X



トップページ×1
1002コメント556KB
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x47】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/03/19(金) 23:47:19.08
離婚した方がいいのかしない方がいいのか迷っているあなた。
離婚経験者に相談してみませんか?
バツイチだからこそアドバイスできる部分もあると思います。
以下のテンプレを使用してお悩みぶっちゃけて下さい。

【自分の年齢・性別】
【相手の年齢】
【結婚年数】
【子供の有無】
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)

※回答者は離婚経験がある人なら誰でもOKです。
※家庭問題は、浮気の言い訳にはなりません。
※配偶者の愚痴は他スレへ。
※言葉遣いの悪い回答者はスルーしてよいです。
※荒らしは全力スルーで。NGwordに放り込むのが有効です。

スレ立ては>>970以降で、相談者以外で最初に踏んだ人がスレ立てしてね。


※前スレ
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x45】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1585049681/
離婚しようかどうか迷ってる人の相談スレ【x46】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/x1/1606369050/
0533離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/18(土) 00:26:21.77
530です。
>>531
パーツだけ好かれていて、私自身はどうなんだろう。と言う気持ちが強いです。
以前学生時代にレズカップルとして付き合っていた元彼女を紹介された事があるのですが、その相手と付き合っていたのも好みのパーツを持っていたからだと聞き出しました。

>>532
プライドが高いかどうかは分からないです。
怪我した日に私の手がどれだけ好きかを2時間近く力説されたので、照れ隠しの類ではないと思います。

とりあえず包帯も取れたし、時間が経ってお互い冷静になれると思うので、話合ってみます。
0534離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/18(土) 00:52:55.01
変わった嫁だね〜
まぁあなたが相手のこと好きかどうかも大事だよね
がんばれ
0535離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/18(土) 07:11:52.31
>>1
「私の稼ぎは5万円なのに、主人のタバコ代は1ヶ月3万円!」


「人前では幸せなフリをしてきたけどそれももう限界…別れました。」


貴子さんの稼ぎは月5万円、
無職のいしだはタバコに月3万円

「この夏ぐらいかな。こんな言い方は良くないけど、働けない彼に気持ちが冷めてしまったんです。
私がアルバイトで頑張っても月に5万円程度。
でも、いっくんのタバコ代が月に3万円もする……。
食費を切り詰め、生活も質素にと頑張っていたけど、“なんでいっくんは働けないの?”“なんで働いてくれないんだろ?”って疑問に思えてきて、もう頑張るのに疲れてしまったんです。  
娘はあと何年かしたら小学生。
小学校に入ればいまよりお金がかかるのにこのままでいいのかと。
自分の幸せはなんだろうって。


人前では幸せなフリをしてきたけどそれももう限界。


もう一緒にいても幸せというより、不安しかなかったんです。
ずっと胸がザワザワしていて、
このままでは自分が壊れると思って、壊れる前に離れた方がいいなと思いました。家庭崩壊してしまう前に」
https://news.yahoo.co.jp/articles/629496bb67c5cac8210d44e3fea8beef5b3e5056?page=2


>>1
パワーストーンを高額販売しているいしだ壱成

https://tenshikoubou.info/wp-content/uploads/2021/04/f18e94a9-337c-4f81-a26c-471a1b663956.jpg
レイキって怪しい
0536離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 03:05:56.90
某女優が飛び降りたね
離婚は子供に深い傷を残すよ
親には見せないようにしてるけどね
ぽっかり空いた大きな穴は決して塞がらないの
ふとした瞬間にあの世に誘われてしまう
離婚を考えている人。今なら間に合う。子供につらい思いをさせないで
0537離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 03:16:24.59
離婚自体は関係ないと思う
両親一緒居ても目の前で喧嘩されるのも辛い
人それぞれ
安易に離婚すすめるのもどうかとは思うけど
親が離婚してると子供は不幸になるものだと決め付けるのも良く無い
0538離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 03:30:40.64
そういう論理は何も解決しないどころかみんなを不幸にするだけよ
どんな家庭も問題くらいあるし喧嘩ぐらいするわ
それでもみんな別れない。それは離婚は取り返しのつかない傷を負わせるから
実際離婚家庭の子供は不幸な目に合うことが多い
旭川いじめ自殺事件では加害者も被害者もそうだったし
女優のような人でさえ例外じゃないくらい辛い目に合うのよ
0540離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 03:37:18.58
自分勝手なのはどっちかしら?
離婚して傷つかない子供なんていない
自分の子は平気だと思ってる?そう見せてるだけだよ。かわいそうに
0542離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 11:59:20.92
私の両親は不仲で父は酒乱で暴れるしで早く離婚したらいいのにと思ってたよ
毎日地獄だったわ
離婚してから母はイキイキして運良く収入の高い仕事に就けた
離婚どうこうより家庭がこんな地獄になって子供達にも影響してるのに状況を放置してた事を未だムカついてる
0543離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 20:09:14.09
離婚よりも更に不幸があるとか下見てるつもりなんだろうけどその人達は踏ん張ってる分立派だよ
酒乱だったとして子供は辛いだろうけど離婚で消えない傷つけるよりずっとマシ
前者は子供は耐える力が身につくこともあるけど後者はどうしようもない
どんなに成功したとしても傷は決して消えない。ふらっと飛び降りてしまう
0545離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 20:21:29.37
板違いじゃないわよ
迷ってる人の相談スレなんだから
離婚を後押しするスレじゃないわよここ。何か勘違いしてない?
離婚は悪じゃないとか離婚して幸せとかちょっと世間ズレ激しい
というか世の中馬鹿にしてない?
どの家庭も大なり小なり問題あるけど踏ん張ってるんだよ。頑張ってる人をやれ捨てられそうな人とか
下に見てるようだけど大事なものを守ってる分よっぽど立派よ
0548離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/19(日) 20:37:37.24
なんだ不幸だってことは分かってるのね
だったら答えはひとつじゃない
迷ってる人は不幸にならない選択を
0550離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/20(月) 18:45:21.31
>>533
惚気?
ならカップル板でやってください
それと、書き込みの内容が事実だとしてもここにレスする程深刻ではないでしょ
スレチ、イタチも程々に
0552離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/28(火) 01:55:42.75
>>1
【精子取引トラブルで訴訟「京大卒独身日本人と信じたのに…経歴全部ウソ」精子提供者を女性が提訴 性交10回で妊娠出産も…子は施設へ】


会員制交流サイト(SNS)で知り合った男性から精子提供を受け、子を出産した東京都内の30代の女性が、男性が国籍や学歴を偽ったことで精神的苦痛を受けたとして、約3億3000万円の損害賠償を求め27日、東京地裁に提訴した。


SNSなどで個人間の精子取引が広がる中、代理人弁護士によると、実際のトラブルを巡る訴訟は全国初とみられる。



◆性交10回で妊娠出産も…子どもは児童福祉施設へ

訴状によると、女性は夫と、夫との間で10年以上前に生まれた第1子と3人暮らし。
夫に難病の疑いがあることなどからSNS上で精子ドナーを探し、2019年3月、20代男性と連絡を取り合い始めた。


女性は、男性が京大卒の日本人で、妻や交際相手はいないと信じた上で、10回程度、性交による精子提供を受け同年6月に妊娠。
その後、男性が本当は中国籍で別の国立大を卒業し、既婚者だったことが判明した。身ごもった子は出産したが、都内の児童福祉施設に預けているという。


◆規制なく…精子提供SNSアカウント急増中

女性側は、男性が性的な快楽を得るなどの目的で虚偽の情報を伝えていたとし、「望んでいた条件と合致しない相手との性交渉と、これに伴う妊娠、出産を強いられた」と主張。
自らの子の父親となるべき男性を選択する自己決定権が侵害されたと訴えている。

第3者の精子や卵子で生まれた子はこれまでに推計1万人以上とされる。


個人間の取引の規制がないまま、精子の提供をうたうSNSアカウントなどが急増している。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/151342
0553離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/29(水) 01:11:13.02
女甘やかすとどこまでもつけあがるからな
中国人化してこういう恥知らず裁判みたいなことになる
0554離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/29(水) 17:37:42.27
嫁が精神的な病だと判明した。暴力的でモラハラも激しいので子に母と離婚してくれと言われ前向きに考えている。嫁が積極的に治そうとしない中で見捨てるのは忍びないが、子供がもたないし怪我でも負わされたら堪ったものではない。
0556離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/30(木) 17:03:44.15
【自分の年齢・性別】21派遣社員女
【相手の年齢】32自営業旦那
【結婚年数】9か月
【子供の有無】無し
【相談内容】旦那は借金まみれ、前職・前々職のパワハラからのうつ持ち、現在収入無し
私が精神的浮気をしてしまったことから再構築となったが金もなく限界。離婚を検討中。

仲良い雰囲気を作れるしできるが実際は結構発狂寸前。

別れるのは早いんか?でももう生活もできないしメンタル的には共倒れしてる
0557離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/30(木) 17:54:09.81
>>556
大人なんで夫婦で話し合ってお好きに。子無しのうちにね。
不幸な子を増やさないでくれ
0558離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/30(木) 19:12:50.15
>>555
難しい。子供の希望でもあると伝えると「酷い!傷ついた!」と暴れる。かと思えば嫁起因のトラブル(職場・精神科)を解決してくれと言い出し論点をずらす。
見栄っ張りなので当人二人での話し合いではなく他人を介した方が良さそうだ。
0560離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/30(木) 19:39:36.79
>>557
>>559
子供はお互いまだ望んでないというか
そもそも出来ることしてないので心配はしてないんですが。

やっぱ話し合いして決めるしかないのかぁ
レスありがとうございます
0561離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/30(木) 20:24:06.04
>>558
子供の希望というのがまたお互いつらいね
子供は特にどういうところが苦痛に感じてるのかな
0562離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/31(金) 02:38:29.52
>>561
人を傷つけて笑うお母さんをこれ以上見たくないし自分の事も考えたいからお母さんのいない家で静かに暮らしたい、と話しているよ。
想像以上に息子に背負わせてしまったし精神的にも時間的にも猶予はないと腹を括った。
0563離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/31(金) 09:24:49.23
>>562
人を傷つけてしまうのか
別居も選択肢にある?
精神的な病だと対応も難しいな
どんな経緯で判明した?
0564離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/31(金) 12:30:12.41
昭和脳と叩かれようがなんでもいいけど、戦前にこういうメンヘラとかたくさんいたのかね?まずいなかったと思うがね
ゆとりなんだか甘えなんだか。そのくせ旦那側実家に嫁ぐのは嫌だとかワガママぬかして精神病こじらせてるなんて甘え以外のなにものでもない
0565離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2021/12/31(金) 23:53:35.25
>>563
既に賃貸マンション契約はしていて息子・嫁実家族の避難所にもなってる。
元々頑固なコミュ症傾向(話を聞かない人が話すことを許さない)はあったが五年ほど前に職場で嫁によるパワハラ嫌がらせで四人の退職者を出した事を会社側からの文書で詳細を知った。その内の一人が息子友人の母親でもあり私生活でも追い込み自○未遂騒ぎに至り息子も大きなものを背負った。
退職後は引き籠る生活を続ける中でもモンスターと化した。反省の色もなく「皆で私の頭脳に嫉妬したり当て付け私は被害者だ」と繰り返している。
0566離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/01(土) 00:12:38.47
>>564
565です。昔も全くなかったわけではないでしょうが、時代的な風潮が抑止力にもなっていたかと思う。今のように存分に我を通せる時代でもなかったし余裕もなくて。
例えば妻が自己愛性パーソナリティー障害と診断された時に嫁実父が「表記は少し違うが俺嫁(既に他界)と同じ病気」と愕然としていたので40年前辺りには存在した病。主治医によると遺伝率約50%らしい。実際に妻と同傾向にあると感じる人を多く見掛けるので今後更に増えると本気で危惧する。
0567離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/01(土) 01:02:07.54
>>566
ああ、自己愛性人格障害ね、納得
岡田尊司著 パーソナリティー障害によると
称賛だけが欲しい人々
とあるね
まあ付き合っていくにはウゼー人間である事には間違いないわ
0569離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/01(土) 19:27:05.60
>>567
主治医の言葉を借りると目に見えて増えているのは自己愛性パーソナリティー障害と関わった事で鬱等になった被害者だそうだ。
0570離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/01(土) 19:33:35.88
>>568
嫁の中ではあくまで「無能どもに嫉妬されて責任を取らされた。例え十人退職しようが私一人でカバー出来たのにとばっちり」路線から一歩も引かない。
読解力不足なので答えになっていなければ申し訳ない。
0572離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/01(土) 22:31:29.29
>>569
貴方に一言
あんまり主治医の言葉聞かない方がいいと思うけどねえ
離婚するならさっさと離婚する、これに尽きるよ
貴方も理解してる通り「自己愛」(まあ境界性の一部だわな)は遺伝する(遺伝というか氏より躾の部分が大きいかと)のがかなり大
しかし貴方の子供は自分の母親が精神的におかしい事を理解しているようだ
子供の事を考えたら即離婚一択だな、まあ俺個人の考えだけど。精神障害者と同居してて上手くいった話を聞いた事が無い。なにより子供の成長に著しい悪影響を及ぼす
俺は結婚を考えて三年同棲した地元の女はなんらかの境界性、パニック障害とやらで現在精神障害2級とやら、そして年齢もあって少し無理して他の女と結婚を急いですぐ子供が出来たらその女は依存性パーソナリティー障害(実家依存性)。親権は取られるしクズ女に親権、養育費なんて払う事無いようきっちりさっさと別れた方がいいよ
現代の女はタカり乞食ばかり
0575離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 02:18:27.91
>>556
人生の時間を苦痛な日々で無駄にしないように

お情けはいつか限界が来る
お互いの年齢的にも早いほうがいい
0576離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 18:33:45.54
うちの妻も病院に行ってないため診断は出てませんが恐らく性心疾患。ストレスが高まったときに神の声がとか自分は卑弥呼の生まれ変わりとか言い出します。
とりあえず今は寛解みたいでこの三年は問題ないが、うちの親戚と縁を切れと言われて表面上は絶縁状態。自分の居ないところで悪口を言われていると神が言ってるらしいです。
医者に連れていこうとすると発狂して無理なため改善は見込めません。

ここからが相談ですが、この状態で離婚したとして親権はとれるでしょうか?
子供はもうすぐ6歳です。
妻が発狂したときの録音はいくつかあります。
類似の経験がある方、今後の進め方について何かアドバイスをいただけたらと思います。
0577離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 19:25:09.55
>>576
親権取れるかどうかまではわからんけど、親権問題になる=離婚って事でしょ?
離婚するなら一刻も早く妻を専門家にみせて診断書でももらっておいた方がいいんじゃないの?
離婚事由の一つに
配偶者が強度の精神病患者で回復の見込みが無い
ってのがあるから、その旨の診断書でももらえればスムーズに離婚、親権も取りやすくなると思いますが…
0578離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 19:33:23.97
>>572
ご自身のお辛い中、助言ありがとう。
↑は昨11月に精神科外来患者に対してトラブルを起こした事で要緊急措置入院かとの見方もあり関係各所での診断に際し当方の質問に対して得られた回答だし勿論丸呑みはしてないよ。
パワハラ(自○への追い込み含む)結審の時も相手側の要求として『金輪際関わるな』との項もあり、家庭内においても他害の可能性はあるので今の処は将来的にも息子との面会は考えていない。
幸い妻は「他の人間には興味がない勿論子供も自分とは関係ないので親権も要らない」とやっと目の前の問題について語り始め書面化出来たので早々に手続きを踏む。
あなたも嫌と言うほど経験したと思うが先ず話にならない、重要な事は尚更に。自己愛性パーソナリティー障害 転換性障害等を併発した上に悪口雑言の繰り言だけで過ごしていたので畏らくコルチゾール破壊も引き起こしたのだと思う。今後は平穏な生活の中で息子の笑顔を守る。
0579離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 19:39:39.46
>>574
そうだね。過度な称賛やあらゆるものを求めるだけでは生きてはいけないのだと気付く時が来れば幸いだが期待はしていない。
574さんもここに来る以上重いものを抱えているのにありがとう。柔らかく訊いてくれる事で随分と心に整理がついて助けられた。
0580離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 20:43:50.85
>>577
ありがとうございます。
離婚事由に精神病があるのは知りませんでした。
問題は病院に連れていこうとすると発狂して話にならないことですね。
診断書がなければ一般的な性格の不一致みたいな離婚になるんでしょうか?
それだと男性というだけで親権は不利ですよね?
0581離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 21:16:14.69
>>578
いえいえ、貴方の進捗状況がかなり前向きな状況のようなのでなによりです
貴方も書いていらっしゃるからご存知とは思いますが、書面化は大事です。キチンと子供と貴方との生活との「手切れ話」を書面化して出来れば第三者の認めも入っていれば言うこと無しですね
離婚の詰めのようなので貴方に一言
妻との会話(特に子供との面会とか親権問題)なんかの話は書面化+レコーダーで録音があればなおいいですね、この日本は男性不利のクソ民法なんで元妻が供述を覆してきた時に証拠は出来る限り多い方がいいですから
まあ貴方の場合、お子さんがいくつの歳か知りませんが、母親を疑い貴方を求めている、お子さんの歳によっては離婚裁判になってもお子さんの意思が尊重されるでしょうね
もっと自信持っていいと思いますよ、俺なんか自分の子供と数ヶ月しか同居出来なかったのだから(実家依存スレ、バツイチスレには産院で離婚話された人が知ってるだけでも最低5、6人いる)
0582578
垢版 |
2022/01/02(日) 21:24:15.41
>>576
お察しします。
経験上そのまま放置すると加齢に伴ってそう言った傾向は増長しますので早いに限ったことはありませんよね勿論。しかし通院を嫌がり大袈裟ではなく本当に発狂状態に陥る事もよくわかります。
とにかく無理強いしても意固地になるので通院とまでは至り難いでしょう。精神科に行くことを拒否する事例は多いようで、場合(病院)によっては家族内の事として親族だけの受診も可能です。現状のまま離婚調停に持ち込み精神疾患の疑いアリと実状を訴えればその流れで鑑定が必要となると思いますが、何れにしろスムーズに事が運ぶとは思わない方が良いと思います。
実際妻に重度の精神疾患があれば親権は夫側が取りやすくなりますが確率としては僅かに上がるだけです。それ+妻が暴力事件等を起こし警察沙汰になったりすれば確率は格段に上がります。
録音も大切ですが手をつけられない程の事態が生じたら警察に通報するのも視野に入れてくださいね。極端な話ですが、それが度重なって目に剰るほどになれば強制入院(自発的ではない措置入院)の形を執る場合もあります。
幾つかの手立てはありますが、先ずは弁護士に相談する等し一番無駄がなく効果的な方法を見定めた方がいいと思います。疾患に関しては保健所も相談に応じてくれます。
お子さんへの預け先を探すのも必要な場面があるかと思いますが、闇雲に突っ走らず具体的な方法を見つけて行きましょう。
0583離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 21:35:55.30
>>580
精神科に連れていこうとすると発狂する、ですか
俺の場合は相手の親が発狂してましたね、そして無理にひき止めた。自分たちの躾(まあ境界性からの依存性なんですが)
昔を思い返せば相手の親、本人の意思なんて無視して受診させる「べき」だったと考えています。なぜなら
そんな奴が親、躾するとこの日本はどうなる?
自己中の人間しかうまれない、まあ現代の女ってのは自分さえよければいい奴しかいないからな
子供さえも養育費目当てで人質にするからね
ま、貴方の場合は現状では「まだ」親権は不利だな。よほど母親が子供を諦める発言、書面化等が無い限り
0584578
垢版 |
2022/01/02(日) 21:56:28.35
>>581
息子(11歳)との今後に関して話す場面を妻実兄が録画してくれましたし、書面化にも妻実父が協力してくれました。息子の事を危惧して力を添えてくださるのが妻家族である事に感謝していますし、あなたの助言で更に心を強く持てました。本当にありがとう。
確かに母親優遇としか捉えられない法制度は平等とはかけ離れていますね。その上に平等を履き違えた女性が乗ってしまう事でとんでもない世の中になっています。「大学生の内に稼ぎが見通せて実家が裕福な男と結婚して専業主婦になって離婚すれば女の勝ち。シングルマザーも美味しいし。」と学生時代の女友達が語っていました。打算どころか計画的犯罪ですね。
孤独感は生きる力を削ぐこともありますが、少しでもバネに換えたり好機に転じられる今後となりますよう心からお祈りします。
0585離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/02(日) 22:20:16.34
>>584
おお、息子さん。しかも11歳ですか
例え相手が供述を覆してきて親権を要求してきて裁判になっても「11歳」の子供の「意思」は無視しないと「断言」出来ますね(転校、改名拒否すればいい)。
それに加えて貴方は書面化、妻実兄、妻実父も加わっているようだし。負ける要素無いです
ただ、今まで色んな人の例を聞いていると女は往生際が悪い奴が多い。言葉悪いけど、妻実兄、妻実父もケリがつくまではキチンと一目おいておく事も必要かと
いつ裏切るか(親族大事)わかったもんじゃない
まあ現代日本の女はタカり乞食(そして精神薄弱)ばかりなので、息子さんにもキチンと教育してやって変な女つかまえないよう教えてやって下さいな( ´ー`)
0586576
垢版 |
2022/01/03(月) 00:44:32.41
>>582
>>583
なかなか人に相談できる内容で無いのでアドバイス頂けてありがたいです。
本当に発狂したときは顔つきも変わって恐怖を感じます。
これは経験した人でないとわからない感覚だと思いますが、、、
それもありずるずると問題を先送りにして来ました。
このままでは一生のパートナーではいられないと思っていますので、そろそろ動こうとしています。
頂いたご意見からするとやはり簡単ではなさそうですね。
最後に妻と話し合ってみて、難しいようであれば弁護士や親戚等の第三者も交えて進めてみます。
0587離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/03(月) 02:59:54.37
【自分の年齢・性別】 35 女
【相手の年齢】 35
【結婚年数】 5
【子供の有無】 1歳
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
年収 私 600万
   旦那 800万
・月に数回、飲みにいって朝帰りをします。
主には仕事の人と言っていますが、飲んで仲良くなった知らない人?とも飲んで帰ってきます。
次の日に子供の予定や出かける予定があっても関係なく飲んで二日酔いになっていたり朝起きなかったことも
独身の頃からの生活が変えられないのか、朝帰りを全く悪いと思っておらず、終電までには帰って、とか、せめて遅くなる時は連絡して と約束しても毎回破られます。
コロナだからこれでも減った方で、コロナ収まったらもっと増えると思います。
本人の言い訳としては会社の人達が家が遠方で終電で帰れなくなるから自分も付き合って朝まで遊んでくるそうです。
現在育休中で今年復帰予定ですが、今の生活スタイルを変える気もなさそうです。

・家事、育児しない、
→ゴミ出しのみ。子供は好きだからたまに相手をするけど休みの日も昼寝するかYouTube見るかで、疲れるからお出かけとかも嫌がられます
これも私が復職しても変える気がなさそうです。

・妊娠中からセックスレス
私から誘ったことも数回ありますが、もうそんな気起きないと言われました。

・仕事への理解がない
産休前は激務でそこそこの役職についていましたが、復帰後は役職を降りてほしいそうです。
理由は子供のため、らしいですが自分が子育てに、参加をする気がないから全て私にやらせるためだからかな?と邪推してます。

1つ1つ小さなことの、積み重ねが溜まりに溜まった感じです。子供が小さいから我慢するべきか、とも思いますが逆に小さいからさっさと見切りつけて離婚するべきか悩んでいます。
育休復帰後も激務に戻ると子育てキツイだろうし、役職降りた場合は離婚しても経済的に難しくなりそうなので今なタイミングで悩んでいます。

よろしくお願いします。
0590離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/05(水) 06:04:17.93
【自分の年齢・性別】 44 男
【相手の年齢】 33 女
【結婚年数】 8
【子供の有無】 6歳x2
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
年収 私 1100万
   妻 0万(結婚前は年収100程度のバイト?結婚後料理教室に通わせたため辞めた)

・家事分担(夫)
  ゴミ出し、キッチン片付け、子供送迎、風呂掃除、掃除(家の半分)
  炊事(週1〜4回)

・車の運転にかかわることはすべてやらない
  高い運転教室を受講するだけして運転しない。
  自分で買い出しできないので割高なネットスーパーで月20万の食費。

・食事が適当
  レトルトや冷凍食品中心(パスタ・焼きそば・餃子のローテ)

・義母の言いなりである
 義母に呼ばれたらホイホイ遊びに行く
 数回も着れないような子供の着物に平気で100万つぎ込む。
 先生を紹介してもらっただの、よその人やレンタルの着物をくそみそにいうのが楽しいらしい

・常に機嫌が悪い
 なにか場所を尋ねると怒る
 朝からエクレア食べさすなと怒るが、夜はミスドかい
 子供がメニュー決められないと子供の頭を急にたたく(周りの人がびっくりするぐらいの音がする)
 
・私側の両親に反発する
 揚げ物した油を鍋ごと放置したり子供に構いすぎるのを指摘されてから敵視するようになった
 
 実家に行くとご飯の支度をしだすとどこかにいなくなる。
 最近は近くのホテル宿を借りて夕方になったら子供を連れてホテルで食べたいと言っている

・妊娠中からセックスレス
 7年間で3回程度しかなし。
妊娠前は先に行くと強制終了されるなど、自分勝手なとこがあった。

・仕事の理解なし
 出産直後は義母は役に立たず2時間おきに授乳させられてたので寝不足で仕事に影響し
 出世コースを外れ茨の道に

・自分の娯楽を優先にする
 くそみたいなエッセイ漫画やテレビで時間をつぶす
 服やディズニーグッズなどを物色し、月10万程度つかっている
0591離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/05(水) 06:14:58.19
それでも我慢できる人とそうでない人がいる。
我慢できなければ、まず財布をまるごと渡さないで、
家計簿をつけさせ、必要経費のみ申請するという形で金を渡す。給料は自分で管理する。
理由は、教育資金でも家を買いたいからでもいい。
それで発狂するくらいなら、養育費払う覚悟で離婚調停まで持っていく。
0592離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/05(水) 13:34:41.28
よく我慢してるな
俺なら即離婚一択だわ
まあコンピだの養育費だのカネの問題になってくることは必至だけど
このスレに来てるって事は親権はどう考えてるんだろ。引き取りたいの?
0593離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/05(水) 14:30:32.61
そんなクズ女、ダメスと何で結婚したんだ?
メス親の躾や家庭環境から判らなかったのだろうか?
子供のために離婚に向けて動き出すのが良い。
DVでっち上げを喰らわないように、ボイレコや動画撮影の準備を忘れすらよ。
0594離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/05(水) 23:34:27.31
初めて書き込みます、混乱している為文章等至らないところがあったらすみません。
【自分の年齢・性別】 27・女
【相手の年齢】 29
【結婚年数】 3年
【子供の有無】 無し
【相談内容】旦那がTOEICの点数を度々自慢してくるので、その度にすごいねと褒めていたのですが、先日私のTOEICの公式認定表を見つけたらしく、旦那よりも点数が高かったことから「お前は俺の事を馬鹿にしている」と怒られてしまい、何を言っても俺の事を見下していたんだろうと怒鳴られてしまいます。
私にはそんな意図全く無かったし、そもそも私の点数が高いのは祖父が英語しか話せなかったから私も自然と身に付けたからであって、独学で学んだ旦那も充分高い点数なので何故そこに怒りを感じるのかがよく分からなくて困っています。
もしこの先離婚となった場合どうしたらいいか助言頂けると幸いです。長文すみませんり
0595離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/06(木) 00:00:39.78
他のことで旦那の承認欲求を満たしてやればいいんじゃね
てかどっちも依存っぽい似た者夫婦かな。共依存チェックとその対処法を見たほうがいい
0597離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/06(木) 00:25:53.38
たかだかTOEICの点数で離婚問題ですか
平和ボケも自分家だけにしとかないと恥かくだけですよ
0598離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/06(木) 01:18:33.85
TOEICなんて少し勉強すれば誰でも高得点を取れるので自慢にはならないような気がする。
家族間、親族間では寧ろ、学歴、学位、論文・レポート発表数、著作物、年収、高時給副業バイトなどのほうが話題ネタになり易いと思う。
何か劣等感を抱えている子供が英検二級に合格して自慢しているのと同じような感じだ。
0599離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/06(木) 02:46:49.98
594です、レスありがとうございます。
旦那のスコアは850前後、私も900弱なので50点も変わらないのにそんなに気になるものかと思いました。
共依存チェックしてみて思い当たる節が多々あったので旦那と話し合い行けそうだったら夫婦でカウンセリングに行きたいですね…
私が旦那に惚れ込んで交際を頼み込んだので確かに全肯定してしまっている部分はあるかもしれないです。
思えば旦那は常に兄と比べ続けられていたらしいのでそこも原因なのでしょうか…
何はともあれ旦那が起きてきて落ち着いていそうであればもう少し話し合ってみたいと思います。
ありがとうございました。
0600離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/06(木) 12:59:33.20
【社会】なぜ独身男性は短命なのか? 専門家「外食ばかりで生活習慣病になりやすいから」 [ボラえもん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1641437474/
男性の場合、最も早く亡くなっているのが「未婚の人(死亡年齢中央値約66歳)」で、次が「離婚している人(約72歳)」。
そして「配偶者のいる人(約80歳)」「配偶者と死別した人(約86歳)」と続く。
 
一方、女性は「配偶者がいる人(約78歳)」が最も早く亡くなっていて、次が「離婚している人(約81歳)」「未婚の人(約82歳)」。
最も長生きなのが「配偶者と死別した人(約92歳)」。

男性は未婚、女性は配偶者アリが“最も短命”という結果に
0601離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/18(火) 22:36:12.08
【自分の年齢・性別】37歳
【相手の年齢】38歳
【結婚年数】13年
【子供の有無】小学生男児2人
【相談内容】(なるべく簡潔に・自分・相手の経済状況についても簡潔に)
子供と親の我慢する比率は50/50だと言う主人の感覚が信じられないです。
主人は多趣味で、今はYouTubeの配信に夢中です。
仕事を終えると部屋に直行。風呂とごはん以外は部屋から出てきません。
たまに息子たちが「パパと寝たい」「パパと遊びたい」というと
「パパもやりたいことがある」「なんでお前らのために俺のやりたいことを我慢しなくちゃけない」
等をします。
子供たちがパパを求めた時や、妻が助けを求めたときくらい、助けてほしいと言ったら
「なんっだよ、めんどくせぇ」と言いました。
その言葉で非常にがっかりしてしまい、それ以来離婚のことばかりを考えてしまいます。
自分のテリトリー内であれば、子供たちと遊ぶこともありますが
子供たちが興味を持って、自分には興味のないことは全否定します。
持ち家、子供たちが悲しむ、主人と私の仕事場は同じことを考えると
離婚しないほうがいいのか?と考えてしまい二の足を踏んでいる状態です。
0602離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/18(火) 23:49:16.96
>>601
これは難しいね。夫さんはかなりわがままに育てられ、我慢の仕方を母親から教えてもらえなかったのかも知れない。
だから自分の欲求のままに行動することが当然であり、協力、協調などの概念を構築していない可能性が高い。
結婚する前に相手の家庭、特に母親の躾、夫さんに接する態度を注意深く観察すべきだった。

協力して家庭を築く気持ちが夫さんに殆ど無いのならATM奴隷として割り切るか、離婚して親権を持ち、夫さんに養育費を出してもらうかになる。
それはあなたが正職員として厚生年金に加入しているかどうか、将来的に年収でどれくらいまで稼げるかが重要なポイントだろう。
例えば年収700万程度では子供二人を大学まで行かせるのは無理だと思う。
0603離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/18(火) 23:59:41.37
>>601
経済状況が書かれていないけどもし離婚したと仮定して子供は引き取るつもりなの?
もしそのつもりなら養育費はあてにして考えない方がいいね。災害、世界的不況なんかでいつでも養育費打ちきり、なんて事にもならんからね
自分独りの稼ぎで子供二人を養っていける自信があるのならご自由にどうぞとしか
0604離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 00:15:16.54
>>601
子供は自分に愛情を向けてくれるのは母親だけということが年々分かってくる
今は辛いかもだけどそのうち子供達は自分の味方になってくれる
将来は家族に愛想尽かされた親父の出来上がり
子供達を大学まで行かせてあげたいなら今は我慢の時
その我慢が限界を超えた時のために資金を貯めておくといい
少なくとも厚生年金を払ってくれる会社に転職
30代と50代の転職とでは難易度が違いすぎるので今のうちに
0605離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 00:32:55.90
>>602
アドバイスありがとうございます。
実は主人はネグレクトで育った人です。
そのため、自由になるお金や時間を手に入れて、子供のように自分自分を主張する感じです。
一つのことに夢中になる性格は昔から変わっていませんが、最近の主人は子供達にまで自分を優先して何が悪いというようなことを言い始めてしまったため
子供たちも「パパはYouTubeばっかり」と言われる始末です。
それを言われるたびに「なんでお前たちのわがままばっかり優先しなくちゃいけないんだ」と言います。
でも子供と大人は違うのでは?と私が諭しても「じゃあママがやればいいじゃん。俺は無理」
と言われてしまいます。
そして仕事についいてですが、実は会社というのも、私の実家の稼業です。
父が現社長ですが、私たちは姉妹のために跡継ぎがおりません。
そのため、結婚した際、主人が跡を継ぐことになり、今も父の右腕として働いてくれています。
それもあって「俺はやりたくもない仕事を安月給でしてやっている」といことを遠回しにですがずっと言われてきました。
ですので、私も主人のやりたいことを応援しようと多少のことは我慢していました。
それが主人からしたら「当たり前」となっていったのだと思います。
ここ数年はコロナも手伝ってか、YouTubeばかりの生活になってしまいました。
離婚になった場合、性格上主人は仕事を辞めると思います。
それに関しては実家も仕方ないと言ってくれているので、問題はないのと、
離婚後の住む場所もしばらくは実家or姉宅を使っていいと言われています。
ここまでくるとなぜ離婚しないの?と思われそうですが、一番は子供たちがまだパパを求めるということです。
私にとってはATMと割り切れる人ですが、子供たちにこれ以上我慢させることもかわいそうでなりません。
0606離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 00:36:37.71
>>603
ありがとうございます。
主人に育児は絶対できませんし、長男が絶対パパはいやといいます。
あと、うちの実家勤務なので、離婚=無職となります。
なので養育費は正直あまり考えておりませんでした。
0607離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 00:40:47.44
>>604
ありがとうございます。
やはりそうですかね。
子供たちは成長するけど、パパは成長はもうしないと自分に言い聞かせるのですが
どんなに私がパパの代わりを頑張っても、パパ自身を求める子供たちが不憫でならないです。
先日の緊急地震速報の時も、子供よりも先に自分のパソコンを確認に行ったり
私が目を怪我して、病院に連れて行ってほしいとお願いしても配信をやめてくれなかったり
家族が困ってるときくらい助けてほしいというのも、子供たちにも諦めてもらうしかないのでしょうか。
0609離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 10:37:08.89
>>608
ありがとうございます。
スマホからなのでip違うかもですが>>607です。

全てを拒絶する訳ではなく、自分のテリトリー内であれば子供たちと遊んだりするので
子供たちも顔色伺いながら…といった感じです。
だから諦めがつかないのかな。
長男はもう主人に対し諦め80%という感じですね。
0610離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 14:10:00.62
・自分の領域外のことには無関心
・ひとつのことに熱中しやすい+自分がやっていることを中断されるのを極度に嫌う

ある種の軽度の発達障害かも知れませんね。
だとしたらもう変わりようがないので、諦めて道を探すのが良いと思いますよ。
0611離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 17:00:25.37
>>610
ありがとうございます。
障害とは頭にありませんでした。
だとしたらまさに私ではどうにもならないですね...

義兄夫婦に相談も考え中です。
0612離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/19(水) 18:08:16.36
>>611
603だけど
障害どいう意見は的確かもしれない。まあそれに近い性格のものだとしても自分の幼少期からの状況からそれが当たり前だと考えてるふしがあるね
ネグレクトの親からはネグレクトの躾しかうまれないか。幸い貴女には実家の家の職?があるようだから離婚してもいいんじゃない?旦那さんは解雇されて養育費は見込めないのが難点だけど
世の中親権が取れなくて悔しい思いをしてる男性はごまんといるけど、貴女の旦那さんはそんな気持ちはさらさら無さそうだからね
0613離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/20(木) 11:05:20.40
>>612
ありがとうございます。
多分親権は取ろうとすると思います。
それは子供を心配してではなく、自分の保身だと思いますが。
0614離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/20(木) 11:09:21.45
皆さん、ご回答頂き、ありがとうございます。
ずっと子供たちが言う事をきかないことにイライラしていると思っていましたが
主人が何も協力的ではないことにイライラしていたのだと改めて気づきました。
この数日はYouTubeでみた
"主人を死んだと思って過ごす"
というのを試したところ、本当に何も感じなかったです笑
さらにいらないと思ってしまいました。
0615離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/21(金) 03:31:59.37
>
これからもパパを求めるたびに拒絶される経験を重ねていくのつらいね

この言葉がいちばんシンプルに自分は響きました。子供たちが拒絶されていく(顔色伺いながら)経験を考えたら家族でいる意味が見当たりません。それこそ子供たちがそれで将来影響があるなら離れた方がいいかもしれません…
0616離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/21(金) 13:47:57.56
旦那の立場も考えてやろうぜ。
嫁の実家の家業手伝ってるんだからストレス溜まってんだろ
どの位の期間Youtubeにハマってるのか知らんがもう少し様子見て見りゃええんちゃう
0617離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/21(金) 17:37:19.59
嫁の実家だからこそクビにならないだけかもしれないレベルかもよ
なんか子供を持つ親としての自覚も無いしさ。普通の人間なら子供が出来たら趣味はある程度抑えるのが当たり前でしょ。つまりこの夫は精神的にガキなんだよ。自分本位でまだまだ遊びたい盛り
親になっちゃいけないタイプの人間
0618離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/21(金) 18:38:03.74
この人は何のために自分と結婚したのだろうとか何のために子供を欲しがったのだろうと考える日々は辛いものだよね。
離婚後の経済的なことを考えたらキツいけど、別れて宛にしなくなった方が楽だと思う。
0619離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/22(土) 12:43:56.89
>>615
私もモヤモヤの根っこはこれが一番しっくり響いた気がします。
長男はすっかり主人を避けるのが上手いです。
諦めたとよく言っています。
次男も最近は主人の顔色を凄く伺うようになりました。

>>616
実家は男稼業で、主人がいなくなれば、男は74の父のみです。なので相当大変になります。
それを気にして、主人のやることには口を挟まないようにしすぎた結果
俺が居なくなったら困るだろう
という横柄な態度が当たり前になりました。
姉は以前から「居なくなってもなんとかしてあげるから安心しな」と言ってくれており、離婚にも前向きに意見してくれます。
YouTubeは力を入れるようになったのは1年くらいでしょうか。
収益化になり、さらに引きこもるようになりました。
もちろん収益化した分は家族に還元はありません。


>>617
本当にその通りかと思います。
何か言うと「子供たちの成長のため」とか言いますが、それはネグレクトしていた義母と何が違うのよと言った時は顔真っ赤にして一緒にするな!俺は働いていると机をバンバンしながら怒鳴られました。
それ以来怖くてこの言葉は言えなくなりました。


>>618
仰る通りです。
全部自分のためだったのかなと思います。
ネグレクトで育った自分が嫁の実家を助け妻子を食わせている。
というのをやりたかっただけなんだと思います。
子供たちには「ご飯が出てくるというのは幸せなことだからままに感謝しろ」等言いますが
長男なんかポカーンと聞いてます。
言ってやりたかった。
「お ま え が な」
0620離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/22(土) 12:54:20.77
死んだと思って接するようになり、当たり前ですが会話が激減。
その結果、子供たちに「学校はどう?」等話しかけたり、突然家事をするようになりました。
反省したのではなく、やっている!という証拠欲しさにやっているだけですので、多分長続きはしないでしょうが。
離婚届はダウンロードして印刷しておきました。
0622離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/22(土) 15:55:03.42
すみません、自分の両親の離婚についてで相談させてください。
【自分の年齢・性別】21 女
【相手の年齢】父55 母53
【結婚年数】?
【子供の有無】1人
【相談内容】
約5年前に父親有責で不倫して離婚の話が持ち上がったんですが、話し合いが上手くいかず今までなぁなぁになってしまいました。
何度も母は話し合いを望んでいたのですが、逆ギレや無視が続き、結局結論は出なかったみたいです。
当時の浮気の証拠はあります。現在も関係(回数は激減したそうです)があるみたいで(母談)
離婚したいと考えているが、仕事や熟年離婚のこともあり将来が不安で悩んでるそうです。
私は母に離婚して欲しくて、弁護士を探したり、調停離婚についてなどいろいろ調べてみたのですが
かなり費用がかかること、現在の進行形の不倫の証拠がない為、慰謝料請求が難しいらしく費用面で悩んでいます。
母には今まで何度も離婚した方がいいと言っているのですが、あまり思い詰めさせても酷かと思うのですが、待つしかないのでしょうか?
また、皆さんなら離婚に反対or賛成ですか?

自分の親のことでどうしても感情的になっているので、生活と精神安定の天秤について客観視できてないので
何かご意見・アドバイス欲しいです。
0623離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/22(土) 16:17:24.46
>>621
不快な思いをさせてしまい申し訳ありません。
バカにしているつもりはないです。
わかっていて結婚しましたし、長男が小さい時はこんなことはありませんでした。

主人の趣味はゲーム、カード、YouTubeと、少々幼さを感じるものばかりで
幼児期にやりたいことが出来なかったから今しているというのは、本人も言っていました。
ネグレクトが原因で…というのはむしろ主人ですね。
義兄はとても良いパパですので関係ないと思います。
あくまで趣味は家族と天秤にかけるものでは無いと思うという話です。
0624離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/22(土) 17:26:52.55
>>623
バカにしてるとは思ってないよ伝わるし。幼少期に叶えられなかったからって現状がこれでは本末転倒だよね。あなたのことをお母さんとしか思っていないみたい。
0627離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/23(日) 01:52:18.24
>>625
いやいやどうせネグレクトされて育ってるって見下してるでしょ
そうでないならネグレクトした母親と比べて批難するなんてあり得ないよ
絶対しちゃだめなことだから
0628離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/23(日) 13:03:46.65
>>627 共通項で括ったんだろう。いうほど駄目か?
本人前にして言ったら激昂確実だろうけど、ここに書き込めない程のことか?
不幸の連鎖の指摘。
このケースに限らずとも多かれ少なかれ親の影響ってのは大概あると思う。
0629離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/23(日) 14:42:27.63
>>626

レス有難うございます。
母父同じ職場で、自営業で働いています。
ただ貯金がほとんどなく、100万くらいかもみたいに言っていました。
0630離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/23(日) 18:09:24.95
医療大麻のHHCってのがこないだ発売した (なんと政府公認)
ソースはツイート でガチ好評でググれば実際売ってる

再婚とかに使えるし、離婚するのも自由
再婚するのも自由となった
0632離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2022/01/23(日) 18:43:06.24
>>629
自営業、まあ父親の仕事を手伝ってる状態と変わらんって事か。離婚したら母親は無職になる可能性大だよね
そしてその貯金額ならば離婚したとしても財産分与の額なんてたかが知れてる
離婚したと仮定して53の女性の求人がどれだけあるか想像してる?それともあなたが母親が亡くなるまで養っていく考えなの?
自営業だと職歴としては認められなく考えられがちだし、厚生年金でも無い訳で
少なくとも離婚したとしても職歴のある若い女性よりは職探しに苦労する事だけは間違いない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況