X



トップページ×1
1002コメント390KB

養育費を払いたくない男のサクセスストーリー part2 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/03/05(土) 01:24:02.76
子供を奪われるだけならまだしも、何故金まで払わなければいけないんだ‼
全くもっておかしい

そんなスレです
0223離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/01(水) 21:58:43.92
>>221
裁判になったらさすがに弁護士いれないとまずいですかね?
>>222
婚姻期間2年間なので財産分与は特にないです。
0224離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/01(水) 23:42:04.78
>>223
なりそうになったら考えな。今から法テラスでも無料相談でも行って、相性いい弁護士見つけてもいい。
財産の隠し方も相談しときな。
0225離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 00:01:22.66
双方別れるって決めてるなら弁護士いらなくね?
問題はどうやって養育費をはらわないいかだけでしょ?
0226離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 03:46:29.62
>>224
そうですね。他のスレで離婚理由がない場合調停不調にして裁判になる前の協議が狙い目って聞いたのでそこで仕事辞めるのもありかなって思っています。
離婚問題片付くまでは転職はすぐにはしないほうがいいですよね?昨年度の年収でみられてしまうことだけが怖いです。
>>225
弁護士は裁判になった場合の話なので基本は協議で逃げ切れればと思います。元嫁は公正証書としつこくいってくるので長期戦になるのかなーと
0227離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 07:00:15.47
>>226
協議であれ和解であれ判決であれ、債務名義取られなきゃいい。勤め人なら勤務先も口座も絶対にバレないように。経営者なら自身の報酬を調整すればいい。
0228離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 09:07:07.93
口座から金抜いて、会社もやめればOKでしょ
強制執行できない⇒あきらめる
0229離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 19:06:23.64
>>227
自宅と連絡先はばれてても問題ないですかね?
>>228
弁護士や探偵使っておっかけてくる可能性はあまりないんでしょうか?
0231離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/02(木) 21:11:28.84
>>230
では早急に車を親名義にして貯金を金庫買ってきてしまいます。
0233離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 20:19:15.79
>>232
通帳20万円しか入ってないのでせいぜい10万円かと思います。

ちなみになんですけど就職先と給与口座は変えますが住所はできるなら実家にいたいんですけど実家にいる場合だと差し押さえされる可能性ありますかね?
0235離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:12:44.12
>>234
実家は親名義です。嫁が襲来してきたらどうしようかと思いまして。張り込みされたらやばいですよね
0236離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:17:37.20
なんでやばいの?ないものはないで通すんだろ?
突撃されたぐらいでビビルようじゃ到底無理だぞ。
お前はDQNになるんだろ。DQNとはそういうことだ

いざとなれば、退去を求めます。従わない場合警察を呼びますでいいじゃん
金もないものからは街金だってとれないわ
0237離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:38:28.46
>>236
そうですね。転職先がばれたらまずいと思ったんですがまた転職してやるくらいの覚悟で養育費ばっくれます!
0238離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:40:38.65
転職繰り返すってことはDQNになるってことだからな。そこんとこ勘違いすんなよ
転職繰り返すやつがまともな職業につけるわけないんだから。それぐらいの覚悟
でやれよ。俺は薦めないけどな
0239離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/03(金) 21:49:58.21
>>238
一応次が最初で最後の転職の覚悟で転職します。できることなら実家をでてタンス預金してそれでも職場ばれて差し押さえされたらあきらめます。やはり転職繰り返すのはよくないですもんね。今の会社は9年つとめています
0240離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/13(月) 00:42:36.59
中出ししてガキ作っといてマジクソだな
ど底辺のチンカス
0241離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/13(月) 11:20:20.83
スレタイよめよ。
0243離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 04:41:39.78
先輩方ご教授下さい。

離婚が成立しました。協議離婚です。子供は二人。

親権→嫁
養育費→放棄

そこで離婚届を申請したところ、受理されず(嫁が去年の年末に不受理届を出していた)。
しかし、不受理届を取り下げるよう連絡したところ、取り下げました(理由は嫁が親権にこだわっていたため。養育費までは頭に無かったと思われる)。
そこで、取り下げた日の夜8時頃に離婚届を提出したところ、受理されました。

この場合、嫁側が養育費を請求してきた場合、払う必要ありますか?なお、公正証書としては残していません。本当の紙切れ一枚の離婚成立です。

宜しくお願い致します。
0245離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 05:23:47.70
子供が20歳になるまではいつでも請求される可能性あるし、請求されたら本当に無収入じゃない限り絶対払わなくてはいけなくなる
嫁が再婚して養子縁組した場合は別
ただし再離婚して養子離縁したらまた支払い義務発生
0246離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 07:15:45.25
>>243
ラッキーだな。互いの年収いくら?
0247離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 09:20:47.18
>>246
収入関係は…

俺→300万
嫁→0(バイトしているも長続きせず、無職同然)

宜しくお願い致します。
0248離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 09:59:08.62
>>247
払うとしても2から4万だから最悪でも三万てとこだな。
そんなに痛手にはならないかと。面会交流はできるの?
0249離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 10:18:32.59
>>248
ありがとうございます!

離婚届に判を押す時点では面会交流権を放棄しました。現実的に拒否するだろう、ということで。そのときも養育費については放棄する、ということを相手に伝え、了承しました。
しかし、今回このスレに書き込んだのは、相手(嫁側)が今から養育費について主張してくる動きが出てきたためです。要は離婚時の取り決めを覆そうとしているためです。
なお、前のレスでも書きましたが、公正証書としては取り決めをしておらず、本当の紙切れ一枚の離婚届成立です。

宜しくお願いします。
0250離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 10:22:26.79
養育費からは法的には逃げられないから諦めろ
事前に取り決めがあろうと、調停すれば自動的に絶対に支払い義務発生するし、差押え可能になる
0252離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 12:51:09.70
>>249
具体的にどんな動きがでてるんだ?
対策としては会う気がなくても面会交流調停を申し立て間接強制できる内容にしてもらうことで子供にあわせない場合罰金として養育費と相殺できるって条項いれることかな
0253離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 13:29:14.01
>>252
調停起こされる
相殺はできないよ。養育費が子供の権利だから
0256離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 18:58:39.44
仕事さえ転々としてればいいなら楽だよね。家まで変える必要ないよね?
0257離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 19:01:32.39
かねがないならね
0258離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 19:23:13.67
つタンス預金
0259離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 19:31:06.13
ここできちんと払っている二割の男は
本当に立派だと思う
表彰されるべきだ
シングルマザーの貧困は
無責任な八割の男のせいだもんな
0260離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/03/27(月) 19:36:39.67
払ってるが元嫁がむかつくから、自営の利点いかして
少額しか払ってないから心ぐるしいなw
五億円当たったらがっつり払ったるからwww
0263離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/04/09(日) 14:02:13.28
>>259
貧乏なのに親権とるのが原因だろ
0264離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/04/20(木) 20:15:07.65
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル   総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ  日本国憲法改正の、国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,   
   ~i_ンイノ
0266離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/06(土) 23:59:11.12
そう思って調停でも反論してたが、子供の権利だからと云々言われ、結局払ってる始末…こないだ減額調停は成功した
0267離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/07(日) 00:31:22.79
>>266
それって子供の権利なのだから母親に払う義務はないだろうって訳にもいかないのかな⁉︎
まぁ未成年だから仕方ないのか
それにしても納得いかないね。俺は元嫁の不倫で離婚したんだけど、養育費払っても子供達迄行き渡るプロセスと証拠を示して貰わないと払いたくないな
不倫相手との交際費に使われたんじゃたまったもんじゃないよ
0268離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/07(日) 19:34:22.29
俺もそう思うが親権が母親になってるからねー
減額で対抗するしかないんだわ
0270離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/20(土) 05:41:50.86
すぐ再婚で0
0274離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/22(月) 16:09:23.89
お前の子供なんだからむりだろ
多少再婚したことによる収入をみてもらえるかもしれんが
0275離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/05/22(月) 20:44:07.84
養子縁組されたら養育費はゼロになる
でももし元嫁の再婚相手が無職とかで、元嫁が扶養する人数が増えた場合、まさかの養育費増額もあり得る
0277離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 11:25:15.81
お見合いの話が出て、お会いする予定まで決まった直後に養育費の調停が来たんだがどうすれば良いですか?
やっぱりお見合いを破談にすべきですか?
0281離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 14:23:10.04
>>280
ありがとうございます。
変な疑いがかかると思いまして…どうしていいのかわからないのが本音です。
調停委員の心証が悪くなりそうで…
0284離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 14:34:47.73
>>282
ありがとうございます。
離婚して3ヶ月です。突然昨日来ました。

>>283
ありがとうございます。
いえ、離婚が3月に成立して、その後突然裁判所から昨日養育費調停ということで封筒が来ました。
0285離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 14:42:20.63
>>284
離婚したとき養育費の取り決めしなかったんだね
その養育費の調停は子の権利として当然のもので
双方の収入から算定表を元にだいたい決まる。
あなたが見合いしようが、全く影響しない。
むしろ結婚して子供ができたら、今回決まる養育費
に対し減額調停を起こせる。
0287離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 18:32:49.65
>>286
元嫁とあなたの年収は?だいたいだせるよ
0288離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 19:04:03.47
>>287
ありがとうございます。
自分300万
元嫁0(パート、バイトやめまくり)

よろしくお願いいたします。
0292離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/09(金) 19:14:12.79
だめもとで、相手は収入ゼロだがぱーとで100万ぐらい
稼げるはずって主張してみたら?
0296離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/17(土) 14:10:22.00
>>292
ありがとうございました!
その手がありました!


確か、健康保険証貰ってた、って言ってた。
もう辞めたけど。で、保険証は俺の扶養のやつ使っていたみたい。
0298離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/18(日) 21:05:11.26
調停で養育費が決まった後どれぐらいの期間を空けれぱ増額調停を受け付けてもらえるのだろうか。
特別な理由がない場合。
0299離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/18(日) 22:22:38.10
お互いの年収は?
0300離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/18(日) 23:44:16.88
相手ゼロ。
子 1歳
こちら400万。
です。
養育費払うとこちらの生活も苦しいから、バイトしようかと思うけど、またすぐ召し上げられるのは嫌なので。
0301離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 07:43:06.31
>>300
算定表からすると四万だね。いまいくらもらってるの?
0303離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 10:54:43.34
払う方か。要はバイトして増やすってことでしょ?いま現在いくら払ってるの?
0305離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 12:50:36.39
何もきっかけがないのに向こうがこちらの収入増をあてにして増額調停をしかけてくる間隔を知りたいわけです。
0307離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 14:51:51.31
>>304
俺も弁護士に言われたけどたぶん認められないよ。だから最初の養育費の額は重要なんだよ。それが基準になるからね。でも4万払っても手取りで20以上はあるでしょ?なぜそんなに生活くるしい?
0309離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 15:32:55.33
次は失敗するなよなー
0311離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 16:15:18.34
手元にいる子には贅沢させたいので収入を上げときたいのです。
まだ再婚もしていないですけど。
0312離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 16:34:43.00
なんだか応援されてほっこりしました。
とりあえず調停は頑張り、会わしてもらえない子のことはさっぱり忘れようと思います。
0313離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/19(月) 16:43:21.52
とりま子供うまれたらすぐ減額調停な。たぶん二万くらいになる
0314離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/20(火) 09:24:05.57
私の生き霊が元夫のところへとんでいってくれてたら
嬉しいのに。
3人子をひとりで育てて体壊して寝たきりです
0317離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/21(水) 14:26:46.18
ATMは黙ってお金を出すのが仕事。
0318離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:00:55.91
馬鹿な母親に育てられた子供は才能があっても、のばしかた
がわからないので、才能がつぶれる。本当にくやしい
0319離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:43:16.45
>>318
貴方父親?
0320離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/21(水) 17:50:36.90
父親だとしたら馬鹿すぎ。
子育てを丸投げしてきたんだろ
文句言える立場か。
0321離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2017/06/21(水) 18:33:08.46
俺早稲田嫁聞いたことないFランク。特に上の子供は天才的
だったんだが、偏差値50程度らしい、今の子供は天才的
じゃないが、勉強好きで俺が教えてるから、上位にいる。
育てかただと思った
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況