>>977
>こちらアンカー繋がりで返信している
そんなことしてるから別の人に返答したものがこっちに返信されてくるんだよ、何でそんなこともわからんのかね
まあ別の人に返答したものでも、あまりにも突っ込みどころ満載なものはあえて突っ込むけどねw

>本件の日本語サイトには該当はしない
はぁ?どうみても日本語のサイトだろがw あんたは日本語サイトが無いと言った、あったのだから誤れよ

>病気か?
あんたと一緒にするなよw、どう見て圧倒的にトラ有利の記事が多い7−8割はトラ有利記事

>1900。10
まあそっちは後に書いたものだから、最初の記事の方がよりリアルで正確な記事になってるのは当然
残念だがその記事が偽物であるという証拠はどこにもありません 

>一般に普及していて誰一人持っていないのも不自然
1899といったら日本では明治時代、当時のインドで一般に普及してるわけないだろ
当時インドで写真を載せてる記事なんてほとんどない、あるなら何でもいいから貼ってくださいと何度も言ってるでしょ

>貴重なバーバリライオンを輸入出来る大富豪がカメラぐらい買えないわけねーだろw
買わなきゃ持ってねーよw だったら「持ってたという証拠を出してみな」とこれも何度も言ってるでしょ
仮に持ってたとしても王が写真を撮るわけがないがw

いづれにしても最大亜種でベンガル以上の巨体野生ライオンが大観衆の前で負けた事実は変えようがない
ねずみをライオンに勝たせることだって可能なシュミレーションとはわけが違います