>>116
Braunsがエゾオオカミをニホンオオカミと混同して述べたんだろうというのが今までの定説だったのが
測定値(足の短さ)などから、蝦夷にいたニホンオオカミの可能性も微レ在って話の流れなのだからむしろ逆では?
(ただし単純な測定間違いだったという脱力オチも充分考えられる)
なにせ100年以上前の資料だから記載間違いや混同は考えられるってか
エゾオオカミの剥製とされていたのが遺伝子鑑定で北海道犬の可能性大と出たことも実際あったし
本当のところはわからないけど