>>891
似たようっ声がと言われる今の声優だけどそれでも演技法はそれぞれ同じではない
それを一人の技術者に任せるとさらに一様な演技になってしまいとんでもなくつまらないものしか作れない
演技プランがおのおの違うからいいのであってそこを一人の人間に任せたらダメだろ
声が人間そっくりなだけは全然使えない
演技を自分で考えるAIを作れなきゃ駄目だろ