オオカミ共存の話は記録が無くて伝聞しかないとか(文字の無い文化なら伝聞しか残ってないだろうに)
記録があっても書き手が上から目線で他人を見下してるからどうのこうのと難癖つけて突っ込む人たちは
マンガ日本昔ばなしとか、誇張や噂も入ってるだろう英雄伝説や満州の人食いオオカミ(実在しなかったとは言わないが)の話を
例にしてくる人たちには突っ込まんのか

つか、昭和のニホンオオカミ目撃証言が〜って話してる時に、満州には人食いオオカミがいたとか、またなんか話ズレまくってる