X



くだらない質問はここに書け!Vol.34 [転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無虫さん
垢版 |
2015/04/22(水) 23:38:33.59ID:???
遠慮せずにどんどん質問してください。回答できる人はできるだけ親切に答えてあげましょう。
質問者、回答者はお互いに節度を守りましょう。

最初にFAQを書いておきます。
1テレビで見たハチドリを日本で見た! → オオスカシバ、ホウジャクなどの蛾です。
2.頭がT字型でミミズのような平たくて細長い生物がいた!→コウガイビルという生物です。血は吸わず無害です。
3.カマキリから紐のような虫が出てきた!→ハリガネムシという寄生虫です。念のため触らないほうがいいかもしれません。
4.ベランダや庭に赤くて1mmぐらいの虫が大量に!→タカラダニという虫です。無害です。
5.茶色くて何か宇宙人ぽい3〜5pの固い虫がいます!バッタ+エビ+前足がモグラみたいです!→ケラです。最近頻出。
☆FAQの続きは長くなるので>>2-3辺りで。

次、注意事項です。野外で見かけた生き物の質問などでは、最低限 
(1)見た地域(都道府県、町の名前など)
(2)周囲の環境(住宅地、畑、水田、河原、森など)
(3)できれば季節、時間、天候 ぐらいは書いてください。これらの情報がないと、正しい答になかなか繋がりません!
(4)偽善的な人間のレスは禁止です(例:餌付け人など)

前スレ
くだらない質問はここに書け!Vol.33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1379246431/
0952名無虫さん
垢版 |
2019/07/21(日) 20:52:23.06ID:???
磯の魚は環境次第でわりと色変わるからのぅ。
0953名無虫さん
垢版 |
2019/08/04(日) 19:31:35.29ID:xPzz8TfO
黒っぽい灰色で、白い飾りみたいな模様があって、
大きさはスズメと同じくらいか、少し大きくて、
自転車に乗ってると走って逃げる鳥は何ですか
大阪の淀川にいます
0954名無虫さん
垢版 |
2019/08/04(日) 23:30:20.09ID:???
チドリの仲間じゃないの?
0955名無虫さん
垢版 |
2019/08/05(月) 12:38:02.89ID:FaT0H4Iq
>>953積水ハイムみたいな鳥だな
0956名無虫さん
垢版 |
2019/08/07(水) 20:15:04.38ID:???
今日道路で2、3cmくらいの虹色した細いヒルみたいなものをみました
ものすごい速さで逃げていきました
トカゲかと思いましたが手足はなかったように思います
毛虫とかのスピードではないです。爬虫類の速さです
とてもカラフルでした
初めて見る動物です
わかる方いますか?
0957名無虫さん
垢版 |
2019/08/07(水) 22:33:26.66ID:???
>>956
横に、うねっていましたか?
縦に、うねっていましたか?
0958名無虫さん
垢版 |
2019/08/08(木) 08:36:33.44ID:MgSvDR5Q
>>957
ヘビみたいなうねり方して高速で炎天下の路地を端に逃げていきました
長さ3cmくらい、太さは5mmとか数mm
0960名無虫さん
垢版 |
2019/08/08(木) 14:11:05.78ID:???
雑談ならともかく、目撃談だけで終わったものに彼是言っても意味が無い。
0961名無虫さん
垢版 |
2019/08/10(土) 04:21:40.76ID:???
家の前の山というか小高い丘(埼玉県南部)で窓をあけたら奇妙な声が聞こえました。
午前4時ごろでまだ鳥もないてないので哺乳類かなと思います。(梟ではないです)
フェ…(またはメェのような感じ)
フェェェェェェェェッ!
フェッ…
みたいな変な声です。
この場所ではタヌキは見たことあります。ハクビシンもいるとかなんとか。
でもそれらの声ではなさそうでした。
木の上とかではなく地面のほうから聞こえました。
情報少ないですがどういう動物が考えられますかね?
0962名無虫さん
垢版 |
2019/08/10(土) 13:43:08.29ID:???
今度はまたフワッとした説明だなw
0963名無虫さん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:57:42.25ID:3Hfp+CqD
8/10茨城県守谷市で9時ごろ、ケヤキ並木でグワグワグワ あるいはギヨギヨギヨと聞こえるセミの鳴き声を
聞きました。ミーンミーンやジー〜〜〜〜とは明らかに違います。首都圏に65年ほど暮らしていて
この声に遭ったのは初めてです。谷岡ヤスジのガシガシガシとリズムは同じでしたが・・・
どんなセミか判りますか? 温暖化に伴って西のほうの種が移動してきてるのかな?
0964名無虫さん
垢版 |
2019/08/12(月) 21:21:47.17ID:???
鳥(オオヨシキリとか)じゃなくてセミ?
0966名無虫さん
垢版 |
2019/08/12(月) 23:05:26.76ID:???
全国のエスパーさん、ヨロシクw
0967名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:23:12.75ID:???
ティラノサウルスの咬合力では鉄格子を噛み砕けないのですか?
どこかで見たので書き込んだら煽られてムカついたので
デイノスクスみたいな巨大ワニよりも咬合力は高いですよね?
0968名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 07:46:56.61ID:???
諸説あるけど、大きめの数字を採るとティラノサウルスの噛む力は8トン。
2トン前後のワニより高い。

ただ鉄格子を噛み砕けるかは怪しいね。
鉄格子もピンキリだけど、8トンというと荷物積んだ中型トラックくらい。
それを乗せてひしゃげる鉄格子もあれば、耐える鉄格子もあるだろう。
砕くのはまず無理。

あとはティラノサウルスの歯と頭蓋骨の強度も問題。
鉄格子噛んだら歯の方が折れる可能性が高い。
0969名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:00:29.59ID:???
つまり軟骨魚類で歯も生え変わるサメさんに死角はないってことだな
0970名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 09:10:53.50ID:???
サメさんの噛む力はティラノサウルスなんか相手じゃないからな。
最大20トンとかそのレベル。
0971名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 14:20:34.75ID:???
>>968
デイノスクスの咬合力はティラノサウルスより強いんですか?
0972963
垢版 |
2019/08/13(火) 16:44:47.17ID:puR95is9
>>964-965 5分ぐらい歩いている間ずっと鳴いていました。そういう鳴き方は1個体ではなく多数だろう
と推測。鳥ならもっと一鳴きが短いかと。今朝もまだ鳴いていましたが、ミンミンゼミが混じっていました。
地上に落ちている個体を見ましたが、鳴いている種類かどうかは当然判りません。羽根が薄緑でした。
0973名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:20:39.45ID:???
後ろに森があるマンションに住んでるけど
エントランスのドアが24時間開けっ放しになってて
この時期は灯にあつまったセミがエントランスの中で仰向けになってるのを多数みかける
死んでるとおもいきや近づくとビー!とかいってのたうちまわるし
怖くてエントランスにある集合ポストに近づけない
0974名無虫さん
垢版 |
2019/08/13(火) 20:47:34.36ID:???
仰向けで倒れている時、脚開いてたらまだ生きていて、閉じてると言うか
すぼめてたら死んでる。
0976名無虫さん
垢版 |
2019/08/18(日) 09:31:24.05ID:VJJicTI4
両生類と爬虫類は腸内細菌を持っていますか?
0978名無虫さん
垢版 |
2019/08/19(月) 01:06:20.59ID:vCpD2TgP
卵生の動物は、親から子へ腸内細菌を移植できますか?
0979名無虫さん
垢版 |
2019/08/19(月) 02:22:04.67ID:???
>>978
卵の表面に腸内細菌が付いてる可能性がありますね
0980名無虫さん
垢版 |
2019/08/19(月) 03:02:47.90ID:???
そういえば、生まれたあとの最初の食事が卵の殻な生き物ちょくちょくいるな。
特に昆虫に多いイメージ。
0982名無虫さん
垢版 |
2019/08/20(火) 17:53:39.54ID:h/1l976u
セグロカモメは喉の赤い点を突かれたら
胃の中の物をゲゲゲのゲーと吐き出して
雛は既に消化されてるエサを食べる
0983名無虫さん
垢版 |
2019/08/23(金) 21:57:01.42ID:HRiOjSdW
メクラヘビに視力はありますか?
0984名無虫さん
垢版 |
2019/08/23(金) 23:31:31.35ID:???
メクラヘビの仲間は地中生活に適応していて、多分殆ど視力は無いだろうと思われます。
0985名無虫さん
垢版 |
2019/08/24(土) 00:39:30.00ID:???
>>983
メクラヘビには「いちおう」眼がありますから、「視力」みたいなものはあると思います。
それを、どのように使ってるか使ってないか、は別な問題ですね。
根拠はないですが、左右の判定ぐらいには視覚を使ってるんじゃないですか?
0986名無虫さん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:34:21.23ID:W5v7oDIX
昔テレビで見た記憶なのですが

東南アジア(ビルマ?)の寺院に動かないハブがいる
猛毒だが本当に動かないので触っても大丈夫

というものです
ネットで検索してもそれらしい情報がないのですが自分の記憶違いでしょうか
0987名無虫さん
垢版 |
2019/08/25(日) 21:50:13.37ID:???
そもそもハブは日本固有種であるし、ハブ属まで範囲を広げてみても
東南アジアには分布していないのでは?

どっかから連れてきたハブだとか、他の毒蛇だと言う話ならわからないけど。
0988名無虫さん
垢版 |
2019/08/25(日) 22:48:31.69ID:8lQp3ZmI
猫はマタタビが好きそうですが、キウイフルーツでも効き目はありますか?
0990名無虫さん
垢版 |
2019/08/27(火) 22:27:04.48ID:???
ティラノサウルスより噛む力が強い動物は?
過去も含めてです
0993名無虫さん
垢版 |
2019/09/03(火) 02:54:06.03ID:???
>>988
キーウィはマタタビ科ですから、ネコに効き目はあるみたいですよ
まあ、実験してくださいね
0994名無虫さん
垢版 |
2019/09/03(火) 18:21:19.92ID:gdatMKEJ
スカンクは特別な檻で移動させるのですか?
0995名無虫さん
垢版 |
2019/09/05(木) 15:59:14.38ID:5w2HDm2V
クマネズミとドブネズミの交雑種を作ることはできますか?
0997名無虫さん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:06:24.68ID:???
>>995
昔から自然交雑もしていると言われてます。
0998名無虫さん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:08:30.19ID:???
嘘やん、人工的に掛け合わせようとしても胚形成すらしないのにか?
0999名無虫さん
垢版 |
2019/09/05(木) 23:26:25.17ID:???
だね。 
運動性がよく高所を好むクマネズミと湿った低所を好むドブネズミでは、性質が違うため、
棲み分けもされているから、自然交雑は考えにくいかも知れないね。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1597日 0時間 58分 15秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。