X



ニホンオオカミ(狼的犬科動物・山犬・野犬)総合スレ15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2017/12/10(日) 17:41:28.73ID:???
ニホンオオカミおよび日本各地で目撃報告がある「オオカミ的な謎のイヌ科動物」について語るスレ。
フィクション、ノンフィクション、神話伝承など、何でもOKです。 (野生生物板のニホンオオカミ本スレ)

ただし、現在もニホンオオカミが生存してるか否か、目撃されたイヌ科動物がニホンオオカミか四国犬(家畜犬)か
などという『議論』は>>4にある専用スレで(かつて四国犬論争でスレを独占され荒らされたことがあるため)
狼導入論に関する話題も(外来狼でありスレ違いなので)乱立してる専用スレ(>>6)のどれかでお願いします。

相手の人格否定や煽りに走らず、マターリ語りあいましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは全て荒らしです。NGして完スルー推奨。

※他サイトや他スレの引用は構いませんが、ネットウオッチ行為にあたる書き込みは板ルールで禁止されています。
 控えましょう。
※煽りや揶揄にあたる書き込みをする、または禁止されてる議論を行うのは、理由や主張内容に関わらず荒らしです。
 これも完スルー推奨。
※他スレのレスを丸々コピペをしたりスレを乱立して荒らす人間がいます。
 罵倒やネットウオッチ行為を行う乱立スレは無視、臭いと思ったレスは>>6にある荒らし解説スレで確めてNG。

<重要注意事項>
四国犬ブログの人など外部の個人サイトについて
授乳中で警戒してる母親に対する配慮の無さなどブリーダーとしての知識を疑問視する意見もありますが
匿名掲示板での個人攻撃は、意図せずともブログ晒しや炎上につながる恐れがあります。
引用はなるべく個人サイトを避け、個人への批判をする場合は常識と節度をもって行ってください。
0238名無虫さん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:30:49.22ID:NUpyCON/
池の水を抜く番組で鯉も多数駆除されてたけど
予備知識なかったら鯉は在来種として見てしまってたな。
(番組作中でも説明されてたが在来種はマゴイ)
0239名無虫さん
垢版 |
2017/12/31(日) 20:16:25.00ID:ZyQrSj0o
コイに外来型と在来型(マゴイ)があるとはっきりわかったのは近年になってからだしねぇ
外来型のコイは外来種と知らない人の方が多いと思う
0240名無虫さん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:05:09.92ID:cb9qO6Wf
四国の松山のオオカミ神社の剥製は、ホンモノのニホンオオカミか?

遺伝子鑑定を待つ。
0241名無虫さん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:44:50.81ID:SL8jl3h/
>>227
どうせ、この犬も撃ちたがりのハンターが殺しちゃうんだろうな。
0242名無虫さん
垢版 |
2017/12/31(日) 22:05:02.10ID:???
猟友会の人とかは、食べない動物は撃ちたくないとか聞いたけど。
0243名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 00:37:49.51ID:u05fUX8o
>>240
何それ?
0244名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 01:22:04.90ID:u05fUX8o
>>242
野犬や野猫は狩猟対象だけど獲っても肉食動物の肉が美味いとは思えないよな。
0245名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 02:51:05.79ID:???
感想は食ってみてから言ってくれよ。
0246名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 18:57:08.79ID:???
そもそも味の良さを追求し品種改良された家畜肉を食べなれた現代人にとって
野生動物の肉が美味しく感じられるかは疑問
0247名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 19:48:23.79ID:???
>>241-242
街中にいる野良犬なんかと違い山に逃げられたら
簡単に殺せる類の生き物じゃない(駆除困難)と言うからなぁ
0248名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 22:25:56.90ID:v42PL2I8
>>246
野生動物は病気や寄生虫も心配だし
0250名無虫さん
垢版 |
2018/01/01(月) 23:49:11.57ID:???
>>248
ちゃんと火を通せば問題ないだろ。
まあ、カモシカの刺身を食ったことあるけどねw
0251名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 00:06:34.33ID:BVHObLg8
250
0252名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 06:27:20.25ID:7tOLgNWF
>>242
そんな事は無いな。
ハンターの中には、実際に撃ち殺す事が趣味で、食べるのはどうでもいいと思っている人もいる。
撃たれた獲物の過半数は棄てられるって話を聞いたことがある。
0253名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:21:29.85ID:UmMwj+5P
知人の遊びでやってるウサギ猟師は、撃ち殺してもほとんどのウサギは散弾銃の弾が散らばって人間が食うところ無いから犬のエサだと言っていた。
0255名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 11:27:59.71ID:lqvfvaCb
255
0256名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:02:56.57ID:???
>>252-253
人生いろいろ〜人間いろいろ〜猟師だっていろいろ〜撃ち乱れるの〜
0257名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 12:28:15.30ID:???
Y氏の掲示板にも、昔ながらのタブーを守ってる猟師(「お犬様に銃を向けてはいけない」とか)
「そんなの関係ねー」という猟師、色々いると書かれてるね
0258名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 17:26:57.74ID:ihqa5kH8
>>250
よく火を通せば〜って、つまり家畜肉より病原体感染リスクは高いってことだし
日本で感染する可能性は低いとはいえ、熱に強いプリオン病だってあるし
そもそも加熱処理では変質しない毒素もあるし
0259名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:05:47.85ID:???
プリオンは感染経路がまだよくわかってないというのが怖い
0260名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 20:24:33.44ID:NN7N/F59
260
0261名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:11:45.48ID:???
>>242
>>238-239
在来型コイは浮き袋が発達していて水深の深い場所にも棲めるため
琵琶湖のような深い湖だと、外来型コイと棲み分けられたらしいな
0262名無虫さん
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:24.90ID:XERC5Hc1
>>254
うん。それ。
自分もまだリアル確認していないんだけどね。
興味はある。
0263名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:21:30.08ID:WkPmHi8M
顔しか写ってないけど顔が長いな。
これだけ見ると大陸オオカミっぽい。
0264名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 05:38:29.38ID:NnenbLky
>>263
体も見せてもらいたいです。
0266名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:44:12.27ID:7JX1V9sa
266
0267名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:44:21.75ID:???
>>261
人里近くにいるヤマイヌと深山にいるオオカメの伝承を思わせるな
0268名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 18:21:53.53ID:m28o+G08
>>267
同意
0269名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:36:34.11ID:???
たかに深山や水深の深い場所は人間の目につきにくいやね
0270名無虫さん
垢版 |
2018/01/03(水) 20:54:26.75ID:aYpCoWJA
270
0271名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 03:46:41.05ID:???
>>269
コイは外来型と紛らわしかったことに加え、それが研究が進まない一因だったらしいne
0273名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:13:08.68ID:MWfoPJay
>>271
それも狼との共通点か
0275名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:20:12.71ID:IvMKa8k4
275
0276名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:21:14.84ID:0DI07iKv
0277名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:22:10.45ID:nhdiBDZr
277
0278名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 18:56:04.42ID:???
>>269
しかしコイはそういう性質ゆえ外来種と棲み分けられ
純血に近い在来種が水深のある琵琶湖には生き残ってた
0280名無虫さん
垢版 |
2018/01/04(木) 23:07:44.37ID:WeIfW29R
280
0283名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 10:50:03.99ID:vpc0+MuA
琵琶湖は固有種の宝庫
0285名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 16:59:03.37ID:0VavrtIn
縄文人のルーツの研究がされているようです。読んでいくとなんかニホンオオカミもこんな感じなのかなぁと思えてくるような。
<< 「縄文人」は独自進化したアジアの特異集団だった! >> 2017年12月15日 05時20分 「無断転載禁止」とのことですのでここには記せません。
ニホンオオカミの頭骨にある奥歯に穴をあけて核DNAを抽出して大陸のオオカミ達の核DNAと比較して欲しいなぁ。
日本人も大陸から2〜3回渡来してきたのではないかと推測されてますね。ニホンオオカミのmtDNA解析で独自クラスターの中でも2タイプに分かれてましたね。
0287名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:15:11.88ID:kUCPSr4s
0288名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:16:07.49ID:Gndujhqe
288
0289名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:17:02.36ID:Txee2+J0
0290名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 18:18:01.40ID:Tx/knoEa
290
0291名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 22:22:59.73ID:HwIFEibu
>>285
その縄文人と一緒に日本列島に来たのが縄文犬だとか。
そこに弥生人が連れてきた犬が交配して柴犬の祖になったのかなあ?
とにかく面白いですね。
0292名無虫さん
垢版 |
2018/01/05(金) 23:01:45.53ID:???
>>291
俺の仮説だな。
オオカミは、日本列島に自分の力で移動してきた。
その後、ヒトと共に疑似オオカミ(犬)が、日本にやってきた。
交雑したり、駆除されたり、なんだかね
0293名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 10:42:38.43ID:q8Ba/Edi
元からいたニホンオオカミと渡来してきた古代犬が交配してヤマイヌになった。
私の想像ですが違いますかね?
0294名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:20:09.12ID:???
ヤマイヌの正体をいろいろ想像すると滾るわ
0295名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 14:38:37.32ID:STgi9OZD
295
0296名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 16:42:57.54ID:???
古代犬の子孫そのものとも考えられる品
0297名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 18:27:25.67ID:OdcpCCeR
ヤマイヌ=ジャパニーズディンゴ?
0298名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:28:37.07ID:+I/LjupG
ヤマイヌの肉はまずい、オオカミのは美味しいという件について。

ひょっとしたら、里に近く分布するヤマイヌはスカベンジャー(死体ぐらい)なのでその肉もいい香りではなく美味しくない。
山奥に住むオオカミは、天然の草食獣を食べるため、肉の香りがよい、つまり美味しい。

という違いだったりして。
0299名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:31:17.70ID:+I/LjupG
>>263
オオカミか犬か、一瞬、分からなくなった。
縄文柴犬を大型にした感じ?
もっといろんな角度からの写真が、サイズのわかる目安のものと一緒に写っていれば。
0300名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:33:40.34ID:+I/LjupG
>>283
世界でも有数の大きく古い湖だってね。琵琶湖。
あそこのほとりにある琵琶湖博物館も地元で評判のいいところ。景色もいいし、何せ生きている水生生物の展示もあって、水族館みたい! のコーナーも人気。
ミュージアムショップでは、固有種ビワコオオナマズのぬいぐるみも取り扱っているよ!
滋賀方面にお寄りの際には、ぜひ一度立ち寄ってね!
0301名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 19:35:17.68ID:+I/LjupG
>>300
そういえば、ニホンオオカミ生息情報のある山地の地質学的特徴も知りたいな。
秩父山地、祖母山系、それに紀州の山地。
0302名無虫さん
垢版 |
2018/01/06(土) 22:09:12.96ID:yw4+z/6i
>>301
同意
琵琶湖で在来種コイが生き残ったのは深い水深のためであるように
オオカミ生存疑惑地にもなんらかの理由があるかも
0303名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 03:45:36.53ID:???
オオカミはカモシカのいる山に棲むという伝承は今も有り?
0305名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 18:14:35.58ID:5n3iuEm8
305
0306名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 19:35:25.71ID:/q9kwvlv
ダーウィンが来た!
で犬科やってるよ。
0307名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 20:39:55.96ID:???
ヤブイヌまで出すとはなかなかマニアック>ダーウィン
0308名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:36:32.89ID:krz0Bjlk
そして来週はホッキョクオオカミだ
0310名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:28:23.56ID:???
しかしまあ、飼い犬の起源は、ごまかしてたねw
0311名無虫さん
垢版 |
2018/01/07(日) 23:43:46.64ID:t4TYDLkj
311
0315名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 11:06:04.12ID:CeJ94kqS
315
0317名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:01:57.85ID:???
貴重なオオカミが食料とはモッタイナス
当時は貴重という意識なんてなかったんだろうが
0318名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 21:21:03.34ID:gPFDoXHV
ヤマイヌの肉には毒があるという伝承もあるな
0319名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 22:52:36.01ID:8W/g4Al6
<< 日本アリ、米国で在来種追いやる 船で19世紀に侵入 >> 1/4(木) 12:13配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180104-00000025-asahi-sci
『日本に広く生息するアリが船で米国に渡り、日本にいた時と違うえさを食べて在来種を追いやっているとする調査結果を、
琉球大学など日米の研究チームが英科学誌に発表した。「外来種は予測できない大きな影響を侵入地の生態系に与えうる」
と警告している。このアリは日本などアジアに広く生息する、体長約5ミリのオオハリアリ。森の朽ち木などにいてほとんど
シロアリだけを食べる。ふだん目にすることは少ないが、昨年日本国内で初確認されたヒアリのように毒針を持つ。
米国には日本などの船から19世紀に侵入、生息域を広げたと考えられている。チームは米国では何を食べているのかを調べた。
野外調査に加え、日米にいるオオハリアリの体内の放射性物質の量を調べた。えさとなる昆虫から検出される放射性物質から
オオハリアリの食性がわかる。調査から、米国のオオハリアリはシロアリだけでなく、ほかの昆虫や節足動物を食べていた。
さらに米国では在来種のアリが減っていた。食べるえさをほかの虫に広げたことで生存競争に勝ち、在来種を追いやっている
という。チームの辻和希・琉球大教授は「生物は新しい環境で急速に性質を変化させることがある。必要なく外来生物を
野に放つのは控えるべきだ」という。』

小さなアリでも外来種は予測できない大きな影響を侵入地の生態系に与えるんですね。
日本在来のオオハリアリも南米原産のヒアリ同様アナフィラキシー反応が出るんですね。要注意!
ただオオハリアリは、ヒアリのような強い攻撃性は無いようです。
0320名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:05:29.81ID:8W/g4Al6
>>319 追伸。
日本のアリで毒針がある種は少ないですが、世界中のアリと考えると毒針を持つ種の方が圧倒的に多いようです。
スズメバチ・アシナガバチとアリの近さと、スズメバチ・アシナガバチとミツバチとの近さでは、アリの方がミツバチよりもスズメバチ・アシナガバチにずっと近いようです。
0321名無虫さん
垢版 |
2018/01/08(月) 23:11:12.20ID:uCphk6x4
あこうしみ
0322名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 00:18:49.39ID:p6ntSZhb
オーストラリアの動物園にやってきたディンゴの子ら

https://youtu.be/4aAuXjYsAeA

ニホンオオカミの子らもこんな風だった?

ハマグリ型の目、もし尻尾が巻いていれば柴犬かw 後でもっと大きくなるけれどね。
0324名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:05:41.46ID:???
一匹欲しいと思ってしまうw
0325名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 09:50:51.74ID:rhJ7h33y
325
0326名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 14:04:04.61ID:???
>>298
ヤマイヌは不衛生な死肉や残飯を主食にしてたと仮定すると
ヤマイヌ肉は感染症のリスクが高く
それが「ヤマイヌの肉は毒がある」と伝えられたのかも?
0327名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 17:32:28.48ID:???
>>306-310
キツネやタヌキといったメジャーなイヌ科じゃなく
エチオピアオオカミやヤブイヌやセグロジャッカルといった
マイナー寄りのチョイスが面白かった
0328名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 19:21:39.77ID:2QRHtQ/r
>>326
成歩堂
0329名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:15:38.28ID:???
本当に毒持ちのイヌ科動物がいたならそれはそれで面白い
0330名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:32:31.08ID:AiEWWQsA
330
0331名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 22:53:31.11ID:???
>>329
狂犬病は、毒でしょう。イヌ科の動物はもってるよ。
人畜感染症だし。
0332名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:03:51.18ID:???
>>331
感染症の媒介と毒物はニュアンス違うよーな
0333名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:58:48.24ID:YDyYL6a9
333
0334名無虫さん
垢版 |
2018/01/09(火) 23:59:49.18ID:AmHg89cT
0335名無虫さん
垢版 |
2018/01/10(水) 00:00:45.35ID:oGX3Xlqs
335
0337名無虫さん
垢版 |
2018/01/10(水) 09:05:18.53ID:???
鯨も種類によっちゃ脂が凄すぎて脂抜きしないと食べられないんだっけか
毒じゃないけど何らかの理由で食料に適さなかった可能性もありそう
0338名無虫さん
垢版 |
2018/01/10(水) 11:11:30.11ID:/7KNeoq2
>>282
なにはともあれ
ニホンオオカミにもそういうサプライズはよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況