X



くだらない質問はここに書け!Vol.34 [転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無虫さん
垢版 |
2015/04/22(水) 23:38:33.59ID:???
遠慮せずにどんどん質問してください。回答できる人はできるだけ親切に答えてあげましょう。
質問者、回答者はお互いに節度を守りましょう。

最初にFAQを書いておきます。
1テレビで見たハチドリを日本で見た! → オオスカシバ、ホウジャクなどの蛾です。
2.頭がT字型でミミズのような平たくて細長い生物がいた!→コウガイビルという生物です。血は吸わず無害です。
3.カマキリから紐のような虫が出てきた!→ハリガネムシという寄生虫です。念のため触らないほうがいいかもしれません。
4.ベランダや庭に赤くて1mmぐらいの虫が大量に!→タカラダニという虫です。無害です。
5.茶色くて何か宇宙人ぽい3〜5pの固い虫がいます!バッタ+エビ+前足がモグラみたいです!→ケラです。最近頻出。
☆FAQの続きは長くなるので>>2-3辺りで。

次、注意事項です。野外で見かけた生き物の質問などでは、最低限 
(1)見た地域(都道府県、町の名前など)
(2)周囲の環境(住宅地、畑、水田、河原、森など)
(3)できれば季節、時間、天候 ぐらいは書いてください。これらの情報がないと、正しい答になかなか繋がりません!
(4)偽善的な人間のレスは禁止です(例:餌付け人など)

前スレ
くだらない質問はここに書け!Vol.33
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/wild/1379246431/
0160名無虫さん
垢版 |
2015/11/13(金) 17:01:39.71ID:BZG2gOQE
よくテレビとかで森に慣れた人が足跡で動物の種類や縄張りを見分けたりするシーンがありますけど、
あれって動物自体はやってないんでしょうか? 兎が「やべっ虎の足跡じゃんずらかろう!」とか
0161名無虫さん
垢版 |
2015/11/13(金) 17:49:03.78ID:???
足跡は聞いた事ないけど、匂いでならやってるよ。
それを利用して、線路に侵入してくる鹿避けにライオンの糞から抽出した成分撒いたりしている。
0162名無虫さん
垢版 |
2015/11/23(月) 19:25:53.86ID:iTYuSEva
アルビノって内臓も白いの?
0163名無虫さん
垢版 |
2015/11/28(土) 00:23:20.11ID:???
この書き込み内容は本当でしょうか?

466 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2015/01/18(日) 23:12:31.85 ID:zDPQrc6i0
>>436
子供は最初にやった男と似るっていうからな
白いネズミ♀が一度でも黒いネズミ♂とヤると
たとえ次の相手が白いネズミ♂だとしても、絶対に多かれ少なかれ黒い毛が混じるし
0164名無虫さん
垢版 |
2015/11/28(土) 13:41:37.65ID:???
鼠は知らんが、人の場合は “んなわきゃねえだろ”って感じ・・・
0165名無虫さん
垢版 |
2015/12/01(火) 11:26:31.61ID:???
生殖・遺伝に関してちょっとでも正しい知識を持っていたらこんな書き込みは出来ないだろう
0166名無虫さん
垢版 |
2015/12/01(火) 12:27:23.58ID:???
ハチやアリだとメスは交尾後も精子を溜めておけるんだっけ
0167名無虫さん
垢版 |
2015/12/01(火) 14:48:13.24ID:???
イエネコ等は複数雄の子を同時妊娠出来るしカンガルーに至っては受精卵を着床前に長期保管出来るので交尾順や時期から父親を判定するのは困難だが
ネズミの場合は膣栓でその後の交尾を妨げたりするのでむしろ父親特定容易だったり
0168名無虫さん
垢版 |
2015/12/02(水) 03:50:02.58ID:???
>>166
ヘビもそうだよ
捕まえて3年目のシマヘビが卵を産んで無事に孵化した
もちろん単独飼育
0171名無虫さん
垢版 |
2015/12/18(金) 01:09:32.28ID:???
ヤマネは噛歯類で見た目も大きさも全然違うよ
0172名無虫さん
垢版 |
2015/12/18(金) 23:08:02.47ID:fVYJwbf7
>>170
>>171
ありがとう、イタチ科なんだ
0173名無虫さん
垢版 |
2015/12/27(日) 18:56:38.72ID:fWEnEDxr
捕食者に襲われた時、意外な場所に逃げ込む動物を教えて下さい
普段地上で暮らしているけど、敵に襲われた場合限定で水の中や
木の上に逃げるなどの意外性のある動物はいますか
哺乳類でも魚でも昆虫でもなんでもいいです
0174名無虫さん
垢版 |
2015/12/27(日) 21:25:45.35ID:???
カクレウオの仲間とか
クマノミの仲間とか
0176名無虫さん
垢版 |
2015/12/28(月) 04:38:34.28ID:???
トビウオ→普段は水中にいますが空飛んで逃げます。
エボシダイ(幼魚)→猛毒を持つクラゲ、カツオノエボシの触手の中へ逃げ込みます。
0177名無虫さん
垢版 |
2015/12/30(水) 01:48:20.01ID:???
>>176
すいません、返事遅れました。ありがとうございました!
0178名無虫さん
垢版 |
2016/01/01(金) 11:59:38.98ID:???
>176
だがシイラは空中飛んでるトビウオを追尾して捕食しちまうそうだな
知り合いの釣り好きのおっさんから聞いた
0180名無虫さん
垢版 |
2016/01/02(土) 01:37:45.43ID:???
夏場にブリの代用にするけど、冬のブリよりは味落ちる。
夏のブリよりはおいしい。
個人的にはそんな印象。
0181名無虫さん
垢版 |
2016/01/03(日) 01:20:04.80ID:???
最近はまず無いが、昔は安いブリの切り身としてシイラの切り身が
売られていた(妙に皮が黄色いくて安いブリ)
0182名無虫さん
垢版 |
2016/01/06(水) 11:54:34.36ID:???
ライギョの皮を剥いでタイの刺身として売ってた時代もあったそうな
0183名無虫さん
垢版 |
2016/01/07(木) 12:45:26.14ID:???
シイラのお刺身はわさび+醤油よりも
レモンたっぷりかけて食べる方がおいしい
0184名無虫さん
垢版 |
2016/01/08(金) 17:22:06.61ID:tz8b8qFR
ここで質問していいのか分からんが、ずっと前から気になっていたことがあるので質問します。

http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org692557.jpg

これは何という生物?
昔から家の壁とかトイレの壁の下の隙間とかでたまに見るんだが、チョロチョロ動くし気持ち悪いけど何か害があったりはしないから(もしかしたらあるのかも)そのままにしている。
暗くて見にくくてフラッシュを焚いたから銀色に見えているけど普段は黒い色をしてる。
0188名無虫さん
垢版 |
2016/01/08(金) 19:56:17.93ID:???
ゴ○ジェット、シュッとひと噴きでおk
0189184
垢版 |
2016/01/08(金) 21:08:06.78ID:tz8b8qFR
>>186
あぁ、やっぱり銀色だったかも

皆さんありがとう、長年の謎が解けました。
まさか長年同居してたこいつに紙魚なんで名前が付いていたなんて・・
謎も解けたし今のところ害は出てないしたまに見る程度だからとりあえずこのまま放置しようか。
0190名無虫さん
垢版 |
2016/01/12(火) 19:34:31.89ID:bJ8/x1u1
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。
0191名無虫さん
垢版 |
2016/01/13(水) 21:28:33.18ID:NyHwCPru
ホッキョクグマとグリズリーは交配して雑種が生まれますが
ツキノワグマとエゾヒグマは交配できるんですか?
0192名無虫さん
垢版 |
2016/01/14(木) 15:37:43.47ID:???
オスのヒグマとメスのツキノワグマなら交雑して子を為せるそうだから、
ニホンツキノワグマとエゾヒグマでもできると思われ。
0193名無虫さん
垢版 |
2016/01/31(日) 23:12:06.84ID:???
渡り鳥について。(日本を基準点として)

1 夏鳥は、繁殖のために日本に来るそうです。日本で繁殖しやすい理由、逆に南国に留まっていては
  繁殖しにくい理由は何でしょうか?
2 冬鳥は、繁殖のために北に行くそうです。亜寒帯・寒帯方面の方が繁殖しやすい理由。日本に留まっていては
  繁殖しにくい理由は何でしょうか?
0194名無虫さん
垢版 |
2016/02/01(月) 00:25:12.87ID:???
>>193
混んでいるから空いているところ(その種にとって)を目指して、ではだめか?
0195名無虫さん
垢版 |
2016/02/01(月) 07:41:00.27ID:???
今朝、動物の死体を見つけたのだが
それが酷い有様でね。
肉がほとんどなく、胸から下の骨や尻尾が残っているだけだった
おそらく野犬にやられたのだろう。
尻尾の形からみて、ヌートリアの死体だと思うけどね。

最近、知り合いの猫も野犬に食い殺されて、首だけになってしまったのよ
野犬も餓えて凶暴になっているな。
我が家のミニチュアダックスも、外に放したら、何が起こるかわからん
0196名無虫さん
垢版 |
2016/02/01(月) 10:43:15.04ID:???
野犬被害多い赤城山ではヤギも食われたとか
0197名無虫さん
垢版 |
2016/02/10(水) 06:22:15.23ID:???
ドウケツエビは海綿の一種カイロウドウケツの中に入り込んで一生を暮らすそうですが、
カイロウドウケツの中に入らなかったドウケツエビは、どこでどういう暮らしをしてるんですか?
0198名無虫さん
垢版 |
2016/02/10(水) 15:44:53.06ID:???
捕食されたり、餌が無くて餓死したり・・・・・・、
寄主にかなり依存した共生関係だから生きていける訳で
多分、生きていくのは難しいと思う。
0199名無虫さん
垢版 |
2016/02/11(木) 03:43:01.32ID:???
人間が気付いていないだけで、実は外の世界で巨大に育っている、
というのは妄想なんですね。ごめんなさい。
0200名無虫さん
垢版 |
2016/02/18(木) 20:24:59.77ID:???
ナマコとカクレウオについて。
これらは片利共生のモデルとしてよく本などで見るのですが、カクレウオがナマコの肛門に住み着くだけでなく内臓を食うこともあると書いてありました。
この場合片利共生ではなく寄生ではないのでしょうか?
調べてみましたが良く分かりませんでしたどなたかよろしくお願いします
0201名無虫さん
垢版 |
2016/02/19(金) 17:25:26.29ID:???
最近、猿が温泉に入ってる映像がよくTVなどで紹介されてるが
あれは入ってる間は良いが出ると氷漬けになるのではないのか?
実際出た後はどうなっているの?
0202名無虫さん
垢版 |
2016/02/20(土) 02:07:20.14ID:???
>>201
プルプルプルってする。
低温乾燥下では毛についた温水滴はどんどん湯気になっていくので、カチカチにはならない。
0203名無虫さん
垢版 |
2016/02/20(土) 02:13:38.18ID:???
>>200
内臓食べちゃうカクレウオって、特定の種じゃなかった?
その種については寄生と言ってもいいと思う。
0204名無虫さん
垢版 |
2016/03/24(木) 00:46:47.56ID:BadmiQDD
ネグロイド、コーカソイド、モンゴロイドと言った人類の人種による差は
動物でいえばキタキツネと本土キツネの差と同じなの?
0205名無虫さん
垢版 |
2016/03/24(木) 04:43:42.97ID:???
人種は亜種ではないというのが、分類学における公式見解。
亜種だと言う事になると、やれ差別だナチスの人種論だなんだとうるさい勢力がありますので。
0207名無虫さん
垢版 |
2016/03/25(金) 13:36:29.21ID:???
あえて言うなら、「昔地域個体群だった」とかかな?
昔は人種分類学なんて学問があって、アラブ人がコーカソイドかどうか熱い議論が
交わされていたりもしたんだけど、二次大戦以降タブーになっちゃったからなぁ。
0208名無虫さん
垢版 |
2016/03/25(金) 15:15:26.09ID:???
人種でググれば色々出てくる
0209名無虫さん
垢版 |
2016/03/26(土) 18:41:25.40ID:ECIx44xJ
               【志村動物園】  なぜ、ハイジは動物と話せるのか?  【テレパシー】



    宇宙人側からの申し入れは、とにかく核の利用と戦争をやめなさい、もう一つは宇宙人の存在を公表しなさい。
 つけ足したのが、60年の猶予を与えましよう、2014年には発表しなければならなかったんですね、宇宙人の存在を。
     ロシアという大国の首相がね、あれは冗談だよでは済まないですね、しかも2回も言ってるんだからね。
                     https://www.youtube.com/watch?v=FIRXKetUkq8

     火星の人々は地球人よりも小さく、火星には実際、私たちの惑星よりも多くの人々がいます(90億人)。
      NASAは、UFOに対して長年取ってきた態度のために、無用な組織とされることを恐れています。
                 マイトレーヤが公に現れるにつれて、UFOが姿を表すでしょう。

                      テレパシーによる世界演説は英国BBCが放送
                     https://www.youtube.com/watch?v=6cOvo6n7NOk

マイトレーヤが世界に向かって話をする準備は良好に進行している。この時、初めての本当の身分を明らかにされます。
   25分か35分くらいかもしれませんが、歴史上で初めて、世界的規模のテレパシーによる接触が起こるのです。

       14歳以上のすべての人々はマイトレーヤの言葉を彼らのマインドの中で、自国語で聞くでしょう。
14歳未満の子供たちは、何が起こっているかを知りたがり、親からそれを知らされるでしょうが、テレパシーは生じないでしょう。
        Q 多くの子供たちは用意ができておらず、とても恐れています。A 恐れる必要はありません。

 いかに距離が離れていても自由にテレパシー的にコミュニケーションができるという未来の人類の能力を暗示するものです。
   嘘をつくことは自動的に不可能となり、言葉は徐々に消え去るでしょう。この能力は動物も共に持っています。
     徐々にテレパシーは同じ進化の段階の人々の間で一般的なコミュニケーションの手段となるでしょう。
0210名無虫さん
垢版 |
2016/03/28(月) 23:29:49.09ID:???
0度の水って液体ですか個体ですか?
また反対に100度の水は液体、気体?
気圧等の条件で違うとは思うけど、小学生の理科レベルの話で
0211名無虫さん
垢版 |
2016/03/29(火) 00:00:01.05ID:???
「水」と書いてある時点で水じゃないの?(禅問答みたいだが)
0212名無虫さん
垢版 |
2016/03/29(火) 00:29:02.08ID:???
化学板で聞くべき質問だと思うけど、状態を観察して形が定まってたら個体。
形が定まってなかったら(流体状だったら)液体だ。
形も体積も定まってなかったら気体。
0213名無虫さん
垢版 |
2016/03/29(火) 11:10:19.22ID:???
でも小3理科の問題だと、多分0度は固体、100度は気体って答えさせたいんだろうなあ。
0214名無虫さん
垢版 |
2016/03/29(火) 11:12:35.61ID:???
小3なんて指定はなかったね、失礼m(_ _)m
0215名無虫さん
垢版 |
2016/03/29(火) 22:30:36.64ID:???
化学式H2Oとしての水と一般名称としての水は少し意味が違う。
一般名称の水は、H2Oが液体の状態に限定されたものを指すが、
H2Oの水は、気体(水蒸気)液体(水)固体(氷)を含めて水と称する。

0度の水って液体ですか個体ですか?→気圧水の純度など様々な条件次第で液体にも固体にもなりうる
また反対に100度の水は液体、気体?→気圧水の純度など様々な条件次第で液体にも気体にもなりうる
0217名無虫さん
垢版 |
2016/04/08(金) 03:30:48.69ID:???
>>216
最近珍しいニホンイシガメさんじゃないかな。
0218名無虫さん
垢版 |
2016/04/08(金) 14:26:25.08ID:???
イシガメって郊外の河川にも生息していたっけ?
大雨か何かで上流から流されてきたのかな?
0219名無虫さん
垢版 |
2016/04/08(金) 19:26:01.18ID:???
おーイシガメだぁ、珍しいぞ、こりゃ
0220216
垢版 |
2016/04/08(金) 20:17:16.26ID:???
>>217-219
ありがとうございました。
今は珍しくなった(?)在来種だったのですね。
そこは川幅は狭いですが、護岸工事をしていなくて、水もきれいでした。
また行くことがあったら、もっとゆっくり見てきます。
0221名無虫さん
垢版 |
2016/04/08(金) 21:36:31.78ID:???
ぜひ、報告をお願いします。
0222名無虫さん
垢版 |
2016/04/09(土) 02:05:37.78ID:xQP+SYpK
ネットで見かける巨人族(ネフェリムやゴリアテ)の化石って本物ですか?
0223名無虫さん
垢版 |
2016/04/09(土) 11:29:24.31ID:???
>>221
性懲りもなくまた行ってみました。
続きは>>216で書いた亀スレで。
0224名無虫さん
垢版 |
2016/04/10(日) 14:20:48.41ID:???
>>222
少なくとも人類学会では、その様な物に関する研究報告も論文も存在いたしません。
0225名無虫さん
垢版 |
2016/04/12(火) 02:17:33.02ID:FkOYSsfU
>>224やっぱりそうですよね、NAVERまとめで巨人の化石の画像がたくさんあったのですがその割りに情報が少ないのでここで聞いてみました。
返答ありがとうございました。
0226名無虫さん
垢版 |
2016/04/12(火) 15:05:27.52ID:???
UMAみたいなのを加工合成したり、趣味でうpする人が増えてるようだからな。
0227名無虫さん
垢版 |
2016/04/22(金) 15:24:40.16ID:iY4Sr7rT
シロアリの誘引剤?引き寄せる薬って売ってますか?
まだ研究段階?
0228名無虫さん
垢版 |
2016/04/22(金) 17:35:31.52ID:???
ボールペンのインクかな?
0229名無虫さん
垢版 |
2016/04/22(金) 21:37:31.48ID:???
そういや昔NHKのウルトラ・アイでやってたね。
ボールペンで書いた線に沿ってシロアリが歩くってやつ。
0230名無虫さん
垢版 |
2016/05/07(土) 19:32:07.20ID:???
ロシアのシベリアやツンドラには「蚊」が多いそうです。
なぜ、こんな寒い所に蚊が多いのでしょうか?

また、大量の蚊がいるという事は、(メスの蚊が)血を吸う獲物もいることになりますが、
どんな動物の血を吸っているのでしょうか?
人はそんなにいませんし。
トナカイ?そんなにいる?
0231名無虫さん
垢版 |
2016/05/07(土) 20:20:23.15ID:???
シベリアと言っても夏はけっこう暑くなって、南極以外で世界最低気温を観測したオイミャコンなんかは、
ちょっとオーバーな表現だけど一年の寒暖差100度と言われるような所。
夏の暑い日には30度を越えたりもする。
でもやっぱり夏は短いので、限られた期間に一斉に繁殖行動をしようとするから、密度がすさまじい事になる。

蚊の種類は、吸血性ではないユスリカの仲間も多い。
吸血性の蚊は血を吸わないと卵産めないイメージが広がってるけど、実はほとんどの種は
血を吸わなくても卵を産める。
ただし、血を吸わないと精々10個ほどしか産めないのに対し、吸血に成功するとその数十倍の数の卵を
産む事ができる。
だからメスは必死に血を吸おうとする。

動物としては、トナカイ以外にもツンドラオオカミ・ホッキョクギツネ・レミング・クズリ・テンやウサギの仲間
なんかもいたりする。
0233230
垢版 |
2016/05/08(日) 00:08:12.60ID:???
レスありがとうございます。疑問解決です。
0234名無虫さん
垢版 |
2016/05/09(月) 05:57:18.23ID:???
今日の「朝日新聞」朝刊武蔵野欄に
(ヒトの脳外科医で、病院内の温室に放して患者の癒やしにしたいというので)
「(アオスジアゲハの)さなぎに蜂蜜を注射器で与えて育てている」
と載っているんですが、研究者はこういうことをするんですか?
サナギになりかけたら絶対触っちゃだめ、触ると奇形になる、と思い込んでるんですが。
0235名無虫さん
垢版 |
2016/05/09(月) 08:46:55.19ID:???
サナギの時期は餌いらない筈だけどなぁ。
特殊な研究なら別だけど、育てる目的でそんな事しないと思う。
サナギの時期によっては中ドロドロなのに、ハチミツなんて入れたら大変よろしくないだろうし。
0236名無虫さん
垢版 |
2016/05/10(火) 05:37:34.04ID:???
ですよねえ。他の意見があるまで、もうちょっと待ってみます。
0237名無虫さん
垢版 |
2016/05/10(火) 07:13:30.60ID:???
「朝日新聞」に訂正記事きたこれw
------以下引用-----
▼9日付「アオスジアゲハ」の記事で、「さなぎに蜂蜜を注射器で与えて育てている」とあるのは
「成虫に蜂蜜を注射器で与えて育てている」の誤りでした。
確認が不十分でした。
-----引用終わり------
自分は全くの素人だから、ひょっとしてそういうことも有るんだろうかと思っていたけど、
確認が不十分というより、記者がアホと言って良いと、今は思う。
0239名無虫さん
垢版 |
2016/05/10(火) 14:44:58.55ID:???
記者もそうだが、昆虫を知らない(関心が無い)人間の知識レベルなんて、大体こんなもんだろうな。
0240名無虫さん
垢版 |
2016/05/10(火) 21:36:33.46ID:???
そういや「カエルの幼虫」と仰った方がおられた。
不覚にもニヤニヤさせられてしまった。
0242名無虫さん
垢版 |
2016/05/11(水) 03:00:33.65ID:???
それ言っちゃうと、「虹」というのはどんな虫ですか? と言いたくなってしまうじゃないですか。
0245名無虫さん
垢版 |
2016/05/11(水) 17:26:09.07ID:???
そっちは取り敢えず生き物だし
0248名無虫さん
垢版 |
2016/05/13(金) 20:57:53.36ID:???
>237 記者様ともあろう者がこの程度とはなw
0251名無虫さん
垢版 |
2016/05/15(日) 02:57:14.68ID:???
朝日は科学に強いというのが「唯一の」取り柄だったんだが。
0252名無虫さん
垢版 |
2016/05/15(日) 23:53:56.90ID:???
松坂牛、どうして
昔から「まつざかうし」
って呼ぶのか教えて!?
0253名無虫さん
垢版 |
2016/05/15(日) 23:57:34.44ID:???
三重出身だが、まつさかぎゅうって言ってたよ。
0254名無虫さん
垢版 |
2016/05/16(月) 04:41:58.30ID:???
動物を指すときはウシで、肉になるとギュウじゃないかな、と勝手に想ってるが。
0255名無虫さん
垢版 |
2016/05/16(月) 07:03:55.84ID:???
でもスイギュウって言うじゃん
0256名無虫さん
垢版 |
2016/05/16(月) 07:58:58.21ID:???
"ミズウシ"だと水虫が悩むだろ
0257名無虫さん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:58:23.93ID:???
>>254
商標登録的には、生きてるのが「まつさかぎゅう」で、精肉になったが「まつさかうし」だそうな。
0258名無虫さん
垢版 |
2016/05/16(月) 14:24:55.80ID:???
>>257
逆だったのか。勝手な思い込みは怖いな。
0259名無虫さん
垢版 |
2016/05/19(木) 06:55:39.35ID:???
埼玉出身でもアメリカ出身でも、東京大学を卒業すれば「東大卒」と呼ぶようなもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況