X



【不老】ハダカデバネズミ【長寿】
0001名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 00:42:51.33ID:OXqhIBq3
ハダカデバネズミはアフリカのケニア、エチオピア、ソマリアに生息するげっ歯類の動物だ。顔には豚のような丸い鼻がついており、長い歯が二本その下に伸びている。

近年、世界の生物学者はこの動物に大きな関心を寄せている。その理由はハダカデバネズミが老化しないからだ。

哺乳類の寿命は、その大きさに比例すると言われている。ハダカデバネズミの体重は約30グラムだ。同じ体重のネズミは、しっかりとエサを与えても3年までしか生きられないが、ハダカデバネズミは30年も生きることができる。

人間が500年から800年生きるようなものだ。さらに、ハダカデバネズミは年を取っても組織や循環系の状態が変わらない。死ぬ時も若い状態のままなのである。

もう一つの重要な点は、癌になるハダカデバネズミが一匹も発見されていないことである。生物学者の貴重な情報源であることは間違いない。

http://m.roshianow.jp/articles/2012/05/29/14420.html

「ハダカデバネズミ」が、ガンにならない理由
http://wired.jp/2013/06/26/cancer-immunity-of-strange-underground-rat-revealed/
0022名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 12:02:36.33ID:???
ほ乳類の精子の頭部は通常丸っこい形をしていますが、
ハダカデバネズミの精子の頭部は円錐型だったりハート形だったり奇妙な形のものが多い。

精子の構造は大きく分けて頭部、中片部、尾部に分かれている。
中片部にあるミトコンドリアの数も5〜7個と、げっ歯類がもつ<300個に比べて非常に少ない。
精子の運動量は非常に低く、ほとんどの精子がノロノロとシャクトリムシのように
地を這うような動きをし、まともに泳ぐ精子は全体の10%ほどしかいない。

動物では、1匹のメスが複数のオスと交尾することが頻繁に起こる。
この時、より活発な精子を持つ個体の方が、受精確率を高めて自分の子孫を残すのに有利となります。
なので、いつも精子間競争とよばれるものが起こっています。
種類によっては、同じ個体から放出された精子達がスクラムを組んで他個体の精子達と競争したりするなど、様々な戦略を進化させてきました。
それほどまでに、精子のスペックを高めることが繁殖戦略上大事だということが分かります。

ハダカデバネズミの場合は真社会性なため、1匹のメスと複数のオスが交尾することがありません。
つまり、精子のスペックを高めるような選択圧がなかったために、まともな運動能力がなく、
特殊な精子がたくさん生まれることになったと考えられます。
まともに泳ぐ精子は少しあれば充分というわけです。
0024名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 15:33:41.02ID:???
>>22
>ハダカデバネズミの場合は真社会性なため、1匹のメスと複数のオスが交尾することがありません。
>>7
>王様デバネズミ…群れの中に数匹だけ存在する繁殖用のデバネズミ。
>王様とは名ばかりの性奴隷。女王の要求に応じて交尾をするが、
>その余りの激しさに常に(ヽ´ω`)な状態。
とは矛盾するんじゃないの?
まあ、いずれも母と息子の血縁関係だろうけど。

あと質問です。
1)クーデターが起これば女王はどうなるのか
2)女王が死んだら群れはどうなるのか
3)群れの中の性比はどうなってるか
4)最初、群れはどの様にして形成されていくのか
を教えてください。
0025名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 15:40:15.26ID:???
女王が死んだら他のメスが女王に肉体的質的に変化する
女王が巣を巡回し威厳を示さないと、メスの中から女王へ変化するものが現れ、女王2匹→新たな女王に従う兵士が出て巣が分化してしまう
0026名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 15:53:42.13ID:???
アリやハチなんかだと女王との繁殖用のオス以外は働き蜂全部メスだが
ハダカデバネズミはオスもメスもいてそれぞれ役割をこなしている

女王と交尾するのは数匹の繁殖用オス候補の中から選ばれた王様1匹だけ
王様になるために繁殖用オス候補同士で殺しあったりもする
0027名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 16:07:53.91ID:???
>>25
なるほど、一つのペアから始めたり、身篭った女王が一匹から始めるのではなく、
そうやって新たな群れの形成をしていくのですか。
>>26
なるほど、それぞれのカーストにオスメスが存在している訳か、
実際の繁殖に関わるのは、その中の一匹のオスですか。

回答ありがとうございました。
0028名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 16:33:05.13ID:???
>>1
>ハダカデバネズミは、ガンマ線を打ち込んだり、腫瘍を移植したり、発ガン物質を注射したりしてもガンにならない。
>その一因は「密度の高いヒアルロン酸」だとする研究が発表された。

ヒアルロン酸が豊富なのに肌はシワシワなのかw

>ゴルブノヴァ氏はヒアルロン酸を分解する酵素の量を増やして、ヒアルロン酸の分子量を減少させてみた。
>するとすぐにハダカデバネズミの細胞がガンになったマウスの細胞と同じように、大きなガンの塊へと増殖を始めるのが観察された。

人間のがん予防に転用はよ
0029名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 16:39:15.83ID:???
昆虫以外で真社会性を構築するのはハダカデバネズミだけってマジ?
0030名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 17:09:34.59ID:???
昆虫以外で真社会性を持つのは、
哺乳類でハダカデバネズミ、ダマラランドデバネズミの2種、
甲殻類で海綿に共生するツノテッポウエビ数種のみ。
0032名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 19:29:08.29ID:???
新世界よりでピックアップされてたなあ
0034名無虫さん
垢版 |
2013/12/25(水) 23:17:11.48ID:???
人間とハダカデバネズミの遺伝子を組換えて誕生させたんだっけな
0036名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 00:08:25.16ID:???
群内のカーストは何によって決まるの?
0037名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 04:24:19.47ID:???
細かいことはわからないけど、年長だったり餌を多く食べて体格が大きいと上位カーストになりやすいみたい
0038名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 15:09:15.75ID:???
>>37
どーもありがとう。
また質問だけど
個体の生涯の内でカーストは何度か替わる事があるの?
0039名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 17:35:18.05ID:???
>>38
ハチやアリなんかと違って一度決定したカーストでも何度か変化することがある。
例えば、多く食事にありついたり成長して体格が大きくなれば雑用階級→兵隊階級へランクアップみたいに。
その際、脳のメカニズムごとその階級に合った回路に形成し直されるらしいけど詳しいことはまだわかってないらいしい。
0040名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 18:39:18.64ID:???
同じ階級内のネズミは一生平等なのかと思ったら
出来る奴はどんどん上へ行きダメな奴は底辺のままなのか
しかも繁殖できる頂点は1組
格差厳しすぎるんよ(´・ω・`)
0041名無虫さん
垢版 |
2013/12/26(木) 18:52:56.44ID:???
>>39
その辺は固定的なんじゃなくて、結構フレキシビリティがあるみたいなんだ。
カーストが変わると脳の機能までカーストに応じて変わるなんて面白いや。
どうもありがとう。
0042名無虫さん
垢版 |
2013/12/27(金) 09:56:51.89ID:???
>>39
兵隊になったらヘビとかと戦って自分の命を犠牲にして群れを守らなきゃいけないんでしょ
それなら扱い悪くてもずっと下の階級で掃除したり布団になったりしてる方がいいわ
でも、脳が形成し直されるんなら思考も勝手に変えられちゃうのかな
0043名無虫さん
垢版 |
2013/12/28(土) 18:22:41.84ID:???
>ケニア、エチオピア、ソマリア
治安の悪い地域に生息してるな
0047名無虫さん
垢版 |
2014/01/31(金) 15:09:05.91ID:???
>>42
うん、なんか自己犠牲すぐる。
オフトゥンでいいや
0049名無虫さん
垢版 |
2014/10/04(土) 06:49:30.52ID:???
不細工なのに格好いいネズミだー
0050名無虫さん
垢版 |
2016/05/01(日) 22:15:47.78ID:j+XF1Hn8
こんなネズミがいるのか
面白い生態だなあ
0051名無虫さん
垢版 |
2017/01/19(木) 09:46:11.26ID:yJfm4vOy
裸出歯鼠
0052名無虫さん
垢版 |
2017/01/22(日) 10:39:46.90ID:???
ハダカデバネズミの精子
ttp://blogs.discovermagazine.com/notrocketscience/files/2011/12/Sperm.gif
哺乳類の精子の頭部は通常丸い形をしているが、ハダカデバネズミの精子の頭部は円錐型だったりハート形だったり奇妙な形が多い。
中片部にあるミトコンドリアの数も5〜7個と、げっ歯類が持つ300個に比べて非常に少ない。
精子の運動量も非常に低く、ほとんどの精子がノロノロと地を這うように移動し、まともに泳ぐ精子は全体の10%ほどしかない。
ハダカデバネズミは真社会性なため、1匹のメスと複数のオスが交尾することがないので精子間競争が起きず、
精子のスペックを高めるような選択圧もなく、運動能力が低くても辿り着けさえすればよかったのだ。
0053名無虫さん
垢版 |
2017/01/24(火) 17:11:03.84ID:???
人間の精子も運動能力と数がどんどん低下してるんだってな
0054名無虫さん
垢版 |
2017/01/26(木) 19:36:56.96ID:???
ヒトのオスも一匹いたら充分でしょ
0055名無虫さん
垢版 |
2017/01/30(月) 08:10:16.73ID:XOrABhU6
55
0056名無虫さん
垢版 |
2017/02/06(月) 08:07:38.35ID:dWnJx5M6
一つの群れの中で雄と雌の割合はどうなっていますか
0058名無虫さん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:07:20.88ID:???
>>56
交尾をするのが女王であるメス一匹と選ばれたオス数匹だけで、一つの巣の中にはメス同様にオスはいっぱいいる。
0059名無虫さん
垢版 |
2017/02/06(月) 19:03:16.07ID:???
バブル時代の人間と良く似てる気がするw
0060名無虫さん
垢版 |
2017/02/07(火) 23:02:11.63ID:???
哺乳類なのに体温調節ができなくて変温動物
下顎の二本の出っ歯は左右別々に動かすことができる
蟻のように地中に穴を掘って暮らし老化せず普通のネズミの10倍以上生きる
真社会性動物なので女王と王以外は群れのために自らの命を犠牲にし繁殖も放棄
目が退化しているので16種類ほどの鳴き声を駆使してコミニュケーションを取るが聴力も悪い
0061名無虫さん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:58:06.98ID:???
妊娠期間は?長生きするから、普通のネズミの3倍ぐらいかな?
0063名無虫さん
垢版 |
2017/05/30(火) 23:19:36.04ID:???
つまり窒息死させたのか?
0065名無虫さん
垢版 |
2018/02/08(木) 10:38:07.32ID:Tcf02bsH
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

U5JJ6
0067名無虫さん
垢版 |
2018/11/22(木) 15:59:51.32ID:???
ハダカデバネズミは人間以外で道具を使う動物の一種。
出っ歯で穴を掘る時に口の中に砂が入らないように、出っ歯の後ろに木の皮をはさんで、土やホコリが器官などの体内に入り込まないように掘削をする。
0068名無虫さん
垢版 |
2019/02/18(月) 00:18:00.12ID:glkjzo5q
不老長寿というから何事かと思ったら、30年で死んでるじゃないか。
0070名無虫さん
垢版 |
2019/02/19(火) 16:11:02.37ID:???
>>68
小さいネズミが犬や猫の2倍かそれ以上も生きるってんだから充分驚きの数字だよ。
0071名無虫さん
垢版 |
2023/09/17(日) 20:33:35.51ID:???
来週のあらすじを貼っておきますね。

9月24日(日)20:00~20:45
どうする家康(36)於愛日記

家康(松本潤)は駒(門脇麦)から、北条に領地を渡す代わりに徳川家臣の息子たちがほしいと頼まれる。駒は未成年男子達に対して猥褻な行為を行っているという噂があったが家康は黙認して男子たちを駒に差し出す。そして、数日後には、一国一城の主を約束するような言葉を吐きながら、男子の体を揉み解して全身に接吻をし、性器を弄り始める。さらに性器を自ら口にふくみ、「やめてください」「いやですよ」と拒絶した男子を巧みな技巧で射精させる。

【出演】松本潤,門脇麦,大森南朋,山田裕貴,杉野遥亮,板垣李光人,音尾琢真,小手伸也,木村昴,北香那,鳴海唯,広瀬アリス,佐藤隆太,駿河太郎,山田真歩,西山潤,清乃あさ姫,飯作雄太郎,ムロツヨシほか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況