X



勝てたかも…どうすれば勝てた!?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00011
垢版 |
2018/07/03(火) 06:11:08.93ID:CzTSI0d/
タラレバ炒めおなしゃす
0002名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:13:53.47ID:0hYt0lZZ
3点目とりに行くことを維持して勝ちきるか
2点取ったから守り抜くか

いずれにしても徹底
中途半端⇒負け
0003名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:18:10.54ID:+zAZC1eq
とりあえず最後のCKはショートコーナーにして時間使って延長を選択するべきだった
時間内に決着付けるとかいう綺麗事は捨てないと
0004名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:19:31.95ID:CzTSI0d/
なんか自陣でのポゼッションが弱くてCKが多かったね。セットプレーでの失点が痛い
0005名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:28:32.33ID:1/kYQQOK
>>2
2-0が危険なスコアと言われる所以だな
1回ブレると難しい
0006名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:33:42.31ID:slqI/6+/
敵キーパーとかわしま交換すれば勝てた
0007名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:37:27.67ID:zSg+Ufay
日本はピンポイントで点を取れた
全体的にはベルギーが圧倒してた

10回対戦したら9回はベルギーが勝つ試合だったな
0008名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:40:13.02ID:EShgB8Mh
pk戦になったら勝ってた
0009名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 06:43:35.31ID:trAAnXub
    ,, -''" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄"''- ,,
  / ____    ____ .\
  / /´    ``´´     ヽ .'、
 .| .|              | .|
 .|  |  _,,,,,,,,_       _,,,,,,,_  |  |   日本よっわwwwwwwwwww
 .|  } ´ _      _ .` {  |
 r| |  <_・_ヽ  .., .∠_・>  | ト,
 .|ヽ|.  `二. .ノ ; |ヽ.. .二´  |ノ |   日本よっわwwwwwwwwww
  ', |     ィ    ヽ、     .| / 
  ゙|    '´ `⌒T⌒´ `'    .|''
   | '、  .くiココココココ.>  .,' .|     日本よっわwwwwwwwwww
   .\ ヽ,  `ー――‐'  / /
     |\ 、        , /|
  -''"´|\`\___,/´/|`"''-   日本よっわwwwwwwwwww
0013名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:09:11.31ID:vgZht8NR
>>10
パスは芸術的やったけど明らかに柴崎は動きが重かったやん

原口も足つってたし交代はベストではなくとも愚策ではないとおもうわ
0014名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:19:50.80ID:CzTSI0d/
川島頑張ってたけどキャッチングに難があるのとハイボールに弱いのは致命的なんだよ。
パンチングだと攻撃を切れないしコーナーになってしまう。
そして背の高いチームがコーナーをとれるような攻撃を続ければゴールする可能性はかなり高い。
これは戦い方すべてに影響してしまう。
高さで対抗するにもDFに背の高いのをそろえるのは日本人の体格的にかなり難しい。
しかし、
GKならひとりでそれを打開できる。
でかくてキャッチングの上手いGKがひとりいれば日本はかなり変わるはず。
0016名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:23:43.75ID:q5656awN
最終的にはリザーブの質と人選、西野監督の守る選択が出来なかったトラウマ!この差だねーどうせなら西野で10年くらいやらしたら…実際国民監督でなければ優勝してないからね!
0017名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:23:54.78ID:nKFJ5lwE
>>13
守りに入るって点では正解の交代だと思うけど最後のカウンターの山口の半端な対応は許せない
あれはイエロー貰ってでも止める場面でもあるし時間帯でもある
それが守りに入る為の交代と山口に課せられた使命でもある
0018名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:26:41.76ID:u5oqboOG
乾をさりげなくトップに置いといて
守備に人数割いたうえでボール奪ったらすぐに乾にボール送って
ミドルシュートで三点目をひたすら狙う


何目的か分からないコーナーキックより乾のシュートが良さげだなと
0019名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:26:47.08ID:lWZYdMp/
西野変えてりゃ勝てた
0020名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:28:33.83ID:p+8bJRta
2点リードの時点で本田投入だな
攻撃の意思を示しつつのらりくらりしとけばいい
あの時コロンビア戦の前半の様に選手はどうするかブレてた
0021名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:31:28.11ID:DZBG/Zwv
ベルギーの1点目は何で川島ポカ〜ンとしてたの?アホなの?
0022名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:33:21.32ID:nKFJ5lwE
>>21
あれ川島の得意技だから
見送りって技
その後オレのせいじゃねーってアピールも川島の得意技
0023名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:33:49.97ID:geTqI4Z5
あの時アギーレを解任しなければ勝てた
0024名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:39:39.29ID:aSIgHLxV
二点リードで西野がフリーズしなければ勝てたんじゃないか
選手疲れて追えなくなってきてたし反応悪くなってた
0025名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 07:52:16.47ID:i1soFsrh
山口が期待された役割果たせなかったのもあるが、その前に2点も先制したんだから守備陣を前もって補強していくプランが無かったと言わざるを得ない
北欧や南米みたいに時間を使って焦った相手の隙を突いたり、1対1ではファールありきで決定機を削りに行ったり、そういう試合運びのうまさがないところが日本代表の限界
0027名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:02:13.33ID:9lPiUKmv
日本がベルギーに勝ってブラジルに勝ってフランスに勝てるなんて思えない
その思えないことそのものが敗因だよ

決勝トーナメントの常連国は一回戦敗退なんて考えてない
ベスト8から本番
0028名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:05:59.68ID:PI3ljKZ2
最初の失点が痛すぎたね、あれで相手にリズムが生まれて日本は浮き足だった。
これに尽きるでしょ、でも前半我慢に我慢重ねていい試合したよ
0030名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:09:25.28ID:Ng5CCXm0
どう考えても川島だろ
0032名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:13:37.07ID:aSIgHLxV
一点取られた時点で守備に岡崎入れてればどうにかなったかもな
疲れて運動量落ちたところでフィジカル差どうしようも無くなってたし
0033名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:16:58.59ID:ofxL0E3o
2点取ってからロシアみたくガチガチに守るために、攻めの枚数減らして槇野とか守備厚くするのはどうだったのかな?

あのままオフェンシブにって意図もわかるんだけど、最後の方、オーバーペース気味で反応が遅れてたように見えた

原口とか割と早めに限界だったっぽい
0034名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:17:04.14ID:6dO9Vq8j
岡崎を使いたかった。怪我で無理だったんだろうけど、動きが落ちた原口のかわりに岡崎としたかったなあ。
二点入った後は岡崎の前線からのディフェンスか有効だったんじゃないかな。
0035名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:18:53.48ID:IkH/uxwV
控えの選手がアジア予選レベルのままで使えなかった。
次大会は出場できてもGL敗退かな。
0036名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:22:34.61ID:9lPiUKmv
最初の失点はキーパーは防げれたし
最後の失点は相手キーパーが素早い対応で起点になった

キーパーの実力差って影響があるんだなあと思った
0037名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:25:59.51ID:ByzUNt0Y
勝ってる時に自分の結果ばかり気にしてる本田入れたのが間違いだろう
0039名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:28:52.39ID:WpCQwQN3
途中交代で入った山口がお見合いしたのがクソ
全試合フルで走り回って疲労困憊だったとかなら擁護するけど、そうではないのにあの場面で突っ込まず棒立ちとかクソの極み
露骨なファールをしてでも止めるべき場面
0040名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:29:56.80ID:EDltjGfh
なんかミッドウェー海戦でどうすれば勝てたかも、の討議のようだ
0044名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:36:15.77ID:mxTycP5F
試合を作った日本の一点目と試合を決めたベルギーの決勝点のカウンターが印象的だったけど何回かやれば一回勝てそうだよなぁ
0046名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:45:19.24ID:xlQAICFd
ルカクは完封してたし
おじさん日本だから,あり得ない延長戦のコロコロスタイルが出来ない
これが差かな?
南アのスペインも伯大会の独もバルセロナとバイエルンの代理店じゃ無いし,アルゼンチンのプルガも30代
0047名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:51:09.81ID:xlQAICFd
ルカクを完封し,2点取った時点で伯ブランドならば,相手も折れようだが
日本だからな
そう言った意味,独代表の韓国のあのユニフォームは無いだろうと
0048名前は誰も知らない
垢版 |
2018/07/03(火) 08:53:08.14ID:lbqdPxdR
べるぎー大使館でベルギー応援してたに日本人のおばさん
気持ち悪い
0049名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:54:00.97ID:lK6RnlZX
二点差で守りに徹底できなかった監督のミス
選手のスタミナも限界だったが見抜けず
中盤が崩壊し全て失点に繋がった
これも監督のミス

選手は悪くない、監督が悪い
0050名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 08:55:32.25ID:kKgpAYTi
ベルギーの後半の点とったるわ!な気迫が日本には必要。
強豪はみんな持ってるし韓国だってそろだけで前は勝ち上がった
0052名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:00:49.79ID:cTJW2kT+
英BBC電子版は元イングランド代表FWクリス・サットン氏(45)のコメントを紹介。
ペナルティーエリア左で高く上がったボールをベルトンゲンがヘディングし、川島を飛び越えゴールへ入ったシーンについて、
「実にひどいゴールキーピングだ。ベルトンゲンは得点を狙ったわけではなく、中央に折り返そうとしたのだろう。ラッキーだった」と評した。
0054名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:02:41.21ID:pjdUhgjs
元気玉をもう少し大きくすればよかった
0056名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:03:38.60ID:duV/KXXc
>>53
どうせ次のブラジルには勝てないんだから、かわるがわるイエロー貰うレベルの遅延で勝てたな
0057名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:05:33.84ID:8J8WOwmh
>>56
ゴリ島さんだけでも頑張って遅延行為やるべきだった
選手がやりたくなくても、ゴリ島だけは泥被るべきだった
キーパーなら寝るマールしなくてもなんぼでも遅延できるのに
0058名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:07:36.21ID:hOpgtc8O
2点取って先行してた時点でメンバー交代入れるのがベスト
それが出来なくてもベルギーがメンバー交代した時点で動いてればよかった
同点になるまで指示なし無策は世界相手にするには御粗末
0059名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:08:02.09ID:xlQAICFd
ハリルのイキナシ前線へのアフリカ依存性サッカーから,ポゼッションへ回帰1か月監督のせいにするのもな
普通にサッカー協会が悪いだろう
B16でサッカー協会の首が飛ばないだろうから
0060名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:09:24.27ID:Pclstl+n
山口が試合に入りきれてなかったね。
最初のコンタクトプレーが軽くて、その後もフワフワしてしまった。
試合に入りきれなくて、ポジショニングが中途半端だった。
0061名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:11:05.87ID:PGhJTdhf
ポーランド戦も柴崎温存だったな
山口がマジ使えない
柴崎は替えが効かない
0062名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:13:08.00ID:/5b3PU7G
「ベルギーは優勝候補で勝つのは無理」という予想だらけだったけど日本に3−2ということは
実はそこまで強くなかったのか?
0064名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:14:17.75ID:pP0X6Dlc
ポーランド戦を批判した奴の意見を無視していれば、勝てた。
0065名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:10.43ID:PGhJTdhf
>>62
ブラジルやウルグアイ、フランス、クロアチア辺りよりは
チャンスあったと思う
0066名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:16:51.60ID:r/M5Yqyo
>>62
日本が過小評価だったのもあるわ
ハリルの起用本当に良くなかったと思えてしまう
0067名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:17:08.93ID:wt5N1iB2
真面目な話、時間稼ぎとかパス回しは選択肢にないよ
後半27分には同点になってしまってるわけで、そういう選択肢が生まれる前にスコアタイになった
0069名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:19:34.20ID:xlQAICFd
ベルギーは100%伯戦を見てた戦い
日本は欧州には意外に相性が良い
おネイ転びは,前回地元開催で宿敵独に屈辱敗退し,南米選手権から建て直した
スターカナリア軍団で無い戦術の一部
あの一寸たりとも安定距離感ディフェンスとセット
0070名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:20:45.33ID:ISFo+59r
相手が10人だったら勝てたんじゃね?
11人に勝てないよ、今の日本www
0071名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:21:53.56ID:CnR+bYlL
残念だったな
今回改めて感じたけど、やはり身長差だな
組織やスタミナ、テクニックは世界レベルに近ずいてはいるが
身長が低い、190CMの香川とか185CMの長友とか
次世代の選手が出てこないとベスト8は無理だろうなと思った。
0072名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:22:01.08ID:qBQQuMgx
そもそも日本相手に11人で戦うなんて卑怯。コロンビアのように正々堂々10人で挑んで欲しかった
0074名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:23:35.16ID:r/M5Yqyo
ゴール前でゴチャゴチャ混乱してる所で押し込めない日本の弱さもあったかもなぁ
0075名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:23:36.54ID:xlQAICFd
ガソリンが余ってれば時間稼ぎで延長戦可能
ロスタイムで勝ち越し失点はどうにもならない
あそこで裏スカスカのポジショニングは,もうガソリン無いから決めてやろう精神
0076名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:24:34.97ID:ISFo+59r
冗談は置いといて、日本は自分たちが優勢になったら相手がパワープレイしてくるの分かってるんだから
その対策を立てないてといけないのに、西野はそれ考えてたか? そのための本田?
0077名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:25:08.59ID:VNgcjBrf
選手がどうこうとか采配がどうこうの問題じゃなく
普通に試合運びを覚えるだけだよ

緩めずイージーミスを減らして時間稼ぎも駆使してまともな試合運びしてりゃ
どんなに力の差があっても2-0から逆転される事なんて9割9分ない
0079名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:26:57.54ID:r/M5Yqyo
>>76
元から前線からプレスしてボール奪って攻めている間だけ日本にアドバンテージあるって割りきりで守備がためより優位にできるやり方継続したんだろうな
当然体力持たないんだけど
0080名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:27:55.77ID:CnR+bYlL
川島スーパーセーブとか言ってるけど
一失点目はどう考えてもキーパーのミスだろ
予選リーグから3点は川島の失点だと思うが・・・
0081名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:28:19.18ID:DNgRdrfw
2点リードからの40分逃げ続けるパス回しが一番勝率高かったのは間違いない

誰が言ってるか知らんけど、そういうのは卑怯だから嫌なんでしたっけ?
0082名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:28:20.31ID:167rnR+I
一点目について
オリバーカーンのコメント

あんなとこからのヘディング入るの初めて見た
そもそものポジショニングがアレなのもそうだが
速攻諦めて手も伸ばさないで倒れるのは本当に頂けない
他のプレーでは良いところもあったけど…
0083名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:29:37.77ID:O/PvcPkT
>>71
これだよ
まぁ、デカイだけで技術のない韓国みたいなチームになりかねないが、フィジカルエリートを引っ張ってきて育成する必要はあるね
0084名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:31:30.61ID:DNgRdrfw
時間稼ぎで勝ち上がり決めたのに何で2点取った後に逃げないかって思ったよ
やっぱトーナメント出られたら満足だったんだな
0085名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:32:31.12ID:heV8RW2i
浅野を呼んでおけば2-0からはカウンターに徹する戦術が取れた
0086名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:34:52.62ID:4pK2cMxf
香川と柴崎が中央で体にぶち当てる
しょーもないミス連発するからな
あの辺は明らかにリードした緩み
0087名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:35:48.38ID:ISFo+59r
>>79
ベルギー相手にアドバンテージ持てるってだけで最高やん
それを維持?、さすがに無理ってのみんな分かってるでしょ
こう言いたい西野の気持ちが分かるけど、そこをなんとかしないと
ドイツ大会オーストラリア戦から何も学んでなかったのか、日本の指導者陣は、となるな
0088名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:36:59.20ID:xlQAICFd
コロンビアは日本をナメて入った
開始10分であのポジショニングはナメきり王子だよ
一気に5点取ってやろうがミエミエ
そこを西野は狙った
セネガル戦はビデオ判定を保険にしたアンウン人種日本人のオフサイドトラップと前線プレスでアフリカ身体能力を潰した
ポーランド戦は監督下でコントロール出来る選手を起用
西野はかなりリテラシーは高いと
0089名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:37:44.21ID:u4cwTvU0
ポーランド戦は相手もリードしていて必死に取りに来なかったからパスが回せた
ベルギーは必至にプレスかけてきたから
日本の下手糞なパス回しではすぐに取られてカウンター食らう
かといって引いて守っても高さでやられる

結局攻めるしかない
単純に実力不足
0090名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:42:34.25ID:xlQAICFd
もっと選手選出に時間があれば
相手のデーターと西野のサッカーと照らし合わせたサッカー
協会が当たり前に悪いだろう
残り1か月じゃ名刺しか選びようが無いわな
0091名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:44:38.86ID:/vGXQGEu
>>33
これが最善手
日本が2点リードするなんて奇跡
大迫乾香川の顔がにやけるのはでふぉ
0092名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:32.27ID:4jrnyrWF
すまんがサッカー素人のオレに教えてくれ
サッカーはW杯くらいしか見ないのだが、いつも攻めてる時の日本って立ちんぼで狭いパス回してるうちにカットされるってイメージなんだけど、そういうもんなの?
他国見てると走り込んでパスもらって相手の陣営崩して、って風に見えて

普段は野球しか見ないからわからん、ごめん
0093名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:45:36.02ID:wFX0hlbl
2点目取るのが早すぎた
0094名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:47:05.83ID:kzITXbgT
2点とったら、前の試合みたいにチンタラボール回しゃいいのに
0095名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:47:45.03ID:QKHSlnqK
2点目取った時、乾が試合始まってんのに満面の笑みだったのが気になったわ
明らかに浮かれてて切り替えができてなかった
0096名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:48:35.57ID:VDlvXAwt
そもそも2点取れたのが既に奇跡であって勝てるなんて微塵も思わなかったわ
2ー0は1番危ないスコアだしな
0097名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:54:41.08ID:p+8bJRta
>>91
無理
遅かれ早かれロングボールで勝負された
1失点目でベルギーは確信に変わってた
西野も会見で言ってたが協会含め結局セットプレーの対策は無いのが結論らしいし
だから早めのプレスなり攻撃的姿勢で凌ぐしか選択肢は無い
0098名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:56:34.35ID:tkI9GYVl
ポーランド戦での屈辱を忘れたから負けた
二点とったから
これだけやったから
もう許されたという満身
0099名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:57:13.38ID:p+8bJRta
>>95
これな
原口もそう
二人とも記念ゴール決められた幸せそうな表情だったんだよね
あれ見て嫌な予感したわ案の定だし
次の世代は反面教師にして欲しい
0100名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 09:58:54.13ID:3K1mXyLb
2-0で勝ってたんだからここで禁断のボール回し時間つぶし作戦しないで
どうやって格上に勝つんですか?w
0101名無しが急に来たので
垢版 |
2018/07/03(火) 10:15:43.75ID:VHz4Evvo
嫌な負け方したからたらればになるけど、二点先制は運が良かっただけで、もう一回やっても確実に負けるからな
その意味では番狂わせではなく順当に負けた
何度も危機シーンが連続で起こる段階で力差が明確なんだよ
後半になればなるほど苦しくなる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況