X



トップページ声優総合
227コメント75KB

懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ 3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2022/11/24(木) 00:16:51.68ID:4VrOmsTz
最近ソフト収録やCS放送も増えてきた懐かしい洋画の吹替とその声優について語りましょう


懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ 2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1569907323/
懐かし洋画の数々を吹き替えた声優たちを語るスレ
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1330470331/
洋画・洋ドラ吹き替え総合スレ Part18
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1636864233/

吹替ファン集まれ~【PART194】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1668960514/
吹替ファン集まれ~!【ワッチョイ有り】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/movie/1568440519/
0146声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:20:52.94ID:tS4FZuoA
ミッションインポッシブルに
ヘンリー・ツェニーが出たが
樋浦勉ではなく江原正士なのは
テレビ朝日に合わせてなのか
0147声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 23:58:26.74ID:DSBz/lQG
>>144
宮本はホークとブロンディ、山ちゃんはキャリーとマーフィー、江原はハンクスだし
0150声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/24(月) 08:49:39.00ID:FBBcDcME
山ちゃんと明夫は割と不憫だよな
ウィルスミスとセガールは干され、ジムキャリーとニコラスケイジは引退宣言したし
二人ともトップ3に入るであろう吹き替えの強力な持ち役を二つも失いつつある
0151声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 00:30:57.13ID:iA540C8F
70年代吹替での内海賢二だがワイルド系
イケメンは同時期の原田芳雄っぽい感じ
の役が多かったんだな。80年代に入ると
権力者の役もやるようになったけど
0152151・文章訂正
垢版 |
2023/07/25(火) 00:37:29.37ID:iA540C8F
70年代吹替での内海賢二だが、この頃は
同時期の原田芳雄っぽい感じなワイルド
系イケメンを結構演じてたんだな。
80年代に入ると権力者の役もやるように
なったけど
0153声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/25(火) 09:39:55.65ID:MpygC5i6
内海や田中信夫のような演技から
意外と美男寄りの俳優もアテられる屋良有作には
もっと吹き替えで活躍して欲しい

ダニー・グローバーは内海も田中も坂口芳貞も池田勝もみんな良かったな
0154声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/26(水) 21:25:40.29ID:qseEYcTN
屋良さんは玄田さん以前にシュワ
やってたイメージ強いが屋良さんは
中肉、玄田さんはシュワ以外恰幅の
いい役が多く、両者が内海さんから
引き継いだ役まわりを見てもそう
いった傾向が見られるな
0155154・追記
垢版 |
2023/07/26(水) 22:20:04.77ID:qseEYcTN
内海さんといえば60年代後半の外ドラ
「特攻ギャリソンゴリラ」でお調子者の
オカマキャラもやってたけど、この手の
キャラはいかにもキンキンが演じて
そうな役まわりだった。
逆にキンキンのほうも「七人の愚連隊」
って映画で内海さんの持ち役の一つな
サミー・デイビスJrをやってたんだな
(作品未見だがおそらくお調子者キャラ?)
0156声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 01:00:03.61ID:bMs9yQrP
浦野光のスチュアート好きなんだけどソフトに収録されてるものが少なくて残念すぎる

ご本人も気に入ってた『ウィンチェスター銃73』を視聴したい
0157声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 17:27:15.66ID:ENnw02i1
内海賢二の吹き替えるエディ・マーフィとかちょっと観てみたかったな
0158声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/27(木) 19:32:37.60ID:aemiGUvR
内海さんの黒人だが重厚なのも渋いのも
かっこいいのもコミカルなのもイケた 
のがすごい
0159声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 00:58:09.00ID:QdpCStHw
上のほうで森川公也の話題があがって
たが、声質・役どころ的には石塚運昇
が近かった気もする。まさか早死に
するとは思ってもなかったけど(まだまだ
活躍できる人だと思ってた)
0161声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/28(金) 15:07:50.00ID:SlB3R/XB
刑事グラハム凍りついた欲望ことマンハンターが
吹き替え無しなのが不思議でならん
ウィリアム・ピーターセン石丸
ブライアン・コックス石田
デニス・ファリーナ柴田
トム・ヌーナン千田あたりで作れたろ
0162声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 00:15:13.05ID:PkUeiVvH
>>160
同じスタローン映画のランボー3では
ソ連と戦うアフガンゲリラのリーダー
だったな
0163声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/29(土) 11:39:43.49ID:rK9YePF9
>>161
ピーターセンは野島だろ
0164声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 00:09:32.99ID:Jd0DkmPA
>>159
流石に運昇と森川公也は似てないだろw
まだ大塚明夫と森川公也のほうが声質含めて似てる
0165声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 00:51:56.65ID:XLsyVk1y
ジャガノートの森川公也の「これじゃ先が思いやられるよ」とか聴いてると大塚明夫に本当にそっくりで驚く

大塚明夫が声優デビューした時は堀内賢雄が「こんな低音は若山弦蔵さん以来」だと思ったと当時を回想してたが一昔前は小山田宗徳や森川公也みたいに明夫と声がそっくりの声優が割りといたんだよな
0166声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 05:36:45.66ID:Jd0DkmPA
田中信夫、内海賢二、坂口芳貞は白人もやってるけど黒人のイメージのほうが圧倒的に強いね
0167声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/30(日) 07:55:32.38ID:21zRB068
>>165
明夫が出てきたのは88年頃の洋画吹替
からで当時はモブ専だったか。

その明夫だがヘンリー・フォンダ出演作
で小山田の追録やったりも新録で
ヘンリー・フォンダ吹き替えたりは
まだしてないか
0168167
垢版 |
2023/07/30(日) 07:57:43.34ID:21zRB068
×:追録やったりも
○:追録やったり
0170声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 11:20:24.18ID:ZnsaFcVy
小池朝雄と若本といえば刑事コロンボ。
若本はこの作品のモブ専だったな
0171声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/07/31(月) 20:21:56.02ID:VJ9W2Sk7
>>170
この作品ではゲスト犯人やってるよ
若本さんがコロンボでゲスト犯人やってた作品あったっけ?
0172声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 14:03:55.07ID:8C5UtUG/
この前BS-TBSでザ・ドライバーって
映画見た。刑事の部下の吹替が
村山明と仲木隆司だったんで演出は
春日正伸かと思ってたら小山悟
だったか
0173声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/02(水) 18:51:41.52ID:WSCFsC2J
テアトルエコーの声優では
故人以外は安原以外だと小宮和枝それに沢りつおは昔から比較的アニメに出てるが
他にも誰か出ないかな
多田野がたまに出るくらいか
0174声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 02:05:36.68ID:YbD9Es4d
うーん こっちでもよかったか
スレ書き込もうと思ったら大塚芳忠スレ落ちてる…

今BSプレミアムでやってるアレックス・ライダーとかいうので出てるがやっぱ芳忠氏は吹き替えだなぁ 
この役は年老いた感じも無くそんなに癖が強くもない自然な感じ
0175声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/03(木) 02:06:41.43ID:YbD9Es4d
>>139
スピルバーグ映画の吹き替えはしてるが、監督本人の吹き替えにも選ばれてたのか
0177声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/04(金) 20:06:18.19ID:SYOtWgRv
マイケル・ケインのミニミニ大作戦。
円盤の音源が機内上映版と知ったのは
ずっと後になってからだが、リアルで
この吹替見れたのはごく限られた層か
(気軽に飛行機を利用できる時代じゃ
なかったし)
0178声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/05(土) 11:43:08.99ID:wnb+Mw3m
マイケル・ケインも大物声優が担当する事が途絶えた
本人の独特の喋りは日本人に再現が難しいけど
0180声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 02:18:47.54ID:ws1nJKpY
テレビ名画座放映時の音源が円盤に
載ることはさすがにないか。
こういう場合はそれより後に新録された
ほうの音源が載るんだろうけど
0181声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 12:06:28.52ID:RE5j8Sae
シュワルツネッガーは玄田哲章より屋良有作のほうが二枚目感がある
小川真司や津嘉山正種や屋良有作らが昔は二枚目系の声優だったのは今だと中々想像し難いのでは
0182声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/06(日) 21:27:24.09ID:T1ZG+vj3
ヴァチカンのエクソシストにフランコ・ネロがローマ教皇の役で出ているが
コバキヨも瑳川哲朗も既にいないのが惜しい
ネロの担当者は故人が多いし
誰が適任かな
0187声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 08:59:22.08ID:uDwP7T9R
>>186
燃えよドラゴンはやってなかったな>津嘉山

それはそうと池田秀一がリーやってないのが
なんか意外
0188声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 12:23:29.78ID:sZCccfDq
池田秀一って色んな吹き替え出てるのね
アニメよりも自然な感じで好き
0189声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/07(月) 14:32:38.96ID:ZrqMdTlb
池田秀一がジェレミー・アイアンズを吹き替えた
WOWOW放送の『ブライヅヘッド再び』観てみたい
0190声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/08(火) 19:29:09.13ID:zmASIs4G
香港映画と縁の深い池田秀一・青野武も
ノワール物に出てるイメージってない。
青野武はソフト版男たちの挽歌2くらい?
0191声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/09(水) 17:16:19.14ID:IpUN1Cny
ノワールって犯罪映画か
敵役では池田秀一はけっこう見かけた気がする
0192声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/11(金) 21:15:23.49ID:Y73B+BaI
80年代のフジ吹替=芸能人吹替のイメージが
強いがゴールデン洋画劇場での話であって、
深夜枠である金曜洋画劇場向けに作られた
吹替では芸能人使ってないんだな(話題作り
にもならないか)。
0193声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 10:22:08.12ID:xl0rMOGN
最初のムーミンはタレント吹き替えみたいな意図で
声優決まったみたいだな

後の吹き替え版の演技はけっこう最初の声優陣を踏襲してるよね
0195声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 18:41:38.43ID:AdZdoeg4
>>193
そもそもその時代は声優というものも明確に確立してないのでタレントもクソもない

声優が世間的に確立したのは第二次声優ブームのヤマト人気が出た辺りから
0196声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 19:43:48.36ID:6gWMQVTh
70年代前半はアニメで声の仕事を
してた方々が待遇改善求めてスト
やってたな。
吹替での子役は60年代は女性がやる
ケースが多かったけど、この時期は
子役(男)も多かったおぼえが
0197声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/12(土) 20:54:47.35ID:6gWMQVTh
>>193
ムーミンは新劇絡みでのキャスティング
かと思ってた。
ムーミン、ムーミンパパ、スナフキンは
当時劇団雲の所属だったし
0199声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:13:57.18ID:ZDPO2lSB
>>196
今までギャラが安かったから使ってたけどギャラが上がるならもっと知名度のある俳優を使おうとなり、その影響で日本テレビは所謂一般的に声優と呼ばれる方の起用を避けるようになった

樋浦勉は当時を振り返ってあの頃のテレビ局は顔出しで活動している俳優をアテレコに連れて来たがった、その影響でアテレコの仕事が増えたとインタビューで回想してた
0200声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:24:15.77ID:w9ypaYas
70年代後半あたりの日テレ水ロー吹替
ではウルトラマン80のナンゴウ長官の
人がたまに使われてたイメージある。

そのいっぽう、テレ朝日曜洋画とかフジ
ゴールデン洋画で春日正伸・山田悦司
各演出吹替作のモブ専だった仲木隆司
をメインで起用してたりw
0201声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 19:27:26.67ID:VWkhoXeU
>>197
ムーミンのキャスティングは風と共に去りぬの日本テレビ版のキャスティングと少し似てるところがある

当時、吉永小百合と二分するくらい人気のあった売れっ子の栗原小巻をキャスティングし栗原がアテレコ初なので同劇団所属だった人間でアテレコ慣れしてる近藤洋介、谷育子、滝田裕介などの俳優座所属だった俳優で周りを固めてたところはね
0202200・続投
垢版 |
2023/08/13(日) 20:16:36.62ID:Cw+7KgXP
74年頃のTBS月ロー
緑の館のオードリー:二宮さよ子
荒野の用心棒のイーストウッド:夏八木勲
etc・・・

Pか局のお偉いさんの意向なのかNHKぽい
キャスティングやってて草。
下は後に山田康雄使って新録してたけど、
新録時のヴォロンテ=内海賢二(74年放映版
では内田良平)はテレ朝新録版にも引き継が
れてんだな。テレ朝旧録版だとコバキヨ
だったが
0203声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/13(日) 21:53:10.92ID:WWsGraYX
洋画吹き替えの女王と言ったら高島雅羅と思ってググるとまだ69歳なんか
0204声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 08:25:28.96ID:FkC59sbu
>>203
80年代から目にするようになったからなあ。
同じ薔薇座だった戸田恵子は今年で66か
0206声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 18:06:22.27ID:XEG0YH5I
戸田恵子はメインしかやりたがらないの?
すぐに死ぬような役であまり聞いた事ない
0207声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/14(月) 19:58:07.28ID:joSID7wa
>>206
女優として有名になってしまったからね。
無名の若手時代ならまだしも今吹替で起用するならメインで起用しなくてはダメなんでしょ。
0211声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/08/25(金) 22:58:23.10ID:VlwrDC9g
ダイハードはコマンドーみたいに好きな人多いのね
追加収録までやるか
0214声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/09/22(金) 17:36:48.62ID:IsQE4cGg
『ダイ・ハード[吹]機内上映 追録ノーカット版』
10月13日 後7:30~ 

出演(吹替声優):ブルース・ウィリス(樋浦勉)、アラン・リックマン(筈見純/山野井仁)、ボニー・べデリア(横尾まり)、レジナルド・ヴェルジョンソン(飯塚昭三/辻親八)、ポール・グリーソン(小島敏彦)
0215声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/09/26(火) 08:36:42.40ID:iTCIznka
古川登志夫はマイケル・ジャクソン死亡ドキュメントの吹き替えでマイケルの肉声聞きたかった吹き替え要らねとフルボッコで気の毒だった
0217声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 00:48:15.86ID:x3haNMiv
「危険戦隊デンジャー5」買った人居る?
0218声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/09/27(水) 15:34:47.36ID:W0zTgQnj
古い
0219声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/09/30(土) 11:21:21.51ID:0Yp64Cwl
タートルズの三部作は嬉しい
テレビ吹き替えが入ったら完璧だったが
ビデオ吹き替えも面白かったから楽しみ
0220声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/03(火) 11:01:19.51ID:3YagUfLQ
フィールドワークス
「2時間枠限定」となりますが、『#暗殺者のメロディ』木曜洋画劇場版の募集を再開させていただきました。 お心当たりのある方は、何卒ご協力をよろしくお願いいたします。 #音源募集 #吹替
0221声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/05(木) 14:51:08.88ID:ZGZ5a+My
映画「ロボコップ」の吹き替えなど担当、声優の男逮捕 高齢女性からバッグ奪い、追いかけてきた男性にケガさせたか
ps://www.ytv.co.jp/press/society/detail.html?id=a70997aa0a2c4f03900fe99949c21148
0222声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/06(金) 15:20:12.48ID:n13C0YXt
ロボコップなどヨエル・キナマンの吹き替え何回かやってた、
ちゃんとした声優の人なのに
身を持ち崩したという事なのか

自分もあまり言える身分でもないから
更生して復帰できたらいいがと思う
0223声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/07(土) 09:24:35.76ID:pnUPlv9P
他にもやってるし、精神鑑定必要
0225声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/18(水) 02:11:04.66ID:PsLUOaYU
今月中に見付かって欲しい


https://www.fieldworks.ne.jp/category/sound/
『デルタフォース2』吹替版ビデオソフトを募集!
作品名 『デルタフォース2』(1990年アメリカ製作)
必要なバージョン 堀勝之祐(チャック・ノリス)、西沢利明(ビリー・ドラゴ)、納谷悟朗(ジョン・P・ライアン)

『007/カジノ・ロワイヤル』(67)NET版を緊急募集!
作品名 『007/カジノ・ロワイヤル』(1967年イギリス製作)
必要なバージョン 青野武(ピーター・セラーズ)、小原乃梨子(ウルスラ・アンドレス)、中村正(デヴィッド・ニーヴン)、富田耕生(オーソン・ウェルズ)ほか

『007/カジノ・ロワイヤル』(67)日本テレビ版を緊急募集!
作品名 『007/カジノ・ロワイヤル』(1967年イギリス製作)
必要なバージョン 浦野光(ピーター・セラーズ)、武藤礼子(ウルスラ・アンドレス)、川久保潔(デヴィッド・ニーヴン)、雨森雅司(オーソン・ウェルズ)ほか
0226声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 08:05:54.30ID:j7tTvmJy
清水マリさん、お元気なんだ マムチャンネルより
0227声の出演:名無しさん
垢版 |
2023/10/20(金) 12:58:27.72ID:8cBhG1hb
なんと、悪魔のいけにえ2の吹き替え版を制作か

やはりデニス・ホッパーが気になるな
野沢那智、青野武、穂積隆信ら以外に
誰がやるんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況