>>346
どこを見てオオカミと判断しているかは人によってもポイントが違ってそうですよね。
自分がオオカミだとする基準がどこの地域のオオカミかによもよりますよね。

ライデン剥製(乾燥しててマズルが細すぎると思うけど)に似て見えるオオカミ。
イタリアオオカミの夏毛画像
@【 https://www.jungledragon.com/image/24082/italian_wolf_-_canis_lupus_italicus.html

東京大学剥製に似て見えるオオカミ。特に頭部。
A【 http://animal.memozee.com/view.php?tid=3&;did=26229 】

ニホンオオカミの特徴は、耳が小さい、四肢が短い、マズルが短い、ですよね。
特に四肢が短いこととマズルが短いということは、中型和犬に近くなるのではないでしょうか。