X



こんにちはスウェーデン代表です!8.5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Zlatan Ibrahimovic
垢版 |
10/07/20 00:52ID:lw4APpR2
惜しくも2010年は出場を逃したけど2年後と4年後を目指して
エリック・ハムレーン新監督体制に入ったスウェーデン代表のスレです

前スレ(dat落ち)
【H&M】スウェーデン代表です8【IKEA】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/wc/1198137326/
0002名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/20 01:05ID:p7Z7FJOA
>>1
スレ立て代行感謝します

関連スレ
□■ ズラタン・イブラヒモヴィッチ part6 □■
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/football/1260197742/

関連サイト
スウェーデンサッカー協会公式
http://www.svenskfotboll.se/
オフィシャルによる代表選手(元・候補含)のプロフィール
http://www.svenskfotboll.se/t9.aspx?p=704887

スカンジナビア・サッカーニュース
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/
日本語で北欧のサッカー情報を紹介しているサイト
0003名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/20 01:08ID:p7Z7FJOA
過去ログ(海外サッカー板)

こんにちはスウェーデン代表です!
http://corn.2ch.net/football/kako/999/999911270.html
【ヘイサン】こんにちわスウェーデン代表です【ヘイヘイ】
http://corn.2ch.net/football/kako/1022/10223/1022319012.html
こんにちはスウェーデン代表です!3
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1024218105/
こんにちはスウェーデン代表です!4
http://ex2.2ch.net/test/read.cgi/football/1044711114/
こんにちはスウェーデン代表です!4.5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1046580086/
【イェッテクール】こんにちはスウェーデン代表です!5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1087597533/
【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!6
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1088615167/
【ミュッケブロー】こんにちはスウェーデン代表です!6.5
http://ex5.2ch.net/test/read.cgi/football/1095557010/
0005名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/20 01:12ID:p7Z7FJOA
■スウェーデン国歌「Du gamla, du fria」
http://www.ludd.luth.se/users/antenna/t2k/up/anthem2.htm

Du gamla, du fria, du fj fj?llh?ga nord
ドゥ ガムラ ドゥ フリーア ドゥ フェル フーガノード
Du tysta, Du gl?djerika sk?na!
ドゥ トュスタ ドゥ グレジェリカ ヒューナ
Jag h?lsar Dig, v?naste land upp? jord,
ヤー ヘルサ ディ ヴェーナステ ランド ウッポー ヨード
Din sol, Din himmel, Dina ?ngder gr?na.
ディン ソル ディン ヒンメル ディーナ エングデル グルーナ
Din sol, Din himmel, Dina ?ngder gr?na.

Du tronar p? minnen fr?n fornstora dar,
ドゥ トローナ ポー ミンネン フローン フォルンストーラ ダー
d? ?rat Ditt namn fl?g ?ver jorden.
ドー アラット ディット ナムン フルグ ウーヴェル ヨーデン
Jag vet att Du ?r och Du blir vad du var.
ヤ ヴェット アット ドゥ アー オック ドゥ ブリー ヴァ ドゥ ヴァー
Ja, jag vill leva jag vill d? i Norden.
ヤー ヤ ヴィル レーヴァ ヤ ヴィル ドゥー イ ノーデン
Ja, jag vill leva jag vill d? i Norden.
0006テンプレ終
垢版 |
10/07/20 01:15ID:p7Z7FJOA
頻出質問
■スウェーデンサポーターが試合の前にやってる掛け合いの内容は?

Vi ?r svenska fans allihopa!
ヴィー アー スヴェンスカ ファンス アリフーパ
(俺たちはみんなスウェーデンのファンだ!)

Andra sidan ?r ni klara?
アンドラ シーダン アー ニー クラーラ
(反対側のみんな、準備はいいかい?)

Jaja mensan fattas bara!
ヤーヤー メンサン ファッタス バーラ
(もちろん、待ってました!)

ミュッケブロー=(・∀・)イイ!
イェッテクール=カコ(・∀・)イイ!
0007名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/20 01:23ID:p7Z7FJOA
今年の日程

01/20 A スウェーデン 1-0 オマーン
01/23 A スウェーデン 1-1 シリア
03/03 H スウェーデン 1-0 ウェールズ
05/29 H スウェーデン 4-2 ボスニア・ヘルツェゴビナ
06/02 A スウェーデン 1-0 ベラルーシ

08/11 H スウェーデン VS スコットランド
09/03 H スウェーデン VS ハンガリー *EURO2012予選
09/07 H スウェーデン VS サンマリノ *EURO2012予選
10/12 A スウェーデン VS オランダ  *EURO2012予選
11/17 H スウェーデン VS ドイツ

EURO2012 <グループE> オランダ スウェーデン フィンランド ハンガリー モルドバ サンマリノ
0010名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/20 10:12ID:6mpsoyd6
ここ数年いつも予選で北欧勢と当たってるな。
0011名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/21 19:37ID:Q8zF02TQ
世界で一番黒人の赤ちゃん生んでる白人女性の国だと思う。
0012名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/21 20:30ID:B12LGPo.
イシザキ君は元気にしてるかな
0013名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/22 05:30ID:.x/sDBK6
ノビナイな
0014名無しが急に来たので
垢版 |
10/07/22 05:39ID:mk9zfd12
0016オッサー
垢版 |
10/07/27 13:57ID:c4Fy2GzY
しかし、スウェーデンはスロバキア、スロベニアより弱いことは拒めない。
0017名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/05 22:23ID:iI3dZriA
8/11ストックホルムでのスコットランド戦の招集メンバー

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
DF
アンドレアス・グランクヴィスト(FCフローニンゲン)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)、ダニエル・マエストロビッチ(AEKアテネ)
ベーラング・サファリ(FCバーゼル)、オスカル・ヴェント(FCコペンハーゲン)
MF
エミール・バイラミ(FCトゥエンテ)、キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(バーミンガム)、マルティン・オルソン(ブラックバーン)
アンデシュ・スベンソン(IFエルフスボリ)、ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
マルクス・ベリ(PSV)、ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(FCバルセロナ)

復帰宣言したズラタンが招集された以外は特に変化無し
オランダ組は週末にリーグ開幕するので調整大変そう
0019名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/12 05:33ID:prwZYMUw
今日3:00からでした

スウェーデン 3−0 スコットランド

ズラタン復帰戦は先発&キャプテンマーク
開始早々綺麗な連携から中にいたズラタンが早速ゴール
その後も攻勢にでたまま今度はバイラミが左サイドから抜け出してシュートし
弾かれて戻ってきた所をもう一度自分で決めて2点目
後半にはトイヴォネンが頭で決めて3点目、まあ快勝でした

やはりズラタンがいるだけで中盤から前へのパスが目に見えて増えた気が
アンデシュがバンバン良いパス出してたのと右SBで入ったヴェントが意外と良かったです
0020名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/13 04:14ID:q8ymnOZA
アンデシュ・スベンソン?誰?

ところで質問なんですが、
日韓大会に「アンデルス・スベンション」っていう選手が居ましたよね?
まだ代表ですか?また、昨日の試合に出てました?
0021名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/14 00:27ID:/2oqU/6w
御自分で答え出しちゃってますね

日韓から現在までずっと問題なく呼ばれ続けてるのは
彼とイサクソンぐらい、それだけ信頼されてる選手ですね
この試合も2点目のアシストになるナイスパス出してました

中盤は良い若手が出てきて競争が激しいけど
EURO2012でプレイしていてもおかしくはないと思います
0022名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/14 00:33ID:/2oqU/6w
スコットランド戦ハイライト
スウェーデンホームですが黄色がスコットランド、青色がスウェーデンです
ttp://www.youtube.com/watch?v=qyrx3YG5HzA

2点目のバイラミ代表初ゴールは見事

ちなみに同日にスコットランドでお互いのU-21も対戦していて
こちらは1−1のドローだったらしいです
0023名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/23 23:36ID:nLsA26sk
オランダリーグのPSV対AZの試合を代表コーチのアルベックが観戦
ベリが2ゴールで猛アピール、他にトイヴォネン、イサクソンにウェルンブルームが出てました

あとヘンケの息子がフェイエノールトユースに入団したらしいです
0024名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/25 17:57ID:WF8G5Bv.
EURO予選ハンガリー戦(9/3、ストックホルム)、サンマリノ戦(9/7、マルメ)への
代表招集メンバーが発表、前回のメンバーからU-21の方でメンバー入りした
マルティン・オルソンが抜けた19人が選出

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
DF
アンドレアス・グランクヴィスト(FCフローニンゲン)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)、ダニエル・マエストロビッチ(AEKアテネ)
ベーラング・サファリ(FCバーゼル)、オスカル・ヴェント(FCコペンハーゲン)
MF
エミール・バイラミ(FCトゥエンテ)、キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(バーミンガム)、アンデシュ・スベンソン(IFエルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)、クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
マルクス・ベリ(PSV)、ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(FCバルセロナ)
0025名無しが急に来たので
垢版 |
10/08/28 02:42ID:S4SyVJnE
エルム3兄弟の末っ子のラスムス君もU-21のほうに行ったみたいで。
グスタフ・スヴェンソンは入らないかー、やっぱり。まずはアンデシュさんを越えないとなー。
0026mmm
垢版 |
10/08/29 20:15ID:hOgNtoXo
汚物野郎ミランに移籍するみたいだぞ
あんな蛆虫バルサに必要なかったんだよ最初から
0027名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/03 21:28ID:qeszD3RU
2010今夏の主な選手の移籍まとめ

代表クラス
ダニエル・マエストロビッチ  AEKアテネ(ギリシャ)→セルティックFC(スコットランド)
エミール・バイラミ        IFエルフスボリ→FCトゥエンテ(オランダ)
マルクス・ベリ          HSV(ドイツ)→PSV(オランダ)※レンタル
ズラタン・イブラヒモビッチ   FCバルセロナ(スペイン)→ACミラン(イタリア)※レンタル

U-21
アルビン・エクダル       シエナ(イタリア)→ボローニャFC(イタリア)※ユベントスから共同保有での移籍
グスタフ・スベンソン      IFKヨーテボリ→ブルサスポル(トルコ)
アンドレアス・ランドグレン   ウディネーゼ(イタリア)→ヴィレムU(オランダ)※レンタル

その他
マティアス・ビェシュミル    パナシナイコス(ギリシャ)→ローゼンボリ(ノルウェー)※レンタル
マルクス・ローゼンベリ     ブレーメン(ドイツ)→ラシン・サンタンデール(スペイン)※レンタル
ケネディ・バキルチオグル   アヤックス(オランダ)→ラシン・サンタンデール(スペイン)
0028名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/03 21:42ID:qeszD3RU
ややレンタル多めな移籍の中でやはり注目はズラタンのミラン行き
個人的には監督との確執で出場機会が減るよりはやりなれたイタリアで
しっかりと活躍してくれた方が代表の為にも良いと思います

他だとチームで出場機会があまり無かったローゼンとケネディが共にスペインのラシンに移籍
ローゼンベリはCLプレーオフで劇的なゴールを決めたり調子良さそうだったんですが…
早めに移籍していたケネディは早速開幕戦にスタメンで出てました

>>25の人イチオシ?のグスタフ・スヴェンソンの移籍したブルサスポルは
今季CLに出ているのでスタメン取れれば見れる機会も増えそうですね


ちなみに今日の現地時間20:00に対ハンガリー戦キックオフ
0029名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/04 07:05ID:ygzhcWQY
スウェーデン 2−0 ハンガリー

スコットランド戦とほぼ代わらないメンバーでスタート
さすがに予選のガチ試合だけあって最初から激しいぶつかり合い
そのせいもあって今回の交代枠は全て負傷交代でした

前半からズラタンを中心に良い流れが続くもチャンスを決められず後半へ
特にズラタンはチャンスメイクにキープとキレキレでしたが肝心の決定力は今一つ

後半も良い流れは続き、後半7分に交代で入ったセバスティアン・ラーションのクロスを
ゴール前に上がってきたウェルンブルームがヘディングで決めて先制
後半28分にはCKからまたもウェルンブルームがヘッドで合わせクロスバー直撃も
戻ってきたのはウェルンブルームの足下でそれをそのまま押し込んで2点目

ハンガリーは前半はジュジャク中心にそこそこチャンスを作ったものの
後半はジュジャクが下がったのもあって終始スウェーデンペース

EURO予選の初戦を上々のスタート、今日はとにかくウェルンブルームの日でした
唯一の気がかりはアンデシュ、イサクソン、エルマンデルが負傷交代で下がった事
0030名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/04 23:38ID:ygzhcWQY
ハンガリー戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=blhh_xuNTVY

怪我のイサクソンが離脱し代わりにローゼンボリ所属のダニエル・オールンドが追加招集
また怪我の程度が不明のスベンソンとエルマンデルへの備えとして
U-21からアルビン・エクダルも呼ばれるようです

エクダルは多分代表初招集かな
0032名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/05 21:07ID:JXOKapAI
あんだけ自由に動き回るズラタンをつかまえるのは大変なんだなと思ったハンガリー戦。
勝ててよかった。良い方向に向かってくれそう。

>>28
グスタフの移籍は驚きましたわw がっちりスタメン確保して欠かせないアンカーになってくれると嬉しいな。
ポジションはアンカー、移籍でトルコへ。
……帰ってきてくれますよね、リンデロートさん。
0033名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/07 23:36ID:2ZVqnZcU
スウェーデン復旧あげ
0034名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/08 00:25ID:VHz3Mkuc
復旧してたか、報告どうもです

上でエクダル招集したとありましたがどうもメンバー入りは出来ないらしいです…
そもそも呼んだ理由としてはU-21の方で累積での出場停止になって
今日のブルガリア戦に出られないからというのがあったのですが
UEFAではその処分がカテゴリーに関係なく適用されるらしく
フル代表でも出られないらしいです、残念

今日も現地時間20:00からキックオフ
ちなみに「ヘンケ」ことヘンリク・ラーションが観戦に来るらしいのでそっちも楽しみ
0035名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/08 01:29ID:ofMPvbT.
スウェーデンのAVは良かったな〜
(-.-;)y-~~~
0036名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/08 06:20ID:VHz3Mkuc
スウェーデン 6−0 サンマリノ

前回交代で入った3選手がそのままスタメンに、アンデシュとエルマンデルはベンチ
相手が格下というのもあって最初から面白いようにパスが繋がり
前半12分にズラタンがロングボールを見事なトラップからシュートまで持っていき先制ゴール
その後もラーションのクロスが相手のオウンゴールを誘い2点目
シェルストレムのクロスにウェルンブルームとGKが交錯するも、ファール無しでボールがゴールインなど
ラッキーな面も含めて最初の30分で3−0と勝負有りだったのですが
34分に前へ突破していったメルベリが倒れている相手に勢い余ってスライディングタックルで一発退場…

後半から入ったグランクヴィストが代表初ゴールをきめるなど試合自体は快勝で終わりましたが
次戦のオランダ戦にメルベリが出られないのは痛いです
0038名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/09 21:47ID:uSZ5z8GI
メルベリ居ないのはつらいよね。
でも、今調子よさそうだから引きこもらせるってのも勢いを削ぎそうで嫌な気もするけども、
まともに殴り合ったらボコボコにされそうでもあるのでどうしたもんか。
0041名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/10 22:42ID:DYJNRTXM
サンマリノ戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=T8-HIQhquik

今の勢いでオランダ相手に攻守ともどこまで通用するのか楽しみではありますね


また同日に行われていた、来年デンマークで行われるEUROU-21の予選は
ブルガリアを1−0で下して見事首位で通過、プレーオフの相手はスイスに決定しました
第一戦は10/7にアウェーのスイスで、第二戦は10/11にフル代表がサンマリノ相手に大勝した
ホームのマルメで行われる予定です、こちらも頑張って出場して欲しいですね
0042名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/12 00:52ID:G581e6eg
ユース世代も結構粒ぞろいになってきたのでやっちゃってほしいね〜。

セーデルくんの脚の具合はどんなもんなだろうか。
0043名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/12 23:39ID:O.0lvhyg
去年のEUROU-21で活躍したRobin Soderの事だと思いますが
あの時の怪我は癒えて所属チームのIFKヨーテボリに戻っています

ただ国内リーグは見ていないので何とも言えませんが
復帰後数試合はスタメンで出ていたらしいのですが
最近は調子を落としているのか殆ど試合に出ていないようです
0044名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/13 22:06ID:lUfWGNHE
>>43
ありがとうございます。そのロビン・セーデルのことです。
新人王も取った期待の選手であり、靭帯やっちゃっていると聞いてました。
復帰はしてるんですね。でも靭帯やってしまうと元通りの動きができない場合もあるらしいので、
そんな感じなんですかね。過去のイメージ通りに動けてないとかかもしれませんねー。
0045名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/29 22:22ID:DGMK0W9U
EURO2012予選オランダ戦(10/12、アムステルダム)への代表招集メンバーが発表
出場停止のメルベリに代わってペッテル・ハンソンとヨナス・オルソンを加えた20名が選出

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
DF
アンドレアス・グランクヴィスト(FCフローニンゲン)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ペッテル・ハンソン(ASモナコ)、ダニエル・マエストロビッチ(AEKアテネ)
ヨナス・オルソン(ウェストブロムウィッチ)ベーラング・サファリ(FCバーゼル)
オスカル・ヴェント(FCコペンハーゲン)
MF
エミール・バイラミ(FCトゥエンテ)、キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(バーミンガム)、アンデシュ・スベンソン(IFエルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)、クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
マルクス・ベリ(PSV)、ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(FCバルセロナ)
0046名無しが急に来たので
垢版 |
10/09/29 22:39ID:DGMK0W9U
メルベリの代役は前回のパフォーマンスからしてもグランクヴィストで行くと思われますが
ハンソンとヨナス・オルソンはそれぞれのリーグで今季レギュラーとして活躍しており
万が一の控えとしては充分すぎる人材を選んだと思います

あとメルベリは2試合の出場停止を課された為
来年3/29に行われるモルドバ戦にも出られないそう

ラスムス・エルムとマルティン・オルソンは10/7と10/11に行われる
EUROU-21プレーオフのスイス戦の方へ招集されました
オランダ戦も重要ですがこちらも大事な勝負なので致し方なしか
0047名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/02 02:17ID:uzdlqWbs
大切なオランダ戦ではあるもののやっぱりグランクヴィストが見てみたいと思ってしまう。
ハムレン監督はどうするのか。


ブルサスポルに行ったグスタフ君が試合に出れてるようでなにより。
割って入れるかきつそうだったけど、ひとまずホッとしたかも。試合は見れてないけどね!
あとはリーグ戦でもポジションを奪ってしまうことか。がんばって!
0048名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/11 19:30ID:Eem4dv3g
>>12
全く日本語話せないらしいな
日本に来たこともないとか
イシザキの父親は本当に日本人か?
0051グラタン
垢版 |
10/10/11 23:01ID:3txc4Zw.
有名な選手はずらたんくらいしかいないじゃん。
0052名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/12 18:17ID:F8dm9aOI
勝負は知名度で決まるもんじゃないでしょ。
日本だって知名度抜群のアルゼンチンに勝ったし。
0053名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/13 00:29ID:xxuGQM1E
U-21代表はスイスとのプレーオフを行い、合計スコア2−5で破れ
来年のEURO出場権獲得はならず、アウェーの初戦で4失点と守備崩壊したのが痛かったです

本日オランダと対戦するフル代表の方はバイラミの欠場が決定
オランダリーグでプレーしているフレドリク・ステンマン、ビクトル・エルムと
ペッテル・アンデションの3選手が追加招集

それとスベンソンは奥さんの出産が重なった場合には帰国しちゃうらしいですがどうなったかな
0054名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/13 04:20ID:7fGR56Eg
ズラタン調子悪いなかなり
0055名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/13 05:48ID:xxuGQM1E
オランダ 4−1 スウェーデン

開始3分で流れるようなダイレクトパスの連続からフンテラールに決められ早々に失点
あとは終始オランダペースでボールを回され、36分にサファリがスローインボールを相手に渡して
最後はアフェライに決められて2失点目、後半に入っても流れは変わらずカウンターから2失点
グランクヴィストがCKをダイレクトボレーで決めるも最後まで良い形をほとんど作れず完敗

ズラタンはパスミスが多く全体的に低調な出来
ディフェンス陣もこのレベルとやると色々と足りない部分が多いなと
0056名無しが急に来たので
垢版 |
10/10/15 00:59ID:RPBU3q2c
オランダ戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?gl=JP&v=gsSFdyy8ZKg

グランクヴィストのゴールはCKからではなくFKからでした
前半のトイヴォネンのループが決まっていれば流れは変わっていたかも…
それとラーションのキックの精度がかなり良かったので
セットプレイのチャンスがもう少しあればと思いました
0058名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/06 19:20ID:V9aQpSOM
今はズラタンがやってる
ズラタンが復帰する前はメルベリかイサクソンがやってたと思う
0059名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/10 23:53ID:OuYupC06
11/17にヨーテボリで行われるドイツとの親善試合への招集メンバーが発表
バイラミは怪我、エルマンデルは父親になる可能性があるとの事で?辞退
代わりに国内リーグで得点王のアレクサンデル・ゲルントが代表初招集

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
DF
アンドレアス・グランクヴィスト(FCフローニンゲン)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ダニエル・マエストロビッチ(セルティック)、オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ベーラング・サファリ(FCバーゼル)、オスカル・ヴェント(FCコペンハーゲン)
MF
ラスムス・エルム(AZ)、キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(バーミンガム)、アンデシュ・スベンソン(IFエルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)、クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
アレクサンデル・ゲルント(ヘルシンボリ)、マルクス・ベリ(PSV)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)
0060名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/14 21:22ID:nCk.mBwI
リンデロートさんの現役引退が決定的になったそうで……。
いろんなことを考えた上の結論なんでしょうけれど、
もっとピッチの中の姿を見たかった身からすると残念ですねー……。
0061名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/15 22:05ID:HNoJyaqU
リンデロート、指導者の道を歩むことに
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/593

やはりEURO2008前の大怪我以降は思うようなプレーが出来なかったのかな
彼が中盤にいる時の代表は守備が本当に安定していただけに
代表での復帰を見られないままの引退は本当に残念
0062名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/15 22:17ID:HNoJyaqU
17日に行われるドイツ戦にメルベリが怪我で欠場が決定
代わりにFCコペンハーゲン所属のミカエル・アントンソンが招集
またトビアス・ヒセーンも太ももの裏に違和感で出場が微妙との事
0064名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/18 01:25ID:pbdR4UDM
親善試合とはいえホームでの欠場は残念ですが
ミラノダービーでもかなり疲れてる様子だったしこの決断は致しかたなしでしょうか
代わりにU-21代表で活躍したIFエルフスボリ所属のデニ・アブディッチが招集

公式でもうスタメン発表されてたので
ttp://svenskfotboll.se/arkiv/landslag/2010/11/sverige-tyskland/
0065名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/18 06:53ID:pbdR4UDM
スウェーデン 0−0 ドイツ

シーズン真っ只中の親善試合と言う事もあってかどちらも動きは重く
右サイドのルスティヒ、久々先発のヴィルヘルムソン辺りが頑張っていたものの
攻撃面では特に見所もなくまさかの枠内シュート0の低調な試合でした

ディフェンスではグランクヴィストとマエストロヴィッチが無難にこなし
イサクソンは再三のピンチを防ぐ流石のパフォーマンスを見せてくれました

アレクサンデル・ゲルントが87分に交代で入り代表デビュー
さすがに短い時間だったのでアピールは出来ませんでしたが
1月の親善試合での活躍に期待
0066名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/19 00:42ID:b7ZkCe1M
ズラタン出まくりだからいいか
0067名無しが急に来たので
垢版 |
10/11/21 21:35ID:EKa8phpg
ゲルントとアブディッチは今度の試合ではぜひ見たいっすね。
それよりも、マルクス・ベリとトイヴォネンの2トップが見たかったw
0069名無しが急に来たので
垢版 |
10/12/07 21:58ID:c0rRa2SQ
トビーの指導者としての第一歩は古巣のユースチームから
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/609
0070名無しが急に来たので
垢版 |
10/12/16 23:43ID:TGgbKmWc
来年の1/19、1/22に南アフリカで行われる南アフリカとモザンビーク代表との
親善試合に向けた代表メンバー21名が選出
国内組を中心にスカンジナビア諸国からもCL、ELに出ているチームを除いて選ばれている

GK
ヨハン・ダーリン(マルメ)、ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)、ヴィクトル・ノリング(トレッレボリ)
DF
ミカエル・アルメベック(オレブロ)、ニクラス・バックマン(AIK)
ピエーレ・ベントソン(ノアシェラン)、ヨエル・エクストランド(ヘルシンボリ)
アダム・ヨハンソン(ヨーテボリ)、エミール・ヨハンソン(モルデ)
マルクス・ニルソン(ヘルシンボリ)、エミール・サロモンソン(ハルムスタッドBK)
MF
セバスティアン・エリクソン(ヨーテボリ)、ノルディン・ゲルシッチ(オレブロ)
ジロアン・ハマド(マルメ)、グイレルモ・モリンス(マルメ)
イボ・ペカルスキ(マルメ)、アンデシュ・スベンソン(エルフスボリ)
FW
デンニ・アブディッチ(エルフスボリ)、アレクサンデル・ゲルント(ヘルシンボリ)
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)、ダニエル・ラーション(マルメ)
0071名無しが急に来たので
垢版 |
10/12/16 23:53ID:TGgbKmWc
海外組は基本呼ばれず国内組中心だけに初選出は9名
リーグで1位と2位だったマルメとヘルシンボリからも合計9名が選ばれた
ノルディン・ゲルシッチは27歳で代表初招集
またU-21代表世代から初招集も含めて10人も選ばれていて
新たな若手の活躍を見るには興味深いテストマッチとなりそうです
0075名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/11 01:05ID:0gfJFGrs
リュンベリがスコットランドのセルティックに移籍し1/9のカップ戦でデビュー
背番号7はヘンリク・ラーションがつけていた番号だし是非活躍して欲しいです
ttp://www.svenskafans.com/image/7/134251/Infor-RangersCeltic-Ljungberg-kommer-inte-spela.jpg
またエルフスボリのデンニ・アブディッチがドイツのブレーメンに移籍する事が決定
それに伴い1月の代表戦の遠征メンバーから外れ、代わりにヘルシンボリ所属の
ラスムス・ヨンソンが追加招集されました

>>74
トイヴォネンは現時点でも代表のレギュラーですし今のままなら
間違いなく3年後もレギュラーだと思います
元々はFWですが、最近は所属先のPSVでも代表と同じトップ下のポジションで
プレイする事が多いので、代表でも違和感なくプレイ出来ていると思います
0076名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/12 00:38ID:E7sh99fQ
1/19と1/22の親善試合の相手がモザンビークからボツワナに変更され
1/19がボツワナ、1/22が南アフリカへとかわったようです。ちなみにボツワナのFIFAランクは53位

2011年現時点での日程予定

01/19 A スウェーデン VS ボツワナ
01/22 A スウェーデン VS 南アフリカ
02/08or9 A スウェーデン VS キプロスorルーマニアorウクライナ?
03/29 H スウェーデン VS モルドバ  *EURO2012予選
06/03 A スウェーデン VS モルドバ  *EURO2012予選
06/07 H スウェーデン VS フィンランド *EURO2012予選
09/02 A スウェーデン VS ハンガリー *EURO2012予選
09/06 A スウェーデン VS サンマリノ  *EURO2012予選
10/07 A スウェーデン VS フィンランド *EURO2012予選
10/11 H スウェーデン VS オランダ   *EURO2012予選

EUROは最後のオランダ戦までに2位以内を確定しておきたい所です
0077名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/15 01:35ID:7K9gfDAw
日程情報ありがとうございます!

オランダが最後なのは良いことなのか悪いことなのか。どっちでしょね。
ほんとに、オランダ戦のときに3位、とかじゃないといいんですけれどw
0078名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/16 21:43ID:a2GyTcaY
ヨエル・エクストランドがイタリアのウディネーゼに移籍決定の為代表メンバーから離脱
またヨハン・ダーリンとイボ・ペカルスキも怪我の為メンバーに加わらず
代わりにブロンマポイカルナ所属のクリストフェル・ノルドフェルドと
AIK所属のパール・コールソンが追加招集
0079名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/21 08:12ID:sp/2t7vo
ボツワナ 1−2 スウェーデン

6人もスタメンで代表デビューとなったこの試合
前半31分にエリクソンのスルーパスをゲルントが見事に抜け出し代表初ゴール
後半開始直後にクロスにあっさりヘディングで入れられ追いつかれるも
74分にアンデシュ・スベンソンが狙いすましたミドルで勝ち越しゴールを決めそのまま勝利
目立っていたのは右SBに入ったアダム・ヨハンソンとゴールを決めたゲルント
特にゲルントは動きだし含めて良かったので次も期待です

ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=BZLjmjv_aOI
0081名無しが急に来たので
垢版 |
11/01/24 01:32ID:ikKZc5cM
南アフリカ 1−1 スウェーデン

前の試合で活躍したゲルントらはベンチに、多くの選手を入れ替えての試合
開始10分でCKからのこぼれ球を押し込まれあっさり失点し
なかなかペースをつかめない展開の中、前半30分にヨハンソンにかわって
先発したサロモンソンが右から上げたクロスを中で待っていたヒセーンが合わせて追いつく
結局そのままスコア動かずで終了
あんまり見れなかったですがモリンスとか良かった気がします

ブブゼラ音満載のハイライト(得点シーンのみ)
ttp://www.youtube.com/watch?v=HehR_hXWhmY
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2011/02/02(水) 23:01:54ID:7c8E8v950
この冬の主な移籍選手

フレドリク・ストール       フラム(イングランド) → ボーレンガ(ノルウェー)
ヨエル・エクストランド      ヘルシンボリ → ウディネーゼ(イタリア)
ピエーレ・ベントソン       ノアシェラン(デンマーク) → コペンハーゲン(デンマーク)
フレドリク・リュンベリ      シカゴファイヤー(アメリカ) → セルティック(スコットランド)
デンニ・アブディッチ       エルフスボリ → ブレーメン(ドイツ)
リーヌス・ハルエニウス     ハンマルビー → ジェノア(イタリア)
ダヴィド・エルム         フラム(イングランド) → エルフスボリ
アレクサンデル・ファルネルド ブロンビー(デンマーク) → ヤングボーイズ(スイス)
エルトン・フェイズラフ      NEC(オランダ) → ランダース(デンマーク)※レンタル

代表クラスの目立った移籍はなく国内から海外へも少なめ
注目はデンニ・アブディッチで既にブレーメンで途中出場でデビュー済み
移籍したローセンベリ越えを狙って頑張って欲しいです
0083名無しが急に来たので
垢版 |
2011/02/02(水) 23:42:32ID:7c8E8v950
2/8にキプロス、2/9にルーマニアorウクライナと対戦する代表メンバーが発表
変則日程という事もあり34人もの選手が招集された。マルメ所属で21才のジミー・ドゥルマズが代表初招集
他にはステンマンやローセンベリなどが久々に代表復帰した。共にチームでの活躍が
認められたようで嬉しいですが、バキルチオグルも好調だったので呼んでみて欲しかったです

GK
ヨハン・ダーリン(マルメ)
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
DF
ミカエル・アルメベック(オレブロ)
ミカエル・アントンソン(FCコペンハーゲン)
ピエーレ・ベントソン(FCコペンハーゲン)
アンドレアス・グランクヴィスト(FCフローニンゲン)
アダム・ヨハンソン(IFKヨーテボリ)
ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ダニエル・マエストロヴィッチ(セルティック)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ヨナス・オルソン(WBA)
べーラング・サファリ(FCバーゼル)
フレドリク・ステンマン(FCフローニンゲン)
オスカル・ヴェント(FCコペンハーゲン)
0084名無しが急に来たので
垢版 |
2011/02/02(水) 23:43:30ID:7c8E8v950
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
ジミー・ドゥルマズ(マルメ)
アルビン・エクダル(ボローニャ)
ラスムス・エルム(AZ)
ヴィクトル・エルム(ヘーレンフェーン)
セバスティアン・エリクソン(IFKヨーテボリ)
キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(バーミンガム・シティ)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
アンデシュ・スベンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
マルクス・ベリ(PSV)
ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
アレクサンデル・ゲルント(ヘルシンボリ)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)
マルクス・ローセンベリ(ラシン)
オラ・トイヴォネン(PSV)
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/03(木) 13:57:36ID:fNemKLDD0
PSVの2トップがスタメンかな。
1点ビハインドでズラタン投入。
格下相手だからコペンハーゲン組にはアピールしてもらいたいね。
0086さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2011/02/09(水) 06:29:19ID:Ca3r5KBb0
キプロス 0−2 スウェーデン

今日のメンバーは国内組に普段のベンチ組を混ぜたような感じ
相手のミスが多く攻撃の機会はかなりありましたが、海外組は中一日の選手も多く
序盤はなかなかコンディションの上がらないスタート
それでも徐々に調子が上がってきた前半26分にマルティン・オルソンのクロスをヒセーンが頭で合わせて先制
前半の終わり際にはウェルンブルームのパスをラインギリギリで抜け出したベリが決めて2点目
後半は2点差もあって交代選手を入れながら流し気味の展開で終了
初招集のドゥルマズが代表デビュー

トイヴォネン、ウェルンブルーム辺りが厳しい日程にもかかわらず目立っていましたが
あまり多くなかったピンチをしっかり押さえて完封したGKのヴィランドが一番印象に残りました

ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=LJKeeMrr-cc
0087名無しが急に来たので
垢版 |
2011/02/09(水) 06:43:28ID:Ca3r5KBb0
明日の対戦相手はウクライナに決定の模様

それとアントンソンとエクダルが招集を辞退し
かわりにウディネーゼのヨエル・エクストランドが招集されていたのを書き忘れ
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2011/02/12(土) 01:09:19ID:M8QOuoR/0
スウェーデン 1−1 ウクライナ(PK4−5)

トイヴォネンとメルベリ以外はほぼフルメンバーの先発陣
この2人を外したのは3月のモルドバ戦に出られないのを想定しての事だと思われます
開始7分、ルスティヒのロングボールにズラタンがエルマンデルに胸パス
エルマンデルがこれをダイレクトで合わせ、素晴らしい弾道を描いて先制
しかし前半20分にサファリが不用意なヘディングのバックパスした所を狙われ
イサクソンが相手選手と交錯しPKを献上…これを決められ同点に追いつかれました
この後は審判がカードで試合をコントロールしようとしたせいか若干荒れ気味の展開
後半にズラタンを下げヴィルヘルムソンの1TOP、メルベリとグランクヴィストのコンビや
久しぶりに代表復帰したステンマンの起用など、色々試行錯誤しつつ終始ゲームを支配するも
ゴールへの決定的なシーンをあまり作れないまま試合終了しPK戦へ
0089大学への名無しさん
垢版 |
2011/02/12(土) 01:11:24ID:M8QOuoR/0
PK戦はイサクソンが1人目を止めて先に優位に立つも
2人目のシェルストレムと6人目のバイラミが外して合計スコア4−5で敗戦

先制した場面の繋ぎはとても素晴らしかったのですが
他に目立つチャンスをあまり作れなかったのは攻撃面で課題が残った感じ
サファリが前半のミスを含め守備がかなり不安定でした、攻撃面では良かったのですが…
ラーションが終始好パフォーマンスを見せ、途中交代のバイラミもなかなかの動きでした
この2人が所属クラブで出場機会を失いつつあるのが残念でなりません

ハイライト(エルマンデルのゴールは必見)
ttp://www.youtube.com/watch?v=DWD2IK-mnKw
0090名無しが急に来たので
垢版 |
2011/03/01(火) 21:44:47.38ID:orDwUyQ00
日本と試合したら負けそう
0092名無しが急に来たので
垢版 |
2011/03/02(水) 23:52:22.87ID:aVrtb4K1O
スウェーデンは胃ブラ、得る万出る、問ヴォ年しか知らない。
0094名無しが急に来たので
垢版 |
2011/03/19(土) 19:14:51.68ID:6fqNnw6j0
3/29にストックホルムで行われる2012EURO予選モルドバ戦の代表メンバー20名が発表
マエストロビッチ、サファリ、アンデシュ・スヴェンソンの3名が怪我の為出場辞退
メルベリとトイヴォネンは出場停止

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)
DF
ミカエル・アルメベック(オレブロ)、ミカエル・アントンソン(コペンハーゲン)
アンドレアス・グランクヴィスト(フローニンゲン)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ヨナス・オルソン(WBA)、オスカル・ヴェント(コペンハーゲン)
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)、ラスムス・エルム(AZ)
キム・シェルストレム(リヨン)、セバスティアン・ラーション(バーミンガム)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)、ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アル・ヒラル)
FW
マルクス・ベリ(PSV)、ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
アレクサンデル・ゲルント(ヘルシンボリ)、ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)
マルクス・ローセンベリ(ラシンサンタンデール)
0095さあ名無しさん、ここは守りたい
垢版 |
2011/03/30(水) 04:45:37.15ID:rmLL7rdy0
スウェーデン 2−1 モルドバ

前半30分にオーバーラップしていたルスティヒがシェルストレムのパスに反応し
ゴールラインギリギリから放ったシュートが見事ゴールインとなり先制
前半終わり際にズラタンがもらったPKを自ら蹴るも、コースが甘すぎて止められそのまま前半終了
後半も試合としてはスウェーデンペースで進み、81分にラーションが貴重な追加点
ロスタイムに一点返されるもそのまま逃げ切りホームで着実に勝ち点3を得ました

いつもと違いCBはグランクヴィストとアントンソンのコンビ、トップ下にはエルマンデル
左SBにヴェントと多少レギュラーメンバー間の連携が懸念されていた試合でしたが
立ち上がりから連携面は問題なくプレイ出来ていたように思いました
特にバイラミとラーションのサイドと両サイドバックの連携などは素晴らしかったです
一方ズラタンとエルマンデルにゴールが見られなかったのが残念なところでした
0096名無しが急に来たので
垢版 |
2011/04/30(土) 17:34:53.68ID:d0516CL40
長っ
0099名無しが急に来たので
垢版 |
2011/05/24(火) 23:54:36.03ID:0+K3T35b0
6/3にモルドバ、6/7にフィンランドと対戦するEURO予選のメンバー22名が発表
メルベリとトイヴォネンが出場停止から復帰し、この前の試合に欠場していた
マエストロビッチやスヴェンソン、サファリらも復帰した
AZのラスムス・エルム、スペインのラシンで活躍しているローゼンベリは呼ばれなかった
なお、第3GKのペール・ハンソンはモルドバ戦のみ帯同の予定

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)
ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)

DF
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ダニエル・マエストロビッチ(セルティック)
アンドレアス・グランクヴィスト(フローニンゲン)
ヨナス・オルソン(WBA)
べーラング・サファリ(バーゼル)
オスカル・ヴェント(コペンハーゲン)
ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
0100名無しが急に来たので
垢版 |
2011/05/24(火) 23:57:17.23ID:0+K3T35b0
MF
セバスティアン・ラーション(バーミンガム)
キム・シェスルトレム(リヨン)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルヒラル)

FW
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
オラ・トイヴォネン(PSV)
ヨハン・エルマンデル(ボルトン)
アレクサンデル・ゲルント(ヘルシンボリ)
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)

ベリの落選は仕方ないにしろローゼンの方は呼んでみても良かった気がします
0102名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/01(水) 01:20:28.05ID:iHZGWall0
どうもそのようですね、残念です
2月の時も途中で帰ってしまっていたしその時点で決意していたのでしょうか

べーラング・サファリがプライベートな理由で招集を辞退
代わりにコペンハーゲン所属のピエーレ・ベントソンが追加招集されました
0103名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/02(木) 00:31:21.29ID:K4+e4/jZ0
更にマルティン・オルソンが家族の病気のため代表から離脱し、モルドバ戦は欠場
ズラタンも怪我でモルドバ戦の出られるかどうかは微妙との事
0105名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/02(木) 23:46:47.27ID:a4Hdonxm0
サファリがベルギーリーグのアンデルレヒトに移籍だそうだな
上に書いてあるプライベートな理由ってのはこれの手続きだそうだ
0106名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/04(土) 05:56:33.69ID:fauziPYW0
モルドバ 1−4 スウェーデン

リーグで好調のヒセーンとアンデシュが先発で始まった前半
モルドバのカウンターからのシュートで危うい場面もありましたが、前半15分に
トイヴォネンの放ったミドルシュートが相手GKの虚をついたのかあっさり入って先制
30分にはそのトイヴォネンのパスを受けたエルマンデルがドリブルで切り込んでのシュート決め2点目

後半もほぼボールを支配し続け、58分にエルマンデルがこの試合2点目
そして88分には途中出場のゲルントが得意の左足を振り抜き4点目
FW陣が得点揃い踏みでズラタン不在を全く感じさせない試合でした
0109名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/08(水) 05:13:18.71ID:HnSdrGMU0
スウェーデン 5−0 フィンランド

モルドバ戦で交代したヒセーンがベンチから外れ、その代わりにズラタンがベンチ入りし
どこで投入するのかが注目されましたが、シェルストレムのFKで先制したあとの前半24分に
トイヴォネンが負傷するアクシデントで早くもズラタンがピッチに登場

するとさっそく30分にアンデシュのパスをオフサイドラインギリギリでトラップし
ゴール左隅に1点目を決めると、34分にはラーションのパスを流し込み2点目
後半の53分にはシェルストレムのFKをヘディングで決めてハットトリック
最後にはバイラミの得点もアシストし、不要論を一掃する大活躍でした

予選2連勝に加えてエースの活躍でチームの雰囲気もかなり良い感じです
0111名無しが急に来たので
垢版 |
2011/06/10(金) 22:30:21.24ID:b44olBer0
ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=tAATajvG-vM

ズラタンの1点目のパスはスヴェンソンではなくシェルストレムでした
この試合はズラタンとシェルストレムの2人で4得点3アシスト
0112_
垢版 |
2011/07/14(木) 08:40:46.45ID:ZO77D3tL0
女子W杯

スウェーデン 1−3 日本

先制したが、川澄のボレー、沢の押し込みヘッド、だめ押しのロングループシュート
などで敗戦。3位決定戦に。相手はフランス。
0113名無しが急に来たので
垢版 |
2011/07/14(木) 11:09:20.33ID:MVG9DVQJO
スウェーデンざまぁw
0116名無しが急に来たので
垢版 |
2011/07/16(土) 07:58:53.73ID:BZcFhnouO
てめえらの血は何色だあ?
0117バ監督www
垢版 |
2011/07/18(月) 20:18:28.15ID:10wcpdZP0
スウェーデン監督「優勝するのは日本ではなくアメリカ」/女子W杯
2011年07月15日 14:10

決勝弾を決めた澤穂希。
しかしスウェーデン監督はアメリカの優勝を予想。
13日(日本時間14日)に行われた女子ワールドカップ準決勝でなでしこジャパンに1−3で敗れたスウェーデンのトマス・デンネルビー監督だが、金メダルを手にするのはアメリカだろうと予想している。『ESPN』が報じた。

「私の感覚では、アメリカがゴールドメダルを勝ち取ると思う。そうなってくれることを願っている。(アメリカ代表の監督である)ピア・スンドハーゲとは友人なんだ」

「彼女は素晴らしい監督だし、素晴らしいチームを率いている。チームには何人も世界最高の選手がいるし、とても団結したパワフルなチームだ。日本にとってこれは大きな障害になるだろう」

「私は日本がアメリカからどのように得点を奪うのか、本当にイメージできない。アメリカが私たちと同じような重大なミスを犯すとは思えないんだ」


この糞監督とID:JSFsdem2のメガトンバカ2匹はサッカー界にいりません!!w
0118名無しが急に来たので
垢版 |
2011/07/22(金) 04:47:08.37ID:EBzVReRY0
そりゃ実力ではアメリカがうえだからだろJK

準決勝前までは日本人からもまるで期待されてなかったし
0119名無しが急に来たので
垢版 |
2011/07/31(日) 05:29:01.84ID:WbixTluZ0
2014WC予選

グループC:ドイツ、スウェーデン、アイルランド、オーストリア、フェロー諸島、カザフスタン

予選で圧倒的に強いドイツが入ってきたのでしっかりと2位狙いが現実的か
アイルランドとオーストリアがライバル
0120名無しさん@毎日が日曜日
垢版 |
2011/07/31(日) 08:39:35.86ID:IhmgC1XL0
オーストリアって強いのか?
EURO08で開催国なのにいいとこなしのイメージしかないけど。
0121名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/05(金) 05:46:07.12ID:QifCstPo0
オーストリアは前回予選だと、どん底状態だったとはいえフランスを敗ったり
今のEURO予選でもドイツ相手に善戦したりとなかなか侮れない相手かと
ユースの大会にも名前を見かけるので若手も育ってきてる感じもします

対戦成績でも負け越しているようです
ttp://www.plus-blog.sportsnavi.com/swe1707/article/786
0122名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/05(金) 05:56:43.85ID:QifCstPo0
8/10に行われるウクライナとの親善試合の招集メンバー18名が発表
メルベリとイブラヒモビッチはハードなスケジュールを考慮して
監督の判断により今回は見送りとのこと
他は今までと変わらずいつも通りといった感じのメンバー

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(FCコペンハーゲン)

DF
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)、ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ダニエル・マエストロヴィッチ(セルティック)、ヨナス・オルソン(WBA)
べーラング・サファリ(アンデルレヒト)、オスカル・ヴェント(ボルシアMG)

MF
エミール・バイラミ(FCトゥエンテ)、キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)、アンデシュ・スベンソン(IFエルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)、クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルヒラル)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)、アレクサンデル・ゲルント(FCユトレヒト)
トビアス・ヒセーン(IFKヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
0123名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/09(火) 01:08:08.83ID:M16xHnIO0
ヴィランドとトイヴォネンが招集を辞退し、代わりにヘルシンボリ所属の
ペール・ハンソンとユベントス所属のアルヴィン・エクダルが追加招集

エクダルは今度こそ代表デビューなるか
0124名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/11(木) 06:40:37.98ID:fYXQTOHR0
ウクライナ 0−1 スウェーデン

ズラタンの代わりはゲルント、トイヴォネンの代わりはエルマンデルでスタート
あまりボールが収まらず動きの少ない前半とはうってかわって
後半は攻守が激しく入れ替わる展開になり
どちらも多くのチャンスを作るが両GKの好セーブで得点は生まれず
そのまま試合終了と思われたロスタイムにスヴェンソンのスルーパスを
オフサイドラインギリギリから飛び出したヒセーンがゴールに流し込む
後半にアルヴィン・エクダルが代表デビューもあまりインパクトは残せず
0125名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/11(木) 22:44:32.94ID:fYXQTOHR0
ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=wUhhZGUut9s

おまけ:前日に行われたCeltic Legends v Manchester United Legends
ttp://www.youtube.com/watch?v=L78Zs_ai8QU
0128名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/25(木) 06:32:24.82ID:MAJDOgCU0
9/2にハンガリー、9/6にサンマリノと対戦するEURO予選メンバー22名が発表
オロフ・メルベリがギリシャリーグ開幕戦で痛めた怪我の為辞退

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)、ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)
DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)、アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)、ダニエル・マエストロヴィッチ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)、べーラング・サファリ(アンデルレヒト)、オスカル・ヴェント(ボルシアMG)
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)、ラスムス・エルム(AZ)
キム・シェルストレム(リヨン)、セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)、アンデシュ・スベンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)、クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルヒラル)
FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)、アレクサンデル・ゲルント(ユトレヒト)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ACミラン)、トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)、オラ・トイヴォネン(PSV)
0130ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2011/08/27(土) 20:57:26.29ID:ypSJv0EN0
ユングベリが清水入りと聞いてやってきました
マジすか
それは観にいかざるを得ないだろう

どうでもいいけど8.5まで来たんだなこのスレ
4年前はたしか7だった
0132名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/27(土) 22:54:14.20ID:NMQI+1vV0
マジ驚いた

それにしてもJにスウェーデンの選手っていたことあったっけ?
0135名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/29(月) 15:32:32.60ID:ZArZBaKV0
リュングベリはいつから試合出るの?
0136名無しが急に来たので
垢版 |
2011/08/30(火) 00:54:36.76ID:2+PCwvD40
早ければ2週間後にはデビュー出来そうとの事
ttp://www.fotbollskanalen.se/1.2255034/2011/08/27/ljungberg_forklarar_japanvalet_det_ar_livsupplevelsen_jag_vill_at

日本でまた見られるとは夢にも思わなかったです
0139_
垢版 |
2011/09/03(土) 05:33:45.37ID:CjJsGjBP0
ハンガリー 2−1 スウェーデン
0140名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/03(土) 05:52:12.80ID:u93D9h6t0
ハンガリー 2−1 スウェーデン

スタメンはトップ下にトイヴォネンではなくエルマンデル
左サイドにはバイラミではなくてヴィルヘルムソン、バイラミはベンチにも入らず

序盤から押し気味で試合を進めるも、19分にヴェントがペナルティーエリア内でハンドを取られPK献上
しかしハンガリーのキッカーがクロスバーに当てなんとか事なきを得る
ところが前半終了間際にハンガリーに絶妙なスルーパスを通され、抜け出した選手に決められて失点

後半も攻めるスウェーデンに素早いカウンターのハンガリーの図式
スウェーデンはズラタンやエルマンデルがチャンスでシュートを放つも決められずにいたが
15分に抜け出したエルマンデルがフリーのヴィルヘルムソンにパスし、それを決めて同点に追いつく
その後は良いペースで攻撃を続けるもなかなか得点が奪えず、時間が過ぎていく
そしてこのまま終わりかと思われた後半45分、右サイドからのクロスを中で合わされまさかの敗戦

この結果ハンガリーに勝ち点で並ばれ、2位グループ内首位での予選突破も遠のく事に
0141名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/03(土) 09:33:19.88ID:1Is+toNF0
ただ、勝ち点で並んだ場合は当該チーム同士の対戦成績が優先だから2試合合計
スウェーデン3−2ハンガリーで上回ることができる。今日のアウェーゴールは貴重だった。
あとはともにアウェー戦のサンマリノ、フィンランド戦で勝ち点3を取ること。
最終戦はホームといえど、オランダが相手なだけに勝利は期待できない。
今のオランダには穴がない。若手も台頭しておそらく全勝を狙って主力をそんなには温存しないだろう。
点差がある程度ついたところで手を抜くまもしれんが、今のオランダだと最後までレイプしてくるだろう。
0142名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/03(土) 16:33:08.59ID:lCfoMHLk0
この負けは痛すぎる
ほぼ2位でのプレーオフ免除ストレートインはなくなったな
この枠はほぼクロアチアで決まりか?
0143名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/04(日) 10:33:26.08ID:YDpV370x0
確かに勝ち点で並んでも突破出来るのは強み
ハンガリーは残りが9/6にモルドバ、10/11にフィンランド戦
鍵を握るのは共にフィンランド戦という事になりそう

2位でのストーレートインはFかH辺りが有力でしょうか

ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=89A0IKR5G-A

結果論ですがボルシアで全く試合に出られていないヴェントの先発は完全に失敗
前半のPK献上や、決勝点のクロスを上げさせるなどピンチの起点になり続け最悪の出来
ズラタンやエルマンデルも動き自体はそこまで悪くなかったものの
共にリーグがシーズン入りしていない影響か最後の精度を欠きました
一方久々の先発だったヴィルヘルムソンが果敢なドリブル突破でチャンスを作ったり
後半に得点を上げるなどバイラミの代わりに存在感を放っていたのは光明
0144名無しさん@涙目です。
垢版 |
2011/09/04(日) 20:39:46.83ID:XGvuc3a/0
リュングベリもう日本に来たんだな

----

ユングベリに刺激!高木「オーラが違う」小野「息合うかな」

 J1清水入りしたMFフレディ・ユングベリ(34)が3日、静岡市の三保グラウンドでチームに初合流。
ミニゲームでは爆発的な加速を見せるなど、チームメートを驚かせた。

 元スウェーデン代表は若手のFW高木に「止まらないで走り抜けた方がいい」と積極的にアドバイス。
高木は「オーラが違う。試合で一緒にプレーしたい」と感謝した。
MF小野も「あれだけの選手が来て刺激になった。プレーは常に狙ってくれるし、息が合うかなという期待もある」と感心していた。

 練習が始まる前には、全員で肩を組んで円陣の輪に加わった。ゴールを運ぶ作業も手伝った。
練習が終わると、歓迎する横断幕を掲げたサポーターと記念撮影。ファンの一人一人にサインも書いた。
世界的なセクシーMFは、全てフレンドリーに対応した。
ttp://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2011/09/04/kiji/K20110904001554010.html
0145名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/07(水) 06:24:44.17ID:fD/daU/i0
サンマリノ 0−5 スウェーデン

ハンガリー戦での戦犯ヴェントがベンチ外に追いやられ
ベンチ外だったオルソンがいきなりスタメンに抜擢
ラーションの代わりに右にエルマンデルが、スヴェンソンの代わりにエルムが先発

試合はこの前の敗戦を明らかに引きずっていたままの試合運びで
引いたサンマリノからなかなか得点を奪えず、前半はまさかのスコアレスでターン

後半もフィニッシュの精度を欠いたままのプレーが続き
相手が退場したあとにシェルストレム、ヴィルヘルムソン、オルソンのゴールなどで
5得点を立て続けに奪って快勝したものの、先発のFW陣に得点は無し
不満と不安を感じさせる試合でした
0146名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/16(金) 14:01:37.11ID:2R+BzcxN0
国内メディアがイブラヒモビッチを次回から代表に召集しないように報道しているけど、
監督は貴重な選手だから招集し続けるとはっきり言ったね。
まあ、次のフィンランド戦は大きなヤマ場になるな。フィンランドもホームじゃ強いから
油断はできないしね。引き分けたらマジやばくなる。先制されるとちょっと苦しい試合展開になりそう。
0147名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/21(水) 13:00:48.98ID:xbfsSq9f0
俺はズラタンは入らない派
ローゼンベリやエルマンやジョンいるから
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2011/09/21(水) 18:33:34.80ID:YcSMwQjy0
ズラは好きだが正直最近の代表選を見てると要らないと感じるのも無理はないと思う
0149名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/24(土) 11:45:10.20ID:xJggiXGx0
フィンランド戦マジ勝たないと予選敗退の可能性が一気に高くなりそうだぞ。
オランダはメンバーが招集され、諸に1軍に近い状態。ホーム最終戦はマジで
勝利が期待できなくなった。
GK マールテン・ステケレンブルフ ティム・クルル ミシェル・フォルム
DF
ロン・フラール グレゴリー・ファン・デル・ヴィール エリク・ピーテルス
ヨニー・ハイティンガ ジェフリー・ブルーマ エドソン・ブラーフハイト ハリド・ブラールズ ヨリス・マタイセン
ヘドウィゲス・マドゥロ ジョルジニオ・ワイナルドゥム ケビン・ストロートマン
テオ・ヤンセン スタイン・スハールス ラファエル・ファン・デル・ファールト
ニヘル・デ・ヨンク マルク・ファン・ボメル ウェズレイ・スナイデル
FW
アルヤン・ロッベン クラース・ヤン・フンテラール ライアン・バベル エルイェロ・エリア ディルク・カイト
ロビン・ファン・ペルシー ルーク・デ・ヨンク イェレマイン・レンス
0150太刀山型の土俵入り
垢版 |
2011/09/25(日) 16:43:08.65ID:U5o1P4h80
テスト

今死ねインチキ写真家盗撮無断掲載常習史上最高級馬鹿極悪ハイパーギガウルトラグレート基地外ゴミ屑全コスイベ出禁で超有名な超下手糞能無しヘタレキモバカメコ真性電波無知無能産業廃棄物同然シッタカデタラメウソツキイブラ糞ビッチ
0151名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/26(月) 14:26:45.15ID:F1ChkHrm0
イブラヒモビッチと正ゴールキーパーイサクションが来月のEURO2012予選
アウェーのフィンランド戦、ホームのオランダ戦を欠場する可能性が出ている。
来月に欧州選手権予選・フィンランド戦(7日、ヘルシンキ)とオランダ戦(11日、ストックホルム)
を控えるスウェーデン代表だが、FWズラタン・イブラヒモビッチと
GKアンドレアス・イサクソンが怪我で欠場する可能性が出てきた。
イタリアのACミランでプレーするイブラヒモビッチは練習中に内転筋を負傷。
イタリア紙『Gazzetta dello Sport』によると復帰まで約1ヶ月を要するとのこと。
また、オランダ・エールディビジのPSVアイントホーフェンに所属するイサクソンは
クラブでの練習中にチームメイトと接触し腿を負傷。怪我の具合についてはまだ明らかになっていないが、
長期離脱も考えられる。
0152太刀山型の土俵入り
垢版 |
2011/09/26(月) 18:16:04.17ID:rwyxdPEj0
ゴミどもが居ない方がチームのためになるだろ。
サンマリノ相手に買収しなきゃ勝てないクズチームなんて本選で見たくもないけどなw

あの退場は明らかな不正だろうがww
馬鹿審判死ねよwwwww
0153名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/27(火) 07:15:30.22ID:wsmSvMns0
ズラタンは残念ながら欠場が濃厚のようですが
イサクソンの怪我は大したことがなかったようで、週末の試合に先発していたので大丈夫かと
シェルストレムも怪我で1試合休んでいましたが、同様に週末の試合でフル出場していたので一安心

心配なのは移籍した代表組がクラブであまり出場機会を得られていない事
ttp://www.fotbollskanalen.se/1.2285340/2011/09/18/majstorovic_pa_laktaren_landslagets_kris_fortsatter_sjalvklart_inte_optimalt

少し古い記事ですがセルティックに戻ったマエストロ、ジェノアに移籍したグランクヴィスト
ボルシアに移籍したヴェントらはベンチを温める日々が続き、レギュラーを確保できていません

一方でサンダーランドに移籍したラーションや、アンデルレヒトに移籍したサファリ
ユトレヒトに移籍したゲルントらはしっかりとレギュラーで活躍しているようです
エルマンデルも怪我で出遅れたみたいですが、直近の2試合では先発なのでとりあえず安心しました
0154名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/27(火) 23:47:26.11ID:wsmSvMns0
いよいよ最後の2戦を残すのみとなった2012EURO予選
10/7にフィンランド、10/11にオランダと対戦するメンバーが発表
オロフ・メルベリが復帰する一方でオスカル・ヴェントとベーラング・サファリが外れ
デンマークリーグのコペンハーゲンに所属するピエーレ・ベントソンと
トルコリーグのイスタンブールに所属するサムエル・ホルメーンが招集
ホルメーンは去年の1月以来久々の招集になります

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ピエーレ・ベントソン(コペンハーゲン)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ダニエル・マエストロビッチ(セルティック)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
0155名無しが急に来たので
垢版 |
2011/09/27(火) 23:57:57.26ID:wsmSvMns0
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
ラスムス・エルム(AZ)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルアハリ)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
オラ・トイヴォネン(PSV)

上でズラタンが欠場濃厚と書いてしまいましたがどうやら既にクラブの
通常トレーニングに加わったらしく予選にもどうやら間に合いそうです、失礼しました
ホルメーンが久々に招集されたのはクラブでの好調もさることながら
様々なポジションがこなせる事が評価されたようです
現時点で中盤の4選手(スヴェンソン、シェルストレム、ウェルンブルーム、エルム)が
1枚カードをもらっていて、複数の選手が2試合目のオランダ戦に出られなくなる可能性があります
0156オランダサポ
垢版 |
2011/10/01(土) 18:17:34.11ID:Q72trzs00
口だけ雑魚のチームはとっとと失せろよ。
トイボネンとかいう基地害がオランダ代表を豚呼ばわりしてたけどオマイらそれ以下じゃんw
それともまた審判買収してレッド出させるか?ん?

格下レイプ専のリュングベリも日本にはいらねーよwww
小悪党ども土下座しろ土下座wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0157名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/08(土) 03:39:11.51ID:mcUsSzPa0
フィンランド 1−2 スウェーデン

ウェルンブルームがベンチからも外れエルムが代わりに底に
試合開始8分でシェルストレムからのの絶妙なパスに
抜け出したラーションが技ありゴールでさっそく先制
ただ試合自体はその後強い雨も影響してか繋がりを欠き
そこからのカウンターで多々ピンチを招く事も

後半に入っての7分にラーションのクロスをズラタンがあわせてシュートし
GKに弾かれるも中に詰めていたオルソンが押し込み追加点
調子があまり上がらないままフィンランドに1点を返され嫌なムードになるも
何とか1点差を守りきり試合終了

これで2位が確定しプレーオフ行きの権利は決定です
0158名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/10(月) 23:13:47.01ID:nEHqEWUa0
フィンランド戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=a5MVcU5XDRQ

この試合でズラタンがカードをもらってしまい、累積でオランダ戦に出られなくなりました
リプレイで見た感じボールにちゃんと行ってるように見えましたが…

EUROへストレートで行く為にはオランダ戦で分け以上が必要で
勝てば確定ですが分けの場合ではグループHのデンマーク×ポルトガル戦で
デンマークが負けた場合くらいしか可能性は無さそうです

またスウェーデンがオランダに引き分け、かつこの両者の試合が引き分けの場合は
デンマーク、ポルトガル共にストレートで出場できるため
現地時間20:00スタートだったオランダ戦がこの試合に合わせて15分繰り下げられました
0159名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/12(水) 05:27:25.92ID:WmaOeX7b0
スウェーデン 3−2 オランダ

前回不振だったヴィルヘルムソンを外しエルムが右サイドで先発
予想通りオランダに押し込まれる時間が続くも、エルマンデルがゴール前で得たファールを
シェルストレムが素晴らしいコースで直接ゴールに決め見事な先制点
その後フリーにしてしまったピーテルスのクロスをフンテラールにドンピシャで合わされ同点に

後半に入ってすぐに、ファンペルシーのシュートをイサクソンが弾くもカイトに詰められ逆転されますが
直後に相手のハンドでPKをもらい、それをラーションが決めて再び同点に
これで勢いづいたスウェーデンはスローインのボールで抜け出した
エルマンデルが粘って出した折り返しを、トイヴォネンが落ち着いてゴールに流し込み遂に逆転

アウェーでの大敗の雪辱も果たし見事に2位グループ最上位でEURO出場決定です!
0163名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/12(水) 19:27:23.31ID:o3ZQhZPc0
【サッカー/EURO予選】最終節 スウェーデンがオランダに勝利し、本大会へ さらにデンマーク、ギリシャ、ロシア、フランスも突破[10/11]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318409001/
0164名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/12(水) 23:51:57.12ID:WmaOeX7b0
オランダ戦ハイライト
ttp://www.youtube.com/watch?v=IZx_H3I-NeY

1点目のシェルストレムのFKは何度見ても美しいです
エルマンデルは得点こそありませんでしたが前線でのポストプレイに
果敢なドリブル突破でのチャンスメイクと1TOPとしての役割を完璧に果たしてくれました
間違いなくこの試合のMVPですね
0165名無しが急に来たので
垢版 |
2011/10/13(木) 01:37:35.29ID:PwnBdb980
あとは邪魔者ズラタンが代表来なければ本大会も期待できるね
ズラタンはクラブに専念すればいい

2004年の再来か、スウェデンマーク北欧2国決勝T進出
0166名無しが急に来たので
垢版 |
2011/11/03(木) 07:34:29.97ID:OhRjBpMw0
11/11にデンマーク、11/15にイングランドとそれぞれアウェーで戦う
親善試合に向けての代表メンバー22名が発表

ベルギーで活躍中のサファリとアルメベックが代表復帰
怪我が治ったゲルントが戻ってきた代わりにヒセーンが怪我で招集されず

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ミカエル・アルメベック(クラブ・ブルージュ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(ローゼンボリ)
ダニエル・マエストロビッチ(セルティック)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ヨナス・オルソン(WBA)
0167名無しが急に来たので
垢版 |
2011/11/03(木) 07:41:52.92ID:OhRjBpMw0
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
ラスムス・エルム(AZ)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(AZ)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルアハリ)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
アレクサンデル・ゲルント(ユトレヒト)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
オラ・トイヴォネン(PSV)

親善試合という事もあり若手や初招集の選手を呼ぶのではという声もあったようですが
ハムレーンは現時点でのベストメンバーで挑むようです
0168名無しが急に来たので
垢版 |
2011/11/10(木) 11:54:49.26ID:RyXOQpJbO
イブラの自伝って日本で買えるのかな
0169名無しが急に来たので
垢版 |
2011/11/12(土) 07:20:02.68ID:PPa6Ckx60
デンマーク 2−0 スウェーデン

GKがデンマークでプレイしているヴィランドだったのを除けば、ほぼベストメンバーで挑んだこの試合でしたが
デンマークの組織的な守備に思うようにボールを繋げず、ショートカウンターでピンチを再三作られていました
最初の失点は案の定左サイドから崩され、真ん中でフリーにしていたベントナーが落ち着いて決め失点

時間が経つ毎に徐々に連携も良くなり崩せるシーンも増えてきましたが
バイラミ、ズラタン、後半から出場のゲルントと皆決定機を決められず
逆に後半25分に相手の素晴らしい連携から最後はデリがあっさりと決めて2失点目
決定力の差を見せつけられ完敗という感じの試合でした

今日の左サイドバックはサファリでしたがあまり良い所はなく、相変わらず泣き所は埋まらず
怪我でスタンド観戦だったマルティン・オルソンが、イングランド戦には間に合うとの事なのでそちらに期待です
0170名無しが急に来たので
垢版 |
2011/11/16(水) 07:07:59.96ID:SiqkVlIa0
イングランド 1−0 スウェーデン

ダウニング、ウォルコットの両サイドアタッカーをいかに止めるか注目された試合でしたが
そのダウニングのクロスにバリーが上手く飛び込んでイングランドが先制

ズラタンはボールは収まるもあまり前を向けず、エルマンデルは前を向いても勝負にことごとく負け良い所無し
惜しかったのはラスムスのCKとラーションのクロスが枠に飛んだくらいで決定機も少なめ
40年以上イングランドに負け無しのジンクスが遂に途切れました

収穫は左SBで先発したマルティン・オルソン
前半はウォルコット、後半はスタリッジをしっかりと止めまずまずの出来
もう少し攻撃時でのボールの扱いがしっかりすれば文句なしで左SBの1番手になりそうです
0171名無しが急に来たので
垢版 |
2011/12/03(土) 03:39:06.94ID:nnVhx3Hf0
EURO2012の組み合わせが決定

A ポーランド チェコ ギリシャ ロシア
B オランダ デンマーク ポルトガル ドイツ
C スペイン アイルランド クロアチア イタリア
D ウクライナ *スウェーデン* フランス イングランド

スウェーデンは開催国ウクライナと同組に入り、他にはイングランドとフランス
フランス以外とは今年既に対戦済みです
開幕戦のウクライナで勝ち点3が取れるかどうかが鍵になりそうです
0173名無しに人種はない@実況はサッカーch
垢版 |
2011/12/09(金) 22:36:59.40ID:wqyUiZO80
もう終わりでしょう。世界を代表する強豪、イングランドとフランス、
勝てるわけがない。格が違いすぎる。せめてもの救いはウクライナ
戦が初戦だということ。ここで勝てば、3試合目まで楽しみが持ち
込める。これが最後だったら、ウクライナと仲良く2試合で終わり
だったがな。
0174病弱名無しさん
垢版 |
2011/12/10(土) 16:20:02.54ID:Nhzk6uxD0
フランスがワールドカップの時のように内輪もめが起こるなら勝てるかも。
イングランドは引き分け狙いか。
勝ち点を多く見積もるなら7かな。
突破するなら5はほしい。
0176名無しが急に来たので
垢版 |
2011/12/14(水) 09:38:46.85ID:C5yl+pBS0
作戦イブラをするには必要不可欠。
かつてのインテルにおけるロナウドやビエリみたいなもんだ。
0177名無しが急に来たので
垢版 |
2011/12/18(日) 22:27:22.09ID:++izIyuM0
来年1月のカタール遠征に向けての代表メンバー21名が招集
23日にカタールと、それにまだ相手は未定ですがもう一試合組むとのこと

GK
ヨハン・ダーリン(マルメ)
ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)
カール・ヨハン・ヨンソン(ハルムスタッド)

DF
ニクラス・バックマン(AIK)
エルディン・デミル(トレッレボリ)
ミカエル・ディレスタム(ヨーテボリ)
マルクス・ホルゲション(ヘルシンボリ)
ポントゥス・ヤンソン(マルメ)
アダム・ヨハンソン(ヨーテボリ)
エーミル・サロモンソン(ヨーテボリ)
0178名無しが急に来たので
垢版 |
2011/12/18(日) 22:31:43.31ID:++izIyuM0
MF
ヴィクトール・クラエソン(ベルナモ)
ジミー・ドゥルマス(マルメ)
ジローアン・ハマド(マルメ)
オスカル・ヒルイェマルク(エルフスボリ)
ニクラス・フルト(エルフスボリ)
ステファン・イシザキ(エルフスボリ)
イボ・ペカルスキ(マルメ)
アンデシュ・スベンソン(エルフスボリ)

FW
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)
マルクス・オルソン(ハルムスタッド)
マティアス・ラネーギー(マルメ)

毎年シーズンオフの北欧所属の選手達から選ばれるのが通例ですが
今回は全ての選手がスウェーデンリーグアルスベンスカンから選ばれており、初招集組も多数
中でも若手がかなり選ばれていて、U-21代表から9人も選ばれているのが特徴的です
0179名無しが急に来たので
垢版 |
2012/01/11(水) 21:13:16.08ID:6Fxq6ZoG0
遅ればせながら2012年の日程予定

01/18 A VS バーレーン
01/23 A VS カタール
02/29 A VS クロアチア
    EURO2012
06/11 * VS ウクライナ
06/15 * VS イングランド
06/19 * VS フランス
   勝ち抜けた場合
06/23or06/24 準々決勝
06/27or06/28 準決勝
07/01 決勝戦

08/15 H VS ブラジル
09/11 H VS カザフスタン *2014WC予選
10/12 A VS フェロー諸島 *2014WC予選
10/16 A VS ドイツ *2014WC予選
11/14 H VS イングランド

今年は何といってもEUROですが、8月に現ナショナルスタジアムの最終戦
11月には新ナショナルスタジアムのこけら落としと国内でもイベント満載です
0180名無しが急に来たので
垢版 |
2012/01/19(木) 03:14:55.31ID:5WTeyYFl0
バーレーン 0−2 スウェーデン

カタールでの第3国同士の対戦だけあって終始緩やかな試合展開で推移し
フルト、ヒルイェマルクらエルフスボリ勢が気を吐いたもののあまりチームとしての見せ場は無し

1点目はヒルイェマルクのパスに抜け出したフルトが倒され得たPKをヒセーンが
2点目はヒルイェマルクの個人突破からの見事なミドルでした

スタメンだけで4人、交代も含めると恐らく7人が代表デビュー
後半出場したマルクス・オルソンはブラックバーンに所属しているマルティン・オルソンの
双子の兄弟だそうで、これで兄弟揃って代表歴持ちになりました
0182名無しが急に来たので
垢版 |
2012/01/24(火) 20:20:04.09ID:3PG+yVav0
カタール 0−5 スウェーデン

前半は最後の精度を欠き無得点だったものの
後半にオルソンが左に入り、ドゥルマスが右に移ると
そのドゥルマスが5分にグラウンダーの見事なシュートで先制し、その後はゴールラッシュ
15分にクラエソン、24分にヒセーン、39分テルン、ロスタイムに再びヒセーンと
終わってみれば5得点の大勝

前回活躍したヒルイェマルクは今回もパスにシュートと存在感を見せ好印象
オルソンも2アシストで良い所を見せました
クラエソン、テルンなど若手も結果を出し、今回の遠征は国内組の地力を感じさせる結果でした
0184名無しが急に来たので
垢版 |
2012/02/22(水) 00:32:52.10ID:g5j/BGJd0
2月29日、アウェーザグレブでのクロアチア戦に向けてのメンバー22名が発表
オランダのフェイエノールト所属の19歳、U-21代表のヨン・グイデッティが初招集
今季マンチェスター・シティからフェイエノールトへレンタルされたグイデッティは
リーグ戦16試合で18得点と大活躍中で、満を持してのA代表選出といった所です

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
ダニエル・マエストロビッチ(セルティック)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
0185名無しが急に来たので
垢版 |
2012/02/22(水) 00:33:36.64ID:g5j/BGJd0
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
ラスムス・エルム(AZ)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
ヨン・グイデッティ(フェイエノールト)
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
オラ・トイヴォネン(PSV)

国内組からは常連のスヴェンソンとヒセーンだけで、残念ながら1月遠征組からの抜擢は無し
またヴィルヘルムソンは肩の怪我の為招集されず
0187名無しが急に来たので
垢版 |
2012/02/23(木) 11:35:03.44ID:XuPO6S5H0
ユングベリとはなんだったのか (´・ω・`)
0188名無しが急に来たので
垢版 |
2012/03/01(木) 03:04:33.93ID:qzbI8zsW0
サファリが怪我のため辞退し代わりにドイツのBMG所属のオスカル・ヴェントが代わりに招集

そして代表合流後の練習中にマエストロヴィッチがかかとの靭帯を損傷し
検査の結果全治八ヶ月…残念ながら今日の試合だけでなくEURO出場も絶望的になりました…
今日のCBコンビは予想布陣ではメルベリとヨナス・オルソンが勤めるようです
0189名無しが急に来たので
垢版 |
2012/03/01(木) 07:30:08.00ID:qzbI8zsW0
クロアチア 1−3 スウェーデン

右SBにグランクヴィスト、トップ下にズラタン、左サイドにトイヴォネンと実験的な布陣で臨んだ前半
13分に右サイドで先発のエルムが、ズラタンの浮き球パスに抜け出した所で相手GKと交錯し、PKを獲得
それをズラタンが決めて先制しますが、終了間際に相手選手のクロスをヨナス・オルソンがクリアミスし
そのボールがループ気味にゴールに吸い込まれ同点に追いつかれてしまいます

しかし後半開始時にラーション、ホルメーン、グイデッティらが入るとその選手達が活躍
2分に左サイドにいたズラタンが中央に走り込んできたホルメーンに絶妙なパスを出し
それをホルメーンがダイレクトでシュート、GKに弾かれるも詰めていたラーションが決めて2点目
24分にはグイデッティがズラタンにボールを預け左に走りDFを引きつけると
その2人の間に走り込んできたラーションにズラタンがパスし、抜け出したラーションが決め3点目

守備陣も危ないシーンはあったもののオウンを除けば無失点に抑え
快勝と言ってもいい出来の試合でした
0193名無しが急に来たので
垢版 |
2012/05/15(火) 23:53:49.76ID:0OnVGdaM0
EURO2012に向けての代表メンバー23名が発表
ウイルスに侵され、3月から所属チームを離脱していたグイデッティはメンバーから漏れ
今季ドイツのブレーメンで10得点のマルクス・ローセンベリが
昨年の2月以来となる代表復帰のサプライズ

GK
アンドレアス・イサクソン(PSV)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)
ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)

DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
オロフ・メルベリ(オリンピアコス)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
0194名無しが急に来たので
垢版 |
2012/05/16(水) 00:01:24.69ID:0OnVGdaM0
MF
エミール・バイラミ(トゥエンテ)
ラスムス・エルム(AZ)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
キム・シェルストレム(リヨン)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(アルヒラル)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
トビアス・ヒセーン(ヨーテボリ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(ミラン)
マルクス・ローセンベリ(ブレーメン)
オラ・トイヴォネン(PSV)

注目のグイデッティは脚の炎症の回復が間に合わないと判断され残念ながら選出されず
逆にトルコリーグ最終戦で負傷交代し心配されたエルマンデルは選出

ローセンベリの選出は意外でしたが、カカニクニッチ、エクダル、謹慎処分の解けたゲルントら
他のサプライズ候補は軒並み落選しわりと無難な選出に落ち着いた感じです
0195名無しが急に来たので
垢版 |
2012/05/16(水) 01:09:28.76ID:iULLtsYs0
EURO初選出の選手は12人、最年少は23歳のマルティン・オルソン、最年長は34歳のメルベリ

メルベリは今回のEURO選出が4大会連続4回目となり(2000 ,2004, 2008, 2012)
これはイタリアのアレッサンドロ・デルピエロ、フランスのリリアン・トゥラム
ドイツのローター・マテウス、デンマークのピーター・シュマイケル
オランダのエドウィン・ファンデルサールらと並ぶ大記録だそうです
ttp://www.fotbollskanalen.se/em2012/mellberg-em-historisk--gor-sallskap-med-del-piero/

この後の代表の主な日程

5/24〜28 ゴットランドでキャンプ
5/29     ヨーテボリへ移動
5/30     アイスランドと親善試合
6/2〜4   ストックホルムでキャンプ
6/5     セルビアと親善試合
6/6     キエフへ移動
6/8     EURO開幕
6/11    VSウクライナ
6/15    VSイングランド
6/18    VSフランス
0197名無しが急に来たので
垢版 |
2012/05/31(木) 05:31:35.19ID:REQq0iFW0
スウェーデン 3−2 アイスランド

前代表監督ラーゲルベック率いるアイスランドとの対戦は
怪我の為ルスティヒ、マルティン・オルソン、スヴェンソン、エルマンデルの4人がベンチ入りせず

開始早々にラーションの上げたクロスにズラタンが豪快にボレーで合わせて先制すると
勢いそのままに今度は左サイドに流れていたズラタンがDFを交わして
中へ鋭いグラウンダーのパスを出し、代わりに中に入っていたトイヴォネンが合わせて2点目

後半に入ってもメンバーを代えつつもテンポの良い攻撃を繰り出し
交代で入っていたウェルンブルームが出したロングパスを
同じく交代で右に入っていたヴィルヘルムソンが
素晴らしいシュートで左サイドネットに突き刺して3点目

前半にクロスから失点し、終了直前にもCKからの失点と2失点したものの
決定的なピンチはあまり作らせず内容的には完勝のゲームでした

久しぶりに代表復帰し先発だったローセンベリはあまりアピール出来ず
後半出てきたヒセーンの方がやや目立ってた感もあり
エルマンデルの代役としてはまだ決定的とは言えない感じです
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2012/06/03(日) 11:00:03.94ID:3qpmWsAD0
イングランドが勝手に落ちたからその結果、と言った方が良いだろう。
グループが決まった瞬間スウェーデンのEURO2012は一度終わったが、カペッロの
解任でイングランドが混乱することで、再度可能性が生じた。一度死んだ分強いかも
しれない。
0200代打名無し@実況は野球ch板で
垢版 |
2012/06/04(月) 19:53:32.41ID:9jb+oGAs0
200
0201名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/05(火) 02:21:19.67ID:0vNW8U0B0
>>199
イングランドには長いこと負けてなかったんだから
それはちょっと違うだろ
組み合わせが決まった瞬間に終わったと思ったのお前ぐらいだよ
0202名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/06(水) 05:44:04.77ID:94ivKoAg0
スウェーデン 2−1 セルビア

マルティン・オルソン、ルスティヒ、スヴェンソンが怪我から復帰し先発
右SBだったグランクヴィストがヨナス・オルソンの代わりにCBに入り
ボランチにいたエルムが左サイドへ、トイヴォネンは怪我のローセンベリに代わりFW起用

前半はアイスランド戦と比べて相手の早いプレスに苦しみ思うようにパスが繋がらず
パスカットされてのカウンターでピンチを招くことが多く、危険なシーンがかなり多かったです
得点も失点もCKからで、トイヴォネンのゴールは相手のGKのキャッチミスを逃さず決めたもの

後半に入りやっとズラタンを中心に攻撃の形が出来始め、エルムのスルーパスに抜け出した
トイヴォネンがGKに倒され得たPKをイブラヒモビッチが決めて決勝点

今回の収穫は何と言っても両SBの復帰
両選手とも状態は問題なさそうで、EUROに向けて残る問題はエルマンデルの怪我の状態のみ
今の所初戦のウクライナ戦には間に合いそうとの事
0204名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/07(木) 16:32:19.92ID:G/EN5/0q0
イブラ大爆発でイングランド撃破か?
0205名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/11(月) 17:44:44.00ID:lQFANjQjO
スウェーデンとポルトガルって凄い相性悪いよな
0207名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/12(火) 06:04:01.10ID:U6Z6iNO30
ウクライナ 2−1 スウェーデン

エルマンデルは結局ベンチスタートで1トップはローセンベリでスタート

前半はどちらもややミスが多く締まらない立ち上がりで終了間際に
ズラタンのポスト直撃のヘディング以外はあまり良い攻撃なし

後半7分にラーションのクロスから相手のクリアボールを拾ったシェルストレムが
中にいたズラタンにパスを出しそれを難なく決めて先制し、良い流れが来たかと思ったのもつかの間
直後に左からヤルモレンコが上げたクロスをシェフチェンコに決められ同点にされ
その7分後にCKから再びシェフチェンコに決められ逆転されてしまう

その後スヴェンソン、ヴィルヘルムソン、エルマンデルを立て続けに投入し
最後まで猛攻を仕掛けるも、ズラタンの再三の好パスを
エルマンデル、エルム、メルベリらが決定機を外し続け試合終了

大会前から弱点といわれていたセットプレイの弱さが大会でも露呈し
残り2戦勝利が必須になる厳しい結果に

ウクライナはホームの声援を味方に付け最後まで良く全員動いてました
シェフチェンコの決定力は流石としか言いようがありません
0209名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/12(火) 07:53:26.55ID:glB4zkCJ0
さっそくウィキペディアのシェフチェンコが更新されてたなw
シェフチェンコて今回のEURO後現役引退してプロゴルファーになるってのはほんとかよwwwww
0215名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/16(土) 06:27:13.48ID:+0T1yr8M0
スウェーデン 2−3 イングランド

ルスティヒに代わりグランクヴィスト、ヨナスがCBに入り左サイドにエルムを起用
スベンソンとエルマンデルが先発で出場とかなりのメンバー変更での試合
立ち上がりはそう悪くなかったものの、23分にジェラードのアーリークロスをキャロルに頭で決められ失点

後半開始すぐに得たFKでズラタンの蹴ったキックのこぼれ球をメルベリが詰め
GKのハートが防ぐも、ジョンソンに当たって入りオウンゴールで同点に
そして59分にはセットプレイでラーションのキックからメルベリがヘディングで決め遂に逆転!

この勢いのまま行きたいところでしたが、イングランドの投入したウォルコットが
直後に打ったミドルにイサクソンが反応出来ず追いつかれ
78分にはウォルコットにサイドを突破され上げられたクロスをウェルベックに決められ敗戦

2連敗で早々に敗退決定です
結局監督が最後までスタメンの正解を見つけられなかった感じなのが残念です
0220ゲーム好き名無しさん
垢版 |
2012/06/16(土) 19:45:48.80ID:AeJf3cnZ0
CBもSBも野戦病院状態でメルベリを使わなきゃならない時点でどうにもならんよな
0221名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/16(土) 23:16:09.51ID:dCvtMaOx0
メルベリ以上のCBがいればの話だけどもなぁ
あと最後のEUROだし使ってよかったとは思うよ
0222名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/17(日) 14:56:03.66ID:fkKqSNcdO
わが日本代表を応援してる俺が言うと、8-0でザックジャパンが勝つな。ゲームでも9-0で勝ったからなぁ
0223名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/17(日) 18:00:30.03ID:saVAJiR70
最近仕事が過酷なので今回は全然見れなかったけど、
あちこちで感想見る限り今後に期待は持てる感じなのかな?

ズラには次のWCまで残って欲しいなあ。
トップ下でずいぶん生き生きしてるみたいだし。
0224名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/19(火) 18:13:34.68ID:wibck/l40
攻撃に関しては悪くなかったし実際点も取れた
しかしその反面守備に関しての改善が出来ないまま本戦を迎えて…

ズラタンはイングランド戦後にブラジルまで代表続けると言ってたので
そこは心配なさそうですがメルベリが抜けるディフェンスラインの再編成が鍵になりそうです

フランス戦は恐らくメルベリ代表ラストゲーム
エルマンデルとエルムは欠場の見込み
W杯予選に向けて少しでも希望の持てる試合を期待
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2012/06/19(火) 21:02:23.60ID:TRDxjmeM0
グイデッティ見たかったな
守備ブロックは有望な若手出てこねえな
0227名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/20(水) 05:54:16.68ID:e8S9ZHkN0
快勝はいいけどさぁ


なんで最初からこのサッカーができんのよ
初戦とかなんだったのよ
0228名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/20(水) 06:01:00.83ID:eOq6B7wv0
スウェーデン 2−0 フランス

前半はフランスも分け以上で突破が確定しているだけに両者ともあまりやる気なし

後半に入って初先発だったバイラミに代わってヴィルヘルムソンが投入されると
攻撃が活性化し、54分にラーションのクロスをズラタンがスーパーボレーで合わせ先制

終了間際にはヴィルヘルムソンの突破からのクロスを、ホルメーンがバーに当ててしまうも
ラーションがこぼれ球を詰め2点目

守備も今日は危なげなくしっかりと無失点でしのいで最後の最後に初勝利
返す返すも2試合連続の逆転負けが悔やまれます
0229名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/20(水) 14:15:49.60ID:RCVd248QO
攻撃陣はある程度点取れるが守備陣は不安定
こういうアンバランスなチームなら攻撃が防御っていうくらい攻めに転じなきゃダメだろ
スウェーデンは戦い方を間違えた
0230b
垢版 |
2012/06/20(水) 17:25:06.65ID:v6WMetuw0
最初から3戦目みたいなサッカーできたら苦労しないわな
それだけでかい大会の初戦は難しいってことなのか・・
しかしW杯でまたみたい
0231名無しに人種はない@実況はサッカーch
垢版 |
2012/06/20(水) 17:58:57.35ID:ySyOVQ+50
イサクションがセーブしてただけで
基本初戦2戦目とピンチの数変わらんからなあ
0点で抑えたのも3点とられた試合もピンチの数あんま変わらんし守備が運まかせになっとる
0232名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/20(水) 18:47:45.29ID:G6cras3O0
イブラのスーパーゴールがチームを鼓舞したな
あれがエースの仕事だわ

最初からああいう試合が出来てればとは結果論だが、それが出来ないのが試合ってもんだ
最初の2戦ともチャンスはあった訳だから、そこで落としたのは力が足りなかったというだけだろう
まぁ希望が持てる最後ではあったんじゃないの
0233名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/22(金) 23:07:35.52ID:LldJwZ/N0
【サッカー】スウェーデン代表FWイブラヒモビッチが、約2億5000万円で島を購入!大きさは東京ドーム約106個分
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1340369939/
0234名無しが急に来たので
垢版 |
2012/06/27(水) 09:13:20.59ID:/SNnCgPyO
不思議に思ったのは4年前は全く精彩を欠いていたメルベリが今回はよかったこと
最後の輝きってわけか
0239名無しが急に来たので
垢版 |
2012/08/12(日) 18:17:11.33ID:HndBiHNK0
8/15にストックホルムのロースンダスタジアムで行われるブラジル戦への招集メンバー19名
エルマンデルとマルティン・オルソンは怪我のため招集されず
ゲルントは謹慎処分が解けてからは初めての選出
なおシェルストレムとバイラミは招集されるも怪我のため辞退し
代わりにフラム所属のアレクサンデル・カカニクリッチが代表初招集

GK
アンドレアス・イサクソン(カシムパサ)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
オスカル・ヴェント(ボルシアMG)
0240名無しが急に来たので
垢版 |
2012/08/12(日) 18:26:22.42ID:HndBiHNK0
MF
ラスムス・エルム(CSKA)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
アレクサンデル・カカニクリッチ(フラム)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(無所属)

FW
マルクス・ベリ(HSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(PSG)
アレクサンデル・ゲルント(ユトレヒト)
オラ・トイヴォネン(PSV)

54年前の地元開催でのW杯決勝戦と同じ組み合わせで(その時はブラジルが5−2で勝利)
同じ場所であるロースンダスタジアムでの代表ラストマッチ
ただブラジルのメンバーはロンドン五輪のメンバーがそのまま来るようなので
モチベーションはあまり高くなさそう
0241名無しが急に来たので
垢版 |
2012/08/16(木) 05:38:21.38ID:3TzDvtBF0
スウェーデン 0−3 ブラジル

怪我人続出もあって右SBにラーション、ホルメーン先発、ベリの1TOP等
EUROの時からかなり変更された先発陣
そのせいもあってかろくにボールを繋げず、ほぼブラジルにボールを支配される展開に
前半にネイマールからダミアンであっさり失点し、後半にはパトに2得点の3失点で惨敗
スウェーデンの方は見せ場もチャンスもあまり無く
カカニクリッチの代表デビュー以外見所はないと言っても良い試合

ディフェンスのもろさが改善されてないままなのはW杯予選に向けて心配の種
0242名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/01(土) 21:36:22.51ID:IoA0Gi1Z0
9/6にヘルシンボリで行われる中国との親善試合、そしていよいよ9/11から始まる
マルメでの2014ブラジルW杯予選の初戦カザフスタン戦へ向けての招集メンバー18名
なおこの週末の試合後に2名ほど追加招集されるとのこと

GK
アンドレアス・イサクソン(カシムパサ)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
アダム・ヨハンソン(シアトル・サウンダース)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
0243名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/01(土) 21:38:30.48ID:IoA0Gi1Z0
MF
エミール・バイラミ(モナコ)
アルヴィン・エクダル(カリアリ)
ラスムス・エルム(CSKA)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(PSG)
オラ・トイヴォネン(PSV)

前回招集されたカカニクリッチはU-21を優先させるため今回は呼ばれず
マルティン・オルソンとシェルストレムは怪我のため見送り
アダム・ヨハンソンはアメリカに移籍してからは初招集
0244名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/07(金) 06:05:04.57ID:KfGCXiIi0
スウェーデン 1−0 中国

エルムとウェルンブルームのCSKAコンビが中盤底で久々の先発
前半はズラタンが1人気を吐くも結局無得点で終了

後半にズラタンが下がりトイヴォネンがトップ下に入ると
早速そのトイヴォネンがエルマンデルのゴールをアシスト
その後もトイヴォネンを中心にチャンスをいくつか作るも追加点は無し

中国は組織的な守備で良く攻撃を防いでいましたが
最後に枠外シュートを一本打っただけと攻撃には迫力が無く
課題であるディフェンスのチェックがあまり出来なかったことに不満が残ります
0245名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/08(土) 01:01:37.65ID:adYCVj5D0
今夏の主な選手達の移籍

アンドレアス・イサクソン       PSV(オランダ)→カシムパサ(トルコ)
ダニエル・マエストロビッチ      セルティック(スコットランド)→AIK(スウェーデン)
キム・シェルストレム          リヨン(フランス)→スパルタク(ロシア)
ラスムス・エルム            AZ(オランダ)→CSKA(ロシア)
ヴィクトール・エルム         ヘーレンフェーン(オランダ)→AZ(オランダ)
エミール・バイラミ           トゥエンテ(オランダ)→モナコ(フランス2部)※レンタル
クリスティアン・ヴィルヘルムソン  無所属→LAギャラクシー(アメリカ)
マルクス・ローセンベリ        ブレーメン(ドイツ)→WBA(イングランド)
ズラタン・イブラヒモビッチ      ACミラン(イタリア)→PSG(フランス)
0246名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/08(土) 01:02:41.32ID:adYCVj5D0
その他

オロフ・メルベリ        オリンピアコス(ギリシャ)→ビジャレアル(スペイン2部)
セバスティアン・エリクソン  ヨーテボリ(スウェーデン)→カリアリ(イタリア)
ジミー・ドゥルマズ       マルメ→ゲンチレルビルリ(トルコ)
メルバン・チェリク       GAIS(スウェーデン)→ペスカーラ(イタリア)
マティアス・ラネーギー    マルメ(スウェーデン)→ウディネーゼ(イタリア)
0247名無しが急に来たので
垢版 |
2012/09/12(水) 05:56:20.86ID:II7HO+QB0
スウェーデン 2−0 カザフスタン

中国戦と全く同じメンバーで挑んだW杯予選の初戦は
ボールを支配しつつもシュートまでなかなかいけないもどかしい展開でしたが
前半38分にルスティヒが上げたクロスのこぼれ球を
エルムが左足ボレーでのダイレクトシュートで先制

その後もズラタンが幾度かあった決定機を決められないなど
そのまま試合終了かと思われたロスタイム、ズラタンのサイド突破からのクロスを
途中出場していたベリが合わせての追加点で試合終了

エルムとウェルンブルームのCSKAコンビが存在感抜群だったのが印象的でした
0248就職戦線異状名無しさん
垢版 |
2012/09/27(木) 06:52:40.52ID:z3Z4JOfw0
徳川一族の影響が顕著なスウェーデンの政治

http://music.geocities.jp/jphope21/0204/44/293.html

スウェーデンの政治は日本のマスコミがはやしたてる与野党伯仲だ。
0249名無しが急に来たので
垢版 |
2012/10/07(日) 19:05:21.29ID:T/h9y6Fn0
10/12にフェロー諸島と、10/16にドイツと戦う2014W杯予選に向けてのメンバー23名が招集され
今夏ヨーテボリからアヤックスに移籍し活躍中のトビアス・サナが初選出
サナは1989年生まれの23歳でユースからの世代を通じて初めての代表選出

GK
ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)
アンドレアス・イサクソン(カシムパサ)
ヨハン・ヴィランド(コペンハーゲン)

DF
ミカエル・アルメベック(クラブブルージュ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
アダム・ヨハンソン(シアトル・サウンダース)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
0250名無しが急に来たので
垢版 |
2012/10/07(日) 19:06:05.87ID:T/h9y6Fn0
MF
ラスムス・エルム(CSKA)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
アレクサンデル・カカニクリッチ(フラム)
キム・シェルストレム(スパルタク・モスクワ)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
トビアス・サナ(アヤックス)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)
クリスティアン・ヴィルヘルムソン(LAギャラクシー)

FW
ヨハン・エルマンデル(ガラタサライ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(PSG)
マティアス・ラネーギー(ウディネーゼ)
オラ・トイヴォネン(PSV)

他ではウディネーゼでデビュー戦ゴールを決めたマティアス・ラネーギーが2年ぶりの選出
シェルストレムやヴィルヘルムソンが復帰した一方でバイラミやヒセーンは落選
ミカエル・アントンソンは怪我のため辞退
0251名無しが急に来たので
垢版 |
2012/10/13(土) 03:12:00.34ID:91PAiz8w0
フェロー諸島 1−2 スウェーデン

トイヴォネンもエルマンデルも怪我で欠場し、1TOPに選ばれたのはラネーギー
前半はそのラネーギーが絶好機を外すなど決めきれずに終了すると
後半にフェロー諸島にロングスローのこぼれ球から決められまさかの失点

ハムレーンは慌ててカカニクリッチとスヴェンソンを投入するとこれが当たり
投入後すぐにズラタンの絶妙なスルーパスからカカニクリッチが同点ゴール
75分にはズラタンがウェルンブルームのパスに抜け出して逆転
ヒヤヒヤの展開ながらもなんとか勝ち点3を獲得しドイツ戦へ
0253名無しが急に来たので
垢版 |
2012/10/17(水) 06:04:37.04ID:Glme8VyD0
ドイツ 4−4 スウェーデン

エルマンデルが復帰しラネーギーの代わりに1TOPホルメーンが左サイドで先発
前半はドイツのスピードある攻撃にかき回され続け、クローゼに2ゴールを許すなど
全く良い所無しの3失点で早くも勝負ありの試合展開でしたが
ドイツが後半に4点目を取ると明らかに動きが緩み、ボールが持てるように

そこから徹底した裏狙いでズラタン、ルスティヒのゴールで立て続けに2点を返し
前回得点のカカニクリッチが76分にエルマンデルのゴールをアシストし1点差
…そしてロスタイムに放り込んだクロスのこぼれ球をエルムが決めて遂に同点!

まさかまさかの展開でドイツ相手にアウェーで勝ち点1を取る信じられない結果
後半途中から出てきたシェルストレムとカカニクリッチも良かったですが
4失点ながらビッグセーブ連発のイサクソンもかなり頑張ってました
0254名無しが急に来たので
垢版 |
2012/10/17(水) 13:43:41.01ID:JFsBJFrnO
ズラタンうぜえな
点取れるからって偉そうにチッペン相手にキレやがって
思い上がりにも程があるわ
0257名無しが急に来たので
垢版 |
2012/11/11(日) 12:16:24.91ID:QdudwhGK0
11/14、新代表スタジアムでのこけら落としとなるイングランド戦への代表メンバーが発表
U-21代表からマルメFF所属のポンタス・ヤンソンとジローアン・ハマドが招集
両者とも1月の国内組中心の海外ツアー以外での招集は初めて
ちなみに来年の海外ツアーはタイで行われるキングスカップに決定

GK
ペール・ハンソン(ヘルシンボリ)
アンドレアス・イサクソン(カシムパサ)

DF
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
アンドレアス・グランクヴィスト(ジェノア)
ポンタス・ヤンソン(マルメ)
ミカエル・ルスティヒ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ブラックバーン)
ベーラング・サファリ(アンデルレヒト)
0258名無しが急に来たので
垢版 |
2012/11/11(日) 12:18:27.18ID:QdudwhGK0
MF
ラスムス・エルム(CSKA)
ジローアン・ハマド(マルメ)
サムエル・ホルメーン(イスタンブール)
アレクサンデル・カカニクリッチ(フラム)
キム・シェルストレム(スパルタク・モスクワ)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
アンデシュ・スヴェンソン(エルフスボリ)
ポンタス・ウェルンブルーム(CSKA)
トビアス・サナ(アヤックス)

FW
マルクス・ベリ(HSV)
ズラタン・イブラヒモビッチ(PSG)
マティアス・ラネーギー(ウディネーゼ)

FWではベリが再び招集され、ラネーギーも続けて招集
エルマンデルとトイヴォネンは怪我のため招集は見送られた
トイヴォネンの怪我は前回のトレーニング中でのもので
治るまでに6ヶ月はかかる大怪我とのことで非常に残念です
0259名無しが急に来たので
垢版 |
2012/11/15(木) 06:37:44.28ID:wDFWrARm0
スウェーデン 4−2 イングランド

フレンズアリーナでの初試合となったこの試合
前半にカカニクリッチのクロスからズラタンが決めて先制するも
その後立て続けに失点し、逆転を許して後半へ

後半は暫く膠着状態が続いていましたが
78分にスヴェンソンの絶妙なパスにズラタンが抜け出して
同点シュートを決めると、そこからズラタンショーの始まり

84分にFKを直接決めてハットトリックで逆転
ロスタイムにはイングランドGKハートの不用意なクリアミスを
ダイレクトオーバーヘッドでゴールへ叩き込み4点目

フレンズアリーナのこけら落としは前回のドイツ戦に負けず劣らずの
非常にスペクタクルな試合となりました
0261名無しが急に来たので
垢版 |
2012/11/17(土) 14:36:12.59ID:8BPkDN+c0
先取点をアシストしたのはマルティン・オルソン
0262名無しが急に来たので
垢版 |
2012/12/23(日) 10:50:44.36ID:hTEseWZNO
元代表のエドマンが引退らしいな
0263名無しが急に来たので
垢版 |
2012/12/31(月) 22:08:17.98ID:0No+pVBRO
ズラタンはおとなしいスウェーデン人とは思えない程気性が荒いよね
現役引退後は犯罪者になる確率は6割
0264名無しが急に来たので
垢版 |
2013/01/06(日) 22:25:33.68ID:HR7XwDjg0
>>263
ボシュニャク人(南スラブ人)のムスリムで、旧ユーゴ人だからな。
あの荒さは旧ユーゴのもの。
0265名無しが急に来たので
垢版 |
2013/01/09(水) 22:49:34.04ID:ZPg5jyogO
バルカン半島の爆撃機
0266名無しが急に来たので
垢版 |
2013/01/23(水) 20:31:58.04ID:b66EkETD0
スウェーデン 1−1(PK4−1) 北朝鮮

大怪我を乗り越え久々の代表復帰となったマエストロヴィッチが先発し、ヤコブ・ヨハンソンが代表デビュー
前半は双方とも連携が噛み合わずヒセーン、フェイズラウらがシュートを放つもGKにセーブされる

後半開始してすぐにクリアミスを北朝鮮選手に拾われると
北朝鮮の恐らくこの試合初の枠内シュートがそのままゴールへ吸い込まれ失点
しかしスウェーデンも8分後にヒセーンがGKへ激しくチェイスするとGKがクリアミス
それをフェイズラウが拾い、ゴール右隅へのコントロールシュートで追いつく

そのままスコアは動かず終了しPK戦へ
スウェーデンはスベンソン、マエストロが落ち着いて決めたのに対し北朝鮮の選手は2人連続で失敗
結局4−1でPK戦を制し決勝へと駒を進めました
0267名無しが急に来たので
垢版 |
2013/01/23(水) 23:44:09.27ID:b66EkETD0
決勝の相手はフィンランドに決定

ちなみに今日の勝利で日本から北朝鮮へ渡っていたUFWCのタイトルを奪取
ttp://www.ufwc.co.uk/2013/01/north-korea-1-1-sweden/
スウェーデンは2008年11月以来のタイトルだそうで通算7度目
26日はある意味ダブルタイトルマッチとなります
0269名無しが急に来たので
垢版 |
2013/03/24(日) 11:55:09.24ID:T33o93FG0
格下と思われるアイルランドとの引き分けは痛い

首位通過の可能性もあるとふんでいたが、オーストリアも力があるだけに、場合によっては2位も危うい
0270名無しが急に来たので
垢版 |
2013/03/24(日) 12:09:23.74ID:SycSlbmC0
後半60分で寝落ちしちゃったんだけど
あの試合ボランチ消えすぎてなかった?
エルムとキムが機能してなかったというか
全体的に一歩遅かった気がする
ぶっちゃけ負けてもおかしくなかったと思うんだけど
0271名無しが急に来たので
垢版 |
2013/06/08(土) 06:23:05.34ID:x9r7ofar0
オーストリア 2−1 スウェーデン

序盤にチャンスを度々作るも決められずにいると
26分にオルソンの不味い守備からハルニクに突破され、それをイサクソンが倒してしまいPK献上
そこからは相手に流れが渡り、32分に今度はハルニクからヤンコのヘッドで2失点目

ズラタンが高い位置でボールをもらえないことで前線が機能せず
サイド攻撃も不発気味で失点後はあまりチャンスを作れず
残り10分でやっとズラタンのパスからエルマンデルがゴールするも時既に遅し
ATにPKぽいファールが続けざまにあった気もしましたが流され試合終了

2位争いのライバルに痛い敗戦で暫定とはいえ4位転落
0274名無しが急に来たので
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.ANID:5p+UkRkK0
スウェーデン 4−2 ノルウェー

ラスムス、カカニクリッチと怪我で辞退した選手の所にはエクダルとドゥルマスが先発
ズラタンが開始早々に得点すると、28分にもエクダルからのパスに抜け出して決め2点目
ところがその後ニールソンの負傷交代で入ったヨナス・オルソンがPKを与えて1点返されると
その5分後にはヨハンセンのシュートがアントンソンに当たってコースが代わって入りまさかの同点で前半終了

後半は膠着状態がしばらく続きましたが、12分にズラタンが強烈なFKでハットリックを達成すると
そこからチームも押せ押せになりチャンスを多く作れるように
すると交代で入ったスヴェンソンが遠目から放ったシュートが素晴らしい弾道で突き刺さり4点目
9月の予選へ弾みのつく快勝で試合を終えることが出来ました

エクダルとドゥルマスがそれぞれ存在感を見せレギュラー争いに猛烈アピール
エクダルはラスムスやシェルストレムの不在を感じさせないプレーぶりを見せ
ドゥルマスは果敢なドリブルに加え、後半は右サイドでも安定したパフォーマンスを発揮し
ラーションに代わって右サイドでの起用もありそうな出来
0275名無しが急に来たので
垢版 |
2013/09/07(土) 16:49:47.61ID:/FGEIa1G0
アイルランド 1−2 スウェーデン

45000人以上の応援を受け、勢いのあるアイルランドにおされミスを連発するスウェーデン
すると、21分にルスティヒの中途半端なバックパスをキーンに奪われ失点
だがそのルスティヒが、10分後にエルマンデルの同点ゴールを素晴らしいクロスでアシスト

後半に入るとアイルランドの運動量が落ちてきたのか、徐々にボールを回せるようになり
ズラタンのスルーパスを、後ろから斜めに走り込んできたスヴェンソンがダイレクトで右隅に流し込み逆転
その後はいくつかのチャンスがありながらも決めれない嫌な展開が続くも
アイルランドの低調な出来にも助けられ逃げ切りで勝利

ライバルとの直接対決を制し、オーストリアがドイツに敗れた為単独2位浮上です
0279名無しが急に来たので
垢版 |
2013/09/12(木) 22:59:03.93ID:04l0Ki900
カザフスタン 0−1 スウェーデン

試合開始直後のカザフスタンの攻撃をイサクソンが弾いて防ぐと
そのこぼれ球をキープしたカカニクリッチからエクダル、エルマンデル、またエクダルと
左サイドで巧く繋ぎ、そのエクダルの出したスルーパスを受けたズラタンが
ペナルティエリア左側から見事なゴールを右隅に決め、なんと開始から27秒での先制

その後は試合を支配しつつもゴールの決められない展開が続き
ルスティヒの代わりに先発したアダム・ヨハンソンの右サイドからいくつか危ないシーンも

結局何とか逃げ切ったものの終了間際にエクダルが通算2枚目のイエローをもらってしまい
次節のオーストリア戦に出られないのは非常に残念です
0280名無しが急に来たので
垢版 |
2013/09/12(木) 23:03:38.42ID:04l0Ki900
この試合に先発したスヴェンソンは名GKトーマス・ラヴェリの持つ143試合を抜き歴代最多キャップ
1999年11月の南アフリカ戦での初キャップ以来足かけ14年
37歳にしても未だ衰える事のないパフォーマンスは見事という他ありません

またズラタンの開始27秒でのゴールは代表最速ゴールと思いきや
101年前の1912年にHjalmar Lorichs選手がフィンランド相手に決めた11秒が最速との事
0283名無しが急に来たので
垢版 |
2013/09/14(土) 19:03:07.52ID:7aPxUgpO0
>>282
うーん、セルビア人と言われると、微妙な気分になる。
正確にはボシュニャク人といって、クロアチア人、セルビア人と同系統のイスラム教徒を
そう呼んでいる。まあ、中身はクロアチア人、セルビア人とほぼ変わらんけどね。

言うまでもなく、ズラタンはムスリム。
0284名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/07(月) 17:37:57.71ID:TvtwKDNg0
マルメのフォースベリって面白いウインガーだね。
少ししか見たことないけどこれからが楽しみ
0286名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/08(火) 22:36:54.58ID:NEpakHrv0
オーストリア戦落とすと一気に窮地だな

最終戦ドイツ
オーストリアの最終節はフェロー
0287名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/12(土) 06:12:32.04ID:qCKyELZ40
スウェーデン 2−1 オーストリア

最終戦の相手や得失点差等を考慮すると是非ともここで勝ちが欲しいスウェーデン
エクダルを怪我で欠き代わりに復帰したラスムスが先発

前半はホームでの後押しを受け攻勢をかけるもフィニッシュの精度を欠き
やや攻め疲れの見えた29分に、アラバのFKからアンデシュがクリアしたボールが
ゴール前のヤンコに渡り、そこからハルニクがゴール左隅に流し込み先制される最悪の展開
そこからはオーストリアの猛攻を受けるも、イサクソンのビッグセーブもあって何とか1点差で後半に

2点を目指して後半は再び攻勢をかけ、56分にズラタンの左サイドの突破からのクロスに
何故か中で待っていたSBのM・オルソンがヘディングで合わせ同点

その後ズラタンが一対一を決められないなど嫌な時間が続きましたが
途中交代で入ったシェルストレムが86分に自陣深くから素晴らしいロングフィードで前線のズラタンに
それをズラタンも流石のトラップからのシュートで遂に逆転
最後はアラバの枠をかすめるFK等にヒヤヒヤしながらも見事に逃げ切り
最終戦を残して見事2位確定です!
0288名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/12(土) 16:04:26.69ID:eQoexY/S0
プレーオフ進出決定おめ!
フランス、ポルトガルとは当たりたくないなぁ
0289名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/13(日) 20:56:54.28ID:nh5T0CfZ0
イブラヒモヴィッチに頼りすぎだな

引退したら一気に弱体化しそうだこの国
0290名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/16(水) 06:00:14.11ID:i2b0lbiR0
スウェーデン 3−5 ドイツ

すでにPO行きは決定したものの、組み合わせ抽選でシード組に入る為には負けられないこの試合
しかしズラタンは累積で、イサクソン、エルマンデル、ルスティヒは怪我で欠場と
厳しい状況での試合当日を迎え、かなりの苦戦が予想されると思われました

代わりの選手は前線にトイヴォネンとヒセーン、右SBにP・ベントソン、GKはヴィランドでスタート
既にWC行きを決めているのもあってか最初の15分ぐらいまでドイツの緩慢なプレーが随所に見られ
開始7分にラーションのDF裏を狙ったグラウンダーのスルーパスからヒセーンがあっさりと決めてまさかの先制
更に勢いは続き、42分にはシェルストレムの絶妙な浮き球パスがカカニクリッチに渡り2点目を決めて
これ以上ない展開にスタジアムも大盛り上がり
0291名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/16(水) 06:09:28.13ID:i2b0lbiR0
ただそこからドイツも目を覚ましたのか、前半終了間際にエジルが1点を返すと
57分には後半に代わって入ってきたゲッツェのゴールで追いつき
浮き足だったスウェーデンディフェンスのミスを逃さず57、66分と
シュールレに立て続けにゴールを奪われあっという間に逆転&2点差に

69分にセットプレーからヒセーンが素晴らしいシュートを決めて1点差にし
ベルリンの奇跡の再現なるかと一瞬スタジアムが沸き立つも
76分にまたしてもシュールレに決められ5点目で勝負有り

今予選を通じて解消されないDFのまずさが後半目立ってしまう結果に
ただズラタンら主力を欠いた中での3得点は大健闘で
特に2得点をあげたヒセーンはPOでの切り札として収穫であったと言えます
0293名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/16(水) 17:03:42.36ID:a8HVnVDP0
というか、トイヴォネンとヒセーンの2トップなんて初めて見た
それで3点取ってくるんだから凄いなぁと
あと、DF陣をどうにかしないと本気でやばい気がする
0295名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/16(水) 23:01:21.18ID:r5C9fMeS0
これでヒセーンに対して何もいえなくなったなグイデッティイは
0297名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:25:15.62ID:e+jxW6Hb0
ポルトガル代表はクリロナ以外は二流だし、スウェーデン代表のブラジルW杯あるな!!!!
0298名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:26:20.30ID:ziMb2jPT0
ポルトガルか
0299名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:29:50.12ID:yIAK831c0
フルゴタは呼ばれないのかな?

DF陣今のメンツだとオルソンもう一皮剥けないとな
アイツ足元いい加減過ぎる それ以外CBとして良い物持ってるのに
0300名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:36:47.53ID:b4Rn/1Co0
>>297
スウェーデンはイブラ以外も一流なのか?
派手ではないけど実力者は結構いるぞ。ユーロじゃオランダに勝ってスペインとPKでベスト4だし
少なくとも厳しい戦いには間違いなくなつだろ
0301名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:37:36.15ID:KLHFI8lV0
POの相手はポルトガルに決定
11/15にポルトガル、11/19にスウェーデンのホームで対戦

ポルトガルとは前回のW杯予選で同組に入り、2戦して共に0−0
あの時は双方とも得点力不足に悩まされていましたが
今回は激しい撃ち合いになる予感も
0302名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 21:59:30.20ID:F0xB0BoX0
イブラヒモビッチ以外のスウェーデン代表でも、ドイツ代表を相手に無双したりしたシネマ
0303名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/21(月) 22:38:31.18ID:qfk5TXKf0
CLユベントス戦、バルセロナとのクラシコ、ポルトガル代表のブラジルW杯プレーオフ予選←レアル・マドリードで厳しい試合ばかりのクリロナ、フランス(笑)とかいう緩いリーグで手抜き出来るイブラヒモビッチ
0305名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/22(火) 00:55:26.03ID:fX7YH2ee0
┏━━━━━━┯━━━━━━┳━━━━━━┯━━━━━━┓
┃ ポルトガル . |スウェーデン ┃ ウクライナ  |   フランス   ┃
┠──────┴──────╂──────┴──────┨
┃   3勝   6分   6勝..  ┃   0勝   3分   4勝..  ┃ ←対戦成績
┃ 0勝3分4敗 . | 2勝3分3敗 . ┃ 0勝2分2敗 . | 2勝1分0敗 . ┃ ←それぞれのホームで
┃04.04.28 H 2 − 2 A       ┃07.11.21 H 2 − 2 A       ┃
┃08.10.11 A 0 − 0 H       ┃11.06.06 H 1 − 4 A       ┃ ←直近3試合
┃09.03.23 H 0 − 0 A       ┃12.06.15 H 0 − 2 A       ┃
┣━━━━━━┯━━━━━━╋━━━━━━┯━━━━━━┫

一応データをコピペしときます。
0308名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/24(木) 09:29:30.66ID:JKPLh0py0
イブラCLで4得点!!!
0309dfsfda
垢版 |
2013/10/27(日) 00:36:00.19ID:IT6DtZfx0
【不買運動】ポッカサッポロは男性を侮辱した女性専用車両広告を使う反社会的企業です

ポッカサッポロフード&ビバレッジは女性専用車両という卑劣な男性排除によって生じた女のみの状態となた場所に広告を出して金儲けをしようとする反社会的企業です。

(コーン茶の広告)
http://www.youtube.com/watch?v=2xAE8e6yUKw&;feature=channel&list=UL

男性の人権を毀損したこの企業の製品・サービスに対して不買を心がけと情報拡散をしましょう!

<女性専用車両にはこんな女が生息しています>
http://www.youtube.com/watch?v=7QyHmAe2c-0&;list=PLzeFCSP7xRziIIipBhtKgGQ-aCrLXq8Hi
0311名無しが急に来たので
垢版 |
2013/10/28(月) 23:37:10.19ID:+IIjIWZjO
おっ、今日U17で日本とスウェーデンがやるのか
日本とスウェーデンがW杯のグループリーグで戦うのを見るのが夢だったが
今日ちょっと叶うかw
0313名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/02(土) 09:04:31.86ID:Eh1YXSgk0
ウルグアイ代表カバーニ12試合9ゴール、イブラヒモビッチ11試合5ゴール、もうイブラヒモビッチはフランスでは手抜いてるみたいだからポルトガル代表とのブラジルW杯プレーオフは100%のコンディションだろうな
0314名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/02(土) 15:26:35.01ID:6JgQrFL0i
test
0315名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/03(日) 19:57:22.81ID:Q03hNErpO
ストックホルム
0317名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/07(木) 21:32:33.25ID:ux6zfUBo0
ポルトガルとの“運命の決戦”に臨むスウェーデン代表メンバー発表
http://web.gekisaka.jp/406592_127962_fl

▽GK
アンドレアス・イサクション(カスムパシャ)
クリストファー・ノードフェルト(ヘーレンフェーン)
ヨハン・ウィラント(コペンハーゲン)

▽DF
アダム・ヨハンソン(イエテボリ)
アンドレアス・グランクビスト(クラスノダール)
ピエール・ベントション(コペンハーゲン)
ミカエル・ルスティグ(セルティック)
ヨナス・オルソン(WBA)
マルティン・オルソン(ノリッジ)
ペア・ニルソン(ニュルンベルク)
ミカエル・アントンソン(ボローニャ)
0318名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/07(木) 21:33:28.55ID:ux6zfUBo0
▽MF
アンデシュ・スベンソン(エルフスボリ)
エルカン・ゼンギン(エスキシェヒルスポル)
ジミー・ドゥルマズ(ゲンチレルビルリイ)
キム・シェルストレーム(スパルタク・モスクワ)
ラスムス・エルム(CSKAモスクワ)
ポントゥス・ウェルンブローム(CSKAモスクワ)
アレクサンデル・カチャニクリッチ(フルハム)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)

▽FW
ズラタン・イブラヒモビッチ(パリ・サンジェルマン)
オラ・トイボネン(PSV)
ヨハン・エルマンデル(ノリッジ)
アレクサンデル・ゲルント(ヤングボーイズ)
0320名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/14(木) 22:13:42.53ID:gDsn/uEe0
日韓W杯とドイツW杯にイブラヒモビッチは出てるが、W杯では0ゴールという事実
0321名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/15(金) 09:08:27.41ID:EQjuOHrr0
いよいよプレーオフ
0324名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/16(土) 07:43:40.54ID:aCE8UzLl0
ポルトガル 1−0 スウェーデン

エクダルとヒセーンを怪我で欠くも考えられる限りのベストメンバーで
ポルトガルに乗り込んだスウェーデン

前半出だしから共に激しい攻め合いを見せるなか
6分にルスティヒのクロスからエルマンデルが合わせるも枠には飛ばず
しかしアウェーでのプレッシャーからか段々とミスが目立ち始め
2度あった良い位置からのFKも活かせずにいると
次第にポルトガルがボールを支配し始め、サイドからのクロスやCKを跳ね返し続ける苦しい展開に

後半も似たような展開が続き、耐えきる為に中盤のエルムとシェルストレムを
ウェルンブルームとスヴェンソンに交代するも流れは変わらず
82分に左サイドから上がったクロスを中にいたロナウドに決められ遂に失点
残りわずかで久々のゲルント投入もすぐさまタイムアップで試合終了

今日はズラタンを始め全体的にミスが多く、DFラインのボール回しの危なっかしさも相変わらず
ポルトガルのサイドに簡単にクロスを上げさせすぎたのも気になる所

次戦はAGを気にしながら2得点以上が必要と苦しいオーダーでのホーム戦となります
0325名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/16(土) 16:03:57.36ID:OWx2OwPEi
負けはしたけど1-0は十分想定内でしょ。
欲を言えば2-1のがよかったけど。
悪かった点をきちんと修正できれば全然挽回できる( ・`д・´)
0328名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/17(日) 01:08:39.14ID:kKSg50k7i
汚名返上だろw
それを言うなら名誉挽回。

ポルトガルもスウェーデンも本大会出たらダークホース枠には十分入る力があるだけにホントこの組み合わせが悔やまれる…
0329名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/17(日) 21:43:04.25ID:CKF41e3/0
ポルトガルの火事場の馬鹿力ってホント侮れないね
高さでは完全に勝ってるから余裕と思ってたが、頭でやられたし・・・
単純に前線に放り込めば良いだけの気もするけど、スペースを与えたくはないよな
0332名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/19(火) 18:26:11.51ID:/UQPlBRr0
>>330
ってか勝ってよ
0333名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/19(火) 18:32:26.95ID:NyKoiRZ40
4時45分
0334名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 07:07:19.46ID:c0wyXMfd0
スウェーデン 2−3 ポルトガル

前回とあえてメンバーを代えずに望んだスウェーデン
しかし気負いからかちぐはぐな攻めは変わらず
逆にカウンターからロナウドに度々ゴールを脅かされるも枠外で助けられ
前半は共に無得点で後半へ

後半50分にカウンターからロナウドに与えてはいけないAGを決められ
3点が必要となる苦しい展開で重苦しい時間が続く中
68分にCKからズラタンがヘッドで追いつくとやや雰囲気が変わり
その4分後に再びズラタンがFKで逆転ゴールを決め
大逆転へとスタジアム中が盛り上がりましたが
その望みをロナウドに77、79分の連続ゴール&ハットトリックで完全に断ちきられました

終わってみれば2試合ともにポルトガルの狙い通りの展開で進められ
エースのロナウドに全得点を取られ、結果的には完敗

非常に残念ですが2010年に続き今回もWC出場はならず
結果論ですがもう少し積極的な采配が見たかったです
0335名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 12:05:11.35ID:SSL0hDAy0
地味にスヴェンソン見れないのが残念だわ
イブラヒモビッチいても勝てんようじゃごみすぎる
もう世代交代してくれ
0336名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 13:10:01.45ID:ACgNw9YjO
アナス・スベンソンってかなりの古株だよな。確か2002年の時はもうバリバリやってたよな。
5月の日本戦にも出てたし。そういう選手が見られなくなるのは残念だわ。
0337名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 15:13:38.99ID:CTYRfoEF0
スウェーデンはユニフォームが綺麗過ぎるから汚すのがヤダから勝てないんじゃない?
0338セバスチャン・イングロッソ
垢版 |
2013/11/20(水) 18:31:47.38ID:ufdmAHYq0
イブラ以外も力はあるというのは分かる。だが、もう一度あそこで冷静になることが出来なかったね
ドイツと打ち合うをした時のように、あまりにも前掛かりに成り過ぎてしまった
あと1点を何が何でもというのは致し方ないけれども、リスクケアも最低限しておかなければ
ポルトガルとはタレントの質とともに、そこでコントロール出来るか出来ないのかのチーム全体としての差がモロに出たと思う
格下にやらかす伝統はあるにせよ、さすがに今世紀国際大会予選敗退してないチーム、さすがに直近ユーロ4強のチームだった
0339セバスチャン・イングロッソ
垢版 |
2013/11/20(水) 18:37:18.64ID:ufdmAHYq0
とても悲しいけど、前を向こう。U-17代表の快進撃など明るい話題もある
次のユーロはきっと良いことがあるはずだ。ブラジルW杯でサッカーを応援出来なくなった分、
今度のソチ五輪でアイスホッケー代表を全力で応援するわ
0340名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 18:45:57.73ID:WrQTkM+Q0
勝たなきゃいけない試合で
相手にロナウドがいるのはそれだけできつい

初戦がホームだったらまた違っただろうけど
しゃーないな
0341名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 20:39:37.69ID:h7uCcr7i0
ブラジルW杯プレーオフのアウェイのスウェーデン相手にハットトリックのポルトガル代表クリロナは伝説になりました(確定)
0342名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 22:19:21.38ID:d9KLR30R0
北欧勢総崩れの予選ですたな
0343名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/20(水) 23:09:05.47ID:U2OeTI8Q0
というか今回はあまりに組分けが悪すぎた
ドイツと同組でプレーオフがポルトガルなんて、
スイスやボスニアやクロアチアやギリシャだって突破できないよ
0345名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/21(木) 16:28:46.24ID:nkPmlvHg0
願わくば本戦で日本がポルトガルに勝って仇を打って欲しい。
それにしてもなぜポルトガルは1位通過できなかったんだろ?
0346Axwell
垢版 |
2013/11/21(木) 21:17:16.14ID:8/WdRP9r0
>>345
ドン引きされるとそれを中々崩せないのと、格下相手に油断する国民性
それで90年代はあと一歩で何回もW杯を逃してきたけど、20世紀に入ってから変わった
0347セバスチャン・イングロッソ
垢版 |
2013/11/22(金) 01:21:14.55ID:CskKjrEF0
なるほど、確かに2000年を境に実績がガラッと変わってる。W杯出場歴6回中実に4回が21世紀
俗に言われる黄金世代とクリロナが出現したことで、それまでの国民性をも変えてしまったのだろうか
加えて、ポルトガルは旧植民地からの移民系の選手の活躍が目立つよね。これは他の国も同じ
スウェーデンも移民が社会問題になってるけど、ことサッカーに関しては良い要素になれるはずだと思うのだが
0348セバスチャン・イングロッソ
垢版 |
2013/11/22(金) 01:30:49.76ID:CskKjrEF0
とりあえず、「前を向こう。これからもこの代表を応援していこう!」
という、明るく前向きな気分にさせてくれる曲を集めました

Swedish House Mafia - Don't You Worry Child (feat. John Martin)
http://www.youtube.com/watch?v=1y6smkh6c-0
Icona Pop - I Love It (feat. Charli XCX)
http://www.youtube.com/watch?v=UxxajLWwzqY
Avicii - Wake Me Up
http://www.youtube.com/watch?v=IcrbM1l_BoI

全てスウェーデンのアーティストの曲で、この1年の間に世界中で大ヒットした曲です
スウェーデンの音楽は世界トップクラス。サッカーもトップクラスになれるよう応援していきましょう!
0349名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/22(金) 07:07:54.89ID:casqnxPZ0
ポルトガルサポですが、この際ご縁なのでカキコさせて下さい

ポルトガル代表が強くなった理由は・・・
・敗北して悔しい。だから華麗さにこだわり、勝利は二の次と考える思考を捨てた
・ガチガチに守る相手に苦戦する。だからポゼッション思考を捨て、時にはガチガチに守る戦術も加えた
・最大の理由は、2002日韓W杯のくやしさ ↓映像を見て下さい

9:22ころから見て下さい ベント監督が映ってます
http://www.youtube.com/watch?v=-Gju8RUZgcA

ですから、ベント監督は
ブラジルには何が何でも絶対行きたい思いがありました
実力で勝ったとは思いません
単純にこの思いがスウェーデンを上回っただけのことです
0351名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/23(土) 21:28:39.68ID:wUfdaxeB0
>>348
いい曲ありがとう。スウェーデンというとこの曲とか
しか知らなかった。

http://www.youtube.com/watch?v=J_DV9b0x7v4

イブラヒモビッチには期待していた。期待通りだったが、クリロナ凄すぎた・・
スウェーデンは、体格ごついうえに、スピード感もあるサッカーの印象。
0352名無しが急に来たので
垢版 |
2013/11/26(火) 00:03:58.22ID:fhiUsB7n0
スウェーデンの音楽って、世界的に米英の次のグループに来るくらい能力高いよね
昔だとアバ、ヨーロッパから始まり、エイス・オブ・ベイスやカーディガンズなどなど
ハイヴスからイン・フレイムスなどに至るまで、ロックバンドも多種多様
そして最近は>>348のように、世界的流行のEDMでヒット曲を生み出すDJを次々に輩出
まさに時代の流れに対応していつも強い。サッカーもこうであって欲しいものだ
そういえば日本で知名度あるメイヤさんもスウェーデンだったっけ
0354名無しが急に来たので
垢版 |
2013/12/07(土) 18:46:08.66ID:X5+BSIFR0
今回のユニはクラシカルな色合いで赤も入って可愛かったのに
見れなくて残念です
0356名無しが急に来たので
垢版 |
2014/01/18(土) 21:43:55.56ID:UPNvEga00
スウェーデン 2−1 モルドバ

毎年恒例の国内組中心の遠征ですが
今年はUAEのアブダビでモルドバ、アイスランドとの2試合

アンデシュの代表引退、ヒセーンの中国移籍に伴う辞退等で
代表経験の浅い選手ばかりのフレッシュな選出メンバーで試合へ

その影響もあるのか試合内容は連携不足が至る所で見られ
特にディフェンス間でのパスミスからピンチの連続を招く苦しい展開で
前半の終わり際に切り返しからの素晴らしいミドルを決められてリードされて後半に

後半も似たような展開が続き苦しい内容でしたが
前半から孤軍奮闘だったAIK所属のバフーイのFKのこぼれ球を
オランダのNECでプレイしていた経験もあるユールゴーデン所属のフェイズラウが
流し込んで同点とすると、10分後にも再びフェイズラウが決めて逆転勝利

この2人がアピールした一方でエリクソン、モリンスのマルメ組2TOPに
あまり良い所がなかったのが残念でした
0358名無しが急に来たので
垢版 |
2014/01/23(木) 07:00:59.25ID:Mb8uxGgJ0
スウェーデン 2−0 アイスランド

新旧代表監督対決でもあったこの試合
前回とは大幅にメンバーを入れ替え、攻撃陣ではクアイソンとフェイズラウが先発

お互い激しいプレスから攻守が頻繁に入れ替わる展開が続く中
前半10分にバフーイのCKをエリック・ヨハンソンが
ズラタンばりのハイボレーで合わせるも入らず
しかし33分にフェイズラウ→バフーイ→クアイソンと素晴らしい連携から先制点

後半に入ると前半再三チャンスを作られていたソルスタインソンが下がったのもあり
ペースはスウェーデンに傾き、また後半から投入されたモリンスが右サイドで躍動し
後半17分にそのモリンスがナイマンの上げたクロスをダイレクトでたたき込み追加点
その後もクアイソンが度々強烈なミドルでゴールを脅かしつつ終了

この日は先発メンバーがそれぞれ良い所を見せ
無失点に抑えた守備陣もGKのニールソンを始め安定していました

国内組の実力を代表チームで見る事が出来た良い遠征だったと思います
0359名無しが急に来たので
垢版 |
2014/02/21(金) 02:40:27.50ID:3dhA4zYp0
おーい、スウェーデンのアイスホッケー男子代表がオリンピックで準決勝に行ったぞ

あそこはサッカーではW杯を逃がしたから同じ国技であるアイスホッケーだけは譲れないみたいだからね
0360名無しが急に来たので
垢版 |
2014/02/24(月) 00:02:53.23ID:DX8CVqee0
EURO2016フランス大会の予選抽選会が行われスウェーデンはグループGに
ttp://img.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Draws/02/06/11/69/2061169_w1.jpg

G  ロシア スウェーデン オーストリア モンテネグロ モルドバ リヒテンシュタイン

今大会から出場国が16→24へ増え、そのため本大会に出場するには9グループに分かれた
各グループの上位2チームに入るか、3位の中で最上位の成績なら無条件で出場権を得る事ができ
残った3位グループの8チームはプレーオフに勝てば出場権を得る事が出来ます

ロシアを始め、再び当たる事になったオーストリアにモンテネグロと油断出来ない相手が揃いましたが
出来れば上位2チームに入って無条件での突破を目指したいところです
0361名無しが急に来たので
垢版 |
2014/02/24(月) 03:44:42.87ID:OrThkLU60
ソチ五輪の男子アイスホッケーの決勝はカナダに敗れてスウェーデンの金メダルはならなかったか・・・

スウェーデン国民はガッカリしてんだろうな・・・ サッカーはコケたからせめてアイスホッケーは結果を出したかったからね
0363名無しが急に来たので
垢版 |
2014/03/08(土) 18:33:01.17ID:WUXO1TAt0
トルコ 2−1 スウェーデン

招集メンバーの内M・オルソン、R・エルム、ゼンギンにイサクソンと
試合前に多くのメンバーが離脱し、GKにはダーリンが起用され
DFは右からラーション、アントンソン、R・ベントソンにP・ベントソンとかなり試験的な並び
中盤の右サイドにはドゥルマズ、そして久しぶりの招集となったベリが先発

試合開始間もなく大声援を受けたトルコの攻撃が成功し
右から上げたクロスに中でヘディングで決められ先制

スウェーデンもチャンスはいくつか作るものの点を決める事は出来ず前半終了
後半開始に向けて選手を4人交代し、相手DFのミスからボールを奪ったトイヴォネンが
落ち着いてゴールを決めて追いつくも、その直後に今度は左サイドから上げられたクロスを
ファーで待っていた選手に決められ再び突き放される展開

その後はあまり動きのない展開で見所はボスニアとの争奪戦に発展した
タンコヴィッチが代表デビューした位で終了

GKのダーリンがやや安定感に欠け、2失点を許したDF
特にサイドのマークに課題が見られるなど収穫の少ない試合だったように思います
0364名無しが急に来たので
垢版 |
2014/03/08(土) 19:17:23.94ID:WUXO1TAt0
EUROの抽選も終わり相手が決まったので今更ながら今年の日程

01/17 N ○モルドバ 1−2   フェイズラウ×2
01/21 N ○アイスランド 0−2 クアイソン、モリンス
03/05 A ●トルコ 1−2     トイヴォネン

05/28 A デンマーク
06/01 H ベルギー
09/08 A オーストリア     *EURO2016予選
10/09 H ロシア         *EURO2016予選
10/12 H リヒテンシュタイン  *EURO2016予選
11/15 A モンテネグロ     *EURO2016予選

EURO予選はオーストリア、ロシアと
予選のライバルになりそうな相手といきなり2連戦
ここで連勝出来れば楽に予選を戦えそうですが
逆に落とすと混戦模様になりそうです
0365名無しが急に来たので
垢版 |
2014/05/12(月) 03:55:03.61ID:aLoTxdNC0
考えるべきはズラタン後
0367名無しが急に来たので
垢版 |
2014/07/14(月) 23:39:51.95ID:4ensZFcAO
94年は強かった
0368名無しが急に来たので
垢版 |
2014/07/15(火) 00:45:08.55ID:oBgVngKPO
>>367
ブロリン、ダーリン、ケネット・アンデション、ラーション、インゲソン、シュウォルツ、GKラベリ…いいチームだったよな。特にルーマニア戦は最高の試合だった。
0374名無しが急に来たので
垢版 |
2014/09/09(火) 06:19:30.68ID:rKa+h3eY0
オーストリア 1−1 スウェーデン

未だ試行錯誤の感が強い新フォーメーションでのEURO予選初戦は
ゼンギンとドゥルマズがズラタンと共に前線で先発

満員の観客で待ち受けるオーストリアに押され気味の立ち上がりから
前半7分にラーションがペナルティエリアでハンドを犯してしまいPKを献上し失点
しかし、すぐさまセットプレイからゼンギンが素晴らしいシュートを決め同点に
ゼンギンはその後もバー直撃のシュートを放つなどこの日一番の活躍を見せ
チャンスを作るも全体的にはオーストリアペースで前半を終了

後半はやや精彩を欠いていたドゥルマズに代えエルマンデルを投入し
両サイドバックの攻撃参加が増えてくるなど、疲れの見えてきたオーストリア相手に
チャンスも増えてきましたが結局1-1のまま試合終了

予選突破のライバル相手にアウェーで負けなかったのは良かったですが
ディフェンスの裏への意識や中盤のマークの確認等
守備時に未だ課題が多く感じられる試合でした
0377名無しが急に来たので
垢版 |
2014/09/10(水) 22:27:12.67ID:yKzwvzyi0
話し好きならイケるかも・・・。
チャットで手軽に小遣いGET
イケメンだとなお良し!w

メンガ
って検索して!

サイト名は英語な。
0379名無しが急に来たので
垢版 |
2014/09/28(日) 21:44:46.12ID:yZLNp1et0
イブラヒモビッチはワールドカップとは無縁
0381名無しが急に来たので
垢版 |
2014/09/30(火) 22:07:17.79ID:jytCVYdo0
>>379
ワールドカップで見たいな
ロシアまで現役大丈夫だろうか?
そこでキャリア終えて欲しい
シェフチェンコみたいに
0383名無しが急に来たので
垢版 |
2014/10/13(月) 03:14:57.11ID:5ly3MDAi0
スウェーデン 1−1 ロシア

エクダルが離脱しズラタンも怪我明けで出場微妙と
不安な状況で始まったこの試合

8分にクリアをさらわれてココリンに先制弾を食らう厳しい展開も
その5分後にドゥルマズの果敢なドリブル突破でPKを獲得し同点のチャンスに
しかしキッカーのラーションのキックはアキンフェエフに止められ同点ならずで後半に

後半はスウェーデンが立ち上がりから攻勢をかけ
ドゥルマズが左から上げたグラウンダーのクロスをトイヴォネンが合わせ同点に
その勢いのまま逆転と行きたい所でしたがそのトイヴォネンが負傷交代してからは
勢いが止まった感もあり、そのまま同点で終了

ズラタン不在のなかトイヴォネンが頑張っていましたが
そのトイヴォネンは次戦出られそうになくエルマンデル他の攻撃陣は
やや物足りない感じの試合でした
0384名無しが急に来たので
垢版 |
2014/10/13(月) 06:32:42.45ID:5ly3MDAi0
スウェーデン 2−0 リヒテンシュタイン

離脱したはずのエクダルが帰ってきてすぐスタメン復帰
トイヴォネンがスタンドで、ズラタンがベンチで見守るなか試合開始

1人残してしっかり引いて守る相手にやや攻めあぐねるも前半32分に
ゼンギンがPA内左から打ったシュートがDFに当たって入るラッキーな形のゴールで先制
しかしその後は先制した緩みと相手の攻勢にやや押されつつ前半終了

その反省からか後半開始直後に積極的に行ったのが功を奏し
DFのバックパスを相手GKがミスキックし、そのボールを見逃さず
上手くとらえてシュートしたドゥルマズが2点目を取りほぼ試合を決める
その後は予選初出場のフルゴータが積極的にシュートを放ちゴールを狙うも
結局追加点は入らず試合終了

この2試合最低限のノルマは達成し、順位はロシアと勝ち点並んでの3位
収穫は中盤で起用され新境地を発揮してるドゥルマズ
ドリブルだけでなくパスセンスも素晴らしいものを持っている事を証明しています
0385名無しが急に来たので
垢版 |
2014/10/15(水) 21:57:40.68ID:UPAmdaKP0
ttp://svenskfotboll.se/landslag/u21-herr/arkiv/landslag/2014/10/u21-herr-mot-frankrike-pa-orjans-vall/
U-21代表が来年チェコで行われる、U-21EUROへの出場権を賭けたフランスとのPOを
1stleg0-2、2ndleg4-1、合計スコア4-3の劇的な逆転勝利で制し、出場権獲得

この大会で4位以内に入ると2016年ブラジル五輪への出場が決まるので
この世代の活躍にも期待したいです

また毎年恒例の1月遠征、来年はUAEのアブダビに決まった模様
ttp://svenskfotboll.se/landslag/herrar/arkiv/landslag/2014/10/herr-vinterturne-2015-till-abu-dhabi/
0386名無しが急に来たので
垢版 |
2014/10/25(土) 13:06:41.32ID:aJ1Rirab0
マルメのフォルスベリって有望なんですか?
ウインガーぽいスタイルみたいですけど
0387名無しが急に来たので
垢版 |
2014/10/30(木) 00:25:38.57ID:pPvQoPpp0
リーグの方は殆ど見てませんが、マルメでは主に左サイドを任されていて
最新の試合でFKを決めたりと高い精度をもっている右足だけでなく
左足から正確なクロスをあげたりと両足を器用に使えるタイプの選手のようです

今季の活躍が認められて代表にも初選出&初出場しましたが
代表定着を目指すなら年齢的にも海外に出てどれだけやれるか見てみたいですね

ちなみに父親も祖父も元サッカー選手で3世代続く生粋のサッカー一族だとか
0389名無しが急に来たので
垢版 |
2014/11/15(土) 14:35:04.32ID:jVQVeCmf0
ズラタンは2002年に大分で見たけど、なんかそれっきりの印象だなぁ
0391名無しが急に来たので
垢版 |
2014/11/16(日) 07:36:43.55ID:N6yZKBiO0
モンテネグロ 1−1 スウェーデン

ズラタンが戦列復帰し、試合開始早々の9分にそのズラタンが
相手のクリアミスを逃さず足を出して先制点
その後はCKから再三のピンチもイサクソンが防いで前半終了

後半久々に代表復帰のヴェントが投入されましたが
そのヴェントが残り10分の所で痛恨のPK献上で同点に

残り5分になった所でキーセ・テリンが代表デビュー
ただそのテリンがエクダルの勝ち越しゴールをフイにするファールを犯してしまい
ややほろ苦い代表デビューとなりました

アウェーで勝ち点1を取り順位上では2位に浮上も
オーストリアがロシアに勝利し勝ち点10に伸ばした後だけに
是非とも勝利が欲しかったのが正直な所だと思います
0395名無しが急に来たので
垢版 |
2015/01/12(月) 22:23:33.53ID:44AnCg5K0
現時点での2015年のスウェーデン代表のスケジュール
毎年恒例の国内&北欧組限定の1月遠征は今年もUAEのアブダビ

01/15 N コートジボワール
01/19 N フィンランド
03/27 A モルドバ      *EURO2016予選
03/31 H イラン
06/08 A ノルウェー
06/14 H モンテネグロ    *EURO2016予選
09/05 A ロシア        *EURO2016予選
09/08 H オーストリア    *EURO2016予選
10/09 A リヒテンシュタイン *EURO2016予選
10/12 H モルドバ       *EURO2016予選
0396名無しが急に来たので
垢版 |
2015/03/28(土) 11:50:09.68ID:UbdhuRf50
イブラヒモヴィッチが珍ゴール含む2発…スウェーデンが敵地で快勝
http://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20150328/295985.html

【スコア】
モルドバ 0−2 スウェーデン

【得点者】
0−1 46分 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(スウェーデン)
0−2 84分 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(スウェーデン)(PK)
0398名無しが急に来たので
垢版 |
2015/04/10(金) 15:12:23.42ID:fCbi9pAt0
「ブラボー、ズラタン」…パリSGで通算100得点のイブラに称賛
http://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20150410/300564.html

「クソな国」発言のイブラに4試合出場停止処分…リーグ杯決勝は出場可
http://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20150410/300472.html

イブラ、在籍3年目でPSG通算100ゴール…ハットで華を添える
http://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20150409/300200.html

イブラがハットトリックの活躍…パリSGがフランス杯決勝進出
http://www.soccer-king.jp/news/world/fra/20150409/300180.html
0399名無しが急に来たので
垢版 |
2015/04/10(金) 22:44:31.80ID:TCvAvmHg0
0400名無しが急に来たので
垢版 |
2015/06/15(月) 05:57:14.35ID:+G/YTsxk0
スウェーデン 3−1 モンテネグロ

前半はスウェーデンがボールを保持しつつチャンスをうかがうのに対して
奪ってからの速攻を狙うモンテネグロの構図が続き
どちらもチャンスを作りつつも決めきれない展開が続く互角の試合展開

しかし37分にサイドでの細かい繋ぎから抜け出したエクダルが
見事なクロスを中に上げそれをベリがヘディングで決め先制すると
直後の40分にズラタンが左サイドから切れ込んで鋭く振りぬき2点目
そして44分にはまたもズラタンがオフサイドラインギリギリから抜け出して冷静に決め3点目
最後の10分であっという間に3点が入り前半終了

後半相手にPKを与えて1点返されてからは押される展開が続いたものの
イサクソンのビッグセーブもありそのまま逃げ切って試合終了

直前のノルウェーとの親善試合ではスコアレスで決定力不足が懸念されましたが
終わってみれば前の2人がきっちり仕事をしてくれて快勝と言っていい試合でした
0401名無しが急に来たので
垢版 |
2015/06/25(木) 05:50:28.44ID:0GzJEDZZ0
2016リオ五輪における欧州男子サッカーの出場国が決定

デンマーク、ドイツ、ポルトガル、スウェーデン
0402名無しが急に来たので
垢版 |
2015/06/26(金) 00:38:27.31ID:vlG67Wg00
チェコで行われているU-21EUROでスウェーデン代表が見事ベスト4入りし
上位4チームに与えられる来年の五輪への出場権を獲得しました
男子の代表が五輪に出るのは92年のバルセロナ以来で実に24年ぶりとのこと

一方女子の方は現在行われているW杯での欧州上位3チームに与えられるのですが
ドイツ、フランスの2チームは決まったものの、スウェーデンを含む出場資格を持った4チームが
決勝トーナメント1回戦で敗れたため、来年の2月から始まる予選で決まることになりそうです
0404名無しが急に来たので
垢版 |
2015/06/28(日) 17:25:50.67ID:elC7x2v40
スウェーデンがデンマークに快勝で決勝進出…U−21欧州選手権
http://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20150628/326270.html

【スコア】
U−21スウェーデン代表 4 − 1 U−21デンマーク代表

【得点者】
1−0 22分 ヨン・グイデッティ(スウェーデン)
2−0 26分 シモン・ディブリング(スウェーデン)
2−1 63分 ウッフェ・ベック(デンマーク)
3−1 83分 ロビン・クアイソン(スウェーデン)
4−1 90分 オスカル・ヒリエマルク(スウェーデン)
0406名無しが急に来たので
垢版 |
2015/07/01(水) 06:50:50.15ID:CM2EDDae0
>>402
U21ユーロ初優勝したな




ドイツをフルボッコにしたポルトガルにPK勝ち
0407名無しが急に来たので
垢版 |
2015/07/01(水) 23:57:36.86ID:DDtMDggd0
上でも書いてくれていますがU-21EUROの決勝は
0-0のままPK戦までもつれこむ展開となるも
GKカールグレンがシュートを2本止めるビッグセーブを見せ4-3で勝利
見事この大会での初優勝を決めました

他の代表に比べると飛び抜けたタレントがいるとは言えないチームでしたが
とにかくチームワークの良さが目立ち、まとまりのある素晴らしいチームだと思いました

ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/26/26/62/2262662_w1.jpg
ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/26/26/61/2262661_w1.jpg
ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/26/26/67/2262667_w1.jpg
ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/26/26/71/2262671_w1.jpg
ttp://www.uefa.com/MultimediaFiles/Photo/competitions/Comp_Matches/02/26/26/78/2262678_w1.jpg
0408名無しが急に来たので
垢版 |
2015/07/03(金) 21:07:45.99ID:2otA6VHx0
U21で優勝か
0409名無しが急に来たので
垢版 |
2015/07/26(日) 05:42:16.66ID:Njas/qbj0
A組:オランダ/フランス/スウェーデン/ブルガリア/ベラルーシ/ルクセンブルク
0410名無しが急に来たので
垢版 |
2015/07/26(日) 16:15:40.87ID:DZWuxiJc0
そりゃねえだろ、って組み合わせになったね
W杯は3回連続で死の組み合わせか。。。
0411名無しが急に来たので
垢版 |
2015/08/15(土) 11:51:27.90ID:VpiHm/Aj0
これ、2位以内に入らないとだめなの?
0412名無しが急に来たので
垢版 |
2015/08/15(土) 20:22:07.71ID:d/OD57BiO
ハムレンは攻撃的すぎるんじゃねえかな…
0414名無しが急に来たので
垢版 |
2015/09/06(日) 03:27:06.60ID:4KkZLInt0
ロシア 1-0 スウェーデン

アウェーということもあってか中盤にウェルンブルームを入れ
ズラタンが1TOPでの久々の4-2-3-1で臨んだこの試合は
予想通り勝利が絶対条件のロシアに攻め込まれる時間が多く
前半はひたすら受け身に回る展開が続きましたが
38分に耐え切れず失点してしまい後半へ

動きの鈍いズラタンを下げトイヴォネンを入れた後半は
段々ペースを取り戻しチャンスを作るシーンが増え
その後もベリにキーセ・テリンと攻撃的な選手を投入しゴールを狙いましたが
この日は相手GKのアキンフェエフに素晴らしいビッグセーブを連発されて
ゴールネットを揺らすことは出来ず試合終了

ロシアに勝ち点差を詰められ2位をキープする為には
次のオーストリア戦を含めもはや1つも落とせない厳しい展開になりました
0416名無しが急に来たので
垢版 |
2015/09/09(水) 05:49:49.74ID:e6aS9t1e0
クッソもろいチーム
0417名無しが急に来たので
垢版 |
2015/09/09(水) 06:09:52.64ID:fQpo4tQh0
スウェーデン 1-4 オーストリア

ホームでの負けられない試合ということもあり
前回途中で下がったズラタンが先発で強行出場
立ち上がりから攻勢に出たスウェーデンでしたが
9分にシェルストレムがPKを与えてしまい早々に追いかける展開になり
38分にはロングスローからヤンコの反らしたボールに反応したハルニクに決められ
2点を追いかける展開で前半終了

後半やや消極的なったオーストリア相手にチャンスを作る時間もありましたが
相手の効果的なプレスにDFラインを始めミスを連発し
カウンターをされる回数が増え、76、88分と立て続けに失点
ATにズラタンが1点返すも時既に遅く1-4で試合終了…

連敗で遂に3位に転落し自力での2位以内はなくなりました
3位最上位での予選通過も厳しく、PO狙いに切り替えるしかなさそうです
0418名無しが急に来たので
垢版 |
2015/09/28(月) 22:52:31.19ID:m5eSL9Lc0
ヨハン・エルマンデル
0419名無しが急に来たので
垢版 |
2015/10/13(火) 03:32:59.81ID:MqH7WPzP0
10/9 リヒテンシュタイン 0-2 スウェーデン
10/12 スウェーデン 2-0 モルドバ

初戦はベリ、ズラタンの2TOPが共にゴール(ズラタンはPK失敗もありましたが)
モルドバ戦はズラタンが2戦連続ゴールで先制しゼンギンが追加点と
2試合とも攻撃陣がきっちり仕事をして連勝しましたが
ロシアも2連勝した事により差は縮まらず3位フィニッシュ
POへ回ることが決まりました

POの相手が決まる抽選は10月18日に行われます
0421名無しが急に来たので
垢版 |
2015/10/19(月) 00:06:25.61ID:Hup/cpH50
POの相手はデンマークに決定
11/14にホームで、11/17にアウェーで対戦

同じ北欧でありお隣とある意味因縁の対決となりました
近年の対戦成績はかなり悪く、勝利したのは
相手サポーターの乱入で3-0の没収試合になった
2007年6月2日のEURO予選までさかのぼらないといけません
直近の対戦だと2014年5月の親善試合でアウェー0-1の敗戦
0422名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/07(土) 10:09:56.78ID:HcaHNGjG0
5大会連続出場へ…EURO予選プレーオフに向けてスウェーデン代表メンバー発表
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?175730-175730-fl

▽GK
アンドレーアス・イサクソン(カスムパシャ)
ロビン・オルセン(PAOK)
パトリク・カールグレン(AIKソルナ)

▽DF
アンドレアス・グランクビスト(クラスノダール)
エリク・ヨハンソン(ゲント)
ミカエル・アントンソン(コペンハーゲン)
ピエール・ベントソン(マインツ)
ミカエル・ルスティ(セルティック)
マルティン・オルソン(ノリッジ)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
0423名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/07(土) 10:10:40.48ID:HcaHNGjG0
▽MF
オスカル・レビツキ(マルメ)
グスタフ・スベンソン(イエテボリ)
アブドゥル・カリリ(メルスィン)
エルカン・ゼンギン(トラブゾンシュポル)
ポントゥス・ベアンブローム(CSKAモスクワ)
キム・シェルストレーム(グラスホッパー・クラブ)
ジミー・ドゥルマズ(オリンピアコス)
エミル・フォースベリ(ライプツィヒ)
アルビン・エクダル(ハンブルガーSV)

▽FW
ズラタン・イブラヒモビッチ(パリSG)
オラ・トイボネン(サンダーランド)
マルクス・ベリ(パナシナイコス)
ヨン・グイデッティ(セルタ)
エミル・クヨビッチ(ノルシェーピン)
0425名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/15(日) 07:33:55.58ID:jehJyMtY0
スウェーデン 2-1 デンマーク

両サイドにフォルスベリにドゥルマズとホームで
何としても勝ちたい姿勢が見えたメンバーで始まったこの試合

最初はその両サイドを幾度となく崩されピンチの連続
更にDFのアントンソンが負傷交代と苦しい時間帯を乗り切り
徐々にスウェーデンのターンが増えていくも
ベリが度々チャンスを決めきれないなど、やや嫌な展開で前半が終わろうとする終了目前
ドゥルマズのヒールパスを受けたルスティヒののクロスを
中でフォルスベリが綺麗にボレーで合わせて先制ゴール
さらにその後に得たゴール前でのFKをズラタンが強烈なシュートで枠に飛ばすも
これは相手GKのシュマイケルが指先で弾いてゴールならずで前半終了

後半もその勢いのまま攻め続け、後半5分にフォルスベリが
突破からPKを獲得し、それをズラタンが決めて2点目
その後は前がかりになったデンマークに押されつつも、カウンターを決めきれない展開が続き
やや攻撃の手が緩慢になった80分に、CKから交代で入ったヨルゲンセンに決められ失点
流れがデンマークに傾いたのを何とか耐え抜き試合終了
0427名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/15(日) 14:12:22.69ID:37d+civM0
スウェーデンがイブラ弾で北欧対決に先勝…デンマークは終盤の得点で望み繋ぐ
http://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20151115/370158.html

【スコア】
スウェーデン代表 2−1 デンマーク代表

【得点者】
1−0 45分 エミル・フォルスベリ(スウェーデン代表)
2−0 50分 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(PK)(スウェーデン代表)
2−1 80分 ニコライ・ヨルゲンセン(デンマーク代表)
0429名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/18(水) 10:46:24.61ID:42TE0BvU
エース・イブラが2発…スウェーデンが5大会連続のユーロ出場決める
http://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20151118/371071.html

【スコア】
デンマーク代表 2−2(2試合合計スコア:3−4) スウェーデン代表

【得点者】
0−1 19分 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(スウェーデン代表)
0−2 76分 ズラタン・イブラヒモヴィッチ(スウェーデン代表)
1−2 82分 ユスフ・ポウルセン(デンマーク代表)
2−2 90+1分 ヤニク・ヴェステルゴーア(デンマーク代表)
0432名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/18(水) 20:56:44.19ID:iXUCKa/U
デンマーク 2-2 スウェーデン

前回のメンバーから守備面でやや不安のあったドゥルマズとオルソンを代え
怪我で離脱のアントンソンの所には交代で入ったヨハンソンが続けて先発

是が非でも先制点の欲しいデンマークに予想通り押し込まれる時間が続くも
19分にこの日初めて得たCKから、シェルストレムの意表を突いたグラウンダーのボールに
ズラタンが走りこんで合わせ、この日の初シュートが貴重な先制点に

その後は1stレグと同じように攻めにかかるデンマークの攻勢を耐えながら
追加点を狙う展開が続いていましたが76分、フォルスベリがゴール前で受けたファールで
得たFKのチャンスをズラタンが狙いすました弾道で右隅に決め決定的な2点目

その後やや気が抜けたか最後の10分で2失点し追いつかれるも
合計スコア4-3で逃げ切り試合終了、見事EUROフランス行きへの切符を手にしました
0433名無しが急に来たので
垢版 |
2015/11/18(水) 21:07:57.67ID:iXUCKa/U
2試合続けてズラタンが素晴らしかったのは言うまでもないですが
3得点に絡んだフォルスベリに中盤で攻守に効いていたレビツキ
アントンソンの代わりを無難にこなしたヨハンソンと
若手の活躍も目立ちました
フォルスベリはEUROでブレイクの予感も

一方でサイドの寄せの甘さやセットプレイからの失点等
守り切れない守備面は本大会に向けてまだまだ修正が必要な所です

EUROの組分け抽選は12月12日の予定
0436名無しが急に来たので
垢版 |
2016/01/17(日) 16:21:44.44ID:V0SO/1lU
頑張れ
0440名無しが急に来たので
垢版 |
2016/03/19(土) 15:06:54.85ID:HWwEW1V1
シモビッチまたゴールwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0441名無しが急に来たので
垢版 |
2016/03/26(土) 13:51:00.35ID:vvwQ3mmu
トルコ 2−1 スウェーデン
0442名無しが急に来たので
垢版 |
2016/04/01(金) 11:06:18.90ID:6dSpfzTf
スウェーデン 1−1 チェコ
0443名無しが急に来たので
垢版 |
2016/04/14(木) 23:15:04.60ID:gKpnHO77
リオ五輪の組み分けが決定
スウェーデンはB組に入り日本、ナイジェリア、コロンビアと対戦
大陸王者が3つも入る厳しい組となりました
初戦は現地時間の8/4の18:00にコロンビア
日本とは最後に対戦するようです
0445名無しが急に来たので
垢版 |
2016/04/15(金) 15:42:07.42ID:/oQaHBal
組織力重視とは言っても大半は24歳で五輪出れないね
オーバーエイジで入れても3人までだし

欧州選手権優勝のチームとは別物でしょ。
0451名無しが急に来たので
垢版 |
2016/05/13(金) 02:34:35.35ID:sfctzeJJ
イブラを主将に指名! スウェーデンがEURO出場メンバーを発表
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?189267-189267-fl

▽GK
パトリク・カールグレン(AIKソルナ)
アンドレアス・イサクション(カスムパシャ)
ロビン・オルセン(コペンハーゲン)

▽DF
ルドビグ・アウグスティンソン(コペンハーゲン)
アンドレアス・グランクビスト(クラスノダール)
ポントゥス・ヤンソン(トリノ)
エリック・ヨハンソン(コペンハーゲン)
ミカエル・ルスティグ(セルティック)
ビクトル・リンデレフ(ベンフィカ)
マルティン・オルソン(ノリッジ)
0452名無しが急に来たので
垢版 |
2016/05/13(金) 02:36:13.19ID:sfctzeJJ
▽MF
ジミー・ドゥルマズ(オリンピアコス)
アルビン・エクダル(ハンブルガーSV)
エミル・フォルスベリ(ライプツィヒ)
オスカル・ヒリェマルク(パレルモ)
キム・シェルストレーム(グラスホッパー)
セバスティアン・ラーション(サンダーランド)
オスカル・レビツキ(マルメ)
ポントゥス・ベアンブローム(CSKAモスクワ)
エルカン・ゼンギン(トラブゾンスポル)

▽FW
マルクス・ベリ(パナシナイコス)
ヨン・グイデッティ(セルタ)
ズラタン・イブラヒモビッチ(パリSG)
エミル・クヨビッチ(ノルシェーピン)
0455名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/01(水) 17:09:46.97ID:mTC4iLJL
スウェーデン代表にイブラら23名を選出…ベルギー&イタリアなどと同組
http://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20160601/450216.html

▼GK
アンドレアス・イサクション(カスムパシャ/トルコ)
ロビン・オルセン(PAOK/ギリシャ)
パトリック・カールグレン(AIKソルナ)

▼DF
アンドレアス・グランクヴィスト(FCクラスノダール/ロシア)
ポントゥス・ヤンソン(トリノ/イタリア)
エリック・ヨハンソン(コペンハーゲン/デンマーク)
ルドヴィグ・アウグスティンション(コペンハーゲン/デンマーク)
ヴィクトル・リンデロフ(ベンフィカ/ポルトガル)
ミカエル・ルスティグ(セルティック/スコットランド)
マルティン・オルソン(ノリッジ/イングランド)
0456名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/01(水) 17:10:04.92ID:mTC4iLJL
▼MF
セバスティアン・ラーション(サンダーランド/イングランド)
オスカル・レヴィッキ(マルメ)
オスカル・ヒリェマルク(パレルモ/イタリア)
エルカン・ゼンギン(トラブゾンシュポル/トルコ)
ポントゥス・ヴェルンブルーム(CSKAモスクワ/ロシア)
キム・シェルストレーム(グラスホッパー/スイス)
ジミー・ドゥルマズ(オリンピアコス/ギリシャ)
エミル・フォルスベリ(ライプツィヒ/ドイツ)
アルビン・エクダル(ハンブルガーSV/ドイツ)

▼FW
ズラタン・イブラヒモヴィッチ(パリ・サンジェルマン/フランス)
マルクス・ベリ(パナシナイコス/ギリシャ)
ヨン・グイデッティ(セルタ/スペイン)
ヴラダン・クヨヴィッチ(ノルシェーピン)
0458名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/14(火) 03:26:32.72ID:PRVY8v+o
EURO2016 GROUP E スウェーデン 1-1 アイルランド

両者とも熱狂的なサポーターが応援する中始まった前半は
アイルランドの激しいプレスにてこずりやや押され気味の展開
更に前半終了間際にルスティヒが負傷交代でヨハンソンに

後半の立ち上がりに左サイドのマークが甘くなったところを突破され
上げられたクロスをフーラハンに見事なシュートを決められ先制されてしまいます

そこからCK等でチャンスを作るも決めきれず、ズラタンも徹底マークで苦しい展開の中
グイデッティを投入すると、そのグイデッティがフォルスベリから受けたボールを
サイドに流れたズラタンにパスし、突破して中に出したパスが相手選手のオウンを誘発し同点に

一気に逆転と行きたいところでしたがその後は攻めをやや急ぎ過ぎた感があり
結局同点でタイムアップ
追いついたのは良かったですが残り相手を考えるとここは勝利したい試合でした
0459名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/14(火) 09:14:26.59ID:1sAMCj5p
イブラがオウンゴール誘発でチーム救う…スウェーデン、アイルランドと引き分け
http://www.soccer-king.jp/news/world/euro/20160614/455439.html

【スコア】
アイルランド代表 1−1 スウェーデン代表

【得点者】
1−0 48分 ウェスリー・フーラハン(アイルランド)
1−1 71分 オウンゴール(キアラン・クラーク)(スウェーデン)
0461名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/18(土) 00:32:01.72ID:rnlCtnbk
EURO2016 GROUP E スウェーデン 0-1 イタリア

ヨハンソン、エクダル、グイデッティと前回交代で入った3人が
そのまま先発でスタートしたこの試合は初戦に勝利し、この試合分けでも
GL突破濃厚のイタリアが失点を避け、前半からしっかりゴール前でブロックを作り
綺麗なラインコントロールで攻撃の隙を与えない見事な守備に苦しむ展開

スウェーデンもオルソンやリンデロフらが積極的にサイドを上がり
チャンスを作ろうとしましたがクロスやラストパスの精度を欠き
シュートまでほとんど行けずに時間だけが無駄に過ぎていくことに

残り10分でドゥルマズ、レビツキ、さらにベリを投入するもイタリアの堅固な守備は崩せず
逆に88分にスローインからエデルの突破を許し痛恨の失点
ATにグランクヴィストがPAでユニフォームを引っ張られ倒れたシーンでは笛は鳴らず
そのまま試合終了

初戦に続きシュートまで行ける展開に乏しい消化不良の試合でした
GL突破のためには最終戦のベルギー戦で勝利が絶対条件です
0462名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/18(土) 10:06:16.46ID:Z0uOH8rj
【イタリア 1-0 スウェーデン|採点&寸評】
ともに攻撃が低調だった一戦…高評価はイタリア守備陣と決勝点のエデル
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=16768

【スウェーデン|チーム&監督 採点&寸評】
チーム 5
前半からポゼッションで上回りながらも、決定機はなし。
イタリアの堅守に苦しんだのは確かだが、マイボール時も陣形を崩して攻めるシーンは少なく、
最後は一瞬の隙を突かれて失点してしまった。
前節に続いて枠内シュートがゼロでは、大勢のサポーターを楽しませることは不可能だ。

監督 エリク・ハムレーン監督 4.5
相手の逆襲を怖れたのか、慎重な戦いに終始。
交代も遅い上、同じポジションを代えるだけで、
状況に変化をもたらそうとする意思は感じられなかった。
0464名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/18(土) 21:18:33.29ID:WYn4eSXu
イブラ以外にも実力の高いFWがいればDFが
分散するんだがね。
イタリアに1人だけ徹底マークされちゃ
不発に終わるのも無理はない。
0466名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/22(水) 15:38:39.85ID:8025dZuh
イブラ神代表引退とか悲しすぎですわ

日韓ワールドカップで大分来た時、練習後にサインやトレーニングウェアをあげたりファンサービスすると皆ラーションやリュングベリに集まる中
そんな中偶然目があった、当時期待の若手でしかなかったイブラが俺にウェアとサインくれた
あの頃からずーっとイブラ信者
EURO08じゃ金ためてギリシャ戦見に行ったよ・・・

イブラのユニは沢山買ったけど。俺はやっぱい黄色いユニをきたイブラが一番好きや・・・リオ五輪出場にワンチャンねぇかな・・・
0467名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/22(水) 21:54:45.84ID:f7dHL0iQ
このタイミングで発表と言う事は五輪出場の可能性は限りなく低いでしょう
A代表復帰は2年後に仮にスウェーデンがWC出場権を取っていて
ズラタンが今のパフォーマンスを維持していたらしそうな感じもしますが

ズラタンの他にはシェルストレムにイサクソンと
共に代表の中心にあり続けた2人も今大会での代表引退を発表しています
0468名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/23(木) 06:21:13.50ID:J+25r+4Z
EURO2016 GROUP E スウェーデン 0-1 ベルギー

スウェーデンはこの試合に勝利すれば3位以上かつGL突破確定
ベルギーも勝利しないとGL突破は決まらないため
お互いに序盤から積極的にゴールを狙う展開

しかしスウェーデンは焦りもあってかクロスの精度やラストパスがことごとく合わず
決定的なチャンスがなかなか作れません

そんな中イサクソンが今日も孤軍奮闘で何度も相手のシュートを防ぎ
味方の先制点を待ちましたが、後半は前半飛ばし過ぎたせいか運動量が明らかに落ちていて
逆に相手のカウンターの機会が多くなってピンチの連続
それもイサクソンのセーブなどでしのいでいましたが
84分にナインゴランの見事ミドルシュートが左隅に決まり終戦

結局オウン以外で1点も取れないまま最悪の形でフランスを去ることになりました
この試合に限らず今大会はチーム全体の動きが硬いままだったような気がします
特にズラタンは引退表明で気負いすぎたのか主にフィニッシュの面で精彩を欠いていました
0470名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/23(木) 09:56:24.88ID:QWg6cFYE
【スウェーデン 0-1 ベルギー|採点&寸評】
MOMは決勝弾のナインゴラン! 代表引退のイブラヒモビッチは不完全燃焼
http://www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=16923

【スウェーデン/チーム&監督 採点&寸評】
チーム 5.5
イブラヒモビッチが決めないと勝てないチーム事情を露呈。
前半はベルギーの圧力を封じながらイブラヒモビッチ、ベリ、フォシュベリ、ラーションが絡む
多彩な仕掛けでベルギー守備陣を脅かしたが、ゴールにあと一歩足りないまま終盤に失点して敗れた。

監督 エリク・ハムレーン監督 5
強豪ベルギーを相手に入りは悪くなかったが、
攻撃面で有効な手を打てないままスーパーゴールに沈む。
0471名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/25(土) 17:25:47.14ID:hkYxErZX
EUROの敗退を受けてズラタン・イブラヒモビッチ、キム・シェルストレム
アンドレアス・イサクソンの3人が代表を去ることになりました
ttp://svenskfotboll.se/landslag/herrar/arkiv/landslag/2016/06/tre-enastaende-spelare-att-sakna/

イサクソンの代表キャップ133はアンデシュ・スベンソン、トーマス・ラベリに続いての歴代3位
シェルストレムが131でそれに続き、フィールドプレーヤーとしては歴代2位
ズラタンは116ですがゴール数62は代表歴代1位でこれは当分破られることはないでしょう

3人とも代表デビューの時期がほぼ同じであり、そして長い間中心選手であり続けました
この3人がいなくなることにより代表チームが一気に変容することは間違いないでしょう
0472名無しが急に来たので
垢版 |
2016/06/25(土) 17:48:16.03ID:hkYxErZX
また監督のエリック・ハムレーンとアシスタント・コーチの
マルクス・アルベックも辞任することになりました
ttp://svenskfotboll.se/landslag/herrar/arkiv/landslag/2016/06/tack-och-adjo-for-hamren/

就任当初は3バックや4-2-3-1など様々な布陣を試しながら前監督とは違う
攻撃的なサッカーを志向し、実際に得点力はアップしたと思いますが
その代償として失点も増え不安定な試合内容が増えたように思います
終盤ではオーソドックスな4-4-2で落ち着き、良くも悪くもズラタン頼みの試合が増え
EURO2016ではそれが顕著に出てしまいました

色々な選手を試す一方で本番になるとやや硬直した人選で
試合でもあまり大きな冒険に出ない姿勢にはやや疑問が残りました

次の代表監督は昨季にIFKノルショーピンをアルスベンスカン優勝に導いた
ヤンネ・アンデションが就任することになります
0473名無しが急に来たので
垢版 |
2016/07/16(土) 10:16:11.96ID:SnFZYb3g
手倉森Jと対戦のスウェーデンがリオ五輪メンバーを発表! ラーションの息子も招集
http://web.gekisaka.jp/news/detail/?194054-194054-fl

▽GK
ティム・エルランドソン(ノッティンガム・フォレスト)
イェスパー・ヨハンソン(GAIS)
アンドレアス・リンデ(モルデ)
▽DF
パ・コナテ(マルメ)
アレクサンデル・レクセル(ヨーテボリ)
アダム・ルンドクビスト(エルフスボリ)
アレクサンデル・ミロセビッチ(ベシクタシュ)
ヨアキム・ニルソン(エルフスボリ)
ノア・ソンコ・サンドバーグ(スンドバル)
セバスティアン・ヘドランド(カルマル)
0474名無しが急に来たので
垢版 |
2016/07/16(土) 10:17:17.93ID:SnFZYb3g
▽MF
アリ・スリッチ(チェルシー)
ヤコブ・ラーション(ユールゴーデン)
アストリト・アイダレビッチ(エーレブルー)
アレクサンダー・フランソン(バーゼル)
アブドゥラーマン・ハリリ(メルシン・イドマン・ユルドゥ)
アドナン・マリッチ(スウォンジー)
ケン・セマ(エステルスンド)
▽FW
ミカエル・イシャク(ラナース)
ヨルダン・ラーション(ヘルシンボリ)
ロビン・クアイソン(パレルモ)
ムアメル・タンコビッチ(AZ)
シモン・ティブリング(フローニンヘン)
0475名無しが急に来たので
垢版 |
2016/07/16(土) 10:27:19.42ID:KJp4oXY8
すーげー弱体化してたね
日本代表でも勝てるだろ
2010デンマーク以下のレベルだった
0479名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/05(金) 10:27:11.49ID:kY+gOYjD
スウェーデン逃げ切れず コロンビアとドロー
http://www.nikkansports.com/olympic/rio2016/soccer/news/1689639.html

<リオ五輪・男子サッカー:スウェーデン2−2コロンビア>◇
1次リーグB組◇4日◇マナウス・アマゾニア・アリーナ
0482名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/11(木) 08:55:49.08ID:jPoa1Vyu
弱い
これでヨーロッパチャンピオンかよ
0483名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/11(木) 09:14:19.42ID:iYBjU5RO
五輪の欧州なんてこんなもの。アジアでも十分チャンスがあるほど弱い。
0484名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/11(木) 09:55:13.16ID:K2MpGX3E
そもそも、53人が招集拒否してるんだけど。
0485名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/11(木) 10:24:53.60ID:BzcLLHuN
結局 藤春スーパーゴールが効いた
0487名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/11(木) 22:04:55.07ID:EC4wyXyd
スウェーデン五輪代表は残念ながら1分け2敗でGL敗退となりました

去年EURO21で優勝を決めた時のメンバーで今回出場しているのは僅か7人
決勝のスタメンに限るとたった3人とベストメンバーからはほど遠い面子で
エリクソン監督は堅守を貫きつつ繋ぐサッカーを目指したようですが
連携不足が随所にみられ初戦以外は低調な出来に終わりました

唯一のOAともいえるアイダレビッチが目立っていたのと
GKリンデが3試合通して素晴らしかったのが収穫でしょうか
0488名無しが急に来たので
垢版 |
2016/08/21(日) 09:58:49.44ID:oc74AYkG
>>487
女子は銀メダルだが
0489名無しが急に来たので
垢版 |
2016/09/07(水) 07:28:42.93ID:CxEwN/2L
スウェーデン 1-1 オランダ

先制したが追い付かれる。
0491名無しが急に来たので
垢版 |
2016/10/08(土) 08:26:17.05ID:dQTkAk5L
スウェーデン 1-0 ルクセンブルク

全体的に試合を支配しつつ、テンポ良くパスが回りシュートの数こそ多かったものの
相手GKの好セーブもありなかなか得点できないまま前半終了

後半もスウェーデンペースで進み、セットプレーの回数が増え得点の匂いが出てきた58分
CKからファーサイドでベリが頭で中に折り返したボールをルスティヒが見事なボレーで
ゴール隅に突き刺し待望の先制点

その後はカウンターからピンチを招くシーンもありましたが逃げ切って試合終了

決定力不足はかなり感じるもののフォルスベリやヒルイェマルクを中心とした攻撃陣は
相手が違うとはいえオランダ戦よりも機能していて期待が持てました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況