恐らく顆節類については実は系統を反映してないグループで解体されるべきか、
あるいは直系の子孫がいない系統なのだろう。奇蹄類や偶蹄類の直系祖先ではなく。
恐角類、午蹄類なんかとも関係があるかもしれないが。

ゾウはじめとするアフリカ有蹄類=近蹄類がいることから明らかなように
蹄は共有派生形質じゃなく
新生代黎明期に何度も異なる哺乳類の系統で出現してるのだろう。だからこそややこしい。