X



トップページ×1
1002コメント294KB

死別からの再出発 その3 [転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/11(日) 20:12:09.19
>>201
幸せそうな人が羨ましくて恨めしいのか?
そういう根性が余計不幸を呼ぶんだよ
可哀想にな
0210離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/13(火) 18:32:35.70
天国で他の人と一緒に仲良くやってるから大丈夫
あなたの事など覚えていません
0211離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/13(火) 18:37:13.53
ぶっちゃけ死んだらそこで全て終わりで
天国なんて無いし、だから生きているヤツは好きなように生きればいい
自分の心の中の亡き伴侶と折り合いつけられるなら
0212離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/16(金) 12:02:03.78
ずっと読んでたブログがある
旦那に会いたい、旦那がいてくれそうで、旦那が旦那が

見たら再婚
式もうすぐ
でも旦那がいてくれる早く死にたい…

いいんだよ別に幸せになれれば
でも周り巻き込んじゃいかんだろ
旦那の親に再婚の結婚式の招待状出したら、死んだ息子を思い出してつらいから無理と言われたと
旦那の家族は絶対に来てくれると思ってそれを支えに式の準備頑張ってきたのに…支えを失ったようで数日めそめそしていた…

うーん
旦那の家族の気持ちは?
0214離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/16(金) 15:00:10.46
>>212
バッカじゃないの
悲しいのはわかるけど息子失った親の気持ち考えてみろよと
釣りを疑うレベル
0215離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/16(金) 16:30:39.08
>>212
旦那さんの家族も祝う気持ちはあると思いますよ。
でもさすがに結婚式に出席するのは難しいんじゃないかな。
0217離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/16(金) 16:59:56.27
つか再婚するのに「(亡き)旦那がいてくれる早く死にたい」なんだ
新しい旦那さんのことはどう思ってるんだろう
不思議
0218離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 02:48:00.01
何かの折にしか行けなくなるかと心配でしたが
全くこれまでと同じ様子にホッとしつつ
式の話はまるで無かったような雰囲気に少し切なくもなり。
これが大人って事なんだな。

逆に義妹からは
「チョコちゃんが主任家にお嫁に行っても、ずっとお姉さんでいてほしいです」
と言ってもらえて、嬉し泣きをしました。
私からはそこまでの事はとても言えないから、本当に嬉しかった。
義理なんて義理なんだから義理があればいんじゃないかな!

式のお誘いと同時進行に、ウエディングフォトうちでやらない?
という勧誘もしていて、そちらはぜひと依頼をしてくれました。

旦那家に関わりを持てて嬉しい
旦那家に自分ができる事はしたい
それが本心ですが
自分の式は断られつつ、相手の式を応援する…
仏心を宿し割り切るこれもまた、大人の階段なのね。


前記事の私の動揺が激しかったせいなのか
「私はチョコとお母さん、どちらの気持ちもわかるから。
お誘いするわけじゃないけど、私からも、あんたの気持ちを伝えておきたい」と
実母が義母に話をしに行ってくれました。

私は結局、LINEで義妹を通してしか義母に言っていなかったのでお断りを受けた時も、LINE上ではサラリ&ライトに明るく振る舞ったので
結果が変わらなければ意味がないしあああ掻き回さないでと思いつつ、母の思いにも感謝です。

そして母から伝わってきた義母の言葉は
出席する事も考えていてくれたこと
そして主任に遠慮したような感じであったこと
また、義妹のスピード婚や仕事のトラブルに疲弊している様子でした。

主任はむしろ「来てもらえたらいいなと思ってたのに」とか言うし
主任母も「私が旦那くんの写真持っておこうか?!」なんて言っちゃうほど
かなりフランクな家柄なのでもっとそこ推しておけば良かったかなーとか
私は義兄と義妹に続き結婚のどさくさに紛れてしまえー
なんて思ってたけどまさかすでにお疲れだったとは...
色々見誤ってしまったことに反省。
(優先すべきタイミングは自分と主任なのでなんとも言えませんが)

義家族は、ずっと遺された私の今後を心配してくれていて
私より先に、私の再婚も願ってくれていました。
その実現に安堵も混じり、心から喜んでくれているのがわかり。
「少し離れたところから見守らせてください」

という言葉にまだまだ自分が病んでいた頃
私を励まそうと会う度に必死な父に対して「少し離れたところから見守ってほしい」そう願った事を思い出しました。
0219離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 02:48:39.39
それは嫌だとか辛いとか
そういうだけの気持ちではなくて
嬉しいとか、ありがとうとか
そういう気持ちも入っているはずだから

そして何より、今までと変わらず私と接しようとしてくれているから。
私も今まで通り、できる精一杯の事をすれば良いのだと少し心が落ちつきました。

結婚が決まるずっと前もし主任くんと結婚したら式はどうする?と義母に聞かれた事がありました。

私は「それは、旦那と一緒でないと嫌だな...」と正直に答えその時義母は泣いていました。
あれは決して、嫌悪や悲壮だけの涙ではなかった。だから私はあの時の思いを貫けばいい。
未だ直視出来ないほど
悲しみに包まれた旦那家の願い
少し離れて、今、私が叶える。



なんか…なんだろう?自分のことばかりで呆れる。
0222離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 03:16:17.51
>>220
むずかしいわ、説明できないよ
理解できないし共感できないから纏められないよ


http://i.imgur.com/YPt6xQP.png
http://i.imgur.com/CP6Q1Qu.png
http://i.imgur.com/PQvlNBN.png
http://i.imgur.com/yE64WpQ.png
http://i.imgur.com/Ihyibdd.png
http://i.imgur.com/bMnMTHZ.png
http://i.imgur.com/RNllDGS.png
http://i.imgur.com/cUSw5wh.png
http://i.imgur.com/JhUlNyu.png
http://i.imgur.com/YJEHmi8.png

再婚相手に、死別の旦那のことを愛しててもいいか?って要求するのは当人同士でどうぞって感じだけれど
息子を亡くした義理の母や、兄をなくした義妹にそこまで要求するのは違うんじゃないか

死別からの再婚はデリケートゆえに、もっと考えないといけないんじゃないか
自分が旦那を亡くしたつらさを味わって、その痛みを知ってるのに
義理の家族のつらさに目を向けないのは、無神経じゃないか?
そこに怒りを感じる
誰しもハッピーになってほしいよ勿論。嫉妬とかそんなんじゃない。無神経さに呆れてる

言葉にしないだけで義理家族だってつらいだろうに
0223離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 03:20:43.87
あなたが理解できないし共感できないってのはわかるけど
同じようにこちらにも憤ってほしい、てのはナシにして
どーでもいいわ知らんがな
つかなげーわ
0224離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 04:12:07.17
べつに一緒に怒ってよ!なんて言っとらんがな
まぁうざいわなぁ長くて。それは認めるw
0225離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/18(日) 12:58:51.55
こんな女性にはなりたくないわ。

これからも旦那の記憶抱えて一人で生きていけとはいわないけど。

さすがに再婚してまで死別旦那の家族引っ掻き回すのは違う。
0226離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 18:42:13.86
死別して4年アラフォー♀
死別同士で出会った人とカップル同然の暮らしをしてたけど(セックスはなかった)いつまでも煮え切らない彼に待ちくたびれて付き合いをやめました。
お互い再婚願望はなく、亡くなった人への想いは尊重しあってた。
私はただ彼女になりたかった。一緒にいる意味、理由、権利として肩書きが欲しかった。
毎晩電話して、毎週1・2回は会って、お互いの家の行き来もあった。奥さんを愛しつつ、もちろん奥さんを忘れなくていいから、けじめとして私を彼女として受け入れて欲しかったんだけど。
諦めて離れたけど、2年も穏やかにいたわり合いながら一緒にいたから今やっぱり寂しくて辛い。
0228離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 20:51:11.10
>>227
226です。そうですよね。彼の気持ちは理解してるつもりなのに何だか傷口に塩を擦り込まれた気分です。
彼は子供がいて、私は子なしなのでそれも問題かな…
0230離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:02:27.04
>>229
私は彼を好きになったから友達以上になりたかった。何回かその旨伝えたけどはぐらかされた。付き合わないなら振ってほしかった。

辛い時甘えたり、抱きしめたりして欲しかったけどそれを求めるとやんわりと断られた。そうなるともう彼が中途半端にしか見えてこなくなった。
でも毎晩電話かかってくるし、会おうと誘ってくるのも彼。彼に疑問をいだきつつ離れられない私がいて成立してた。
0232離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:17:22.81
どーせやらしてくれないのに、というのが彼の頭の中にあったんじゃないの
0233離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:21:51.79
>>232
いや。むしろ私は彼になら抱かれたいと思ってました。
死別同士でも彼のトコは自死、うちは病死と言うのも前に進もうと言う意欲に時間差が生まれるのかな?
0234離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:24:22.30
私も死別後付き合った彼と先日別れました。
別れた理由は全然違うけど、身にしみますよね、大きすぎる別れの後に、また別れを経験するというのは、それだけでもとても辛い。
0235離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:24:51.60
自殺された負い目があるのだろう
自分にも絶望されて自殺えを選んだのだから
0237離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:30:24.14
いまだに理解できません。
2年もカップル同然の暮らしをしていて、なぜ肩書きだけはダメだったのか…。
奥さんの為に指一本触れないセックスレスな付き合いをするならそれでも構わなかったのに。それも伝えたのに。
家が近いから、スーパーの買い物行くのも一緒に行ってたのに。じゃあ付き合ってとなると逃げ腰。
奥さんを想ってるなら何故私とべったり一緒にいたんだろう。私とべったり一緒にいるなら何故付き合えなかったんだろう。
0239離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 21:39:29.78
>>238
いや。多分それはないかと。本当にべったり一緒にいたから。
手が空くと5分でも電話してくるし。ネット販売?の自営だから向こうは時間の融通聞くから、私が今日は買い物行くから会えないと言うと一緒に来ると言ったり、私が仕事休みの日は一日中電話繋いだままだったから。
0240離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 22:09:53.66
曖昧な関係でも良いように思うけど、抱きしめて貰いたい気持ちもわかる
難しいね
でもお互い気持ちがあるのに別れてしまうのは勿体無い気がする
0241離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 22:29:21.20
>>240
ここでこうしてやり取りしてるだけで、1人じゃないんだと思える安心感がある私は末期でしょうか?
私は手を繋いだり、抱き合ったりしたかったです。でも曖昧なままそこに辿り着いてしまうと、セフレなのか彼女なのかわからなくなってしまうので、ちゃんと彼女になりたかった。
でも彼は身体は求めてこなかった。
0242離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/23(金) 22:29:32.27
向こうは同志と一緒に居たかっただけで、恋愛感情はなかったんだろうね
アメリカかどっかの調査で配偶者の自殺は一般人が経験するなかでは一番のストレス項目で、軍人が敵国で捕虜になるのと同じ値が出るってなんかで読んだ
PTSDなんじゃないかな。お気の毒。
0245離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/24(土) 20:59:58.07
>>226
私とまるっきり同じ境遇でドキッとしました。

男性が何を考えているのかさっぱりわかりません。死別している男性だからでしょうか?
こちらは愛していこうと決心したのだから、男性にも覚悟を決めて欲しいですよね。
0246離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/24(土) 21:48:19.27
いつまでこの寂しさに耐えないといけないんだろう
愛したい 愛されたい
0247離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/26(月) 23:12:44.07
誰かいますか?
0249離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 11:25:51.02
>>248
呼んでおいて寝落ちしました(^_^;)
こんな所でも呼んだら返事してくれる人がいるっていいですね
亡くなった人しか愛せないと思ってたけど、やっぱり人と一緒に泣いたり笑ったりしながら生きたい
0250離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 11:44:34.50
死別とバツイチって違うと思うけど、死別した自分のことをバツイチというカテゴリーに入れている時点で、
相当吹っ切れていると思う。
>>249みたいな、私かわいそう、自分大好き、みたいな人にうんざりするわ。
0251248
垢版 |
2016/09/27(火) 12:45:17.29
人を楽しくするのもそうじゃなくするのも人
どうせなら前者でありたい
言葉を大切に、関わる人のことを大切にしたい

>>249
やっぱり一人で生きるより誰かと支え合い思いやりながら生きたいよね
0252離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 13:20:11.38
>>250
不快にさせたならすみません
普段気丈に振舞っている分この様な場所では弱音吐かせて下さいね
そんな人の集まる、そのための板だと思っています
それを乗り越えないと再出発は難しいとおもっています
0253離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 14:30:21.40
亡くなった人の身の回りのもの
処分したのはどのようなものですか
良かったら教えて下さい。

どうにも頭が働かないです。

私は基本全部取っておこうと思っています
でも現実問題全部は無理だってのもわかってるつもりです

ようやく最近ちょっとは理性的に行動できるようになってきました

この家の物をきちんと整理して
夫の物と一緒にきれいに暮らしたい。
いつまでこの家に居られるかはわからないけれど

残すものとそうでないものを
納得いく理由で分けたいです。

今日ははカビを生やしてしまった靴を眺めて
立ちつくしてるとこです
0254離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 20:51:49.77
半年経たずに転居しましたがとりあえず全部持って行き
環境を変えてから時間をかけて荷物の整理をしました。
処分したのはくたびれかけてた衣類。嵩張るし。
状態のよい服を自分と実家に一揃いずつくらい残しました
蔵書は一通り目を通したあとで自分が興味のないジャンルを処分しました。
私物の爪切りとか薬とか領収書の個人的私物はそのまま手つかずで
度重なる転居を重ねても引き出しの最上段を陣取っています
手紙類の紙物はそのままざっくり箱に詰めて封印しました
仕事カバンも道具ごとトランクルーム行きです
革靴は一足だけ下駄箱に。カビ生えてるかも。

ある程度の勢いときっかけは必要かと思いますが
急ぎすぎてあとで後悔するよりは
吟味して堪能してからお別れのほうがまだ。ねえ
でも荷物が多いほど再出発は遅れると思うよ。
0255離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/27(火) 22:09:31.32
早速お返事ありがとうございます
やっぱり服や靴は一つずつなんですね。。。
私も複数あるものは一つと思いましたが、
一度には無理っぽいです
だんだんと減らす、ですかね。

トランクルームもお使いなんですね。

老後夫の本を読んでいこうと思っています
生きていてもそうしたと思うので
読みそうもないもの古いものは処分、と思うのですが
今やらなくてもいいんじゃないか、とブレーキかけてしまいます
あとは闘病中の物と元気だった時の物と
どうしても分けて考えてしまいます。。

ありがとうございました
とても参考になります
0256離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/30(金) 22:50:22.90
みんなつらいよね

僕は仏壇やお墓で冥福は祈らない
成仏して遠くに行かれるのは嫌だ
ずっと近くにまとわりついていてほしい
0257離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/09/30(金) 23:06:37.04
私のお墓の前で泣かないでください。
そこに私は居ません。
眠ってなんかいません。
千の風になって、あの大きな空を吹き渡っています。
0261離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/01(土) 00:04:29.25
私はお墓に骨が入っているとしか思えない。
魂?霊?仏様?何それ??って感じ。
当然、風とも思わない。
祖父母の死を経験していない人は、受け止めきれないだろうな。
0263離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/01(土) 09:00:01.79
オバケだの幽霊だの心霊写真だのが怖くなくなった
死後の世界があるというのなら、そこでどんな暮らしをしているのか興味がある
0264離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/01(土) 10:53:49.36
遺骨は亡くなった人そのものだったもの
棺桶に納まっている時は数人で担いだけど
骨壺に納まった時は片手で持ち上げれる様になった
妻がこの世から居なくなった事を実感した
お墓に入っているのは亡骸に過ぎないかもしれないけど
でもやっぱり妻だったものが納まって居る場所だから
お参りするし綺麗にする
0271離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/06(木) 08:13:13.53
>>270
そうか。
じゃあ、バツイチ板に死別スレがあるのはおかしいってことか。
どこ行っても違う感あるけど、どこがふさわしいのかな。
0272離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/06(木) 08:25:30.11
深く考えなくていいじゃない
ここに既にスレがあり3スレ目まで進んでいるんだし
あと前は生活板かどこかにスレがあったけど、荒れて移動したんじゃなかったっけ?確か
そんな経緯もありーのだし
0273離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/06(木) 20:37:59.49
戸籍の妻の名前は×で消されているから
×1には違いないけど
離婚届けはだしていないから離婚の一種とは言えない
0274離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/06(木) 20:41:02.10
バツイチになった後に知り合った人と死別したので、個人的にはここであってる
でも、バツイチと一緒にするな!ていう人達の気持ちはわかる
0275離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/06(木) 21:06:39.56
でも何も知らない人には「バツイチです」って自己紹介する
細かく説明したら引くもんな
0278離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/09(日) 22:28:16.36
愛し合っているのに死に分かれ除籍でバツイチ
憎しみ合って離婚で除籍でバツイチ

死に分かれは別の造語が作られるといいなあ
0279離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/09(日) 22:41:29.28
愛し合っているのに死に分かれ除籍でバツイチ → はれもの
憎しみ合って離婚で除籍でバツイチ → きずもの
0281離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/11(火) 06:48:09.07
今朝は犬より早く起きた
紅茶を仏壇に供えて口角をあげて読経
0282離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/12(水) 00:40:35.94
自営業をしていた夫が仕事部屋にしていた書斎。手書きのメモひとつ見るだけでも生前の夫を思い、
辛くて苦しくて泣いてしまって片付けは進まず、10年間、開かずの間になっていた。
その部屋を大人になった娘が使いたいからと言って片付け出した。サクサクといらないものを処分して行く娘。
おそるおそる覗きに行くと、今はもう何を見ても苦しくはならず、ただ懐かしさがこみ上げてきた。ちゃんと癒えてるんだな。
0286離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/20(木) 21:52:59.19
>>284
夫の会社の育英基金がもらえないってこと。
再婚したり、子供を養子に出したり、姻族関係終了届を出すともらえないって。
それを蹴ってでも出す。

お子さんいらっしゃらないとか、育英基金のシステムがなかったら関係ない話かと思います。
0287離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/10/20(木) 23:20:33.72
長いです。ごめんなさい。

5年と7ヶ月
長いような短いような心の整理がついた気もするし
ついてない気もする。
写真も何にも無くなったし心の中の思い出も、
いつかしら不鮮明になってきてる気がする。
新しい仕事先では扶養、配偶者無しとなっているので
お子さん居ないんですか?結婚した事無いんですか?
結婚しないんですか?って、ちょくちょく聞かれるけど
めんどくさくて適当に返答してる自分が一番めんどくさい奴なのかw
未だに一人の時間が多いと何かと考えてしまうので
空いた時間にバイトをしてみる事になって
バイト先で仕事を始めてみたら、なぜか妙に気になる
女性が居た。
まぁ自分より多分10歳以上は下だろうと思うけど、
なぜ気になるのか色々考えてみた。
そしたら思い出した。
ちょっとした仕草が嫁さんや娘にに似ているんだって。
気づいた途端、切なくなちまった…
久しぶりに泣いちまったい。
まぁ、歳下とは言え仕事先の先輩なので
色々教えてもらうことも多く簡単な話もするけど、
その女性が独身なのか結婚してるのか、
はたまた彼氏がいるのかとか聞きたいけど
バイト先でのいい雰囲気を壊したく無いので
聞く勇気が無いヘナチョコ。
嫁さんと娘の思い出を求めているのか、
それとも好きになったのかさえ自分で悩むけど、
今迄女性に興味を持つことが無かった自分が
興味を持てた事に自分でヘェ〜って思う。
なんとなくだけど、前向きに行けるのかなって
思うこの頃。

長文で申し訳ありませんでした。
0293離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/03(木) 15:14:55.22
副業?

外に出てお金稼がなくちゃってなるのは結構大きな切り替えポイントだ
0294離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/03(木) 15:32:11.80
副職じゃなくて復職、復帰のことでしょ?
バイトはしばらく休んでても「復帰」とは言わないよ。
パートなら言うかも、
0296離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/11(金) 13:57:54.07
死別して新しい人と何かを始めるわけでもなく少し落ち着いてきて1人で平和に生活してる場合のスレはここで合っていますか?
0298離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/12(土) 02:43:44.98
よかった
泣いて泣いての時期は通り越し何事もなかったなに近いようにただただ日々を過ごしているけれど、時々ふと昔を思う
そんな感じで生きてます
5年経ちました結婚記念日も今年は忘れてしまってました
0299離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/29(火) 03:49:09.01
主人と死別して3年。
付き合った人もいたけどこの夏に分かれてしまいました。
あらためて先立たれたことが重く、孤独が増します。
0300離婚さんいらっしゃい
垢版 |
2016/11/29(火) 18:58:34.80
死んで3年も経たずに男作ってパコパコしてたんだね
あんまり同情出来ないな
きっと面倒臭くなったから捨てられたんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況