X



くだらない質問はここに書け!Vol.34 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2015/04/22(水) 23:38:33.59ID:???
遠慮せずにどんどん質問してください。回答できる人はできるだけ親切に答えてあげましょう。
質問者、回答者はお互いに節度を守りましょう。

最初にFAQを書いておきます。
1テレビで見たハチドリを日本で見た! → オオスカシバ、ホウジャクなどの蛾です。
2.頭がT字型でミミズのような平たくて細長い生物がいた!→コウガイビルという生物です。血は吸わず無害です。
3.カマキリから紐のような虫が出てきた!→ハリガネムシという寄生虫です。念のため触らないほうがいいかもしれません。
4.ベランダや庭に赤くて1mmぐらいの虫が大量に!→タカラダニという虫です。無害です。
5.茶色くて何か宇宙人ぽい3〜5pの固い虫がいます!バッタ+エビ+前足がモグラみたいです!→ケラです。最近頻出。
☆FAQの続きは長くなるので>>2-3辺りで。

次、注意事項です。野外で見かけた生き物の質問などでは、最低限 
(1)見た地域(都道府県、町の名前など)
(2)周囲の環境(住宅地、畑、水田、河原、森など)
(3)できれば季節、時間、天候 ぐらいは書いてください。これらの情報がないと、正しい答になかなか繋がりません!
(4)偽善的な人間のレスは禁止です(例:餌付け人など)

前スレ
くだらない質問はここに書け!Vol.33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1379246431/
0046名無虫さん
垢版 |
2015/05/29(金) 14:11:54.85ID:xL2GTewe
>>45
少し神経質なもので心配でしたが大丈夫みたいですね
ありがとうございます
0047名無虫さん
垢版 |
2015/05/30(土) 04:44:15.61ID:FxMel0nV
ここで聞いて良いのでしょうか
今日洗濯物を取り込んでいたらこんな虫が付いていました。
詳細が分かる方おられますでしょうか。
http://imgur.com/VYHbfUK.jpg
0048名無虫さん
垢版 |
2015/05/30(土) 12:01:45.38ID:???
カゲロウの仲間の同定は難しいなぁ。
キイロカワカゲロウ……かな?
0049名無虫さん
垢版 |
2015/05/30(土) 14:58:50.23ID:FxMel0nV
情報少なくてすいません。
ありがとうございました。
0050名無虫さん
垢版 |
2015/06/04(木) 14:38:57.53ID:???
庭にこの白い毛の塊のような物体が落ちていました。
ほじくってみると中には蛆がたくさんわいています。
これが何かわかる方いませんか?http://i.imgur.com/Cd7Nm2y.jpg
0051名無虫さん
垢版 |
2015/06/05(金) 01:07:30.76ID:???
フクロウ類が吐いたペリットみたいな感じ?
0052名無虫さん
垢版 |
2015/06/05(金) 10:21:56.64ID:???
みたいな感じっぽいな。
タカやワシかもしれないけど。
0053名無虫さん
垢版 |
2015/06/05(金) 17:12:49.05ID:???
山なのでフクロウなんかもいるからそうかもしれません。
ありがとうございました
0054名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 14:39:33.67ID:???
昨日噛まれた?生物が知りたいです。

山の方で川遊びしていたところ、気が付いたら小さなナメクジのようなものが
腕についていました。
こげ茶色から黒っぽい体色だったと思います、体長は1cmに満たないくらいです。

吸血されたようで少し出血し、でもわりとすぐに止まりました。
ヒルかと思いましたが、フッ!と吹いただけで簡単に取れたので違う?

数か所やられて、今日になっても痛かったり痒かったりして
少し腫れもあり、熱を持っている箇所もあります。

岩場でしたが木陰にいる時間も多かったため、木から落ちてきたのかと…
このような大きさですぐ剥がれるヒルもいるのでしょうか?別の生き物?
0055名無虫さん
垢版 |
2015/06/15(月) 21:01:56.03ID:???
ヤマビルじゃね? タップリ吸血し終わったら、満足して簡単に離れていくから。
0059名無虫さん
垢版 |
2015/06/25(木) 04:00:27.74ID:???
カルガモの雛は鯉の卵を食べますか?
産卵中の鯉の群れの川下で産卵に参加しない鯉が流れてくる卵を食べるのはよく見かけますが、
このところそこにカルガモの雛が加わっているように見えます。
0060名無虫さん
垢版 |
2015/06/25(木) 13:17:07.27ID:???
>>59
基本植物食生だから、コイの卵を狙って食べたりはしないんじゃないかな?
産卵の騒ぎで千切れて流れてくる水草狙いだと思う。
もちろんそれにコイの卵が付いている事はあるだろうけど。
0061名無虫さん
垢版 |
2015/06/25(木) 20:47:39.89ID:???
>>60
ありがとう。卵を食べて大きくなれよ、と思ったのに、ちょっと残念カモです。
0062名無虫さん
垢版 |
2015/06/25(木) 23:20:25.13ID:???
うどんだったら食ってたよ。
0063名無虫さん
垢版 |
2015/06/28(日) 15:37:17.25ID:M2ANIL9W
10年ほど前に見た動物の正体を教えて下さい
昔の話ですが、異様な動物だったので細かい特徴ははっきり覚えています

場所:徳島市の小学校、日陰のミズアブコンポスター(鶏やウサギの糞の処理用)のプラスチック蓋の上
時期:初夏のよく晴れた日
サイズ:6mmほど
色:10円玉のような赤茶色
形態:遠目には稲籾そっくりの姿(潰れたラグビーボール型)で、上下左右に稜が4本
  稜を切る方向、つまり胴体を分割するように6〜8節が全周(腹も背も)にあり、
  稜の各節に小さなトゲがあって、後ろに倒れるように流れています
  一見節足動物らしい姿ですが、脚はなく節も曲がらず、あくまで殻のようでした

そしてこれが特徴的なのですが、この殻の端に穴があり、そこから乳白色半透明の細い肢(?)を1本出して、これで地面を手繰るように進みます
捕まえてシャーレに入れていたところ、数日後には中の人が消え、殻だけになっていました
抜け出したのか、干からびたのかは分かりません

似たような動物をご存知の方も、是非教えて下さい
よろしくお願いします
0064名無虫さん
垢版 |
2015/06/29(月) 08:31:23.66ID:???
ハエの蛹から成虫が羽化してたんじゃないかな?種類まではわからんが
006563
垢版 |
2015/06/29(月) 19:12:26.36ID:???
>>64
なるほどハエですか
言われてみると確かに殻を持った頭の細長い蛆が一番しっくりきますね
そこには全く思い至らず、陸棲のシャミセンガイだったらどうしようとか考えていたので非常にスッキリしました
本当にありがとうございました
0066名無虫さん
垢版 |
2015/07/01(水) 05:40:57.92ID:???
12 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2015/06/28(日) 23:56:25.67 ID:j7AscTpK0
以前玄関で怪我してるらしいスズメがピクピクしてたから可哀想に思って持ち上げたら
地面側の影になってた方にナメクジがびっしりついてて悲鳴あげてぶん投げた


他板でこのようなレスを見かけたのですが、草食のナメクジがスズメにくっついて何をしていたのでしょうか?
0067名無虫さん
垢版 |
2015/07/01(水) 12:05:53.20ID:???
ナメクジって雑食じゃないの?
うちのベランダで洗剤スプレーして退治すると、翌日干からびた死体にたかってる事あるよ。

まぁ、裏にびっしりって事なら、単に暗さと湿り気を求めて集合してた可能性が高いけど。
植木鉢の裏にいっぱいいるのと同じ。
0069名無虫さん
垢版 |
2015/07/10(金) 04:34:03.01ID:???
クジラやイルカに体毛はありますか?
0070名無虫さん
垢版 |
2015/07/10(金) 13:18:53.19ID:???
基本的に全部退化してるけど、産まれたばかりの子供には口周り、人間で言うと
口ヒゲの部分に若干生えているそうな。
人間のヒゲと逆で、成長に伴って抜けるそうだけど。
当然だけど、ヒゲクジラのヒゲは体毛ではない。
0074名無虫さん
垢版 |
2015/07/12(日) 05:59:03.31ID:+kqaPN7O
>>73
ありがとうございます!
0075名無虫さん
垢版 |
2015/08/05(水) 04:32:07.56ID:???
ワニについて質問です
アリゲーターとクロコダイルが分岐したのはいつ頃でしょうか?
0076名無虫さん
垢版 |
2015/08/05(水) 23:50:39.78ID:???
とりあえずウィッキーさんでググッてみれば?
0077名無虫さん
垢版 |
2015/08/06(木) 00:04:24.90ID:???
>>75
三畳紀くらいから、いろいろと、いましたね。
0078名無虫さん
垢版 |
2015/08/06(木) 01:16:54.55ID:???
>>77
という事は、恐竜が絶滅した時も複数のワニの種が生き残ったという事ですね?
0079名無虫さん
垢版 |
2015/08/06(木) 17:05:30.93ID:???
だから、ウィッキーでググレば書いてあるから。
0080名無虫さん
垢版 |
2015/08/06(木) 22:06:01.12ID:???
>>79
Wikipedia の事を言ってるんですか?
文字通りウィッキーでググると黒人のおじさんが出てきます
ウィキペディアを読んだのですがアリゲーターとクロコダイルの分岐の時期に関しては見つけられませんでした
0081名無虫さん
垢版 |
2015/08/07(金) 18:04:56.72ID:???
アリゲーターの一番古い化石は、パナマで見つかった2000万年前のやつじゃないかな?
ちなみにアリゲーターはカイマンから分岐したとされているので、クロコダイルからの分岐点はない。
0082名無虫さん
垢版 |
2015/08/11(火) 22:54:30.42ID:kKsFJ90h
野鳥観察板で鑑定してもらったところどうも鳥じゃないらしいということですので
マルチポストになって申し訳ありませんが鳴き声の鑑定をお願いいたします
北東北の小都市で緑が多い住宅地です
真夜中に樹上で何かが争っているような感じの鳴き声でした
(録音レベルが低かったのを強引に調整しました ノイズ注意)
ttp://upload.saloon.jp/src/up18732.mp3.html
0083名無虫さん
垢版 |
2015/08/12(水) 00:53:41.05ID:???
ネズミか、それに類するげっ歯類(リスとか)の子供じゃないかな?
状況的に、巣が蛇かなにかに襲われているっぽい?
008482
垢版 |
2015/08/12(水) 12:07:12.78ID:???
ありがとうございます
今回の録音には入ってませんがこの夏に入って過去2回同じような声を聞いたときは
声に加えて木の枝が揺さぶられるようなガサガサいう音と
最後に木の下のトタン屋根に何かが落下したような音がして騒ぎが収まっていました
>>83さんが言われるような言われるような状況で、負けたほうが落下したと考えると納得です
0085名無虫さん
垢版 |
2015/08/12(水) 12:25:51.27ID:???
リスっぽいかな?
ttp://homepage1.nifty.com/papalemon/20000323.html
に赤ちゃんシマリスの鳴き声が上がっているので、聞き比べてみては?
008682
垢版 |
2015/08/12(水) 13:15:34.86ID:???
>>83 確信は持てませんが近い感じですね
今までは全く意識していませんでしたが
今後近所にそれ的なものが生息している可能性が高いということに注意し、
種を特定できそうな情報が得られましたらまたご相談にあがりたいと思います
その時はまたよろしくお願いいたします
0088名無虫さん
垢版 |
2015/08/14(金) 00:45:51.78ID:???
足の生えてるこの手の虫は心当たりないなぁ。
ヒトヒフバエかなんかを元にしたコラ画像に一票。
0089名無虫さん
垢版 |
2015/08/17(月) 13:04:55.88ID:???
手、もしくは足が退化した哺乳類っていますか?
手足があったとしても、役に立たずに飾りになってるのも含んでの話です
0092名無虫さん
垢版 |
2015/08/23(日) 16:27:31.65ID:???
>>83なんでそんなに正確にわかるんだ?ばけもの?
0093名無虫さん
垢版 |
2015/09/05(土) 00:11:24.58ID:3zvtJ3aW
これはなんという虫でしょうか
3,4mmくらいだと思います
神奈川県です
最近よく洗濯物にとまっていて邪魔です
害があるなら駆除したいと思います
よろしくお願いします
http://i.imgur.com/JBbrwbr.jpg
0094名無虫さん
垢版 |
2015/09/05(土) 00:26:51.82ID:???
>>93
種名はわからないけどグンバイムシの一種。ツツジグンバイかナシグンバイに似ている。
0095名無虫さん
垢版 |
2015/09/05(土) 18:20:24.40ID:???
>>94
ありがとうございます
害はない虫みたいなので払うだけにしておきます
0096名無虫さん
垢版 |
2015/09/08(火) 20:55:44.45ID:???
庭にいたんだがなんてヘビ?
ttp://www.rupan.net/uploader/download/1441713172.JPG
0097名無虫さん
垢版 |
2015/09/08(火) 21:59:30.53ID:???
アオダイショウの幼体に一票。
0099名無虫さん
垢版 |
2015/09/12(土) 18:38:11.31ID:d9+IGmjr
北東北の農村地域、農業用水用の沼と用水路から網ですくった2種の魚です。
4cmくらいの赤みががかった魚(ウグイ?)と2cmない小さい魚(メダカかカダヤシ?)
写真がブレまくりですが何かわかる人いますか?
http://m.imgur.com/2psjXrL,IJmoEH2,GDnQfr9,U2q1sac,cfuu7ef
0102名無虫さん
垢版 |
2015/09/13(日) 10:00:15.86ID:m0aFUogw
アブラハヤですか。確かに画像を見るとそれぽいですね。
ありがとうございました。
0103名無虫さん
垢版 |
2015/09/13(日) 16:54:55.88ID:Ehj2m4dJ
イイズナやオコジョも危険を感じたら臭線から液体を噴出するんだろうか
0104名無虫さん
垢版 |
2015/09/18(金) 16:27:37.16ID:mfMT8Ucw
今日すっかり弱りきった蝶が腕に落ちてきたんだが
これってナガサキアゲハ(♂)ってやつでいいのかな?
http://imepic.jp/20150918/588490
http://imepic.jp/20150918/589260

この後花の近くにと思って彼岸花に止まらせてやったんだけど良かったのかな…
0107名無虫さん
垢版 |
2015/09/23(水) 23:58:36.15ID:???
>>105
標高は何M位の場所?
俺もカモシカだと思う
0108名無虫さん
垢版 |
2015/09/24(木) 00:11:12.64ID:???
>>106
>>107
ありがとうございます、自分もカモシカかな?と思ったんですが、特別天然記念物だしそんなかんたんに遭遇するものなのか?と言うのが疑問で質問した次第です。標高は1300メートル程だと思います。
0109名無虫さん
垢版 |
2015/09/24(木) 22:02:22.01ID:???
増えすぎて定期的に駆除してるぐらいだからなぁ
0110名無虫さん
垢版 |
2015/10/02(金) 23:56:06.83ID:???
BBSPINKから来ました。
エロ画像を貼るスレに貼られてました。
恐らくグロとして貼られたのかと思います。
この芋虫はなんですか?
作り物かなとも思ったのですがどうなのでしょうか?

もうひとつ質問です。
家の植木にアゲハの幼虫がいます。緑色の目玉の模様があります。
この質問の芋虫もアゲハの幼虫にも他の芋虫にも目玉模様がありますが何か意味があるのですか?


http://sva.2chan.net/dat/w/src/1443345366586.jpg
0111名無虫さん
垢版 |
2015/10/03(土) 00:23:43.39ID:???
>>110
スズメガの幼虫
詳しい種類までは知らん

ほかの芋虫もヘビに擬態してると思われる
0112名無虫さん
垢版 |
2015/10/03(土) 14:54:47.32ID:???
>>111
>>110です。
ご回答いただきありがとうございました。

スズメガでネット検索してみました。
緑色のもいるのですね。
茶色と黒には目玉模様がありました。
おもしろいですね。
私は都内の住宅街に住んでいるので観る機会はなさそうですが生で見てみたいです。

この目玉模様。蛇に擬態ですか。
よくわかりました。ありがとうございました。
0113名無虫さん
垢版 |
2015/10/04(日) 12:52:23.86ID:tHmQTeKW
アオダイショウ?(モスグリーンに淡いまだら、目の後ろが淡い黒)を昨日見て凄く綺麗だったんだけど、ヤマカガシとマムシ以外なら触っても大丈夫ですか?
関東です
0114名無虫さん
垢版 |
2015/10/04(日) 14:07:13.39ID:???
本当にアオダイショウなら、毒はない。
日本のヘビには絞め殺すほどの力もない。
と言う意味では、触っても大丈夫。

でも、毒ないだけで噛むやつは噛むよ。
シマヘビとか特に攻撃的で、噛まれると血が出る程度には痛いので、触るなら
その辺覚悟の上で触ってください。
0115名無虫さん
垢版 |
2015/10/04(日) 16:37:09.96ID:???
>>114
ありがとうございます!調べたら関東には8種類しかいなくて画像見たら草色はアオダイショウしかいなかったのでそうかと…子どものヘビは模様違う可能性もあるけど
シマヘビって可愛いのに攻撃的なんですねΣ(°Д°
毒なくても血が出たら焦ってしまうなあ…
気をつけてあまり脅かさないようにします
0116名無虫さん
垢版 |
2015/10/04(日) 16:51:24.14ID:???
>>113
咬まれても平気なら大丈夫
咬まれるのが嫌なら触らないほうがいい
咬む咬まないはその個体しだい
0117名無虫さん
垢版 |
2015/10/04(日) 23:13:29.43ID:???
>>116
ありがとうございます
やっぱりヘビもびっくりしちゃいますよね…
トカゲなら平気だけど、ヘビは噛まれたことないので無毒と思っても唾液ついただけでパニクるかも(´Д`;
まぁあまり自然の生物を脅かさないようにします
0118名無虫さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:08:36.25ID:???
アオダイショウに噛まれたことあるけど、かなり痛いよ
おまけに歯が折れて皮膚の中に残っちゃったし(何とか取り出したが)
0119名無虫さん
垢版 |
2015/10/05(月) 00:24:14.29ID:???
ひゃー(°°;//
何となく毒無し=牙無しと思ってたけど牙あるんですねw
なるほど、痛いの意味が良くわかりました
歯が折れるとか怖すぎるw
0120名無虫さん
垢版 |
2015/10/06(火) 11:20:53.51ID:SK48Z5RB
アオダイショウはハメ(マムシ)に擬態する。幼蛇がマムシモドキなのは誰でも知っているかもしれないが、かなりの成虫個体でも擬態する。
0121名無虫さん
垢版 |
2015/10/06(火) 11:38:06.37ID:SK48Z5RB
チクっとするくらいだ。シマヘビもヤマカガシも大したことない。

ところで、スズメガは熱いって知っとるけ? ヤケドするほどではないけど。
0122名無虫さん
垢版 |
2015/10/08(木) 15:19:21.67ID:???
>>120
擬態は知らなかったです
マムシがアオダイショウを擬態するんじゃなくて良かった…ι
ヤマカガシは大人しいけど奥の牙で噛まれたらハブの10倍、マムシの3倍毒って書いてありましたよ?!(°Д°//
スズメガは触ったことないです
0123名無虫さん
垢版 |
2015/10/14(水) 11:26:33.57ID:Yo/lnJFN
最近ベランダにパッと見で5cmくらいあるスズメバチが現れるようになったんですが何なんでしょうか?
一匹でやってきてブーンと飛び回ったりどこかにとまってボーッとしていたり
昨日は布団を干そうと手すりにかけたらどこにいたのかベチッと床に落ちて来てそのままどこかに飛んで行きました
攻撃をする様子はなさげなんですが正直鬱陶しい
一体なぜ来るのか
対策のために詳しい人教えてください
0124名無虫さん
垢版 |
2015/10/15(木) 00:19:22.95ID:???
女王バチが越冬場所を探しているとか
0125名無虫さん
垢版 |
2015/10/15(木) 00:34:14.56ID:???
種類や場所にもよるけど、今交尾シーズンである可能性が高いから、相手を探しているオス蜂かも。
スズメバチのオスは、毒針もないから刺さないし、大人しい。
5センチはかなり大きいけど、往々にして大きく見えるものだから。
0126名無虫さん
垢版 |
2015/10/15(木) 12:51:51.61ID:/Jcczaz/
ありがとうございます
女王or雄かぁ
結構人里なんだけどすぐ近くが森というか山というかなのでそういう所から降りて来てるのかも
雄ならとりあえずいい相手見つければどこか行くだろうし見守っておくけど女王だとちょっとこまるなぁ
屋根の下の傷んだ木部狙いだろうか?
来ないように網でもしておこうかな
0127名無虫さん
垢版 |
2015/10/15(木) 17:07:26.66ID:???
UMAについてなんですけどいいでしょうか?
オカ板でしょうか?

一応質問だけさせてください。
このUMAですが普通にみんなが知っている動物の突然変異ってことはないのでしょうか?
宇宙人のミイラなるものも猿などの突然変異とか。
人間でも突然変異とまでは行かないですが手足が生まれつきなかったりという奇形が存在します。
どうなのでしょうか?
0128名無虫さん
垢版 |
2015/10/15(木) 17:48:24.58ID:???
故事に出てくる妖怪や、俗に言われるUMAの一部が
既存動物の奇形や突然変異、誰かが意図的に動物を
二個一したものや、絶滅動物、化石からの創造物だと
されるのは、昔からある仮説。

イエティが実はヒグマ、チュパガブラが皮膚病のコヨーテ、
首長竜が頭と触腕一本を出した大型のイカ説なんかは
有名だと思う。
0130名無虫さん
垢版 |
2015/10/16(金) 00:29:05.64ID:Raqy9fuz
UMAではないがひとつ目小僧なんかは明らかに単眼症だよな
小僧と言われる歳まで生きていられるかは不明だが
0131名無虫さん
垢版 |
2015/10/16(金) 07:38:28.97ID:???
台湾だか香港で緑色でニョロニョロしている生物の動画が投稿されてUMAじゃないかって
話題になったけどこれもヒモムシだったしな。
でもヒモムシってあんな鮮やかな緑色だったかな?
0133名無虫さん
垢版 |
2015/10/17(土) 06:35:14.82ID:???
>>132ですが追記します
サナギに成る前は緑色の芋虫(毛虫ではなかったという意味です)でした
0135名無虫さん
垢版 |
2015/10/18(日) 16:59:57.38ID:???
>>134
ありがとうございます!
アゲハチョウだったらいいな〜、と思ってました
0136名無虫さん
垢版 |
2015/10/20(火) 19:07:34.59ID:???
ウイルスについての質問はここでいいのですか?


映画バイオハザードでは感染するとゾンビになるT-ウイルスが地球上に
蔓延し一部の人間を除いて死ぬかゾンビになるかしてしまいました。
まあ、ゾンビはないとしてもあるウイルスの突然変異だか何だかで
地球上全体に感染したら死ぬウイルスが蔓延して地球が滅ぶ
なんてことは現実的にあり得るのでしょうか?

歴史を遡れば今までペストや天然痘などありました。
最近ではエボラがありこれは1カ国にとどまらずアフリカ数カ国にまたがりました。
一時期、SARSもあり鳥インフルエンザが人間に感染するようになったら
とてつもない危機と言われましたが今のところありません。
0137名無虫さん
垢版 |
2015/10/20(火) 23:58:39.03ID:???
なんとも言えないけどね
ただ、ペストにしろ天然痘にしろ致死率は高くても
生き残る人はいた
それは人間という種の変異(多様性)のためだと思われる
将来、人間に変異がなくなって(均一化)してしまったら
ある病原体で一網打尽になってしまう可能性はある
0138名無虫さん
垢版 |
2015/10/21(水) 01:36:25.52ID:???
>>136
可能性だけならあると思う。
恐竜絶滅ウイルス説なんてのもあるし、限られた範囲での話なら、
タスマニアデビルが顔面腫瘍の流行で絶滅寸前だったりするし、
南米のインディオはヨーロッパ人が持ち込んだ病気で、部族単位なら
幾つも絶滅している。
>>137の人も言ってる均一化と、交通手段の発達による感染の
世界規模化が重なれば、将来的にありえない話ではないと思われ。
0139名無虫さん
垢版 |
2015/10/22(木) 22:03:13.53ID:???
いや、さすがに映画は映画だよ。
バイオハザードは最後は確か生存している数人でホワイトハウスに籠城して終わりだったと思う。
その数人以外の人類が全員死ぬなんてやっぱり考えずらいな。(もちろん死体が動きまわるなんて!)
そんなに強力なウイルスって何かな?天然痘はもう絶滅したんでしょ?
0140名無虫さん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:01:16.80ID:???
空気感染しないゾンビウイルスじゃ人類は絶滅させられないやろなぁ
多犯性で感染すれば必殺の狂犬病を空気中でも長期生存出来るぐらい強化しないと難しいと思うわ
0141名無虫さん
垢版 |
2015/10/22(木) 23:42:01.45ID:wyfDX153
致死率の高いエボラ出血熱は今まで数年おきにアフリカで発生する度に、感染者が出た村が壊滅して数百人が死亡して収束していたが
去年は感染が拡大し数万人が死亡、アメリカやヨーロッパにまで感染者が出て大流行した。
なぜそうなったかというとウイルスが変異して致死率が下がり、発症までの日数も延びたから。
致死率が高ければ保菌者がウイルスをあまりばら撒かずにすぐ死んでしまうが、致死率が低くなれば死に難くなるが保菌者が移動して様々な場所でウイルスを拡散し続ける。
0142名無虫さん
垢版 |
2015/10/23(金) 00:03:59.46ID:???
致死率100%を想定するのはまあ良しとしても感染力にはどうしても限界があるだろうしなあ
過去の疫病流行は医学が発達途上で衛生観念が薄かったり栄養状態も悪かったりというのが主要因だから、現代日本程度の医療技術と衛生知識があればたとえ未知の病原体であっても感染経路の特定と予防法確立はそう難しくないだろう
一番怖いのはやはり人為的にばら蒔かれるバイオテロの場合かな

人類絶滅には到らないまでも文明維持が困難となる程度まで人口が減る可能性はそれなりに…
0143名無虫さん
垢版 |
2015/10/23(金) 00:26:30.26ID:???
エボラウイルスが変異して空気感染能力を持てば...
0144名無虫さん
垢版 |
2015/10/23(金) 00:59:14.20ID:???
エイズウイルスがキスで感染してたら、今頃人類は1/5だった説とかあったな。
あれは潜伏期間長いから。
0145名無虫さん
垢版 |
2015/10/23(金) 19:06:41.52ID:???
>一番怖いのはやはり人為的にばら蒔かれるバイオテロの場合かな

バイオハザードがこれじゃない?
確か、地下の秘密実験室で男が感染したらゾンビになるT-ウイルスの入った瓶を割った。
これが地上にも出てきてみんなゾンビ化or死亡。

でもこの映画のおかしいところはなんでT-ウイルスを抑えるワクチンが最後まで開発されなかったかということ。
あの天然痘だってワクチンが開発されて全滅したしエイズウイルスだって発症を抑える薬が出てるし
インフルエンザもそうだしエボラも日本の開発した薬が効果を示していると言うのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況