X



0001名無虫さん
垢版 |
2021/11/10(水) 22:18:41.32ID:glrE27/y
量や効率どうなの?
それと味覚や食感、視覚嗅覚など
生きる為だけなら必要なさそうだけど


食を中心に色々知識を教えて下さい
0003名無虫さん
垢版 |
2021/11/17(水) 21:51:10.01ID:+1ydQ80f
野生下と飼育下で一度の食事量が違うとか良く聞くけど、同じ動物なんだから
胃袋の容量なり満腹感なりそこまで違わない様に思えるけど実際どうなんだろ

と言うか、食いだめって出来るものなの?
0005名無虫さん
垢版 |
2022/05/05(木) 06:30:15.13ID:???
昆虫の可食部位とタンパク質の多さは既存の食物を大きく凌駕し地球温暖化を止めるとの研究 人類が生き残る為には昆虫を食らう必要がある
https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1651698489/
昆虫食のメリットとして挙げられるのが、「畜産と比較してタンパク質を生産するのに必要な資源が大幅に少ない」という点です。
たとえば、飼育動物の生き餌としても養殖されているミールワームは、
約2kgの食物を与えるだけでおよそ1kgの食用タンパク質が得られます。もし牛肉で同じ量のタンパク質を生産しようとすれば、
およそ10倍の食物と10倍の飼育スペースが必要な上に、さらに18倍もの温室効果ガスを排出するとのこと。
これは、牛肉の可食部が全体のわずか40%なのに対し、昆虫では最大90%が可食部になる点が大きいそうです。
0006名無虫さん
垢版 |
2022/06/26(日) 13:10:00.22ID:???
日本人「シカの生肉食った後に献血したろ!」→輸血を受けた患者、肝炎で死亡
greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1656209460/
0007名無虫さん
垢版 |
2022/07/04(月) 04:02:48.11ID:???
【寄生虫】アニサキスを“一瞬の電流”で殺虫する装置開発! 処理した刺身を2021年秋から試験販売中…食感は変わるのか聞いた
egg.5ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1656845707/
0008名無虫さん
垢版 |
2022/11/29(火) 04:47:07.93ID:???
【悲報】日本の給食、遂にコオロギになるwwwwwwwwwwwwwwwww
tps://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1669631733/

可食部1sを生産するのに必要な水は、

牛は22000?、豚は3500?、鳥は2300?なのに対して、

昆虫はなんと1?!!!!!!!!

可食部1sを生産するのに必要な飼料については、

牛は10000g、豚は5000g、鳥は2500gなのに対して、

昆虫は1700g!

可食部1sの生産に必要な農地としては、

牛は200u、豚は50u、鳥は45uのところ、

昆虫は15u!

圧倒的な少なさですね。

このような点から、家畜の代わりに昆虫を育てることは、
SDGsの目標の15の「陸の豊かさも守ろう」陸域生態系の保護、回復、持続可能な利用の推進、
持続可能な森林の経営、砂漠化への対処、
ならびに土地の劣化の阻止・回復及び生物多様性の損失を阻止するに該当するのではないでしょうか。
tps://semitama.jp/column/1198/
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況