X



【北極熊】ホッキョクグマ【白くま】3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2023/03/02(木) 14:29:29.04ID:j7Raqhfc
日本のホッキョクグマに未来を
0750名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:27:42.26ID:???
バフィンさんはほぼ22歳の時にモモ産んだのか、結構な高齢出産だったんだな
みゆきさんバフィンさんサツキさんが同い年?
3頭とも元気だよなぁ
0752名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 19:39:15.83ID:???
マレーグマは着ぐるみ感すごいよねw好き
興味持った人はBSBCC Japanもフォローしよう
0753名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:06:37.07ID:???
クマ系好きでマレーグマも好きだが奴らは人間が中にいそうな感じだね
ゆめの買い物かごのようにホッキョクグマが人間っぽい遊びをするのともまた違う
0755名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:10:27.89ID:???
バフィンさんの凄いのは23歳で産んだだけではなく27歳まで自分の意思で授乳したこと
0756名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:23:19.18ID:0Qv56lTv
>>755
300㌔も長いと思ってたけどモモの方が甘えん坊だったのか
0757名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:28:05.58ID:???
>>747
1時間くらいガラスに鼻つけるくらいの近距離で人間観察したりうたた寝したりしてた
よくやってるらしく園の掲示する個体紹介にも人間観察が趣味的なこと書かれてた
0758名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 20:29:05.51ID:???
アドベンは今日休園だけど平川は明日も開園なんだな
開園前にライト入れるのかね
0759名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:11:17.31ID:???
>>756
モモやリラは4歳ぐらいまで母親と同居してたからな
どっちも最終的には母親の子別れ本能が発動して同居解消となったが
0760名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 21:27:37.01ID:???
クルミも母との同居が長かったはず
0761名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:01:02.90ID:???
ライトくんの到着予定って大体わかってるの?
0763名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 22:11:31.12ID:???
調べても何も出てこないのはやっぱりわからないからなのか
フブキの引越しでホッとしたけど今度はライトくんの引越しでドキドキしてる
0764名無虫さん
垢版 |
2023/03/08(水) 23:01:55.13ID:???
>>760
あれは一度子分かれさせたうえでの再同居だったみたい
大放飼場でタロから逃げ回るコロを小放飼場に入れられたクルミが心配そうに見ていた、という話を見て
子が同じ場所にいるせいでコロは母親モードのままだったのに無理に繁殖させようとしてた?と思った記憶が
0765名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 08:10:24.77ID:???
ライトくん九州入りしたかな
0766名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 08:24:59.95ID:???
ライト、無事に到着するといいね
0767名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 08:29:58.80ID:???
長旅だから疲れてはいるだろうけど無事に引越し終えてほしいよ
0769名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 08:57:50.15ID:???
円山でも10年以上前に既に親離れしたピリカをララと再同居させたことがあったが、ララがピリカを威嚇してまったく寄せ付けなかった
同性のしかも親子でもこんなパターンもある、サツキルルやキャンディクッキーみたいに仲良く同居する例もあるが
この辺は個体によるとしか
0770名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 09:24:38.86ID:???
話はちょっと逸れるかもだけど
すいぶん前にナショジオかなんかで見たドキュメンタリーで、餌がなくてお腹を空かせた母子にオス熊が自分の食べ残しのアザラシを譲るという映像を見た
ナレーションでは「おそらくこのオス熊と母熊は血縁関係にあるのだろう。そして例え血縁関係があったとしてもオス熊が餌を譲るのは大変稀なことだ」言っていたように記憶している
つくづく個体差だなと思う
0772名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:33:12.78ID:???
これ秋田県民からもめちゃくちゃクレームが行ったんでは
0773名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:44:41.77ID:???
それはほとんど無いと思う
北海道民もそうなのではと想像するが
0774名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:49:21.86ID:???
クレーム入れたやつはいるだろうけど
ミルクやキロルに思い入れのない、ただただ文句言いたい奴がほとんどだと思う
0775名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:50:32.92ID:???
館長さんミルクの思い出だけじゃなく
キロルのことも慮っててこんなん泣くわ
0776名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:50:57.09ID:???
GAOはフブキの移動のプレッシャーの中でこんなニュースが入ってきて大変な1週間だったな
0777名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 11:56:45.44ID:???
GAOはさらにこれから豪太とユキの同居も控えてるしな
0779名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:20:36.76ID:???
動画とか写真はなくてもいいから無事かどうかの一報は欲しいね
長い旅路だから心配だ
0780名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:29:50.29ID:???
ブブキの時も公式アナウンスや報道は到着してからだし
そういう取決めなんだろ、待つしかないな
0781名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:32:01.71ID:???
男鹿がキロルへの思いを付け加えた意味の深さに感動する
0782名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:34:32.51ID:???
めっちゃ職場なのに涙腺緩む
ヤバいやばい
0783名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 12:54:45.92ID:???
気を遣ってるな〜と思った
0784名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:03:44.08ID:E/eHQHhH
釧路の追加のメッセージを見ても相当色々あったんだろうなぁと思う
大変だろうが頑張って欲しい
0785名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:42:43.30ID:???
男鹿はメスホッキョクグマを育てた側ではあったけど
これからオスホッキョクグマを送り出す側でもあったから
キロルへの配慮を男鹿が入れることの思いの複雑さや大切さ
0786名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 13:52:37.75ID:???
でも釧路もちゃんと謝罪してるしまだまともに対応してるんじゃないか。
キリンのひまわりやじじの死亡事故なんてしらね。って感じだったよ。
0791名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:16:06.86ID:???
>>787
はく製みたいな写真で草、ライトは写真映り悪いなぁ
無事到着して何より
0793名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:18:19.95ID:???
なんか痩せた?大丈夫か?
0794名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:20:11.28ID:???
フブキがおデブなのもあるけどなんかライト痩せて見えるな…
落ち着いたら沢山ご飯食べて欲しい
0795名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:20:19.80ID:???
今日暑かったけどトラックの温度どうだったんだ?
0797名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:23:52.61ID:E/eHQHhH
>>796
マジか
動物がコロナで亡くなったって分かったのって他にも事例あるのかな
これからコロナ野放しになるから怖いね
0798名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:27:11.67ID:???
ライト無事到着良かった
外でいっぱい遊べるぞ
一年くらいは新環境に慣れさせて、繁殖チャレンジは来年かな
0799名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:27:34.29ID:???
ライト無事到着良かった
お疲れ様ゆっくり休んでご飯たくさんもらってね
0800名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:30:13.49ID:???
剥製ってw

笑ってる場合ではなかった
ライトは環境激変でこれからの本番が大変そう
どうか彼のペースでゆっくり慣らしてやってほしい
でも初めての南国の夏はこたえるかもな
冷房きかせた室内に出入り自由だと思うけれども
0801名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:33:51.83ID:???
熊ってコロナ感染する?怖い
0802名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:34:29.81ID:???
フブキ見た後だからかおじいちゃんみたいやね
新しい場所でストレスなく楽しく過ごせるといいな
0803名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:36:17.85ID:???
平川ってホッキョクグマの飼育的には広さやプールや遊具などどんな感じなの?
0804名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:37:37.30ID:???
コロナ感染するのはネコ科だった気がする
0805名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:37:59.33ID:???
フブキはホウちゃんやゆめちゃんより幼く見えるデカベビーだから・・・
体重は大人並みだけど・・・
0806名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:40:35.27ID:???
フブキが幼く見えるのはタレ目だからだと個人的には思ってる
0807名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 14:47:21.96ID:???
もうちっと顔から離れて写真撮ってやればあんな顔デカには見えないだろうにw
0808名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:03:20.88ID:???
平川のホッキョクグマには、夏場にどっかの会社から毎日氷が2個
差し入れられてると聞いた気がする
物価高騰の今、その会社が無事でありますように
(ロシアのウクライナ侵攻で世界中が迷惑してる)
0809名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:17:00.81ID:???
野生の600kg超えの個体ってどんな感じなんだろな、ブブキの2倍だろ?
途轍もない巨デブなんだろか?
0810名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:18:00.28ID:???
王子がパンダもコロナ感染の可能性あるって言ってたから
同じ熊科のホッキョクグマも感染すると思う
猫科は軽症って聞いてたけど高齢で持病あったらきついんだな
0811名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:29:09.73ID:???
ライトもどちらかといったらタレ目じゃね
顔のハゲなおったら若くなるかな
0812名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:33:36.95ID:???
ゴーゴもアドベン帰りは10円ハゲが出来てたよね
0813名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:37:20.30ID:???
>>808
シロクマとかボンタンアメの会社だよね
一度途切れちゃったし価格上昇もあるしどうだろう
あげて欲しいな
0815名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:40:16.77ID:E/eHQHhH
>>809
豪ちゃん何キロなんだろ今
10年前で340キロだったらしいけどフブキのデカさ考えると豪太相当デカいよな
0816名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:51:57.74ID:???
欧州にいる豪太の弟は600kgオーバーだが、エサが多いのかすげー肥えてる
野生の場合はアザラシいっぱい食べて大きくなるんかな
0817名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 15:53:36.86ID:???
>>809
野生の600kg超えの個体は巨体と言ってあげて
厳しい環境で生き延びてる名ハンターだから筋骨隆々であって巨デブではないよ
飼育下で母離れもしない内に300kg超えのブブキは母のお陰で発育良くて
現時点ではぽっちゃりデブかもしれないけどw
まぁ、しっかり食べて元気に育ってくれるのが何よりだよね
0818名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:06:03.56ID:???
豪太の家系はでかいよね
遺伝子の発現なんだろうけどミルクは小さいし痩せててなんか心配だった
0819名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:15:32.62ID:???
フブキは母親の身体に後ろ足乗せて昼寝してたなあ
0820名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:16:40.87ID:???
出産未経験だからではない?
ユキちゃん今はふっくらなシロクマさんだけど
姫路から引越してきたとき細かったな。
0821名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:29:23.93ID:???
男鹿が餌を多くくれるとかおいしいとか環境がいいとかそういう可能性もある?
0822名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:41:21.40ID:???
毛並みは寒さのせいかも?
餌の量は違いそう
フブキ、ダイエット開始
0823名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:43:53.98ID:???
男鹿もフブキのお引越し動画あげてくれるみたいで楽しみ
0824名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:44:35.58ID:???
ララは基本餌は譲らないって円山の飼育員さんが言ってた
ユキは餌を取られてもあんまり怒らないよね
0825名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 16:50:14.22ID:???
ララといえば前足をくわえる ちょうだいポーズが可愛かった
今でもやるのかな
0826名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:02:25.09ID:???
可愛いなあれ
たまたまあれやったときに餌もらえたとかでやり始めたんだろうか
0827名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:13:12.53ID:???
ララってプールから双子のために魚とってきてたことなかった?気のせいかも
0828名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 17:34:22.39ID:???
そのキーワードで探してみてきた
ララが若かった
0829名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 21:49:02.14ID:???
ライト元気そうでよかった
食べて飲めればとりあえずは安心だよね
夜もよく眠れたら尚良し
0830名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 22:24:19.90ID:???
フブキ今日もサブ展示場みたいなところに出たんだね
プールで遊んで元気そうだけどおもちゃがなくて暇そうw
0831名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:29:12.17ID:???
狭いプールがフブキが入ると側溝に落ちてるシロクマに見えたw
おやつもないのかな(男鹿ではリンゴやサツマイモから食べてた)
0832名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:32:48.51ID:???
段差だらけの東山の放飼場でブブキがどんなムーブするか楽しみ
大玉くん咥えて段差を軽々移動するようになったら本物だな
0833名無虫さん
垢版 |
2023/03/09(木) 23:44:19.73ID:???
今日の男鹿水族館のライブ配信アーカイブ見たら
ほぼアザラシだったけど、ユキの話もちょっと出てた
フブキ搬出日の夜は結構落ち着かなかったけど、今は割と普通に過ごしているらしい
あんなにべったりだったのに、親子離れがスムーズだったのはタイミングなのかな
0834名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:07:37.16ID:???
野生でも2歳で離れる事が多いみたいだからね
0835名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 00:12:58.83ID:???
>>832
ライブ配信で大玉にも触れてたけど
東山で安全だと判断したら大玉で遊ばせるんじゃて言ってたよ
あれ水が入ってない状態で85kgある象用のおもちゃだもんなー
下手したら施設破壊道具になってしまうかも
0836名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 01:04:55.00ID:???
東山のプールってカーブしながら細長く浅めっぽい?
GAOでは大玉くんを持ち上げたりで段差の偽氷に乗せて遊んでいたけど、東山ではスロープならいいけど階段状だし最上段は無理だよね
それより水に浮かんだ大玉くんめがけて助走しながらのジャンピングダイブで、飛び上がった大玉くんがモート側へふっとぶと予想
ついでにフブキも勢いあまって、頭とかプールのヘリで打たないか心配
賢いから学習能力はあるので、怪我だけはしないでほしいなあ
0837名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 03:12:50.37ID:???
ホウちゃんまだ波があるのか
元気いっぱいで気付かなかったけどこんなに繊細な女の子だったんだね
0838名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 04:07:08.03ID:???
トレドのプールで赤ちゃんとクリスタル。
リアルタイムで初めて見れた。
赤ちゃんは水に入ろうか迷ってる。
0839名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 05:48:52.45ID:???
トレドの双子名付けに寄付ていい商売してるなw
動物たちの餌代ですぐ消えるんだろうけど
0840名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 05:53:47.42ID:???
水ポチャしたボール取りたいけどプールに入れなくてパシャパシャするしかないチビちゃん可愛いね
0841名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:05:22.74ID:???
24時半ごろの映像で、片方にパンチされて網側のプールに落っこちかけるチビちゃん危機一髪も可愛かった
0842名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 06:12:25.28ID:???
クリスタル母さん結構いい歳なのにこれから2年もオスグマ2頭の面倒見るのか
大変だなぁ
0845名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:29:56.92ID:???
しろくまポンポンを観に行きたいけど今どこかの美術館で展示してる?
0846名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:37:06.43ID:???
トレドのちょっと大きい方が足踏み外して浅いプールに落ちた映像みたが
下半身浸かりながらなんとか這い上がってた
母親は上で見守っててもう片方はビックリしてた
0847名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:42:51.93ID:???
ヨーロッパの動物園でホッキョクグマが配線かなんか噛み切って感電死したらしいが
フブキもGAOで監視カメラかなんかの配線いたずらして噛みちぎったなんて言ってたよな
笑い話みたいに語られてたが結構なヒヤリハットだったのでは
フブキの場合は2.8メートルの高さで届かないと思われてたがジャンプして届いちゃったとか
0849名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 08:48:37.01ID:???
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb3b3324138df8a159a54d8420736e9efbd5679f

移動にあたりお引越し先へと用意した「フブキ取扱説明書」の中に、「高さ3mより下には物を置かないで」と書いたそう。「寝室の監視カメラのコードが高さ2.8mの位置にあって届かないはずだったんですが、引きちぎって遊び道具にしてしまって。最近、ジャンプすることを覚えて、届いてしまったみたいです。豪太でも3mなら大丈夫なので、それくらいかなと。おもちゃもすごい力でよく投げるので気を付けてもらえれば…と」
0850名無虫さん
垢版 |
2023/03/10(金) 09:22:58.41ID:???
さすがにアース線付けてたのでは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況