X



動物関連ニュースを貼り付けるスレ 5
0256名無虫さん
垢版 |
2016/11/29(火) 00:15:02.90ID:mW9Oa2+m
かわえぇ
0258名無虫さん
垢版 |
2016/12/23(金) 17:16:04.80ID:???
九尾の狐みたいになっていた猫 発見される
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1482474010/

http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/12/22/08/3B9144A700000578-4057230-Horrifying_photographs_show_a_neglected_calico_cat_named_Hidey_w-a-4_1482397187580.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/12/22/08/3B91449E00000578-4057230-Hidey_is_pictured_with_her_matted_dreadlocks_in_this_shocking_ph-a-2_1482397187551.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2016/12/22/08/3B924D5C00000578-4057230-Paul_Russell_s_82_year_old_distant_male_relative_with_Alzheimer_-a-1_1482397187551.jpg
0260名無虫さん
垢版 |
2016/12/30(金) 01:05:22.15ID:IDyp+t8G
260
0266名無虫さん
垢版 |
2017/01/15(日) 05:26:25.43ID:???
【動物】ホタテのヨットレース 数年ぶり開催 青森・浅虫水族館
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/sugiuraayano/1484390285/
レースは、天敵のヒトデが近づくと海水を噴射して逃げるホタテの習性を利用。
ヒトデをすりつぶした液体を注射器で垂らしてヒトデが近づいたと勘違いさせてヨットを進める。
0269名無虫さん
垢版 |
2017/01/25(水) 11:42:11.73ID:???
【海ヤバイ】1,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000,000 ←海中の微生物の総個体数
ttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272274366/
海の中に住む微生物の総重量はアフリカ象2400億頭超
研究者らはその個体数を1000×10億×10億×10億程度だと判断している

1950年代には海水1リットルあたりに10万ほどの微生物の細胞が潜んでいたが、今では同じ水量のなかに10億個の微生物の細胞があることも判明した。
0270名無虫さん
垢版 |
2017/01/25(水) 11:44:31.48ID:???
二酸化炭素排出量
海:10,000ギガトン/年
落ち葉:1,000ギガトン/年
動物:150ギガトン/年
人類:6.5ギガトン/年
0277名無虫さん
垢版 |
2017/02/21(火) 04:00:24.89ID:???
【動物】飼育のサル57頭を駆除 千葉の動物園、交雑種と判明で
ニュース速報ぷらす
0288名無虫さん
垢版 |
2017/03/19(日) 15:12:14.55ID:???
野良猫を駆除する計画は広報せずこっそりやっても、俺は許す
0289名無虫さん
垢版 |
2017/03/20(月) 02:20:10.28ID:OtZEDQvD
https://goo.gl/MFkghn
これ本当だったら、普通にショックじゃない??
0297名無虫さん
垢版 |
2017/04/22(土) 20:18:48.43ID:???
ゾウ、数十年後に絶滅も 象牙狙う密猟増加
日本の象牙印鑑が密猟の原因に?――

象牙や角の採取を目的としたアフリカゾウやサイの密猟に歯止めがかからない。
タンザニアでは過去5年間でアフリカゾウが約60%減少。

中国などのアジア新興国の経済発展に伴い象牙や角を買い求める富裕層が増加したことが要因とされ、
保護団体は「アフリカゾウは今後数十年の間に絶滅する勢いだ」と警告している。

日本の市場では、象牙は主に印鑑として消費され、ネットショップなどでも簡単に象牙の印鑑を購入できる。

保護団体は、「日本政府は、象牙輸入の条件として象牙取引管理システムを導入しているが、密猟防止として機能していない。
合法と違法の区別がつかず、市場に出回る多くの象牙の印鑑は違法な象牙が原材料になっている」と指摘する。
0305名無虫さん
垢版 |
2017/06/18(日) 15:08:38.15ID:ispgMk1T
<< 強毒「ヒアリ」 神戸のコンテナヤードでも100匹確認 >> 2017/6/18(日) 10:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170618-00000006-kobenext-l28
南米原産のアリで攻撃性が高く、強い毒を持ち、刺されると体質によっては呼吸困難などを
伴う急性アレルギー反応「アナフィラキシーショック」を起こして死亡例することがある。

【対策】強毒ヒアリ、刺されたらどうする? 専門家に聞く
https://www.kobe-np.co.jp/news/shakai/201706/0010286195.shtml
『強い毒を持ち、人が刺されると死に至ることもあるという南米原産の「ヒアリ」が5月26日、
国内で初めて兵庫県尼崎市内で発見された。ヒアリは米国や中国、オーストラリアなどへ侵入して定着し、
死者も出ている。〜「赤茶色の小型のアリで、腹部は黒っぽい赤色。体長は2・5〜6ミリと、ばらつきがある。
攻撃性が強く、漢字では『火蟻』と記し、刺されるとやけどのような激しい痛みが起きるという。
体質によっては急性アレルギー反応を起こすため、環境省などは『米国ではこれまでに多くの死者が出ている』と
警戒している。人体にとって危険な生物として特定外来生物に指定されている」』
『−もし刺されたら、どんな症状が出るのか?「ヒアリの毒への反応は人によって大きく異なり、
軽度から重度まである=表。重度の場合、刺されて数分から数十分の間に声がかれ、息苦しさや激しい動悸、
めまいなどを起こすことがあり、昏睡状態になって、生命の危険も伴う。ヒアリの毒には、ハチの毒との共通成分があり、
ハチ毒アレルギーを持つ人は特に注意が必要だ」〜ヒアリは、ネズミや爬虫類などの小さな動物なら集団で
食い殺してしまうほど攻撃的。人が毒針で刺されれば、スズメバチに刺されたような痛みが走り、ハチの毒などに
アレルギーがある人は特に注意が必要だ。既に台湾での定着が確認されており、今後も入ってくる恐れは十分にある。
アリ塚を作ってすみ着くまでに早期発見、早期駆除する必要があり、決して油断はできない。』
0308名無虫さん
垢版 |
2017/06/28(水) 00:48:12.21ID:3tCNZENF
<< 83歳男性 クマに襲われ手製の護身具で撃退! >>   6/27(火) 18:22配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170627-00000009-kobenext-l28
『27日午前6時半ごろ、兵庫県新温泉町竹田のナシ園で、近くの農業男性(83)が体長約1・3メートルのクマに襲われ、
顔や右腕に軽傷を負った。男性は護身用に持っていた手製の護身具でクマを殴り撃退したという。
美方署や男性によると、男性がナシ園を見回っていた際、ナシの木に登っていたクマが突然、向かってきた。男性が転倒すると、
クマは上半身に覆いかぶさり、右腕をかんだり、爪で鼻や?を引っかいたりした。護身具で頭付近を殴るとひるんだように逃げたという。
男性は「数日前からクマの姿を見かけ、警戒していたが、まさか向かってくるとは思わなかった」。若いころに中国武術を習い、
ここ数日は壊れた枝切りばさみを鉄パイプで補強して携帯していたといい、「身を守るのに役立ったと思う」と振り返った。 〜 』
0310名無虫さん
垢版 |
2017/07/03(月) 16:44:04.77ID:T3ZnX/Ee
<< 炎上するニシキゴイ放流イベント、優雅な姿の裏に潜む“利権” >>
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170703-00010003-wedge-soci&;p=1 】
日本産のコイは近々日本固有種になるようだ。ニシキゴイの放流はニシキゴイのルーツが中国産のコイ故に
遺伝子汚染を引き起こすこととコイヘルペス(KHV)への危険性だ。
0311名無虫さん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:32:34.78ID:oJU1TwAL
<< 兵庫・尼崎のヒアリは500匹以上 女王アリも2匹 >>  7/5(水) 21:08配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170705-00000095-asahi-soci
『 〜 少なくとも女王アリが2匹、オスが5匹いたとみている。働きアリ(メス)は500匹以上だったという。〜 』
0312名無虫さん
垢版 |
2017/07/06(木) 17:42:52.89ID:oJU1TwAL
>>311 関連。
ヒアリは、個体どうしが鎖状につながって水上に浮き巣をも作る。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%92%E3%82%A2%E3%83%AA#/media/File:RIFA_Raft_After_Heavy_Rain.jpg

一般的なアリと違って一つの巣に複数の女王が存在し繁殖力が強い。
Wikipediaより、『巣は、複数の女王アリからなる巣と、単独の女王の巣の二種類が存在する。』
0319名無虫さん
垢版 |
2017/07/14(金) 22:45:19.84ID:kn0bcZdH
<< 横浜港でヒアリ500匹超=繁殖の可能性大―環境省 >>  7/14(金) 21:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170714-00000164-jij-pol
『コンテナヤードのアスファルトの割れ目で働きアリ500匹以上を確認。幼虫やさなぎも
 計200匹以上いて、地中で繁殖していた可能性が高い。〜 』
0320名無虫さん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:33:34.35ID:1MyA9m6A
<< マダニ感染症、野良猫にかまれ保護しようとした50代女性が死亡 世界初、厚労省が注意喚起 >> 7/24(月) 17:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170724-00000545-san-hlth
『厚生労働省は24日、草むらなど野外に生息するマダニが媒介する感染症に感染した猫にかまれた女性が死亡していたことを
明らかにした。厚労省は同日、都道府県や医師会などに注意を喚起する通達を出した。ダニ媒介の「重症熱性血小板減少症候群
(SFTS)」で、哺乳類を介して人が死亡したことが判明したのは世界で初めてという。〜 』
0321名無虫さん
垢版 |
2017/07/25(火) 12:40:06.34ID:1MyA9m6A
2017.06.09 PM0:10 発見 秋田県
<< 牧場 子牛襲われ死亡 周囲に足跡 クマか 秋田・鹿角 >> 毎日新聞2017年6月10日 08時09分
https://mainichi.jp/articles/20170610/k00/00e/040/184000c
『 秋田県鹿角市十和田大湯地区の牧場で、生後間もない子牛1頭が、腹部をえぐられた状態で
死んでいるのが見つかった。クマが食べたとみられる。〜 入山の際には十分な警戒が必要だ」
と注意を呼びかけている。』
0322名無虫さん
垢版 |
2017/07/26(水) 00:46:23.32ID:R9/Bv1uX
ヒアリが自然分布している国では、普通に河川敷や公園や草原に生息している。
日本に入り込んだ入口は港や空港のコンテナ置き場だろうがそこから羽根アリ達が飛び立ち交尾して繁殖しだすのは
半径20km以内の公園・河川敷・原っぱなどだろう。山間部に到達するのは相当な期間を要するかもしれない。
逆に都市部(平野部)にまず定着すると考えた方が自然だな。外出時には足の肌の露出がないように、そして頻繁に
地面と足元に登ってきていないかを確認して歩いた方が良いと思う。まずは刺されないことだよな。
日本には蜂もいることだしあまり心配し過ぎない方が良いのかもしれない。
地面を歩いているスズメバチだと考えればいいんだよな。
0323名無虫さん
垢版 |
2017/08/06(日) 19:55:36.19ID:LwpA7EFC
「侵略的外来アリ」国内初確認 スクープ撮 ! 動画必見 ! 大きさ2mmのアリの速さに驚愕。
今度は南ヨーロッパ原産の『ブラウジングアント(Browsing ant)』が名古屋港に完全生息。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170804-00000358-fnn-soci
『 〜 名古屋港のブロック塀で囲われた区画の一面全てが、ブラウジングアントの巣に。
すでに、この塀の裏300メートル以上にわたり、巨大なコロニーを築いていた。
そこで寺山博士が発見したのが、女王アリ。 働きアリに交ざり、新たな巣作りのために
外に出てきた女王アリ。 周囲では、ほかにも羽をつけたオスのアリや、さなぎの繭を運ぶ、
働きアリの姿も確認できた。今もなお、巣を巨大化させ続けている。
名古屋港でのブラウジングアントの生息状況について、寺山博士は「侵入して2〜4年くらい。
完全定着ですね。このアリに関しては、『最高レベルの警戒水準』だと思います。ヒアリ、
ひょっとしたら、アルゼンチンアリ以上の破壊力を持っている可能性がある」と話した。
ヒアリのような毒はなく、直接、人を刺すなどの危害は加えないが、生態系に甚大な被害を
もたらすブラウジングアント。 〜 このアリは、まだ日本で見つかっていなかったということで、
和名がついていなかったが、寺山博士が4日、「ハヤトゲフシアリ」と命名した。』
0325名無虫さん
垢版 |
2017/08/10(木) 16:27:38.86ID:nhvKsEhb
<< 海で両足血まみれの少年、原因は肉食小型甲殻類? 父親が写真公開 >>
【8月10日 AFP】オーストラリア・メルボルン(Melbourne)郊外で、肉食の小型の甲殻類とみられる生物に
両足を食いつかれて足に無数の小さな穴が開き、血だらけになる傷を負った。
http://www.afpbb.com/articles/-/3138797?pid=
オーストラリアは、コブラ科の毒蛇天国、海辺はサメの襲撃多発はよく聞きますがこんな甲殻類までいたんですね。
0326名無虫さん
垢版 |
2017/08/11(金) 11:39:49.07ID:0EjF3itB
>>325 追記。 動画がありました。見た目からするとヨコエビ類のようにも見えます。動きが素早い。
http://www.afpbb.com/articles/-/3138831?cx_tag=pc_video&;cx_position=1#cxrecs_s 】
2017年08月10日 14:13 発信地:メルボルン/オーストラリア
0327名無虫さん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:47:55.02ID:3nazqAnp
<< 「殺人ダニ」西日本に偏在?韓国の致死率高く 「SFTS」は日中韓で確認の新型感染症 >> 8/13(日) 16:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000512-san-hlth
『 〜 日本では、今回のウイルス感染でマダニにかまれ死亡した人は過去5年間で57人に上る。〜
SFTSに感染すると、6日から2週間ほどの潜伏期間を経て、発熱や全身のだるさ、吐き気などの症状が出る。
SFTSは2011年に中国の研究者により初めて発表され、その後、日本、韓国で確認。新しい感染症で認知度が低く、
世界に広がっている可能性もあるが実態は不明だ。〜 日本の致死率21%の「殺人ダニ」だ。韓国での致死率は46%とさらに高く、
中国でも7・3〜12・2%との調査結果がある。中韓では血液が原因とみられる人と人の間の感染事例も報告されている。
〜 「ヒアリよりやばい」』
0328名無虫さん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:55:58.54ID:3nazqAnp
<< 「殺人ダニ」西日本に偏在?韓国の致死率高く 「SFTS」は日中韓で確認の新型感染症 >>  8/13(日) 16:07配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170813-00000512-san-hlth
『日本の致死率21% 〜 SFTSに感染すると、6日から2週間ほどの潜伏期間を経て、発熱や全身のだるさ、吐き気などの症状が出る。
SFTSは2011年に中国の研究者により初めて発表され、その後、日本、韓国で確認。新しい感染症で認知度が低く、世界に広がっている
可能性もあるが実態は不明だ。日本で初めて感染が判明した平成25年から今年6月末までに、計266人の患者が報告されている。
有効な治療薬はなく、計算では、日本の致死率21%の「殺人ダニ」だ。韓国での致死率は46%とさらに高く、中国でも7・3〜12・2%との
調査結果がある。中韓では血液が原因とみられる人と人の間の感染事例も報告されている。〜 「ヒアリよりやばい」』
0329名無虫さん
垢版 |
2017/08/14(月) 11:57:48.93ID:3nazqAnp
二重書き込み失礼しました。
0330名無虫さん
垢版 |
2017/08/15(火) 11:43:31.81ID:kR0EOgCb
<< チンパンジーがじゃんけん学習=認知能力、4歳児と同程度―京大 >>  8/10(木) 14:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170810-00000074-jij-sctch
『 〜 研究グループは、チンパンジーの手の写真を編集し、コンピューター画面に「グー」と「チョキ」、「チョキ」と「パー」、
「パー」と「グー」のいずれかを表示。チンパンジーが勝ちの方を選べば、チャイムが鳴り、リンゴや干しブドウのいずれかの食べ物がもらえる。
14〜38歳の7頭を対象に、1日144回の訓練を行った結果、平均で約100日間で5頭がほぼ完全に習得、残る2頭も70〜80%程度の正答率を示した。〜 』
0331名無虫さん
垢版 |
2017/08/17(木) 13:47:54.67ID:A1PSuXP0
<< もしかしてニホンカワウソ?対馬で撮影 12年に絶滅種 >>  8/17(木) 10:51配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170817-00000017-asahi-soci
『長崎県対馬にカワウソがいたのを、琉球大学などのグループが今年2月、確認し、17日映像を公開した。国内に生息していた
ニホンカワウソは絶滅したとされており、今回見つかったカワウソがどの種かは確認できていない。グループは対馬で生き残っていた
可能性とともに韓国沿岸に生息するユーラシアカワウソが流れついた可能性もあるとみて調査する。生きている状態でカワウソが
見つかったのは38年ぶりだという。映像を公開した伊沢雅子・琉球大教授によると、ツシマヤマネコの生態調査のために設置した
自動撮影装置が1匹のカワウソが歩いているのを撮影した。映像は数秒。具体的な場所は公表しなかった。〜
環境省は17日、対馬で7月以降に追加調査を行った際に、カワウソのフンを発見し、DNAを調べたところ、
ユーラシアカワウソのものだと判定されたと発表した。琉球大学が撮影した個体かどうかは不明だが、今後さらに
サンプルを探すなどして、詳しく調べるという。〜 』

撮影された動画よりの画像。
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170817001000.html
http://www.asahi.com/articles/photo/AS20170817001143.html
0332名無虫さん
垢版 |
2017/08/17(木) 14:05:04.35ID:A1PSuXP0
>>331 追伸。別のニュース。
http://mainichi.jp/articles/20170817/k00/00e/040/172000c
『 〜 伊沢教授はツシマヤマネコの生態調査のため、山中に自動撮影装置を設置。2月6日午前4時20分、
1匹のカワウソが約5秒間映った。環境省が7月以降に島内で採取したふんのDNA型分析で、少なくとも2匹いる
可能性があるという。うち1匹は、韓国やロシア・サハリン由来とみられるという。〜 』
0333名無虫さん
垢版 |
2017/08/18(金) 20:16:36.61ID:CRWKgciy
<< マダニ媒介か チーター2頭死ぬ >>  8/18(金) 15:56配信
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20170818-00000631-fnn-soci
『広島市の安佐(あさ)動物公園で死んだチーター2頭が、マダニなどによって媒介される、「SFTSウイルス」に
感染していたことがわかった。』もともとは動物園の動物達は、海外から移入された動物(含むペットも)ですから
日本在来の野生動物よりも日本で媒介されるウィルスに対しての抵抗力を持ち合わせて無いのでしょう。
0334名無虫さん
垢版 |
2017/08/25(金) 22:43:19.56ID:92iw/WQI
<< ヒアリ131匹確認=広島県 >>  8/25(金) 17:38配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170825-00000099-jij-soci
『広島県は25日、広島港国際コンテナターミナル(広島市)で、強い毒性を持つヒアリ131匹が見つかったと発表した。』
0336名無虫さん
垢版 |
2017/08/31(木) 15:30:36.56ID:7jsM+5ry
<< <イルカ>物・文字・音声、一緒に 理解能力は人間並み >>  8/31(木) 12:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000039-mai-soci
『 〜 実験したのは、鴨川シーワールド(千葉県鴨川市)で飼育されているシロイルカの「ナック」(推定32歳)。
まず、潜水などで使うフィン(足ひれ)を見せたら「ピィ」と鳴いたり、「&#19972;」の文字を選んだりするようにそれぞれ訓練。
また、それとは逆に音声を聞かせたり、文字を見せたりするとフィンを選べるようになった。さらに、文字と鳴き方の
関連は教えていないのに、フィンがなくても「&#19972;」を見せると「ピィ」と鳴き、「ピィ」と聞かせると「&#19972;」を選べるようになった。
村山さんは「このような覚え方をするのは人だけだ。チンパンジーやオウムはできない」と注目する。
マスク、バケツ、長靴も同様に、それぞれを表す鳴き方と文字を覚えることができた。実験ではヒントを与えないように
人の視線を隠したほか、ほうびの餌も与えなかった。〜 』
0337名無虫さん
垢版 |
2017/08/31(木) 16:47:16.51ID:7jsM+5ry
<< アマゾン熱帯雨林で新種400種近く発見 WWF >>  8/31(木) 11:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170831-00000016-jij_afp-sctch
『【AFP=時事】世界自然保護基金(WWF)は30日、南米アマゾン(Amazon)の熱帯雨林で植物や魚類、哺乳類など381種の新種が
発見されたと発表した。ただ、発見されたのはすべて人間の活動によって脅威にさらされている地域だとして警鐘を鳴らしている。〜
発見されたのはこれまで確認が取れていなかった植物216種、魚類93種、両生類32種、爬虫(はちゅう)類19種、鳥類1種、哺乳類20種。
うち2種は化石だという。〜 』
0338名無虫さん
垢版 |
2017/09/03(日) 19:18:18.54ID:cMj2FZK3
<< <静岡沖>サメか サーフィン男性、かまれ重傷 >>  9/3(日) 17:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170903-00000038-mai-soci
『 〜 磐田市福田の沖合でサーフィンをしていた同市内の男性会社員(42)が、サメとみられる
生物に足をかまれけがをした、と発表した。男性は病院に搬送され、左足に重傷を負った模様 〜 』
0339名無虫さん
垢版 |
2017/09/04(月) 23:04:12.06ID:QedzBXG9
>>338 
サーフィンボードから手足が出てる姿を、水中から見てアシカやオットセイに見間違えられ襲撃されたとすると
アシカやオットセイを獲物としているサメと考えられ体長は3m以上、種類はホオジロザメかイタチザメだろう。
沿岸部に獲物を探しにくるサメでシュモクザメやメジロザメなど群れを作るものだとすると咬まれて出血すると
群れで襲われるのでかなりの数、咬まれるだろう。咬まれた傷が一ヶ所ならば単独行動しているそこそこ大型の
ホオジロザメかイタチザメで間違いないだろう。
0340名無虫さん
垢版 |
2017/09/05(火) 21:23:40.62ID:gPfdbXWn
『東京オリンピック 開催時期』を Wikipedia で調べると、『2020年7月24日〜8月9日』と出てきます。
日本の太平洋沿岸は、南から黒潮が、北から親潮が、房総半島沖でぶつかる。最近の温暖化により房総半島までは、
ホオジロザメやイタチザメが沿岸部にいつ現れてもおかしくない。且つ、真夏の一番海水温が高くなる時期でもある。
2020年東京オリンピックで海の競技は確か房総半島辺りで予定されている。十二分にサメ避け対策を行う必要がある。
万が一にも競技者がサメに襲われたとなれば世界中から危機管理の甘さを指摘されることとなるだろう。
0343名無虫さん
垢版 |
2017/09/12(火) 12:20:04.73ID:y5fcXT3R
<< 【動画】リカオンがくしゃみで投票、合意形成か >>  2017.09.08
『 「本当に大発見です!」と他の研究者も絶賛、狩り直前の集会で 』
http://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/17/090800342/
『 〜 観察を続けるうちに、研究者らはあるパターンに気がついた。ラリーでくしゃみ
が多いほど、狩りに行く可能性が高いのだ。もしラリーを始めたのがある群れでいちばん
優位なリカオンの場合、3回くしゃみがあるとその群れは狩りに行った。
獲物はたいていアンテロープだ。一方で、ラリーを始めたのが序列の低いリカオンだと、
狩りに出るには10回のくしゃみが必要だった。〜 』
0352名無虫さん
垢版 |
2017/09/25(月) 19:32:31.83ID:hSs5bx+A
>>351
考えさせられる良いドキュメンタリーでした。ジェームス。
0353名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:01:59.74ID:FGUrkLdz
<< 沖縄初の死亡例 ダニから感染「つつが虫病」 患者は宮古のみ、注意呼び掛け >>  9/28(木) 6:35配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170928-00148795-okinawat-oki
『沖縄県地域保健課は27日、宮古保健所管内の病院で昨年12月に亡くなった60代男性の死因が、ダニ媒介の感染症
「つつが虫病」だったと発表した。同病の死亡例は県内で初めて。山野や畑などで病原体を持つダニ(ツツガムシ)
に刺されて感染する。同課は「山林や畑などに入って、1〜2週間後に発疹や発熱の症状が現れたら、すぐに医療機関で
受診するように」と注意を呼び掛けている。〜 』
0354名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 15:07:50.11ID:FGUrkLdz
<< 沖縄県内で初のマダニ感染症を確認 森や草地に入る際は対策を >>  2016年8月11日 12:47
【 】
『沖縄県健康長寿課は10日、中部保健所管内に住む60代男性が、マダニが媒介するウイルス感染症
「重症熱性血小板減少症候群」(SFTS)に感染したと発表した。県内でSFTS患者が確認された
のは初めて。国内では2013年の初確認から今年7月27日までに、西日本を中心に203人が感染し、
うち48人が死亡。致死率は6・3〜30%とされる。同課はマダニが生息する森や草地に入る際は
肌の露出を減らし、防虫スプレーを使うなど感染対策の徹底を呼び掛けている。〜 』
0355名無虫さん
垢版 |
2017/09/28(木) 18:14:11.75ID:???
いちいち著作物の内容コピペせずタイトルとURLだけでいいだろ
下の方にコピーライトの表示と無断転載を禁じますの一文あるだろ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況