X



ヒトが勝てる動物の限界

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0058名無虫さん
垢版 |
2010/10/14(木) 10:28:17ID:???
チンパンって地球上の動物のなかでかなり上位に入る猛獣だろ、絶対無理

いけるって言ってるやつアイちゃんとかパン君のイメージで考えてないか?
0059名無虫さん
垢版 |
2010/10/14(木) 10:38:31ID:???
パン君だって何年か前、まだほんの子供チンパンの頃に
若い男性タレントと一緒に体力測定やってたけど
殆どの項目でタレントの数値上回ってたぞ?
今はその頃よりかなり大きくなってるから、並みの成人男性じゃ
絶対勝てないレベルの体力になってるだろうな
0060名無虫さん
垢版 |
2010/10/14(木) 20:54:00ID:???
ああ、チンパンは勝てるわ。
0061名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 00:13:59ID:???
>>58
んなわけねーw
武器なし素手人間なんか弱すぎるだけ 
チンパンなんぞ野生ではヒョウやジャガーやワニの餌
0062名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 01:19:26ID:???
>ヒョウやジャガーやワニの餌

そりゃヒョウやジャガーやワニが強力な肉食にすぎるからだろ
野生のチンパンは他の猿を襲った上
その体を引き裂いて喰い殺す怪力の持ち主
けして弱くはない
0063名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 12:10:56ID:???
>>62
弱いとかどこにも書いてねーよアホ
人間は弱いとは書いたが
0064名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 13:02:43ID:???
>>63
チンパンは地球上の動物のなかでかなり上位に入る猛獣>>58
    ↓
いいやチンパンはヒョウやジャガーやワニの餌>>61
    ↓
それはヒョウやジャガーやワニが強力な肉食にすぎるから
チンパンは弱くない(上位猛獣であることには変わりない)>>62


弱いという言葉を使った使わないではなく
ようするにチンパンが上位猛獣かどうかって話してんだから
別に矛盾はしてないだろ?
何カリカリしてんだ?
0065名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 16:03:50ID:???
>>64
上位とか言ってるし、お前が無知なのは散々わかったから以後スルーする
0066名無虫さん
垢版 |
2010/10/15(金) 16:43:13ID:???
>>65
上位と書いたのは58のレスを受けてだぞ
何見えない敵と戦って勝手に完結してるんだ?
0068名無虫さん
垢版 |
2010/10/16(土) 17:24:13ID:ENa418qK
チンパンはヒヒより強いが、普通の人間はヒヒには勝てない。
0069名無虫さん
垢版 |
2010/10/16(土) 17:26:47ID:???
ダチョウ農園でバイトしたことあるけど、ダチョウなら勝てるな
0070名無虫さん
垢版 |
2010/10/16(土) 19:54:22ID:???
>>69
相性から勝てるかもしれんが
中国でダチョウに殺された奴居たよ 
爺さんだが
0071名無虫さん
垢版 |
2010/10/16(土) 19:55:52ID:???
チンパン農園でバイトしてたけど
チンパンは楽勝だな
0072名無虫さん
垢版 |
2010/10/16(土) 20:04:21ID:???
猫にすら勝てる気がしないんだけど
野良猫が家の中入り込んで追い出そうとしたけどスピードは幾ら人間が鍛えてもついていけないわ
0073名無虫さん
垢版 |
2010/10/17(日) 21:45:59ID:QDWmtpaP
ダチョウは寝技ができないから
寝かせてチョークスリーパーをきめれば勝てるよ。
それにダチョウは前にしか蹴れない。
0074名無虫さん
垢版 |
2010/10/18(月) 07:50:21ID:???
まずは野良猫で己れの力量を確認して
ダチョウへの挑戦を検討だな
間に小鹿を挟むねを忘れてはいかんし。
0075名無虫さん
垢版 |
2010/10/19(火) 11:31:49ID:???
>>74
通報しといたから
動物虐待でさっさと逮捕されろ
0076名無虫さん
垢版 |
2010/10/19(火) 13:49:21ID:2PtUQT3x
さっきハムスターに指噛まれて泣きそうになった
人間弱すぎなんとかしろ
0078名無虫さん
垢版 |
2010/10/19(火) 18:28:29ID:???
煽られて誘導させられるアホw
0079名無虫さん
垢版 |
2010/10/19(火) 18:43:13ID:WkZCeRFx
と、釣らるアホ見るのが快感
0080名無虫さん
垢版 |
2010/10/20(水) 04:00:16ID:???
ツキノワグマぐらいならいけるかも…と思ってたら勝負しないでください、てニュースで言ってた。

負けたんだな。
0082名無虫さん
垢版 |
2010/10/20(水) 22:24:21ID:nWwenCUh
クワガタを探しに山にいった時に
熊にあった。
とっくみあいになったが、勝った。
0083名無虫さん
垢版 |
2010/10/20(水) 23:25:55ID:l5MjX7vs
勝ったの!?ww

‥子ぐま?
0084名無虫さん
垢版 |
2010/10/21(木) 07:29:24ID:???
最近の熊の頻繁な人里出没に伴い
ニュースで絶対してはいけない4ケ条

走って逃げない
泳いで逃げない
木に登って逃げない
闘わない!

いずれも熊が上です。だそうです
0085名無虫さん
垢版 |
2010/10/21(木) 21:23:30ID:???
あと大きな声を出さない。
ヒグマも街中に出没したとか。
北国の皆さんお気を付けください。
0086名無虫さん
垢版 |
2010/10/21(木) 21:58:49ID:iy4Ql5AW
>>84
ヒグマは木に登れない。
小熊のうちは登れるけど成獣は体重が重いから登れなくなる。
0087名無虫さん
垢版 |
2010/10/22(金) 10:57:27ID:???
でもなんか木ごと倒されそう
0089名無虫さん
垢版 |
2010/10/25(月) 15:11:59ID:JZBbsG0s
野生の王国だったか、テレビ番組で動物学者が木に飛び登って
グリズリーから逃れる場面があった。

たとえ熊が追って登ってきても熊は爪で木に登るので前足が使えなくなる。
上がってきたら鼻面に蹴りを入れれば撃退できる可能性があるだろう。
それに熊は木から飛び降りができない。
いずれにしても平地で戦うよりは希望があると思う。

0090名無虫さん
垢版 |
2010/10/26(火) 09:22:33ID:Ot1LI6b8
熊など野生動物と戦わなければならなくなったら相手の目を狙え
目を潰してからヒットアンドアウェイで楽勝
0092名無虫さん
垢版 |
2010/10/26(火) 11:59:03ID:pGVo/NSL
現役の世界ヘビー級チャンピオン クリチコ兄弟なら熊にも勝てる気がする…
0094名無虫さん
垢版 |
2010/10/27(水) 03:44:13ID:pO96HcbD
熊よえーよw
爺さんや婆さんが熊撃退したニュースとか結構あるぞ
0095名無虫さん
垢版 |
2010/10/27(水) 22:26:17ID:bqiZegmo
熊は、家猫でも撃退できるからね・・・

ttp://www.youtube.com/watch?v=57VbE0J9niw

ttp://www.youtube.com/watch?v=wsNgZ31AiIA
0096名無虫さん
垢版 |
2010/10/29(金) 21:39:50ID:2g1ekjsF
じゃあ〜もう
人間>熊って言う結論でいいな。
0097名無虫さん
垢版 |
2010/11/15(月) 05:30:49ID:vbr4d8ES
人間は武器持ってるとどの動物よりも強いけど武器が無くったら手も足も出ない
人間の世界に置き換えてみると力は弱いが武器を扱うのが上手い奴が自然界でいうヒトで力は強いが武器を扱えない奴が自然界でいう猛獣と言うわけだよな
0099厨2病の人
垢版 |
2010/11/16(火) 13:36:45ID:6k9Aw4Jj
射殺でおk
      ダダダダダダ
( ・ω・)======σ…………
      Yヨ
0100名無虫さん
垢版 |
2010/11/18(木) 00:03:28ID:qL/10LzM
素手で生き死に勝敗を決めるならツキノワグマか大型犬くらいまでだと思う。
ただ、ツキノワグマを仕留める技がイマイチ思い当たらない・・・
0101名無虫さん
垢版 |
2010/11/20(土) 15:38:35ID:???
犬は口が強力。熊は口と爪が強力。
人間には無理。
森に行くときは槍や銃を持っていけということだな
0102名無虫さん
垢版 |
2010/11/26(金) 20:36:42ID:???
>>100
平均的な個体同士ではもう一つ下のクラスの動物相手でないとやられるだろう。
こないだドッグランでシェパードが横を駆け抜けて行った時に思ったが
あれが自分に飛び掛ってきたら絶対無理。ましてやマスチフとか土佐闘犬になると
「虎やライオンよりはマシ」レベルの猛獣だ。
ツキノワはあんまり殺意を持って襲ってきはしないだろうが、やはりパワーと
防御力が人間とは全然違う。
0103名無虫さん
垢版 |
2010/11/26(金) 22:02:02ID:???
マラソン勝負なら多分勝てるぞ
0104名無虫さん
垢版 |
2010/11/29(月) 20:57:38ID:???
>>100
裸の人間で大型犬に有効な技は絞め落としくらいか

爪がある熊や大型ネコ科は絶対無理
組み付く前にズタズタにされて戦意喪失
0105名無虫さん
垢版 |
2010/12/02(木) 19:38:37ID:???
首輪抜けの能力見れば犬に絞めも無理だろ
0106名無虫さん
垢版 |
2010/12/07(火) 02:15:33ID:???
人間は知能を駆使することで生態系の頂点に立った偉大な動物なんだなぁと思った
0109名無虫さん
垢版 |
2011/01/19(水) 10:07:52ID:???
女子中学生、テント襲うヒグマをキックで撃退 「寝ぼけて妹と間違えた」
ttp://www.asahi.com/national/update/0720/TKY200807200218.html
20日午前4時ごろ、北海道羅臼町にある羅臼温泉野営場にヒグマが現れ、北見市の女子中学生(12)らが寝ていたテントを襲った。
ヒグマはテントを 外から押し続け、中学生が内側からキックで応戦すると、ささやぶに逃げたという。
テントは約50センチ裂けたが、中学生にけがはなかった。

同町などによると、家族5人でキャンプに来た中学生は寝ぼけていて、
テントを押すヒグマを妹(10)のいたずらと勘違い。
手で押し返していたが、あまりにしつこいのでキックしたという。
そばにいた母(40)の目には、テントのシートの向こうにヒグマの影が見えていたという。

当時はテント二十数張りに約50人がおり、目撃者もいた。
体重70キロ前後の若いヒグマとみられる。

最初はシカの親子を追っていたが、においをかぐようなしぐさでテントに近づいたという。
若いと人間の怖さを知らず、対処を誤れば非常に危険。
町職員は「ヒグマだと思って大騒ぎしていれば危ないところだった」と話した。


女子中学生>妹=ヒグマ
0110名無虫さん
垢版 |
2011/01/19(水) 12:18:52ID:???
巴投げとかで熊を撃退した話はよくある。でも素手で熊を倒す事はできないだろう
0111名無虫さん
垢版 |
2011/01/27(木) 18:33:34ID:???
素手で豹を殺した例はいくつかあるが、どの場合も
殺した人間はその後、ろくなことになってない
基本、後遺症で死亡、生き延びても半身不随

ちなみに、なたを持ってたアフリカの爺さんのケースは、
例外的に圧勝だったらしい
0112名無虫さん
垢版 |
2011/01/28(金) 23:24:03ID:???
物を持てる、物を投げれるってのは霊長類の肉体的特徴何だから、
原始的な武器、例えば無加工で自然に手に入るもの
(木の枝とか手頃な石ころとか)は認めて欲しい。
それだけで人間の戦闘力は動物界で上位に入ると思う。
0115通りすがり
垢版 |
2011/02/20(日) 14:51:35.42ID:x2OeuWez
109>>
実質は驚いて逃げただけで勝負に負けたとかじゃないだろうけど。
ここから考えるに、恐怖を抱かせるとかの心理手段は考察の価値があるかも。
0116名無虫さん
垢版 |
2011/02/21(月) 09:00:44.62ID:???
鉄の槍を5人にもたせればオスライオンにも勝てるよ
複数の人間+武器は想像以上に強い。
それから野生動物のの皮膚は鉄より遥かに弱い
0117名無虫さん
垢版 |
2011/02/23(水) 16:31:30.28ID:???
ムティカパ様の体毛は水に濡れない限りは鉄の矢じりすら貫くことは不可能!キリッ
0118名無虫さん
垢版 |
2011/02/25(金) 22:13:09.80ID:???

ウィリー・ウィリアムスが熊をフルボッコにしてる動画があるが
0119名無虫さん
垢版 |
2011/02/25(金) 23:42:53.67ID:???
クマ雑魚すぎwwwwwwww
0120名無虫さん
垢版 |
2011/02/26(土) 07:53:41.79ID:yalXpG1/
ウサギさんやぬこさん、犬さんなどには勝負になるどころか、

もふもふしてしまうような。

かわいい動物さんには人間は勝てないっす
0121名無虫さん
垢版 |
2011/02/26(土) 08:32:30.65ID:yrsSUkKm
犬はもふもふしてても殺しておけ
0123名無虫さん
垢版 |
2011/02/26(土) 20:46:46.87ID:???

ウィリー・ウィリアムスにフルボッコにされた熊雑魚すぎwwwwwwwwwww
0124名無虫さん
垢版 |
2011/02/26(土) 20:47:04.10ID:???

ウィリー・ウィリアムスにフルボッコにされた熊雑魚すぎwwwwwwwwwww
0125名無虫さん
垢版 |
2011/02/26(土) 20:50:16.12ID:???

ウィリー・ウィリアムスにフルボッコにされた熊よわすぎwwwwwwwwwww

熊は雑魚だなwwwwwwww
0126名無虫さん
垢版 |
2011/03/10(木) 03:20:24.01ID:???
フルボッコというより棒立ち
あれが人間相手なら一蹴り入っただけで戦闘不能か失神するだろうに
人間の力ではたとえ最強クラスであっても熊一匹蹴り倒すこともできないとは
逆の意味でショックな映像だったな
0127名無虫さん
垢版 |
2011/04/04(月) 15:35:05.60ID:???
ただの熊の芸を真に受けてる奴がいるとは
まぁネタだろうが
0129名無虫さん
垢版 |
2011/05/07(土) 23:16:31.05ID:???
打撃系武術はパンチや蹴りのインパクトが単に強いのか?
それとも力の入れ具合なのか?動きなのか?
瓦や板割りの演武は専用のモノ使っているというヤラセだし。
0130名無虫さん
垢版 |
2011/05/25(水) 20:23:12.25ID:???
哺乳類、爬虫類、魚類、昆虫類、軟体動物の最強種に勝てる自信はないけど、
鳥類の最強種には勝てる自信ある。
イヌワシだがクマタカだがあんなの素手でぶち殺せるわ。

0131名無虫さん
垢版 |
2011/05/25(水) 23:54:07.52ID:???
目から指を突っ込んで脳ミソに届く様な動物になら
普通に勝てる可能性がある

陸上で生活する動物で人間が素手で99,99%勝てないのは
象、キリン、犀
0133名無虫さん
垢版 |
2011/05/29(日) 19:37:06.70ID:???
ダチョウ
エミュー
ヒクイドリ
とか飛べない大鳥は強いよな。でも猛禽と違って肉食じゃないからなぁ。
食うために向こうから襲ってこないし。
0134名無虫さん
垢版 |
2011/06/07(火) 09:43:30.80ID:???
海外のムカデに素手で勝てる自身がないです!
0136 忍法帖【Lv=1,xxxP】
垢版 |
2011/06/07(火) 17:57:44.11ID:AsXe2Hae
>>134
踏んづければOK
0137名無虫さん
垢版 |
2011/06/07(火) 20:15:33.59ID:???
長靴にゲートル巻いて完全防備じゃなきゃ怖くて踏めない
0138名無虫さん
垢版 |
2011/06/10(金) 10:34:43.74ID:EU5rnOJu
>>130
間近で猛禽を見たこと無いだろ。
0139名無虫さん
垢版 |
2011/06/10(金) 11:02:36.56ID:htP8wKmj
>>138
イヌワシあたりになると、鳥とは思えない威圧感があるよね。
体がでっかくてガッシリしてるし。
嘴もアレだけど、とにかく爪が物凄くて刃物みたいだ。
頭掴まれたら死ぬかも知れん。
0140名無虫さん
垢版 |
2011/06/11(土) 00:54:02.80ID:tNQ8G8eu
オウギワシなんか一掴みでナマケモノを即死させるらしいからな。
0141名無虫さん
垢版 |
2011/06/11(土) 02:44:16.56ID:???
籠に入ったシャモの雄を間近で見たら全身から殺気を放っててギョッとした。
眼力なんかヤクザ級の迫力。ニワトリでさえこれだから猛禽類はもっと凄いだろう。
0142名無虫さん
垢版 |
2011/06/11(土) 09:54:09.54ID:???
子供捕まえて飛んでっちゃうてんだから
どんだけ筋力があんのよ
0143名無虫さん
垢版 |
2011/06/12(日) 09:47:06.57ID:???
やつら得意なのは奇襲戦法。上空から音もなく背後から襲う。
檻の中など狭い場所で正面から攻めれば弱いだろう。ただし、ダチョウ、エミュー、ヒクイドリなど地上性の大鳥は除く。
0144名無虫さん
垢版 |
2011/06/12(日) 14:25:10.37ID:???
以前イッテQで、イモトが鷹匠みたいな人の所にリポートしに行って、
そこの鷹と50mだか100mだかを競争するって企画をやってたね。
メットに付けた餌?を鷹に取られずにゴールすればイモトの勝ちってルールで。
結果はあっさり鷹が勝ったけど、その時の映像は猛禽が追ってくるスピードと
身体コントロールの精妙さを垣間見せてくれた。
しかし毎度毎度イモトは凄い。
俺同じ事やれと言われてもビビッて出来ないな。
0145名無虫さん
垢版 |
2011/06/13(月) 10:58:53.43ID:???
ゴルゴ13に出てきた大型の鷲、バークートは並の人間では銃を持っていても歯が立たなかったが
0146名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 11:41:16.33ID:QlTzUeBJ
アメリカアナグマに勝てるやついるか
0147名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 19:14:03.19ID:???
悪い相手はたくさんいるけど、ヒトはけっこう自然界でも強い方だと思う
0148名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 19:25:48.30ID:???
レスリングの吉田ならチンパンジーに勝てる
0149名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 19:39:04.28ID:txRfJZnT
>>148
チンパンジーは握力が240キロだよ。
組んで戦っては絶対に勝てないだろ。
距離をとってジャブで戦わないと。
0150名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 20:36:30.28ID:j7IyZpWP
チンパンジー、噛むよ。
たいていの人間はあんなものに噛まれたこと無いからそれだけで萎えるよ
0151名無虫さん
垢版 |
2011/06/15(水) 21:45:25.05ID:txRfJZnT
類人猿の最大の攻撃方法は噛みつきだ。
もし人間が類人猿と素手で闘争すれば
間違いなく噛み殺されるだろう。
ゴリラの咀嚼力はヒョウの3倍はある。
だが人間は噛み付き以上の攻撃方法を発見した。
映画2001年宇宙の旅のワンシーンにあるように、
武器を持った奴には勝てない。
つまり、猿人以降に棍棒とか武器を使うようになり
噛みつきが生存競争で不要になってしまったので
急速に咀嚼力が退化した。
頭を締めつけていた咀嚼筋肉が退化したので
頭の骨が自由になり脳が大きくなった。
これが人間がチンパンジーと道を別れた一つの分岐点だろう。
0152名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 15:13:03.33ID:BKazLhT3
>149 チンパンの方がリーチが長くて俊敏である。
0153名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 15:28:20.47ID:???
ならば噛み付かれる前に決めないと勝てないな。
奴らも恐らく掴みかかってかぶりつこうとするだろうから、
どうにかして喉を絞めるように両手を差し込んで耐える。
絞めてもそうは効かないだろうし、その間に顔や腕を
掻き毟られたら大ダメージを受けるから、捕まえたら
とにかく硬い場所に全体重をかけて、チンプの頭部を
ひたすら打ち付け続ける。
チンプの手足が届く範囲はズタボロになるかも知れんが、
ダメージを与える前に手を離したらやられる。
0154名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 16:49:05.13ID:???
>>153
チンパンジーは爪も硬いぞー
握力も半端無いぞー

>チンプの頭部を
ひたすら打ち付け続ける

その間に
耳ぐらい引きちぎられているだろうし
目もえぐられているかもしれないし
口も裂かれているかもしれない
喉笛掴まれて機関がつぶれているかも
頸動脈に爪立てられて大量出血かも
0155名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 17:48:02.48ID:???
>>154
うん、そうなりそうとは思ってるw
故に短期決戦。

チンプをうつ伏せに押さえ付けて一方的に攻撃し続ける事が
できるならそれに越した事は無いが、そんな都合良い展開は
現実的じゃない(こんなシミュ自体現実的じゃないがw)。

飛び掛ってきた所にカウンター合わせて仕留める、みたいな
机上の空論は避けたいんだよね。
0156名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 19:04:01.35ID:???
チンパンに勝てると思ってんのか?w
雌チンパンならともかく、雄チンパンジーに勝てる人間など数えるほどだろうなパン君はまだ大人じゃないんだぞ

とりあえず山行って日本猿とタイマンしてこい厨房
チンパンはその数倍強いから
0157名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 19:20:15.92ID:???
>>156
成獣の雄チンプにはまず勝てないだろうねw
それを分かった上で、僅かでも勝つ可能性を模索している。
打撃で殺すのは無理、となれば硬い場所に叩き付ける方が
可能性としては高いだろう。
少なくとも突き蹴りよりは安定したダメージが期待できる。
こっちが先に深刻なダメージを受けなければ、だがw
0158名無虫さん
垢版 |
2011/06/16(木) 19:49:34.62ID:81cYemd5
サイト忘れたけどどっかに
チンパンジーに襲われて顔無くなった
人の画像あったな〜
見せてあげたい誰か知らない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況