X



【魔羅が】マラウイについて語ろう【イイ!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001魔羅イイ
垢版 |
2006/04/23(日) 00:35:23ID:Y5+P5l6v

アフリカの南部に位置するマラウイ。
けっして大国ではないが、“イイ!”と評判の魔羅で有名。
世界中の女性が最高に“イイ!”魔羅を求めて訪れています。
そして、エイズで死んでいくそうです。

周辺国の話題も歓迎します。

0002海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
垢版 |
2006/04/23(日) 22:57:49ID:7jBM1f1t

■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等

0003名無しさん
垢版 |
2006/04/25(火) 00:42:17ID:fjYY6hZj
アフリカのマラウヤで大人気の日本人

アフリカの人口1000万人余りの小国マラウヤ共和国(国名はアヤフヤ)で日本の若者が大人気だという、
ボランティァでその国に行った青年は年間に数万人もエイズで死亡し平均寿命39歳という現実に出会い、
エイズ撲滅を願って歌を作ったらその歌が大ヒットしてヒットチャートの1位になりレコード大賞にもノミネートされたらしい、
その歌の効果か最近は若者が進んでエイズ検診を受けるのが増えたとか、
青年が任期を終えて帰国するときはその国の新聞の一面に写真つきで大々的に報じられた、
ちなみにレコードで得た印税はすべてその国に寄付して帰ってる。
いい話だよな。同じ金を使うにしても近隣の我儘国に使う何万分の一で国の友好関係を高められると思う、
ただ金をばら撒くでなくて真にその国に役立つ活動をする人達に支援するのは賛成だな、国益に反する団体もあるから気を付ける必要もあるけど。
このことを報道したワイドスクランブルの出演者は口々に青年を誉めたたえ、感動の雰囲気が漂っていたが、
いきなりマツケンさんの結婚式にワープした(笑)テレビだからな。

http://harukuni.at.webry.info/200604/article_46.html
0004名無しさん
垢版 |
2006/04/26(水) 00:59:02ID:R+O+rSna
■海外生活(北米除く)板とは?■
海外(北米除く)に在住する日本人のための生活情報の交換を主目的とする場です。
「外国人を語る板」ではありません。

■板違いなテーマ一覧■
海外の政治、経済、社会、等の情勢 →国際情勢板、等
0005名無しさん
垢版 |
2006/04/26(水) 21:20:12ID:sSf+KIdY
>>4
まぁ、そう言うなよ。
マラウィで日本人の歌がヒットしてるからスレ立てたんだろうし。


0006名無しさん
垢版 |
2006/04/27(木) 01:19:16ID:7hxeK/Wh
マラウイに住んでる人なんているの?、日本人で。

0007名無しさん
垢版 |
2006/04/30(日) 19:14:48ID:baYvG8/y
>>6
青年海外協力隊かな?

0008名無しさん
垢版 |
2006/05/07(日) 22:06:54ID:JTNVgZKO
投稿少ないですね。
0009名無しさん
垢版 |
2006/05/16(火) 23:44:03ID:JR+zeoR1
たまには挙げ。
0010名無しさん
垢版 |
2006/05/19(金) 16:31:13ID:hWxKUzah

マレーシアでもいい?


0011名無しさん
垢版 |
2006/05/21(日) 13:14:54ID:TEfiY2A/
マラーシア
0012名無しさん
垢版 |
2006/05/24(水) 23:48:12ID:Z4Mreh9f
たまにはあげ。
0013名無しさん
垢版 |
2006/05/24(水) 23:54:24ID:gqnxQlA4
>>6
いると思うよ。
ウガンダにも永住日本人いたもん。現地人と結婚した人だったけど。
0014名無しさん
垢版 |
2006/05/30(火) 22:53:40ID:KetVGFKm
ちぇ、インドネシアばっかり。
0015名無しさん
垢版 |
2006/06/04(日) 01:22:13ID:d061YXZE
マラ良い共和国
0016名無しさん
垢版 |
2006/06/08(木) 16:20:56ID:B8E33+b+
>>13
ケニアにもいた。
0017名無しさん
垢版 |
2006/06/09(金) 01:47:03ID:NBNfx7AA
マラはよくないと思うが。
0018名無しさん
垢版 |
2006/06/10(土) 01:21:04ID:lABe0H9Z
褒めてるのかけなしてるのかわからん。
0020名無しさん
垢版 |
2006/07/14(金) 22:50:38ID:g2AQ5Y3i
あげ
0023名無しさん
垢版 |
2006/07/31(月) 01:08:55ID:fRQdTpKk
マラですか?
0024名無しさん
垢版 |
2006/08/09(水) 22:49:32ID:ivGjOqcp
日本でマラウイ料理って食べられる所ある?
誰か教えて。
0025名無しさん
垢版 |
2006/08/15(火) 00:53:51ID:w0SnfCPk
>24

ない。














と思う。
0026名無しさん
垢版 |
2006/08/20(日) 23:13:46ID:hbETudJX
マラウイ料理って、日清焼きソバらしいぞ。 本当か?

0027名無しさん
垢版 |
2006/09/04(月) 11:45:44ID:n1HoVifU
>>26
本当!? 
0028名無しさん
垢版 |
2006/09/06(水) 16:20:17ID:Z1b/D1Ei
まじレスすると、雪見ダイフクはマラウィ発。
0029名無しさん
垢版 |
2006/09/07(木) 01:38:42ID:lPRGMTT1

ところで、マラウィで雪見ダイフク食ってた時、
タマタマが膝まで垂れてるやつがいたんだ。
そいつのことは、ビーチボール・ハリーってみんな呼んでた。
でかいのなんのって、ビーチボール・ハリーが射精した日にゃ、ハイそれまでよ!
ホースが固まったクリームを吐き出したみたいになってな!
それが乾燥してみろよ・・・・・・いいか朝にな、野球のバットで
シーツをバンバン叩いてパリパリのフレーク状にして、振り落とさないと、
洗濯場に持っていけないんだからな・・・・・・
0030名無しさん
垢版 |
2006/09/20(水) 01:20:14ID:I71SHWv3
おでんの具の中にマラウぃ起源のものがあるらしい。
0031名無しさん
垢版 |
2006/10/09(月) 13:42:50ID:JQewATZz
>30
本当か?
0032名無しさん
垢版 |
2006/10/13(金) 14:34:06ID:7G3R2eUu

マドンナさんの養子縁組を許可 マラウイの裁判所

2006年10月13日08時01分
アフリカ南部マラウイからの報道によると、
同国の裁判所は12日、マラウイ人男児(1)を養子に迎えたいとする
米人気歌手マドンナさんの申請を暫定的に許可する決定を下した。

英大衆紙サンは、男児の母親が出産から1週間後に死亡し、父親は男児を育てられる状況になかったことから、
マドンナさんが養子に迎えたと報道していた。(時事) 

http://www.asahi.com/culture/update/1013/003.html
0033名無しさん
垢版 |
2006/10/18(水) 17:11:11ID:95clvOQF

美談か独善か マドンナさん、アフリカから養子
2006年10月18日16時28分
 世界的なスター歌手マドンナさん(48)が養子縁組したマラウイ出身で生後13カ月のデービッド・バンダちゃんが17日未明、
ボディーガードに付き添われ、ロンドンの空港に到着した。貧困やエイズに苦しむアフリカの子どもを救う美談か、
世界で指折りの裕福なスターの独善か。
子どもの人権をめぐり、議論が激しさを増している。

http://www.asahi.com/international/update/1018/014.html
0034名無しさん
垢版 |
2006/10/23(月) 17:30:25ID:QX0fWzNh
父「息子でなくなると言われず」 マドンナさん養子縁組 

2006年10月23日11時16分
世界的なスター歌手マドンナさん(48)との養子縁組が仮決定したアフリカ・マラウイ出身の1歳男児デービッド・バンダちゃんについて、
実父のヨハネ・バンダさん(32)が22日、「息子が自分のものでなくなるとは言われなかった。もし言われていたら、養子縁組を許さなかった」と、AP通信に語った。
ヨハネさんはこれまで、養子縁組を歓迎していたが、読み書きができず、詳しい仕組みを理解していなかったらしい。

http://www.asahi.com/culture/update/1023/008.html
0035名無しさん
垢版 |
2006/11/18(土) 14:36:13ID:fW25MrTI
マラウイでかくれんぼはどうやるか知ってるか?
0036名無しさん
垢版 |
2006/11/21(火) 15:58:30ID:qaNhG65X
知らん。
0038名無しさん
垢版 |
2006/12/09(土) 09:23:42ID:OZ4+F2M+
マラドンナさん?
0039名無しさん
垢版 |
2006/12/25(月) 22:21:28ID:+/Dn/Efs
マラって、何かと下半身の話題になるね。

マライア・キャリー:“激似”ポルノ女優を提訴も

米ポルノ女優のメアリー・キャリーさん=ロイター
06年8月、米フロリダ州マイアミで歌うマライア・キャリーさん=ロイター 米歌手マライア・キャリー(36)が、
米ポルノ女優メアリー・キャリー(26)=本名メアリー・クック=に対し、よく似た芸名で間違える可能性があるとして、
芸名の使用を控えるよう求めていることが9日、分かった。
アルファベットでは、マライアが「Mariah Carey」で、メアリーは「Mary Carey」。

 マライアの弁護士はメアリー側に、この芸名で音楽パフォーマンスはせず、成人向けエンターテインメントの際だけに使用するよう要求。
場合によっては法的手段に訴えるとした書簡を送った。メアリー側は芸名を02年から長期間使用してきたと主張。「争う準備はできている。
彼女の言い分はばかげている」とコメントした。
メアリーは、アーノルド・シュワルツェネッガー氏が初当選した03年のカリフォルニア知事選に立候補。
1万票以上を集め、候補者135人中10位と健闘。
05年4月にはワシントン州のストリップ劇場で、性的なしぐさで客に近づき過ぎたとして条例違反に問われ逮捕された。
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/entertainment/geinou/news/20061210spn00m200009000c.html
0040名無しさん
垢版 |
2007/02/07(水) 10:19:48ID:dJwBFane
アフリカのスレ立ててもいいけど、もっと他の国にすれば?
0041名無しさん
垢版 |
2007/02/10(土) 14:54:32ID:8WZJitAf
マラウィの何が悪い。
0042名無しさん
垢版 |
2007/02/23(金) 22:27:27ID:BJMl4NSg
同じアフリカということで。。。

【セネガル】チンパンジーが武器製造

西アフリカ・セネガルのサバンナに生息するチンパンジーが木の枝からやりを作り、狩りの道具として使って
いることが、米アイオワ州立大のプリーツ助教授らの観察で分かった。人間以外の動物による「武器製造」が
確認された初のケースとみられるという。23日付の米紙ワシントン・ポストが、米科学誌カレント・バイオロジー
に発表された論文の内容として報じた。

同紙によると、同助教授ら米英の研究チームがセネガル南東に生息するチンパンジー35頭を数年間にわたっ
て観察したところ、やりを使うような行動を22回確認した。

チンパンジーは側枝や葉を落として平均約60センチの手ごろな長さにした枝の片端をかみ、やりのように鋭く
した。これを使って樹木の空洞を繰り返し突き刺した。

22回のうち3分の2は雌による行動で、1回はキツネザルに近い小型のサルであるガラゴの捕獲に成功したと
いう。

チンパンジーはこれまでも、木の葉をスポンジ代わりにして水を染み込ませて飲むなど道具を使うことが知られ
ていたが、「食料を得る目的で道具を作るとは驚き。人間以外では初めてと言ってよいだろう」(南カリフォルニア
大のスタンフォード教授)との声が上がっている。

ソース
nikkansports.com http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070223-160998.html
0043名無しさん
垢版 |
2007/03/11(日) 14:36:42ID:d9C4UXV+
よりによって武器かよ。
0044名無しさん
垢版 |
2007/03/30(金) 23:36:31ID:8z3+GtAz
ここまで地味な国になると、何もなくて平和なんだろうな。

0045名無しさん
垢版 |
2007/04/01(日) 10:08:01ID:MxFMjk8C
南アフリカに近い?
0046名無しさん
垢版 |
2007/04/23(月) 11:56:43ID:0+UL1KHK
抗議行動に軍発砲、3人死亡=大統領選の混乱続く−ナイジェリア

【ロンドン21日時事】ナイジェリアからの報道によると、同国北部のダウラで21日、大統領選挙で不正があったとして野党支持者らが抗議行動を行ったところ、
軍が発砲し、11〜17歳の少年3人が死亡、10人が負傷した。死亡した3人が実際に抗議をしていたのか、近くにいて巻き込まれたのかは分からないという。
 大統領選の投票が行われたこの日、独立選挙管理委員会本部の爆破未遂事件が発生するなど、同国内では混乱が続いた。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070422-00000009-jij-int
0048名無しは20歳になってから
垢版 |
2007/05/04(金) 11:37:39ID:kMQ4jLSF
マラウイ人は歩くのが世界一遅いというのはガチですか?
0050名無しさん
垢版 |
2007/05/24(木) 17:24:50ID:La8ASWvD
ガチってよくわかりません。
0051名無しさん
垢版 |
2007/05/24(木) 20:54:58ID:OS+Nk65I
BPとつるんで遊んでばかりいた性年海外協力隊のオネーちゃん元気かな?
0055名無しさん
垢版 |
2007/07/05(木) 02:49:41ID:ClqpTCJz
あげ
0056名無しさん
垢版 |
2007/07/14(土) 06:10:45ID:CRIH7TrB
>>51
協力隊は物見遊山の人が多い。援助としてカウントされてないし。
しかし、性年ってw
0057名無しさん
垢版 |
2007/08/10(金) 11:32:00ID:QsZBibA9
age
0058名無しさん
垢版 |
2007/08/11(土) 09:01:30ID:b9RUpVbc
まだ、マサイ戦士と夫婦生活してるのかねw
身体を張った冗談としか思えない。

0060名無しさん
垢版 |
2007/10/10(水) 10:55:49ID:XWmd/tHD
あげ
0063名無しさん
垢版 |
2007/11/29(木) 13:36:55ID:BTmvQf5o
ウガンダに日本女性がいるらしいぞ。現地人と結婚して。
0064名無しさん
垢版 |
2007/11/30(金) 15:23:24ID:aYKPChCb


★新種のエボラ・ウイルス検出=ウガンダで16人死亡

・米疾病対策センター(CDC)当局者は29日、アフリカ東部ウガンダで致死性の高い
 伝染病エボラ出血熱の新たな大量感染が発生しており、死者から新種の出血熱
 ウイルスが検出されたことを明らかにした。

 ウガンダからの報道では、新たなエボラ出血熱の感染はコンゴ民主共和国
 (旧ザイール)に近いウガンダの西部国境地帯で発生。これまでに51人が感染し、
 16人が死亡している。 

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071130-00000024-jij-int

0065名無しさん
垢版 |
2007/12/17(月) 11:50:18ID:eOYVmxwx
マラがいい、っていうのは都市伝説。
0066名無しさん
垢版 |
2008/01/05(土) 03:12:22ID:0W44AqZM

【ケニア】暴動で国全体が「炎上」、ケニアが「血の海」に…このまま国家崩壊か?

 観光業で繁栄し安定した国家というケニアのイメージは、大統領選の結果をめぐる
混乱で壊れ始めている。ただ、専門家の中には、大量虐殺の悲劇が起こったルワンダ
のような事態には発展しないとの見方もある。

 なたを振り回し、民族間で殺害が繰り返され、対立する政党からは「大量虐殺」や
「民族浄化」だとの声が挙がる中、ケニアが「血の海」と化すシナリオも現実味を
帯びてきた。
 強硬政治にいら立ちを覚えた住民が暴徒化、国全体が「炎上」している。同国の
メディアは、政治的解決がなされなければ、多くの隣国を破滅に追いやった民族紛争
に発展する可能性があると警告した。
 これに反して専門家は、同国内の治安部隊が、東アフリカの大国ケニアを混乱から
救うことができると分析する。

■多民族が混乱抑制要因か

 2003-06年、駐ケニア米大使を務めたMark Bellamy氏は、「ケニアの民族構成の
特徴は多様性。ルワンダやブルンジとは異なる」と指摘する。
 1990年代に民族紛争から数十万人が犠牲となったルワンダとブルンジは主にフツ
(Hutus)とツチ(Tutsis)から成るが、ケニアでは少なくとも42の民族が存在している。
 不正操作の疑惑を持たれながらも前週再選を果たしたムワイ・キバキ(Mwai Kibaki)
大統領は、キクユ(Kikuyu)出身。ケニアでは最近、キクユが政財界を支配してきた。
 キクユは、人口3700万人のケニアにおける最大民族であるが、全人口の22%を占める
にとどまっている。これは、ほかの民族を差し置いて完全に支配できる民族はないこと
を意味する。
 専門家の中には、前年12月27日の疑惑の投票以降、ケニアを混乱に陥れた暴動は、
信用失墜というよりは、民主主義が始まったばかりの同国の未来に打撃を与えるものだ
と指摘する人もいる。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/898599/2494112
0067名無しさん
垢版 |
2008/01/16(水) 01:04:49ID:MAMpDEv6
ケニアの続報がないのはよい便り?
0068笑い召し
垢版 |
2008/01/19(土) 11:15:25ID:DZcqKT2k
おまいら乙。
いま、ケニアは協力隊員が首都に非難しているってな。
大変そうだな。

がんばれおまいら!!
0069名無しさん
垢版 |
2008/01/26(土) 21:30:46ID:nhi3d19D
>>67
ありまっせw

【ケニア】暴動続くケニア…毒矢でマラソン選手が死亡

 前月実施された大統領選の結果をめぐり暴動が続くケニアで21日、同国を代表するマラソン選手、
Wesley Ngetich氏(34)が毒矢で死亡した。当局が22日、発表した。選挙後の暴動で死亡した同国
の国際的な陸上選手は2人となった。

 Ngetich氏は21日、世界的に有名なマサイマラ国立保護区(Maasai Mara Game Reserve)に近い
同国西部トランスマラ(Transmara)で、胸に毒矢が刺さって死亡した。アメリカに拠点を置く同氏の
マネージャーによると、死亡時の状況は不明だという。

 同氏は3児の父。米ミネソタ(Minnesota)州ダルース(Duluth)の「グランマズ・マラソン(Grandma's
Marathon)」で2005年と2007年に優勝。2006年のシェブロン・ヒューストン・マラソン(Chevron Houston
Marathon)で2位になった際、自己最高の2時間12分10秒を記録した。

 選挙後の暴動の影響で、同氏ほか13人の選手は、今月13日にアリゾナ(Arizona)州フェニックス
(Phoenix)で開催されたロックンロールマラソン(Rock 'n' Roll Marathon)の欠場も余儀なくされた。

 ケニアでは前年12月31日にも、1988年のソウル五輪で男子1600メートルリレーに出場した
ルーカス・サング(Lucas Sang)氏が暴動に巻き込まれ死亡している。

ソース(AFP BB News) http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1076719/2543555
0070名無しさん
垢版 |
2008/02/02(土) 12:10:43ID:KsBp8MAC

【国際】ケニア情勢で米政府高官、「一部で民族浄化のような行為も発生している」

 ジェンダイ・フレーザー(Jendayi Frazer)米国務次官補(アフリカ担当)は30日、前年
12月の大統領選をきっかけに混乱が続くケニア情勢について、一部で「民族浄化」と
表現しうる行為もあるとの見方を示した。フレーザー次官補はアフリカ連合(African
Union)総会の準備会合に出席するため、エチオピアのアディスアベバ(Addis Ababa)
を訪問中。

 暴動発生後にケニア入りした経験のあるフレーザー次官補は、現地で住民全員が
家を追われる姿を目撃し、被害者の声もじかに聞いたと証言。「抵抗すれば殺されるだろう。
『民族浄化』のような行為だとわたしは思う」と述べた。

ソース(AFP BB News) ※ソース元に写真あり
http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1148187/2576877
関連スレッド
【ケニア】“おのや弓矢で武装” 民族間の武力衝突、15人死亡…夜間外出禁止令も
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1201334921/
0071名無しさん
垢版 |
2008/02/06(水) 23:12:48ID:qM6HqJGa

【ケニア】「油断すれば殺される」…民族衝突止まず、弓矢と毒矢による死者増加→弓矢で自衛する町も

 大統領選に端を発した民族衝突で多数の死者が出ているケニア。同国西部の小さな町
ンジョロ(Njoro)では、住民が協力して弓矢で自衛している。

 町内の木製の門構えのほこりっぽい敷地では、男性6人が腰掛けて一心に矢を削っていた。
男性たちは刀を研ぎ、弓を組み立てながら、戦いの準備をしているところだと話した。
 「ひと月前に村が襲撃されて以来、矢を作っている」と話すのはシルベスター(Sylvester)
さん(24)。あたりには鏃(やじり)になる鉄くぎをハンマーで叩く大きな音が響く。「自衛の
ためなんだ」

 
0072名無しさん
垢版 |
2008/03/08(土) 09:40:03ID:Qifzg2Mq
【ケニア】オバマ人気、ケニアの村へ飛び火…オバマ氏の父の故郷、ニャンゴマコゲロ村に世界中から報道陣が殺到(写真あり)

 米大統領選の民主党候補指名争いでオバマ上院議員が勢いづくにつれ、父の故郷ケニア西部ニャンゴマコゲロ村
に世界中から報道陣が殺到、相次ぐ取材攻勢に、村に住む親族らが落ち着かない日々を過ごしている。

 「あの日は米国だけでなく、スウェーデンやフランス、イスラエルなど世界中の10以上のメディアが押し寄せたよ」。
オバマ氏の叔父に当たるサイドさんが語る。あの日とはスーパーチューズデーの2月5日。対応に追われたサイド
さんは「夜もぐっすり眠れなかった」と振り返る。

 それ以外も毎日のように記者が村を訪れ、サイドさんには電話がひっきりなしにかかる。

ソース(MSN産経ニュース) http://sankei.jp.msn.com/world/america/080306/amr0803061859015-n1.htm
0073名無しさん
垢版 |
2008/03/09(日) 01:09:32ID:DDE7Gojq

【海外/シエラレオネ】「伝統儀礼を奪うな」 割礼の存続を訴えて女性たちがデモ

シエラレオネのカイラフン(Kailahun)の町で4日、女性800人あまりが女子割礼の存続を
訴えるデモを行った。

カラフルなビーズと貝殻で着飾った女性たちは、「われわれの伝統儀礼を奪うな」という
内容の歌を歌い、女子割礼の廃絶に向けた動きを見せているシエラレオネ政府や、廃絶
運動を展開している海外の人権保護団体に抗議の声を上げた。

0074名無しさん
垢版 |
2008/04/04(金) 15:15:21ID:nGqrSrGM

【タンザニア】「金持ちになれる」という迷信で…呪術のためにアルビノ(先天的に皮膚や髪が白い人)を殺害する事件が続発

タンザニアのジャカヤ・ムリショ・キクウェテ(Jakaya Mrisho Kikwete)大統領は2日、アルビノ(先天的にメラニン色素が
欠乏しているために皮膚や髪が白い人)を呪術師の魔の手から守るためのいくつかの対策を発表した。
 
 大統領は月に一度のテレビ演説で、「アルビノの身体の一部を使って呪術の儀式を行うと金持ちになれる」との迷信から、
アルビノが殺害され、指や性器が切り取られる事件が続出していると切り出した。前年に殺害されたアルビノは19人、
行方不明者は2人にのぼるという。

 「極めて残酷。そうした蛮行はすぐにやめさせなければならない」と、大統領は語気を荒げた。

 また、警察に対し、殺害に関与した呪術師の捜索に励むよう指示したと述べ、身の安全を確かにするためにも、すべての
アルビノに登録を義務づける規定を定めたことを明らかにした。

 国内のあるアルビノの団体は、最近、自分たちが呪術師の標的にされていると訴えている。

 警察によると、前年には、埋葬されたばかりの幼児の遺体を掘り起こして「呪物」用に性器を切り取るという事件が
複数報告されたという。

ソース(AFP BB News)  http://feeds.afpbb.com/~r/afpbbnews/~3/1780777/2798629
0075名無しさん
垢版 |
2008/05/18(日) 00:32:41ID:da67Lb91

【海外】ジンバブエで5億Zドル札が登場。早くも世界最高額紙幣を更新[5/17]

15日、ジンバブエの中央銀行は5億ジンバブエ・ドルの新紙幣を発行した。
同行が新紙幣を発行するのは今年に入ってこれで4回目で、6日には1億ジンバブエ・ドルと、
2億5000万ジンバブエ・ドル紙幣が発行されたばかり。

今回の新紙幣発行で世界最高額紙幣の記録が更新された。
ジンバブエでは急速なインフレにより通貨の価値が急激に下がってきている。

新紙幣を発行してもその価値はどんどん下がるばかりで、
中央銀行は絶えず新たな額面の紙幣を発行する必要に迫られている。

◇画像ページ
http://news.livedoor.com/article/image_detail/3643563/?img_id=419478
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況