X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ20

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2018/12/05(水) 00:50:10.51ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)
 
ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>5にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>7)のどれかでお願いします。
 
相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
 
 
※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。(アドレスや実名を出さなくてもウオッチ行為はウオッチ行為です)
 反対意見と個人攻撃や人格批判、他サイトの引用や注意喚起と他サイトの観察や揶揄、これらの区別はつけましょう。
 5chといえど何をしても許されるものではありません。各板やスレのルールは厳守。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。(本人降臨認定や本人がここ見てる認定など、根拠の無い推測も当然煽りや揶揄に該当します)
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為に溢れてる乱立スレは、こことは一切関係ありません無視徹底。
 スレ違いレスへの誘導などをのぞき、他スレからの話題持込みや誘導行為もご遠慮下さい。住み分け大事。
 臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。
 
<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
なお、MixiやWikipediaなどへの誘導も、同様の理由で荒らし依頼になりかねないので、これも慎重に。
0374名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:11:21.74ID:???
>>364
>イカれた若者に殺されてしまったのは残念。

同意・゚・(ノД`)・゚・
イカれた馬鹿はロミオの代わりに死ねばいいのに…
0375名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:31:04.61ID:oK6l3OKC
375
0376名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:32:02.20ID:RnXQiKnA
0377名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 01:32:54.29ID:2Ma3xW++
377
0378名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:22:28.43ID:1DsjGyQl
人なれオオカミかわゆす
0379名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 13:47:20.78ID:???
>>372
そもそも当時のヤマイヌとオオカミすら一文の中に表記揺れがある文献もあって混乱極めてる
まぁその分いろいろと想像も出来るんで楽しいけど
0380名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 15:07:15.70ID:SJqGdjdO
380
0382名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 21:21:09.76ID:VYtMlp4f
逆にキツネは実物より大きくイメージする人いる
0383名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:21:53.29ID:gYbggJaw
>>381 威嚇の表情でイメージが固定されたのか、口吻をうねらせて描かれてる絵もあるな
0384名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:27:52.60ID:Y2bks8ow
>>303
京都木津川 、茨城県の水田地帯、 三重県多気郡大台町大杉谷、
各々の野犬達は、形態や行動が飼い犬よりもオオカミやキツネに似てくるのは
野生動物に戻りつつあるからなのかもしれませんね。
0385名無虫さん
垢版 |
2018/12/21(金) 23:55:06.27ID:JPbBqlHf
385
0386名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 09:35:53.78ID:???
>>384
たびたび言われてるけどシートンの言ってたキツネ犬状態になってるのかな?
0387名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 19:12:41.09ID:???
 ∧∧  
 彡 `>・ <コーン
0388名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:05:33.13ID:ElgxuHe1
388
0389名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:06:25.76ID:KKxmaRaj
0390名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:07:20.37ID:J5g9pC9j
390
0391名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 20:46:58.88ID:???
>>382-383
童話や漫画などのフィクションのビジュアルイメージが強すぎだね
0392名無虫さん
垢版 |
2018/12/22(土) 23:28:29.44ID:O3eDxQOf
アライグマなんてアニメのイメージのせいでえらいことになった
0393名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:13:54.79ID:???
>>392
日本にアライグマは自然分布してないんだからリリースしちゃ駄目ぇー
0394名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:52:14.95ID:QBIVa+mR
0395名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 08:53:07.68ID:M0gzLqom
395
0396名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:38:38.45ID:???
今なら狼は銀牙のイメージ大きいんだろうか
0397名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:05.82ID:oy9L2320
>>396
ゴールデンカムイだろ
0398名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:04:49.84ID:???
>>397
あれは比較的誇張無い外見に描いてるよな
0399名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:08:53.97ID:xOqn2/69
399
0400名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 17:09:37.58ID:nZcazUVf
400
0402名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:15:02.13ID:ed9tY/B7
>>184
無知は罪
0404名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:20:58.25ID:+zExyV0Q
0405名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:21:52.12ID:wsamdkGO
405
0406名無虫さん
垢版 |
2018/12/23(日) 23:22:53.34ID:ertNuLRM
0407名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 00:21:49.15ID:???
>>402
ソクラテス「無知は罪なり、知は空虚なり、英知持つもの英雄なり」
0408名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:53:27.98ID:LLtUJMIj
(・o・)
0409名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:04:34.56ID:???
>>402
既出だけど、猫は肉食獣なんだということすら考えに至らず
ハムスターと並べてインスタ映え写真撮ろうとして大惨事なんて話もきく
現代人の動物への無知無関心ぶりは深刻よ
0410名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:36:53.55ID:LPH00BU8
410
0411名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:37:42.87ID:/+9AETF8
411
0412名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 16:39:33.08ID:nE8i//II
>>391
幼いころの刷り込み効果だワン!
0413名無虫さん
垢版 |
2018/12/24(月) 23:22:34.41ID:rnlPprR5
>>409
ひでぇw

>>412
正しい知識で上書きされないかぎり
そのイメージはずっと変わらんよね
0414名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:49:20.38ID:???
>>409
ぬこは何を獲ってもらう目的で飼われるようになったのかと小一時間…
0415名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 02:44:18.25ID:v/cR0xMz
普通のぬこ=パリアタイプの犬 くらいの認識でいないとな
小さいからその野生でもて余さずに済むだけで
ぬこって、中大型程度の品種だと、体重の下限が一番小さいシンガプーラの上限とオーバーラップするくらいだから、
イヌで言えばものすごく大きいチワワとものすごく小さいラブラドールの体重が逆転するようなことだから、イヌに比べたらほぼ似たり寄ったりといっていい状態だな
それだけ人にいじられていない
0416名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 07:37:45.38ID:DDtS3ubN
0419名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 10:13:05.34ID:lB/RWkrh
昔は「猫は魔物だから他の動物と一緒に飼ってはいけない(猫は狩猟本能の強い肉食獣だから一緒に飼えば他のペットを殺してしまうから)」
という言い方で諭してくれるお年寄りとかいたものだけど、今はそういう昔ながらの知恵途絶えちゃってる気がする
0420名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:47:53.75ID:xQ7Q1dVr
420
0421名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:49:04.01ID:XEAroMqU
0422名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 11:50:04.77ID:jabWBdVI
422
0423名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 17:52:06.78ID:???
>>419
お年寄りの知恵袋に代わって教育機関がそういう知識を教えていかんとな
0425名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 20:12:03.30ID:2b5Dne7Q
425
0427名無虫さん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:04:11.28ID:mdTLwXLA
ネコはミニチュアのライオン
0429名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:22:38.32ID:9R93yS3E
0430名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 08:23:23.74ID:f7qx8Cs7
430
0431名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:18:24.72ID:???
我が家のネコ様にクリスマスプレゼントとしてネズミの死体もらっちゃったわHAHAHAHAHA
0432名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 17:52:46.04ID:???
ネズミとかモグラとか狩ると、何かマズい病気とかダニとかもらって来ちゃいそう。
0433名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:44:13.71ID:rFD6nVfn
433
0434名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:03.03ID:VZYzBTDC
0435名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 19:45:53.58ID:1qaVf0tn
435
0436名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 20:11:16.66ID:???
>>431
めりくりおめw

>>432
きっと病気とかダニとか込みの贈り物ェ…
0438名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:30:35.00ID:utu2yr2t
>>426
フクロウも見かけカワイイから肉食と知らん人がいるんだよなぁ
0439名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 22:15:32.30ID:???
>>438
かわいいから飼ってみたいと思って餌を調べて挫折する人あるあるw
0440名無虫さん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:35:46.23ID:4P/i2SAw
440
0442名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:43:17.90ID:fVIrdhm6
餌はネズミの死体の冷凍パックをレンジなどで解凍して与えて下さい
なお機械を使わず人間の体温で暖めて解凍すると自然なぬくもりになるので喜んで食べる子が多いようです
0443名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 08:43:41.06ID:fVIrdhm6
なお老齢や病気などで体力が落ちた場合は新鮮な餌を与えて下さい
飼い主の貴方が生きたままのネズミをその場で〆て(ry
0444名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:22:44.84ID:v3SA3U0D
444
0445名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:23:35.76ID:RKfYniTP
445
0446名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:24:38.35ID:Oh5NGmFX
0448名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 14:46:49.55ID:wDOjrVHY
飼い主の愛が試されるぅw
0450名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:44:13.11ID:eVTnmZy3
450
0451名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 17:45:06.25ID:NWTUfnnR
0452名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 19:02:27.89ID:???
犬は肉食寄りの雑食で良かったわ
0453名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:16:44.62ID:z4aC0Et5
>>452
同意
0454名無虫さん
垢版 |
2018/12/27(木) 22:51:39.85ID:???
ニホンオオカミにオニギリや釣った魚とか人間の食べ物をやった伝承もあるをね
0456名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 03:31:18.31ID:EYXlK+IN
456
0458名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 11:06:16.25ID:JsjlJGxz
送り狼してくれた御礼に塩をやるというのは塩分だからわかるが
握り飯食べるのは本当に狼なのか?
0459名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:38:48.66ID:???
>>458
それ野良犬の誤認なのでわという率直な疑問
0460名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:32:26.11ID:ccaQWBDE
460
0461名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:33:46.65ID:4hK5cP9j
0462名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 16:54:03.89ID:???
>>458
塩結びなら塩分にひかれたという考え方も…
0463名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:09:01.38ID:0DnuTTcS
各地の神事でオオカミに供えるものも赤飯や白米だったりするし
そういう伝承の延長ならお握り食うオオカミもあり?
0464名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 22:36:24.81ID:???
おむすびオオカミは
フレンドリーすぎるオオカミだったのか
ただのノラだったのか
0465名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:10:35.30ID:er4bB607
465
0466名無虫さん
垢版 |
2018/12/28(金) 23:11:30.49ID:uEyp1pbO
466
0467名無虫さん
垢版 |
2018/12/29(土) 00:50:24.11ID:???
北米や欧州はオオカミと人間の軋轢が激しかったから
オオカミが人を避ける傾向に進化しすぎてる
オオカミは昔はもっとなつこかった動物だという説もある
人間のあとをついてくるタイプのニホンオオカミも
そういう類いだったのではないのか?
0468名無虫さん
垢版 |
2018/12/29(土) 09:52:56.47ID:qFIqHjKq
少なくとも犬として家畜化された狼亜種(絶滅したと考えられている)は
今のオオカミよりなつこかったんだろうと思う
0470名無虫さん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:10:13.25ID:zAM+e506
470
0471名無虫さん
垢版 |
2018/12/29(土) 12:11:03.44ID:trN3MtlH
0473名無虫さん
垢版 |
2018/12/29(土) 22:55:11.43ID:ho2xp7U2
>>469
人懐こく小型で残飯漁り傾向が強かったんじゃないかと推測されてるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況