親ってものですかね。
4か月不在で生活回ってて、かき乱すようなことするなと言われたので、いないものとして置物のようにしているのであれば
離婚していなくても、何ら構わないと考えたので時期まで意識していません。
442離婚さんいらっしゃい
2023/05/05(金) 15:06:56.64 夫婦2人だけなら離婚しようがしまいが好きにすりゃいいけど、子供に悪影響及ぼすようならタイミングを考えたら?
受験生、親が離婚して何も思わない、影響ないだろうって思ってるから親としての自覚が微塵にないって言ってるんだよ
そこが全く引っかからないなら親を名乗るな
お金大量に渡して出ていってやれ
受験生、親が離婚して何も思わない、影響ないだろうって思ってるから親としての自覚が微塵にないって言ってるんだよ
そこが全く引っかからないなら親を名乗るな
お金大量に渡して出ていってやれ
443離婚さんいらっしゃい
2023/05/06(土) 10:30:19.21 お金に関しては現時点で共働きかどうか
養育費をどれだけあげるつもりかにもよる
それより一時の感情で言ってるようにしか思えず離婚後の生活を現実的に考えられてるかも疑問
言われてることに心当たりもないのかな
ゲーム等に勤しんで夜更かししたりゴロゴロしてばかり食生活も適当だったりしなかった?
男の家事育児やってるは信用できないし
反抗期こそ男親の出番じゃないの?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
俺を俺をじゃなくてこの機会にどこが悪いのか省みてはいかがでしょうか
父親とは夫とは家族とは何かを
養育費をどれだけあげるつもりかにもよる
それより一時の感情で言ってるようにしか思えず離婚後の生活を現実的に考えられてるかも疑問
言われてることに心当たりもないのかな
ゲーム等に勤しんで夜更かししたりゴロゴロしてばかり食生活も適当だったりしなかった?
男の家事育児やってるは信用できないし
反抗期こそ男親の出番じゃないの?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
俺を俺をじゃなくてこの機会にどこが悪いのか省みてはいかがでしょうか
父親とは夫とは家族とは何かを
444離婚さんいらっしゃい
2023/05/06(土) 11:04:57.55 別に親として生きるのが人生のすべてじゃないんだから、
子供より自分を優先してもいいと思うよ。
子供より自分を優先してもいいと思うよ。
445離婚さんいらっしゃい
2023/05/06(土) 13:45:36.24 >>444
子供が間違って親になっちゃっただけだよな
子供が間違って親になっちゃっただけだよな
446436
2023/05/06(土) 15:09:08.63 436です。レスありがとうございます。
子供に悪影響及ぼすようならタイミングを考えたら?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
子供が間違って親になっちゃっただけだよな
→まさにこれだと思います。
男の家事育児やってるは信用できないし
反抗期こそ男親の出番じゃないの?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
俺を俺をじゃなくてこの機会にどこが悪いのか省みてはいかがでしょうか
父親とは夫とは家族とは何かを
→そうだと思いますが、自分で考えても通算14年間で全く分かっていません。
どうしたらいいんでしょう。。。
別に親として生きるのが人生のすべてじゃないんだから、
子供より自分を優先してもいいと思うよ。
→この考えが、そもそも離婚すべきかどうかの質問につながります。
それより一時の感情で言ってるようにしか思えず離婚後の生活を現実的に考えられてるかも疑問
言われてることに心当たりもないのかな
ゲーム等に勤しんで夜更かししたりゴロゴロしてばかり食生活も適当だったりしなかった?
→微妙に思い当たる節があり、退院後は改善するつもりでいます。
子供に悪影響及ぼすようならタイミングを考えたら?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
子供が間違って親になっちゃっただけだよな
→まさにこれだと思います。
男の家事育児やってるは信用できないし
反抗期こそ男親の出番じゃないの?
役割を全うせずに労えは無理な話なんだよね
俺を俺をじゃなくてこの機会にどこが悪いのか省みてはいかがでしょうか
父親とは夫とは家族とは何かを
→そうだと思いますが、自分で考えても通算14年間で全く分かっていません。
どうしたらいいんでしょう。。。
別に親として生きるのが人生のすべてじゃないんだから、
子供より自分を優先してもいいと思うよ。
→この考えが、そもそも離婚すべきかどうかの質問につながります。
それより一時の感情で言ってるようにしか思えず離婚後の生活を現実的に考えられてるかも疑問
言われてることに心当たりもないのかな
ゲーム等に勤しんで夜更かししたりゴロゴロしてばかり食生活も適当だったりしなかった?
→微妙に思い当たる節があり、退院後は改善するつもりでいます。
447離婚さんいらっしゃい
2023/05/08(月) 14:23:24.66 >>446
女の感情的な書き込みを真摯に受け止めないでいいよ
退院時の嫁さんと同じで好きな事言ってるだけだぞ
この人と老後も仲良くお互い労わりながら生活出来るか?
それが崩れた時が離婚の決断する時だと思う
中3の受験なんて近所の普通のトコから
私立の超難関まであるからあなたのトコがどれか知らんし
まだ半年以上あるしね
女の感情的な書き込みを真摯に受け止めないでいいよ
退院時の嫁さんと同じで好きな事言ってるだけだぞ
この人と老後も仲良くお互い労わりながら生活出来るか?
それが崩れた時が離婚の決断する時だと思う
中3の受験なんて近所の普通のトコから
私立の超難関まであるからあなたのトコがどれか知らんし
まだ半年以上あるしね
448離婚さんいらっしゃい
2023/05/08(月) 14:34:35.91 退院時に多少の叱咤激励はあるだろうがそれは無いわぁ
その時点で離婚考えるのわかる
それに慰謝料って何?そんなの払う必要ないし
相手が弁護士入れようが裁判官が払う裁決はくださない
自宅等の資産がややこしいし、相手も自営で年収多いから
弁護士に相談して財産分与と養育費の算出した方がいい
その時点で離婚考えるのわかる
それに慰謝料って何?そんなの払う必要ないし
相手が弁護士入れようが裁判官が払う裁決はくださない
自宅等の資産がややこしいし、相手も自営で年収多いから
弁護士に相談して財産分与と養育費の算出した方がいい
449離婚さんいらっしゃい
2023/05/08(月) 14:53:06.11 受験終わってからにしな
子供の人生どうなってもいいなら良いけれど
子供の人生どうなってもいいなら良いけれど
450離婚さんいらっしゃい
2023/05/09(火) 14:49:03.85 んな事で人生変わるかバカ
451離婚さんいらっしゃい
2023/05/09(火) 14:56:57.07 受験に身が入らず失敗するって事もあるだろ
人生変わる可能性あるよね?
人生変わる可能性あるよね?
452離婚さんいらっしゃい
2023/05/09(火) 16:37:49.79 そうやって引き伸ばそうとするのは捨てられそうな人
良い方に変わる可能性だってある
良い方に変わる可能性だってある
453離婚さんいらっしゃい
2023/05/09(火) 16:52:37.13 >>451
そいつ子供居ないだろw
そいつ子供居ないだろw
454離婚さんいらっしゃい
2023/05/10(水) 06:46:45.20 どんな生活してたのよ?毎日、煙草を吸ってお酒を飲み歩いて、不規則な食生活をして腹がでてみっともない体型。それでも改心せず脳梗塞なら親としてだらしなく叱られたとしたら仕方ないと思う。
455離婚さんいらっしゃい
2023/05/10(水) 08:25:33.93 勝手な妄想で相談者叩きすんな
456436
2023/05/10(水) 08:43:40.33 436です。
安価多いので>>で返します。
>>439
>>443
>>447
>>448
>>449
>>452
退院したあと、反省しながらかつ色々考えながら生活します。
>>440
>>442
>>450
>>451
多感な時期ではあるが、入院で死にかけても特に変化ない生活を送れるメンタルなんだから子供らはそこまで気にしていないのでは。
(むしろ、不在の現在のが安定していると聞かされたので、離婚を考えたわけだが。。。)
自分語りになるが、自分は中3で母親ガンで入院(余命宣告あり)。高3で母親ガンで再入院→タヒ亡。
特段受験に失敗していない。高校は多少偏差値を下げ公立高校に進学。大学は国立大学に進学。
子供が自分と同じであるとは思いませんが、受験はなんだかんだ本人の問題です。いずれ親はいなくなるので早いか遅いかの違いです。
そこの価値観の違いは色々あるでしょうが、とりあえず中学受験が終わるまでは良い父親になれるよう努力しようと思います。
>>437
>>443
>>445
>>454
反省します。
再構築できるようにします。
その他のレスの方。すべて読んでいます。
皆様様々なご意見ありがとうございます。
自分視点だけでは愚かだというのがよく分かりました。
お世話になりました。失礼します。
安価多いので>>で返します。
>>439
>>443
>>447
>>448
>>449
>>452
退院したあと、反省しながらかつ色々考えながら生活します。
>>440
>>442
>>450
>>451
多感な時期ではあるが、入院で死にかけても特に変化ない生活を送れるメンタルなんだから子供らはそこまで気にしていないのでは。
(むしろ、不在の現在のが安定していると聞かされたので、離婚を考えたわけだが。。。)
自分語りになるが、自分は中3で母親ガンで入院(余命宣告あり)。高3で母親ガンで再入院→タヒ亡。
特段受験に失敗していない。高校は多少偏差値を下げ公立高校に進学。大学は国立大学に進学。
子供が自分と同じであるとは思いませんが、受験はなんだかんだ本人の問題です。いずれ親はいなくなるので早いか遅いかの違いです。
そこの価値観の違いは色々あるでしょうが、とりあえず中学受験が終わるまでは良い父親になれるよう努力しようと思います。
>>437
>>443
>>445
>>454
反省します。
再構築できるようにします。
その他のレスの方。すべて読んでいます。
皆様様々なご意見ありがとうございます。
自分視点だけでは愚かだというのがよく分かりました。
お世話になりました。失礼します。
457離婚さんいらっしゃい
2023/05/10(水) 14:35:28.19 親になる資格ない人が子供作ったパターンだな
サッサと別れろ
サッサと別れろ
458離婚さんいらっしゃい
2023/05/13(土) 13:34:44.30 【中居正広】 ワク接種 ⇒ 虫垂炎 ⇒ ターボ癌
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668137860/l50
://mao.5ch.net/test/read.cgi/cancer/1668137860/l50

459離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 09:12:13.48 新規です
ご意見をお願いします
【自分の年齢・性別】
36 男
【相手の年齢】
35 女
【結婚年数】
6年
【子供の有無】
1人 男児4歳
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
自分:会社員 年収800万
妻:専業主婦
不貞行為:ともになし。
離婚理由は価値観の相違になると思うのですが、このまま離婚の方向で準備を進めていいか、再構築を目指すべきか相談したいです。
理由1.家事をしない。
専業主婦のため、家事を任せていますが、十分にこなしません。妻の家事分担としては以下
・洗濯(ドラム式全自動)
・食事(平日朝、昼、夜)
平日でも私の朝と昼は作らず、自分で用意しています。
休日は全て私
・掃除
日常的にやらない。思い出した時にやる程度
理由2.会話が成立しない。
妻の話し方、話題が自身の感性と合わず、会話が苦痛です。
例えば、なにかして欲しいことがある場合「〇〇しよっか」「〇〇しよ」などといいますが、自分ではやらず全て任せようとします。こちらから何かをお願いしても常に第一声が「なんで?」でありいちいち説明をしないと行けません。その一方で何かを問われ、こたらがなぜ?と聞くと「なんでわからないのか」「みればわかる」など説明をしようともしない。
話題については、完全に価値観の話と思いますが知りもしない中学時代の友人の話、それも恋バナや整形・美醜の話ばかり。興味がないと言っても一方的に進めれ、反応がないと怒られます。
理由3.金遣いが荒い
妻に家計は任せていますが、それなりの年収を稼いでるにもかかわらず、毎年微妙に赤字。
高いブランドものを買っているような浪費はなさそうですが、普段の食事から馬鹿みたいに国産の肉野菜にこだわり、豆乳や納豆などいわゆる美容食品を片っ端から食べている。買い物をする時に値札を見ていないことが最近判明。
最近では歯科矯正や美容整形をしたいと言い出し、さすがに家計から出せないので自分で稼げと言ったところ、アダルト系のチャットアプリを始めた。別にもう興味がないので好きにしせて言いますが、親として人として正直その発想はどうかと引いています。
書いてて愚痴のようになってしまいましたが、要は価値観相違で苦痛が溜まってきたので悩んでいると言うものです。
私個人としては子供に愛情も特に湧かないので、離婚となった場合は親権渡して養育費を払うつもりです。
よろしくお願いします。
ご意見をお願いします
【自分の年齢・性別】
36 男
【相手の年齢】
35 女
【結婚年数】
6年
【子供の有無】
1人 男児4歳
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
自分:会社員 年収800万
妻:専業主婦
不貞行為:ともになし。
離婚理由は価値観の相違になると思うのですが、このまま離婚の方向で準備を進めていいか、再構築を目指すべきか相談したいです。
理由1.家事をしない。
専業主婦のため、家事を任せていますが、十分にこなしません。妻の家事分担としては以下
・洗濯(ドラム式全自動)
・食事(平日朝、昼、夜)
平日でも私の朝と昼は作らず、自分で用意しています。
休日は全て私
・掃除
日常的にやらない。思い出した時にやる程度
理由2.会話が成立しない。
妻の話し方、話題が自身の感性と合わず、会話が苦痛です。
例えば、なにかして欲しいことがある場合「〇〇しよっか」「〇〇しよ」などといいますが、自分ではやらず全て任せようとします。こちらから何かをお願いしても常に第一声が「なんで?」でありいちいち説明をしないと行けません。その一方で何かを問われ、こたらがなぜ?と聞くと「なんでわからないのか」「みればわかる」など説明をしようともしない。
話題については、完全に価値観の話と思いますが知りもしない中学時代の友人の話、それも恋バナや整形・美醜の話ばかり。興味がないと言っても一方的に進めれ、反応がないと怒られます。
理由3.金遣いが荒い
妻に家計は任せていますが、それなりの年収を稼いでるにもかかわらず、毎年微妙に赤字。
高いブランドものを買っているような浪費はなさそうですが、普段の食事から馬鹿みたいに国産の肉野菜にこだわり、豆乳や納豆などいわゆる美容食品を片っ端から食べている。買い物をする時に値札を見ていないことが最近判明。
最近では歯科矯正や美容整形をしたいと言い出し、さすがに家計から出せないので自分で稼げと言ったところ、アダルト系のチャットアプリを始めた。別にもう興味がないので好きにしせて言いますが、親として人として正直その発想はどうかと引いています。
書いてて愚痴のようになってしまいましたが、要は価値観相違で苦痛が溜まってきたので悩んでいると言うものです。
私個人としては子供に愛情も特に湧かないので、離婚となった場合は親権渡して養育費を払うつもりです。
よろしくお願いします。
460離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 09:59:32.64 背中を押して欲しいだけのように見える
再構築したいのなら、その気持ちを離婚届片手に全てぶつけてみたら?
でも初めのうちだけでおそらく変わらないだろう
子供に愛情表現ないのなら一緒にいる必要ないだろうし
再構築したいのなら、その気持ちを離婚届片手に全てぶつけてみたら?
でも初めのうちだけでおそらく変わらないだろう
子供に愛情表現ないのなら一緒にいる必要ないだろうし
461離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 11:03:21.69 >>459
家計をそんな嫁に任せてるのが愚かすぎる。孫子の兵法を読め。
パターン的にはちょっと俺に似てる、決定的な要因がないんだよな。
あと、子供にあまり愛着がない人って実は結構いる。
セックスはどうなん。俺は7年の結婚生活中6年以上セックスレスだった。さらに、嫁に外で男つくれっていってた。
嫁が浮気しても平気か?俺は全然平気だった、というか嫁有責にするためになんとか浮気させようとさえしていた笑
そこまでいったら離婚したほうがいいね。
家計をそんな嫁に任せてるのが愚かすぎる。孫子の兵法を読め。
パターン的にはちょっと俺に似てる、決定的な要因がないんだよな。
あと、子供にあまり愛着がない人って実は結構いる。
セックスはどうなん。俺は7年の結婚生活中6年以上セックスレスだった。さらに、嫁に外で男つくれっていってた。
嫁が浮気しても平気か?俺は全然平気だった、というか嫁有責にするためになんとか浮気させようとさえしていた笑
そこまでいったら離婚したほうがいいね。
462離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 15:20:42.60 俺様に服従せよ
貧乏人よw
貧乏人よw
463離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 15:54:59.31 35で幼稚な奥さんだね
でも奥さん側もATMとして割り切ってそう
人の美醜の話題ばかりする人ってゲンナリす?よね
テレビ見てても若いだの整形だの言う人いるわ
つまらない人だよね
もう捨てちゃえと言いたいところだけど、離婚理由としては弱すぎるかな
あなたも子どもに愛情無いみたいだから、一括で養育費払うとか相手のメリット示したら?
でも奥さん側もATMとして割り切ってそう
人の美醜の話題ばかりする人ってゲンナリす?よね
テレビ見てても若いだの整形だの言う人いるわ
つまらない人だよね
もう捨てちゃえと言いたいところだけど、離婚理由としては弱すぎるかな
あなたも子どもに愛情無いみたいだから、一括で養育費払うとか相手のメリット示したら?
464離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 15:57:03.58465離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 23:44:42.26 家事ももちろんそうだがやっぱり普段の生活
会話や思いやりだよな
もうそういうのが無かったらヤバい
36歳だしうらやましいわ、速攻離婚だな
会話や思いやりだよな
もうそういうのが無かったらヤバい
36歳だしうらやましいわ、速攻離婚だな
466離婚さんいらっしゃい
2023/05/14(日) 23:46:20.62467かずま
2023/05/15(月) 04:55:56.01468離婚さんいらっしゃい
2023/05/24(水) 23:21:46.12 相談お願いします。
【自分の年齢・性別】35男
【相手の年齢】35女
【結婚年数】9年
【子供の有無】有 息子と娘
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・嫁がカルト宗教活動をしている。毎週決まった日に活動をするらしく、その日はほぼ1日家にいない。その際に娘はまだ小さいので連れていく。俺は息子とてきとーに過ごしてる。
その活動に娘を連れていくことでその宗教活動を覚えてしまうのがとても不快。母親の真似でお経?みたいなのを口ずさんでいたりしてとても心配。嫁はその宗教の本部の売店みたいなとこで働いていて時給は死ぬ程低い上に重労働。わかりやすく搾取されてるなと思いつつ何回も説得しているが宗教絡みの話しになると狂信的というか人が変わったようになってしまう。
・家事をあまりしない。本当に最低限の家事しかせず掃除は月1やれば良いほう。床にゴミが落ちてても拾おうともしない。
片付けをあまりせずいつも家が散らかっていて帰宅した俺が片付けたりするのを迷惑そうにしてる。
・不倫未遂をしたことがある厳密にいえば未遂にすらならない事があるがメッセージアプリで卑猥な内容をやり取りしてるのを一度嫁がロックしないまま寝落ちした時に見てしまった。しかも相手は女。会ったこともないネットで知り合った女だろうと不快なもんは不快。注意したあとどうなったか知らん。
こんな感じです。よろしくお願いします。
【自分の年齢・性別】35男
【相手の年齢】35女
【結婚年数】9年
【子供の有無】有 息子と娘
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・嫁がカルト宗教活動をしている。毎週決まった日に活動をするらしく、その日はほぼ1日家にいない。その際に娘はまだ小さいので連れていく。俺は息子とてきとーに過ごしてる。
その活動に娘を連れていくことでその宗教活動を覚えてしまうのがとても不快。母親の真似でお経?みたいなのを口ずさんでいたりしてとても心配。嫁はその宗教の本部の売店みたいなとこで働いていて時給は死ぬ程低い上に重労働。わかりやすく搾取されてるなと思いつつ何回も説得しているが宗教絡みの話しになると狂信的というか人が変わったようになってしまう。
・家事をあまりしない。本当に最低限の家事しかせず掃除は月1やれば良いほう。床にゴミが落ちてても拾おうともしない。
片付けをあまりせずいつも家が散らかっていて帰宅した俺が片付けたりするのを迷惑そうにしてる。
・不倫未遂をしたことがある厳密にいえば未遂にすらならない事があるがメッセージアプリで卑猥な内容をやり取りしてるのを一度嫁がロックしないまま寝落ちした時に見てしまった。しかも相手は女。会ったこともないネットで知り合った女だろうと不快なもんは不快。注意したあとどうなったか知らん。
こんな感じです。よろしくお願いします。
469離婚さんいらっしゃい
2023/05/24(水) 23:41:45.27 こちらこそよろしくお願いします
470離婚さんいらっしゃい
2023/05/25(木) 01:08:12.15471離婚さんいらっしゃい
2023/05/25(木) 07:47:06.78 >>468
宗教で離婚
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1124007704/
宗教系のスレあったと思うけど、これだったかな?
それ系は詳しくないけど頑張れ
宗教で離婚
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1124007704/
宗教系のスレあったと思うけど、これだったかな?
それ系は詳しくないけど頑張れ
472離婚さんいらっしゃい
2023/05/25(木) 09:15:40.51 >>468
宗教はまじで逃げた方がいい。
狂信者みたいだしね。
安倍さんやったのも宗教がらみでしょ。
みんなが不幸になるよ。
更生は無理だから。
逃げるのが正解。
浮気の証拠があるなら、取った方がいい。
同性でも浮気になるから。
貴方の場合は日記書いて写真撮って、浮気、育児放棄の証拠取って離婚した方がいい。
後、子供は貴方の子供で間違いない?
宗教関係の狂った奴らは、上の人間の命令は絶対だから、普通に内部でもやってる可能性がある。
夫婦間セックスはちゃんとあったのかな?
宗教はまじで逃げた方がいい。
狂信者みたいだしね。
安倍さんやったのも宗教がらみでしょ。
みんなが不幸になるよ。
更生は無理だから。
逃げるのが正解。
浮気の証拠があるなら、取った方がいい。
同性でも浮気になるから。
貴方の場合は日記書いて写真撮って、浮気、育児放棄の証拠取って離婚した方がいい。
後、子供は貴方の子供で間違いない?
宗教関係の狂った奴らは、上の人間の命令は絶対だから、普通に内部でもやってる可能性がある。
夫婦間セックスはちゃんとあったのかな?
473離婚さんいらっしゃい
2023/05/25(木) 11:08:57.15 >>472
書き方が独特やね
書き方が独特やね
474離婚さんいらっしゃい
2023/05/28(日) 18:24:44.56 うんこやね
475離婚さんいらっしゃい
2023/05/29(月) 14:14:54.66 悲しい色やね
476離婚さんいらっしゃい
2023/06/03(土) 23:37:54.99 【自分の年齢・性別】30代前半女
【相手の年齢】30代前半
【結婚年数】5年
【子供の有無】あり。2歳男児
【相談内容】
まとまらず長文ですみません。
年収 夫600自分400
夫に離婚を切り出されていて、どうしたらいいか悩んでいます。
話の内容がぐちゃぐちゃでまともにコミュニケーションが取れない、人への配慮ができない、自分勝手に物事を決めてしまう、すぐ自己保身に走って嘘をつくことなど指摘されて、我慢ならないので離婚だと言われています。
これまでに何度も指摘されており、直そうと努力したのですが全く変わらないようで、発達障害を疑って病院にも行きましたが産後で疲れているだけだと言われて診断は降りませんでした。
今までは怒られて離婚を切り出される度に何度も謝罪を重ね、改善案を提案して許してもらっていましたが、私も疲れてしまいました。
指摘内容を改善できず繰り返してしまうと、いいかげんにしろと怒鳴られ、その後扉を強く閉めたり、物を乱暴に扱ったり、クソ!ふざけんな!と独り言を言っているのがとても怖いです。
その後許しを得るまで何ヶ月も無視されるのも、仲直りした後もずっとまた怒られるかもしれないとビクビクしているのもしんどいです。
もうすぐ2歳になる子供がいるのですが、私が至らないと子供の前でも怒鳴られたり、子供に対して「お前さえいなければ」「寄ってくんな」等発言することもあり、今までは私が悪いのだから怒鳴られても我慢しなければと思っていましたが、子供への悪影響が心配になってきました。
子供は男の子なので父親がいた方がいいのではとも思いますし、普段は良い父親なのとまだまだ手のかかる年齢なので離婚を躊躇っているのですが、調べていくうちにモラハラやDVに当たるのでは…?とも思い始め、どうしたら良いのか悩んでいます。
【相手の年齢】30代前半
【結婚年数】5年
【子供の有無】あり。2歳男児
【相談内容】
まとまらず長文ですみません。
年収 夫600自分400
夫に離婚を切り出されていて、どうしたらいいか悩んでいます。
話の内容がぐちゃぐちゃでまともにコミュニケーションが取れない、人への配慮ができない、自分勝手に物事を決めてしまう、すぐ自己保身に走って嘘をつくことなど指摘されて、我慢ならないので離婚だと言われています。
これまでに何度も指摘されており、直そうと努力したのですが全く変わらないようで、発達障害を疑って病院にも行きましたが産後で疲れているだけだと言われて診断は降りませんでした。
今までは怒られて離婚を切り出される度に何度も謝罪を重ね、改善案を提案して許してもらっていましたが、私も疲れてしまいました。
指摘内容を改善できず繰り返してしまうと、いいかげんにしろと怒鳴られ、その後扉を強く閉めたり、物を乱暴に扱ったり、クソ!ふざけんな!と独り言を言っているのがとても怖いです。
その後許しを得るまで何ヶ月も無視されるのも、仲直りした後もずっとまた怒られるかもしれないとビクビクしているのもしんどいです。
もうすぐ2歳になる子供がいるのですが、私が至らないと子供の前でも怒鳴られたり、子供に対して「お前さえいなければ」「寄ってくんな」等発言することもあり、今までは私が悪いのだから怒鳴られても我慢しなければと思っていましたが、子供への悪影響が心配になってきました。
子供は男の子なので父親がいた方がいいのではとも思いますし、普段は良い父親なのとまだまだ手のかかる年齢なので離婚を躊躇っているのですが、調べていくうちにモラハラやDVに当たるのでは…?とも思い始め、どうしたら良いのか悩んでいます。
477離婚さんいらっしゃい
2023/06/04(日) 00:49:19.23 完全なDVです
子供の脳にも悪影響です
そんな環境に置いているあなたも子供へのDV加担しています
一刻も早く自治体などの相談窓口に電話してみて下さい
精神的DVと言われると思います
子どもから父親を奪ってしまうなどと考えると思いますが、父親はいます
本当に子供のことを考えている父親なら母親にそんな態度しないし、離婚したって父親でいます
母親がビクビクしている環境で子どもが育っても子供にはいい父親と言えますか?
モラハラの有名な本を読むことをお勧めします
洗脳が解けます
子供の脳にも悪影響です
そんな環境に置いているあなたも子供へのDV加担しています
一刻も早く自治体などの相談窓口に電話してみて下さい
精神的DVと言われると思います
子どもから父親を奪ってしまうなどと考えると思いますが、父親はいます
本当に子供のことを考えている父親なら母親にそんな態度しないし、離婚したって父親でいます
母親がビクビクしている環境で子どもが育っても子供にはいい父親と言えますか?
モラハラの有名な本を読むことをお勧めします
洗脳が解けます
478離婚さんいらっしゃい
2023/06/04(日) 09:06:44.81 モラハラの有名な本を教えてください
479離婚さんいらっしゃい
2023/06/04(日) 10:41:49.40 カウンセラーが語るモラルハラスメント
モラルハラスメント
あたりかな
DVはまた別
モラルハラスメント
あたりかな
DVはまた別
480離婚さんいらっしゃい
2023/06/04(日) 13:34:46.21 >>479
精神的DVの本も教えていただけたら幸いです
精神的DVの本も教えていただけたら幸いです
481離婚さんいらっしゃい
2023/06/06(火) 14:16:43.47 普通に旦那が発達障害なんじゃない?
482離婚さんいらっしゃい
2023/06/07(水) 07:15:08.45 >>481
うちもそう、本人自覚はある、だが治す気はなさそう
うちもそう、本人自覚はある、だが治す気はなさそう
483離婚さんいらっしゃい
2023/06/07(水) 07:18:05.06 発達障害は治らないよ。
特性だから。脳の機能の問題。
ADHDはコンサータで問題行動が落ち着く。
特性だから。脳の機能の問題。
ADHDはコンサータで問題行動が落ち着く。
484離婚さんいらっしゃい
2023/06/07(水) 09:59:16.61 夫がADHDで平日コンサータを飲んでいて土日休薬の副作用とやらでずっと寝ていて使い物になりません
起きているときはお酒を飲んでいます
家事育児をしない点を指摘しても反応がないので私もずっと無視して生活してるのですが私側がモラハラに当たるのでしょうか
こういう父親でもいた方が子供には良いんでしょうか
起きているときはお酒を飲んでいます
家事育児をしない点を指摘しても反応がないので私もずっと無視して生活してるのですが私側がモラハラに当たるのでしょうか
こういう父親でもいた方が子供には良いんでしょうか
485離婚さんいらっしゃい
2023/06/07(水) 10:17:25.69 良くそれで結婚しようと思ったな
486離婚さんいらっしゃい
2023/06/07(水) 20:29:57.85487離婚さんいらっしゃい
2023/06/09(金) 01:01:06.94 >>484
相手は大人で、育ててあげたり子供を犠牲にしてまで面倒を見るものではない
子供の世話をしつつ、大人である配偶者の世話をしつつ、近い未来に相手と自分の親の介護
旦那が自分のこととどれか一つを背負ってくれそうならいあけど、無理そうなら諦めたほうが良い
あなたは死んだら終わりの人生を生きてるんだから、死ぬまでに他人への責任感より自分への幸せの責任も少しはとってあげるべき
相手は大人で、育ててあげたり子供を犠牲にしてまで面倒を見るものではない
子供の世話をしつつ、大人である配偶者の世話をしつつ、近い未来に相手と自分の親の介護
旦那が自分のこととどれか一つを背負ってくれそうならいあけど、無理そうなら諦めたほうが良い
あなたは死んだら終わりの人生を生きてるんだから、死ぬまでに他人への責任感より自分への幸せの責任も少しはとってあげるべき
488離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 00:18:59.74 【自分の年齢・性別】 30代後半・女
【相手の年齢】 30代後半
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 無し
【相談内容】
独身時代の税金を滞納して差押えになったのにも関わらず、10年以上放置している200万の借金が発覚しました。
払えないならそれなりの対処をすればいいのに全て放置。借入先に連絡しなさいと言ってありますがしたよーと言って多分してないと思います。
お金だけではなく全てにおいてだらしなく、期限を守らなかったり放置。今回の件ではっきりと嘘つきの病気だと確信が持てました。
以前は夫のことが好きな気持ちがまだ残っていたので次こそは大丈夫!と自分に言い聞かせてきましたが毎回毎回嘘をつかれ、また何か発覚するのではないか?と疑うことに疲れました。
離婚したいと思っているのですが、一歩が踏み出せずにいます…背中を押して欲しいです。宜しくお願い致します。
【相手の年齢】 30代後半
【結婚年数】 7年
【子供の有無】 無し
【相談内容】
独身時代の税金を滞納して差押えになったのにも関わらず、10年以上放置している200万の借金が発覚しました。
払えないならそれなりの対処をすればいいのに全て放置。借入先に連絡しなさいと言ってありますがしたよーと言って多分してないと思います。
お金だけではなく全てにおいてだらしなく、期限を守らなかったり放置。今回の件ではっきりと嘘つきの病気だと確信が持てました。
以前は夫のことが好きな気持ちがまだ残っていたので次こそは大丈夫!と自分に言い聞かせてきましたが毎回毎回嘘をつかれ、また何か発覚するのではないか?と疑うことに疲れました。
離婚したいと思っているのですが、一歩が踏み出せずにいます…背中を押して欲しいです。宜しくお願い致します。
489離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 00:23:12.92490離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 06:51:48.63 >>488
子供いないなら無問題
子供いないなら無問題
491離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 09:53:17.05 >>488
子供いないなら逃げだす大チャンス!一生信頼できない嘘つき男と一緒にいて、借金の返済に明け暮れるなんて罰ゲームどころか懲役だわ
子供いないなら逃げだす大チャンス!一生信頼できない嘘つき男と一緒にいて、借金の返済に明け暮れるなんて罰ゲームどころか懲役だわ
492離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 12:09:08.97 30代後半でお金にダラシないのは治らないなぁ
若気の至りで起こしたのは仕方ない
しかし、旦那が今まとまった200万を払えるわけがなく
結婚前の借金といえど家庭から出さないといけない
なので妻のあなたが役所に電話して支払い方法を決めて
支払ってください
んで、旦那のお小遣いから天引き
若気の至りで起こしたのは仕方ない
しかし、旦那が今まとまった200万を払えるわけがなく
結婚前の借金といえど家庭から出さないといけない
なので妻のあなたが役所に電話して支払い方法を決めて
支払ってください
んで、旦那のお小遣いから天引き
493離婚さんいらっしゃい
2023/06/14(水) 20:44:17.62 488です。
コメントくださった方ありがとうございます。本当にこれでいいのか…と考え込んでいた日々でしたがこれからは自分の為に生きようと思います。本当にありがとうございました。
コメントくださった方ありがとうございます。本当にこれでいいのか…と考え込んでいた日々でしたがこれからは自分の為に生きようと思います。本当にありがとうございました。
494離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 06:46:31.67 良い方に転がるといいね
495離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 12:52:12.16496離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 14:22:05.41 離婚しようと思っています。しかしながらひとりで考えていると心が苦しくて、軽くするために皆さんの意見を聞きたいです。
意見のすり合わせが非常に難しく、こちらの意見はスルーするか、スルー出来なかったら変な意見で反発するか(変な意見というのは「それは感情論だ」とか「精神病院言ったら?」とかです)
最後にめんどくさいから変に折れてなにも考えずにできもしないことを無条件に飲むだけで、無駄でした。自分が悪いという要素が入った途端、聞く能力が無くなる。
私の意見を理解してくれないことが苦しかった。けんかするたびに離婚したいと言っていたんですが、原因がその苦しみでした。
離婚のことを離すと態度が変わって、「わかった。俺が悪かった」と私の意見を無条件で飲むんです。結果少しは態度を改めるんですが、しばらくしたらもとに戻ったり、でも毎日しつこく言ってるから
少しずつ改善はしたところもあります。ちなみに直してほしいといったのは全面的なだらしなさの部分です。クチャラー、食事時の左手を股間に添えての犬食い、犬食い時の異常な背の曲がりかた、
トイレ掃除時なぜかアルコールティッシュ使用にこだわりブラシ使用しないので水面は絶対に掃除できない←(なぜ?と問いかけるも「なんとなく」としか返ってきません)
心を通じ合わせたくて「何を考えているのか」「どうしてそうするのか」を何度も聞いてきました。しかしながら、「なんとなく」「理由はない」「普通だよ」という返事だけです。
でも離婚したいと言ったとたん、離婚届けにサインを拒否して「気を付けるよ」「俺が悪かった」と話を聞いてくれるようになるので、それに期待してずるずると7年付き合ってきました。
実際少しずつ治ってきてはいたので、大丈夫だと思っていました。完全ではないし心も通じ合わないのは治らなかったんですが。
しかしこの度ようやく「君はどうでも良いことにいちいちうるさいよ」と折れたようで、離婚届にサインをする約束をしてくれました。
悲しかったなぁ。苦しかったなぁ。つらかったなぁ。心が通じ合わないことがどれほど悲しいか。。。
悲しんだり怒ったりしたら精神的な異常者、という扱いだったから余計、苦しかった。感情の波が無い人だから理解してくれないだろうな。これからもずっとそうだろうと思います。
そして特に趣味が合うとか、話が合うとかの要素もなく、セックスレスだし、行為の後はただ座ってうつむいてるだけで、横たわる私は放置するような人だった。
意見のすり合わせが非常に難しく、こちらの意見はスルーするか、スルー出来なかったら変な意見で反発するか(変な意見というのは「それは感情論だ」とか「精神病院言ったら?」とかです)
最後にめんどくさいから変に折れてなにも考えずにできもしないことを無条件に飲むだけで、無駄でした。自分が悪いという要素が入った途端、聞く能力が無くなる。
私の意見を理解してくれないことが苦しかった。けんかするたびに離婚したいと言っていたんですが、原因がその苦しみでした。
離婚のことを離すと態度が変わって、「わかった。俺が悪かった」と私の意見を無条件で飲むんです。結果少しは態度を改めるんですが、しばらくしたらもとに戻ったり、でも毎日しつこく言ってるから
少しずつ改善はしたところもあります。ちなみに直してほしいといったのは全面的なだらしなさの部分です。クチャラー、食事時の左手を股間に添えての犬食い、犬食い時の異常な背の曲がりかた、
トイレ掃除時なぜかアルコールティッシュ使用にこだわりブラシ使用しないので水面は絶対に掃除できない←(なぜ?と問いかけるも「なんとなく」としか返ってきません)
心を通じ合わせたくて「何を考えているのか」「どうしてそうするのか」を何度も聞いてきました。しかしながら、「なんとなく」「理由はない」「普通だよ」という返事だけです。
でも離婚したいと言ったとたん、離婚届けにサインを拒否して「気を付けるよ」「俺が悪かった」と話を聞いてくれるようになるので、それに期待してずるずると7年付き合ってきました。
実際少しずつ治ってきてはいたので、大丈夫だと思っていました。完全ではないし心も通じ合わないのは治らなかったんですが。
しかしこの度ようやく「君はどうでも良いことにいちいちうるさいよ」と折れたようで、離婚届にサインをする約束をしてくれました。
悲しかったなぁ。苦しかったなぁ。つらかったなぁ。心が通じ合わないことがどれほど悲しいか。。。
悲しんだり怒ったりしたら精神的な異常者、という扱いだったから余計、苦しかった。感情の波が無い人だから理解してくれないだろうな。これからもずっとそうだろうと思います。
そして特に趣味が合うとか、話が合うとかの要素もなく、セックスレスだし、行為の後はただ座ってうつむいてるだけで、横たわる私は放置するような人だった。
497離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 14:25:38.31 なんで結婚したの?と言われるかもしれませんが、付き合っているときは取り繕って、だらしなさを隠すのがうまい人でした。
498離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 14:31:27.36499離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 18:22:05.12 何のための結婚?
好きだから結婚したんでしょ
子供が居ないなら、嫌になったら別れれば良い
何のために嫌な人と一緒に居ようとするの?
子供が居ない夫婦なんてカップルの延長線だよ
好きだから結婚したんでしょ
子供が居ないなら、嫌になったら別れれば良い
何のために嫌な人と一緒に居ようとするの?
子供が居ない夫婦なんてカップルの延長線だよ
500離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 21:18:17.18 【自分の年齢・性別】41 男
【相手の年齢】33
【結婚年数】5年
【子供の有無】1人 4歳娘
【相談内容】
すみません初めて投稿します。
不慣れな点がございますがご容赦ください
妻とは出会ってから9年結婚して5年になります。
浮気をしたわけでもなく、暴力を振るうわけでもなく
大きな理由はないと思うのですが徐々に仲が悪くなり
今、妻とは会話がなく必要事項しかしゃべりません。
何度か話をしたのですが、妻は元々私の事が好きでは
なかったとも言っていました。
もちろん夜の夫婦生活も子供ができてから一度も
ありません。それどころか…変な話なのですが妻の裸を
一度も見た事がありません。見られたくないらしいです
妻は上半身に服を着て暗闇の中行為をするのです。
全くその気になれませんでした。
ありがたい事に子供を授かり、家庭ができればそんな事
気にしていられないだろうと思っていたのですが変わる事
はありませんでした。今はATM扱いです。
私も妻も子供が好きでお互い面倒を見ています。
私は自営業ですので時間はありますから保育園の迎えは
ほぼ私が行きます。お風呂も妻は裸を見られたくない為
赤ちゃんの頃は入れる事ができず、3歳になるまでは毎日
私が入れていました。寝かしつけは毎日交互にしています。
子供もいますし離婚はしたくなかったのですが、
妻は私が離婚したければどうぞというスタンスです。
妻は感覚過敏があり、夜の事もあって最近発達障害がある
のではないかと疑っております(当てはまる事がたくさん)
それでも子供にとっては母親ですし、優しい母親です。
離婚して親権がとれたとしても母親から引き剥がす行為
はどうなのか…
私自身子供と離れたくないと考えておりますので、離婚
したくはない…だけどこんな生活を続けていくのも嫌だ
と、毎日頭の中をぐるぐる考えが巡っています。
皆様のお知恵と経験をお貸しください。
どうぞよろしくお願い致します
【相手の年齢】33
【結婚年数】5年
【子供の有無】1人 4歳娘
【相談内容】
すみません初めて投稿します。
不慣れな点がございますがご容赦ください
妻とは出会ってから9年結婚して5年になります。
浮気をしたわけでもなく、暴力を振るうわけでもなく
大きな理由はないと思うのですが徐々に仲が悪くなり
今、妻とは会話がなく必要事項しかしゃべりません。
何度か話をしたのですが、妻は元々私の事が好きでは
なかったとも言っていました。
もちろん夜の夫婦生活も子供ができてから一度も
ありません。それどころか…変な話なのですが妻の裸を
一度も見た事がありません。見られたくないらしいです
妻は上半身に服を着て暗闇の中行為をするのです。
全くその気になれませんでした。
ありがたい事に子供を授かり、家庭ができればそんな事
気にしていられないだろうと思っていたのですが変わる事
はありませんでした。今はATM扱いです。
私も妻も子供が好きでお互い面倒を見ています。
私は自営業ですので時間はありますから保育園の迎えは
ほぼ私が行きます。お風呂も妻は裸を見られたくない為
赤ちゃんの頃は入れる事ができず、3歳になるまでは毎日
私が入れていました。寝かしつけは毎日交互にしています。
子供もいますし離婚はしたくなかったのですが、
妻は私が離婚したければどうぞというスタンスです。
妻は感覚過敏があり、夜の事もあって最近発達障害がある
のではないかと疑っております(当てはまる事がたくさん)
それでも子供にとっては母親ですし、優しい母親です。
離婚して親権がとれたとしても母親から引き剥がす行為
はどうなのか…
私自身子供と離れたくないと考えておりますので、離婚
したくはない…だけどこんな生活を続けていくのも嫌だ
と、毎日頭の中をぐるぐる考えが巡っています。
皆様のお知恵と経験をお貸しください。
どうぞよろしくお願い致します
501離婚さんいらっしゃい
2023/06/15(木) 21:41:33.09 離婚してひとりになっても何もすることないんでしょ?
子供がいるから、子供のために
と割り切って生活したら?
抜くのは風俗で抜いてくりゃいいだろ
子供がいるから、子供のために
と割り切って生活したら?
抜くのは風俗で抜いてくりゃいいだろ
502離婚さんいらっしゃい
2023/06/16(金) 01:31:52.43503離婚さんいらっしゃい
2023/06/16(金) 07:01:10.54 墨か火傷か
504離婚さんいらっしゃい
2023/06/16(金) 11:53:45.26 脱衣所に隠しカメラ付けたら一発でわかるだろ
それ見て服を着てる理由を確認出来たら
別に服を着ててもいいやと思えるだろ?
それ見て服を着てる理由を確認出来たら
別に服を着ててもいいやと思えるだろ?
505500
2023/06/16(金) 13:17:26.80 ありがとうございます
極度の病院嫌いで注射も大嫌いなのでおそらく
タトゥーはないと思います。水着は見たことあります。
性的な目で見られる事が嫌な感じがします。
もう仲良くしたいとかではなく、子供には申し訳ないが
親権をとって娘と生きていきたい。
できたら再婚して家族を作りたい。そんな感じです。
男が親権ってやっぱりむずかしいですよね。
極度の病院嫌いで注射も大嫌いなのでおそらく
タトゥーはないと思います。水着は見たことあります。
性的な目で見られる事が嫌な感じがします。
もう仲良くしたいとかではなく、子供には申し訳ないが
親権をとって娘と生きていきたい。
できたら再婚して家族を作りたい。そんな感じです。
男が親権ってやっぱりむずかしいですよね。
506500
2023/06/16(金) 13:19:20.43507離婚さんいらっしゃい
2023/06/16(金) 14:48:39.40 >>505
相手に大きな問題がなくむこうも親権を望んでるなら父親が取るのは難しいかと
もし取れたとしても、子供から母親を取り上げる形になるし、その年頃の子供のひとり親って想像するよりむちゃくちゃ大変だけどその辺の協力者はいるの?
あなたが出ていって養育費を払って面会させてもらう形が1番普通かと
相手に大きな問題がなくむこうも親権を望んでるなら父親が取るのは難しいかと
もし取れたとしても、子供から母親を取り上げる形になるし、その年頃の子供のひとり親って想像するよりむちゃくちゃ大変だけどその辺の協力者はいるの?
あなたが出ていって養育費を払って面会させてもらう形が1番普通かと
508離婚さんいらっしゃい
2023/06/16(金) 21:43:51.07509500
2023/06/17(土) 01:00:06.31 >>507
すぐ近くに私の両親がいますので協力してもらうつもりです
現在も子育てしておりますのでもちろん大変なのはわかって
います。
精一杯やってきたのですが相手が嫌いになったと言う気持ち
で私は子供を諦めなければいけないのか。
自分の子供なのに面会させてもらう。と言う言葉にも違和感
を感じます
すぐ近くに私の両親がいますので協力してもらうつもりです
現在も子育てしておりますのでもちろん大変なのはわかって
います。
精一杯やってきたのですが相手が嫌いになったと言う気持ち
で私は子供を諦めなければいけないのか。
自分の子供なのに面会させてもらう。と言う言葉にも違和感
を感じます
510離婚さんいらっしゃい
2023/06/17(土) 01:22:50.38 >>509
自分の気持ち優先して、子供から母親を取り上げる気持ちは?
って言うか娘さんにとってどっちが必要そう?
揉めて離婚して相手方が親権を取った場合義務じゃないんだから下手したら面会は簡単に出来なくなるよ
簡単に再婚とか語ってるけど、娘引き取って再婚するつもり?
娘にとって母親は元嫁だけでしかないんだけどその辺理解してる?
あなたのレスみてると自分自身のことだけしか考えてないように思える
自分の気持ち優先して、子供から母親を取り上げる気持ちは?
って言うか娘さんにとってどっちが必要そう?
揉めて離婚して相手方が親権を取った場合義務じゃないんだから下手したら面会は簡単に出来なくなるよ
簡単に再婚とか語ってるけど、娘引き取って再婚するつもり?
娘にとって母親は元嫁だけでしかないんだけどその辺理解してる?
あなたのレスみてると自分自身のことだけしか考えてないように思える
511離婚さんいらっしゃい
2023/06/17(土) 03:13:43.36 親権は奥さんが現在仕事してたら100%無理
512離婚さんいらっしゃい
2023/06/17(土) 03:14:54.75 >>500
俺も他板でもかなり嫌われてる人間(ネットネーム)だけど
あんたの場合はあんたが許せないなら離婚したい、で話せばいいんちゃう?
けど、離婚事由には全く触れてないからアンタが慰謝料払う立場になるんじゃない?軽く法律詳しい人間としては
けどね、ここからが重要
夫婦同居義務はもちろん、その先、夫婦のセックスレスなんてのが今ドラマになってるじゃん。あれ
理由無き断りで断りした
事が「証明」できたら(ウソでもなw)離婚は成立するんだよ。発言した「人間」が悪いからw
ただね、セックスレスも法律をひもとけば充分
離婚事由
なんだから(少し前まではセックスレスで離婚が通用してた)んだから、現代がおかしいとしかいいようがない
セックスもしないで例えば子供もいなければ、単なる「同居人」じゃんw 子供いるから大目に見てもらってる、ってこと弁えなきゃw
バカな女は↑すら読めないだろうがなw
俺も他板でもかなり嫌われてる人間(ネットネーム)だけど
あんたの場合はあんたが許せないなら離婚したい、で話せばいいんちゃう?
けど、離婚事由には全く触れてないからアンタが慰謝料払う立場になるんじゃない?軽く法律詳しい人間としては
けどね、ここからが重要
夫婦同居義務はもちろん、その先、夫婦のセックスレスなんてのが今ドラマになってるじゃん。あれ
理由無き断りで断りした
事が「証明」できたら(ウソでもなw)離婚は成立するんだよ。発言した「人間」が悪いからw
ただね、セックスレスも法律をひもとけば充分
離婚事由
なんだから(少し前まではセックスレスで離婚が通用してた)んだから、現代がおかしいとしかいいようがない
セックスもしないで例えば子供もいなければ、単なる「同居人」じゃんw 子供いるから大目に見てもらってる、ってこと弁えなきゃw
バカな女は↑すら読めないだろうがなw
513500
2023/06/17(土) 07:40:57.87 ご返信ありがとうございます
子供を1番に考えなきゃいけませんよね。
今は私の方が娘にとって必要だと思います。
妻には任せられないと言うか不安があります。
何度も歩み寄ってうまくやっていこうとしたのですが
妻は歩み寄ろうとせず、私も歩み寄る事をやめて
しまいました。
仕事はパートで週3〜4日働いています。
子供を1番に考えなきゃいけませんよね。
今は私の方が娘にとって必要だと思います。
妻には任せられないと言うか不安があります。
何度も歩み寄ってうまくやっていこうとしたのですが
妻は歩み寄ろうとせず、私も歩み寄る事をやめて
しまいました。
仕事はパートで週3〜4日働いています。
514離婚さんいらっしゃい
2023/06/17(土) 08:09:41.69515離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 09:56:19.00 【自分の年齢・性別】 31 女
【相手の年齢】 35
【結婚年数】 5
【子供の有無】 年少さんと1歳半
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
旦那 地方勤務 年収700万 私は育休中(育休中前は400万ぐらい)
1年前に旦那の浮気が発覚。勢いだけで問い詰めてしまったので、証拠不十分ということと2人目が生まれたばっかで子供も小さかったのもあり、その時は許した。
つい最近飲み会から帰ってきた時、携帯を開きっぱなしで寝てたのでチェックしてみたら、1年前の女と続いていたことが発覚。
証拠固めのために毎日携帯のチェックをしたら、2人目が出てきた。証拠はすべて記録した。
問い詰めたら自白した。1人目はマッチングアプリで知り合った女。2人目の妊娠がわかった頃から。2人目は元カノ。確認できる範囲で1人目の妊娠中。
2度目の浮気発覚しても旦那は離婚したくないって。
再構築の条件として、私の地元(東京23区内)でマンション購入を条件に出すと、今すぐには無理。2年後〜5年後ぐらいなら考えてもいいと言われる。
共通の趣味があり一緒にやってると楽しいなぁーと思うところもあるし、子供達のことも考えると、離婚は避けたいなとは思う。
でも一緒にいると少しでも帰りが遅いとまた浮気してるんじゃないかと疑心暗鬼になるし気分も落ちる。
距離を取った方がいいと思い別居を提案すると、お金がかかるから、別居したらマンション購入はできないよと言われる。
マンション購入できないなら、やっぱ離婚しかないのかぁーと悩みがループ。
一緒に暮らしてマンション購入まで待つorマンション購入諦めて別居、離婚
優柔不断な私にアドバイスいただけませんか(;_;)
【相手の年齢】 35
【結婚年数】 5
【子供の有無】 年少さんと1歳半
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
旦那 地方勤務 年収700万 私は育休中(育休中前は400万ぐらい)
1年前に旦那の浮気が発覚。勢いだけで問い詰めてしまったので、証拠不十分ということと2人目が生まれたばっかで子供も小さかったのもあり、その時は許した。
つい最近飲み会から帰ってきた時、携帯を開きっぱなしで寝てたのでチェックしてみたら、1年前の女と続いていたことが発覚。
証拠固めのために毎日携帯のチェックをしたら、2人目が出てきた。証拠はすべて記録した。
問い詰めたら自白した。1人目はマッチングアプリで知り合った女。2人目の妊娠がわかった頃から。2人目は元カノ。確認できる範囲で1人目の妊娠中。
2度目の浮気発覚しても旦那は離婚したくないって。
再構築の条件として、私の地元(東京23区内)でマンション購入を条件に出すと、今すぐには無理。2年後〜5年後ぐらいなら考えてもいいと言われる。
共通の趣味があり一緒にやってると楽しいなぁーと思うところもあるし、子供達のことも考えると、離婚は避けたいなとは思う。
でも一緒にいると少しでも帰りが遅いとまた浮気してるんじゃないかと疑心暗鬼になるし気分も落ちる。
距離を取った方がいいと思い別居を提案すると、お金がかかるから、別居したらマンション購入はできないよと言われる。
マンション購入できないなら、やっぱ離婚しかないのかぁーと悩みがループ。
一緒に暮らしてマンション購入まで待つorマンション購入諦めて別居、離婚
優柔不断な私にアドバイスいただけませんか(;_;)
516離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 11:59:23.14 >>515
旦那を信じて結婚生活頑張ってください
旦那を信じて結婚生活頑張ってください
517離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 12:56:23.55 >>515
そんな裏切り条件次第で許す時点で別れる気ないんだから、今すぐに家探し初めて見つかり次第購入でいいんじゃないの
引越し数年後とか言われて舐められてるし数年後引っ越しもしないし浮気もするだろうね
別れる気ないの見透かされてるから、今回許すにしても次やったら離婚とか(慰謝料や養育費の取り決め念書書くとか)、今回相手の女に慰謝料請求とか、今何かの罰がないと後からでは意味ないよ
そんな裏切り条件次第で許す時点で別れる気ないんだから、今すぐに家探し初めて見つかり次第購入でいいんじゃないの
引越し数年後とか言われて舐められてるし数年後引っ越しもしないし浮気もするだろうね
別れる気ないの見透かされてるから、今回許すにしても次やったら離婚とか(慰謝料や養育費の取り決め念書書くとか)、今回相手の女に慰謝料請求とか、今何かの罰がないと後からでは意味ないよ
518離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 14:43:50.74519離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 15:54:36.38 【自分の年齢・性別】男45
【相手の年齢】妻45
【結婚年数】13年
【子供の有無】男10、女8
【相談内容】
妻が出会い系を利用した不特定多数の男との浮気が発覚しました。ここ2週間で3人の男とラブホテルに行っているのが判明。
現在離婚に向けて興信所と弁護士に証拠固めと慰謝料請求や離婚協議の準備をしてもらっています。
離婚に向けて順調と思いきや、親権のことで悩んでいます。平日激務の自分は親権取るのは半ばあきらめていますし、
そもそも片親になると偏見ですが、子供は性格が歪むと考えています。
そのため、妻と再構築するべきなのかと悩んでいます。
妻は盗み見たラインの内容からは各々の間男に対する恋愛感情はなくただアブノーマルなセックスがしたいようです。
私は興信所に依頼して2週間ほど妻を泳がせていますが、不思議と怒ることもなく時には冗談を言い合って楽しく暮らしています。
おそらく恋愛感情はもうなく同居人みたいなもんだと思っているんだと考えます。
現在セックスレスですが、求められたら多分出来ると思います。売春婦とセックスするみたいなもんでしょうか。
(ちなみに浮気が発覚する前まではこちらが求めるたびに断られていました。)
長くなりましたが、子供の性格が暗くなったり、片親になって転校していじめを受けないかとか心配してしまいます。
子あり離婚者の意見を聞きたいです。興信所担当者からは出会い系の浮気癖は中々治らないとも言われました。
(補足)
・再構築すると仮面夫婦になると思いますが、子供の前では少なくとも自分は普段通りに接することが出来ると思います。
・再構築するには慰謝料請求、スマホ常時監視、相手両親には事実を伝える等のことをしようと思います。
・金銭面についてはあまり心配はしていないです。
【相手の年齢】妻45
【結婚年数】13年
【子供の有無】男10、女8
【相談内容】
妻が出会い系を利用した不特定多数の男との浮気が発覚しました。ここ2週間で3人の男とラブホテルに行っているのが判明。
現在離婚に向けて興信所と弁護士に証拠固めと慰謝料請求や離婚協議の準備をしてもらっています。
離婚に向けて順調と思いきや、親権のことで悩んでいます。平日激務の自分は親権取るのは半ばあきらめていますし、
そもそも片親になると偏見ですが、子供は性格が歪むと考えています。
そのため、妻と再構築するべきなのかと悩んでいます。
妻は盗み見たラインの内容からは各々の間男に対する恋愛感情はなくただアブノーマルなセックスがしたいようです。
私は興信所に依頼して2週間ほど妻を泳がせていますが、不思議と怒ることもなく時には冗談を言い合って楽しく暮らしています。
おそらく恋愛感情はもうなく同居人みたいなもんだと思っているんだと考えます。
現在セックスレスですが、求められたら多分出来ると思います。売春婦とセックスするみたいなもんでしょうか。
(ちなみに浮気が発覚する前まではこちらが求めるたびに断られていました。)
長くなりましたが、子供の性格が暗くなったり、片親になって転校していじめを受けないかとか心配してしまいます。
子あり離婚者の意見を聞きたいです。興信所担当者からは出会い系の浮気癖は中々治らないとも言われました。
(補足)
・再構築すると仮面夫婦になると思いますが、子供の前では少なくとも自分は普段通りに接することが出来ると思います。
・再構築するには慰謝料請求、スマホ常時監視、相手両親には事実を伝える等のことをしようと思います。
・金銭面についてはあまり心配はしていないです。
520離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 17:04:12.84 偏見だけど仮面夫婦でも子供の性格は歪むと思うよ
521離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 17:18:58.93 不貞を指摘した上で続くならいいんじゃない
そうはならんと思うけどね
そうはならんと思うけどね
522519
2023/06/19(月) 17:34:13.52 やっぱり離婚するにしても再構築するにしても影響は免れないかもしれないですね。
もう詰んでいるなら離婚した方が自分としてはすっきりします。
もう詰んでいるなら離婚した方が自分としてはすっきりします。
523離婚さんいらっしゃい
2023/06/19(月) 19:09:54.46 身内以外の第三者の意見が聞けて本気にありがたいです。
親からは妻なら男の浮気なんて許せなくてどうすると言われ、義両親からは片親になったら子供はグレる、うちの息子は家庭を壊すような子じゃないから許してやってくれだの、みんなが幸せになろうだの言われ、離婚したいと思う私が間違えてるのかと思い始めてました。
もう一度マンション購入の件を言ってダメなら賃貸にして勝手に出て行こうと思います。
みなさん優柔不断な私の背中を押していただきありがとうございます!
親からは妻なら男の浮気なんて許せなくてどうすると言われ、義両親からは片親になったら子供はグレる、うちの息子は家庭を壊すような子じゃないから許してやってくれだの、みんなが幸せになろうだの言われ、離婚したいと思う私が間違えてるのかと思い始めてました。
もう一度マンション購入の件を言ってダメなら賃貸にして勝手に出て行こうと思います。
みなさん優柔不断な私の背中を押していただきありがとうございます!
524離婚さんいらっしゃい
2023/06/20(火) 19:11:39.42 仮面夫婦は子供歪むよ。
人生で何が幸せってやっぱり愛情友情だとおもうけど、
それがない家庭で育つんだから。
人生で何が幸せってやっぱり愛情友情だとおもうけど、
それがない家庭で育つんだから。
525離婚さんいらっしゃい
2023/06/23(金) 18:40:59.96 離婚に至る最後の一押しってなんだったかな
526離婚さんいらっしゃい
2023/07/01(土) 22:25:34.55 【自分の年齢・性別】30女 手取り年収250万
【相手の年齢】夫37歳 手取り年収450万くらい
【結婚年数】7年
【子供の有無】1人4歳
【相談内容】
離婚しようかどうかは迷っていないのでスレチだとは思いますが、
どのように話をつければよいか迷走しています。
・私は離婚を決意している
・別居中9か月・子連れで実家へ(自宅両家実家同市内)
・生活費は最初の半年は2万ほど、のち2か月は10万、先月分はまだもらえていない
・最初こそ戻ってきてほしいとは言われていたが、戻る前に第三者(両家両親など)を交えて話合いをしたいと言ったらそこから話合いを拒否され続けている
・別居のきっかけは私が病気療養中に仕事を辞めた(職場の人間関係が理由)
・辞める前に辞めたいとは聞いていた。相談の体ではあったがこちらの意見は聞かず辞めることは決定事項だったよう
・辞める時に次の仕事を決めていなかった
・仕事を辞めてから八つ当たりをされる頻度が増えた(物にあたる、不機嫌な態度をとる、子どもを無視する等)
・新婚の時期からSNSでいろんな女性とやり取りをしていたことが発覚(おそらく不貞行為はない)
・夫と別居直後に防波堤になったくれていた実母が不仲になる(夫が実母に怒鳴りつける等)
・本人は話し合いに出てこないが義父母が2〜3回ほど話し合いを持ち掛けてきたので応じる
・直近の話合いでは夫の気持ちを義父母が代弁し、私の両親の前で私の至らないところを言及された
・↑の話し合いで私と義父母との絶縁はほぼ確定。私の態度が気に食わなかったらしく義父母ブチギレで私実家から帰っていった
・本人とは必要な連絡事項のメールのやり取りはしていたが、どうしてもお金の話が多くなってしまいそのことで不機嫌になり以後連絡が取りづらくなった。
(金の話ばっかりだな、しょせん金か、みたいなことを言われ続けています)
長くなってすみません。本人、義父母ともに話を分かってもらえる相手ではなさそうです。
自分の都合の悪いことを言われたら黙り込んだり話を逸らしたりされて直接の話し合いは疲れました。
義父母からは第三者(専門家?)を挟むと言われましたが、そもそも義父母が話合いやら主導権を握ろうとする姿勢も意味わかりません。
実母から義父に「あとは当人同士で」とことわりは入れていましたが、まだ介入してきそうな気もします。
向こうが動き出して下手にこじれる前に、こちらも代理人を雇った方がよいのか
やはり当人同士で1度は話をするべきなのか悩んでいます。
アドバイスいただければ幸いです。
【相手の年齢】夫37歳 手取り年収450万くらい
【結婚年数】7年
【子供の有無】1人4歳
【相談内容】
離婚しようかどうかは迷っていないのでスレチだとは思いますが、
どのように話をつければよいか迷走しています。
・私は離婚を決意している
・別居中9か月・子連れで実家へ(自宅両家実家同市内)
・生活費は最初の半年は2万ほど、のち2か月は10万、先月分はまだもらえていない
・最初こそ戻ってきてほしいとは言われていたが、戻る前に第三者(両家両親など)を交えて話合いをしたいと言ったらそこから話合いを拒否され続けている
・別居のきっかけは私が病気療養中に仕事を辞めた(職場の人間関係が理由)
・辞める前に辞めたいとは聞いていた。相談の体ではあったがこちらの意見は聞かず辞めることは決定事項だったよう
・辞める時に次の仕事を決めていなかった
・仕事を辞めてから八つ当たりをされる頻度が増えた(物にあたる、不機嫌な態度をとる、子どもを無視する等)
・新婚の時期からSNSでいろんな女性とやり取りをしていたことが発覚(おそらく不貞行為はない)
・夫と別居直後に防波堤になったくれていた実母が不仲になる(夫が実母に怒鳴りつける等)
・本人は話し合いに出てこないが義父母が2〜3回ほど話し合いを持ち掛けてきたので応じる
・直近の話合いでは夫の気持ちを義父母が代弁し、私の両親の前で私の至らないところを言及された
・↑の話し合いで私と義父母との絶縁はほぼ確定。私の態度が気に食わなかったらしく義父母ブチギレで私実家から帰っていった
・本人とは必要な連絡事項のメールのやり取りはしていたが、どうしてもお金の話が多くなってしまいそのことで不機嫌になり以後連絡が取りづらくなった。
(金の話ばっかりだな、しょせん金か、みたいなことを言われ続けています)
長くなってすみません。本人、義父母ともに話を分かってもらえる相手ではなさそうです。
自分の都合の悪いことを言われたら黙り込んだり話を逸らしたりされて直接の話し合いは疲れました。
義父母からは第三者(専門家?)を挟むと言われましたが、そもそも義父母が話合いやら主導権を握ろうとする姿勢も意味わかりません。
実母から義父に「あとは当人同士で」とことわりは入れていましたが、まだ介入してきそうな気もします。
向こうが動き出して下手にこじれる前に、こちらも代理人を雇った方がよいのか
やはり当人同士で1度は話をするべきなのか悩んでいます。
アドバイスいただければ幸いです。
527離婚さんいらっしゃい
2023/07/01(土) 23:24:25.52 そこまで揉めてるなら続ける気はお互いないのよね?
お金はかかるけど、弁護士入れたほうが養育費、財産分与的な話は進むのでは?
お金はかかるけど、弁護士入れたほうが養育費、財産分与的な話は進むのでは?
528離婚さんいらっしゃい
2023/07/03(月) 16:54:48.33 まず今すぐ裁判所で婚姻費用の調停した方がいい
わからなければ弁護士入れて調停
そしてお金関係がはっきりしたあとに
ゆっくり離婚調停なり財産分与なり進めたら?
こじれてる場合はまずお互いの話で離婚は無理です
わからなければ弁護士入れて調停
そしてお金関係がはっきりしたあとに
ゆっくり離婚調停なり財産分与なり進めたら?
こじれてる場合はまずお互いの話で離婚は無理です
529離婚さんいらっしゃい
2023/07/04(火) 13:32:07.10530526
2023/07/04(火) 22:52:07.40 やはり弁護士なり調停なり第三者を入れるべきですよね。
>>529のいうとおり、どっちが悪い、悪かったなんて今後やり直す気がないなら関係ないですね。100%被害者ヅラして実家に乗り込んでくる義両親にかモヤモヤして、ここでぐちってしまいました。すみません。
一度、弁護士に相談してみます。婚姻費用請求の申立ても早めにした方が良いのですね。その辺も合わせて相談してみます。
3名ともありがとうございました。
>>529のいうとおり、どっちが悪い、悪かったなんて今後やり直す気がないなら関係ないですね。100%被害者ヅラして実家に乗り込んでくる義両親にかモヤモヤして、ここでぐちってしまいました。すみません。
一度、弁護士に相談してみます。婚姻費用請求の申立ても早めにした方が良いのですね。その辺も合わせて相談してみます。
3名ともありがとうございました。
531離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 06:26:10.61 【自分の年齢・性別】41女 手取り年収200
【相手の年齢】夫39歳 手取り年収1000万くらい
【結婚年数】7年
【子供の有無】1人小2
【相談内容】
旦那の不倫動画の証拠を保存しました
ハメ撮りです 笑ってる女の裸の写真もあります
デートもしてました
女の親にも教えたいんですけど弁護士はそういうのは協力してくれますか?
女の名前は知ってるけど住所まではまだ知らない
仕事は知ってます
旦那はまた繰り返すだろうなとおもってるけど
次不倫したら俺を殺してもいいとか言ってるので様子見です無理だろうけど
家族旅行の計画は立ててます子供のために
家族を楽しませてと話し合いはしました
【相手の年齢】夫39歳 手取り年収1000万くらい
【結婚年数】7年
【子供の有無】1人小2
【相談内容】
旦那の不倫動画の証拠を保存しました
ハメ撮りです 笑ってる女の裸の写真もあります
デートもしてました
女の親にも教えたいんですけど弁護士はそういうのは協力してくれますか?
女の名前は知ってるけど住所まではまだ知らない
仕事は知ってます
旦那はまた繰り返すだろうなとおもってるけど
次不倫したら俺を殺してもいいとか言ってるので様子見です無理だろうけど
家族旅行の計画は立ててます子供のために
家族を楽しませてと話し合いはしました
532離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 12:46:29.38 夫婦の性生活はきちんとあるんですか?
533離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 13:20:39.98 なんで離婚しないの?
534離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 13:38:41.67 >>533
(夫の年収)
(夫の年収)
535離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 16:16:32.03536離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 16:51:44.67 金持ちなんだから弁護士でも興信所でも好きに依頼すればいいがな
それぐらいの金屁でもないだろう?
それぐらいの金屁でもないだろう?
537離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 17:05:18.50538離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 18:19:55.39539離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 19:45:04.57540離婚さんいらっしゃい
2023/07/25(火) 21:00:12.84 よくわからんがそこまでされてまだ不倫許せないのか?ATMとわりきって不倫OKにすればいいのに。
541離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 00:57:40.39542離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 04:34:28.24543離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 04:38:09.42544離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 10:24:32.20 そのほうが健全だよ
旦那は断捨離しなさい
旦那は断捨離しなさい
545離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 14:03:45.85 >>544
子供がいると夜行動出来ないのかなり不利だわ
子供がいると夜行動出来ないのかなり不利だわ
546離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 14:23:02.64 最悪離婚するのはいいけど、再婚ってのはよく考えてね
自分の人生は二の次、子供を第1に考えてあげて
それが無理なら親権旦那に渡して出ていきな
自分の人生は二の次、子供を第1に考えてあげて
それが無理なら親権旦那に渡して出ていきな
547離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 14:29:37.67 >>546
子供のこと考えるなら経済力ある子供が好む男性と結婚したほうがいいよ
子供のこと考えるなら経済力ある子供が好む男性と結婚したほうがいいよ
548離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 16:41:18.48 >>547
コブ付きがそんな良物件に出会えればいいけどどうなの?
コブ付きがそんな良物件に出会えればいいけどどうなの?
549離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 16:44:02.74 >>548
モテる女はモテる
モテる女はモテる
550離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 16:46:54.72 まあー、離婚しないだろうね。
手取り一千万は捨てられんでしょう。
そのかわりまた浮気はするかもね。
まあ非常によくあるパターンだ
手取り一千万は捨てられんでしょう。
そのかわりまた浮気はするかもね。
まあ非常によくあるパターンだ
551離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 19:13:20.41 この相談者あちこちのスレに出没しては自分の都合の悪いことはいわずに全面的に夫に責任を擦り付ける触れちゃいけない人
552離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 19:40:11.74 なんだー 相手して損した
553離婚さんいらっしゃい
2023/07/26(水) 20:20:28.69 あちこちのスレって稼働してるスレとかほとんどなくね?
554離婚さんいらっしゃい
2023/08/08(火) 18:50:24.50 俺また離婚になりそう
まぁ俺が悪いんだが。情けないことだわ
再婚したのにな
まぁ俺が悪いんだが。情けないことだわ
再婚したのにな
555離婚さんいらっしゃい
2023/08/09(水) 08:07:59.78 若さだねぇ🍵
556離婚さんいらっしゃい
2023/08/28(月) 15:54:20.99 仮面夫婦て、具体的にどういう状態をさすんだろう?
連絡事項と子供の話くらいしか話しない我が家もそうなんだろうか。
ちなみに子供は中学生と小学生。
連絡事項と子供の話くらいしか話しない我が家もそうなんだろうか。
ちなみに子供は中学生と小学生。
557離婚さんいらっしゃい
2023/08/28(月) 19:39:43.04 子供のため、目的の為に続けている夫婦
子供、目的がなけりゃ別れる夫婦
子供、目的がなけりゃ別れる夫婦
558離婚さんいらっしゃい
2023/08/29(火) 00:50:45.97 男→我慢してでもなるべく今の環境を維持
女→環境を変えるなら早いに越したことはない
女→環境を変えるなら早いに越したことはない
559離婚さんいらっしゃい
2023/08/30(水) 08:19:43.73 この前ちょっと特殊な離婚話聞いた。
旦那に浮気された嫁側から聞いた話なんだけど。
旦那の浮気が発覚してから3年、全く悲しい感情も沸かず、浮気に関して怒りも特に感じず、なんでそんな事したの?程度だったらしい。
で浮気発覚後、旦那は家事や妻孝行をよくするようになって、行為も頻繁になって前より仲良し夫婦だったとか。
ちなみにその嫁とは数年に一回10人くらいで会う仲だけど旦那に浮気されてた話も知らなかった。
それが浮気発覚から3年くらい経って急に旦那が無理になったらしい。
嫁いわく、それまでは脳が浮気の事実を認められてなかったのが、時間差で急に認識したらしい。
で、行為はもちろん旦那の下着の洗濯すら無理になって、嫁はサクッと実家に避難。
旦那は何で急に?って食い下がって来たそうだが、過去の浮気の証拠はあるから強く出られず、嫁も旦那が無理になった事を何度も伝え、最終双方の両親も同席で話し合って離婚に持ち込んだそう。
旦那は嫁の浮気を疑ったらしい。どの口が言うか!と激怒してた。
慰謝料は貰ってなくて貯金半分に分けて離婚だったらしいが、嫁側なんかすごい生き生きしてた。
昔からちょっと変わった天然な人だと思ってだけど、離婚も独特やなと思った。
旦那に浮気された嫁側から聞いた話なんだけど。
旦那の浮気が発覚してから3年、全く悲しい感情も沸かず、浮気に関して怒りも特に感じず、なんでそんな事したの?程度だったらしい。
で浮気発覚後、旦那は家事や妻孝行をよくするようになって、行為も頻繁になって前より仲良し夫婦だったとか。
ちなみにその嫁とは数年に一回10人くらいで会う仲だけど旦那に浮気されてた話も知らなかった。
それが浮気発覚から3年くらい経って急に旦那が無理になったらしい。
嫁いわく、それまでは脳が浮気の事実を認められてなかったのが、時間差で急に認識したらしい。
で、行為はもちろん旦那の下着の洗濯すら無理になって、嫁はサクッと実家に避難。
旦那は何で急に?って食い下がって来たそうだが、過去の浮気の証拠はあるから強く出られず、嫁も旦那が無理になった事を何度も伝え、最終双方の両親も同席で話し合って離婚に持ち込んだそう。
旦那は嫁の浮気を疑ったらしい。どの口が言うか!と激怒してた。
慰謝料は貰ってなくて貯金半分に分けて離婚だったらしいが、嫁側なんかすごい生き生きしてた。
昔からちょっと変わった天然な人だと思ってだけど、離婚も独特やなと思った。
560離婚さんいらっしゃい
2023/08/30(水) 14:41:18.42 一方的に離婚できないなんてのは表向きですね
561離婚さんいらっしゃい
2023/08/31(木) 11:05:58.84 確かに興味深いが、三年後に許せなくなるとかあるのかねぇ。
個人的には、浮気不倫は一発アウトだし、そういう人のほうが潔いと感じる。
個人的には、浮気不倫は一発アウトだし、そういう人のほうが潔いと感じる。
562離婚さんいらっしゃい
2023/08/31(木) 11:07:36.80563離婚さんいらっしゃい
2023/08/31(木) 12:30:01.68 >>562
それはお互い様なのでは?
それはお互い様なのでは?
564名無し
2023/08/31(木) 16:29:25.61 相談失礼します
【自分の年齢・性別】 今年31の女性
【相手の年齢】 今年38
【結婚年数】 7年目
【子供の有無】 未就学児が1人
【相談内容】誕生日を祝ってもらえなかったと不貞腐れたり、酒に酔ってお店で寝たり飲み物をこぼしても開き直る。禁酒をすると約束していたのに、子どもの前で平気で約束を破って毎日飲酒する旦那が心底嫌で離婚を考えています。
私は専門職で子どもの将来のことも考え貯金や積立を行ってます。決して裕福ではありませんが、実家が近いため何とかできる範囲内です。旦那は工場勤務なので給料はあまり高くないのですが酒で消えてます。貯金もほぼできてません。
義実家に相談を何度もして説教をされているにも関わらずなのできついです
【自分の年齢・性別】 今年31の女性
【相手の年齢】 今年38
【結婚年数】 7年目
【子供の有無】 未就学児が1人
【相談内容】誕生日を祝ってもらえなかったと不貞腐れたり、酒に酔ってお店で寝たり飲み物をこぼしても開き直る。禁酒をすると約束していたのに、子どもの前で平気で約束を破って毎日飲酒する旦那が心底嫌で離婚を考えています。
私は専門職で子どもの将来のことも考え貯金や積立を行ってます。決して裕福ではありませんが、実家が近いため何とかできる範囲内です。旦那は工場勤務なので給料はあまり高くないのですが酒で消えてます。貯金もほぼできてません。
義実家に相談を何度もして説教をされているにも関わらずなのできついです
565離婚さんいらっしゃい
2023/09/01(金) 11:38:50.60 >>564
お酒関係は治りません
お酒関係は治りません
566離婚さんいらっしゃい
2023/09/01(金) 13:09:41.60 >>565
お酒関係は治らないにしても、子どもに対して「おゆうぎ会の踊りもできないなんて失望した」「お前には期待できない」などと言ってくるので、注意するのもしんどくなりました。
人の気持ちを察せないというか、人間的に欠けている部分が多すぎる気がします
お酒関係は治らないにしても、子どもに対して「おゆうぎ会の踊りもできないなんて失望した」「お前には期待できない」などと言ってくるので、注意するのもしんどくなりました。
人の気持ちを察せないというか、人間的に欠けている部分が多すぎる気がします
567離婚さんいらっしゃい
2023/09/01(金) 15:54:55.16 俺は離婚すべきだと思うが、
まあここはバツイチばかりなので、
離婚推しになりがち
まあここはバツイチばかりなので、
離婚推しになりがち
568離婚さんいらっしゃい
2023/09/01(金) 15:55:05.26569離婚さんいらっしゃい
2023/09/01(金) 15:59:50.21 >>564
離婚一択
離婚一択
570離婚さんいらっしゃい
2023/09/02(土) 20:42:54.36 この手の話って、自分はどうしたいか、がないんだよね。
571離婚さんいらっしゃい
2023/09/03(日) 09:48:35.69 どうしたいかが決まってる人はわざわざ相談スレに書き込まんだろ
572離婚さんいらっしゃい
2023/09/03(日) 20:11:09.61 状況の申告のみでどうしたいかの相談はないけどどうしたいの?
573離婚さんいらっしゃい
2023/09/03(日) 23:24:53.21 普通に離婚でいいじゃん
単なるクズだろその旦那
単なるクズだろその旦那
574離婚さんいらっしゃい
2023/09/04(月) 12:46:48.00 ボヤきたいだけかもしれんし
別に好きにすりゃ良い
別に好きにすりゃ良い
575離婚さんいらっしゃい
2023/09/05(火) 17:09:53.64 >>564
子供がいなかったらとっくに離婚してる?
子供がいなかったらとっくに離婚してる?
576離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 03:12:14.65 >>575
子どもいなくても離婚は正直迷うと思います。
子どもいなくても離婚は正直迷うと思います。
577離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 10:38:19.07 じゃー無理だね
俺は子供いなけりゃとっくにこんな女とは離婚だ、二度と俺の人生に現れるな一生俺の視界に入んな消えろ、と五年思ってたわ
俺は子供いなけりゃとっくにこんな女とは離婚だ、二度と俺の人生に現れるな一生俺の視界に入んな消えろ、と五年思ってたわ
578離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 14:22:40.29 【自分の年齢・性別】 36歳 男
【相手の年齢】 35歳
【結婚年数】 6年
【子供の有無】 1人(2歳)
【相談内容】
妻が心の病を抱えており、2歳の子どもに対して家の外に漏れるくらいの声でよく怒鳴ります。
子どもは寝る時にぬいぐるみを抱きしめたまま寝るのですが、最近そのぬいぐるみに向かって小さな声で「怒らないでね」と言っています。
それを聞いてしまってから子どもの悲しそうな声が耳から離れません。
母親のことは好きなようでよく近くに行きますが、何かにつけて怒鳴られるので子どもの身の回りの世話はほぼ父親である私がやっています。
よく怒鳴られるのは子どもに悪影響なので正直離婚も考えていますが子どもから母親を奪うことになると思うと踏ん切りがつかず…。
ご意見お聞かせいただけますでしょうか。
【相手の年齢】 35歳
【結婚年数】 6年
【子供の有無】 1人(2歳)
【相談内容】
妻が心の病を抱えており、2歳の子どもに対して家の外に漏れるくらいの声でよく怒鳴ります。
子どもは寝る時にぬいぐるみを抱きしめたまま寝るのですが、最近そのぬいぐるみに向かって小さな声で「怒らないでね」と言っています。
それを聞いてしまってから子どもの悲しそうな声が耳から離れません。
母親のことは好きなようでよく近くに行きますが、何かにつけて怒鳴られるので子どもの身の回りの世話はほぼ父親である私がやっています。
よく怒鳴られるのは子どもに悪影響なので正直離婚も考えていますが子どもから母親を奪うことになると思うと踏ん切りがつかず…。
ご意見お聞かせいただけますでしょうか。
579離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 19:20:46.43 離婚する前に嫁実家や療養所等で療養してもらっては?
580離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 19:36:28.81 どんな虐待する親でも子供は寄っていくにきまってるだろ。
むしろ縋るように寄ってくわ。
それをもってして安心してるのか?
むしろ縋るように寄ってくわ。
それをもってして安心してるのか?
581離婚さんいらっしゃい
2023/09/07(木) 23:06:57.92 録音録画しておきな
582離婚さんいらっしゃい
2023/09/08(金) 11:11:08.89 子供から母親を奪う?
無理です
あなたと離れて子供がもっと好き放題怒鳴られるだけ
無理です
あなたと離れて子供がもっと好き放題怒鳴られるだけ
583離婚さんいらっしゃい
2023/09/08(金) 11:58:58.37 この状況なら親権監護権とも父親が取るだろ
584離婚さんいらっしゃい
2023/09/10(日) 23:05:05.82 【自分の年齢・性別】 32歳 女
【相手の年齢】 35歳
【結婚年数】 4年
【子供の有無】 1人(3歳)
【相談内容】
夫に離婚を匂わせてわたしがいなくなったらどうする?って聞いたら
仕事やめて生活保護もらいながら育てるとか自殺して子供は施設いきかもね..とか
わたしと子供がいなくなったら休職して退職後アルバイトで生活するとか
言われました。脅しですよねこんなの
どうかして円満に離婚してくれる流れをつくりたい
【相手の年齢】 35歳
【結婚年数】 4年
【子供の有無】 1人(3歳)
【相談内容】
夫に離婚を匂わせてわたしがいなくなったらどうする?って聞いたら
仕事やめて生活保護もらいながら育てるとか自殺して子供は施設いきかもね..とか
わたしと子供がいなくなったら休職して退職後アルバイトで生活するとか
言われました。脅しですよねこんなの
どうかして円満に離婚してくれる流れをつくりたい
585離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 04:48:56.70586離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 08:52:00.38 まともな人間は絶対に自殺の脅しで他人をコントロールしないぞ
587離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 13:07:00.25 子供を連れていくなら、その後の相手の人生とかどうでもいい
としか思えなかったけどね
としか思えなかったけどね
588離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 17:58:06.91 >>585
急に言われるより心の準備ができていた方がいいのかと思って匂わせてしまいました...
急に言われるより心の準備ができていた方がいいのかと思って匂わせてしまいました...
589離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 17:59:34.01590離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 18:01:26.05591離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 18:22:25.42 >>590
旦那と子どもが生活保護で暮らせるようにあなたがしっかり働いてたくさん養育費を入れたら?
旦那と子どもが生活保護で暮らせるようにあなたがしっかり働いてたくさん養育費を入れたら?
592離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 19:15:55.15593離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 22:12:58.05 >>591
養育費分は天引きされる
養育費分は天引きされる
594離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 22:16:21.26 >>590
養育費は期待するな
離婚して子供と共に生きてくなら1人で育てていく覚悟は必要
母子扶養手当も養育費で相殺されるし、微妙な額貰っても微妙だぞ
高校、大学は無償化があるからある程度賢けりゃその恩恵に預かれる
両親は頼れるのよね?
養育費は期待するな
離婚して子供と共に生きてくなら1人で育てていく覚悟は必要
母子扶養手当も養育費で相殺されるし、微妙な額貰っても微妙だぞ
高校、大学は無償化があるからある程度賢けりゃその恩恵に預かれる
両親は頼れるのよね?
595離婚さんいらっしゃい
2023/09/11(月) 22:39:10.24596離婚さんいらっしゃい
2023/09/12(火) 21:35:16.81 身内でも弁護士でもない第三者が頑張ってますねって言ってくれたのがたとえ負けたとて嬉しい
597離婚さんいらっしゃい
2023/09/13(水) 11:08:07.47 初めての書き込みですが、どうぞよろしくお願いします。
【自分の年齢・性別】 38歳 女
【相手の年齢】 58歳
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 3人
【相談内容】
『私の我慢が足りないのか?』
現況 夫 脱サラして飲食店経営。調理師。
私 現在夫の店を手伝い。休みの日にバイト。
夫が経営。税金、国保、給食費、支払い等数々の滞納、及び自宅と店舗と生命保険はそれぞれ差押え。
私が運が良ければ貰える給料は約5万円。店を建てる時子供達の貯金も夫が使ってしまい現在1円も返済は無しなので私が貯めてる。
生活費は0円。
夫が買ってきた食品や洗剤を使うしかない。
ライフラインがよく止まる。
止まってから払いに行く。
簡易裁判所、法律事務所からもたくさんのお手数。
経営状態を絶対に明かさない。
ライフライン停止に申し訳無さは無い。開き直り。
夫スマホとWi-Fiも停止。
子供には大盤振る舞い。
何を言っても逆ギレ、逃げる、怒鳴る。
私は店の手伝いを辞めてまた他所にお勤めしたい(離婚したい)
、が、
@お前の我慢が足りない。
Aお前が辞めたら家は売って子供は転校。可哀想だと思わないの?と脅しにかかる。
こんな夫と円満に別れられるか?
又は私の我慢が足りないのか。
悩んでいます。
【自分の年齢・性別】 38歳 女
【相手の年齢】 58歳
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 3人
【相談内容】
『私の我慢が足りないのか?』
現況 夫 脱サラして飲食店経営。調理師。
私 現在夫の店を手伝い。休みの日にバイト。
夫が経営。税金、国保、給食費、支払い等数々の滞納、及び自宅と店舗と生命保険はそれぞれ差押え。
私が運が良ければ貰える給料は約5万円。店を建てる時子供達の貯金も夫が使ってしまい現在1円も返済は無しなので私が貯めてる。
生活費は0円。
夫が買ってきた食品や洗剤を使うしかない。
ライフラインがよく止まる。
止まってから払いに行く。
簡易裁判所、法律事務所からもたくさんのお手数。
経営状態を絶対に明かさない。
ライフライン停止に申し訳無さは無い。開き直り。
夫スマホとWi-Fiも停止。
子供には大盤振る舞い。
何を言っても逆ギレ、逃げる、怒鳴る。
私は店の手伝いを辞めてまた他所にお勤めしたい(離婚したい)
、が、
@お前の我慢が足りない。
Aお前が辞めたら家は売って子供は転校。可哀想だと思わないの?と脅しにかかる。
こんな夫と円満に別れられるか?
又は私の我慢が足りないのか。
悩んでいます。
598離婚さんいらっしゃい
2023/09/14(木) 14:59:12.82 離婚に円満なんてほぼない
金の切れ目が縁の切れ目
金の切れ目が縁の切れ目
599離婚さんいらっしゃい
2023/09/14(木) 21:23:02.05 いつも思うが、こういう夫婦にかぎって子供が三人いるんだよな…
600離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 11:50:29.22601離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 20:55:55.85 どう考えても旦那の歳で再就職とかは無理だし、その飲食店が繁盛しない限り「詰んだ」状態なのは目に見えてる
けど、相手に金が無いだけに離婚しても>>597も苦労するだろうなあ
まあ、まず養育費はゼロだと思った方がいいわ。その飲食店が赤字だと養育費なんて取れないに等しいからね
あとは
貴女がマジ切れして離婚請求してみる。それで開き直る夫ならもう終了
少しでも金を家計に入れてくれるようになるのなら飲食店経営に力を注ぐ、かな
けど、相手に金が無いだけに離婚しても>>597も苦労するだろうなあ
まあ、まず養育費はゼロだと思った方がいいわ。その飲食店が赤字だと養育費なんて取れないに等しいからね
あとは
貴女がマジ切れして離婚請求してみる。それで開き直る夫ならもう終了
少しでも金を家計に入れてくれるようになるのなら飲食店経営に力を注ぐ、かな
602離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 21:17:16.25 >>601
ご意見をありがとうございます。
養育費ですが、諦めております。
一度、法テラスにて相談をさせて頂いた所同じ事を言われました。
承知の上で離婚の話しを夫にした所、怒鳴り逃げてしまったのでそれ以来話しはしていません。
家計ですが、こちらは、夫から与えられた食べ物で生きる配給制となっており、流行りの食べ物がどうだとか、人気があるだとか、そういった贅沢は一切できず時々自分を『文句を言わず働き、与えられた餌を食べる牛小屋の牛のようだ』と思い詰めてしまう日がたまにあります。
家計にお金を入れてくれない訳では無いのでこの辺りは受け取る方の考え方によるのかもしれません。与えられているのだから我慢しなさいと言う意見もあると思います。
ご意見をありがとうございます。
養育費ですが、諦めております。
一度、法テラスにて相談をさせて頂いた所同じ事を言われました。
承知の上で離婚の話しを夫にした所、怒鳴り逃げてしまったのでそれ以来話しはしていません。
家計ですが、こちらは、夫から与えられた食べ物で生きる配給制となっており、流行りの食べ物がどうだとか、人気があるだとか、そういった贅沢は一切できず時々自分を『文句を言わず働き、与えられた餌を食べる牛小屋の牛のようだ』と思い詰めてしまう日がたまにあります。
家計にお金を入れてくれない訳では無いのでこの辺りは受け取る方の考え方によるのかもしれません。与えられているのだから我慢しなさいと言う意見もあると思います。
603離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 21:47:55.25 >>602
601だけど
そこまでなんなら男の俺が言うのもおかしいかも知れないけど、 離婚案件だわ
ウチのアニキも同じような人間なんだけど(バツ2)、自分さえよければそれでいい人間。すなわち家庭や子どもを持っちゃいけない人間が家庭や子ども持っちゃったタイプだね。そう考えると貴女様は相当我慢しただろう。俺の義姉(年下だったけどw)も大変だったと思うけど、それと同じくらい尊敬します
まず、離婚はした方がいい。これは旦那は貴女がいっしょにいればいるほどダメになる人間だから
けど貴女と子どもたちの生活は?なんだよね
これはキチンと離婚に強い弁護士、これを味方につけて徹底的に争った方がいいと私は思います
あまりに旦那に「危機感」が無さすぎる。←これを徹底的に復唱なされ
養育費は雀の涙ほどの金額かもしれませんが、父親の影響は子どもに対しても大きいですしあとは貴女ががんばって金銭面さえなんとかすれば離婚一択の事案です
養育費が無ければ生活出来ないのであれば我慢し、旦那を手なずけるしかないでしょうね
601だけど
そこまでなんなら男の俺が言うのもおかしいかも知れないけど、 離婚案件だわ
ウチのアニキも同じような人間なんだけど(バツ2)、自分さえよければそれでいい人間。すなわち家庭や子どもを持っちゃいけない人間が家庭や子ども持っちゃったタイプだね。そう考えると貴女様は相当我慢しただろう。俺の義姉(年下だったけどw)も大変だったと思うけど、それと同じくらい尊敬します
まず、離婚はした方がいい。これは旦那は貴女がいっしょにいればいるほどダメになる人間だから
けど貴女と子どもたちの生活は?なんだよね
これはキチンと離婚に強い弁護士、これを味方につけて徹底的に争った方がいいと私は思います
あまりに旦那に「危機感」が無さすぎる。←これを徹底的に復唱なされ
養育費は雀の涙ほどの金額かもしれませんが、父親の影響は子どもに対しても大きいですしあとは貴女ががんばって金銭面さえなんとかすれば離婚一択の事案です
養育費が無ければ生活出来ないのであれば我慢し、旦那を手なずけるしかないでしょうね
604離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 22:31:01.64 >>601さん
男性の方だったのですね。
私は、働く事が好きな人間です。夫の店が休みの日は日払いの工場のバイトで働くのが楽しみです。1時間で1,000円以上も頂けるなんて素晴らしいです。離婚後は介護士かずっと前からやりたかった看護助手の仕事に就きたく資格の勉強をしています。
子供達は学校を変わりたくないと言っているので今の自宅からあまり遠くない場所にアパートを借りようと思っています。
問題は、夫が牛である私が店を辞める事に断固反対な訳です。
夫は以前一度、知り合いを従業員として雇いましたが途中からうまくいかなくなり給料の未払いや突然従業員が休んだり後日内容証明が届く等大変な事がありました(私は当時他所の会社に勤めていた為真実が分からない事もあります)
他人とうまくやれない彼が金を稼ぐ牛を簡単に手放してくれないだろうな、と。
相当な恨みや怒りを買うことは覚悟しなければなりません。
男性の方だったのですね。
私は、働く事が好きな人間です。夫の店が休みの日は日払いの工場のバイトで働くのが楽しみです。1時間で1,000円以上も頂けるなんて素晴らしいです。離婚後は介護士かずっと前からやりたかった看護助手の仕事に就きたく資格の勉強をしています。
子供達は学校を変わりたくないと言っているので今の自宅からあまり遠くない場所にアパートを借りようと思っています。
問題は、夫が牛である私が店を辞める事に断固反対な訳です。
夫は以前一度、知り合いを従業員として雇いましたが途中からうまくいかなくなり給料の未払いや突然従業員が休んだり後日内容証明が届く等大変な事がありました(私は当時他所の会社に勤めていた為真実が分からない事もあります)
他人とうまくやれない彼が金を稼ぐ牛を簡単に手放してくれないだろうな、と。
相当な恨みや怒りを買うことは覚悟しなければなりません。
605離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 23:06:51.32 >>604
俺は男で、実家依存性の女に子ども産まれた途端実家に帰られた(そりゃ誰だって実家の方が楽に決まってる、ほとんどの場合)人間ですよー
バツイチであってバツイチなんだか分かりゃしない、結婚生活も子どもと同居期間も数ヶ月しか無いからなwww
こんな「クソ女」がいる事がいて金銭を要求している事も貴女が金銭を要求出来なくなる「一つの要因」ですからね
なにせ「自分だけ」がよければいい、俺のアニキにも文句言って先週縁切りしたばかりですw
まあ時給1000円で子どもをどれだけ養えるかわからんけど、まだまだコロナは復活しているし、実家頼れるなら頼った方がいいんじゃないの?
マジで、貴女の実家頼らない気持ちで離婚する気持ちには出来るならしたい気持ちはあるけど、マジで旦那抜きでの生活プラン(もちろん旦那の収入、支出抜き)で考えてみてくれ給え。まあはっきり言う
旦那はいつでも「切れる」
ある程度貴女が真面目な生活をして子どもを一番にした精神をしていれば
問題はその後の生活の金銭面だけなんだよな
俺は男で、実家依存性の女に子ども産まれた途端実家に帰られた(そりゃ誰だって実家の方が楽に決まってる、ほとんどの場合)人間ですよー
バツイチであってバツイチなんだか分かりゃしない、結婚生活も子どもと同居期間も数ヶ月しか無いからなwww
こんな「クソ女」がいる事がいて金銭を要求している事も貴女が金銭を要求出来なくなる「一つの要因」ですからね
なにせ「自分だけ」がよければいい、俺のアニキにも文句言って先週縁切りしたばかりですw
まあ時給1000円で子どもをどれだけ養えるかわからんけど、まだまだコロナは復活しているし、実家頼れるなら頼った方がいいんじゃないの?
マジで、貴女の実家頼らない気持ちで離婚する気持ちには出来るならしたい気持ちはあるけど、マジで旦那抜きでの生活プラン(もちろん旦那の収入、支出抜き)で考えてみてくれ給え。まあはっきり言う
旦那はいつでも「切れる」
ある程度貴女が真面目な生活をして子どもを一番にした精神をしていれば
問題はその後の生活の金銭面だけなんだよな
606離婚さんいらっしゃい
2023/09/15(金) 23:19:26.27 >>605さん
実は私、実家が凄く遠くて、いわゆる飛行機の距離でして・・。何年も帰っていません。
なので実母さんと買い物したり食事をしてる人達をみると羨ましくて胸が苦しくなります。
地元に戻ってもお仕事が無いので出来る限りギリギリは関東で仕事と子育てを頑張ります。
赤裸々なお話しをしてくれてありがとうございます。貴方にも良い人が、今後訪れて幸せになってほしいと思います。
実は私、実家が凄く遠くて、いわゆる飛行機の距離でして・・。何年も帰っていません。
なので実母さんと買い物したり食事をしてる人達をみると羨ましくて胸が苦しくなります。
地元に戻ってもお仕事が無いので出来る限りギリギリは関東で仕事と子育てを頑張ります。
赤裸々なお話しをしてくれてありがとうございます。貴方にも良い人が、今後訪れて幸せになってほしいと思います。
607離婚さんいらっしゃい
2023/09/16(土) 00:28:32.44 >>606
いや、逆に考えてみて
実家にジジババは健在?そしてアニキ、そして兄嫁が夫婦としているかい?
現代はそこまで追い詰められてるよ、マジメな女性にはね
ただ、「怠け者女」が多過ぎるから叩かれるのであって、貴女は充分やった。もう「やった」の過去形で話すけど
いないんだったら子ども連れて帰っちゃいなよ。誰も文句言う案件じゃないわ
それで無料弁護士の話分かる人味方につけて離婚した方が無難。完全に離婚推奨
その離婚の仕方が問題なだけ
いや、逆に考えてみて
実家にジジババは健在?そしてアニキ、そして兄嫁が夫婦としているかい?
現代はそこまで追い詰められてるよ、マジメな女性にはね
ただ、「怠け者女」が多過ぎるから叩かれるのであって、貴女は充分やった。もう「やった」の過去形で話すけど
いないんだったら子ども連れて帰っちゃいなよ。誰も文句言う案件じゃないわ
それで無料弁護士の話分かる人味方につけて離婚した方が無難。完全に離婚推奨
その離婚の仕方が問題なだけ
608離婚さんいらっしゃい
2023/09/19(火) 20:17:19.54 てす
609離婚さんいらっしゃい
2023/09/20(水) 16:55:57.97 【自分の年齢・性別】34歳男
【相手の年齢】 34歳
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 2人 小3 年長
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
夫年収 650万円 妻 専業主婦
定期的に妻に爆発的な怒りをぶつけられ精神的に限界が近づいています。
理由は家事の関与が足りないというものですが、こちらは毎朝の掃除機掛け、洗い物をしてから出社しており、帰りも遅い為これ以上の家事は不可能だと思っています。
また、再三働いてほしい旨をやんわり伝えているのにも関わらず逆ギレを起こされ話し合いになりません。
車の運転も苦手で私が無理なら子どもの習い事も休ませる始末です、
あまりの自立のなさに正直うんざりしてます。
火曜日、水曜日休みの仕事なのですが休日の夕飯作りはしっかりしてますし、食材の買い出しも私です。
土日は義実家が持ってくる為、楽してるのに何故ここまで怒りが込み上げてくるのか…と思ってしまいます。
皆様私にアドバイスをください。
【相手の年齢】 34歳
【結婚年数】 10年
【子供の有無】 2人 小3 年長
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
夫年収 650万円 妻 専業主婦
定期的に妻に爆発的な怒りをぶつけられ精神的に限界が近づいています。
理由は家事の関与が足りないというものですが、こちらは毎朝の掃除機掛け、洗い物をしてから出社しており、帰りも遅い為これ以上の家事は不可能だと思っています。
また、再三働いてほしい旨をやんわり伝えているのにも関わらず逆ギレを起こされ話し合いになりません。
車の運転も苦手で私が無理なら子どもの習い事も休ませる始末です、
あまりの自立のなさに正直うんざりしてます。
火曜日、水曜日休みの仕事なのですが休日の夕飯作りはしっかりしてますし、食材の買い出しも私です。
土日は義実家が持ってくる為、楽してるのに何故ここまで怒りが込み上げてくるのか…と思ってしまいます。
皆様私にアドバイスをください。
610離婚さんいらっしゃい
2023/09/20(水) 22:39:01.91 専業主婦で舐めてんの?
元嫁はパート行きながらこなしてたわ
嫁死んでいないものとしてひとり親感覚で動いてみたら?
習い事も仕事で送迎無理なら辞めさせる
買い出し夕飯朝全て用意
居なくていいよ的な
元嫁はパート行きながらこなしてたわ
嫁死んでいないものとしてひとり親感覚で動いてみたら?
習い事も仕事で送迎無理なら辞めさせる
買い出し夕飯朝全て用意
居なくていいよ的な
611離婚さんいらっしゃい
2023/09/20(水) 22:47:54.84 君には離婚は無理だとだけ言っておこう。
スペックから悩み方まですべてがあまりに小市民的だね。
そんな人に離婚なんて不道徳なことは無理だ。
自分さえ我慢すれば、と一生過ごすが良い
スペックから悩み方まですべてがあまりに小市民的だね。
そんな人に離婚なんて不道徳なことは無理だ。
自分さえ我慢すれば、と一生過ごすが良い
612離婚さんいらっしゃい
2023/09/21(木) 05:03:57.90 似たような状況で、行き着いた先は妻の不倫だったわ
状況打開するために新しいこと始めますとか言い出したら注意したほうがいいよ。状況的に、自己肯定感低いだろうから。
状況打開するために新しいこと始めますとか言い出したら注意したほうがいいよ。状況的に、自己肯定感低いだろうから。
613離婚さんいらっしゃい
2023/09/21(木) 14:49:42.72 34歳ならいくらでもやり直しきくよな
子供が大きくなってその嫁と2人であと40年暮らすのが
大丈夫なら離婚せず頑張ればいい
子供が大きくなってその嫁と2人であと40年暮らすのが
大丈夫なら離婚せず頑張ればいい
614離婚さんいらっしゃい
2023/09/22(金) 16:48:17.79 子供ふたりいたら養育費で結構もってかれるし、まさかの持ち家なら養育費+ローンだな。
やり直す?何をだ。
やり直す?何をだ。
615離婚さんいらっしゃい
2023/09/22(金) 21:09:53.94 >>610
大賛成
小三、年少、専業主婦とかよほど旦那の給料が良くない限りあり得ないけど(例えば年収1千万オーバーとか)
それでも専業主婦なら全ての「家事」は「専業」なんだから「専業主婦」の仕事だわな
今後離婚問題に発生しても一切家事なんてやる必要無いわ。そんなダラ奥、聞いた事無い
常識はずれのバカ嫁になんか言ってやれ
お前以上の「穀潰し」を引き取って非常に俺は苦労している、とかな
大賛成
小三、年少、専業主婦とかよほど旦那の給料が良くない限りあり得ないけど(例えば年収1千万オーバーとか)
それでも専業主婦なら全ての「家事」は「専業」なんだから「専業主婦」の仕事だわな
今後離婚問題に発生しても一切家事なんてやる必要無いわ。そんなダラ奥、聞いた事無い
常識はずれのバカ嫁になんか言ってやれ
お前以上の「穀潰し」を引き取って非常に俺は苦労している、とかな
616離婚さんいらっしゃい
2023/09/23(土) 16:14:21.84 すみません
>>564
の書き込みしたものです
今日離婚届もらってきました。
お酒関係で注意したら笑いながら「俺がやった証拠はないけど、お前が俺に注意した証拠が残った」「嫌がらせのつもりで笑ったwww」と言ったのでもう吹っ切れました。
義両親にも散々注意されましたが「どうしようもねえな」と義父から呆れられてました。
今出張で出て行ったので、離婚準備しながら別居申請をしていきます。
とりあえず今までのことはメモしておりますが、他に何が必要か助言を頂けますと助かります
>>564
の書き込みしたものです
今日離婚届もらってきました。
お酒関係で注意したら笑いながら「俺がやった証拠はないけど、お前が俺に注意した証拠が残った」「嫌がらせのつもりで笑ったwww」と言ったのでもう吹っ切れました。
義両親にも散々注意されましたが「どうしようもねえな」と義父から呆れられてました。
今出張で出て行ったので、離婚準備しながら別居申請をしていきます。
とりあえず今までのことはメモしておりますが、他に何が必要か助言を頂けますと助かります
617離婚さんいらっしゃい
2023/09/23(土) 16:43:50.20 不退転の心
618離婚さんいらっしゃい
2023/09/24(日) 10:05:32.33 録音は大事
619離婚さんいらっしゃい
2023/09/25(月) 18:30:06.73 嫁が調停に弁護士たててこない
これって長引かせる作戦なのか?
これって長引かせる作戦なのか?
620離婚さんいらっしゃい
2023/09/25(月) 20:59:17.32 あなたとやり直したい
621離婚さんいらっしゃい
2023/09/26(火) 01:00:44.14 ただ単に金が無いだけじゃね?
622離婚さんいらっしゃい
2023/09/29(金) 11:01:00.98 >>616
精神的苦痛で離婚は難しい部類なのでまず病院に行く事
ずっと通院して長い間精神的苦痛を我慢していたが
もう無理ですって流れにしないと相手が離婚を承諾しなかったら
裁判官は離婚認めません
もしくはお酒飲んでる時に煽って殴られましょう
すぐに警察を呼べばいい
長引いてもいいならすぐにでも子供を連れて実家に避難
3年以上で離婚出来る可能性が出てきます
まぁ全て相手がどうしても離婚を承諾しない場合だが
精神的苦痛で離婚は難しい部類なのでまず病院に行く事
ずっと通院して長い間精神的苦痛を我慢していたが
もう無理ですって流れにしないと相手が離婚を承諾しなかったら
裁判官は離婚認めません
もしくはお酒飲んでる時に煽って殴られましょう
すぐに警察を呼べばいい
長引いてもいいならすぐにでも子供を連れて実家に避難
3年以上で離婚出来る可能性が出てきます
まぁ全て相手がどうしても離婚を承諾しない場合だが
623離婚さんいらっしゃい
2023/09/29(金) 20:28:41.71 >>616
まあはっきりいって義両親がその態度なら絶対になおらないわな、酒は
むしろあなたが旦那さんを精神科のアル中、依存性を治療させないと無理っぽいね
離婚を推奨する、なにせ俺がアル中(今は上の治療で一週間に一度、決められた量の酒で我慢できるが)だったからわかるけど、なかなかアル中って自分で自覚出来ないから
元TOKIOの山口とか枚挙にいとまが無いでしょ
日本は海外から比べてアルコールに世間が甘すぎるし、「飲みにケーション」なんていう昭和の文化が残ってる会社がまだ多々あるから、どうしてもその会社の飲み会で粗相したくないためにアルコールに普段から慣れておこうと毎日飲んでアルコール耐性をつけておこうという人もいるんだよね、まあ俺なんだけど
旦那さんの飲酒の状態も最初はそうだったんだと思う。それが常態化して野村のが当たり前になってる、そんなとこじゃないかな
まあ簡単にはなおらんよ、俺は他の治療もあったから病院に9ヶ月入院させられてたから、自動的に「断酒」させ「ざる」をえなかっただけで
ただ入院したのが酒が原因だったからアル中と診断され、色んな依存性患者と色んな意見交換して今酒は断てる状態に至ってる
とても大変だから離婚の方が楽。オススメはしない
まあはっきりいって義両親がその態度なら絶対になおらないわな、酒は
むしろあなたが旦那さんを精神科のアル中、依存性を治療させないと無理っぽいね
離婚を推奨する、なにせ俺がアル中(今は上の治療で一週間に一度、決められた量の酒で我慢できるが)だったからわかるけど、なかなかアル中って自分で自覚出来ないから
元TOKIOの山口とか枚挙にいとまが無いでしょ
日本は海外から比べてアルコールに世間が甘すぎるし、「飲みにケーション」なんていう昭和の文化が残ってる会社がまだ多々あるから、どうしてもその会社の飲み会で粗相したくないためにアルコールに普段から慣れておこうと毎日飲んでアルコール耐性をつけておこうという人もいるんだよね、まあ俺なんだけど
旦那さんの飲酒の状態も最初はそうだったんだと思う。それが常態化して野村のが当たり前になってる、そんなとこじゃないかな
まあ簡単にはなおらんよ、俺は他の治療もあったから病院に9ヶ月入院させられてたから、自動的に「断酒」させ「ざる」をえなかっただけで
ただ入院したのが酒が原因だったからアル中と診断され、色んな依存性患者と色んな意見交換して今酒は断てる状態に至ってる
とても大変だから離婚の方が楽。オススメはしない
624離婚さんいらっしゃい
2023/09/29(金) 20:33:51.60625離婚さんいらっしゃい
2023/09/29(金) 20:34:27.55626離婚さんいらっしゃい
2023/09/30(土) 00:40:14.10 酔ってるんじゃないか?
627離婚さんいらっしゃい
2023/10/01(日) 11:41:43.13 >>622
殴られたことはないのですが、腕を掴まれてアザが残ったことがありました。
その時住んでいた場所で、警察に相談した後に家庭支援員?みたいな方にも相談しました。本人が情緒不安定でやらかしたと話をしておりその時は受診を早めにするようにと言われましたが、コロナが流行したこともあり頓挫してしまった感じでした。
殴られたことはないのですが、腕を掴まれてアザが残ったことがありました。
その時住んでいた場所で、警察に相談した後に家庭支援員?みたいな方にも相談しました。本人が情緒不安定でやらかしたと話をしておりその時は受診を早めにするようにと言われましたが、コロナが流行したこともあり頓挫してしまった感じでした。
628離婚さんいらっしゃい
2023/10/01(日) 11:47:57.96 何度もすみません
>>564
この書き込みをしたものです。
家族の知り合いの弁護士に相談し調停含めて離婚の方向に持っていっておりましたが進展(?)がありました。
どうも主人が発達的に問題を抱えている可能性があり、3月の検査結果次第でどうするか話をお互い進めていく方向になりました。
実は以前からちょこちょこ空気が読めていなかったり相手のことを思いやることが難しそうな発言をしていたので引っかかりはしていましたが、本人が自身の異常さに気づいてセルフチェックをしたところ、いろいろと数値が極めて高かったそうです。
とりあえず3月末までは両家族で話し合いをしながら様子見となりました。
正直非常にめんどくさいです
>>564
この書き込みをしたものです。
家族の知り合いの弁護士に相談し調停含めて離婚の方向に持っていっておりましたが進展(?)がありました。
どうも主人が発達的に問題を抱えている可能性があり、3月の検査結果次第でどうするか話をお互い進めていく方向になりました。
実は以前からちょこちょこ空気が読めていなかったり相手のことを思いやることが難しそうな発言をしていたので引っかかりはしていましたが、本人が自身の異常さに気づいてセルフチェックをしたところ、いろいろと数値が極めて高かったそうです。
とりあえず3月末までは両家族で話し合いをしながら様子見となりました。
正直非常にめんどくさいです
629離婚さんいらっしゃい
2023/10/01(日) 11:47:59.79 何度もすみません
>>564
この書き込みをしたものです。
家族の知り合いの弁護士に相談し調停含めて離婚の方向に持っていっておりましたが進展(?)がありました。
どうも主人が発達的に問題を抱えている可能性があり、3月の検査結果次第でどうするか話をお互い進めていく方向になりました。
実は以前からちょこちょこ空気が読めていなかったり相手のことを思いやることが難しそうな発言をしていたので引っかかりはしていましたが、本人が自身の異常さに気づいてセルフチェックをしたところ、いろいろと数値が極めて高かったそうです。
とりあえず3月末までは両家族で話し合いをしながら様子見となりました。
正直非常にめんどくさいです
>>564
この書き込みをしたものです。
家族の知り合いの弁護士に相談し調停含めて離婚の方向に持っていっておりましたが進展(?)がありました。
どうも主人が発達的に問題を抱えている可能性があり、3月の検査結果次第でどうするか話をお互い進めていく方向になりました。
実は以前からちょこちょこ空気が読めていなかったり相手のことを思いやることが難しそうな発言をしていたので引っかかりはしていましたが、本人が自身の異常さに気づいてセルフチェックをしたところ、いろいろと数値が極めて高かったそうです。
とりあえず3月末までは両家族で話し合いをしながら様子見となりました。
正直非常にめんどくさいです
630離婚さんいらっしゃい
2023/10/02(月) 18:09:20.92 別居より離婚したほうが双方に金に余裕が生まれるという事実に目眩がする
631離婚さんいらっしゃい
2023/10/05(木) 11:46:56.45632離婚さんいらっしゃい
2023/10/09(月) 21:56:00.96 【自分の年齢・性別】33歳 男
【相手の年齢】35歳 専業主婦
【結婚年数】8年
【子供の有無】2人
【相談内容】子供2人を連れて家を出ようか迷っている。
きっかけは、先日自分が黙って子供2人を連れて実家に行ったこと。
なぜ実家に行ったかというと、その日妻がイライラしていて(風邪と生理痛)家にいても子供と自分にあたるので、実家に行きました。外遊びは秋花粉が酷いので止めろと言われて。
実家に行ったことを黙っていようとしましたが、子どもが喋ってしまい、ウソをついたと言われもう別れる、というような事を言われ、荷物をまとめられ、玄関先であんたが憎いとも言われました。今回ウソをついた事以外にも、以前親の誕生日を覚えない事をとても怒られ、今回も忘れてしまい、自分にも原因があり悪いとは思っています。
実は以前にも同じようなことがあり、その時は有耶無耶のまま元の家庭の感じに戻りましたが、今回はそんな感じがしません。今日も子供が話しかけても無視し続け、明日は上の子は学校で日中いませんが、下の子は振替休日で家にいるのですが、ご飯とかちゃんと作るのかで不安です。
元々妻は携帯依存なところもあり(家の節約のため色々調べてるとのこと)、子供が話しかけているのに無視する、声を出してもうるせーなーと返したり…、子供が可哀想でなりません。
どうするのが良いのか迷っています。
【相手の年齢】35歳 専業主婦
【結婚年数】8年
【子供の有無】2人
【相談内容】子供2人を連れて家を出ようか迷っている。
きっかけは、先日自分が黙って子供2人を連れて実家に行ったこと。
なぜ実家に行ったかというと、その日妻がイライラしていて(風邪と生理痛)家にいても子供と自分にあたるので、実家に行きました。外遊びは秋花粉が酷いので止めろと言われて。
実家に行ったことを黙っていようとしましたが、子どもが喋ってしまい、ウソをついたと言われもう別れる、というような事を言われ、荷物をまとめられ、玄関先であんたが憎いとも言われました。今回ウソをついた事以外にも、以前親の誕生日を覚えない事をとても怒られ、今回も忘れてしまい、自分にも原因があり悪いとは思っています。
実は以前にも同じようなことがあり、その時は有耶無耶のまま元の家庭の感じに戻りましたが、今回はそんな感じがしません。今日も子供が話しかけても無視し続け、明日は上の子は学校で日中いませんが、下の子は振替休日で家にいるのですが、ご飯とかちゃんと作るのかで不安です。
元々妻は携帯依存なところもあり(家の節約のため色々調べてるとのこと)、子供が話しかけているのに無視する、声を出してもうるせーなーと返したり…、子供が可哀想でなりません。
どうするのが良いのか迷っています。
633離婚さんいらっしゃい
2023/10/09(月) 22:47:24.95634離婚さんいらっしゃい
2023/10/10(火) 12:39:58.88 職場の理解や協力が得られるなら、覚悟を決めるのもありだと思う。ていうか子供引き取るなら追い出せば。
635離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 07:56:52.05 >>633
>>634
昨日仕事に行っている間に、妻と義母で色々話していたみたいです。
別れる前提で、上の子供はもう母親について行く気満々で、下の子供は自分になりそうです。下の子供が今までお世話になりました、みたいな事を言ったみたいで糸が切れたと…
仕事の後、妻とも色々話しましたが、今回の嘘の事、自分の実家が好きじゃない理由等色々話し合いました。こちらも思うところはたくさんありますが、今行っても火に油だと思い何も言いませんでした。
話が出来たのでスッキリはしてますが、別れる前提の話だったので、これから仕事に行く前にもう一度再構築出来ないか確認してみます。
やっぱり子供を見ていると可哀想で、親は2人居た方がいいと思いました。
>>634
昨日仕事に行っている間に、妻と義母で色々話していたみたいです。
別れる前提で、上の子供はもう母親について行く気満々で、下の子供は自分になりそうです。下の子供が今までお世話になりました、みたいな事を言ったみたいで糸が切れたと…
仕事の後、妻とも色々話しましたが、今回の嘘の事、自分の実家が好きじゃない理由等色々話し合いました。こちらも思うところはたくさんありますが、今行っても火に油だと思い何も言いませんでした。
話が出来たのでスッキリはしてますが、別れる前提の話だったので、これから仕事に行く前にもう一度再構築出来ないか確認してみます。
やっぱり子供を見ていると可哀想で、親は2人居た方がいいと思いました。
636離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 08:14:46.00 下の子が中学出るぐらいまでは平静を装って準備しておいたほうがいいんじゃないですか
637離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 08:20:55.75 嫁に憎いと言われた時のあの目、思い出すなぁ〜
あれはもうどうしようもないよね
あれはもうどうしようもないよね
638離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 13:06:12.15 親は同居してなくてもいいけれど兄弟が離れるのは可哀想だな
うちも上は元嫁の所に行き、下は俺の所って話だったけど結局二人とも俺の所にきた
1人だけだったら寂しかったと思う
距離が離れてないなら頻繁に合わすようにしてあげて
うちも上は元嫁の所に行き、下は俺の所って話だったけど結局二人とも俺の所にきた
1人だけだったら寂しかったと思う
距離が離れてないなら頻繁に合わすようにしてあげて
639離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 21:37:17.53 635です。
皆さん色々とレス頂きありがとうございます。
とりあえず離婚は回避することができました。
仕事から帰ってきた時、上の子がニコニコ顔で飛びついてきて、引っ越さないんだね!ヤッター!と言ってました。
子供に申し訳ないことしたなと反省してます。
ただ、今後妻と義理家族とどう接するか、自分の両親と妻の関係をどうしようか、色々考えなければと思い、モヤモヤしています。
結婚したから可愛い子供ができた、でも結婚してなければこんな嫌な思いもしていなかった、考えれば考えるほど結婚して良かったのかわからなくなってます。
また同じようなことがあるとも限らないので、一応準備だけはしておこうと思います。その時はまたよろしくお願いします。
皆さん色々とレス頂きありがとうございます。
とりあえず離婚は回避することができました。
仕事から帰ってきた時、上の子がニコニコ顔で飛びついてきて、引っ越さないんだね!ヤッター!と言ってました。
子供に申し訳ないことしたなと反省してます。
ただ、今後妻と義理家族とどう接するか、自分の両親と妻の関係をどうしようか、色々考えなければと思い、モヤモヤしています。
結婚したから可愛い子供ができた、でも結婚してなければこんな嫌な思いもしていなかった、考えれば考えるほど結婚して良かったのかわからなくなってます。
また同じようなことがあるとも限らないので、一応準備だけはしておこうと思います。その時はまたよろしくお願いします。
640離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 21:37:47.07 635です。
皆さん色々とレス頂きありがとうございます。
とりあえず離婚は回避することができました。
仕事から帰ってきた時、上の子がニコニコ顔で飛びついてきて、引っ越さないんだね!ヤッター!と言ってました。
子供に申し訳ないことしたなと反省してます。
ただ、今後妻と義理家族とどう接するか、自分の両親と妻の関係をどうしようか、色々考えなければと思い、モヤモヤしています。
結婚したから可愛い子供ができた、でも結婚してなければこんな嫌な思いもしていなかった、考えれば考えるほど結婚して良かったのかわからなくなってます。
また同じようなことがあるとも限らないので、一応準備だけはしておこうと思います。その時はまたよろしくお願いします。
皆さん色々とレス頂きありがとうございます。
とりあえず離婚は回避することができました。
仕事から帰ってきた時、上の子がニコニコ顔で飛びついてきて、引っ越さないんだね!ヤッター!と言ってました。
子供に申し訳ないことしたなと反省してます。
ただ、今後妻と義理家族とどう接するか、自分の両親と妻の関係をどうしようか、色々考えなければと思い、モヤモヤしています。
結婚したから可愛い子供ができた、でも結婚してなければこんな嫌な思いもしていなかった、考えれば考えるほど結婚して良かったのかわからなくなってます。
また同じようなことがあるとも限らないので、一応準備だけはしておこうと思います。その時はまたよろしくお願いします。
641離婚さんいらっしゃい
2023/10/11(水) 22:00:43.85 離婚しても可愛い子は可愛い子だよ
1回ヒビいった物が元に戻るのかはわからんけど、子供の為に、子供を優先に頑張んな
1回ヒビいった物が元に戻るのかはわからんけど、子供の為に、子供を優先に頑張んな
642離婚さんいらっしゃい
2023/10/12(木) 02:15:55.79 635って誰?
紛らわしいから初出の番号でレス返して欲しいんだけど
いちいちレスさかのぼれるほど暇人じゃないし
紛らわしいから初出の番号でレス返して欲しいんだけど
いちいちレスさかのぼれるほど暇人じゃないし
643離婚さんいらっしゃい
2023/10/12(木) 07:00:38.30 とこんな過疎板に書き込む暇人が申されております
644離婚さんいらっしゃい
2023/10/12(木) 10:51:18.90 将来の離婚に備えて個人的なタンス預金がんばってください。
645離婚さんいらっしゃい
2023/10/12(木) 11:13:17.28 まぁしょーもないケンカだったんだろう
しかし、1度別れたい!と芽生えた感情は
お互いもう消せないんだよなぁ
しかし、1度別れたい!と芽生えた感情は
お互いもう消せないんだよなぁ
646離婚さんいらっしゃい
2023/10/16(月) 06:53:33.93 もう限界、我慢の限界
647離婚さんいらっしゃい
2023/10/16(月) 12:48:31.55 我慢する必要なんてない
別れちゃえ別れちゃえ
別れちゃえ別れちゃえ
648離婚さんいらっしゃい
2023/10/18(水) 13:36:26.86 価値観合わなさすぎて毎日ケンカ
649離婚さんいらっしゃい
2023/10/18(水) 21:58:27.63 我慢する必要なんてない
別れちゃえ別れちゃえ
別れちゃえ別れちゃえ
650離婚さんいらっしゃい
2023/10/19(木) 15:55:10.33 【32女】
【52】
【結婚12年】
【子供小学生3人幼稚園1人】
【相談内容】
1番は暴力が怖いから。性格の不一致、金銭感覚の不一致、育児方針の不一致もあり。
1.2年は酷い暴力はないですが、過去に殴られたり蹴られたり、首締められたり、包丁向けられたりした事があります。物に当たるので灰皿などをぶん投げられたこともあり。(全て浮気を疑われた事によるもの)ただし証拠がありません。昔は日記をつけてたのですが、この日記がバレたらやばいと思って捨ててしまいました。
8年前に未成年との浮気が発覚。妊娠中のため許して再建しましたが、今となっては自分のことは棚に上げて「浮気してないよね?」など言ってくるのも酷くストレスです。
子供たちにもすぐ手をあげるタイプで、自分では優しくなったと言っていますが、孫の手で真っ赤になるまで叩いたりします。私が間に入ろうとするとヒートアップします。本人曰く、言って分からないならしばくしない、だそうです。
過去には揺さぶられ症候群になるのではと言うくらいゆさぶったり、顔を叩き鼻血がでたり、蹴られて床に倒される(もちろんたんこぶできる)などなど、頻度は多少落ち着いてきたもののたまにキレてヤバいです。普段は優しいのと子供たちへの羽振りもいいので子供からは暴力以外では慕われているというところもあります。
また、妊娠中や産後も頻繁にセックスを求めてき、拒むと大変機嫌が悪くなりました。それで揉めて家を出てけと言われたこともありましたし、無理やりというのもありました。
他にも小さなことであれば、自分がやってもごめんごめんで済む話をわたしがしたらめちゃくちゃ怒るところや、私が昼夜働いててつらいことや(シングルであればもちろん昼夜働いて頑張るぞという気持ちにもなりますが、今は不満です)、エッチな番組を付けっぱなしにして子供が見てしまったり、頻繁に低貸のスロットや麻雀に行くこと、自分だけ「俺の日」があること、機嫌が悪いと子供たちもビクビクするし、夜飲みに出かけると帰ってくるのが怖いです。(包丁向けられたのがお酒入っているときなので今でもとても怖いです)
子供への影響もありますから、もちろん離婚すべきと思います。ですが、切り出したらどう出てくるか分からないので悩んでおります。母や姉には相談済で、離婚の話のあと殺された人のニュースもあるのでそれが怖いねということになり、まだ行動に移せておりまそん。どなたか背中を押して欲しいです。
【52】
【結婚12年】
【子供小学生3人幼稚園1人】
【相談内容】
1番は暴力が怖いから。性格の不一致、金銭感覚の不一致、育児方針の不一致もあり。
1.2年は酷い暴力はないですが、過去に殴られたり蹴られたり、首締められたり、包丁向けられたりした事があります。物に当たるので灰皿などをぶん投げられたこともあり。(全て浮気を疑われた事によるもの)ただし証拠がありません。昔は日記をつけてたのですが、この日記がバレたらやばいと思って捨ててしまいました。
8年前に未成年との浮気が発覚。妊娠中のため許して再建しましたが、今となっては自分のことは棚に上げて「浮気してないよね?」など言ってくるのも酷くストレスです。
子供たちにもすぐ手をあげるタイプで、自分では優しくなったと言っていますが、孫の手で真っ赤になるまで叩いたりします。私が間に入ろうとするとヒートアップします。本人曰く、言って分からないならしばくしない、だそうです。
過去には揺さぶられ症候群になるのではと言うくらいゆさぶったり、顔を叩き鼻血がでたり、蹴られて床に倒される(もちろんたんこぶできる)などなど、頻度は多少落ち着いてきたもののたまにキレてヤバいです。普段は優しいのと子供たちへの羽振りもいいので子供からは暴力以外では慕われているというところもあります。
また、妊娠中や産後も頻繁にセックスを求めてき、拒むと大変機嫌が悪くなりました。それで揉めて家を出てけと言われたこともありましたし、無理やりというのもありました。
他にも小さなことであれば、自分がやってもごめんごめんで済む話をわたしがしたらめちゃくちゃ怒るところや、私が昼夜働いててつらいことや(シングルであればもちろん昼夜働いて頑張るぞという気持ちにもなりますが、今は不満です)、エッチな番組を付けっぱなしにして子供が見てしまったり、頻繁に低貸のスロットや麻雀に行くこと、自分だけ「俺の日」があること、機嫌が悪いと子供たちもビクビクするし、夜飲みに出かけると帰ってくるのが怖いです。(包丁向けられたのがお酒入っているときなので今でもとても怖いです)
子供への影響もありますから、もちろん離婚すべきと思います。ですが、切り出したらどう出てくるか分からないので悩んでおります。母や姉には相談済で、離婚の話のあと殺された人のニュースもあるのでそれが怖いねということになり、まだ行動に移せておりまそん。どなたか背中を押して欲しいです。
651離婚さんいらっしゃい
2023/10/19(木) 23:11:16.97 逆上ってのは怖いわな
そんなヤツと結婚するのがそもそもの間違い
様子見ながら進め
そんなヤツと結婚するのがそもそもの間違い
様子見ながら進め
652離婚さんいらっしゃい
2023/10/22(日) 18:54:50.70 子供が4人もいるのかよ…
653離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 00:05:02.38 自分39歳
妻33歳
結婚5年目
子供4ヶ月(男)
妻が実家出産後4ヶ月たっても家に戻ってこない。いわゆるガルガル期が酷い。
夜泣きのせいか恐ろしく機嫌が悪く高圧的。
さらにこのまま実家に住むのが子供にとってベストだから(今の新居は俺実家近く)、俺から妻両親に同居させてくれと頭を下げて欲しい。俺も妻実家に同居して育児を分担して欲しい。妻両親に迷惑かけてるからケアして(お金?)。古い家なのでリフォーム資金出して欲しい。育児は24時間休み無しだから土日は変わって欲しい。仕事の復職はできず、実家で専業主婦になりたい。退職前で両親もお金ないのわかってる?自覚あんの? 新居に帰るとか、私達の面倒みれないでしょ? 姑とは絶対関わりたくない等
ついには要求のまないなら離婚してもいい、まで言ってきた。
新居は売って妻実家近くのマンションを借りる(職場はくっそ遠い)までは妥協していい。
それすら無理なら離婚する覚悟だけど、どう思いますか? 俺実家は嫁実家で同居したら、親子の縁を切るまで言われた
嫁は友達はほぼ居ない。母親べったりだったが、ガルガル期が酷すぎて母親との関係も悪化してそうに見えます。職場では育休前から孤立無援。嫁両親も定年前で、嫁仕事できないので、仮に離婚したら息子が不憫です。
それでも男親では親権は無理でしょうか?
妻33歳
結婚5年目
子供4ヶ月(男)
妻が実家出産後4ヶ月たっても家に戻ってこない。いわゆるガルガル期が酷い。
夜泣きのせいか恐ろしく機嫌が悪く高圧的。
さらにこのまま実家に住むのが子供にとってベストだから(今の新居は俺実家近く)、俺から妻両親に同居させてくれと頭を下げて欲しい。俺も妻実家に同居して育児を分担して欲しい。妻両親に迷惑かけてるからケアして(お金?)。古い家なのでリフォーム資金出して欲しい。育児は24時間休み無しだから土日は変わって欲しい。仕事の復職はできず、実家で専業主婦になりたい。退職前で両親もお金ないのわかってる?自覚あんの? 新居に帰るとか、私達の面倒みれないでしょ? 姑とは絶対関わりたくない等
ついには要求のまないなら離婚してもいい、まで言ってきた。
新居は売って妻実家近くのマンションを借りる(職場はくっそ遠い)までは妥協していい。
それすら無理なら離婚する覚悟だけど、どう思いますか? 俺実家は嫁実家で同居したら、親子の縁を切るまで言われた
嫁は友達はほぼ居ない。母親べったりだったが、ガルガル期が酷すぎて母親との関係も悪化してそうに見えます。職場では育休前から孤立無援。嫁両親も定年前で、嫁仕事できないので、仮に離婚したら息子が不憫です。
それでも男親では親権は無理でしょうか?
654離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 01:34:11.89 その状態から親権取るのはほぼ無理かと。
実家で子育ての方が100%楽だから戻りたくないだろうね。
お金がないのなら同居のほうがお金は溜まるかもよ。
子供は最後ホントにお金掛かるから。
実家で子育ての方が100%楽だから戻りたくないだろうね。
お金がないのなら同居のほうがお金は溜まるかもよ。
子供は最後ホントにお金掛かるから。
655離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 02:05:25.44 >>653
4ヶ月?
実家依存性丸出しの甘えん坊ガキ母親が子供作っちゃったパターンだわな
俺は2ヶ月でも戻りたくない、言われて「約束は1ヶ月だから駄目だ」と2ヶ月で戻したんだけど、その後ガルガルなんかね?完全に精神障害者みたいな感じになって3ヶ月後実家に送還、子供1歳の誕生日も祝えず子供との1年間の9ヶ月は嫁実家で過ごしやがった
だから離婚してるんだけどな
で親権だがまず無理
同じ思いをしてる先輩らが沢山いるから興味あったら初めから熟読してみなよ
【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1690575040/
4ヶ月?
実家依存性丸出しの甘えん坊ガキ母親が子供作っちゃったパターンだわな
俺は2ヶ月でも戻りたくない、言われて「約束は1ヶ月だから駄目だ」と2ヶ月で戻したんだけど、その後ガルガルなんかね?完全に精神障害者みたいな感じになって3ヶ月後実家に送還、子供1歳の誕生日も祝えず子供との1年間の9ヶ月は嫁実家で過ごしやがった
だから離婚してるんだけどな
で親権だがまず無理
同じ思いをしてる先輩らが沢山いるから興味あったら初めから熟読してみなよ
【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1690575040/
656離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 02:41:50.17 当初の産後育児分担はどうする予定だったの?いくら育休中といっても全部妻任せというのも無責任な気はする。
後、嫁の心配が金と子育てに集中しているのは良く分かったんだけど今嫁と子供の生活費は誰が出している?
まあ期限を決めて土日に妻実家に行って育児するぐらいまでかね、新居売却や嫁実家のリフォーム費まで本気で要求されたら俺だったら離婚するわ
後、嫁の心配が金と子育てに集中しているのは良く分かったんだけど今嫁と子供の生活費は誰が出している?
まあ期限を決めて土日に妻実家に行って育児するぐらいまでかね、新居売却や嫁実家のリフォーム費まで本気で要求されたら俺だったら離婚するわ
657離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 07:24:19.86 >>656
そこまでやる男がいるから女がどんどん怠け者になる
昭和期までのように過去はずっと産後一ヶ月で夫実家に戻っていた時代だってあった。今は男も独立するのがほぼ当たり前であり、その覚悟で子供産む覚悟じゃなきゃならん
生んでから実家頼るとか
婚姻契約違反
だわ、女側のな
こういうバカ女が多過ぎる
まあ、世の中ナメてる女が多過ぎるから(インスタ映えだのそんなの考えてる低能ばかり)こういう事になってるんだろ
男側はやってない人間はある程度いるって言えばいるけど、大半はこなしているよ
まず家庭に金稼いでこなきゃならんのだから、子どもや女の戯れ言にいちいち「全部」は耳傾けてられないんだよ
こっちは「仕事」あるんだよ、昼寝出来る立場とは違うんだ、例え夜三時間ごとに子どもに起こされてても子どもが寝てる間、寝てられるだろ
仕事はそうはいかねえんだからさ
そこまでやる男がいるから女がどんどん怠け者になる
昭和期までのように過去はずっと産後一ヶ月で夫実家に戻っていた時代だってあった。今は男も独立するのがほぼ当たり前であり、その覚悟で子供産む覚悟じゃなきゃならん
生んでから実家頼るとか
婚姻契約違反
だわ、女側のな
こういうバカ女が多過ぎる
まあ、世の中ナメてる女が多過ぎるから(インスタ映えだのそんなの考えてる低能ばかり)こういう事になってるんだろ
男側はやってない人間はある程度いるって言えばいるけど、大半はこなしているよ
まず家庭に金稼いでこなきゃならんのだから、子どもや女の戯れ言にいちいち「全部」は耳傾けてられないんだよ
こっちは「仕事」あるんだよ、昼寝出来る立場とは違うんだ、例え夜三時間ごとに子どもに起こされてても子どもが寝てる間、寝てられるだろ
仕事はそうはいかねえんだからさ
658離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 09:53:27.38659離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 14:40:37.23 653です
話し合おうとした結果、妻は向こうの両親も同席しないと嫌だと言うので、数で負けないようにこちらの両親含む6者で協議することになりました
妻は俺の両親参加を嫌がっていました。自分のことを棚に上げて俺がマザコンとか私はあなたのお母さんじゃないとか自分では決定できないにか等、意味不明なことを言ってました。無意識的に妻自身が重度の実家依存ということは理解しているようです
話し合おうとした結果、妻は向こうの両親も同席しないと嫌だと言うので、数で負けないようにこちらの両親含む6者で協議することになりました
妻は俺の両親参加を嫌がっていました。自分のことを棚に上げて俺がマザコンとか私はあなたのお母さんじゃないとか自分では決定できないにか等、意味不明なことを言ってました。無意識的に妻自身が重度の実家依存ということは理解しているようです
660離婚さんいらっしゃい
2023/11/13(月) 14:56:43.28 おつかれさん
6者協議は結果オーライだと思うぞ
子育てを経験した親目線でアドバイスをくれるかもしれないし、決裂したらすぐに離婚できて後から離婚報告しなくて住む
6者協議は結果オーライだと思うぞ
子育てを経験した親目線でアドバイスをくれるかもしれないし、決裂したらすぐに離婚できて後から離婚報告しなくて住む
661離婚さんいらっしゃい
2023/11/14(火) 12:09:51.33 いくらなんでもその嫁は無理だろう
話をしてちゃんといい嫁になるとは思えない
話をしてちゃんといい嫁になるとは思えない
662離婚さんいらっしゃい
2023/11/14(火) 16:38:13.82 ありがとう
育児の方が大変という癖に、俺が1年育休(俺母のサポートは頼む)で妻復職案は検討すらしてくれません。俺育休で妻実家専業主婦なら良いそうです。とにかく子供のために妻実家で専業しかダメみたいです。
もう一度、妻実家でなければ離婚とか言いだしたら、受けて離婚するつもりです
最後に「親権取るならちゃんと責任取って育てろよ。仕事辞められないぞ、両親定年だから頼れないじ介護もあるぞ」と言ってやるつもりです
育児の方が大変という癖に、俺が1年育休(俺母のサポートは頼む)で妻復職案は検討すらしてくれません。俺育休で妻実家専業主婦なら良いそうです。とにかく子供のために妻実家で専業しかダメみたいです。
もう一度、妻実家でなければ離婚とか言いだしたら、受けて離婚するつもりです
最後に「親権取るならちゃんと責任取って育てろよ。仕事辞められないぞ、両親定年だから頼れないじ介護もあるぞ」と言ってやるつもりです
663離婚さんいらっしゃい
2023/11/14(火) 23:30:59.90 >>662
女は里帰り出産すると本来の性格がまるわかりになるよなあ。子どもはジジババ頼り、メシは上げ膳据え膳だもんそりゃ旦那のもとになんて帰りたくなくなるってもんだ
大半の女親はそこで娘を叱って旦那のもとに帰すんだけど、最近はそれも出来ないダメ親が沢山いるから実家依存性が沢山いて、男性の結婚したくない理由の一つになっている
参考
日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1696338246/
女は里帰り出産すると本来の性格がまるわかりになるよなあ。子どもはジジババ頼り、メシは上げ膳据え膳だもんそりゃ旦那のもとになんて帰りたくなくなるってもんだ
大半の女親はそこで娘を叱って旦那のもとに帰すんだけど、最近はそれも出来ないダメ親が沢山いるから実家依存性が沢山いて、男性の結婚したくない理由の一つになっている
参考
日本の女は“寄生虫w” であり、“怠け者w” ★18
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1696338246/
664離婚さんいらっしゃい
2023/11/15(水) 13:36:18.42 そもそも昔は兄弟がいて結婚していれば実家には帰れなっかったりした。特に出戻りの小姑とか兄弟の結婚の際に最悪だから、実家も拒否したりした。今は初手で連れ去りが多すぎる
665離婚さんいらっしゃい
2023/11/17(金) 12:42:40.34 653です
6者協議中に、嫁が実家暮らしが必要なのは嫁両親の介護問題もあるからだと主張して、「ならなぜ貴女が仕事辞めるの? 同居息子に依存する気?」と俺両親が激怒。このタイミングで言ってきたのも、子供を確保しているので、どんな主張も通ると判断したからでしょう。俺両親は介護施設に入る資金を確保してますが、向こうは無いそうです。ならなぜレクサスとか買って、贅沢していたのか。俺の資金を当てにしてたのか
6者協議は無事決裂しました。しばらく別居し、向こうに謝罪の意思が無い限りは離婚です。
というか、俺の方が愛想がつきました。男なので親権は無理ですが、あの妻に育てられる息子が不憫でなりません。妻は離婚後も平気で依存してきそうです
6者協議中に、嫁が実家暮らしが必要なのは嫁両親の介護問題もあるからだと主張して、「ならなぜ貴女が仕事辞めるの? 同居息子に依存する気?」と俺両親が激怒。このタイミングで言ってきたのも、子供を確保しているので、どんな主張も通ると判断したからでしょう。俺両親は介護施設に入る資金を確保してますが、向こうは無いそうです。ならなぜレクサスとか買って、贅沢していたのか。俺の資金を当てにしてたのか
6者協議は無事決裂しました。しばらく別居し、向こうに謝罪の意思が無い限りは離婚です。
というか、俺の方が愛想がつきました。男なので親権は無理ですが、あの妻に育てられる息子が不憫でなりません。妻は離婚後も平気で依存してきそうです
666離婚さんいらっしゃい
2023/11/17(金) 13:57:04.00 そこまでなってて修復無理だろう
その嫁があなたの両親を愛してくれるん?
あなたも向こうの両親を大切に出来る?
結婚てあなたと嫁だけの事ではないし
2人は結婚するべきではなかったのよ
その嫁があなたの両親を愛してくれるん?
あなたも向こうの両親を大切に出来る?
結婚てあなたと嫁だけの事ではないし
2人は結婚するべきではなかったのよ
667離婚さんいらっしゃい
2023/11/17(金) 15:14:18.68 残念だけど決裂したなら仕方がない
嫁一家にタカられる前に逃げられて良かったのかも知れないよ
俺両親は味方になってくれるだろうしそれも安心材料
嫁一家にタカられる前に逃げられて良かったのかも知れないよ
俺両親は味方になってくれるだろうしそれも安心材料
668離婚さんいらっしゃい
2023/11/17(金) 15:23:49.18 結局憎しみ以外何も残らない
669離婚さんいらっしゃい
2023/11/17(金) 21:28:49.06 >>665
完全に「縁」切る態度で離婚した方がいいね
子どもはかわいいと思うけど、その歳じゃあんまり子どもの記憶に残ってもいないだろうし
弁護士たてずに両家で話し合って、養育費無しで済ますのが一番の良策かと
なぜかって?
子ども作っちゃっいけない「バカガキ母親」が子供産んじゃったからだよ、それを面倒みるのは母親側の親族でやるのが当然だろ。これが筋道
父親側の意見も何一つ聞かず、子供産んだだけでやりたい放題のバカ女は今後養育費受け取れない法律作らないとダメなんだよ、我慢が出来ないバカなんだから
完全に「縁」切る態度で離婚した方がいいね
子どもはかわいいと思うけど、その歳じゃあんまり子どもの記憶に残ってもいないだろうし
弁護士たてずに両家で話し合って、養育費無しで済ますのが一番の良策かと
なぜかって?
子ども作っちゃっいけない「バカガキ母親」が子供産んじゃったからだよ、それを面倒みるのは母親側の親族でやるのが当然だろ。これが筋道
父親側の意見も何一つ聞かず、子供産んだだけでやりたい放題のバカ女は今後養育費受け取れない法律作らないとダメなんだよ、我慢が出来ないバカなんだから
670離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 01:40:46.17 >>669
バカガキ母親ってのは同意
でも、脅迫されたり、強制的に結婚した訳じゃないはず
子供だって犯されて射精させられたわけでもねーだろ
彼女の本質を見抜けなかった父親にも責任は充分にあるよ
養育費ってのはそこの親としての責任の費用
バカガキ母親ってのは同意
でも、脅迫されたり、強制的に結婚した訳じゃないはず
子供だって犯されて射精させられたわけでもねーだろ
彼女の本質を見抜けなかった父親にも責任は充分にあるよ
養育費ってのはそこの親としての責任の費用
671離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 06:28:08.19 >>670
そこが日本民法の「悪法」たるゆえんwww
ハーグ条約って知ってる?
色んな国で日本の「母親」が強すぎて困ってますよw
養育費?
この国以外では、夫の子供を勝手に連れ去るのは
誘拐罪
になる国だってあるんだが?
誰だって実家の方が楽でいいよなあ
ジジババは勝手に面倒見てくれて、上げ膳据え膳
こんな待遇してる実家なのに、二人で子育てしよう、とかwww
ありえねえーwww
バカガキ女の脳ミソが今、80%ぐらいだろwww
そこが日本民法の「悪法」たるゆえんwww
ハーグ条約って知ってる?
色んな国で日本の「母親」が強すぎて困ってますよw
養育費?
この国以外では、夫の子供を勝手に連れ去るのは
誘拐罪
になる国だってあるんだが?
誰だって実家の方が楽でいいよなあ
ジジババは勝手に面倒見てくれて、上げ膳据え膳
こんな待遇してる実家なのに、二人で子育てしよう、とかwww
ありえねえーwww
バカガキ女の脳ミソが今、80%ぐらいだろwww
672離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 07:01:46.42 >>665
離婚するのは構わんが養育費の問題もある
接見も出来ない話はよく聞くな
調停はあてにならん、あれほど役に立たない人間を俺は初めて見たからな
まあ、一切拒否でやりきるか、一発逆転かを狙うかだな
どちらにしろ、百ゼロの回答にした方が後腐れないぞ
離婚するのは構わんが養育費の問題もある
接見も出来ない話はよく聞くな
調停はあてにならん、あれほど役に立たない人間を俺は初めて見たからな
まあ、一切拒否でやりきるか、一発逆転かを狙うかだな
どちらにしろ、百ゼロの回答にした方が後腐れないぞ
673離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 08:03:57.11674離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 08:39:07.47 外圧で海外基準にコペルニクス的転回してくれ
675離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 11:06:45.63 連れ去りは昭和からあった日本女性の文化。そこに弁護士が入って、DVモラハラを主張し、そのまま離婚という形式が成立した。
虐待の大半が女親によるものだから、その理屈で言うといつか連れ去りの男女比は逆転する。(男側の連れ去りの方が多くなる)。
女が被害者側になったらコペルニクス的大変換が起こるよ、連れ去りは良くない、話し合いましょうってね
あるいはジャニーズ問題みたいに、国連からマスコミ含めて勧告を受けるか
虐待の大半が女親によるものだから、その理屈で言うといつか連れ去りの男女比は逆転する。(男側の連れ去りの方が多くなる)。
女が被害者側になったらコペルニクス的大変換が起こるよ、連れ去りは良くない、話し合いましょうってね
あるいはジャニーズ問題みたいに、国連からマスコミ含めて勧告を受けるか
676離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 13:14:32.04 誘拐しといて養育費払えは意味わからんわな
共同親権にならないんだったら、親権を希望するが取られた場合は養育費の支払いは免除されないと、ただただ全てをむしり取られるだけになってしまう
それも大抵の場合は男が一方的にな
共同親権にならないんだったら、親権を希望するが取られた場合は養育費の支払いは免除されないと、ただただ全てをむしり取られるだけになってしまう
それも大抵の場合は男が一方的にな
677離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 13:53:56.56 ジェンダー平等を主張するくせに、女性による連れ去りには答えない日本のフェミ。国際問題になって初めて渋々報道する日本のマスコミはジャニーズ問題と同じ。なんの反省もない
678離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 21:31:27.53 そんな女を選んだ男にも問題があることは忘れるな
お前ら銃を突きつけられて婚姻届に判を押したんじゃねーんだろ?
親人質に取られて中出ししたんじゃねーんだろ?
バカ嫁を見抜けなかった男にも責任はある
見てて滑稽だから程々にしてくれ
お前ら銃を突きつけられて婚姻届に判を押したんじゃねーんだろ?
親人質に取られて中出ししたんじゃねーんだろ?
バカ嫁を見抜けなかった男にも責任はある
見てて滑稽だから程々にしてくれ
679離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 21:52:32.19 はいはい
男のせい男のせい
男のせい男のせい
680離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 21:59:36.19 別に男だけが悪いとか言ってねーよ
自分の見る目の無さを棚に上げてごちゃごちゃ言ってるのがかっこ悪いと言ってるだけ
自分自身にも責任持てや
1番の被害者は子供
自分の見る目の無さを棚に上げてごちゃごちゃ言ってるのがかっこ悪いと言ってるだけ
自分自身にも責任持てや
1番の被害者は子供
681離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 22:01:43.55 出会いはマッチングアプリ?
何か連れ去られてるの恋愛経験の乏しい人達のような気がする
何か連れ去られてるの恋愛経験の乏しい人達のような気がする
682離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 23:16:06.60 妻側は圧倒的に長女一人娘実家依存が連れ去るイメージ
男側はモテも非モテもいるので、一概にはいえないわ
そもそも連れ去りは国際問題にもなってるし、マッチングアプリは関係ないよ
男側はモテも非モテもいるので、一概にはいえないわ
そもそも連れ去りは国際問題にもなってるし、マッチングアプリは関係ないよ
683離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 23:57:19.65 続報か次の人どうぞー
684離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 23:58:23.43 話広げなくても、ここでボヤいてる奴は非モテだろ🤣
女見る目なかったんだろね
女見る目なかったんだろね
685離婚さんいらっしゃい
2023/11/18(土) 23:58:56.44 >>681
その通り🤣
その通り🤣
686離婚さんいらっしゃい
2023/11/19(日) 00:58:33.01 なぜ急にマッチングアプリに話を広げたの?
687離婚さんいらっしゃい
2023/11/19(日) 08:21:56.92 連れ去りした奴の寝言だろ
688離婚さんいらっしゃい
2023/11/19(日) 10:45:35.40 モテなさそうだからマッチングアプリとかでの結婚っぽくはあるよな
で、デキ婚
で、デキ婚
689離婚さんいらっしゃい
2023/11/19(日) 10:46:50.59 >>687
連れ去りして子供育ててるヤツがこんなとこ見ないだろw
連れ去りして子供育ててるヤツがこんなとこ見ないだろw
690離婚さんいらっしゃい
2023/11/20(月) 11:35:20.46 早くに結婚か遅くに結婚したら離婚率高そう
俺は早い口
俺は早い口
691離婚さんいらっしゃい
2023/11/20(月) 13:18:21.58 言うて長女一人娘実家暮らし非正規、無免許、友達いない女をリスクが高いと除外すると、「普通の女」はほとんどいなくなるしな。実家暮らしも非正規も実家依存も、女の方が多いし
692離婚さんいらっしゃい
2023/11/20(月) 20:52:10.81693離婚さんいらっしゃい
2023/11/20(月) 22:01:10.71 >>692
昔はそんな女がたくさんいたのか?
昔はそんな女がたくさんいたのか?
694離婚さんいらっしゃい
2023/11/21(火) 13:14:06.82 >>693
今とは基準が違うんだよ。
例えば、昔は男の実家暮らしも普通だったからな
それを毛嫌いして「こどおじ」という言葉を作ってマウントをとったら「こどおば」というブーメランが帰ってきて、実家暮らしが多い女に突き刺さって、「普通の女」から崩れ落ちたみたいな
長男とかも、長女にブーメランが帰ってくるのだろう
今とは基準が違うんだよ。
例えば、昔は男の実家暮らしも普通だったからな
それを毛嫌いして「こどおじ」という言葉を作ってマウントをとったら「こどおば」というブーメランが帰ってきて、実家暮らしが多い女に突き刺さって、「普通の女」から崩れ落ちたみたいな
長男とかも、長女にブーメランが帰ってくるのだろう
695離婚さんいらっしゃい
2023/11/21(火) 20:29:46.15 あなたはそんな現代の女と結婚出来るレベルにないというだけでは
696離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 10:41:36.46 【自分の年齢・性別】
39歳 男
【相手の年齢】
29歳
【結婚年数】
5年目
【子供の有無】
無
【相談内容】
私 360万 相手 160万
離婚したい
毎日気を使って怒らせないように会話をする日も疲れました。
不倫も何もしてないのに「他の女にはなんでもするんでしょ?」と言われるのも疲れる。
浮気はしたことあるが最近になって動画でバレたみたい。
婚約する前でそれから一度も連絡とってない。
その時の会話なんて忘れていて動画で言っていると言われても覚えてない。
前の携帯に残っていた動画だが今は消えている。
人の携帯を勝手に見て後輩女にラインしてたの見て疑われる。
話合いをしようとすると泣き喚き激しくなると殴る・蹴る・物を投げるといろいろされる。
言い方が気に食わないとかで怒って殴られる。
携帯も投げるので3台はぶっ壊している。
付き合った当初から携帯を覗くとかは日常茶飯事
後輩女とのラインは何が悪いかも理解できない
趣味の集まりで練習終わった後に「コンビニ集合ね」といれただけ
しかもそれは男女もいて二人だけではない。
先も言ったが話し合いは相手が泣き喚くので第三者いれて話したい。
そこまで疑う相手であれば離婚してほしい。
相手は若いので次は絶対見つかると思う。
弁護士に話し聞いた方がいいと思いますか?
39歳 男
【相手の年齢】
29歳
【結婚年数】
5年目
【子供の有無】
無
【相談内容】
私 360万 相手 160万
離婚したい
毎日気を使って怒らせないように会話をする日も疲れました。
不倫も何もしてないのに「他の女にはなんでもするんでしょ?」と言われるのも疲れる。
浮気はしたことあるが最近になって動画でバレたみたい。
婚約する前でそれから一度も連絡とってない。
その時の会話なんて忘れていて動画で言っていると言われても覚えてない。
前の携帯に残っていた動画だが今は消えている。
人の携帯を勝手に見て後輩女にラインしてたの見て疑われる。
話合いをしようとすると泣き喚き激しくなると殴る・蹴る・物を投げるといろいろされる。
言い方が気に食わないとかで怒って殴られる。
携帯も投げるので3台はぶっ壊している。
付き合った当初から携帯を覗くとかは日常茶飯事
後輩女とのラインは何が悪いかも理解できない
趣味の集まりで練習終わった後に「コンビニ集合ね」といれただけ
しかもそれは男女もいて二人だけではない。
先も言ったが話し合いは相手が泣き喚くので第三者いれて話したい。
そこまで疑う相手であれば離婚してほしい。
相手は若いので次は絶対見つかると思う。
弁護士に話し聞いた方がいいと思いますか?
697離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 14:31:10.73 結婚なんて片方が無理と思った時点で破綻している
それでも子供の為と無理して続ける
子供がいないなら好きにしなさい
それでも子供の為と無理して続ける
子供がいないなら好きにしなさい
698離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 15:52:08.74 弁護士入れて直接連絡取らない方がいいんじゃない
699離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 15:59:55.91 ただのDVじゃないの?
まあ浮気したアンタも悪いから喧嘩両成敗で離婚できるでしょ
まあ浮気したアンタも悪いから喧嘩両成敗で離婚できるでしょ
700離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 16:54:45.03 婚約前の話で成敗されちゃってるよ
701696
2023/11/24(金) 18:35:38.77 やっぱり弁護士入れて連絡禁止した方がいいですよね。
DVですよね。
両成敗で離婚できますかね?
不倫ではないんですけどね。
DVですよね。
両成敗で離婚できますかね?
不倫ではないんですけどね。
702離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 20:49:58.40 >>701
今まで色んな事情の夫婦聞いてきたけど、アンタの嫁少し異常だな
独占欲が強いと言えば言葉はいいけど、嫉妬心深いという感じかな?(ちなみに嫉妬という単語、両方女辺だろw、ここがミソ)
なんか最初から読んでたけど、アンタの奥さんは少し精神科通った方がいいレベルだと思われる
私の勝手な判断だと「境界性人格障害」ってのがあってね
俺も離婚する前にすみからすみまでよんで離婚した訳なんだけど
岡田尊司著
パーソナリティー障害
って本があるから買って全部読んでみるといいよ
けど俺の体験談や↑の本はもう古くて新しく詳しく書いてある本があるかも知れないね
まあ、↑の本は「境界性」のなんたるかを知らない人達の最初の本としては非常にわかりやすく書いてあるのでオススメするよ
今まで色んな事情の夫婦聞いてきたけど、アンタの嫁少し異常だな
独占欲が強いと言えば言葉はいいけど、嫉妬心深いという感じかな?(ちなみに嫉妬という単語、両方女辺だろw、ここがミソ)
なんか最初から読んでたけど、アンタの奥さんは少し精神科通った方がいいレベルだと思われる
私の勝手な判断だと「境界性人格障害」ってのがあってね
俺も離婚する前にすみからすみまでよんで離婚した訳なんだけど
岡田尊司著
パーソナリティー障害
って本があるから買って全部読んでみるといいよ
けど俺の体験談や↑の本はもう古くて新しく詳しく書いてある本があるかも知れないね
まあ、↑の本は「境界性」のなんたるかを知らない人達の最初の本としては非常にわかりやすく書いてあるのでオススメするよ
703離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 21:02:09.02 両成敗かどうかは分からんが離婚はできるよ
とっとと弁護士入れて離婚推奨
家にいても全く休まらなさそうだし夫婦関係が破綻してる
とっとと弁護士入れて離婚推奨
家にいても全く休まらなさそうだし夫婦関係が破綻してる
704離婚さんいらっしゃい
2023/11/24(金) 23:56:57.95 離婚したい!
って言えば出来るでしょ
嫌なら変えろ!でいいのでは?
って言えば出来るでしょ
嫌なら変えろ!でいいのでは?
705離婚さんいらっしゃい
2023/11/25(土) 00:01:39.37 男は腕や鼓膜破られてやっとDVで離婚できるって聞いたぞ
706離婚さんいらっしゃい
2023/11/25(土) 00:22:50.60707離婚さんいらっしゃい
2023/11/25(土) 13:16:04.31 協議離婚ならいくらでも出来るでしょ?
子供いなくて仲悪くてなんの為に何が楽しくて一緒にいるの?
子供いなくて仲悪くてなんの為に何が楽しくて一緒にいるの?
708離婚さんいらっしゃい
2023/11/25(土) 14:42:57.54 そりゃ依存するだろ
金ズルなんだから
そんな癇癪持ちの女が働けるわけないし
金ズルなんだから
そんな癇癪持ちの女が働けるわけないし
709離婚さんいらっしゃい
2023/11/25(土) 23:29:36.18 >>5
え〜私なら即別れるわ
え〜私なら即別れるわ
710696
2023/11/27(月) 09:36:08.91711696
2023/11/27(月) 09:37:10.00712離婚さんいらっしゃい
2023/11/27(月) 12:39:17.86 >>711
交際当初から嫉妬深い人と知っていて
女性とLINEするのの何が悪いかわかりませんはバカなのかわざとなのか
>結婚する前は「私変わるから」と言って土下座までしてきても結局変わらずじまいです。
696は変わったのか?
変わろうとする嫁を支えたか
変わると言ったのは嫁だから嫁だけ頑張ればいいと思っていないか
相手の土下座に自分優位を錯覚していなかったか
>自分でもなぜ一緒にいるのかがわかりません。
執着の一部は復讐心だろう
無思慮に煽られた悋気に苛まれてきた恨み(嫁視点)
「今は浮気していない」とか「あれは浮気じゃない」は禁句
嫁の嫉妬心を擁護はしないが
696が被害者面していると悪化するだけなので書いてみた
交際当初から嫉妬深い人と知っていて
女性とLINEするのの何が悪いかわかりませんはバカなのかわざとなのか
>結婚する前は「私変わるから」と言って土下座までしてきても結局変わらずじまいです。
696は変わったのか?
変わろうとする嫁を支えたか
変わると言ったのは嫁だから嫁だけ頑張ればいいと思っていないか
相手の土下座に自分優位を錯覚していなかったか
>自分でもなぜ一緒にいるのかがわかりません。
執着の一部は復讐心だろう
無思慮に煽られた悋気に苛まれてきた恨み(嫁視点)
「今は浮気していない」とか「あれは浮気じゃない」は禁句
嫁の嫉妬心を擁護はしないが
696が被害者面していると悪化するだけなので書いてみた
713離婚さんいらっしゃい
2023/11/27(月) 13:13:38.24714離婚さんいらっしゃい
2023/11/27(月) 16:48:41.70 まあそいつを選んだ自分の責任ってのもあるわな
一方的に籍入れられた訳でなく自分の判断も当然あるわけだし
一方的に籍入れられた訳でなく自分の判断も当然あるわけだし
715696
2023/11/27(月) 17:15:13.69 >>711 さん
付き合う前にお互いに異性の友人はいるから理解してねと言われてました。
結果異性の友達はもちろん同性の友達も減りましたが。
変わるのは嫁だけでいいと思ってます。
人を変えるのは難しいので結局本人の意識次第だと思うので。
付き合った当初は訳も分からず不機嫌になり泣いて喚いてしていた時に
私自身に問題があるんだと思って喧嘩した時に当時の嫁に言われたことに対して
変わらないといけないと感じ努力してきた感じですね。
それ以上にさらに言われてきてもう変わらなくていいやと思った次第です。
土下座に関しては優位に立てるとは微塵も思ってなかったです。
土下座するくらいなら最初するなよと思ってました。
配慮が足りなかったですかね?
そうですね。
嫁からは「あんたのせいでこうなった」とは言われたことがあります。
嫁の元カレとは話すことありますて昔からの気質みたいですが。
付き合う前にお互いに異性の友人はいるから理解してねと言われてました。
結果異性の友達はもちろん同性の友達も減りましたが。
変わるのは嫁だけでいいと思ってます。
人を変えるのは難しいので結局本人の意識次第だと思うので。
付き合った当初は訳も分からず不機嫌になり泣いて喚いてしていた時に
私自身に問題があるんだと思って喧嘩した時に当時の嫁に言われたことに対して
変わらないといけないと感じ努力してきた感じですね。
それ以上にさらに言われてきてもう変わらなくていいやと思った次第です。
土下座に関しては優位に立てるとは微塵も思ってなかったです。
土下座するくらいなら最初するなよと思ってました。
配慮が足りなかったですかね?
そうですね。
嫁からは「あんたのせいでこうなった」とは言われたことがあります。
嫁の元カレとは話すことありますて昔からの気質みたいですが。
716696
2023/11/27(月) 17:18:20.97717離婚さんいらっしゃい
2023/11/27(月) 19:43:53.08 >>714
そのフレーズはクソ嫁の時にだけ出てくるよな
そのフレーズはクソ嫁の時にだけ出てくるよな
718離婚さんいらっしゃい
2023/11/28(火) 09:49:43.02 >>714
変わるっていう女の言葉を信じた男が悪いってこと?
変わるっていう女の言葉を信じた男が悪いってこと?
719離婚さんいらっしゃい
2023/11/28(火) 21:30:04.80 >>718
なんでそんなに極端なの?
お互いが相手を選んだんでしょ?
子供じゃねーんだし
相手が悪いのは前提としても、それを見極められなかった自分自身にも責任は出てくる
両方責任があるって言ってるんだよ
本人は認めてんじゃん
政略結婚でも監禁されて判押した訳でもないんだろ
なんでそんなに極端なの?
お互いが相手を選んだんでしょ?
子供じゃねーんだし
相手が悪いのは前提としても、それを見極められなかった自分自身にも責任は出てくる
両方責任があるって言ってるんだよ
本人は認めてんじゃん
政略結婚でも監禁されて判押した訳でもないんだろ
720離婚さんいらっしゃい
2023/11/29(水) 11:51:32.47 でも確かに、結婚前に「私が変わる」、みたいなセリフが出てきた時点で、うまくいく関係ではないわな(ソースはウチ)
721離婚さんいらっしゃい
2023/11/29(水) 14:53:13.24 でも信じた夫にも責任がある、は開き直りにしか思えないな。
DV被害妻に、夫を信じた貴女が悪いって言ったら、傷口に塩をもるようなものだし
夫の傷口に平気で塩をもるヤツはいるみたいだけど
DV被害妻に、夫を信じた貴女が悪いって言ったら、傷口に塩をもるようなものだし
夫の傷口に平気で塩をもるヤツはいるみたいだけど
722離婚さんいらっしゃい
2023/11/29(水) 16:45:28.69 自分の非や責任を認められない人って見てて哀れ
100%相手が悪い!って喚いてる人の周りの人って大変そう
ハイハイそうねー相手が悪いよねー
って子供の面倒見てる感じだろうな
100%相手が悪い!って喚いてる人の周りの人って大変そう
ハイハイそうねー相手が悪いよねー
って子供の面倒見てる感じだろうな
723離婚さんいらっしゃい
2023/11/30(木) 12:58:40.44 まあ711の妻の内面は子供だろうな
724離婚さんいらっしゃい
2023/12/01(金) 21:47:48.43 【非婚化の真の原因とそれに対する国家的対処法】 (コピペ)
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくった
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレと心から愛しあっていたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嫁入り前の女子中高生を食い物にし責任だけを押付けた人たちと、遥か年上の爺さんたちに大喜びで自らを売り慰安婦となった女子中高生たち)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ後、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定する
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生「30代〜60代の男は同世代の女と結婚しろお!男女平等!遥か年下の女に結婚を求めるなあ!そんなの嫌に決まっとるだろがあ!」
↓
政府は残飯処理を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性犯罪被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
女子高生のセックスを禁圧するのみで合法的にできる環境を一切整えないのは女子高生の幸福追求権に対する重大な人権侵害でもあります
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
90年代初頭、マスコミやテレビが「女子中高生の買春」を「援助交際」という言葉に置き換え、恋愛至上主義のもと未成年の少女らに恋愛とセックスを煽りまくった
(恋愛と結婚は別、処女は恥ずかしい、婚前セックスでも愛があれば素晴らしい、だから処女を捧げた元カレと心から愛しあっていたと言えば非処女(肉便器・汚物)でも問題なく結婚してもらえるよ、必ず最後に愛は勝つ!)
↓
恋愛至上主義に洗脳された女子高生が恋愛とセックスに明け暮れる、その一方で団塊世代ら主として中高年世代による女子高生の援助交際が大ブームとなる
(マスコミ団塊大勝利!年金・介護もバッチリOK、肉便器・汚物処理は下の世代!嫁入り前の女子中高生を食い物にし責任だけを押付けた人たちと、遥か年上の爺さんたちに大喜びで自らを売り慰安婦となった女子中高生たち)
↓
何年間もたっぷりと時間をかけ十分に楽しんだ後、90年代末にその国会議員ら自ら淫行条例と児ポ法を制定する
(結婚のみが女子高生とセックスする唯一の手段となる)
↓
結婚するなら美処女な女子高生!
16過ぎたら行き遅れの年増!18過ぎたら大年増!姉やは15で嫁に行き!
→結婚に失敗した独身非処女ババア大量発生「30代〜60代の男は同世代の女と結婚しろお!男女平等!遥か年下の女に結婚を求めるなあ!そんなの嫌に決まっとるだろがあ!」
↓
政府は残飯処理を強いるために児童ポルノ単純所持禁止!女性の婚姻年齢を18歳に引き上げるも男性の非婚化は止まらず
↓
結婚を前提に真剣交際すれば女子高生との交際は問題ないよ!遥か年上の男性でも問題無いよ!女子高生とどんどん真剣交際しよう!女子高生も待ってるよ
改正民法で18歳になった時点で親の許可なく結婚が可能となりました。政府は女子高生の性犯罪被害を防止するためにも15歳以上の女子高生に婚活を奨励しましょう
18で結婚して育児が終わった後でも大学で勉強し社会に出ることは可能です
女子高生のセックスを禁圧するのみで合法的にできる環境を一切整えないのは女子高生の幸福追求権に対する重大な人権侵害でもあります
男性にとっての女性の真の結婚適齢期は26や28ではありません。そう言って男性に非処女のオバサンとの結婚を強いるのは男性に対する人権侵害です
725離婚さんいらっしゃい
2023/12/01(金) 22:59:11.18 >>724
その前に、就職しても実家にいるのが当たり前の日本では実家依存性が当たり前すぎて話にならない
特に女
男は地方から東京の大学にくる時一人暮らししてそのままになること多いけど、女の一人暮らしなんてほぼ聞いたことないもんな
よほど治安悪い地域に住んでるか、実家大好きで出たくないバカ女の二択しか考えられないんだが
いい歳した女が「こどおば」かよw
その前に、就職しても実家にいるのが当たり前の日本では実家依存性が当たり前すぎて話にならない
特に女
男は地方から東京の大学にくる時一人暮らししてそのままになること多いけど、女の一人暮らしなんてほぼ聞いたことないもんな
よほど治安悪い地域に住んでるか、実家大好きで出たくないバカ女の二択しか考えられないんだが
いい歳した女が「こどおば」かよw
726離婚さんいらっしゃい
2023/12/02(土) 12:10:33.77 まあ実家暮らしの女だと、高収入で家事を分担してくれる男でないと生活水準は下がるからな
そら家から出すのが男女共に婚活の第1歩だし、実家暮らしは地雷だろうな
そら家から出すのが男女共に婚活の第1歩だし、実家暮らしは地雷だろうな
727離婚さんいらっしゃい
2023/12/02(土) 13:03:49.02728離婚さんいらっしゃい
2023/12/02(土) 13:21:46.46 長文は飛ばす
729離婚さんいらっしゃい
2023/12/04(月) 17:55:08.89 離婚に時間かかって疲れるわ
730離婚さんいらっしゃい
2023/12/04(月) 22:48:21.49 結婚の10倍大変って言葉は伊達じゃない
731離婚さんいらっしゃい
2023/12/05(火) 10:40:49.37 俺は1年半かかってまだ裁判中だ
733離婚さんいらっしゃい
2023/12/12(火) 13:22:57.44734離婚さんいらっしゃい
2023/12/12(火) 14:40:32.07 >>733
年明けのオレだ
年明けのオレだ
736離婚さんいらっしゃい
2023/12/14(木) 10:51:59.90737離婚さんいらっしゃい
2023/12/19(火) 22:16:01.61 【自分の年齢・性別】40歳 女
【相手の年齢】37
【結婚年数】8年
【子供の有無】無
【相談内容】住宅ローン35年
共有貯金 約500万円
旦那個人貯金 不明
自分の個人貯金 約1000万円
不妊治療に限界を感じ、離婚したいと告げられる。仕事をしていないのですぐには無理だと言うと、暫くはモラハラ発言や行動で何とか離婚に同意させようとしていたが、同意しない私に対して最近は暴力をふるい「これをDVって言うんだろ?DVで調停を起こせよ。請求された慰謝料ぐらいは払ってやるよ」などと言い、私から調停を開かせようとしている。市のDVシェルターに駆け込んだこともあり。
不妊の原因は私にあり。子供を持つことが自分の幸せだから離婚したいと言われる。不倫相手がいるのかは不明。不妊治療の為にと言われ、何で私だけと言う思いがあったが、子供を望む旦那の為にと思い結婚後に仕事(公務員)を辞めた。
冷静に考えれば旦那の言う通りに私から調停を申し出るのが真っ当だとは思っています。おそらく慰謝料は小金持ちの義両親が払うのだと思います。しかし、それでは旦那の思う壺だと思って怒りがこみ上げて思いとどまってしまっています。アドレスをお願いします。
【相手の年齢】37
【結婚年数】8年
【子供の有無】無
【相談内容】住宅ローン35年
共有貯金 約500万円
旦那個人貯金 不明
自分の個人貯金 約1000万円
不妊治療に限界を感じ、離婚したいと告げられる。仕事をしていないのですぐには無理だと言うと、暫くはモラハラ発言や行動で何とか離婚に同意させようとしていたが、同意しない私に対して最近は暴力をふるい「これをDVって言うんだろ?DVで調停を起こせよ。請求された慰謝料ぐらいは払ってやるよ」などと言い、私から調停を開かせようとしている。市のDVシェルターに駆け込んだこともあり。
不妊の原因は私にあり。子供を持つことが自分の幸せだから離婚したいと言われる。不倫相手がいるのかは不明。不妊治療の為にと言われ、何で私だけと言う思いがあったが、子供を望む旦那の為にと思い結婚後に仕事(公務員)を辞めた。
冷静に考えれば旦那の言う通りに私から調停を申し出るのが真っ当だとは思っています。おそらく慰謝料は小金持ちの義両親が払うのだと思います。しかし、それでは旦那の思う壺だと思って怒りがこみ上げて思いとどまってしまっています。アドレスをお願いします。
738離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 00:41:15.84 なんで別れないの?
739離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 00:55:51.24 子供いないならサッサと別れたら?
そんな糞に執着する意味がわからん
そんな糞に執着する意味がわからん
740離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 00:56:20.77 アドレス?アドバイス?
741離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 07:00:52.31 どうしたいかわからないのにアドバイスもなにもできないよ
742離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 12:11:03.51 別れてあげなよ
旦那にとっては子供を持つのが夢だったんだろ
子孫を残したいのは動物的本能だよ
贅沢したいとか遊びたいとかの希望とは質が違う
男が子供を持つにも年齢のリミットがある
それを邪魔し続けるあんたに攻撃的になる旦那の気持ちはよくわかるね
あんたの不満を発散させたいが為に旦那の人生を一生犠牲にさせるつもりか?
金貰って解放してやれ
旦那にとっては子供を持つのが夢だったんだろ
子孫を残したいのは動物的本能だよ
贅沢したいとか遊びたいとかの希望とは質が違う
男が子供を持つにも年齢のリミットがある
それを邪魔し続けるあんたに攻撃的になる旦那の気持ちはよくわかるね
あんたの不満を発散させたいが為に旦那の人生を一生犠牲にさせるつもりか?
金貰って解放してやれ
743離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 14:19:35.00 離婚して俺と結婚して欲しい
744離婚さんいらっしゃい
2023/12/20(水) 23:03:47.37 バツ専用のマッチングアプリでもしたら?
745離婚さんいらっしゃい
2023/12/21(木) 00:39:36.03 正直あなたの事を考えればそんなDV旦那とは離婚したほうがいいと思う
調停じゃなくて弁護士いれて協議離婚でガッツリ慰謝料もらったら?
市のシェルターに駆け込んだのであれば市への自己情報開示で証拠を出せるしDVで慰謝料を貰える可能性はかなりあると思う
たんまり請求してゆっくり休むなり新しい人生を歩むのはどうかな
調停じゃなくて弁護士いれて協議離婚でガッツリ慰謝料もらったら?
市のシェルターに駆け込んだのであれば市への自己情報開示で証拠を出せるしDVで慰謝料を貰える可能性はかなりあると思う
たんまり請求してゆっくり休むなり新しい人生を歩むのはどうかな
746離婚さんいらっしゃい
2023/12/22(金) 16:33:24.13 コメントよろしくお願いします!
【自分の年齢・性別】30後半女性
【相手の年齢】30後半男性
【結婚年数】13年
【子供の有無】10歳未満3人
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に
夫 経営者年収800万➕α(知らない)
私 年収80万
妊娠中に結婚当初から不倫していたことが判明。
再構築することにする(公正証書にお互いを大切にすること、次何かあったら親権は私と記載する)
様々なストレスにより私がうつで休職
夫が仕事で出世し人脈が広がったため飲み会や他の経営者との付き合いが増えお酒飲んだ後に横柄になることが増える
それを諌めたり、めちゃくちゃ酔っ払ったまま夫婦生活を求めてくるので拒否すると壁を叩く、物を投げるなど。(普段はレスではない)
子どもが習い事を始めるがほぼ関わらない。
習い事を始めて1年後、他の保護者の自分の扱いに腹を立てて怒り狂って帰る(この立場でこんな扱い受けたことない!とのこと)保護者たちを批判する
疲れ果てた私が習い事のことを色々濁すと信頼がなくなった!!とのことでもう一緒にいるのが無理らしいです。
なぜ離婚を悩むか
お酒が絡まないと普通
子どもには甘い
お金の使い方に関しては何も不満を言ってこない
私の親は年金生活
私は医療関係の資格があるがブランク四年
子どもはパパが好き
子どもは楽しく学校友達習い事をしているので環境を変えるのが不安
夫の言い分
これまで何も隠さずなんでも話してきた(多分不倫後からことを言ってる)
大切なことを黙っていたなんて信頼がなくなったと訴える、それからずっと無視(伝えたら暴れるため伝え方を悩んでいた、大切なことを決まった次の日に人伝に聞いて激昂した)
伝えなかったことは謝ったけど、家は傷だらけめちゃくちゃ。誰かに相談したら、怒るためここに書き込ませていただきました。
ちなみに
自宅はリフォーム 独身時代の貯金から250万それぞれ出した
貯金900万
私の退職金 200万
子ども学費、子ども手当など子ども関連
3人で1300万
車購入時金額 夫500万ファミリーカー
私120万軽
一番は経済的不安と子どもの気持ちです。
【自分の年齢・性別】30後半女性
【相手の年齢】30後半男性
【結婚年数】13年
【子供の有無】10歳未満3人
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に
夫 経営者年収800万➕α(知らない)
私 年収80万
妊娠中に結婚当初から不倫していたことが判明。
再構築することにする(公正証書にお互いを大切にすること、次何かあったら親権は私と記載する)
様々なストレスにより私がうつで休職
夫が仕事で出世し人脈が広がったため飲み会や他の経営者との付き合いが増えお酒飲んだ後に横柄になることが増える
それを諌めたり、めちゃくちゃ酔っ払ったまま夫婦生活を求めてくるので拒否すると壁を叩く、物を投げるなど。(普段はレスではない)
子どもが習い事を始めるがほぼ関わらない。
習い事を始めて1年後、他の保護者の自分の扱いに腹を立てて怒り狂って帰る(この立場でこんな扱い受けたことない!とのこと)保護者たちを批判する
疲れ果てた私が習い事のことを色々濁すと信頼がなくなった!!とのことでもう一緒にいるのが無理らしいです。
なぜ離婚を悩むか
お酒が絡まないと普通
子どもには甘い
お金の使い方に関しては何も不満を言ってこない
私の親は年金生活
私は医療関係の資格があるがブランク四年
子どもはパパが好き
子どもは楽しく学校友達習い事をしているので環境を変えるのが不安
夫の言い分
これまで何も隠さずなんでも話してきた(多分不倫後からことを言ってる)
大切なことを黙っていたなんて信頼がなくなったと訴える、それからずっと無視(伝えたら暴れるため伝え方を悩んでいた、大切なことを決まった次の日に人伝に聞いて激昂した)
伝えなかったことは謝ったけど、家は傷だらけめちゃくちゃ。誰かに相談したら、怒るためここに書き込ませていただきました。
ちなみに
自宅はリフォーム 独身時代の貯金から250万それぞれ出した
貯金900万
私の退職金 200万
子ども学費、子ども手当など子ども関連
3人で1300万
車購入時金額 夫500万ファミリーカー
私120万軽
一番は経済的不安と子どもの気持ちです。
747離婚さんいらっしゃい
2023/12/22(金) 19:45:45.97 相談内容は何?
離婚すべきかどうかならそんな横柄で暴力的で幼稚な夫とは離婚すべき、幸い夫の稼ぎは良さそうなのでたんまり養育費を貰えばいい
子どもの気持ちは子どもと相談してみないとここではわからんよ
離婚すべきかどうかならそんな横柄で暴力的で幼稚な夫とは離婚すべき、幸い夫の稼ぎは良さそうなのでたんまり養育費を貰えばいい
子どもの気持ちは子どもと相談してみないとここではわからんよ
748離婚さんいらっしゃい
2023/12/22(金) 21:04:50.45 >>746
いや、旦那さんが仕事上で出世した、とあるが、それによって酒の席での接待やホステス(女絡み)のストレスがあるのかもしれない
そこで我が家に帰ってきて愛する妻一筋に夜の営み断られたら真面目な旦那さんの立つ瀬が無いわ、まあ物に当たってるのは悪いとは思うけど
旦那さんの出世に関わるまでのストレスを貴女はどこまでカバーしたのかね?自分がしたい時だけすればいい、ってもんじゃないと思うよ、夜の問題って
俺は旦那さんの気持ちが少し解るなあ、まあ物にはあたらんけど。そして子供ももう少し面倒みるけど
いや、旦那さんが仕事上で出世した、とあるが、それによって酒の席での接待やホステス(女絡み)のストレスがあるのかもしれない
そこで我が家に帰ってきて愛する妻一筋に夜の営み断られたら真面目な旦那さんの立つ瀬が無いわ、まあ物に当たってるのは悪いとは思うけど
旦那さんの出世に関わるまでのストレスを貴女はどこまでカバーしたのかね?自分がしたい時だけすればいい、ってもんじゃないと思うよ、夜の問題って
俺は旦那さんの気持ちが少し解るなあ、まあ物にはあたらんけど。そして子供ももう少し面倒みるけど
749離婚さんいらっしゃい
2023/12/22(金) 23:32:19.64 仮に今すぐ離婚するとして3人の子供を引き取って働けそう?
750離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 03:08:23.39 子供置いて出ていけばいいじゃん
751離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 06:43:16.27752離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 09:05:17.41 >>748
夫から仕事の相談があるときはしっかり聞いて否定することなく話しを聞いていました。忘れ物があれば私に行って会社の付き合いだと言えば、夜中に急に家に人を連れてきても本人たちの前では文句はいいません。
飲み会に送って行ったら迎えに行ったらしています。車の中、子どもの前でも酔うとしよう!と!いい、子どもの前だからやめてと言ったら車をどんどんします。
自分がしたいときだけしていたわけではないです。子供を寝かしつけて家事をして寝たら、夜中1時2時に帰ってきて、しようしよう!と!起こされます。眠いというとするまで1時間2時間とか起こされ続けます。その間は壁を叩いたりしています。そうな?のでそういうときはしたくないと伝えています。
土日必須の仕事です、なのでずーっと私が子どもを見ています。が自分の趣味のときには職場に嘘ついて土日休んでます。
夫から仕事の相談があるときはしっかり聞いて否定することなく話しを聞いていました。忘れ物があれば私に行って会社の付き合いだと言えば、夜中に急に家に人を連れてきても本人たちの前では文句はいいません。
飲み会に送って行ったら迎えに行ったらしています。車の中、子どもの前でも酔うとしよう!と!いい、子どもの前だからやめてと言ったら車をどんどんします。
自分がしたいときだけしていたわけではないです。子供を寝かしつけて家事をして寝たら、夜中1時2時に帰ってきて、しようしよう!と!起こされます。眠いというとするまで1時間2時間とか起こされ続けます。その間は壁を叩いたりしています。そうな?のでそういうときはしたくないと伝えています。
土日必須の仕事です、なのでずーっと私が子どもを見ています。が自分の趣味のときには職場に嘘ついて土日休んでます。
753離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 09:06:22.74754離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 09:06:53.71 >>750
それは絶対しません。
それは絶対しません。
755離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 09:09:25.68 >>747
ここは離婚しようかどうか迷ってる人のスレですよね?迷ってます。
子どもは必ず引き取りますので、引っ越し転校親の離婚の子どもの影響を考えて悩んでます。
ここにいらっしゃる方は離婚経験者だということなのですが、みなさんのお子さんはご両親が離婚されてどのような反応だったんでしょうかね?
ここは離婚しようかどうか迷ってる人のスレですよね?迷ってます。
子どもは必ず引き取りますので、引っ越し転校親の離婚の子どもの影響を考えて悩んでます。
ここにいらっしゃる方は離婚経験者だということなのですが、みなさんのお子さんはご両親が離婚されてどのような反応だったんでしょうかね?
756離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 11:04:44.88757離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 11:07:36.12 >>755
子供がもう片方の親を嫌ってない場合や、相手が子供と離れたいと思ってないなら、子供のためにも離婚後も会いやすい形は作ってあげるべきだよ
子供がもう片方の親を嫌ってない場合や、相手が子供と離れたいと思ってないなら、子供のためにも離婚後も会いやすい形は作ってあげるべきだよ
758離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:26:07.41 >>757
そうですね。養育費をきちんと払ってくれるなら会いたい時に会えるようにしたいとおもっています。養育費を万が一払ってくれなくても会えるほうがいいと思いますが、公正証書に養育費払ったら会えるよというのうな条文をいれようかどうか悩みます。
そうですね。養育費をきちんと払ってくれるなら会いたい時に会えるようにしたいとおもっています。養育費を万が一払ってくれなくても会えるほうがいいと思いますが、公正証書に養育費払ったら会えるよというのうな条文をいれようかどうか悩みます。
759離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:29:30.54 >>756
お子さんは何歳ですか?中高生ならそれでもいいかのと思いますが、うちは小学生と未就学児でふ。親権1人ずつってことは兄弟バラバラですか?
夫は土日仕事、趣味優先、自宅で知り合い呼んで飲酒、酒飲んで暴れたり、気に入らない人への暴言があるので(子どもの前ではしませんが)心配で残せません。
お子さんは何歳ですか?中高生ならそれでもいいかのと思いますが、うちは小学生と未就学児でふ。親権1人ずつってことは兄弟バラバラですか?
夫は土日仕事、趣味優先、自宅で知り合い呼んで飲酒、酒飲んで暴れたり、気に入らない人への暴言があるので(子どもの前ではしませんが)心配で残せません。
760離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:30:57.54 面会権と養育費は別物だよ
761離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:37:41.77762離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:51:35.12 >>755
子どもたちの前で大喧嘩して、もう別れていいよと今までずっと反対してた上の子に言われたよ
うちの場合旦那の執着対象は私で、良いパパでも良い旦那でもなかったし、親権も揉めるどころかあちらは引き取るつもりは微塵もなくて自動的にこっちに
子どもたちちょうど卒業の年だったので入学のタイミングに引っ越して、変えるのは可哀想だから名字はそのまま元旦那の名乗ってる
養育費はすぐに支払われなくなり、面会を要求されることもないから今はどこで何をしてるのかも生死も不明だけど
こちらは離婚前よりいい暮らししてるからなんの後悔もないし、今は学校でも片親珍しくないのでそれでいじめられたりはしてない
そんな旦那なら必要ないとも思うけど離婚に踏み切れないならATMと割り切って生活するのもありじゃない?セックスはボランティア。ピル飲んでね
子どもたちの前で大喧嘩して、もう別れていいよと今までずっと反対してた上の子に言われたよ
うちの場合旦那の執着対象は私で、良いパパでも良い旦那でもなかったし、親権も揉めるどころかあちらは引き取るつもりは微塵もなくて自動的にこっちに
子どもたちちょうど卒業の年だったので入学のタイミングに引っ越して、変えるのは可哀想だから名字はそのまま元旦那の名乗ってる
養育費はすぐに支払われなくなり、面会を要求されることもないから今はどこで何をしてるのかも生死も不明だけど
こちらは離婚前よりいい暮らししてるからなんの後悔もないし、今は学校でも片親珍しくないのでそれでいじめられたりはしてない
そんな旦那なら必要ないとも思うけど離婚に踏み切れないならATMと割り切って生活するのもありじゃない?セックスはボランティア。ピル飲んでね
763離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 12:57:44.45 >>760
知ってます。しかし払いたくないのに会いたいってひどいなとも思ってしまって。子どものためですよね。結局我慢はこっちだけか。
知ってます。しかし払いたくないのに会いたいってひどいなとも思ってしまって。子どものためですよね。結局我慢はこっちだけか。
764離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 13:01:17.26 >>761
そうなのですね。旦那さん側で子どもがきちんと過ごせるということ安心があったので元奥さんもそうしたんでしょうね。
そうなのですね。旦那さん側で子どもがきちんと過ごせるということ安心があったので元奥さんもそうしたんでしょうね。
765離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 13:12:03.01 >>762
そうですね、ここ一年はそのボランティアの気持ちが大きくなってきました。なので酒飲んで求められることが苦痛になってきて、、、でも断ったら暴れるんですよ。どーしたらいいのか。
まあどうしようもないので書き込んでます。
そうですね、ここ一年はそのボランティアの気持ちが大きくなってきました。なので酒飲んで求められることが苦痛になってきて、、、でも断ったら暴れるんですよ。どーしたらいいのか。
まあどうしようもないので書き込んでます。
766離婚さんいらっしゃい
2023/12/23(土) 16:03:09.47 >>765
それ普通に旦那のdvに該当するよ…
それ普通に旦那のdvに該当するよ…
767離婚さんいらっしゃい
2023/12/24(日) 13:45:46.98768離婚さんいらっしゃい
2023/12/26(火) 21:53:59.78 >>767
夫が引き取ることはないです。
まだ離婚はしていないので、万が一相手が養育費を払わなかったら会わせたくないという気持ちがあると書いているだけです。子どもには親に会う権利はありますし、親も子どもに会う権利はあることぐらいわかりますよ。
ただ世の中、養育費も払わない、子どもにも会わない親もたくさんいるのが現実ですよね。
767さんの離婚された相手は養育費も払って、きちんと子どもさんにも面会されているということですね。たとえ払ってなくても会えるということでふね。まあ、散々今まで我慢したので、離婚した後も相手のことで我慢したくないというのもあります。
夫が引き取ることはないです。
まだ離婚はしていないので、万が一相手が養育費を払わなかったら会わせたくないという気持ちがあると書いているだけです。子どもには親に会う権利はありますし、親も子どもに会う権利はあることぐらいわかりますよ。
ただ世の中、養育費も払わない、子どもにも会わない親もたくさんいるのが現実ですよね。
767さんの離婚された相手は養育費も払って、きちんと子どもさんにも面会されているということですね。たとえ払ってなくても会えるということでふね。まあ、散々今まで我慢したので、離婚した後も相手のことで我慢したくないというのもあります。
769離婚さんいらっしゃい
2023/12/26(火) 21:54:01.08 >>767
夫が引き取ることはないです。
まだ離婚はしていないので、万が一相手が養育費を払わなかったら会わせたくないという気持ちがあると書いているだけです。子どもには親に会う権利はありますし、親も子どもに会う権利はあることぐらいわかりますよ。
ただ世の中、養育費も払わない、子どもにも会わない親もたくさんいるのが現実ですよね。
767さんの離婚された相手は養育費も払って、きちんと子どもさんにも面会されているということですね。たとえ払ってなくても会えるということでふね。まあ、散々今まで我慢したので、離婚した後も相手のことで我慢したくないというのもあります。
夫が引き取ることはないです。
まだ離婚はしていないので、万が一相手が養育費を払わなかったら会わせたくないという気持ちがあると書いているだけです。子どもには親に会う権利はありますし、親も子どもに会う権利はあることぐらいわかりますよ。
ただ世の中、養育費も払わない、子どもにも会わない親もたくさんいるのが現実ですよね。
767さんの離婚された相手は養育費も払って、きちんと子どもさんにも面会されているということですね。たとえ払ってなくても会えるということでふね。まあ、散々今まで我慢したので、離婚した後も相手のことで我慢したくないというのもあります。
770離婚さんいらっしゃい
2023/12/26(火) 22:25:07.84 年末年始だしゆっくり休んで今後について考えなよ
正直あなたの中で本当は結論が出ている気がするよ
正直あなたの中で本当は結論が出ている気がするよ
771離婚さんいらっしゃい
2023/12/28(木) 12:09:22.61 妊娠中に不倫するような男と再構築出来るわけがない
あなたは離婚後に良い人が見つかって
その人が妻が妊娠中に不倫した人と付き合うか?
結婚してるからってのに引っ張られ
普通はそんな人を選ばない人のに続けてしまった
あなたは離婚後に良い人が見つかって
その人が妻が妊娠中に不倫した人と付き合うか?
結婚してるからってのに引っ張られ
普通はそんな人を選ばない人のに続けてしまった
772離婚さんいらっしゃい
2023/12/29(金) 21:05:36.08 【自分の年齢・性別】39歳 男
【相手の年齢】41歳
【結婚年数】17年
【子供の有無】中3長女 小6長男
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・自分 単身赴任 年収850万 相手 専業主婦
・住宅ローン、カーローンあり
・育児を手伝え、しないなら家事を手伝えと言われ家にいる間は料理と風呂掃除、その他細々とした家事を担当
・育児で外出できなかった「仕返し」として外出できなかった年数と同等は仕事をしない宣言
・家の片付けができない人間だったので家を建てる際に約束させたが月の半分は午前中から夕方まで昼寝して家じゅう汚い
・「育児をしないならATMと変わらない」発言
・子供が小さいころに「パパはダメだねー」と洗脳、それについて育児をしなかったから言われて当然との発言
・言い合いになって話にならないので無視していると殴る
・趣味と実益を兼ねて費用は自分持ちで狩猟を始めるがそれにも文句をつける
相手にも言い分はあると思いますがこちらからはこんな感じです。
下の子が高校を出る頃に離婚を切り出そうと思っていますがどう思いますか?
よろしくお願いします。
【相手の年齢】41歳
【結婚年数】17年
【子供の有無】中3長女 小6長男
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
・自分 単身赴任 年収850万 相手 専業主婦
・住宅ローン、カーローンあり
・育児を手伝え、しないなら家事を手伝えと言われ家にいる間は料理と風呂掃除、その他細々とした家事を担当
・育児で外出できなかった「仕返し」として外出できなかった年数と同等は仕事をしない宣言
・家の片付けができない人間だったので家を建てる際に約束させたが月の半分は午前中から夕方まで昼寝して家じゅう汚い
・「育児をしないならATMと変わらない」発言
・子供が小さいころに「パパはダメだねー」と洗脳、それについて育児をしなかったから言われて当然との発言
・言い合いになって話にならないので無視していると殴る
・趣味と実益を兼ねて費用は自分持ちで狩猟を始めるがそれにも文句をつける
相手にも言い分はあると思いますがこちらからはこんな感じです。
下の子が高校を出る頃に離婚を切り出そうと思っていますがどう思いますか?
よろしくお願いします。
773離婚さんいらっしゃい
2023/12/29(金) 21:43:17.41 嫁専業主婦なら今すぐ離婚して親権あっちにあげちゃえば?
もちろん年収以上の養育費はあげないでさ
嫁、働かざるを得なくなる訳だから
それでいいなら即離婚してやるよ、って脅してみ?
もちろん年収以上の養育費はあげないでさ
嫁、働かざるを得なくなる訳だから
それでいいなら即離婚してやるよ、って脅してみ?
774離婚さんいらっしゃい
2023/12/31(日) 11:30:34.13 20年近くそれなら何を言っても変わらないだろうね
離婚切り出しても変わらないだろうし
婚費払い続ける覚悟で別居したら?
ただ、子供達には責任はない
負担にならないようにしてあげて
離婚切り出しても変わらないだろうし
婚費払い続ける覚悟で別居したら?
ただ、子供達には責任はない
負担にならないようにしてあげて
775離婚さんいらっしゃい
2024/01/01(月) 10:38:40.46776離婚さんいらっしゃい
2024/01/01(月) 11:26:23.18 高校入学した4月に別れればベスト
学費も免除だろうし離婚後の心配もない
学費も免除だろうし離婚後の心配もない
777離婚さんいらっしゃい
2024/01/01(月) 14:59:57.34778離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 13:47:07.21 あんたと結婚したのは私が実家から出たいだけの口実って言われたんだが結婚詐欺みたいなもんだよな・・
779離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 20:10:12.85 離婚の話し合いをしたいのですが、旦那が無視して応じません。
この場合どこに相談したらいいですか。
弁護士?
この場合どこに相談したらいいですか。
弁護士?
780離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 20:11:56.03 離婚言い出しっぺになると不利にならないですか?
持ち家なので本当は旦那に出ていってもらいたいですが、そんな主張する権利ないですよね?
自分が出ていくとなったらどこに行っていいかわからない。
そんな相談どこでしたらいいですか
持ち家なので本当は旦那に出ていってもらいたいですが、そんな主張する権利ないですよね?
自分が出ていくとなったらどこに行っていいかわからない。
そんな相談どこでしたらいいですか
781離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 21:12:30.88 財産分与でお家貰えばいい
782離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 22:51:23.69 うん貴方の場合は法的なサポートが必要そうだから離婚問題に強い弁護士に相談しておいで
聞きたいことを書き出していくと良いよ
聞きたいことを書き出していくと良いよ
783離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 23:00:55.84 旦那さんに出て行けなんて言う権利は無いよ
あなたが出ていって収入に見合った婚姻費用を請求する権利はある
金額は一人の収入で計算できる
あなたが出ていって収入に見合った婚姻費用を請求する権利はある
金額は一人の収入で計算できる
784離婚さんいらっしゃい
2024/01/04(木) 23:16:30.45 二人のね
785離婚さんいらっしゃい
2024/01/05(金) 00:57:01.89 離婚を言い出した方が不利や有利とか全く無い
調停は第三者を入れた話し合いの場なだけだし
離婚訴訟(裁判)はただ事実に基づき裁決を下すだけ
調停は第三者を入れた話し合いの場なだけだし
離婚訴訟(裁判)はただ事実に基づき裁決を下すだけ
786離婚さんいらっしゃい
2024/01/05(金) 01:00:47.48 持ち家は結婚前の資金で買ったのかローン中なのか
名義人等さまざまな要件で変わるので
勝手に出ていけとか住んでる方が払えとか関係ないです
名義人等さまざまな要件で変わるので
勝手に出ていけとか住んでる方が払えとか関係ないです
787離婚さんいらっしゃい
2024/01/05(金) 15:18:43.27 離婚検討中の779と780ですが回答ありがとうございます。
さすが経験者参考になります。
家は婚姻後に購入してローンはないですが
名義が5/4旦那になっています。
共働きなので本当は半分名義にしてもらいたいと長年思っていたのですがそのままでした。
この際離婚前に名義変更してもらった方がお得でしょうか?
その場合どこに主張すれば認めてもらえますか。
さすが経験者参考になります。
家は婚姻後に購入してローンはないですが
名義が5/4旦那になっています。
共働きなので本当は半分名義にしてもらいたいと長年思っていたのですがそのままでした。
この際離婚前に名義変更してもらった方がお得でしょうか?
その場合どこに主張すれば認めてもらえますか。
788離婚さんいらっしゃい
2024/01/05(金) 16:07:24.83 婚姻後に買ったのなら2人の共有財産になる
名義が旦那が4/5だったとしても財産分与は1/2
離婚後にそのまま子供と住みたければ
財産分与で市場価格の半分を旦那に支払うか
旦那との話し合いでもらうしかない
その後に名義をあなたに変更すれば良い
個人名義の通帳の預金が財産分与の対象になるのと同じ
名義が旦那が4/5だったとしても財産分与は1/2
離婚後にそのまま子供と住みたければ
財産分与で市場価格の半分を旦那に支払うか
旦那との話し合いでもらうしかない
その後に名義をあなたに変更すれば良い
個人名義の通帳の預金が財産分与の対象になるのと同じ
789離婚さんいらっしゃい
2024/01/05(金) 16:43:51.11 788さんありがとう。
旦那名義の分も分けてもらえるってことですね。
でもその後名義変更すると、贈与になっちゃいませんかね。
旦那名義の分も分けてもらえるってことですね。
でもその後名義変更すると、贈与になっちゃいませんかね。
790離婚さんいらっしゃい
2024/01/06(土) 19:42:49.10 基本的に共有財産をどう分配したかは
本人達しかわからないので原則課税されません
現金含めて2億3億となる場合は税務署くるかもw
本人達しかわからないので原則課税されません
現金含めて2億3億となる場合は税務署くるかもw
791離婚さんいらっしゃい
2024/01/07(日) 03:39:56.90 不動産は課税されるみたいね
登記の所有者を書き換えるから隠すのもできないだろうし
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3114.htm
登記の所有者を書き換えるから隠すのもできないだろうし
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/joto/3114.htm
792離婚さんいらっしゃい
2024/01/09(火) 11:27:10.63 財産分与でなら非課税だよ
その中には慰謝料なんかも含まれるから
割合は税務署にはわからない
家をくれるほどの旦那なら協力もしてくれるだろう
ただ財産分与は離婚後に効果あるものだから
離婚後に名義変更しないとダメ
https://www.sgho.jp/blog/chisiki/546
その中には慰謝料なんかも含まれるから
割合は税務署にはわからない
家をくれるほどの旦那なら協力もしてくれるだろう
ただ財産分与は離婚後に効果あるものだから
離婚後に名義変更しないとダメ
https://www.sgho.jp/blog/chisiki/546
793離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 14:16:39.22 今週ちょうど家を出てきたところでこのスレ見つけたのでお願いします
ほかスレで、将来的に弁護士使うなら不利になるかもみたいに書いてたので、小出しですがでもフェイクはあまり入れないで書きます
【自分の年齢・性別】
40前半男
【相手の年齢】
1歳下
【結婚年数】
10年ちょっと
【子供の有無】
小学生2人
【相談内容】
・妻からのモラハラと社会的経済的DV
(暴言、小遣い制で共同生活費の使い方も監視しすぎ飲み会や趣味行かせない、家事や子育てへのダメ出し、等)
・8年近くのセックス拒否(特に5年前から1回もしてない)、のふたつで
私も最悪離婚を意識していたところ、妻から離婚届を突きつけられました
妻の言い分としては私の不倫疑惑と所得隠しです
不倫疑惑の相手は私の副業先の基本複数で仲良くて2人でご飯に行ったこともある独身女性
しかし不貞もしていないし好意を伝えてもいないです
「所得隠し」というのは、私は小遣い制で私が通帳を持つ口座に入る毎月の給料や副業収入は全て渡しているけど、
その中から私が妻に隠れてキープできるものを10年でトータル100万くらい隠していました
これは趣味に使い込みとかではなくたまにお小遣いが足りない時にそちらからカード決済していたりして残額は30万円
弁護士に相談したら私に法的落ち度はなく、妻はモラハラで有責とのことです
妻からは不倫未遂呼ばわり嘘つき信用出来ないと、算定表以上の養育費を要求しています
しかも自分の年収は週2回のパート代のまま計算しています
また積立型生命保険500万も、学資保険として始めたから子供名義として財産分与には含めないことを要求しています
前述の通り離婚のカードは私が握っていると思うのですが、
どのようなタイミングで別居開始を主張して、弁護士つける付けない含めてどのように進めていくのが良さそうでしょうか
わたしは交渉事は苦手だしモラハラ妻には不利なので、
まず養育費と生命保険は飲めない、法律上の規定での額を要求し、
それでまとまらなければ妻年収の見直しも含め、弁護士に頼もうかと思っています
また、弁護士使わず協議の場合は、養育費などは公正証書にするものでしょうか
あれもこれもと長文すみません
ほかスレで、将来的に弁護士使うなら不利になるかもみたいに書いてたので、小出しですがでもフェイクはあまり入れないで書きます
【自分の年齢・性別】
40前半男
【相手の年齢】
1歳下
【結婚年数】
10年ちょっと
【子供の有無】
小学生2人
【相談内容】
・妻からのモラハラと社会的経済的DV
(暴言、小遣い制で共同生活費の使い方も監視しすぎ飲み会や趣味行かせない、家事や子育てへのダメ出し、等)
・8年近くのセックス拒否(特に5年前から1回もしてない)、のふたつで
私も最悪離婚を意識していたところ、妻から離婚届を突きつけられました
妻の言い分としては私の不倫疑惑と所得隠しです
不倫疑惑の相手は私の副業先の基本複数で仲良くて2人でご飯に行ったこともある独身女性
しかし不貞もしていないし好意を伝えてもいないです
「所得隠し」というのは、私は小遣い制で私が通帳を持つ口座に入る毎月の給料や副業収入は全て渡しているけど、
その中から私が妻に隠れてキープできるものを10年でトータル100万くらい隠していました
これは趣味に使い込みとかではなくたまにお小遣いが足りない時にそちらからカード決済していたりして残額は30万円
弁護士に相談したら私に法的落ち度はなく、妻はモラハラで有責とのことです
妻からは不倫未遂呼ばわり嘘つき信用出来ないと、算定表以上の養育費を要求しています
しかも自分の年収は週2回のパート代のまま計算しています
また積立型生命保険500万も、学資保険として始めたから子供名義として財産分与には含めないことを要求しています
前述の通り離婚のカードは私が握っていると思うのですが、
どのようなタイミングで別居開始を主張して、弁護士つける付けない含めてどのように進めていくのが良さそうでしょうか
わたしは交渉事は苦手だしモラハラ妻には不利なので、
まず養育費と生命保険は飲めない、法律上の規定での額を要求し、
それでまとまらなければ妻年収の見直しも含め、弁護士に頼もうかと思っています
また、弁護士使わず協議の場合は、養育費などは公正証書にするものでしょうか
あれもこれもと長文すみません
794離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 14:25:16.46 今すぐ弁護士をつけて、金額もタイミングも全て弁護に任せるのを推奨
こんなの個人でやったらモラハラがきつくなるのが目に見えてる
この嫁と直接やり取りしなくて良くなるストレス分だけで弁護士費用は十分お釣りが来そう
こんなの個人でやったらモラハラがきつくなるのが目に見えてる
この嫁と直接やり取りしなくて良くなるストレス分だけで弁護士費用は十分お釣りが来そう
795離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 14:49:47.36 >>794
さっそくありがとうございます
たしかに弁護士相談の時は、私がまだ離婚の腹が決まってなかったからもありの弁護士さんからの答えでした
たしかにタイミングすら任せれば良いということなんですね
なんかすごい安心しました
弁護士費用は、まずは着手金30万ですが、これは独身時代からの個人貯金からじゃないとダメなんでしょうか?
さっそくありがとうございます
たしかに弁護士相談の時は、私がまだ離婚の腹が決まってなかったからもありの弁護士さんからの答えでした
たしかにタイミングすら任せれば良いということなんですね
なんかすごい安心しました
弁護士費用は、まずは着手金30万ですが、これは独身時代からの個人貯金からじゃないとダメなんでしょうか?
796離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 14:52:08.30 またいきなり弁護士つけたら逆上しそうとも思うので、
弁護士に行く前にまずは
養育費は飲めない、どのみち弁護士通して交渉させてもらう、って伝えた方がいいんでしょうか
これ書いてるだけで動悸してきました
弁護士に行く前にまずは
養育費は飲めない、どのみち弁護士通して交渉させてもらう、って伝えた方がいいんでしょうか
これ書いてるだけで動悸してきました
797離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 15:13:41.97 飲めないとか言う必要なくて学資保険も共有財産なので分与の対象で養育費は算定表通りって言えば良い
自分の給料は自分で管理して生活費を渡すようにしなよ
自分の給料は自分で管理して生活費を渡すようにしなよ
798離婚さんいらっしゃい
2024/02/24(土) 20:01:28.41 >>797
ほんとありがとうございます!
危うく離婚前の話し合いの時に、給与振込口座を妻が通帳持つ口座に変えるとこでした
別居したら入ってくるお金を握るってのはほんと大事ですね
キャスティングボート握るというか
「学資保険(生命保険)は子供が権利だろ」とか言われないように、交渉せず名義は自分だからじっくり調べます
俺が死んだら結局妻に行くらしいから、離婚まで死なずに現金で半分こちらがもらう方針で
ほんとありがとうございます!
危うく離婚前の話し合いの時に、給与振込口座を妻が通帳持つ口座に変えるとこでした
別居したら入ってくるお金を握るってのはほんと大事ですね
キャスティングボート握るというか
「学資保険(生命保険)は子供が権利だろ」とか言われないように、交渉せず名義は自分だからじっくり調べます
俺が死んだら結局妻に行くらしいから、離婚まで死なずに現金で半分こちらがもらう方針で
799離婚さんいらっしゃい
2024/02/27(火) 10:56:56.48 弁護士って本当に便利
うちも嫁がアホみたいな事言って来てるけど
弁護士がちゃんと対応してくれてる
だけど着手金30万て高いな
俺はCMしてるとこだけど15万くらいだったぞ
うちも嫁がアホみたいな事言って来てるけど
弁護士がちゃんと対応してくれてる
だけど着手金30万て高いな
俺はCMしてるとこだけど15万くらいだったぞ
800離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 08:57:57.08 新規です
【自分の年齢・性別】
35歳、男
【相手の年齢】
30歳
【結婚年数】
1年
【子供の有無】
2ヶ月1人
【相談内容】
自分年収800万持ち家有り(ローン)
相手年収200万元、実家暮らし
私は交代勤務で夜勤もある仕事です。
相手は結婚してからも実家にべったりで、自宅に帰ってきません。
妊娠発覚したため、自宅に落ち着くかな?と思った矢先に実家に里帰りしました。
行ける日は、仕事が終わって片道1時間の、道を会いに行ってますが、悪阻の関係か悪態を疲れる毎日に辟易しています。
※元々、自分の実家と違う環境に相手は馴染めず苦言を呈してました。
これま子供には、一度も会わせて貰えた事はありません。
命名にも絡んでません。
各イベントにも呼ばれていません。
声をかけますが、連絡も来ません。
離婚の選択しか無いと思いますが
養育費等を選定表で確認すると、生活費を考えると支払える額ではありませんでした。
相談所にも行きましたが、勝手に里帰りして婚姻費用も嵩むと言われ、黙って継続するか…?悩んでいます。
【自分の年齢・性別】
35歳、男
【相手の年齢】
30歳
【結婚年数】
1年
【子供の有無】
2ヶ月1人
【相談内容】
自分年収800万持ち家有り(ローン)
相手年収200万元、実家暮らし
私は交代勤務で夜勤もある仕事です。
相手は結婚してからも実家にべったりで、自宅に帰ってきません。
妊娠発覚したため、自宅に落ち着くかな?と思った矢先に実家に里帰りしました。
行ける日は、仕事が終わって片道1時間の、道を会いに行ってますが、悪阻の関係か悪態を疲れる毎日に辟易しています。
※元々、自分の実家と違う環境に相手は馴染めず苦言を呈してました。
これま子供には、一度も会わせて貰えた事はありません。
命名にも絡んでません。
各イベントにも呼ばれていません。
声をかけますが、連絡も来ません。
離婚の選択しか無いと思いますが
養育費等を選定表で確認すると、生活費を考えると支払える額ではありませんでした。
相談所にも行きましたが、勝手に里帰りして婚姻費用も嵩むと言われ、黙って継続するか…?悩んでいます。
801離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 10:27:40.07 ほとんど似たような内容の相談が「離婚問題に直面している人集まれ!」スレに嫁視点で投稿されてるんだけど…自作自演じゃないなら見てきて嫁側視点の気持ちを知る参考にしては?
その状態で何で継続するのか分からんし子供を拉致されてるのと変わらんよなこれ
その状態で何で継続するのか分からんし子供を拉致されてるのと変わらんよなこれ
802離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 10:58:13.74 同じやつがずっと同じ相談してんじゃないの?
803離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 11:10:46.45 800万円収入があって養育費支払えませんは一般的には通用しないと思うけど嫁の有責で慰謝料と相殺できるたりするのかね、そのあたり弁護士と相談してみれば
804離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 14:16:34.39 >>793ですがまた質問よろしいでしょうか
別居日が決まり、それまでの預金の金額の決定と、この先の婚姻費は決まりました
しかしほかの財産分与や養育費、面会などは決まってなく、
しかも財産は法律的に複雑な例のようで何より声を荒らげる妻との話し合いが気が重く、
またこの先も一生安心したいことから、弁護士なしでは考えていません
今日浮かんだのが、「(争う訳じゃなく)法律の相談をしたいから弁護士交えて三者で話すのはどうか」と提案することです
そこで心配なのが、これで話し合いがこじれたとしたら、
その私が用意した弁護士はその後私の弁護を担当することができなくなるとか、
何かいろいろ不利になることはあるんでしょうか
やはり弁護士は私個人でつける方がいいんでしょうか
また弁護士をつけたことを話すタイミングはどうすれば逆上させなさそうでしょうか
前にいきなりつけてOKとアドバイスもらったので、やはり三者での話かいきなりつけるか、どちらかに賭けるしかないでしょうか
別居日が決まり、それまでの預金の金額の決定と、この先の婚姻費は決まりました
しかしほかの財産分与や養育費、面会などは決まってなく、
しかも財産は法律的に複雑な例のようで何より声を荒らげる妻との話し合いが気が重く、
またこの先も一生安心したいことから、弁護士なしでは考えていません
今日浮かんだのが、「(争う訳じゃなく)法律の相談をしたいから弁護士交えて三者で話すのはどうか」と提案することです
そこで心配なのが、これで話し合いがこじれたとしたら、
その私が用意した弁護士はその後私の弁護を担当することができなくなるとか、
何かいろいろ不利になることはあるんでしょうか
やはり弁護士は私個人でつける方がいいんでしょうか
また弁護士をつけたことを話すタイミングはどうすれば逆上させなさそうでしょうか
前にいきなりつけてOKとアドバイスもらったので、やはり三者での話かいきなりつけるか、どちらかに賭けるしかないでしょうか
805離婚さんいらっしゃい
2024/03/01(金) 18:16:07.06 >>800
嫁、完全に実家依存性だね
まあ相談はここでいいのかもしれないけど、被害者のスレがもう15年近く前からある
まあ色々あってIDの出る男女板に移設になったんだけど、また最近になって徐々に書き込む人が増えてきてる気がする
そっちで相談するのもありかなと思うから一応貼っておくね
まあ結果としては現民法では嫁の実家依存には絶対に勝てず、養育費だけ払わせられるだけの地獄が待ってるだけなんだけどさ
過去スレ読めるなら過去スレも読んでみた方がいいよ
【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1690575040/
嫁、完全に実家依存性だね
まあ相談はここでいいのかもしれないけど、被害者のスレがもう15年近く前からある
まあ色々あってIDの出る男女板に移設になったんだけど、また最近になって徐々に書き込む人が増えてきてる気がする
そっちで相談するのもありかなと思うから一応貼っておくね
まあ結果としては現民法では嫁の実家依存には絶対に勝てず、養育費だけ払わせられるだけの地獄が待ってるだけなんだけどさ
過去スレ読めるなら過去スレも読んでみた方がいいよ
【社会問題】実家依存症・母娘共依存7【離婚原因】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1690575040/
806離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 08:59:42.01 他スレで見かけるけどボッシーっていう何?
807離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 19:29:39.12 >>804
俺ん時は、弁護士に、嫁入れて分与と養育費の話したいって言ったら、三者での相談はNG言われたよ。
まあ考えてみれば、「弁護」士なわけで、仲裁みたいなことはそりゃしないわなと思ったよ。事務所によるのかもしれないけど。
まずは無料相談行って、もろもろぶつけてみたらいいと思うけどな。
俺ん時は、弁護士に、嫁入れて分与と養育費の話したいって言ったら、三者での相談はNG言われたよ。
まあ考えてみれば、「弁護」士なわけで、仲裁みたいなことはそりゃしないわなと思ったよ。事務所によるのかもしれないけど。
まずは無料相談行って、もろもろぶつけてみたらいいと思うけどな。
808離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 20:42:10.28 >>806
ぼし
ぼし
809離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 21:24:21.39 >>808
あーなるほど(笑)
あーなるほど(笑)
810離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 22:12:25.46 ちなみにフッシーもいる
811離婚さんいらっしゃい
2024/03/02(土) 22:41:39.72 >>807
まさに自分が知りたかったことの実例でありがとうございます
なるほど確かに依頼者を法的に守る「弁護」人ですからね
あれからまたいろいろ友人にも相談したりして決意したのが、
あんなモラハラで苦しめられたんだしお前がさらに気を使う必要は一切ないと、その考えでやはりもう弁護士つけることにします
まさに自分が知りたかったことの実例でありがとうございます
なるほど確かに依頼者を法的に守る「弁護」人ですからね
あれからまたいろいろ友人にも相談したりして決意したのが、
あんなモラハラで苦しめられたんだしお前がさらに気を使う必要は一切ないと、その考えでやはりもう弁護士つけることにします
812離婚さんいらっしゃい
2024/03/03(日) 00:08:10.59 >>811
離婚したら二度と顔を見ることないだろう、最後くらい弁護士使って思いっきりやってやんな
離婚したら二度と顔を見ることないだろう、最後くらい弁護士使って思いっきりやってやんな
813離婚さんいらっしゃい
2024/03/03(日) 07:34:47.72 離婚協議に弁護士頼もうと思ってる(いちど相談した弁護士)んですが、
これからはまず「離婚に向けての気持ちは決まったからとりあえず引き受けてくれるか、
お金がいくらかかるか聞きたい、それを見て決める」
的なのを丁寧な言葉で聞けばいいんでしょうか
依頼がスタートしたら、最初に事務所でじっくり面談したら、あとはいまはメールとかで事細かくやり取りできるんでしょうか
妻との連絡は基本弁護士に任せれば済むだろうけど、家を出た自分が
妻に「この荷物を家に取りに行っていいか」とか連絡しても良いんでしょうか
離婚協議に関わる内容じゃないなら良いのかな
これからはまず「離婚に向けての気持ちは決まったからとりあえず引き受けてくれるか、
お金がいくらかかるか聞きたい、それを見て決める」
的なのを丁寧な言葉で聞けばいいんでしょうか
依頼がスタートしたら、最初に事務所でじっくり面談したら、あとはいまはメールとかで事細かくやり取りできるんでしょうか
妻との連絡は基本弁護士に任せれば済むだろうけど、家を出た自分が
妻に「この荷物を家に取りに行っていいか」とか連絡しても良いんでしょうか
離婚協議に関わる内容じゃないなら良いのかな
814離婚さんいらっしゃい
2024/03/03(日) 07:50:09.14 それを見て決める、じゃなくて
成功報酬の額が見当もつかないからまずはどんなものなのか聞いて考えたい、ってニュアンスでした
成功報酬の額が見当もつかないからまずはどんなものなのか聞いて考えたい、ってニュアンスでした
815離婚さんいらっしゃい
2024/03/05(火) 15:21:12.28 >>804
別居したらすぐに弁護士つけて調停おこせばいい
弱腰だとどうせ3年経ってもなんの進展もないか
相手からいきなり弁護士の封筒が届くよ
調停は婚費の見直しから養育費に親権に財産分与と
全てきっちりした方がお互いに良い
別居したらすぐに弁護士つけて調停おこせばいい
弱腰だとどうせ3年経ってもなんの進展もないか
相手からいきなり弁護士の封筒が届くよ
調停は婚費の見直しから養育費に親権に財産分与と
全てきっちりした方がお互いに良い
816離婚さんいらっしゃい
2024/03/05(火) 21:31:42.80 何がキツいって、マトモに働いてる側の金額の多さ……
住宅や車のローンと、生活費で5万残る程度なのに算定表では養育費が8万とかになる。
結婚して1年と数ヶ月で離婚。
婚姻費用は100万円の養育費8万。
自分の弁護士ですら、謝罪も要求せず、子供の養育費は算定表通り一辺倒。
モラハラの謝罪も無いし、子供に会ったことも無い。
子供に会えないなら、養育費払わないのは認められないのに逆は何を提言してもスルーされる。
理不尽。
子供に会えなくて良いから減額して欲しい。
再婚相手に迷惑かけちゃってて、肩身狭いわ。
住宅や車のローンと、生活費で5万残る程度なのに算定表では養育費が8万とかになる。
結婚して1年と数ヶ月で離婚。
婚姻費用は100万円の養育費8万。
自分の弁護士ですら、謝罪も要求せず、子供の養育費は算定表通り一辺倒。
モラハラの謝罪も無いし、子供に会ったことも無い。
子供に会えないなら、養育費払わないのは認められないのに逆は何を提言してもスルーされる。
理不尽。
子供に会えなくて良いから減額して欲しい。
再婚相手に迷惑かけちゃってて、肩身狭いわ。
817離婚さんいらっしゃい
2024/03/06(水) 19:24:59.33 車や住居は手放すしかないのでは?
同居してても破綻したんじゃね?
同居してても破綻したんじゃね?
818離婚さんいらっしゃい
2024/03/06(水) 19:28:19.36 塾や高校や大学入学時にまとまった入学金とか別に出すわけじゃないんでしょ?
今のうちから均等割での支払いだろ
子供出来て遊ぶ余裕なんて元々なかったんだろ
今のうちから均等割での支払いだろ
子供出来て遊ぶ余裕なんて元々なかったんだろ
819離婚さんいらっしゃい
2024/03/06(水) 19:30:23.96 親になる資格がない人間が子供作るとこんなふうになるんだろうね
お金の事でピリピリしてて子供連れて出ていったのかもね
元嫁は正解だな
お金の事でピリピリしてて子供連れて出ていったのかもね
元嫁は正解だな
820離婚さんいらっしゃい
2024/03/06(水) 19:52:26.75 いま61歳で、もう辞めんだけど
厚生年金の半分は持ってかれるんでしょ?
なら、生活保護受けないと生活できないわ
厚生年金の半分は持ってかれるんでしょ?
なら、生活保護受けないと生活できないわ
821離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 03:08:18.00 >>819
まあお前の言うことも分からんでも無いが
じゃあ聞くが
嫁、どれだけ「働いて、家計」の仕事してたんだよ
いいか?結婚した以上
民法752条
夫婦同居、夫婦相互扶助の義務
があるんだよな
出ていった?
それだけで基本「夫婦同居義務違反」だから
夫婦ゲンカもしつつも「別居」は認めない、これが民法だよ
モラハラ?パワハラ?
嫁が産後何ヵ月の頃なんか俺が家に帰るの恐ろしいぐらいのパワハラ、モラハラあったぜ!
無視してたら実家依存性嫁だったらしく実家に帰りやがったけどな
それ以来、クソ女とは一切口きかない、目を合わさない
あの自分のアパートに帰って嫁の地雷をいつ踏むか、のゲームは絶対ゴメンだぜ
まあ、基地害嫁だったんだろうけどなw
まあお前の言うことも分からんでも無いが
じゃあ聞くが
嫁、どれだけ「働いて、家計」の仕事してたんだよ
いいか?結婚した以上
民法752条
夫婦同居、夫婦相互扶助の義務
があるんだよな
出ていった?
それだけで基本「夫婦同居義務違反」だから
夫婦ゲンカもしつつも「別居」は認めない、これが民法だよ
モラハラ?パワハラ?
嫁が産後何ヵ月の頃なんか俺が家に帰るの恐ろしいぐらいのパワハラ、モラハラあったぜ!
無視してたら実家依存性嫁だったらしく実家に帰りやがったけどな
それ以来、クソ女とは一切口きかない、目を合わさない
あの自分のアパートに帰って嫁の地雷をいつ踏むか、のゲームは絶対ゴメンだぜ
まあ、基地害嫁だったんだろうけどなw
822離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 05:48:43.04 親になる資格無いのはまともに同居出来ない側なのでは。
金勘定もマトモに出来ないのを人のせいにして出ていくのは単なる逃げ。
あとは、キチンと就職して自身もある程度の収入を得る事だよね。
年間約100万の20何年間とか、均等割してるのか?ってレベルで支払わされてると思った。
調停なんて良い事無いよ。働かない臑齧りの尻拭いを、算定表なんて決めつけた金額で払わされるんだからたまったもんじゃない。
世の頑張ってるシングルの方々は、受け取る義務は理解するけど。
金勘定もマトモに出来ないのを人のせいにして出ていくのは単なる逃げ。
あとは、キチンと就職して自身もある程度の収入を得る事だよね。
年間約100万の20何年間とか、均等割してるのか?ってレベルで支払わされてると思った。
調停なんて良い事無いよ。働かない臑齧りの尻拭いを、算定表なんて決めつけた金額で払わされるんだからたまったもんじゃない。
世の頑張ってるシングルの方々は、受け取る義務は理解するけど。
823離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 08:58:52.36 養育費がキツいのはそれだけ高級取りなのでは?
俺は毎月25万渡せと言われて調停から裁判して
たったの2万になったぞ
弁護士費用30万くらい払ったけどな
俺は毎月25万渡せと言われて調停から裁判して
たったの2万になったぞ
弁護士費用30万くらい払ったけどな
824離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 09:08:28.43 >>823
それ詳しく聞きたい!
まさに今俺が
24万払えプラス塾や習い事の3万だ、
って言われてて、
俺の副業の見通しで年収下がる予想して相手になんとか仕事増やして、それで2万下げようかとしてたぐらいだけど
そこまで下がることもあるんだな
弁護士もいちど相談行った人に着手お願いするかどうか迷ってた
それ詳しく聞きたい!
まさに今俺が
24万払えプラス塾や習い事の3万だ、
って言われてて、
俺の副業の見通しで年収下がる予想して相手になんとか仕事増やして、それで2万下げようかとしてたぐらいだけど
そこまで下がることもあるんだな
弁護士もいちど相談行った人に着手お願いするかどうか迷ってた
825離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 12:51:32.20 月々の算定で文句言ってる人達は、子供の入学時や進学後の学費が増す時に増額して払う気持ちはあるの?
入学金100万とかその時に半額でもちゃんと出す?
その見通しが全くないから月々多めに貰いその時に向けて養育する側は貯めてるんだろ
小さいうちは正直そんなにお金はかからん
でも大きくなるにつれ食費も塾代、服代、学費、塾代、スマホ代、比べ物にならないくらいかかってくる
中高大、いくらかかるか理解してる?
無償化に上手くハマればいいだろうけど、親の所得だけじゃなく、子供の成績に左右され弾かれることもある。
その時は確実に増額して支払う!って考えまるでないだろ?
子供の将来のことまるで考えてないよね
入学金100万とかその時に半額でもちゃんと出す?
その見通しが全くないから月々多めに貰いその時に向けて養育する側は貯めてるんだろ
小さいうちは正直そんなにお金はかからん
でも大きくなるにつれ食費も塾代、服代、学費、塾代、スマホ代、比べ物にならないくらいかかってくる
中高大、いくらかかるか理解してる?
無償化に上手くハマればいいだろうけど、親の所得だけじゃなく、子供の成績に左右され弾かれることもある。
その時は確実に増額して支払う!って考えまるでないだろ?
子供の将来のことまるで考えてないよね
826離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 12:55:04.00 元嫁のことはどうでもいいんだよ
知らんがな
くたばってしまえでいいんじゃね?
でもお前らの血を分けた子供の将来をお前らが足引っ張るな
しっかり貯めとけ
それが親としての責任や
人生の分岐が来た時に好きな道進みなお金は心配するなと子供にしっかり伝えてやれ
知らんがな
くたばってしまえでいいんじゃね?
でもお前らの血を分けた子供の将来をお前らが足引っ張るな
しっかり貯めとけ
それが親としての責任や
人生の分岐が来た時に好きな道進みなお金は心配するなと子供にしっかり伝えてやれ
827離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 12:58:24.13 中絶せずに産むって決めたんだろ?
最後まで責任果たせ
それが出来んなら偉そうにここに書き込むなや
俺2万に下げてもらった!!
意気揚々と馬鹿なの?
落ちてるクソ見てる感じで不愉快
最後まで責任果たせ
それが出来んなら偉そうにここに書き込むなや
俺2万に下げてもらった!!
意気揚々と馬鹿なの?
落ちてるクソ見てる感じで不愉快
828離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 13:06:01.20 そんな責任感ある人はそもそも離婚なんてしない
829離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 13:11:32.15 そうなんだよね
子供のための養育費とはいえ、向こうはいかに仕事増やさず養育費を多く貰うかしか思ってないから
そうなると結局相手の生活費に算定表以上は絶対払うか、って気になってくる
子供のための養育費とはいえ、向こうはいかに仕事増やさず養育費を多く貰うかしか思ってないから
そうなると結局相手の生活費に算定表以上は絶対払うか、って気になってくる
830離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 23:26:55.95 養育費って親権者の収入関係ないんじゃないの?
あくまで払う側の収入で算定表だよね
種付した責任はきちんと持てよ
お前の子なんだから不自由なく育つよう尽力しろよ
親なんだから子には誠意ある行動とれよ
みっともない
そんなみみっちい他罰思考だから離婚になるんだわ
あくまで払う側の収入で算定表だよね
種付した責任はきちんと持てよ
お前の子なんだから不自由なく育つよう尽力しろよ
親なんだから子には誠意ある行動とれよ
みっともない
そんなみみっちい他罰思考だから離婚になるんだわ
831離婚さんいらっしゃい
2024/03/07(木) 23:44:31.95832離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 00:04:10.77833離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 06:30:57.31 妊娠発覚してスグ、実家にこもって帰って来ない。
行ったらクソ両親が入って来て話にならない。
私の場合、子供を授かって家族3人でやっていく責任感無いのは相手では?と思ってます。
少なくともマトモな2人で話し合いはなく、非があっても責任転嫁して謝らない、娘だけの言い分で両親に非難された私にとっては、接触も金の1円も関わりたくないですよ。
きっと減額で嬉しい方にも理由があるし、嫌な方も居るのは当然ですが、お互い前段を知らぬ同士なので見たまんま捉えるのは如何かと。
単発書き込みもあるから、難しいかもしれませんけどね。
長々と失礼
行ったらクソ両親が入って来て話にならない。
私の場合、子供を授かって家族3人でやっていく責任感無いのは相手では?と思ってます。
少なくともマトモな2人で話し合いはなく、非があっても責任転嫁して謝らない、娘だけの言い分で両親に非難された私にとっては、接触も金の1円も関わりたくないですよ。
きっと減額で嬉しい方にも理由があるし、嫌な方も居るのは当然ですが、お互い前段を知らぬ同士なので見たまんま捉えるのは如何かと。
単発書き込みもあるから、難しいかもしれませんけどね。
長々と失礼
834離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 12:32:50.80 >>832
これみてそういえば…と思い出した
ありがとな
だが言ってることに違いはない
減額もあくまで払う側の生活を守るための措置であって子への責任放棄を促すものではないしサボるためのものでもない
勝手にできた子でもあるまいし作ったなら責任持て
子の放棄と元配偶者への怨恨は全く別
一緒にしてるの多すぎる
831みたいなのもこの混同タイプやろ?
まあだから離婚になる
これみてそういえば…と思い出した
ありがとな
だが言ってることに違いはない
減額もあくまで払う側の生活を守るための措置であって子への責任放棄を促すものではないしサボるためのものでもない
勝手にできた子でもあるまいし作ったなら責任持て
子の放棄と元配偶者への怨恨は全く別
一緒にしてるの多すぎる
831みたいなのもこの混同タイプやろ?
まあだから離婚になる
835離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 13:29:30.74 横からだけど養育費算定表について今日知ったこと
2万円のブレってのは双方の生活事情で上下するのではなく、
お互いの年収からキッチリ計算する計算式があるから、それを計算する前のあくまで目安ってことらしい
2万円のブレってのは双方の生活事情で上下するのではなく、
お互いの年収からキッチリ計算する計算式があるから、それを計算する前のあくまで目安ってことらしい
836離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 15:09:52.53 >>834
無知の妄想を垂れ流すなよ
無知の妄想を垂れ流すなよ
837離婚さんいらっしゃい
2024/03/08(金) 21:14:51.02 そもそもが実家依存性とかで実家にいて働かず、子供の面倒さえ見てるんだか見てないんだか分からない無職の女にどれだけの金払えばいいんだ?っていうのが俺の経験談なんだよな
実家では上げ膳据え膳は目に見えてる、子供の事も絶対に半分以上親に頼ってる、かといって洗濯、布団干しなんかやってるのか?と考えると短い同居期間をかんがえても見受けられない
つまり子供に名を借りた「ニート」じゃねえかよ
これだけ白物家電が進化した現代で怠け者の嫁とか一番いらんわ。まあ子供つくっちゃった俺が一番悪いんだけど
子供産んだら旦那は「私の言う事何でも聞く」的な発想持ってるバカ女が多いから離婚が減らないんじゃねえか?
なんだかんだ言い訳つけて実家から帰ってこねえ。電話すら寄越さねえままだったから「別居」と勝手に判断、アパートのナンバーキー変えた(前のアパートで仕事中に勝手に入られて私物まで持ち去られた過去があったんで)
どうせケンカするなら徹底的にしろよ。ウチなんて俺一人相手に嫁、親二人、嫁兄、嫁姉兄の5人で押し寄せてきたぜw 基地害一家だったからさすがに警察呼んだけどなwww
実家では上げ膳据え膳は目に見えてる、子供の事も絶対に半分以上親に頼ってる、かといって洗濯、布団干しなんかやってるのか?と考えると短い同居期間をかんがえても見受けられない
つまり子供に名を借りた「ニート」じゃねえかよ
これだけ白物家電が進化した現代で怠け者の嫁とか一番いらんわ。まあ子供つくっちゃった俺が一番悪いんだけど
子供産んだら旦那は「私の言う事何でも聞く」的な発想持ってるバカ女が多いから離婚が減らないんじゃねえか?
なんだかんだ言い訳つけて実家から帰ってこねえ。電話すら寄越さねえままだったから「別居」と勝手に判断、アパートのナンバーキー変えた(前のアパートで仕事中に勝手に入られて私物まで持ち去られた過去があったんで)
どうせケンカするなら徹底的にしろよ。ウチなんて俺一人相手に嫁、親二人、嫁兄、嫁姉兄の5人で押し寄せてきたぜw 基地害一家だったからさすがに警察呼んだけどなwww
838離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 01:03:19.13 偉そうに相手の批判してるけれどそれを選んだのお前だよね?
包丁突きつけられて判子押したならまだわかるけど
見る目がない自分をまず悔いたら?
ってかそんな地雷とどうやって知り合ったの?それとよく恋に落ちたよね?
初めての彼女?マッチングアプリとか?
包丁突きつけられて判子押したならまだわかるけど
見る目がない自分をまず悔いたら?
ってかそんな地雷とどうやって知り合ったの?それとよく恋に落ちたよね?
初めての彼女?マッチングアプリとか?
839離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 02:29:34.56 マッチングアプリに近いかな
いわゆる
出会い系サイト、ってやつ
実家から出たこと無い「ゴミ女」がウジャウジャしてるからワンナイトで使う分にはオッケー
今はマッチングアプリで結婚まで至ってるケースが多いんで、女の実家依存性に再度警鐘をならしてる一人です
いわゆる
出会い系サイト、ってやつ
実家から出たこと無い「ゴミ女」がウジャウジャしてるからワンナイトで使う分にはオッケー
今はマッチングアプリで結婚まで至ってるケースが多いんで、女の実家依存性に再度警鐘をならしてる一人です
840離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 09:19:56.24 離婚協議中
養育費って元妻が再婚したら半額ってのが妥当?
こっちが再婚したら減らすってのも提案していいの?子供できなくても
あと再婚したら必ず教えること(教えなかったらペナルティ)、ってのはしないほうが良いかな
養育費って元妻が再婚したら半額ってのが妥当?
こっちが再婚したら減らすってのも提案していいの?子供できなくても
あと再婚したら必ず教えること(教えなかったらペナルティ)、ってのはしないほうが良いかな
841離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 10:01:27.14 自分が再婚したらなんで養育費が減らせると思うのか
842離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 10:38:52.03 そっか
こっちに子供できて扶養増えたら、と思ったけど、
子供二人持ちだったのが三人持ちに変わっても先の二人の生活費減らす理由ないもんね
相手が再婚したら二人に金かけられる人が増えるから減らせるけど
こっちに子供できて扶養増えたら、と思ったけど、
子供二人持ちだったのが三人持ちに変わっても先の二人の生活費減らす理由ないもんね
相手が再婚したら二人に金かけられる人が増えるから減らせるけど
843離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 14:54:19.89 >>842
減る可能性あるよ。
元は子供1人とこっちは2人目産まれたらから、減額申請してる。
今の奥さんと自分の年収を足して係数による計算で算出される。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
減る可能性あるよ。
元は子供1人とこっちは2人目産まれたらから、減額申請してる。
今の奥さんと自分の年収を足して係数による計算で算出される。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
844離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:13:45.83845離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:15:47.01846離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:15:56.70 読み解く力……
847離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:18:30.46 朝廷言ってる人が日本語力について物申す?
848離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:22:18.98 減る可能性あるよ!!!
資料引っ張り出すよ!!!
って嬉しそうに語ることじゃないってのに気付かないのがまた情けない
子供をどう考えてるんだろ?
資料引っ張り出すよ!!!
って嬉しそうに語ることじゃないってのに気付かないのがまた情けない
子供をどう考えてるんだろ?
849離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 15:24:22.92850離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 16:12:31.26 朝廷が面白すぎて頭の中が一気に平安京
851離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 16:48:07.68 >>849
文面読むにあたり
再婚して子供が出来た
お金に余裕がないから前妻の子供への養育費は減額する
朝廷も下げていいよって書いてるよ!資料引っ張ってこようか???
って事じゃないの?
親の責任を少しでも軽くしたい人の背景とかどうでもいいよ
養育費減らしたい!減らせるラッキー!って嬉しそうに書く無神経さ
少しでも罪悪感があるなら黙っとけよって話
是非それを前妻の子供に伝えられるなら伝えてみてください
文面読むにあたり
再婚して子供が出来た
お金に余裕がないから前妻の子供への養育費は減額する
朝廷も下げていいよって書いてるよ!資料引っ張ってこようか???
って事じゃないの?
親の責任を少しでも軽くしたい人の背景とかどうでもいいよ
養育費減らしたい!減らせるラッキー!って嬉しそうに書く無神経さ
少しでも罪悪感があるなら黙っとけよって話
是非それを前妻の子供に伝えられるなら伝えてみてください
852離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 17:25:08.69 今の子供の方が大事なんだろ
そんなもんだよ
そんなもんだよ
853離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 18:19:35.81 誤字の事はいつまで引っ張り続けるの?
そんなマウント稚拙過ぎるのでやめときましょ。
そんなマウント稚拙過ぎるのでやめときましょ。
854離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 18:19:42.80 離婚してなくたって子供が増えたら一人に掛ける金額は下がるに決まってる
855離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 18:53:20.70 誤字なんかどうでもいいけど親として資格がない
856離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 18:54:32.68857離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 18:56:45.14 >>852
それは別に良いけど養育費減額したやら計算式持ってくるやら偉そうに言うから叩かれてるんでしょ
それは別に良いけど養育費減額したやら計算式持ってくるやら偉そうに言うから叩かれてるんでしょ
858離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 19:21:44.64 偉そうになの?
そういう例があるから出すよってアドバイスに聞こえたけど。
確かに不必要な減額は駄目だけど、無神経だの強く攻撃してるのは偏見だと思いますよ。
私も払ってますけど、3年に1回増減額の調停を自分で出してます。
双方の現状に対して必要な事は無いかの意思確認です。
私の相手も対話出来ないタイプなので、面倒ですが調停してます。
去年で18際になり、進路も就職だと確定したらしいと調停委員から聞いたので、満了ですが
そういう例があるから出すよってアドバイスに聞こえたけど。
確かに不必要な減額は駄目だけど、無神経だの強く攻撃してるのは偏見だと思いますよ。
私も払ってますけど、3年に1回増減額の調停を自分で出してます。
双方の現状に対して必要な事は無いかの意思確認です。
私の相手も対話出来ないタイプなので、面倒ですが調停してます。
去年で18際になり、進路も就職だと確定したらしいと調停委員から聞いたので、満了ですが
859離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 19:29:18.10 >>856
算数苦手か?
算数苦手か?
860離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 19:53:45.35 >>856
算定表で子ども二人は子供一人ので2倍になると思ってるのかな
算定表で子ども二人は子供一人ので2倍になると思ってるのかな
861離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:14:21.21 離婚して1人で育ててるやつの事も考えてあげなよ!
養育費減額ラッキー!とか最低。
子供増やすとか、世帯年収考えて増やせよ普通の事やん。
って事?。
自己中心的だと思いました まる
養育費減額ラッキー!とか最低。
子供増やすとか、世帯年収考えて増やせよ普通の事やん。
って事?。
自己中心的だと思いました まる
862離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:37:04.98 自分で育てられない貧乏人は無責任に親権主張しちゃダメだよ
863離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:41:39.81 >>858
減る可能性あるよ。
元は子供1人とこっちは2人目産まれたらから、減額申請してる。
今の奥さんと自分の年収を足して係数による計算で算出される。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
嬉しそうにアドバイスだね
浮かれすぎて朝廷言ってるし
減る可能性あるよ。
元は子供1人とこっちは2人目産まれたらから、減額申請してる。
今の奥さんと自分の年収を足して係数による計算で算出される。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
嬉しそうにアドバイスだね
浮かれすぎて朝廷言ってるし
864離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:44:32.92865離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:46:30.90866離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:50:08.63867離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:50:48.72 朝廷とか際とか日本語不自由な人?
868離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:54:37.25 >>864
将来的な考えもなく元旦那の稼ぎをあてにして離婚すると大変だね
将来的な考えもなく元旦那の稼ぎをあてにして離婚すると大変だね
869離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:55:37.11 就職する、18歳で満了
もう親の義務果たしたつもりなのかな?
その先は?
多分スタートラインからその温度差が縮まることのない絶対的根本的な距離感なんだよね
お互い様だろうけど、コイツもういいやってなる
もう親の義務果たしたつもりなのかな?
その先は?
多分スタートラインからその温度差が縮まることのない絶対的根本的な距離感なんだよね
お互い様だろうけど、コイツもういいやってなる
870離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:56:48.87 >>868
多分そんな適当な相手なら別れてスッキリしてると思うよ
多分そんな適当な相手なら別れてスッキリしてると思うよ
871離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 21:57:31.85 >>868
国のシステムがどこまで搾り取ってくれるかだろうね
国のシステムがどこまで搾り取ってくれるかだろうね
872離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:02:50.71 再婚したから養育費下げてくれ!
って言ってくる人とか普通に嫌じゃね?
この子お前の子だぞ
塾、大学どうすんの?
知らん顔かよ?
ペットを棄てる感覚なのかな?
罪悪感が少しでもあるならもう黙っててくれ
って言ってくる人とか普通に嫌じゃね?
この子お前の子だぞ
塾、大学どうすんの?
知らん顔かよ?
ペットを棄てる感覚なのかな?
罪悪感が少しでもあるならもう黙っててくれ
873離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:07:29.17874離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:30:13.09 >>873
減額が必要
仕事が減り給料が減ったって理由での減額も
再婚して子供が出来ての減額も仕方ない
ただ、後者をここで意気揚々と書くなって言ってるだけ
前妻の子なんて知るかー
養育費減額ー
子を持つ親として見てて不愉快
減額が必要
仕事が減り給料が減ったって理由での減額も
再婚して子供が出来ての減額も仕方ない
ただ、後者をここで意気揚々と書くなって言ってるだけ
前妻の子なんて知るかー
養育費減額ー
子を持つ親として見てて不愉快
875離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:32:27.37876離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:33:29.77877離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:34:20.28 >>875
都合悪くなるとそうやって人格否定のレスになるんだよね
都合悪くなるとそうやって人格否定のレスになるんだよね
878離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:36:13.76 >>875
子供には罪はないと思うけど違うの?
子供には罪はないと思うけど違うの?
879離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:44:21.40 親になる資格のない人が子供作っちゃったパターン
880離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 22:46:03.63 子供がいなけりゃ嫌いです別れましょうハイ終わりで済むけれど…
881離婚さんいらっしゃい
2024/03/09(土) 23:47:04.67 >>876
全く分かりません。
出てる条件をプライドなんて軽い物で断った時点でとやかく言えないのでは?
ひとり親だから何ですか?
養育してるから何ですか?
当てはめるなら、そんな安いプライドだからこそ、子供の将来に関わる塾などを行かせれなかったのでは??
他責思考恐い。
全く分かりません。
出てる条件をプライドなんて軽い物で断った時点でとやかく言えないのでは?
ひとり親だから何ですか?
養育してるから何ですか?
当てはめるなら、そんな安いプライドだからこそ、子供の将来に関わる塾などを行かせれなかったのでは??
他責思考恐い。
882離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 00:55:45.53883離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 01:03:48.17884離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 01:22:35.23 子供がいるのに、
親のわがままで離婚するとは、
子供を捨てたということ
子供を捨てた奴に、親とは言えない
離婚するとは、子供を捨てるということ
わかるか?ばかども
親のわがままで離婚するとは、
子供を捨てたということ
子供を捨てた奴に、親とは言えない
離婚するとは、子供を捨てるということ
わかるか?ばかども
885離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 06:17:11.09 >>858
横からだけど、3年ごとの話についてなるほどその手があったかって思った
俺は自営じゃないけど副業で年収の差が200万くらいあるから、
いま協議になってて去年の年収でこの先一生決められたらキツい
また結婚してるからこそ今の妻の年収が家事にウェイト置いたものだし
さらにあくまで養育費だから自分の生活費のために当然増やして欲しい
そうなった時に離婚時の年収で養育費決めるのは正確ではないと思ってるから、
とりあえずいまの年収で養育費決めて翌年にまた年収から養育費決めて、
あとは3年ごとに見直し、って両者で決めるのは非現実的かな
離婚時に主婦だったらもう年収ゼロで一生決めるのかな
夫が高収入だからこそ主婦やって子供3人の夫婦とかならとんでもないな
横からだけど、3年ごとの話についてなるほどその手があったかって思った
俺は自営じゃないけど副業で年収の差が200万くらいあるから、
いま協議になってて去年の年収でこの先一生決められたらキツい
また結婚してるからこそ今の妻の年収が家事にウェイト置いたものだし
さらにあくまで養育費だから自分の生活費のために当然増やして欲しい
そうなった時に離婚時の年収で養育費決めるのは正確ではないと思ってるから、
とりあえずいまの年収で養育費決めて翌年にまた年収から養育費決めて、
あとは3年ごとに見直し、って両者で決めるのは非現実的かな
離婚時に主婦だったらもう年収ゼロで一生決めるのかな
夫が高収入だからこそ主婦やって子供3人の夫婦とかならとんでもないな
886離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 06:20:22.01 子供のためだから当たり前なんだけど、しかし稼げば稼ぐほど
家族だったら「子供にお金かけられる」だけど養育費なら「妻に渡す額が増えてしまう」ってなるのは気分悪いし
そういう点でケチるってわけじゃないけど
養育費はこの先一生無駄に多く払うことに決めたくないって心理になってしまう
見直すのにも調停ならよほど年収の差ないとやりにくいし
家族だったら「子供にお金かけられる」だけど養育費なら「妻に渡す額が増えてしまう」ってなるのは気分悪いし
そういう点でケチるってわけじゃないけど
養育費はこの先一生無駄に多く払うことに決めたくないって心理になってしまう
見直すのにも調停ならよほど年収の差ないとやりにくいし
887離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 08:41:27.70 矛盾点をあげてくれてた逃げたの?
キチンと向き合ってあげれば良いのに⋯。
キチンと向き合ってあげれば良いのに⋯。
888離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 09:42:54.09 批判してる側の言動が汚すぎる。
889離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 10:22:52.38 司法の判断に沿って減額申請しようって話なのに感情論で泣き落とししようとしててみっともない
890離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 10:23:02.37 妻に渡すお金が増えて
って根本的な考え方がおかしい
養育費って子供に渡すお金
子供がいなくて離婚した場合、元嫁に養育費は払わない
収入が減った場合の減額は意気揚々と手続きして、収入増えた、株で儲けた場合増額手続きは渋るんでしょ?
嫌々払ってるのが見え見えなんだよ
自分の子供のことなんだと思ってるの?だから親になる資格がなかったって言われてるの
必死に正当化してる姿滑稽で見苦しい
どうしても元嫁に渡したくないなら子供名義で積み立てしてやれ
って根本的な考え方がおかしい
養育費って子供に渡すお金
子供がいなくて離婚した場合、元嫁に養育費は払わない
収入が減った場合の減額は意気揚々と手続きして、収入増えた、株で儲けた場合増額手続きは渋るんでしょ?
嫌々払ってるのが見え見えなんだよ
自分の子供のことなんだと思ってるの?だから親になる資格がなかったって言われてるの
必死に正当化してる姿滑稽で見苦しい
どうしても元嫁に渡したくないなら子供名義で積み立てしてやれ
891離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 10:25:10.84 >>887-889
情けない
情けない
892離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 10:58:59.44 >>890
逆に嫁の収入が増えたからって嫁から減額を提案することはない
逆に嫁の収入が増えたからって嫁から減額を提案することはない
893離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:35:03.83 >>892
子供に払うお金そんなに減らしたいの?
子供に払うお金そんなに減らしたいの?
894離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:37:49.98895離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:45:47.95 算定表ってあくまで基準、最低ラインの話
算定表通りに払ってるぞ俺は!
再婚し子供が出来た、嫁の収入が増えた、交渉して養育費減らせる!ラッキー
じゃねーんだよ…
養育費は子供の現在、将来へ向けたお金なんだよ
子供に目線を向けたれよ
もう少し考え方改めてやれよ
算定表通りに払ってるぞ俺は!
再婚し子供が出来た、嫁の収入が増えた、交渉して養育費減らせる!ラッキー
じゃねーんだよ…
養育費は子供の現在、将来へ向けたお金なんだよ
子供に目線を向けたれよ
もう少し考え方改めてやれよ
896離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:46:49.34 情けない
897離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:51:19.02 人の気持のわからない人だね
より以上の養育費を望むなら元夫の子どもへの愛情が持続するような努力をしなきゃダメだ
元夫の感情を無視して屁理屈と感情論で論破しようなんて悪手でしかない
より以上の養育費を望むなら元夫の子どもへの愛情が持続するような努力をしなきゃダメだ
元夫の感情を無視して屁理屈と感情論で論破しようなんて悪手でしかない
898離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 11:57:02.00 >>897
そう言って文句しか言わないあなたに関わりを持ちたくないんだよ
ってか俺男な
子供への養育費渋ってるお前が情けなくてレスしてるだけ
子供を持つ資格なかったのを自覚した方がいいよ
自慢げに養育費減額を書き込むな、情けないから
そう言って文句しか言わないあなたに関わりを持ちたくないんだよ
ってか俺男な
子供への養育費渋ってるお前が情けなくてレスしてるだけ
子供を持つ資格なかったのを自覚した方がいいよ
自慢げに養育費減額を書き込むな、情けないから
899離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 12:14:50.44 「元夫」さんのお話をしてるだけで、男だとか女だとか関係ないのに…。
俺、男で文句言わず払ってる!
って人はどっかのレスであったけど背景違うんだよ。
その心持ち至るまでのロジックも違うと理解出来んのだろうな。
俺、男で文句言わず払ってる!
って人はどっかのレスであったけど背景違うんだよ。
その心持ち至るまでのロジックも違うと理解出来んのだろうな。
900離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 12:30:09.52 払いたくない正義
それは元嫁に対してでしょ?
子供がそんなに憎いの?
それは元嫁に対してでしょ?
子供がそんなに憎いの?
901離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 12:36:31.01 親としての責任放棄するなら勝手にすりゃいいよ
別にお前を矯正しようと思わんわ
ただここで意気揚々と書き込むな胸糞悪い
叩かれるのは当然だし荒れるって言ってるの
理解出来たか?
別にお前を矯正しようと思わんわ
ただここで意気揚々と書き込むな胸糞悪い
叩かれるのは当然だし荒れるって言ってるの
理解出来たか?
902離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 12:59:14.13 各々で離婚に至るまでの事情が違いすぎるから難しい
俺は妻からのモラハラ暴言侮辱中傷なんでもござれで精神的に参って離婚したけど、それでも当然のように親権も取られたから心理的につらいよ
共同親権になっても良いところどりされるんだろうなぁ
俺は妻からのモラハラ暴言侮辱中傷なんでもござれで精神的に参って離婚したけど、それでも当然のように親権も取られたから心理的につらいよ
共同親権になっても良いところどりされるんだろうなぁ
903離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 13:21:28.54 共同親権、良いとこ取りはお互い様なのかも
可愛い時期だけ絡んできて、反抗期や登校拒否、問題行動とかには一切絡まないとか
可愛い時期だけ絡んできて、反抗期や登校拒否、問題行動とかには一切絡まないとか
904離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 13:38:03.56 >>898
おまえはいくら養育費を払って偉そうなこと言ってんの?
おまえはいくら養育費を払って偉そうなこと言ってんの?
905離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 13:51:22.80906離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 14:00:04.61907離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 14:17:52.29908離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 18:20:30.13909離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 18:31:43.72910離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 18:45:47.26 >>909
専業主婦(笑)
なんで働きもしないで二人の子を育てられると思ってるんだよ
そういう人には法も厳しいんだよ
収入ゼロなら生活保護を貰ってるだろうし色々免除される
それでも育てられないなら子どもの親権を渡せよ
専業主婦(笑)
なんで働きもしないで二人の子を育てられると思ってるんだよ
そういう人には法も厳しいんだよ
収入ゼロなら生活保護を貰ってるだろうし色々免除される
それでも育てられないなら子どもの親権を渡せよ
911離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 19:43:55.21912離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 19:45:36.80 >>908
言ってる事の矛盾わかった?
言ってる事の矛盾わかった?
913離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 19:55:34.57914離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 20:03:27.63 算定表より方式でやった方がよくね?
実務としてそっちしか見てないようだし。
実務としてそっちしか見てないようだし。
915離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 20:40:11.06 方式って、しっかりした計算式ってやつ?
算定表も、上限で嫁が主張してくるから
算定表も、上限で嫁が主張してくるから
916離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 21:57:07.06 もらう側の銭ゲバ臭がすごいな
917離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 22:48:33.51918離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 23:05:36.11 >>917
ホント情けないよね
ホント情けないよね
919離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 23:06:21.57920離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 23:09:09.51 正論で勝てないから悔しくて逃げに入ったな
泥仕合とかスレが汚れるだけ
これからは養育費減額で喜ぶレスとかすんなよ
見てて情けないから
泥仕合とかスレが汚れるだけ
これからは養育費減額で喜ぶレスとかすんなよ
見てて情けないから
921離婚さんいらっしゃい
2024/03/10(日) 23:10:59.23922離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 01:24:41.06 >>920
お前が自分専用のスレ立てろ
お前が自分専用のスレ立てろ
923離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 01:52:08.27 うち養育費なくて実家にも頼らず手取り20行かない非正規だけど3人育てて1人は就職して出ていったよ
お手当に感謝
お手当に感謝
924離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 02:39:33.90925離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 06:02:44.32 もうやめときなよ。情けない……。
荒れたってより、1人がぎゃおおおんって掻き回してるだけじゃないか。
他責思考良くないよ。
色んな問題が絡まって離婚に迷ってる相談する場なのに色んな意見あると思うけどな。
何を上から偉そうにしてるんだか…情けない。
荒れたってより、1人がぎゃおおおんって掻き回してるだけじゃないか。
他責思考良くないよ。
色んな問題が絡まって離婚に迷ってる相談する場なのに色んな意見あると思うけどな。
何を上から偉そうにしてるんだか…情けない。
926離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 07:54:28.75 >>925
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
いいスレあるじゃんw
あとはこっちでやれ
減額請求君w
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
いいスレあるじゃんw
あとはこっちでやれ
減額請求君w
927離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 07:58:16.88 >>922
あなたにぴったりのスレあるじゃん
そこで永遠と傷舐め合ってるおいで
そこなら誰も文句は言わないよ
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
あなたにぴったりのスレあるじゃん
そこで永遠と傷舐め合ってるおいで
そこなら誰も文句は言わないよ
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
928離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 08:27:59.69 養育費減額したい!って言ってるのって、店舗で窃盗したいって言ってるのと傍から見てると同じなんだよね
見てて不愉快だし必死に正当化してるのも情けない
事情があろうと自分の子供を優先に自分の子供の為にみんな当たり前に支払い育ててるの
それが社会なの
なかにはそれが出来ない社会不適合者、親になる資格がない人がいるだろうそれは
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
でやってくれ
悲劇のヒロイン、お涙頂戴で養育費払いたくないとか普通の人は聞きたくないから、子供に罪はないだろ
そのスレで思う存分やってくれ
本当に同じバツイチとして恥ずかしくて情けないから…
一緒に見られたくないから
事情はあるんだろ、わかったから、大変だったんだよね
あとは払いたくないスレでやってくれ
見てて不愉快だし必死に正当化してるのも情けない
事情があろうと自分の子供を優先に自分の子供の為にみんな当たり前に支払い育ててるの
それが社会なの
なかにはそれが出来ない社会不適合者、親になる資格がない人がいるだろうそれは
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
でやってくれ
悲劇のヒロイン、お涙頂戴で養育費払いたくないとか普通の人は聞きたくないから、子供に罪はないだろ
そのスレで思う存分やってくれ
本当に同じバツイチとして恥ずかしくて情けないから…
一緒に見られたくないから
事情はあるんだろ、わかったから、大変だったんだよね
あとは払いたくないスレでやってくれ
929離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 09:47:47.39 法に則って請求したいってのが犯罪と同じとかもう凄いな
930離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 09:49:24.74931離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 11:00:26.65932離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 11:03:12.61933離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 11:33:46.92 稚拙な煽りだこと
減額交渉するのは妥当だけど女は養育費にしがみついてるからそう簡単には減額できないってことだね
減額交渉するのは妥当だけど女は養育費にしがみついてるからそう簡単には減額できないってことだね
934離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:02:20.39935離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:25:11.24 >>932
本性出してきたな
もうお願いだからでやってくれ
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
本性出してきたな
もうお願いだからでやってくれ
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
936離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:25:47.42937離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:27:55.17 >>933
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?
938離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:29:02.62 >>932
逆に清々しい馬鹿だなお前(笑)
逆に清々しい馬鹿だなお前(笑)
939離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:43:44.79 焦って連投するから分かりやすいな
相談スレで法を無視しちゃダメだろ
違うか?
相談スレで法を無視しちゃダメだろ
違うか?
940離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:46:10.67 >>939
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?
お前子供のこと1mmも考えてないだろ?
941離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:49:30.65 >>939
法を無視ってなに?
もしかして算定表のことを言ってるの?
法律では、養育費については、「父母が…離婚をするときは、…子の監護に要する費用の分担…は、その協議で定める。この場合においては、子の利益を最も優先して考慮しなければならない。」(民法766条1項)。婚姻費用については、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。」(民法760条)と定められているだけで、「算定表」は法律等で定められているものではありません。
子供の利益を最優先しないお前が法を無視してるんじゃね?
法を無視ってなに?
もしかして算定表のことを言ってるの?
法律では、養育費については、「父母が…離婚をするときは、…子の監護に要する費用の分担…は、その協議で定める。この場合においては、子の利益を最も優先して考慮しなければならない。」(民法766条1項)。婚姻費用については、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生ずる費用を分担する。」(民法760条)と定められているだけで、「算定表」は法律等で定められているものではありません。
子供の利益を最優先しないお前が法を無視してるんじゃね?
942離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:55:37.08943離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 12:59:42.46944離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 13:01:22.23945離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 13:02:49.36 >>942
嬉しそうにここで書くな
見苦しいし、みっともないし、情けない
書きたいならこちらでどうぞ↓
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
嬉しそうにここで書くな
見苦しいし、みっともないし、情けない
書きたいならこちらでどうぞ↓
【カツカツ】養育費払いたくない【断固拒否】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1647257237/
946離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 13:54:22.82 養育費の減額請求って褒められた話じゃないけど、別に責められる話でも無いような
離れて暮らす子どものための養育費ってのはきわめて正しい
でも、だからどんな事情があれ減額請求しちゃいけないってのはただの感情論だろう
ちなみに俺は投資の配当金等から毎月10万円払えるようにする
なので今後、再婚等しても特に減額請求するつもりはない
(ほんとは子どもと『一緒に暮らして』使ってあげるための副収入だったが…)
離れて暮らす子どものための養育費ってのはきわめて正しい
でも、だからどんな事情があれ減額請求しちゃいけないってのはただの感情論だろう
ちなみに俺は投資の配当金等から毎月10万円払えるようにする
なので今後、再婚等しても特に減額請求するつもりはない
(ほんとは子どもと『一緒に暮らして』使ってあげるための副収入だったが…)
947離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 14:59:15.23 >>946
養育費を決めるときにはその収入は考慮しなかったの?
養育費を決めるときにはその収入は考慮しなかったの?
948離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:09:50.37 >>946
しちゃいけないなんて一言も言ってない、それぞれの事情があるからすればいい
減る可能性あるぜ
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
こんなふうに嬉しそうにここに書き込むなと言われてるだけ
自分の子供を苦しめる行為って理解出来るなら普通こんなレスは出来ない
しちゃいけないなんて一言も言ってない、それぞれの事情があるからすればいい
減る可能性あるぜ
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
こんなふうに嬉しそうにここに書き込むなと言われてるだけ
自分の子供を苦しめる行為って理解出来るなら普通こんなレスは出来ない
949離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:14:43.77950離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:14:58.27 調停な
951離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:17:48.60952離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:18:04.18 朝廷な
953離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:21:24.37 >>951
それは感情論で調停で決めることってわかった?
それは感情論で調停で決めることってわかった?
954離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:23:44.77 ってか歳いくつの人?
再婚して子供出来ての減額請求だから30代くらい?
考え方が子供過ぎて情けないとしかホント言えんわ
再婚して子供出来ての減額請求だから30代くらい?
考え方が子供過ぎて情けないとしかホント言えんわ
955離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:30:13.78956離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 15:34:02.37957離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 16:54:05.16958離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 18:03:05.08959離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 18:14:30.11 減る可能性あるぜ
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
これ書いた奴が反省してるなら良いよ
横からの人は黙ってて荒れるから
俺再婚して子供産まれたらから、減額申請してる。
知りたきゃ朝廷に書かれてる計算式引っ張っりだしますけど?
これ書いた奴が反省してるなら良いよ
横からの人は黙ってて荒れるから
960離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 18:16:18.90 >>947
そこは具体的には伝えてないが、伝える必要もないだろう
ちなみに妻にも贈与して投資させてて、毎月3万くらい配当が入るようにしてた(全部小遣いにして良いよって伝えてた)
万一、俺に何かあっても嫁さんと子供が何不自由なく暮らせるように結婚前から資産形成して来たのだが、嫁さんは俺のこういうケチ臭いところが気に入らなかったみたいだ
「お前は金と自分の評価のために仕事してるだけだろ」だってさ
そこは具体的には伝えてないが、伝える必要もないだろう
ちなみに妻にも贈与して投資させてて、毎月3万くらい配当が入るようにしてた(全部小遣いにして良いよって伝えてた)
万一、俺に何かあっても嫁さんと子供が何不自由なく暮らせるように結婚前から資産形成して来たのだが、嫁さんは俺のこういうケチ臭いところが気に入らなかったみたいだ
「お前は金と自分の評価のために仕事してるだけだろ」だってさ
961離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 18:29:34.58962離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 18:30:10.34 >>959
はーいすいませーん
はーいすいませーん
963離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 20:31:22.07964離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 21:07:24.04965離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 21:54:01.94 意気揚々と出来るぜ!って、言ってるのが気に入らないのって感情論では?。
しかも、「あるぜ」じゃなくて「あるよ」てでしたね。
誤字の批判を繰り返すなら、自身も正しくしようよ。
子供の今後のための資金なので安易に減らしちゃいけないが双方の収入に照らし合わせて増減するもの。
ただ、そんな人達に子供を増やすなとは偉そうに……。汚い言葉で批判したやつは、恥を知れ、恥を。
養育費の安易な減額は良くないけどね!!
しかも、「あるぜ」じゃなくて「あるよ」てでしたね。
誤字の批判を繰り返すなら、自身も正しくしようよ。
子供の今後のための資金なので安易に減らしちゃいけないが双方の収入に照らし合わせて増減するもの。
ただ、そんな人達に子供を増やすなとは偉そうに……。汚い言葉で批判したやつは、恥を知れ、恥を。
養育費の安易な減額は良くないけどね!!
966離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 21:57:38.33 ヒスBBAはこれだから、、、
967離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 22:31:56.77 情けない
968離婚さんいらっしゃい
2024/03/11(月) 22:56:32.67 養育費ちゃんと払ってるだけ偉いよ
ウチの元嫁1円も払わんし
ウチの元嫁1円も払わんし
969離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 07:18:05.12 相手のみの有責(モラハラ)で、離婚協議中で養育費の交渉の作戦あれこれ考えてたけど、
なんか普通にめんどくさくなってきたな...
なんか普通にめんどくさくなってきたな...
970離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 07:33:15.31 子供を最優先に考えてあげて
971離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 08:22:10.33 ありがとう
そうなんだけど、どうしても「元妻が生活の足しにしようとそれを狙ってる」としか思えないんだよ...
養育費なんだからお前も同額ぶん稼げ、と言ってしまいたい
そうなんだけど、どうしても「元妻が生活の足しにしようとそれを狙ってる」としか思えないんだよ...
養育費なんだからお前も同額ぶん稼げ、と言ってしまいたい
972離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 11:00:59.39 そりゃ男側の裁判で養育費少なくすんだってレスもありゃ
女側の2人で話し合って養育費たくさんもらってるって
意見もあるだろう
いい年こいてそれにいちいち噛みつくなって話だ
女側の2人で話し合って養育費たくさんもらってるって
意見もあるだろう
いい年こいてそれにいちいち噛みつくなって話だ
973離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 12:06:35.05974離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 12:18:47.45 >>971
何歳の子か知らないけど子供いて同額稼ぐのがどれだけ大変か
子供が小さいうちは1人にしておけないすぐ風邪をひく
大きくなっていくと服や靴はしょっちゅう買い換えないといけないし、食事もよく食べる、スマホ代、教材費や娯楽費
塾や習い事部活の道具進学にあたり制服やカバン、入学金学費
小さい頃と比べ物にならないくらいお金かかるのよ
養育費いくら払ってそれでOKでなくて、それで生活出来てるのかは考えてあげたら?
ひとりで住むのと子供達と住むとじゃ食事の量、部屋の汚れ方洗い物洗濯物買い出しの量も段違い
気付こうとしないとわからないだろうけどね
何歳の子か知らないけど子供いて同額稼ぐのがどれだけ大変か
子供が小さいうちは1人にしておけないすぐ風邪をひく
大きくなっていくと服や靴はしょっちゅう買い換えないといけないし、食事もよく食べる、スマホ代、教材費や娯楽費
塾や習い事部活の道具進学にあたり制服やカバン、入学金学費
小さい頃と比べ物にならないくらいお金かかるのよ
養育費いくら払ってそれでOKでなくて、それで生活出来てるのかは考えてあげたら?
ひとりで住むのと子供達と住むとじゃ食事の量、部屋の汚れ方洗い物洗濯物買い出しの量も段違い
気付こうとしないとわからないだろうけどね
975離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 12:27:19.10 1人でやってるならなぁ…
親任せで、本人はミルクとメルカリ漁り係
親任せで、本人はミルクとメルカリ漁り係
976離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 12:35:23.44 その月齢なら1人じゃ無理だよ
977離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 12:55:52.18978離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 13:19:22.40 実家のバックアップ!
やっぱりひとりで育てられる自信はないのね
やっぱりひとりで育てられる自信はないのね
979離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 13:21:08.45 離婚しても親を頼らずに夫婦だけでやりくり出来ないってのがまた…
980離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 15:07:51.74 >>970
次スレたててね
次スレたててね
981離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 17:14:21.18982離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 20:56:22.82 子育て大変だもんね。
983離婚さんいらっしゃい
2024/03/12(火) 21:28:49.26 夫婦それぞれが赤ちゃんの世話を丸3日ひとりで経験した方がいいよね
984離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 16:29:34.54985離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 18:29:55.54 確かに
金以外の面で自分ひとりじゃ育てられない、育てる資格がないとわかってるから男親は簡単に親権手放せるんだろうね
そうするとどっちの親にも育てる権利がなかった可哀想な子どもたちが世に溢れてしまう
未来の納税者を育むために政府は税金投入して児童養護施設をもっと増やさないとだよね
それとも子持ちの離婚禁止令とか出す?
金以外の面で自分ひとりじゃ育てられない、育てる資格がないとわかってるから男親は簡単に親権手放せるんだろうね
そうするとどっちの親にも育てる権利がなかった可哀想な子どもたちが世に溢れてしまう
未来の納税者を育むために政府は税金投入して児童養護施設をもっと増やさないとだよね
それとも子持ちの離婚禁止令とか出す?
986離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 18:41:06.39987離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 18:50:32.32 >>986
それはお気の毒だったね、あなたの場合はね
でも親権で揉めることすらせず当たり前のように母親ひとりに押し付けて養育費すら払わない男と、親権強奪連れ去り女どっちが多いかな?
どっちが親失格かな?
それはお気の毒だったね、あなたの場合はね
でも親権で揉めることすらせず当たり前のように母親ひとりに押し付けて養育費すら払わない男と、親権強奪連れ去り女どっちが多いかな?
どっちが親失格かな?
988離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 18:50:34.83 >>984
どうしてもあなたと一緒にいたくなかったんだろうな
どうしてもあなたと一緒にいたくなかったんだろうな
989離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 18:57:52.33 >>984
ひとりでやってるよ
父子だし元嫁の養育費なんてないしあてにしてない
ただ、女性のひとり親、ひとりでやってくっちゃ相当大変
それは覚悟の上だろうけど、子供には責任ないから、子供にはしっかり積み立てて払ってやんな
しっかり育てるつもりで子供産んだんだろ?
ひとりでやってるよ
父子だし元嫁の養育費なんてないしあてにしてない
ただ、女性のひとり親、ひとりでやってくっちゃ相当大変
それは覚悟の上だろうけど、子供には責任ないから、子供にはしっかり積み立てて払ってやんな
しっかり育てるつもりで子供産んだんだろ?
990離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:00:04.43991離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:00:45.57992離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:01:53.09 >>990
貶し合うんじゃなく現実見て前を向こうや
貶し合うんじゃなく現実見て前を向こうや
993離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:11:35.77994離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:14:01.89995離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:41:09.53 子供は悪くない。
そこに充てる元夫婦の金額割合がおかしいって言ってるのかな?。
親権強奪とかは実家依存とかの連れ去りも含めると、増えてるよね。
周りでも聞くもの。
そこに充てる元夫婦の金額割合がおかしいって言ってるのかな?。
親権強奪とかは実家依存とかの連れ去りも含めると、増えてるよね。
周りでも聞くもの。
996離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:55:24.43997離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:57:19.96998離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:58:03.24999離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:58:17.45 梅
1000離婚さんいらっしゃい
2024/03/13(水) 19:58:23.45 梅
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 593日 20時間 2分 51秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 593日 20時間 2分 51秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/
▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【コンビニ】お支払いは現金またはファミペイでお願いします 話題のファミマのレジ告知は本部主導だった [シャチ★]
- 【サッカー】日本代表、サウジアラビア代表に0ー0ドロー 今予選初の無得点も勝ち点20で2試合残してC組首位が確定!★2 [久太郎★]
- 旧統一教会、献金など年間収入400億円 総資産は1180億円 (東京地裁) [少考さん★]
- 林官房長官「新たな予算措置ではなく決意」 石破総理が“強力な物価高対策”打ち出した件について ★2 [首都圏の虎★]
- 【速報】統一教会に解散命令 オウム真理教などに続き3例目 「民法の不法行為」根拠は初めて 東京地裁 ★3 [お断り★]
- 【映画】映画史上最も救いのないラストは? 最悪の結末を迎える洋画(1) 後味の悪さが半端ない傑作 ★2 [ネギうどん★]
- 竹中平蔵(次)「日本は税負担が少なくインフレ率が極めて低い国」 [402859164]
- 強盗とか身代金目的の誘拐って成功しなさそうなのに何でやるの?
- 【訃報】川崎で一家心中。91歳女性が自宅で首を締められ死亡。同居していた息子と娘は電車に飛び込み死亡。 [395732414]
- ヒカキンマジギレ「『お前の1億円は庶民にとっての1万円』だぁ?俺にとっての1億の方が重いわ、命削ってるってーの💢」 [856698234]
- 【悲報】小4小2の姉妹を78歳のトラックで一瞬に亡きものにされた父親「今は何も考えられないです。」 [468391367]
- 【驚愕】金バエの死に際の音声がやばすぎる。おまえら今すぐに酒やめろ。俺はもうやめると決意した