X



トップページ声優総合
1002コメント349KB
男性声優総合スレ 26
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f15-2VK3)
垢版 |
2021/12/13(月) 19:07:16.46ID:6bzLPWnE0
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512
!extend:default:vvvvv:1000:512

ここは主に中堅〜ベテランまで、若手以外の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を付け加えて記入してください。

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※若手男性声優について 99
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1637574836/
(30歳未満、または声優としてデビュー10年未満の男性声優スレ)

※51代以上の男性声優総合スレ 漆
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1539994647/

※前スレ
男性声優総合スレ 25
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1635750382/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0009声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6793-dHMt)
垢版 |
2021/12/15(水) 13:06:13.32ID:geeZdSnh0
鈴木達央が復帰するらしいけどだとしたら普通にアニメとかに出れる様になるんだろうか
不倫も情報漏洩ということをやったのかいけなかったのだろうか
0012声の出演:名無しさん (オッペケ Sr1b-VvaL)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:04:51.96ID:5TnXy+e9r
今のところ続投が表明されてるのは次で完結のfree映画とリジェットの乙女系CDだけ?
新規でメインの役くることは当分ないと思うけど最初にキャスティングするところはかなり勇気いるだろうな
渡部程にはならないだろうけど抗議はあるだろうし
0013声の出演:名無しさん (ワッチョイ a767-1ocb)
垢版 |
2021/12/15(水) 14:38:38.27ID:LOf4HmYK0
渡部は原作やキャラを背負ってるわけではないからなぁ
批判も非難も全部自分に向くだけで他に巻き込まれる作品とかないけど
声優は原作やキャラの人気に乗っかって成り立ってるから原作ファンやキャラファンからの拒絶は渡部への拒絶より遥かに強いだろう
誰だって自分の好きな原作やキャラにわざわざトラブルメーカーの不穏な声優なんて使って欲しくないし
0015声の出演:名無しさん (ワッチョイ 87b0-9NuQ)
垢版 |
2021/12/15(水) 17:00:10.55ID:WyPVtUNK0
別に鈴木もヘラヘラとさーせんでした言いながら
表に出てきてもいいし
コイツを懲りずに使うところ有るだろうけど
本人がイキリ芸声優だったくせに
めっちゃ豆腐メンタルで出てこないだけじゃん
それか嫁は言いくるめたから
しばらく楽にヒモ生活をおくればいいやと思ってるかだろ
0017声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6793-ySaF)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:19:56.09ID:geeZdSnh0
梶裕貴と花江夏樹、榎本が結構ここでは取り上げられているけど
花江と梶は一度聞けば覚えられる様な声してるけど榎本は中音って言うこともあるのかあまり頭に残らない声してるんだよな
櫻井とかその辺りの中音は頭に残るのに
0018声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf59-tKfi)
垢版 |
2021/12/15(水) 18:20:23.82ID:3pZjEYK10
梶裕貴と花江夏樹、榎本が結構ここでは取り上げられているけど
花江と梶は一度聞けば覚えられる様な声してるけど榎本は中音って言うこともあるのかあまり頭に残らない声してるんだよな
櫻井とかその辺りの中音は頭に残るのに
0023声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8788-4iyA)
垢版 |
2021/12/15(水) 19:55:25.84ID:L+YTySDr0
カバーアルバムを諏訪部と伊東と梶(と女性声優)が同時発売したけど
今日のオリコンデイリーは17位諏訪部26位伊東41位梶だったので
フラゲして買うような熱心な梶ファンは結婚で離れたのか
0026声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4762-uIMf)
垢版 |
2021/12/15(水) 21:38:45.77ID:dKaul9zH0
>>23
つべに上がってるアルバム音源の再生数もその三人の中じゃ梶が一番低かったし
同時発売な上に大先輩の諏訪部が売れちゃってるから梶人気落ちたなーと思うわ
0027声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8762-SNrH)
垢版 |
2021/12/15(水) 22:31:02.12ID:SIMItAMg0
鈴木達央が復帰するらしいけどだとしたら普通にアニメとかに出れる様になるんだろうか
不倫も情報漏洩ということをやったのかいけなかったのだろうか
0030声の出演:名無しさん (ワッチョイ e767-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:24:50.10ID:dIpNuYmy0
鈴木達央の音源?8月19日には映画予告で流れる予定だった(映画予告公開延期の理由が「現段階での修正及び楽曲変更が困難なため」)のにfreeの音源を聴かせた7月16日の時点で音源自体が存在していなかったっていうのは無理があるって全く信じられてないの草
0031声の出演:名無しさん (ワッチョイ e767-uIMf)
垢版 |
2021/12/16(木) 02:36:13.55ID:dIpNuYmy0
多分事務所は4月14日のA子のツイートのこと言ってるんだろうなー多分そっちはfreeの音源じゃなかったか音源自体なかったことにした?
というか鈴木うたプリの新曲の楽譜載せて「レコーディングでしたー」ってツイートして炎上したこともあるぐらいだし信用なくて当然だろうね
0034声の出演:名無しさん (スッップ Sdff-9zNQ)
垢版 |
2021/12/16(木) 10:51:28.88ID:Vr5DWvAXd
>>33
そういう訳でも無いんだよな
今の声優も蒼井とか畠中(父も子も)とか村瀬とか好きだし

男性声優の演技について評価するなら女性向け作品での活動も把握するべきではという気持がある

こういう言い方もなんだが、例えば
>>33キミよりは今の男性声優に詳しいと思うよ
0036声の出演:名無しさん (スッップ Sdff-9zNQ)
垢版 |
2021/12/16(木) 13:14:30.69ID:Vr5DWvAXd
鈴木の話とか言っても
鈴木を罵っているだけで
演技の話なんか1割もしてないだろ
そもそも演技の話も半分もしてない
0044声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6aa5-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 16:59:42.44ID:JCm/o1uo0
朴や甲斐田が
男性の大物にボディタッチして気に入られようとしてるのは実際に見た事あるし
営業としては割とありふれてるんじゃないかな

興津が本当に上手いなら浪川みたく吹き替えやナレーションも数多くやれるんだろうね
現状は吹き替えは脇役がたまにしか来ないアニメでしか通用しないマイナー声優でしかないけど
0045声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6aa5-j66Y)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:00:08.66ID:JCm/o1uo0
下野も吹き替えナレーション顔出しあるし
佐藤拓也は吹き替えでの主演、小野友樹は特撮の声などでも売れている
鈴木達央は名声が落ちたとは言え売れる前から吹き替えの主演などもこなして芝居に関しては地道にやっていた
興津は伸びないのは何で? ヘタだから、独りよがりな芝居だからだよ
個人板の興津スレは信者もいないが総合板では何故か興津程度の信者がたまにいきがるよね

こうやって反論するとすぐ黙るんだよね興津信者
興津が下手でアニメしか無いの事実だと分かってるから
可愛いよ
0046声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5393-f069)
垢版 |
2021/12/17(金) 17:02:04.60ID:OPEXVBiT0
ネトフリで榎木、鈴達、浪川三人が揃った吹き替え見たけど
鈴達は吹き替えにも強いって利点があったのに本当に惜しいことしたよなあ
聞いてる限り吹き替えでもそんなに浮いてないし
0051声の出演:名無しさん (ワッチョイ bec3-s3Ls)
垢版 |
2021/12/18(土) 07:33:30.54ID:yiBGq/RY0
最近小林親弘の名前をあちこちで聞く様になったけど
俳優出身って括りではツダケンとか東地と似たような立ち位置で青年役あたりが上手いんだな
0054声の出演:名無しさん (ワッチョイ eacc-YTGf)
垢版 |
2021/12/18(土) 08:16:16.09ID:ef/0hrkl0
小林親弘は金カム以降業界の20代30代の若手において武内駿輔と並ぶ貴重な低音枠になった感じがする
0057声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea15-QHyi)
垢版 |
2021/12/18(土) 10:05:19.59ID:XYUbRpvJ0
蟲師のギンコも俳優からの抜擢
ごくごくたまーに最近のアニメでも声優で見かける
小林親は俳優だと仕事あんまりなかったみたいで
大河出られると思って貧乏な中、乗馬教室通ったらポシゃって残念
みたいな話してたな
0059声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b67-SEHx)
垢版 |
2021/12/18(土) 11:35:14.54ID:NcsQcnmG0
>>51
上手くはない
杉元が異常にハマってただけ
キャラによってちゃんと演じ分け出来るならナチュラル志向もいいけど、小林親弘と榎木は何でもかんでも全部ナチュラルと称した同じような棒演技でキャラや作風に合ってない事も多い
小林はそれしか出来ないんだろうけど榎木は虎杖が当たるまでは普通にナチュラル以外の演じ分けもしてたのに
0068声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9721-CFC8)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:01:14.09ID:NwPbLDqa0
日野ってナレーションの仕事が目に見えて増えたけど顔出しは一切してないよな
煉獄さんの中の人ってことでオファーは山ほどきてそうなのに断ってるのか?
0070声の出演:名無しさん (ワッチョイ eab7-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 14:15:19.19ID:kIXLdsPw0
日野がキャスティングされてるの見て煉獄効果だとか言ってるヤツいたけど
柱キャスティングは他メンバー見てわかる通り元からいろいろな作品に出て
実績あるメンバーを選んでる訳で日野も鬼滅の前から
声優の仕事で食べていけてるはとっくに超えて仕事で稼いでる側なんだよね

下野みたいに年取るにつれて幅が狭まるのとは逆で
むしろ年取るにつれて幅が広がっていく声だし
0077声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8b15-Lcn/)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:15:02.66ID:fQsErjvr0
>>74>>75
たらればだけどアクセルを辞めていなかったら善逸水柱風柱蛇柱霞柱あたりのどれかに使ってもらえていたかもしれん
でもみんなハマっているからやっぱり無かったかな特に善逸はもう下野以外考えられない
0078声の出演:名無しさん (ワッチョイ eab7-j66Y)
垢版 |
2021/12/18(土) 18:19:46.10ID:kIXLdsPw0
いくら稼いでるとか内情知らんけど、今の福山の仕事ぶりで
鬼滅の役1個でガタガタ言うのって一番病患者みたい

全然食っていけてない無名の若手声優とか
いつもオーディション落ちた仕事ないって嘆いてるような声優ならわかるけど
0083声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5393-CSlA)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:01:14.61ID:bCecGpGw0
ドラゴンボール新映画の敵ゲストは神谷宮野なのか
神谷はまあわかるけど宮野は意外なキャスティングだったな
あんまりドラゴンボールに来るイメージなかったわ
0089声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf96-Dhxy)
垢版 |
2021/12/18(土) 20:49:20.38ID:Hh9u4A6i0
ジャンフェス?
元気ならよかった
自分が見たのはレギュラーバラエティのナレーションを体調不良で休んだってことだから数日休んだら回復したんだろう
そういやチェンソーマンキャスト発表なかったらしいね
0094声の出演:名無しさん (アウアウキー Safb-SJzH)
垢版 |
2021/12/18(土) 23:38:36.72ID:FlkxZGN4a
いま60代50代でラスボス的な風格あるおじさん役やってる人たちは
40代の頃からそういう役やってたけど
今の40代は上が詰まってるからそういうの回ってこないよね
0097声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea15-QHyi)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:15:56.85ID:6Vnj5mw10
日野はオーバーロードのアインズ役でグンと出番増えた気がする
それまではガタイの良い、重要でない脇役をこつこつ演じてた
今までの積み上げと、やっぱりなろう系で良役引き当てて
男のアニメファンに認知されるとガッとくる感じ
最初はゼロ魔のサイトとかショタ声出してたんだぜ銀魂の役もショタといえばショタか
昔から日野は役に恵まれず同情してたけどアインズと煉獄で良かったなと心から思った
0098声の出演:名無しさん (スップ Sd2a-KoWX)
垢版 |
2021/12/19(日) 09:58:21.90ID:6PY6Vu5nd
日野ならハイキューのキャプテンじゃないかジャンプ作品だし
キャスト内でも若手を支えるようなポジションになってほしいと役割与えられてたくらいだから
0100声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b67-kfR+)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:41:27.87ID:YNHT/yF90
ハイキューは3年生メンバー(日野、入野、細谷)で村瀬、石川などのキャリア浅いメンバーのフォローをしましょうって感じだったっけ
音響監督と神谷も含めて、村瀬・石川の相談にのるための食事会やったり、サポート体制手厚かったな(コロナ時代の今ではもう無理だが)
0101声の出演:名無しさん (ワッチョイ bec3-IYKj)
垢版 |
2021/12/19(日) 10:50:48.34ID:bcnOzYN50
日野は吹き替えにも向いてそうな声だとは思うけどな
割と低い声も出せるしいわゆるアニメ声ではない
0104声の出演:名無しさん (スップ Sd2a-KoWX)
垢版 |
2021/12/19(日) 11:44:20.02ID:6PY6Vu5nd
プロフィット報告のときマネージャーが新事務所立ち上げるってあったから石川はそっちじゃないかっていうのみたな
ハード整えなきゃ発表できないから未定なんだろうと

>>100
3年の年齢感としてはあるかもだが役割として与えられたのは日野だけじゃないか
アフレコでもどんと構えてたのはハイキューくらいだとか
0112声の出演:名無しさん (ワッチョイ eacc-YTGf)
垢版 |
2021/12/19(日) 16:43:59.59ID:tKmHnb9m0
呪術といえば、遊佐浩二は京都弁ネイティブな上にらっきょのアルバやダイ大のフェンブレンみたいな実力あるけど誰の目からどう見てもしょうもない奴を演じるのが上手いから個人的には直哉やってほしいんだけどアニメがそこまで進む頃には扇のほうが合いそうな年齢になってそう
0117声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6a13-1Hc8)
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:23.27ID:RKk/VCVZ0
どこまでアニメ化するつもりかもよく分からんしな
原作の最初から最後までやるつもりなのか、それとも1クールなのか、映画なのか
それによってキャスティングも変わると思う
0120声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf96-Dhxy)
垢版 |
2021/12/19(日) 20:00:32.76ID:d43Gymg60
そういえばスラダンもあるのか
スラダンはキャスト変えたら抗議多そうだよなあ
BLEACHはそのままでなんの問題もないと思うけどマンキンはちょっとキツい時ある
ダイ大は声優交代成功したパターンだな
0130声の出演:名無しさん (エムゾネ FF8a-FVNo)
垢版 |
2021/12/20(月) 10:31:32.38ID:fIh0UjbyF
あれは典型的なガセ
いつもイベント前に海外リークを装って
キャスト情報出してくるけどチェンソーなんてこれが2度目だからな
てか、チェンソーが来年の秋アニメとして
あんな風にだだ漏れ流出がほんとにあったのなら
関係者処罰されてキャストも全変更ものだよ
0134声の出演:名無しさん (スプッッ Sd2a-XfwK)
垢版 |
2021/12/20(月) 18:51:15.89ID:yshcfOTvd
>>125
お前さ、佐之助が関とか有り得ない誤りして恥ずかしくないのか?
関とうえだ間違うか普通
そのレベルの恥さらしが
例えば>>61
小林親弘が下手とか書いてんだな

いつも呆れるけど
バカな婆どもは無知な恥知らずばかりだな
たびたび言ってるが
「検索してWikipediaを見て書いてある文字くらい読んで理解してから少しはほざけや」
Wikipediaを見たがらないバカはWikipediaの情報が正確とは限らないといいはるが
検索して出た情報がどの程度の信頼性があるかは常に検索して情報を検討していないと分からないんだよ
その程度の事も知らないバカな恥知らずの婆オタクしかいないんだろうけどさ

もちろんワッチョイ変わっても同一人物だとおぼしき婆さんには掣肘をくわえるからよろしく
0136声の出演:名無しさん (スプッッ Sd2a-XfwK)
垢版 |
2021/12/20(月) 19:13:42.96ID:yshcfOTvd
>>135
アニメの事だと思ってた
ごめん>>125

もちろん「お前ドラマCDのるろ剣を間違えただろうが」とこれから言われるだろうが
甘んじて受け止めるわ
0138声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f37-CSlA)
垢版 |
2021/12/20(月) 20:33:13.75ID:4qh9aCa90
>>118
それこそ小林親に影響受けたんじゃなかったっけ。師匠って呼んでた気がする

それにしても小林親弘結構不評なんだな、ワイは割と好きやねんけど
0143声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-3exq)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:22:40.61ID:31fmC19Y0
声優の仕事ってオーディションで配役決まるからね
大手事務所の場合だとオーディション枠競争も厳しい
でも製作委員会に事務所系列が出資しているとキャスティングには有利になる

アニメや吹き替えは受注した音響スタジオによっては小さい事務所ではオーディションも受けられるか怪しい
0144声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0fe2-izju)
垢版 |
2021/12/20(月) 22:50:00.87ID:fXIpx8EU0
■声のブログこと「Voicy」とは?ラジオのような音声コンテンツメディアを紹介
 Voicyは、厳選されたパーソナリティによるラジオ配信が聴ける音声メディア。公式で「ラジオ」ではなく
「ボイスメディア」と表現されているとおり、ラジオのように構成がしっかりした番組だけでなく、
ゆるーい雰囲気で雑談している人も多いのが特徴。「声のブログ」という表現がしっくりくるサービスです。

■「差し入れ」のオンライン化を実現!Voicyで、楽屋に挨拶へ行くかのように「差し入れ」をしてみませんか。
 ラジオ機能をIT化し新しい価値を提供してきたVoicyは、リアルで見る差し入れの光景をIT化、
プラットフォームでの「差し入れ」という新しい概念を実現します。

■月間聴取者が1年間で4倍 ボイスメディアVoicyが「音声」にこだわる理由
 2016年にサービスを開始したVoicy。著名なビジネスパーソンや芸能人などによる「声のブログ」、
テレビや新聞など4大マスメディアの記事を扱う「メディアチャンネル」、企業が発信する「社内報」など、
500以上のチャンネルを展開している。
20〜40代の若い世代を中心に人気を集め、月間の聴取者数は20年末までに前年比で4倍に増加。
利用者は100万人を超え、21年以降も月次60%で成長している。
0145声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f70-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 00:32:49.53ID:MBigJbDO0
CDドラマからアニメでキャスト変更なんて今でもある流れだし、
そこに文句言ってもしょうがないんだよな…
アニメのるろ剣は、薫役の藤谷美紀が意外とハマってた思い出
CDドラマの桜井智はなんか声がキツめだなと当時思ってた
0147声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-3/1D)
垢版 |
2021/12/21(火) 01:14:04.91ID:UZfhm79ld
ネルケに不満持ってた人らはるろうにリメイク歓迎だろうがしかし
同じネルケアニメだったハンターもリメイク失敗してるし
まあ人気声優集めました!の人選だったしな
0150声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea15-QHyi)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:35:34.84ID:9iqfFlQK0
>>134
自分が間違えておいて「その程度の事も知らないバカな恥知らずの婆オタク」って
お前以外はCD版だなって皆わかってたのにw
ひでえなあ、その程度の事も知らないバカな恥知らずの二枚舌
巣に帰れよスレ立てたんだろ?
0151声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea15-QHyi)
垢版 |
2021/12/21(火) 06:39:09.91ID:9iqfFlQK0
でもるろ剣は一新してほしいなあ…緒方も勘弁なんだが
桜井智は声優引退してた覚えがあるけど
まあライデンフィルムだしクラマー再びになりそうで目も当てられない
期待しないでおこうっと
0157声の出演:名無しさん (スップ Sd8a-n01y)
垢版 |
2021/12/21(火) 11:46:56.93ID:zdFqExKkd
>>154
そうなんだありがとう

今キャスティングするなら特に女性客狙いなら少年役でも男性声優が主流だし
村瀬とか山本花江斉藤みたいなあたりの音域が少年主人公のリメイク需要ありそう
0160声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7316-G14x)
垢版 |
2021/12/21(火) 12:26:53.98ID:DCwDudN30
涼風真世は宝塚時代から歌が売りで演技派って訳では無かったのになんで抜擢されたのかリアルタイムで覚えてるけど不思議だった
変えるなら高音から中音域の男性声優で良いと思うよ
0161声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff78-gWW5)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:02:15.53ID:/bYc8TyM0
最近のジャンプだと暗殺教室とネバランは少年の声に女性声優だったね
暗殺は男目線の萌えを意識したキャラだったし女性人気意識したキャラには男性声優使ってたけどネバランは意外だった
逃げ上手の主人公もアニメ化されたら女性声優だろうな
0162声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6a13-1Hc8)
垢版 |
2021/12/21(火) 13:39:21.10ID:41o7+JOe0
少年役やってる女性声優が一番得意な少年の年齢が10歳から12歳くらいと言ってた
それより幼いと女の子やってる女性声優と被るし、それより年齢上だと男性声優と被ると
0165声の出演:名無しさん (スププ Sd8a-CFC8)
垢版 |
2021/12/21(火) 17:19:51.39ID:q9BEwxUKd
呪術の乙骨はやっぱり男性声優がよかったわ
いくら原作者が緒方指名したって言ってもそんなもん原作者がエヴァオタでシンジくんやりたいだけなんだからスタッフはきっぱり却下すべきだった
0169声の出演:名無しさん (ワッチョイ eae4-SJzH)
垢版 |
2021/12/21(火) 18:12:54.98ID:FQj+iKN00
原作者指定声優の特に主人公やヒロインってたいていろくなことにならないよね
作者が青春時代や若手時代に影響を受けた作品のキャストそのまま持ってこようとするから古くなる
ラスボスとかの大物枠ならよほどの高齢で声出なくなってるとかじゃない限りいいけど
0172声の出演:名無しさん (アウアウキー Safb-c4aS)
垢版 |
2021/12/21(火) 19:48:17.42ID:IUHo58HKa
17 声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6793-ySaF) [sage] 2021/12/15(水) 18:19:56.09 ID:geeZdSnh0
梶裕貴と花江夏樹、榎本が結構ここでは取り上げられているけど
花江と梶は一度聞けば覚えられる様な声してるけど榎本は中音って言うこともあるのかあまり頭に残らない声してるんだよな
櫻井とかその辺りの中音は頭に残るのに
0176声の出演:名無しさん (ワッチョイ eab7-kUv4)
垢版 |
2021/12/21(火) 23:20:54.34ID:a+7i/dhs0
るろうに剣心、漫画もアニメも見たことないけど、
今連載してる漫画とか読んでる支持層は大体当時ファンだったおじちゃんおばちゃんで
新規のファンはさほどいないのかな?

佐藤健の実写の方がヒットしたから結構幅広くファンいるのかなと思ったけど
なんかこのスレ見てるとおじさんおばさんなのかなって感じがする
0178声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4f70-kUv4)
垢版 |
2021/12/22(水) 00:58:24.19ID:f2wOSXf20
るろ剣ストライク世代は今の30代半ば〜40代前半のぐらいだよ
10代20代に影響力はそんなにないだろ
個人的には前半のスタジオぎゃろっぷ制作分が原作のイメージと違ってるように思えたので
原作の作風準拠でリメイクしていただけるならありがたいけども
0184声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f62-Ch8m)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:26:46.70ID:Yq3IZYBi0
上の方にダイ大は声優交代成功パターンって書いてる奴いるけど冗談?ギャグ?
梶ヒュンケルがどれだけ不評かアンチとか関係なく作品ファン周りの感想含めて観てる奴なら知ってるだろ
0185声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0f62-Ch8m)
垢版 |
2021/12/22(水) 12:26:49.45ID:Yq3IZYBi0
上の方にダイ大は声優交代成功パターンって書いてる奴いるけど冗談?ギャグ?
梶ヒュンケルがどれだけ不評かアンチとか関係なく作品ファン周りの感想含めて観てる奴なら知ってるだろ
0188声の出演:名無しさん (ワッチョイ eae4-SJzH)
垢版 |
2021/12/22(水) 15:14:31.32ID:DyRFzYhU0
最近大物おじさん声優集めてキャスティングで遊ぶみたいなアニメ増えてきてるけど
そういう作品のキャスト予想で女性向けコンテンツしか興味なさそうな人が
明らか場違いな40代の声優の名前挙げてると居た堪れない気持ちになるな…
0190声の出演:名無しさん (ワッチョイ eae4-SJzH)
垢版 |
2021/12/22(水) 16:41:31.04ID:DyRFzYhU0
>>189
吸血鬼すぐ死ぬとポプテピ再放送が同クールにあったから言ってみたけど増えてるは語弊があったか
例えばCV速水奨とCV井上和彦のキャラと同年代トリオ扱いで美声設定みたいなハードル高すぎる役の予想で
中堅の名前挙げられてると空気読めてない感がすごくて名前出されてる側が可哀想になる
0193声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-3exq)
垢版 |
2021/12/22(水) 21:34:35.02ID:wXo2R+0f0
アニメ業界は自転車操業の資金繰りで金ないんだな
深夜とか本数多いから多少は儲かっているかと思ってたのに
本数こなして回ってる感じ
アニメ作るの金かかるけど製作委員会に出資していないとほとんど利益でないのね
0195声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-3exq)
垢版 |
2021/12/23(木) 00:48:57.01ID:gj7K8Fjd0
あれ?
前野とか興津あたりの30代半ば世代までは吹替で端役をいっぱいやって育った人が多かったんじゃなかったか
鈴木あたりもそうだろう?
でなければ浪川のように子役やってたか
下野杉田あたりはアニメ主演クラスデビュー組で昔はドル売りしていたし櫻井もかなり事務所推しの売り出し方だから
中村はシグマが所属をアニメにはあまり推さないので長く苦労してたし神谷も売れるの遅かっただろ

ゲームボイス育ちはアラサーから若い声優だな
売れるかどうかや仕事の内容は実力以外に所属事務所や売り方にもよるよ
0199声の出演:名無しさん (ワッチョイ ea15-QHyi)
垢版 |
2021/12/23(木) 12:44:44.76ID:h2m2z89o0
吸血鬼すぐ死ぬは原作者が希望声優あげて
その声質の系統の若手がくるかと思ったら
ほぼ希望通りベテランばかりになったとスレで読んだ
声オタとして最高に幸せな作品となったので2期も豪華キャストにしてくれや
0203声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9f-SJzH)
垢版 |
2021/12/23(木) 14:42:10.17ID:Yz4CcqZ4a
ストーリー部分にボイスないゲームなんだからこのシーンの演技が良かったみたいなポイントないし
よっぽどのトンチキキャスティングじゃなければこのキャラ声も素敵〜キャラに合ってる〜とは言われるけど
それだけだよ
0206声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9788-1Hc8)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:38:47.04ID:0wzn2ggT0
今年は東リベのおかげで林勇がテレビ出演増えて知名度上がったと思うんだけど
あまり人気上がった気がしない
今度の題名のない音楽会に出るんだね
0207声の出演:名無しさん (ワッチョイ a367-3exq)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:49:02.35ID:gj7K8Fjd0
TBS地上波の王様のブランチに緒方櫻井中村が呪術廻戦映画版の宣伝で顔出ししてた
声優がアニメ映画の宣伝でテレビに顔出しする時代になったんだな

あとは映画の興行成績がどうなるかだけど
0208声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b67-SEHx)
垢版 |
2021/12/23(木) 15:53:22.74ID:ckCZ6HEr0
>>206
そりゃだってマイキーって実写は吉沢亮がやってたからな
いくら東リベがヒットしててもマイキーが人気でも、世間ではマイキーは吉沢亮って認識だし
アニメだけでの人気キャラなら善逸の下野みたいに担当声優がもっと注目されただろうけど
0211声の出演:名無しさん (スププ Sd8a-PgBP)
垢版 |
2021/12/23(木) 17:58:54.92ID:chFgbaKDd
下野って声優とだけ仕事してた時はあの声と相まって童顔でいつまでも若いなと思ってたけどテレビ出て芸能人と共演するようになったら普通におっさんだなと思うようになった
0214声の出演:名無しさん (ワッチョイ ebe1-6FII)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:17:10.31ID:Ly1kEAM20
原作と実写は人気あるけどアニメはどうなんだろうな
配信ランキングは上位だったけど評判は良くないし原作と実写に比べるとそんなに人気ある感じしない
鬼滅や呪術みたいな少年漫画原作の人気アニメより声優の注目度も低いし
0216声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3b67-hK1w)
垢版 |
2021/12/23(木) 19:25:40.69ID:jTbstK5s0
声優のネームバリューがないからTwitterとかでは話題になりにくいね、無理に合わない中堅以上使うよりいいと思うけどいかんせん乱闘シーンのアニメの出来がね
0218声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf34-BssU)
垢版 |
2021/12/23(木) 21:14:44.23ID:mRW2Sdqv0
>>200
羽海野チカのツイートでは声のことについて触れられてるけど
それでも不満なの?

>>204
せめて石田なら説得力あるが杉田も神谷も中村でさえ無理だろ
ゴールドシップが人気出て上田瞳の話出たことあんのかよ
0219声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa9f-BssU)
垢版 |
2021/12/23(木) 22:53:25.05ID:h3ZLst/fa
オベロンはフルボイスがくる2月イベが肝だろうな
ストーリーの展開次第だろうけど
豊永は低音の方が個性が出るので断然好みなんだが、中高音ばかりでなあ
今度櫻井とバディやる中華アニメも中高音だし
0223声の出演:名無しさん (ワッチョイ 73be-QyuL)
垢版 |
2021/12/24(金) 00:08:10.14ID:GvzUiffe0
>>211
それでもトップクラスの人気があるのはビジュアルではなく実力が評価されてるってことだから凄えじゃん
たしかに下野は味がある声優だしな三枚目もいけるから歳重ねるのが楽しみになる声優の一人
0225声の出演:名無しさん (ワッチョイ 03a5-nHKY)
垢版 |
2021/12/24(金) 01:51:01.28ID:9pRYbEKO0
ディスカバリー・オブ・ウィッチズ https://www.video.unext.jp/title/SID0057190〜第2章 魔女の契り〜
日野聡
内田真礼
浅野真澄
伊瀬茉莉也
新田恵海
榎木淳弥
松本梨香
折笠愛
島本須美
森久保祥太郎
井上和彦
0226声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7315-u48F)
垢版 |
2021/12/24(金) 10:13:45.27ID:JlBLjowu0
>>207
鬼滅に続きたいと呪術を推してるからなTBS
なので無茶な宣伝もゴリゴリでやる
描きおろし漫画が特典だからそれなりに数字は出るかもね
自分は緒方の時点でなあんにも興味なくなったので映画は無料配信か地上波まで待つわ
0236声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7315-u48F)
垢版 |
2021/12/25(土) 11:37:30.15ID:wYjJsjRf0
福山はここのとこずっと安定して仕事してるだろ
個人的には中華BLの役が無邪気な少年(裏あり)らしい演技で
福山で久々に感動を覚えた天官なんちゃら
中村はお兄様来期あるでしょ
あとちょいちょい重要な脇役で出てくるし安定の中村だろ
映画の五条先生や銀英伝のロイエンタールも美味しいどころの騒ぎじゃない人気役
何を見て仕事がないって言ってるのか全然わからんな
0238声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-7KVm)
垢版 |
2021/12/25(土) 13:13:10.61ID:NVPRlFPXa
五条は文句なく大当たりの役だけど銀英伝リメイクは売上や話題的には完全空気なのに
前任と比較されて貶されるだけ貶されて全然美味しくないと思うよ

中村ロイエンタールが悪いわけじゃないけど
双璧並んだときどっちも女受け良さそうなタイプの所謂イケボですごくバランス悪く感じるから
ミッターマイヤーの方をもっと良い意味で色気のない声にしてほしかった
中村小野使うなら配役逆の方がまだ良かったな
0240声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7315-u48F)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:00:05.84ID:wYjJsjRf0
銀英伝を最後までつくるならロイエンタールは重要な役どころというか
中心になるから言ったまででそんなによってたかってロイエンタールを責めるなよ…
まあ若い時の若本の方が良いんだけどさ
0241声の出演:名無しさん (アウアウキー Sad3-i8XS)
垢版 |
2021/12/25(土) 15:43:38.43ID:ZeZHcDI5a
重要な役とか中心キャラとか関係ない
全く流行らない古い世代のオワコンとメディアでも推されて若い世代にも今人気の作品を同列にしてるからおかしいんだよ
最後まで作った所で流行るわけないじゃん
0242声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7315-u48F)
垢版 |
2021/12/25(土) 16:16:05.35ID:wYjJsjRf0
銀英伝の映画が近いから書いたんだけどね
呪術も同じく
なんでそんなにかみつかれるのかわからない
円盤は中年層に売れているし空気っていうのは若いファンの間だけでしょ
銀英伝はオタクだったらみんな読んでたくらい人気作だったからね
0245声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3b7-nHKY)
垢版 |
2021/12/25(土) 17:14:23.53ID:9JOIGQkc0
ちょくちょく比較厨、貶め厨が出てくるけど、
普通にそこらの一般人よりよっぽど稼いでる声優の名前挙げて
仕事減った増えたとか頭悪すぎるわ

ホントもう落ちぶれてバイトに戻ったり変な副業始めたようなヤツの名前出してほしい
まあ、そういう名前すら挙がらないのが落ちぶれ声優な訳ではあるのだけど
0249声の出演:名無しさん (ワッチョイ f125-pGST)
垢版 |
2021/12/25(土) 18:04:55.99ID:oz5YgZ6D0
【×黒船】福山潤アンチスレpart13【〇泥船】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1639893578/

【降板?何それおいしいの?】代永翼アンチスレ10【病気声は仕様です。だから絶対降板しません】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1639628572/

【ウマ婆】井上麻里奈アンチスレpat14【性悪ダービー】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1635913539/


加齢臭が漂う薄ら寒いセンスで数々のアンチスレを立てているのはおそらく同一人物だが
20年の長きにわたり声優を叩く前に自殺したらいいのに
0252声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8588-e50p)
垢版 |
2021/12/25(土) 19:42:16.64ID:yIBzcnld0
10年前のアニメキャスト一覧を見て最近見ないなーと思ったのはこの辺だけどwikiを見ると消えているわけもなく
白石稔→今でも意外とアニメ出ているしMC仕事も多い
水島大宙→吹き替え多いアクセルワンの講師やってて安泰
岸尾だいすけ→アイドル物多くて青二仕事も多い
0253声の出演:名無しさん (ワッチョイ abcc-usxK)
垢版 |
2021/12/25(土) 20:34:35.66ID:7KZjwNN30
子安緑川・石田保志・櫻井鈴村・神谷浩史小野大輔・杉田中村・下野梶・松岡島崎etc
90年代半ば以降のアニメゲームにおける男性声優のシーンの代表者はコンビ売りの歴史だよな
0254声の出演:名無しさん (アウアウウー Saed-1QPl)
垢版 |
2021/12/26(日) 05:51:23.50ID:tIn3RPj1a
逢坂花江もコンビ組むのかなと思ったけど上手くいかなかったのかな
0255声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:09:35.35ID:gctK8o9Wa
岸尾大輔の少年アシベの老人役とか櫻井が世界が回っているでお婆ちゃんメイド役とか(おそ松で中村とか小野Dで女体化老婆役やったことあるけど)小西のアニポケでの中年老人演技とか
所謂少年から青年役を演じることが多い声優が中年老人役とか演じて違和感感じるって人はいる?
妖魔ハンターで三ツ矢雄二と千葉繁が老婆役を演じたりしてたことはあるけど
0256声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/26(日) 08:10:15.13ID:gctK8o9Wa
あといわゆる老人役を演じるのに年齢的に箔がつくみたいなのはいつ頃から?
0260声の出演:名無しさん (ワッチョイ abcc-usxK)
垢版 |
2021/12/26(日) 13:18:52.90ID:tNtIq8Rz0
最近は堀内速水や明夫山寺みたいなベテランのコンビも増えてきた
まあ明夫山寺は共演かなり多いのに対して、堀内速水は共演はそんなに多くないけど
0264声の出演:名無しさん (ワッチョイ abcc-usxK)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:33:29.17ID:tNtIq8Rz0
>>261
神谷明は田中秀幸より古川登志夫と、田中秀幸は神谷明より玄田哲章とよく一緒にいたと思う
0267声の出演:名無しさん (ワッチョイ abcc-usxK)
垢版 |
2021/12/26(日) 16:47:29.02ID:tNtIq8Rz0
関智一だって普通なら山口勝平あたりが妥当なところなのに秋元羊介だったからな
0275声の出演:名無しさん (スプッッ Sddb-usxK)
垢版 |
2021/12/27(月) 12:53:29.86ID:JkBodJEwd
>>265
もしあれに鈴村が出るとしたら真綾か神谷浩史と組んで出るんだろうなって感じがする
0276声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/27(月) 13:59:22.43ID:aIGmXpNIa
70年代生まれの声優から80年代生まれの声優にバトンタッチみたいな事がいまいち上手くいっていない様に思う
00年代の頃の声優の年代バトンタッチは割とすんなり行ったように思える(60年代生まれの声優から70年代生まれの声優に出番が回ってきた様に)
0281声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f67-nrM1)
垢版 |
2021/12/27(月) 14:34:52.38ID:NcHb8/l70
コロナ禍で出生率減ってるって聞くから
鈴村夫妻の妊娠はないと思ってた…
2人とも割と表に出る人だからそういうの
意識してると思ってたんだけど意外と迂闊?
0288声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/27(月) 15:28:57.71ID:aIGmXpNIa
鈴村は意外な所でよく見かける印象がある
吹き替えアニメとか三間のアニメとか
芸能人中心の意識高い系アニメに主人公の父親役で出てきた時は鈴村も俳優なら父親役とかそういうのやる様な年齢なんだなって気づいた
0291声の出演:名無しさん (ワッチョイ d72e-+VkD)
垢版 |
2021/12/27(月) 17:36:40.66ID:2QXv6xWV0
30代声優なら榎木松岡江口とかもそうだし今主役級バンバンしてるのは30代じゃね?
40代声優は個性持ってる声優が多くて印象に残りやすいから強く感じるのかもしれないけど
0295声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:09:07.66ID:aIGmXpNIa
遠近孝一とかあたりの関智一世代と置鮎より上世代の間に挟まれた世代のあたりの声優はここだとあまり語られないんだよな
ネジの演技とか聞いてるうちに良い声だなあとは思っているけど
0298声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:30:50.33ID:aIGmXpNIa
関智一は結構デビュー早くて年上の声優よりも声優歴は上って事が多いな
セル画の頃から出てるんだよな
神谷も若者役多いから忘れがちだけどキテレツ大百科とかに出てるし
0300声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4993-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:42:56.52ID:0Q7E6l2q0
[2021年 一番“推せた”男性声優]
1位 下野紘
2位 松岡禎丞
3位 石田彰
4位 石川界人
5位 岡本信彦
6位 神谷浩史
7位 内山昂輝
8位 江口拓也
9位 中村悠一
10位 福山潤
11位 杉田智和
12位 花江夏樹
13位 諏訪部順一
14位 斉藤壮馬
15位 木村良平
16位 梶裕貴
17位 伊東健人
18位 内田雄馬
19位 宮野真守
20位 櫻井孝宏

(回答期間:2021年11月12日〜12月12日)
0301声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4993-t0J7)
垢版 |
2021/12/27(月) 19:43:18.32ID:0Q7E6l2q0
[2021年 一番活躍したと思う男性声優]
1位 下野紘
2位 花江夏樹
3位 松岡禎丞
4位 石田彰
5位 石川界人
6位 神谷浩史
7位 榎木淳弥
8位 内山昂輝
9位 岡本信彦
10位 津田健次郎
11位 中村悠一
12位 江口拓也
13位 梶裕貴
14位 福山潤
15位 古川慎
16位 杉田智和
17位 浪川大輔
18位 日野聡
19位 内田雄馬
20位 宮野真守

(回答期間:2021年11月12日〜12月12日)
0303声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8588-e50p)
垢版 |
2021/12/27(月) 21:23:48.91ID:CtBMAiYR0
伊東健人は今年のキャラソン曲数が男性声優の中でもトップクラスだろうな
プロセカヒプマイSideMなどあるから
あんスタアイナナBプロなどの増田もキャラソンかなり多いだろうけど
0310声の出演:名無しさん (ワッチョイ 63ac-Ndip)
垢版 |
2021/12/28(火) 10:19:36.98ID:RzUr9owz0
誰よりも目立って仕事が増えた日野が入ってない
0311声の出演:名無しさん (ワッチョイ 95b7-Yj5q)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:08:56.01ID:vyuYfT1F0
>>306
真綾さんは不妊治療してたのじゃないかな?流産の危険回避のために絶対安静って主治医からの指示で休業
0312声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6b54-bp1O)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:22:25.42ID:bFQJ60fG0
12/27(月) 10:53
オリコン

鈴木達央『東京リベンジャーズ』“ドラケン役”交代へ 製作委員会が発表

 声優の鈴木達央がアニメ『東京リベンジャーズ』の“ドラケン”こと龍宮寺堅役を交代することが27日、同作の製作委員会より発表された。

 アニメの公式サイトでは「龍宮寺 堅役を演じてこられた鈴木達央さんですが、事務所、委員会双方協議の上、役を交代となりますことをお知らせいたします。聖夜決戦編の制作をキャスト・スタッフ一丸となって進めて参ります」と伝えている。

 鈴木は今年7月にファンの女性との不倫が報じられ、8月に活動休止を発表。同月末には所属事務所の公式サイトで直筆の謝罪文を公開し、一連の騒動について「猛省しており、愚かな振る舞いをしたことで、様々な方にご迷惑やご心配をおかけいたしましたことを強く後悔しております」と心境をつづっていた。

 以降、担当していた役の降板が相次いでおり、アニメ『ULTRAMAN』東光太郎役や、『魔王学院の不適合者』アノス役の交代も発表されている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211227-00000351-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/72b5f4215f28d2ef5c5011d65bee97cec674a6d8
0315声の出演:名無しさん (アウグロ MM4b-UTX8)
垢版 |
2021/12/28(火) 11:57:26.19ID:ZTQ9mMRyM
業界で煉獄さんの人として仕事が増えたのであって熱心に投票する濃いオタクが付いた感じではないからなあ
木村昴もこれ系の投票で強かったの見たことない
0317声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf67-yOJv)
垢版 |
2021/12/28(火) 12:38:42.28ID:qOu6Lb/z0
LINEリサーチ

「ふだんアニメを見る高校生が好きな声優」
第1位:梶裕貴
第2位:水瀬いのり
第3位:花澤香菜
第4位:神谷浩史
第5位:花江夏樹
第6位:杉田智和
第6位:下野紘
第8位:松岡禎丞
第9位:津田健次郎
第10位:悠木碧

「ふだんアニメを見る男子高校生が好きな声優」
第1位:水瀬いのり
第2位:花澤香菜
第3位:杉田智和
第4位:梶裕貴
第5位:松岡禎丞

「ふだんアニメを見る女子高校生が好きな声優」
第1位:梶裕貴
第2位:下野紘
第3位:神谷浩史
第4位:津田健次郎
第4位:江口拓也
0319声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb16-iHiI)
垢版 |
2021/12/28(火) 13:56:59.73ID:LUjSnL3A0
梶は普通に人気知名度あると思うけど、先日のカバーアルバムの売上が561枚でびっくりした
無銭が多いのか歌は求められていないのか、ファングッズとしても買わないものなのか
アパレルは続いてるからそっちは売れてるのかな
0322声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0527-0gbY)
垢版 |
2021/12/28(火) 14:52:08.60ID:lLOPmC7H0
下野がまさか40でブレイクするとは思わなかったな
梶は梶で進撃以降アニメ仕事はいまいちパッとしない
代わりにTV出演やナレーションが増えたな
昨日のテレビゲーム総選挙みたいな番組で梶がナレーションやってた
0323声の出演:名無しさん (スップ Sd03-rzUS)
垢版 |
2021/12/28(火) 15:53:14.97ID:fapP+4tCd
ナショジオのナレーションが人気声優推しなんだが
中村杉田榎木石田明夫福山・・・
ああいう番組のナレはもっと華がない無機質でいいな
ディスカバリーはそうでもないし
0325声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/28(火) 16:59:28.97ID:79XwtyBXa
鈴達はおっさん役にもシフトしたり吹き替えで活躍する未来もあったというのに勿体無い
0328声の出演:名無しさん (ワッチョイ fb16-iHiI)
垢版 |
2021/12/28(火) 17:40:41.97ID:LUjSnL3A0
漏洩をA子の夢ツイート扱いにするなら自宅連れ込みもそうしちゃえばいいのに
オルドコ解散とキャスト降板で漏洩は無かった事にして手打ちって感じ
0329声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-BWj4)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:06:05.09ID:0cDJVjVo0
>>325
キャラ人気を自分の人気と混同してイキるような人だったから、オッサン役とか吹替とかあまりスポットが当たらないポジションで頑張れる人ではないと思う
そもそも吹替で活躍出来るほど上手くはないし
0330声の出演:名無しさん (ワッチョイ e596-EsX+)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:46:26.04ID:IBU10hQe0
情報漏洩してないって信じる人いるんか?
オタクだって不倫は家庭の問題だけど情報漏洩は許せないって意見多いし
仕事軒並みキャンセルも情報漏洩のせいだって言われてるくらいなら嘘ならA子を名誉毀損で訴えられるレベル
それをしないのは情報漏洩は本当か今世間に出てるより更にヤバいことをA子が握ってるか位ないとな
0331声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-7KVm)
垢版 |
2021/12/28(火) 18:49:59.87ID:vqbqtVlza
>>330
降板情報が新しく出るたびに
不倫で降板かー→鈴木がヤバいのは不倫じゃなくて情報漏洩だろの流れになり
そこに情報漏洩は誤報なの知らないんですか!?とリプや引リツしてくるお花畑信者はわりと見かける
0333声の出演:名無しさん (ワッチョイ f188-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:29:22.79ID:z/pYDL7d0
サイゾーなのであれだけど
鈴木達央の件はスポンサーが激怒LiSAサイドの関係者も復帰には否定的で京アニだけはサポートしているという記事が出てたな
0334声の出演:名無しさん (ワッチョイ abcc-usxK)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:31:02.40ID:pYH9lJry0
鈴木達央は売れてる上に割と安泰な方だったのにしょうもないことをしてこれまで積み上げてきたキャリアを自分から壊すなんて惜しいな
名前はあえて言わないけど結構前に女性でしょうもないことしてこれまでのキャリアを自分で台無しにした人いたけどその人は仕事が減りまくった末だったのに
0337声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 20:49:17.31ID:OneY+/Ns0
情報漏洩してないなら
鈴木がレコ社(バンナム)から切られることはないし
バンド解散して音楽活動を止める理由もない
文春記事の後追い記事がホントなら嫁も鈴木を許してる

それなのにオルドコは解散する

何でですかね?
0341声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:04:04.64ID:OneY+/Ns0
落ち着けよ
俺のレスのどこが決めつけ?

あんたさー
わからない事は黙ってろって言ってるのかもしれないけど
ならネット記事を読む必要もないし
SNSにもこんな掲示板にも何も書き込む事もないよね

別にこっちは鈴木について黙る必要なんかないよ
外から見て思った疑問を書いただけです
そして何でですかね?とあんたに聞いてみただけ
キレられる覚えは一切ない
0343声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:08:03.51ID:l9XRI3Yd0
>>341
落ち着くのはお前の方だろ
分からないなら掲示板に書き込む事はないなんて屁理屈もいいとこじゃん
匿名掲示板だって下手な事を書いたら訴えられるって事くらいガキでも知ってるだろ
0344声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:13:22.67ID:OneY+/Ns0
>>343
俺が訴えられる事をお前が心配するのか?
くだらない
こっちはこっちの考えで書き込んでるんだから
俺のレスに応える気がないなら
クソ絡みとかせずにスルーしてくださいな
それか勝手に通報でもすればいいよ
バカバカしい
0346声の出演:名無しさん (ワッチョイ c715-Pyvm)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:16:24.40ID:GapNJNvx0
文春の報道内容と現状を見たら情報漏洩はあったんだろうなとしか思えないけど
こんなに必死になって擁護してくれるファンがいるのに馬鹿なことしたよねえ
0348声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:20:56.57ID:OneY+/Ns0
変なのにクソ絡みされたから
もう一度俺の質問を書いておくわ


鈴木がバンナムから切られて音楽活動を辞める理由がとんとわかりません
新曲の音源流出とかいう噂が週刊誌の記事になってましたけど
あれは根拠のないガセの飛ばし記事だったのですか?
であるならば出版社を訴えないのですか?

それとバンドの解散理由は何なのですか?
不倫行為が原因なんですか?それとも他に何か理由があるのですか?

以上、関係者、有識者のご意見を求めます
ご教示願います

クソ絡みのガキからのレスは不要です
0349声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:24:39.91ID:l9XRI3Yd0
文春の報道内容を見たら情報漏洩はあったとしか思えない、って
週刊誌なんてガセネタ書いてる事も結構あるって事も知らんのかな?w
どんだけ頭悪いのかと思うわ
0351声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:37:08.63ID:l9XRI3Yd0
何かしらある(情報漏洩の可能性も含めて)のは否定せんけど
あらゆる可能性があるのに情報漏洩があったとしか思えないと決め付けるのがアホだと言ってる
何でこんな当たり前の事が分からない程度の知能遅れしか居ないのかね
0353声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM97-BWj4)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:39:40.27ID:WxOPBntUM
漏洩はなかったのなら漏洩以外の理由で降板になってるって事になるけど
LiSA側から圧力かけられて降ろされてるとでも主張したいのかな?
理由はどうであれ、作品側にとって鈴木は不要だったって事実は変わらんけどね
0354声の出演:名無しさん (ワッチョイ cf67-t0J7)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:44:34.21ID:orD+O7EO0
某声優音楽コンテンツでは2件も声優による情報漏洩問題があったのに
(聴いた側の人間がSNSで自慢して発覚した経緯も一緒)
そっちは全くお咎めなしだったから
今回の件で情報漏洩が致命的問題のように言われてるのモヤモヤする
0357声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 21:53:52.91ID:OneY+/Ns0
LiSA側の圧力説は
アレか
鈴木のしでかしでLiSAの仕事を何本も飛ばして
それなのにLiSAは鈴木と別れない

ソニー激おこ
鈴木の音楽活動なんて邪魔しまくってやるわ!
そしてオルドコ解散と

説得力ありますな
0362声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:25:58.22ID:OneY+/Ns0
>>359
信者丸出しじゃんw

あとお前の発言
LiSAに対する中傷と風説の流布にあたらないの?
鈴木降板祭りとオルドコ解散をLiSAのせいにするのはセーフですか?

変なのw

お前結構面白いな
鈴木の話やめさせたいだけの連投ガイジだと思ってしまったことは謝罪しよう

ごめんなw
0364声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:30:15.35ID:l9XRI3Yd0
>>362
可能性がゼロじゃないと言ってるだけだが?
疑問を書いてるだけなんて言っておいて他人が似たような事を言うと
信者丸出しだの中傷と風説の流布だのwダブスタ丸出しじゃん
馬鹿過ぎて話にならんなこいつ
0367声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:45:32.14ID:OneY+/Ns0
お前の真似することがダブスタなの?

わけわからんw

お前がLiSAを中傷した事を俺はそかに通報する

お前は俺の何か気に食わないレスをどっかに通報する
それだけじゃん?

わかる?
バカだからわからん?

www
0368声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7b13-e50p)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:47:55.33ID:l9XRI3Yd0
落ち着けよ
俺のレスのどこが決めつけ?

あんたさー
わからない事は黙ってろって言ってるのかもしれないけど
ならネット記事を読む必要もないし
SNSにもこんな掲示板にも何も書き込む事もないよね

別にこっちは鈴木について黙る必要なんかないよ
外から見て思った疑問を書いただけです
そして何でですかね?とあんたに聞いてみただけ
キレられる覚えは一切ない
0369声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:50:00.90ID:OneY+/Ns0
コピペ荒らしw

何キレてんだよ鈴木信者三、四w

鈴木信者なら最初からそう宣言すりゃ
それに合わせて遊んでやってになw

ホントわかりやすいバカだなお前w
0370声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:52:48.71ID:OneY+/Ns0
お前の意見は一理あるよw

鈴木がこうなってしまった原因
理由には無限の可能性があるって事だよねw

語り尽くせない鈴木が干された理由

またまだ燃料投下はありそうだし
楽しいよな鈴木弄りw
0372声の出演:名無しさん (ワッチョイ 439e-j5Xv)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:53:33.63ID:/x0S45hy0
>>354
そっちは元々ほとんど仕事が無かったってだけじゃない?
鈴木の場合は降板するようなコンテンツがいっぱいあったから目立ってるってだけで、やっぱり情報漏洩が原因だと思う

それはそれとして情報漏洩に懐疑的な人間を信者呼ばわりする奴はテンプレのここ読んで

※男性声優や女性声優の総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
0373声の出演:名無しさん (ワッチョイ abb0-Y3pm)
垢版 |
2021/12/28(火) 22:55:14.61ID:OneY+/Ns0
>>371
あれ?
ダブスタ云々の話はもういいの?w

あとなんだっけ?
鈴木の頭の体がイカれた説だっけ?

そっちも聞かせてよ
鈴木が壊れちゃった説

通報してやったからw
0379声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7bd3-rzUS)
垢版 |
2021/12/29(水) 06:17:45.28ID:e6vT6UHn0
声や担当してるキャラは好きだけど本人のキャラはちょっと…ってオタクを多めに抱えてる声優だったからじゃない?
そんな奴がプライベートでやらかして作品に影響与えたら本人憎しってなるのはわかる
0380声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 09:23:51.14ID:s/jNekUfd
神田沙也加も生前は不倫してたしそれで叩かれてたりもしたけど、死んだら惜しまれてるから、鈴木も死んでたら許されてた
0381声の出演:名無しさん (ワッチョイ 439e-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 11:54:01.92ID:BXoLJKyX0
ファン寄りだった人がアンチになったっていうより元々アンチが多かったのかも
イキり芸とか女性声優へのセクハラとか酷かったし
0382声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-V68G)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:20:04.65ID:GS6ScSYyd
ネットは正論振りかざしたいオタクが多いからここぞとばかりに叩いてるだけでファンとか好意的な人は沈黙してるんだろ
石川とかも炎上のとき叩かれまくってたけどランキング入るまで回復してるし鈴木も表舞台に立ち始めたら戻ってくるんじゃね
0384声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1767-BWj4)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:33:05.97ID:GVdbCkmc0
石川の日本酒disと鈴木の不倫&漏洩&雲隠れは同類ではないだろう…
石川のはスポンサーである日本酒メーカー達を怒らせただけで即謝罪&即降板ですぐに解決しけど、鈴木のは関わってる作品全てに泥を塗った上に謝罪もせずに逃亡してたんだし

やらかした内容そのものよりも、その後の対応で明暗が別れたんだろう
浪川岡本含め、すぐに反省の姿勢を見せて潔く認めて謝罪した人達は普通に仕事続けてるし
0387声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:39:45.08ID:K4itYyTpd
でも石川って別に炎上案件と関係ない仕事まで降板なってないよね
0389声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-V68G)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:43:56.63ID:GS6ScSYyd
Twitter含めてだよそれでトレンド入るくらいに蜂の巣状態になってだろ
Twitterで擁護してるオタクが吊し上げられて垢削除までなったり異常だったぞ
>>378がTwitterでもフルボッコされてるって話から騒がれ方の比較で出しただけだよ
0391声の出演:名無しさん (ワッチョイ e596-EsX+)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:46:33.80ID:0h8JlkrT0
石川は酒の件があって言動気をつけるようになるのかと思ったけど良くも悪くも昔と変わらないのがすごいなと思う
鈴木はLiSAの中止になったライブの損害被ってるのかな
そのうち過激なBLとかR18作品出るようになるかもな
今までBLやってたのか知らんけど
0393声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/29(水) 12:56:40.31ID:zcu0nqjSa
https://hello.5ch.net/test/read.cgi/voiceactor/1448229238/14
649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/07/24(木)

・昼の部で朗読劇中にアドリブ連発
井上さんに「イベントには時間が配分が必要。スタッフさんだけじゃなく先生方(客)も困るんだよ」とやんわり注意される

・しかし夜の部は懲りずに他のキャストと共にアドリブ連発
小野さん「俺が井上和彦さんに怒られるんだぞ!時間配分を考えろ!タツも座長なんだからしっかりして!」と注意されるも懲りずに続ける
今度は阪口さんに「お前らコントなげーんだよ」と注意される

こんな感じでアドリブ続けたせいでイベントが終わる時間が過ぎる→原因の一部はこいつなのに
「時間がないんで挨拶は巻きでお願いしまーすww」

・宮田さん、織田さん「ファンの皆さんに伝えたい言葉は尽きませんが、今日は時間がないのでこれで終わります。ごめんなさい」と謝罪

しかし禿は「僕は座長としての責任が〜」と長々挨拶。
・永田役の声優に「みんな永田にキャーキャー言ってるけどこの人ノーパンなんだよ!」と変な絡みをする。

書き出しててまた腹立ってきた。
先生役の声優目当てで行ったのに鈴木がやらかしたせいで挨拶は短かったし何回もすみませんって謝ってて可哀相だったわ
0394声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:03:24.43ID:K4itYyTpd
>>389
石川界人が叩かれてた印象ないけどな
むしろこれくらいで可哀想みたいな擁護の方が印象に残ってる
0395声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-V68G)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:18:07.88ID:GS6ScSYyd
>>394
全然違うもの見てるんだな
Twitterとかで可哀想とか擁護してるやつは軒並みニュー速とかに貼られたからアンチに直で攻撃されて鍵かけたり垢削除まで追いやられたりひどかったぞ
0396声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:25:08.15ID:K4itYyTpd
>>395
ふーん
でも石川は鈴木達央みたいにイメージダウンした芸能人として小室圭より上の4位になったりもしてないし降板もしてないよね。なんで石川と鈴木が同じだと思えるの?
0397声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:25:45.72ID:K4itYyTpd
>>396
4位は上すぎたスマン
0398声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-V68G)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:35:09.97ID:GS6ScSYyd
>>396
降板一つであれだけ叩かれたしそのせいで該当コンテンツの生配信飛んだんだよな
その批判もすごかったしあの時はこんなやつ干されるって意見が主流だった
鈴木がどうなるか知らないがネットの意見はコロコロ変わる見本だろ
0399声の出演:名無しさん (スプッッ Sdaf-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 13:55:33.13ID:K4itYyTpd
>>398
鈴木達央のネットの意見は正直変わらないと思うわw
まぁ神田沙也加も不倫で叩かれてたのに死んだら手のひらクルー多いからな。鈴木も死んでたらそうなったかもね
0401声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM97-BWj4)
垢版 |
2021/12/29(水) 14:19:09.48ID:7369ffMLM
炎上したから降ろされてるんじゃなくて信用失くしたから降ろされてるだけだろ
嫁がLiSAでもLiSAじゃなくてもやった事は変わらないんだし

不倫と漏洩で作品に迷惑かけておきながら謝罪もしないで突然謎の体調不良で仕事全部放り出した人間が元通りに職場復帰出来ると思うか?
0404声の出演:名無しさん (ワッチョイ eb88-ce2B)
垢版 |
2021/12/29(水) 15:17:59.37ID:LTX+O1410
はめふらでの鈴木達央の扱いが良く分からん
ゲーム特典CDではアイムの新人が演じるけど
ゲームの音声は鈴木のままでPVでも声が流れているのに公式にインタビュー掲載なし
他のメイン声優は全員インタビュー受けているから余計に気になる
0406声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3f9e-j5Xv)
垢版 |
2021/12/29(水) 16:55:09.01ID:ylFwh6UZ0
からかい上手の高木さん3

ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン

進撃の巨人 The Final Season Part 2

スローループ

ロード・エルメロイII世の事件簿 -魔眼蒐集列車 Grace note- 特別編
0409声の出演:名無しさん (スプッッ Sddb-VUJY)
垢版 |
2021/12/29(水) 20:24:00.10ID:g2DyfCVed
02年、15歳で沙也加が歌手デビューを果たした直後のことだ。
「その頃、沙也加が交際していた相手はひと回り年上のギタリスト。家庭がある身で、不倫から始まった恋だといいます。彼の離婚が成立すると、沙也加は結婚すると言い出し、実際に婚姻届を準備していた。もちろん聖子さんをはじめ周囲は猛反対。自宅で窓ガラスが割れるほどの大喧嘩となり、警察が出動する騒ぎとなった」(当時を知る音楽関係者)
高校卒業を機に、聖子は沙也加を勘当し、個人事務所「ファンティック」との契約も解除。
自宅を追い出され、給料を止められた沙也加は、飲食店のバイトで糊口をしのいだ。
引用:2019年12月12日 週刊文春

関係ない話で悪いけど
0413声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM97-BWj4)
垢版 |
2021/12/30(木) 00:23:02.59ID:4wy94d6lM
さすがに、まだ倫理観や恋愛経験も未熟な15才の子供の頃の神田の不倫とアラフォー既婚者の鈴木の不倫を一緒にするなよ…
神田のはどちらかと言えば、15才の少女に手を出した既婚者ギタリストの方が色んな意味で重罪だろうに
0414声の出演:名無しさん (スプッッ Sddb-VUJY)
垢版 |
2021/12/30(木) 02:45:37.38ID:kuFZ1a0Md
神田沙也加はミュージカル女優として素晴らしい才能持った人物ではあったけど、
週刊文春に彼女持ちでも平気で手を出すと書かれたこともあるし、
結婚中のジャニーズとの不倫疑惑もメンタル弱い沙也加が叩かれないように村田が擁護したと考えた方がしっくりくる部分が多い
男関係ではヤリマンだのビッチだの前から色々言われてた

でも死んでからはちゃんとその才能を惜しまれてるのは日本人のいいところだね

鈴木達央も未遂に終わらなければある意味伝説として声優として惜しまれていただろうに
中途半端な事をしたばかりに余計肩身を狭くしてるんだからどうしようもない
0415声の出演:名無しさん (スプッッ Sddb-VUJY)
垢版 |
2021/12/30(木) 02:45:44.11ID:kuFZ1a0Md
神田沙也加はミュージカル女優として素晴らしい才能持った人物ではあったけど、
週刊文春に彼女持ちでも平気で手を出すと書かれたこともあるし、
結婚中のジャニーズとの不倫疑惑もメンタル弱い沙也加が叩かれないように村田が擁護したと考えた方がしっくりくる部分が多い
男関係ではヤリマンだのビッチだの前から色々言われてた

でも死んでからはちゃんとその才能を惜しまれてるのは日本人のいいところだね

鈴木達央も未遂に終わらなければある意味伝説として声優として惜しまれていただろうに
中途半端な事をしたばかりに余計肩身を狭くしてるんだからどうしようもない
0417声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/30(木) 04:46:03.64ID:bgttHP+ja
鈴達よりちょっと年上だけど小田久史がイマイチブレイクできなかった理由を知りたい
ジョジョのフーゴと陰陽大戦記で全ての運を使い果たしてしまった様な感じがする
0419声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/30(木) 08:55:36.93ID:bgttHP+ja
そういや40歳過ぎとかの男性声優で仕事がモブ役ですらあるわけでもない
かといって講師とかしてるわけでもない声優って何で稼いでいるんだろ
0421声の出演:名無しさん (ワッチョイ e316-2+Gv)
垢版 |
2021/12/30(木) 10:09:00.27ID:Q3gnh+dK0
>>419
ローカルCMとか企業ナレみたいな名前出ないし広範囲で公開されるようなもんでもないタイプの仕事とか?
上で出てる小田久史は自分でCD作ったりファンミやったりしてたけどそういうのって実入りになるのかな
0423声の出演:名無しさん (ワッチョイ e3b7-nHKY)
垢版 |
2021/12/30(木) 13:26:20.37ID:7oX3w+3p0
この人ならこういう役みたいな特徴ある武器がある訳でもなく
ファンは気づくんだろうけど自分的には出ててもエンディングクレジット見るまで気づかない声で
尖った武器がないからアニメ化のキャスト予想で名前も挙がらない無個性なのに消えなくて
個人的に嫌いな声優が3人いるんだけど、全員同業者と結婚してる
売れっ子じゃないと仕事に隙間があるから共演者に手出す余裕もあるのかなとか
個性ない上に既婚なのになんでこんなヤツにファンがいるんだろうなとか思うことがある
梶みたいなケースもあるから共演者に手を出す=売れてないとはまた違うと思うけど
個人的には代わりが利く声だし若手にポジション奪われて消えてほしいと思ってる
0426声の出演:名無しさん (スッップ Sdaf-V68G)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:01:59.29ID:Hwbf3JN1d
エンドクレジットでしか気付かないならある意味作品の邪魔にならないってことじゃん
共演者に手を出すってちゃんと結婚してるなら責任とってるわけだしなんの問題があるのか全くわからない
0429声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-7KVm)
垢版 |
2021/12/30(木) 15:33:28.29ID:NsQ/IyR0a

自分は>>423
売れてなくて仕事に隙間あるから同業者と結婚するんだって謎発言に対して
忙しい人の方が同業者以外と接点持つの難しくないかとツッコミ入れてるだけなんだが
0432声の出演:名無しさん (アウアウウー Sab3-Br00)
垢版 |
2021/12/30(木) 22:18:59.88ID:pypFupNna
BLCDによく出てるから知っている人も多いけど
最近一条和矢にも気になり出してる
この人はかなり多芸だよなあ
おじゃる丸で牛役からカズマパパ、アオベイと多彩だし
うえたゆうじと同年代だとかなり高い演技力というか役の使い分けができてると思う
0436声の出演:名無しさん (ワッチョイ c796-oHH/)
垢版 |
2021/12/31(金) 16:00:58.28ID:7FepPuxW0
魔法少女俺の豊永が完全に歌要員で最終話と歌以外は
一話につき五文字位しか喋ってないんじゃないかって位無口キャラだったけど
あれも毎週収録来てて同じギャラ貰ってたんだろうか
0438声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac7-2E3S)
垢版 |
2021/12/31(金) 18:52:03.92ID:k/qfwBNja
豊永は難波圭一に似てる様な演技するよな
その難波圭一は80年代から90年代にかけて所謂花形というかいろんな作品に出まくっていたな
今は後身を育てる側に回っているけど
そういう講師系の仕事も飽和状態でなかなか厳しいとは聞く
0439声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac7-g2Am)
垢版 |
2021/12/31(金) 19:52:59.70ID:rLvCbCY6a
ザルナンド・メギルダフィは?
0448声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac7-2E3S)
垢版 |
2022/01/01(土) 03:05:49.36ID:lNnUhyada
元々は古川神谷と同じ歳の声優でやってたわけだし
あたると面堂は同じ歳の声優がやるんだろうか
神谷起用がほんとなら櫻井か鈴村がやるんだろうか
0449声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac7-2E3S)
垢版 |
2022/01/01(土) 03:18:11.77ID:lNnUhyada
あたる役に似合っているのは古川登志夫みたくちょっと声が掠れたような声優がいいと思うんだよな
神谷と歳の近い吉野裕行とかちょっと年上になるかもしれないけどうえたゆうじとか岩田光央とか
神谷は面堂の方が似合ってそうな感じはする
0451声の出演:名無しさん (アウアウウー Sac7-2E3S)
垢版 |
2022/01/01(土) 04:28:04.42ID:lNnUhyada
うる星が青二配給なら神谷が選ばれたのもわかる
阪口は何らかの役で出てきそう
個人的に錯乱坊とかを誰が演じるのか気になる
緒方賢一を出すのかそれとも小西とか中博史みたいなそれほどの歳ではないけど老人役ができる声優を出すのか
0453声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8167-/0Tj)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:12:31.97ID:1tddH6IM0
あたるや面堂よりもラムちゃんが大変だろう
誰がやってもコレジャナイ…ってなる

メイン3人とも存命で、昔と同じ声はムリでも絶望的な衰え方はしてないのにわざわざ新キャストでやる意味あるのか?
0454声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:19:42.49ID:lNnUhyada
あたるとかラムちゃんを老化させて神谷明とか平野文とかで演じるみたいな感じでもありなんだろうか
あと90年代にうる星がリメイクしてたら難波圭一とか塩谷翼とかが演じてそう
0455声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d96-2CWL)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:26:30.17ID:YE2aDiCJ0
いくら現役でも60代70代にやらせるのは無理
絶対声老けてるなってなるに決まってる
キャスト変えるのは正解だよ合ってるかどうかは見てみないと分からないけど
0458声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 09:47:38.31ID:lNnUhyada
あたる神谷はなんか違うんだよな
3枚目をうまくできる様な人が似合ってると思う
それにしても鈴村櫻井が有名になったターニングポイントって何なんだろうか
神谷は事故に巻き込まれてからガンダム00とか夏目友人帳とかで一気に推進力を得た気がする
0461声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:18:08.46ID:Pts10M8ra
神谷はキャスト決まるたびに違うと言われるけどそれだけ仕事を掴んでいるって事だしいい事なんじゃないのか
仕事すらない声優なんて山の数ほどいるんだし
0464声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:33:57.34ID:Pts10M8ra
ベイビーばあちゃんだと神谷は父親役を
伏 鉄砲娘の捕物帳だと神谷は珍しく吉野裕行とか辺りが演じそうなゴロツキの役をやってたな
ベイビーばあちゃんはまだ神谷が20代あたりの作品だけど
0465声の出演:名無しさん (アウアウキー Sa69-k2go)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:34:57.61ID:OVWdAseda
芝居がいつまで経っても上手くならない何を演じても神谷浩史
今回のが青二案件で来た話なら尚更中の人変えてやるのは構わないがもっと他にいい声優いただろ…
0466声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 12:48:39.82ID:Pts10M8ra
確かに演技力スレだと神谷のランクは鈴村とか櫻井よりも下だったな
個人的に下手というかナレーションしてる様に聞こえるんだよな神谷の演技
0468声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:18:50.30ID:sbTZY7u90
うる星のPV聞いて来た
上坂のラムは違和感ないけど神谷はやっぱりなんか違う
あと二人とも前のキャストに寄せてる
あとはテンポ感や他キャストの掛け合い如何だなあ…
0470声の出演:名無しさん (ササクッテロレ Spf1-j1VA)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:28:15.41ID:m89ul1u4p
てかリヴァイがあってなさすぎてトラウマレベルで神谷は警戒してしまう
でもラムもあたるは誰を使っても絶対文句出るに決まってるから企画自体愚行としか言えない
0471声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-MYyk)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:33:29.23ID:uYWhaWQca
>>466
モノローグと相手のいるセリフの区別がつかない印象はある
上で出てたガンダム00のティエリアやあと銀英伝リメイクのフォークは
自分の頭の中だけで台詞が完結してて他人に合わせて会話する気がない感じのキャラがあってた気がする
化物語も作品の登場人物全員そんな感じだから違和感なかった
人間臭くてコミカルなキャラが一番向いてないと思う
0472声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 13:43:19.62ID:Pts10M8ra
リヴァイよりもエルヴィンの方が小野Dで良いのかとは思った
小野Dの年齢からしたら結構おっさんなキャラだと思うエルヴィンは
リヴァイも結構なおっさんだが
0476声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 14:11:04.74ID:Pts10M8ra
とは言え小野Dはおっさんというかちょっと歳をとっている様な役があの頃から多かった様な気がする
神谷が線の細いイケメン役をやるのならみたいに
0478声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 14:19:26.79ID:Pts10M8ra
小野Dは線の細いイケメン役もやるけど
髭を生やしたイケオジとか体格の良いゴツいキャラとかも結構やってる
緑川光に小野Dが似てるって言われたけど小野Dも海が聞こえるとかドラゴンボールの16号みたいな作品でデブキャラとかごつい役やっているし
染田清之と緑川光のハイブリッドが小野Dだと思う
その染田も初期は線の細い役やってたけど
0479声の出演:名無しさん (ワッチョイ e521-GXJb)
垢版 |
2022/01/01(土) 16:44:28.76ID:qmH1i/tx0
小野Dは10年ぐらい前のアニメ見ると今と全然違う声してるよな
昔のちょい高めのイケメン声より今のおっさん臭さ、ゴツさが増した声の方が好きだな
0481声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:09:01.73ID:Pts10M8ra
細谷と小野は吹き替えにも出てた気がする
小野はネッシーが出てくるb級映画を
細谷はいろんな映画に若者役で出てた
グラントリノとか
細谷は棒読みとか言われる事が多いけど低音であることを武器にしてうまく立ち回っていると思う
0484声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 17:13:42.81ID:Pts10M8ra
細谷小野中村杉田は年齢のわりに割と老けたをやる事が多くて
神谷櫻井鈴村福山は年齢のわりに若い役をやる事が多い印象
0489声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:11:04.32ID:Pts10M8ra
古川ルパン版の方が個人的に好きだけどなあ
やすべえルパンもいいけどあの交代云々の時点でルパンのレギュラー陣は50代だったし
というか古川と山田康夫は10数歳程度しか歳の差がないし
0490声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-0LcQ)
垢版 |
2022/01/01(土) 20:18:03.35ID:sngOpe8Pa
神谷は絶望先生もまさに自己完結な神経質キャラでよく合ってた

うる星やつらはリアルタイム世代がもう還暦前後だけどるーみっく作品という事で比較的若いファンも見たりしてみんな声のイメージ持ってるのかな?
0494声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2b7-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 22:40:43.15ID:VmdXl0rc0
>>487
同じ青二の野沢&沢城が鬼太郎インタビューで声優交代について
引き継ぐ時はプレッシャー感じて大変だけど引き継がれる時は頑張ってねって気楽だって言ってた
これはいっぱい新しい仕事もらえてる強者だから言える話だけど古川も強者側じゃないの?
そういや、何かのバラエティ番組で奥さんと一緒に出てた時に役を引き継ぐのは大変って話してて
奥さんの方がビーデル一時期引き継いだ時にボロクソに言われたって話をしてたわ

>>490
生まれる前だからまったく知らないんだけど、こんだけ騒いでるから
みんなだろうかおばあちゃんと同じくらいの年代なんだなーって思ってた
0495声の出演:名無しさん (ワッチョイ d215-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:19:09.09ID:ALeJF8bi0
うる星やつらは散々再放送やってるしアニメ特集の番組でもいつも取り上げられるし全く知らないってことは滅多にないんじゃないか
あと親が好きだからその影響で子供も多少知ってる世代も多いだろう自分もそうだし
0499声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2b7-4nvB)
垢版 |
2022/01/01(土) 23:48:14.18ID:VmdXl0rc0
そりゃ古川登志夫と平野文でだーりんなんとかだっちゃみたいなことしゃべるくらいは知ってるけど
加藤英美里がファンだとか、映画が名作と言われてるけど原作無視した内容で原作者が怒ったとか怒らないとか
なんかそういうこぼれ話は知ってるけど、本編がどんな話なのかはまったく知らない

こぼれ話といえば、何かのwikipediaで原作のおばあちゃんが神谷明のファンで
作品に神谷明の声をイメージしたキャラを2回出したけど2回とも違う声優あてられたみたいなの見た
今なら原作者の力でそれくらいできそうだけど、まともな人ならとっくに声オタとか卒業してる年だし、
他作品のキャスティング見ても原作者パワーで口出しするほど声優にこだわりなさそうだね

>>496
サンデーでしょ?調べてないけど他の作品もサンデーだし
なんかサンデーって結構古い漫画に頼ってる感じなんじゃないの?
うしおととらとからくりサーカスの人の漫画、雑誌アンケート最下位爆走なのに打ち切られなかったって話見たよ
雑誌買わないけど単行本出たら買う固定のおじいちゃんおばあちゃんファンが結構いてそこターゲットにしてんじゃない?
コナン終わったらサンデーが終わるからコナンがいつまでも終われないとか見たような
0502声の出演:名無しさん (スププ Sd62-GXJb)
垢版 |
2022/01/02(日) 00:17:02.85ID:GvObL/Vad
高橋留美子のコメントに他のキャラも全員主役級の声優で豪華さに驚いてるってあったから例によって他のおそ松声優等のいつもの面子で固まってそうだな
0507声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/02(日) 07:46:52.92ID:5Lc76A9xa
もし島崎信長があたるの役やるのだったらそれはそれで笑った
古川は35歳くらいであたるの役やってたし松岡とか梶あたりなら年齢的にもあたるを無理なく演じられそうだが
0514声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d96-2CWL)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:03:02.81ID:RVIW/u4B0
昔の声あってないとかの批判ってどうやって本人に届くの?
皆態々手紙でお前合わないんだよって書いて送ってたのかな
SNSに書く位ならそんな手間でもないけど
0516声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3d96-2CWL)
垢版 |
2022/01/02(日) 10:17:39.90ID:RVIW/u4B0
>>515
いや電凸するのは今でもあるだろうから分かるけど、本人に合わないって声来てますなんて言わないだろうからさ
本人が知るのはやっぱり手紙なのかなって思ったんだけど
0519声の出演:名無しさん (スップ Sd62-Wb4d)
垢版 |
2022/01/02(日) 12:53:07.95ID:Gbu5tCNod
>>516
いや本人に言うよ
昔のアニメ雑誌とかどちらかというと批評内容だったし
雑誌でヘタクソで使えねー言われた飛田さんや
やる気がないと言われた速水さんとかおるでよ
0520声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/02(日) 13:32:11.15ID:qh5BTtU10
古川ルパンが続いてたら今のルパンも少しは寛容になってたかもなあ
パラレルでいいじゃんとか思うけど舞台の二役みたいな感じで
>>499
文章が読みづらい 原作のおばあちゃんとは高橋留美子のことなのか?
それともお年を召した他の漫画家の話か?
めぞん一刻でも神谷明出てるしなあ…留美子の話じゃないのかい?
0521声の出演:名無しさん (ワッチョイ e521-GXJb)
垢版 |
2022/01/02(日) 17:14:59.65ID:gI/E4fGR0
古川のあたるは視聴者からの声が合ってないとの苦情が凄くて実際にその声を受けたスタッフが古川をガチで降ろすつもりで高橋留美子に話をしに行ったとかいう今ではあり得ない話
0522声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2cc-6zuJ)
垢版 |
2022/01/02(日) 20:52:10.68ID:UJADgn8U0
まあアニメのリニューアルに伴うキャスト変更とかで旧キャストが下手に騒いだら最終的にあらゆる面で誰にとっても得しない損だけの結果に終わるからな
うる星での同僚にそんなことした後なぜか新規の仕事や役を全く取らなくなった人いるし

>>519
それでも速水奨はあの当時の若手ではダントツに上手いほうで、今からすればまるで信じられない話だけど80年代半ばくらいまでの堀内賢雄とかは素人目から見ても正直微妙だった覚えがある
0525声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-qQIk)
垢版 |
2022/01/03(月) 00:12:02.29ID:izv2xLd+0
上の世代除いたところだと、おそ松さんキャストと新おそ松さん(下記 1話だけ演じた)が候補と思ってる
ここら辺なら誰来てもミスマッチでなければ文句出なさそうだし

>新おそ松役の花江夏樹さん、新カラ松役の石川界人さん、>新チョロ松役の島ア信長さん、新一松役の松岡禎丞さん、>新十四松役の内田雄馬さん、新トド松役の村瀬歩さん
0527声の出演:名無しさん (スップ Sdc2-ovwh)
垢版 |
2022/01/03(月) 03:02:13.86ID:Ev+1sfedd
うる星ってそもそも女キャラメインのハーレム物でメインの男って面堂の他はほぼ台詞のないレイとかチェリーとかキワモノばっかだよな
原作準拠ならメガネもいない可能性あるし男はゲストキャラで数話いる程度だと思うぞ
0528声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 06:50:02.45ID:OrK5LbTTa
そう言えば古谷徹がガワだけ若いキャラとかやって似合ってとか叩かれたりする事が多いのに
同年代の井上和彦が見た目の若いキャラをやってもあんまり批判されないのは何故なんだろうか
0529声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2cc-6zuJ)
垢版 |
2022/01/03(月) 07:41:13.11ID:OuS+NbxR0
古谷徹と井上和彦は同年だけど、デビューは古谷のほうがよっぽど早い上に井上はNARUTOとか比較的最近の作品のメインキャラもやってるから時代の流れについていけてる感じがする
0531声の出演:名無しさん (ワッチョイ fd78-0LcQ)
垢版 |
2022/01/03(月) 09:26:26.67ID:89PR6Q0s0
古谷がヤムチャの扱いについて鳥山明に要求したとか井上の女性関係とか今ならもっと炎上してそう
当時ですらどうかと思われたからこそ今でも知られてるんだろうけど
0532声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 10:04:29.24ID:OrK5LbTTa
素行面では古谷の方がまともというか常識的なんだけどね
井上より
井上は行動とか言動が批判される事が多いけど演技面ではそれほど批判を受けることはない
0533声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:06:47.09ID:TjMlMcfJ0
NCISのギブスなんて俳優は声がおじいちゃんになってしまったが
吹き替えの井上は相変わらずおっかなくていぶし銀の上司声をキープしている
かと思うとY談おじさんみたいにギャグも全力でやるし井上は消えないで欲しい
なので悪い事絶対すんなよ!!井上!!
0535声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 12:51:42.35ID:OrK5LbTTa
井上和彦よりちょっと年上の森功至も美形役というか若い見た目の役もそれなりの歳になってもやってたな
森、井上、櫻井
三人ともサイボーグ009の島村ジョーやっているけど製作陣側にもファンがいてそれで起用されるみたいなことは多そう
0538声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3115-Z60p)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:48:07.15ID:BDeHciEi0
井上は年相応の老け役も出来るけど古谷はあくまで少年役青年役(それも美形)に固執している感じがする
自分が知らないだけかもしれんが古谷の父親役や老け役は見てこと無い
0539声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-MYyk)
垢版 |
2022/01/03(月) 13:56:45.30ID:sY/2zpvNa
20年以上前に始まってるNARUTOが比較的最近のカテゴリになるなら
コナンも大して変わらんというか
古谷の担当キャラが本格的に出てきて人気になったのここ5年くらいだからよっぽど最近の話では?
0541声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 14:09:14.03ID:OrK5LbTTa
古谷はWikipedia見るとちょくちょく出てる
星飛雄馬とかアムロのパロディキャラをやる事もあれば宮野と坂口真綾が出てくるアニメで熊のぬいぐるみみたいなキャラクターもやってたな
4畳半の刑務所暮らしみたいなアニメだと吉野裕行がやりそうなゴロツキっぽい役もやってた
0543声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:17:41.01ID:zFESSALHa
古谷はドラゴンボールGTあたりの作品で
悟空の子孫(パンの孫)が主人公のOVAでいじめっ子のデブ役をやっていたのがすごいハマってた
高音声優はデブ系の役を上手くやれるのが多いと思う
マギとかドラクエの宮田幸季、ダンロンの山口勝平
メイドガイの阪口大助、
梶もアクセルワールドで太ったいじめられっ子役の主人公やってたし
0544声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/03(月) 15:20:46.00ID:zFESSALHa
>>538
最近のアイドル系のアニメで髭生やしたバーテンダーみたいな役を古谷はやってたよ
真殿とか竹中直人がおっさん役で一緒に出てきたな
0547声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0615-GATE)
垢版 |
2022/01/04(火) 05:18:16.74ID:fVy8n02T0
ナルトの男声優レギュラーの増川洋一が売れなかったのは何故だろう
あの中では水樹奈々に次ぐ年少者だった割には
増川の声は最初聞いた時は阪口大助に似てるなあとは思った
あと個人スレが実質アンチスレみたいになっていたのが可哀想だった
0548声の出演:名無しさん (オッペケ Srf1-CTdg)
垢版 |
2022/01/04(火) 06:59:53.78ID:RXAmqALKr
>>547
単純に演技力がなかったから
今は演出家や指導者やってるみたいだけど
0551声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-qQIk)
垢版 |
2022/01/04(火) 13:39:22.41ID:6/MDMkqU0
微妙にスレ違いになってるけど
移籍スレにある松岡の仕事量
人がこなす限界超えてるような
こんなことされたら誰でも潰れかねないし
売れっ子?になるとここまで仕事させられるのは過酷すぎる
0554声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/04(火) 15:11:47.84ID:b0/wcKAV0
>>552
鈴達の醜聞の後ほったらかしで正式発表もものすごく遅く初動対応がお粗末
その鈴達のフォローを松岡にさせて年末倒れるまで仕事詰め込んだんだろ?
戻ったら更に倍の仕事量だったって
アイムという事務所がおかしすぎる松岡いまに過労死しちゃうぞ
0556声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/04(火) 16:07:19.81ID:b0/wcKAV0
スキャンダル以前は一応鈴達も稼ぎ頭だったし
降板した役を松岡がやったり等松岡の負担も増えたんだろうよ
事務所の初動が悪すぎたのも原因なのに松岡の仕事量コントロールするのも
事務所の仕事だろ?松岡本人もこれからはイエスマンやめるって言ってたようだけど
アイムには不信感しかない
0559声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/04(火) 17:09:07.79ID:gaQjmLYza
松岡は妹がいる長男キャラだけど声優としては何故か山口勝平みたいな弟キャラ的なイメージがある
なんというか青年役をやるよりは子供がそれに近い様な役を中心にやっている感じがする
0566声の出演:名無しさん (アウアウアー Sad6-f5oB)
垢版 |
2022/01/04(火) 21:39:31.79ID:hdPuGbAAa
関智はだいぶ痩せたけど声保ってるの凄いな
関智こそスケジュールどうなってるんだってくらい色々やってるね
本人の好きでやってるみたいだからいいんだろうけど
0569声の出演:名無しさん (ワッチョイ 42a5-Kx8R)
垢版 |
2022/01/04(火) 23:23:27.68ID:71PZih+/0
アニメイトのアカウントで知ってしまったが
西山がネイルやってるのが気持ち悪い
西山は出演作品が全く増えないからってどうでもいい仕事ばかりやってるんだな
アニメはもちろん吹き替えやナレやゲームでも出てないが
女性向け作品では人気なパターンかね
後は江口や梅原に寄生してフォロワー増やして人気声優をよそおう楽な生き方してる
0572声の出演:名無しさん (ワンミングク MM92-A0qY)
垢版 |
2022/01/05(水) 01:02:06.43ID:t6w6E3QUM
別スレでも鈴木崚汰がイキってると言われてたのでどんなもんかと見に行ったら普通の学生みたいな格好で笑ったけど
自分と同じチェックシャツにデニムにノーアクセノーメイクでもないと腹立つんか?
0574声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 07:56:33.35ID:Bd1L8dkha
松岡と島崎、島崎の方は全く語られないよな
なぜなんだ
0576声の出演:名無しさん (ワッチョイ fd78-0LcQ)
垢版 |
2022/01/05(水) 09:06:16.51ID:FZ1xicLz0
島崎は最大手所属だけあって大物と共演多いし寄生獣バキましろなど有名原作の主役安定して取るけどヒットとなるとなかなか当たらないイメージ
まーでも青二であれだけ売れたらもう安泰でしょ
0579声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:18:30.71ID:h/lwDWCQa
羽多野はおっさん役とかの方が適性あるけどそういう役は上の層が占めていて可哀想な感じはする
ムヒョのアニメでページー(老人役)をやらされたのはちょっと荷が重いとは思ったけど
同世代の柿原とか年上の神谷は青年役をやっている一方で
0580声の出演:名無しさん (アウアウキー Sa69-k2go)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:25:26.88ID:PXrhxivla
羽多野って昔から微妙な立ち位置だよな
仕事は途切れないし主役を貰うこともあるのにいつまで経っても跳ねない でも仕事はある みたいな
いまいち運がないのかね
上の世代見ててもやっぱり人気作人気キャラを上手く引き当てる運を持ってる人っているんだよな
0583声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/05(水) 12:53:47.46ID:4nxjTi2O0
さんかく窓の棒にはキャラの生い立ち踏まえた意味があるので
羽多野はCMそのまま仗助演じてたら人気不動になったのにと思うと残念だ
個人的には小野ゆより合ってたと思う
その後ワンパンマンで仗助に似た金属バット役演じててなんか泣けたわ…
0586声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 13:46:43.06ID:h/lwDWCQa
羽多野は70年台の声優に例えると浜田賢二に似てると思う
爆発的な人気もないけど何らかの役を継続的に手を入れているタイプ
同世代の梶とか下野、松岡とかと比べると50〜60代くらいになったら報われる声をしてるなとは思った
あと羽多野は前にスレで声がもっさりしてるから美形キャラが似合わないし
かといって羽多野に似合っているキャラはツダケンとかち合って結局ツダケンに負けている感じがした
というかツダケンと羽多野自体少し似てると思う
ツダケンより棒っぽくないのがはたの
0591声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 16:01:45.91ID:h/lwDWCQa
>>589
それがツダケンに負けた理由みたいなものなんかな
バジリスク甲賀忍法帖で羽多野の声聞いたことあるけど年上の水樹奈々とかよりも老けた声してた
けどおっさん役とかそういう老成した役をやるにはまだ年齢的にも物足りないって感じだな
0594声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8167-/0Tj)
垢版 |
2022/01/05(水) 17:37:46.28ID:6VrsDVFJ0
>>591
ツダケンと羽多野って10才ぐらい違うんじゃ?
10年後に羽多野がツダケンみたいにおいしいオッサン役独占出来るとも思えないけど現時点で比較するのは酷だよ

羽多野と同世代でチンピラ役だと細谷の方が嵌まるしオッサン役だと杉田の方が需要あるし
アラフォー男性は層が厚いから個性があっても他と被ったりして大変そうだな
人望があれば仕事は途切れなさそうだけど
0597声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-0LcQ)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:09:44.66ID:b0haWSc2a
ツダケンや日野が今更ブレイクするなんて10年前どころか5年前すら誰も予想しなかったわけで
今ここで残念がられてる連中も何が起こるか分からんぞ
それまで続けることができればだけど
0598声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:39:31.56ID:1v8qjfSda
羽多野はパパの言うこと聞きなさいとかハンターハンターとかでも聞いたことあるな
あとタイバニの砂役とか
やる役は結構好きだし本人の性格も男性声優にありがちな高飛車というか傲慢な感じがなくていいとは思うんだけどなあ
朴訥というか真面目というかサラリーマンやってそうな人だと思う
上京した時も新聞何個も契約しちゃう人の良さがあるし
0599声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/05(水) 19:48:30.65ID:1v8qjfSda
ツダケンはWikipedia見たけど
2005〜2007年辺りにも結構出番があるというか2005年以降からはそれまでネルケ中心だった仕事が
ゾロリとかナルト、ぼくらの、コナン、とか一般アニメ向けのも増えていった
2009〜2011年あたりは作品数は少なくなったけどレギュラーキャラを担当してばっかりで
その翌年の2012年以降は正に飛ぶ鳥を落とす勢いにいろんな作品に出るようになったと思う
あと遊戯王の社長以前にもH2とかるろ剣にも出てるから声優歴は結構長い
0610声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/06(木) 13:52:58.18ID:BHc8nEsZa
70年代生まれ声優の層ってやけに分厚い様な感じがするわ
60年代声優から70年代生まれ声優への転換って案外すんなり回った気がするけど
今のアニメは70年代生まれの声優(主に櫻井とか小野Dとか)がいまだに出てるのは80年代生まれにとってかなりの重圧だと思う
60年代生まれ声優は佐々木望とか草尾みたいな主人公やってた声優は00年代以降は出る機会がなくなって
子安とか石田みたいな脇とかで輝く声優が主に出る様になったから交代がうまくいったと思うんだけど
あと中村はともかく杉田はデビューした時期的に70年代生まれ声優に相当するのかもしれない
関智一も実質60年代生まれ声優とそれほど仕事してた時期は変わんないけど
0614声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/06(木) 14:30:59.34ID:qKMUwHT/0
昔活躍してた声優(現役活躍してるけど)に今の若手や中堅を当てはめるからだよ
個々で感想言えばいいのに
ついで思い込みが激しく勘違い情報も多い上に長文
0622声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-MYyk)
垢版 |
2022/01/06(木) 15:54:20.90ID:ccqkiuTXa
長寿キャラクターコンテンツの主役が何のことなのかまったく分からずしばらくwikiの出演欄探してしまった
主要キャラ掴めば安定する長寿コンテンツって言っていいのはドラえもんとかコナンとかのレベルじゃないのか
0623声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:27:40.44ID:BHc8nEsZa
寺島って長寿アニメのレギュラーやってたっけ?
イナイレの雪村とかキンプリの主人公とかで名前は見たことあるけど
ちょっとなよってした感じの声だったな
榎木の名前を間違えたのは本当に悪いと思う
けど榎木って安西知佳の従兄っていうことは知ってたけどここまで人気者になっているとは思わなかった
榎木の演技は棒ってここで言われてたけど呪術とか鬼滅の演技を聞く限りはそんなに棒っぽくはないけどなあ
榎木はあと名前の感じが天ア滉平に似てるからごっちゃになる事がある
0625声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9967-U6Py)
垢版 |
2022/01/06(木) 16:31:43.76ID:ddRRQ+nB0
おそ松さんが社会現象になるくらい売れたから
今だと鬼滅声優の下野も含むんだろうが

コロナでほぼ個別抜き録りになったから収録時間の拘束がなくなって人気のある人に仕事が集中しているんだよ
0627声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9967-hDuN)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:06:18.91ID:ZHLiWZ/c0
>>622
日本発かつ国内地上波放送のドラえもんやコナンは別格すぎない?
決してその役で一生食っていけるっていうわけではないけど
代表作にそのレベルの知名度のキャラ載せられて一番厳しい層とか言われてもピンとこないよ
0628声の出演:名無しさん (ワッチョイ 42a5-Kx8R)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:09:06.06ID:aXj/HVik0
寺島惇太はムーミントロールやってるからな
今は待望の地上波放送中だしこのレベルを知らない婆さんって何なら認めるんだ?
0631声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5962-NuCY)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:19:32.73ID:l/6QpzyQ0
榎木淳弥(えのきじゅんや)と天崎滉平(あまさきこうへい)
語感も字面も全く似てないじゃん
あまり話題にならないけどナチュラルな演技なら入野自由が好き
陰のある感じの役がよく似合う
0633声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2e4-QwpO)
垢版 |
2022/01/06(木) 17:38:58.37ID:BEVCst0Q0
自分も長寿コンテンツが何のことか全然分からなくて長寿には無理があるがキンプリか?とか思ってたが
ムーミンのことなのか
これ海外産アニメの吹き替え案件だし同時期のテーマパークは別キャストだったり
比較的最近のムーミン映画も芸能人だったり昔のテレ東版だったり新規キャストだったりバラバラで
最新アニメで担当したからって固定でずっとムーミンの仕事回してもらえるわけではなくね?
0638声の出演:名無しさん (ワッチョイ c2cc-GiNY)
垢版 |
2022/01/06(木) 19:43:17.48ID:V2ZBzim00
00年代後半から10年代前半のアニメは神谷小野杉田中村がブレイクしたけど、まさかその後10年代半ばからそれ以前の時代にブレイクした関智櫻井が再びブレイクするとは
0641声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:28:11.56ID:oyMVMO7wa
子安がスナフキンしてたな
あの声優陣では最年少者だったけど
大塚明夫はあの頃は30そこそこなのに父親役が本当に板についてたな
大塚明夫の声を聞いてると所謂おっさん演技は出来る人は若い頃にはすでに出来てて
それこそ高音声優とか中音声優も場合によっては歳を取ってもおっさん役には移行できないんだなってことを感じた
逆を言えば大塚明夫が少年役とかをやるのは無茶があるってことではあるけど
0642声の出演:名無しさん (ワッチョイ 42a5-Kx8R)
垢版 |
2022/01/06(木) 20:49:59.39ID:aXj/HVik0
ムーミンはフィンランド版もアトラクション用もオーディションで決まってる
実力が認められてるという事だし
なんなら野島健児も松たか子も岸田今日子もどれも魅力的

今テレビシリーズとして放送している寺島が今後も続く可能性は高い
それを指して貶めている婆さん連中は毎度の事ながら不見識で恥知らず
0643声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/06(木) 21:28:02.87ID:oyMVMO7wa
寺島はムーミンやっているのか
それにしても野島健児ムーミンは何故か40歳超えているのに仕事が舞い込んできたからそれはそれで驚いたな
野島弟は不思議と仕事には恵まれている
0646声の出演:名無しさん (ワッチョイ e5b7-oILJ)
垢版 |
2022/01/07(金) 01:09:53.08ID:ExPpAXsA0
>>632
81辞めてから1年間フリーだったから移籍ではないのでは?
0648声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/07(金) 08:13:12.34ID:waPW6wPUa
ムーミンに寺島とか野島弟みたいな男性声優を使う様になったところに最近のキャスティング事情を感じる
最近はショタ系のキャラクターですら高音声優を使うくらいだし
少年声の女性声優には冬の時代になりそう
0649声の出演:名無しさん (ワッチョイ c215-2IKE)
垢版 |
2022/01/07(金) 16:25:55.66ID:rAzU7lIp0
>>648
ついていけない話題にいちいち連想ゲーム始めるから「だろうか婆」って言われるんだよ
女性声優冬の時代?幼少期はみんな女性で数多く出てるわ貴方が知らないだけ
0650声の出演:名無しさん (ブーイモ MMb6-Kx8R)
垢版 |
2022/01/07(金) 19:41:47.35ID:+9sgW1hVM
三ツ矢の腐れホモ野郎が前立腺ガンだと告白したらしいな
年末から解散だの引退だの胸糞悪かったから
今年やっと笑顔になれた
三ツ矢が痩せ細る様子早く見たいな

あの気持ち悪いツラのナメクジ野郎は、それこそ寺島みたいな売れてる男性声優にはマウント取りながらおだてるのに
まだ売れてない声優や素人には異常に攻撃的なところが腐ってんだよな
普通、俳優や声優は素人には優しいのに(舞台は客に媚びないと売れないから)
少し前も若い声優を苛めてたし、その前は
既に奴よりはるかに売れてる小林由美子に威圧的に振る舞っていた
小林は家庭も維持しながらアニメや吹き替えで売れてるのに、あの小娘扱いはなんだよ

大物気取りのゲイがくたばった方が少しは演技指導を名目にした暴力が減るんじゃないか
どうせなら三ツ矢は肝炎や梅毒やHIVに罹った方が更に笑えたね
0654声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-GATE)
垢版 |
2022/01/08(土) 03:04:30.78ID:jwIajo63a
三ツ矢雄二と井上和彦はよくもわるくも語られるけど
トリオのうちの1人の水島裕は全然語られないんだよな
あの透明感のある声が独特だなとは思った
古谷徹とかとはまた違う少年声とは思う
ハガレンのスカー兄とか
0656声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa5-5Yka)
垢版 |
2022/01/08(土) 06:40:20.29ID:qw6cVGnHa
公表されてないがジャイアン木村が大河ドラマに出演するみたいだな

大河に声優は去年の青天の置鮎とか他にも山路和弘大塚明夫高木渉が出演と別に珍しくはないが中堅若手では木村が初の出演になるのだろうか
0660声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/08(土) 09:43:10.49ID:jwIajo63a
木村って低音だけど割と若々しい声してるからおっさん役とか青年役あまり似合ってない様な感じするんだよな
アフレコの仕方も声優らしさがないというか
棒読みではないんだけど
0663声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/08(土) 11:29:25.52ID:jwIajo63a
木村昴は系統的には羽多野渉に近いイメージがある
だから40〜50代くらいになったらかなり咲くんじゃないかな
今でもジャイアン役やっているだけでかなりの存在だけど
0667声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/08(土) 12:42:18.37ID:jwIajo63a
今はわからないけど40〜50代くらいになったら低音声優は咲くと思う
けど三宅とか稲田みたいな元々低音演技やっている人と役を奪い合うことにはなりそうだけど
0671声の出演:名無しさん (JP 0Hc3-Mw96)
垢版 |
2022/01/08(土) 13:31:25.08ID:6rBlFUleH
木村昴は今の若手みたいにばんばん主役級キャラをやるような声質ではないよな
ドル人気ある感じでもないし
それこそ中堅〜ベテランぐらになって脇キャラでいい仕事するタイプかな
0674声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f70-mvA8)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:00:06.32ID:K2JOFHFp0
波多野は声優としてはバイプレーヤー系なんだけど、
ツラがそれなりに良かったのと、新人の時に業界自体まだ人材層が薄かったことで
無理に人気声優に仕立て上げようとした感がある
結局同じ事務所で後輩だった柿原の方がメイン所多い売れっ子になったけど
0676声の出演:名無しさん (アウアウキー Sa53-i/t9)
垢版 |
2022/01/08(土) 14:55:51.99ID:aS/WZDzBa
木村昴はドル人気無い脇キャラ
→バラエティーやドラマやナレに引っ張りだこで知名度がある

羽多野
おっさん声無理矢理人気声優
→アー活やアイドルソシャゲでドル人気がある

時代遅れなババア達
いつまでアニメのキャラだけにこだわってんの
0677声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-bTEu)
垢版 |
2022/01/08(土) 15:14:00.80ID:OWWdW3Ew0
>>671
マイナーなハーレム系やなろう系の主役たくさんやってるようなポジションよりも、メジャーなアニメでオイシイ脇役ちょこちょこやってる方が中年以降に生き残りやすそうな気はする
0678声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-Lv13)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:05:38.83ID:L3HaUCLB0
木村の場合子役時代から活躍してるからこそ今メジャーなアニメでオイシイ脇役ちょこちょこやれてるわけで
通常そのポジションを目指すにはハーレムラノベでもなろう系でも数打ちまくってどこがで当たり役を掴んで生き残るしかない
0679声の出演:名無しさん (ワッチョイ df2e-yy3T)
垢版 |
2022/01/08(土) 16:21:21.60ID:UXbBycB70
そう思うと鬼滅とか呪術のメインキャストは作品大当たりしてよかったな
東リべは作品は大当たりだけど鬼滅呪術に比べたら声優はそこまでメジャーになってないよな
0685声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-TDvU)
垢版 |
2022/01/08(土) 17:01:41.08ID:OCvQYn7bd
東リベ声優に文句があるわけじゃないけどどの役も原作がその声で聞こえてくるみたいなはまり役感がない
そういう意味で実写の方が役にはまってて人気出たんだろうなと思う
0696声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f96-eOHs)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:43:08.61ID:2HmATewl0
主人公が無名若手なのはまああることだから分かるけど林勇は謎キャスティングだなと思った
凄い合ってるわけでも演技が上手いわけでもないし
歌は凄く上手いけど
合ってないとは思わないからいいけどね
0697声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fcc-eUy4)
垢版 |
2022/01/08(土) 18:43:36.09ID:ab6iY0l80
>>675
木村昴は最終的にたてかべ和也みたいなポジに収まりそう
0700声の出演:名無しさん (ワッチョイ ff88-2G4o)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:11:23.29ID:Y7Rruvn70
最近の若手男性俳優はアニメ好き増えてきたからアニメ原作実写でも声優挑戦でも楽しそうにやるな
吉沢亮なんてヒロアカ愛凄くて声優も上手かったわ
0701声の出演:名無しさん (スッップ Sd9f-95dm)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:16:48.89ID:vrHaNLqXd
>>685
ヒットしたはずなのに絵から声が連想されないのは音監が下手なんだろう
原作好きから演技に違和感を指摘されてたり
中学生設定に似合わぬ渋い声を要求したりしてたし

某アニメ製作者は作る時にキャラの性格が映える声質をチョイスしたり
絵が無くとも誰が言ったセリフか判断できるように同じような声質の声優は並べないと言っていた
今流行りの?背景に馴染む無個性な演技とは真逆の意見だけど
0703声の出演:名無しさん (ワッチョイ df62-95dm)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:24:12.04ID:gPYgVIkp0
>>689
東リベ声優が花江下野松岡榎木内田内山だったら、、って内田内山以外は全員東リベに出てる(出る予定)の声優じゃん
議論したいならキャスト一覧くらいチェックしろよ
あとその7人のうちの誰かが今の役ではなく主役かマイキー役だったとしても同時期の少年漫画原作アニメのメイン声優として被りすぎだしゴリ押しやミスキャストだの言われて叩かれてただけだと思う
0707声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfe1-Dzsq)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:35:04.46ID:lXJmUr240
最近人気の少年漫画のアニメは無難なキャスティングしてるキャラが多い印象だけど
東リベは全然あってないなと思うキャラが個人的には多い
特に追加キャラが微妙
0708声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f25-LNjM)
垢版 |
2022/01/08(土) 20:54:18.14ID:KiUImQAC0
アニオタ声オタの評判は悪いのだろうけど東リベのアニメが配信で大ヒットしたから原作もバカ売れして映画も予想よりヒットしたんだよ
本当は映画はアニメの前に公開予定だったけどコロナでアニメの後になってよかったと言われている
新は売れてほしいけど声優への還元は期待できないのかな
0709声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-gcCp)
垢版 |
2022/01/08(土) 21:06:59.32ID:8ez5OZI+0
>>702
ムヒョロジではロージー役に合ってなくて原作ファンが文句言ってたな
2期でシーンに全然合ってない林勇歌う挿入歌無理に入れられてて
(しかも音量は極小で歌の意味がない)
謎のゴリ押し感があったのでたぶん音楽会社のゴリ押しあったんじゃないかね
ハイキューの龍は良かったけどね
0713声の出演:名無しさん (ワッチョイ df62-95dm)
垢版 |
2022/01/08(土) 23:58:17.99ID:gPYgVIkp0
政府、『東京リベンジャーズ』とコラボ 新成人に動画で「成年年齢引下げ」のエールと注意喚起
https://www.chunichi.co.jp/article/396174

声優が売れようが売れなかろうがこういう一般向けの広報に使われるのは原作でも実写でもなくアニメの方なんだよな
一期の作画は本当に酷かったが原作実写含めた作品自体の若年層向け知名度と売上は鬼滅呪術に並んでるから
人気作品なことには変わらないし別に良いんでないかと思うよ
0714声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/09(日) 05:07:00.85ID:qCa7njpqa
ムヒョもロージーも女性声優で演じてほしかった
ムヒョは朴、ロージーは桑島で
林は子役時代の頃のクリストファーロビンで声優としての運を半分使っちゃった感があるな
堺雅人が誰かが成人クリストファーロビンの吹き替えを演じていたけどああいう役を林がやるのは10年くらい早いのかな
0716声の出演:名無しさん (JP 0H4f-Xfnl)
垢版 |
2022/01/09(日) 12:16:02.39ID:G36Axh6qH
女性声優が少年役やるのもうムリだわ
慣れの問題といえばそうだけど
男性声優のスレだから遠慮なく言えるが
高音男性声優が何人もいるから少年も男性声優がやるべき
吹き替えだと昔から少年役は男性声優が中心のイメージがあるし
その時は別に高音男性がやってた訳でもなかった
今のが無理なく聞ける
0720声の出演:名無しさん (スップ Sd9f-aA0h)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:40:25.71ID:nitx5WAld
ハーレムだからじゃない?
女性客目当ては一律男性声優、男性客目当ては一律女性声優なんだと思う
極端なものは
ずっとその傾向が強まる一方な感じがしてたけどそろそろまた変わってくるかな?
0721声の出演:名無しさん (ササクッテロリ Spb3-iXQ2)
垢版 |
2022/01/09(日) 13:54:05.61ID:5mG9LAa0p
最近の風潮といえばキャラソン歌わせるのダサいってなったのいつからなのかな
テニプリ時代は出て当たり前だったけど鬼滅や呪術は出す気最初からなくてそれで当たり前だよね
1年前に卍のキャストの話をキャラソン出すからアイマス声優とかヒプマイ声優多いのかなって話したの思い出した
0722声の出演:名無しさん (スププ Sd9f-QJ6k)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:11:58.45ID:DH0zCWMZd
>>721
作品の世界観とかキャラクターの設定や性格を無視してでも作るのがダサいだけで、アイドルものとか作品に乗ってるものに対してダサいという風潮は無いと思うよ
0725声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 14:32:40.38ID:dAn3GwC40
割と声低めな女性声優が少年役やるのはさほど違和感ないけど
ヒロイン役とかやってる女性声優がそのままの声で少年やってるのは違和感ある
でも逆にナチュラルに高い声出せる訳でもない男性声優の作った少年声はキモい
ヒプノシスマイクのピンクの声キモかった
松岡嫌いじゃないけど回想シーンとかでちょろっと演じる少年時代の声キモい

キモ少年声とは違うけど少し前に名前出てた羽多野も少年役やるのやめてほしい
どう聞いてもおっさんにしか聞こえないのに違和感ありあり
羽多野が少年役やってるアニメで出演者が「みんな少年って分かってるけど変に若く声を作ってない、
でも羽多野だけはスタッフに「もっと若く」ってよく注意を受けてる」って話していて、
なんでミスキャストなのにオーディション受かったんだろ?って思ってたら
キャラソン歌ってて、あーそういうことねって察した
0726声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f13-2G4o)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:11:03.34ID:JmSkDgIU0
少年役をよくやる女性声優曰く本当に得意な少年の年齢は10歳前後なんだそうな
それより上の中学生とかだと高音の男性声優が強くて
逆に5歳とか幼児だとヒロインとかやる女性声優が強い
0727声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:20:55.79ID:t5TlrJNxa
ナルトとかゴンを男性声優が演じるのはなんか違和感があるな
舞台版なら男が演じてもいいけど
でも最近のゲームとかアニメとか見るとふた昔前なら女性声優が演じてそうな男キャラを男性声優が演じているっていうのはよく見かける
昔にも優希比呂、阪口、宮田、山口みたいな高音声優はいるにはいたけどそれほど多くなかった
今ではそういう声優は飽和状態なんだな
0730声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:42:50.71ID:t5TlrJNxa
そうかっぺー
山口勝平はちょっと声低くした時が緒方恵美に似てる
佐々木望もそうだけど
山口勝平はキッズ系のアニメとかにも出てるのが強いと思う
声優道で山口は高木渉のことをめちゃくちゃ褒めてたな
自分と違って歳を取っても仕事数が増えていくみたいに
0731声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-gcCp)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:57:39.78ID:QSO5TVsJ0
また始まった
誰かに似てるとか昔の誰かのポジションだとか系統だとか
例に出された声優ファンが気を悪くするからやめなよ、だろうかさん
個人で語ってくれ
たまにならいいけど毎回じゃないか比較するの
0732声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-4G0K)
垢版 |
2022/01/09(日) 15:58:44.50ID:nEwb1pKGa
ナルト悟空ルフィとかはあの声で長年刷り込まれてるからそう思うだけで
もし仮に新規コンテンツとしてまっさらな状態からキャスティングしろと言われたら女性にはまずならないと思う
0733声の出演:名無しさん (ササクッテロル Spb3-VN2a)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:05:55.29ID:Boej5xoSp
今の若手の女性声優に瀧本とかくまいとか斎賀みたいな少年に似合う声が少ないだけじゃ
三瓶くらいかなあ
昔に比べて男性の高音声優増えたし需要も減ったんだろうな
0736声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfe1-Dzsq)
垢版 |
2022/01/09(日) 16:58:30.44ID:fOqBizE+0
キャラデザが幼い場合はやっぱり女性声優の方が違和感ない
鬼滅で煉獄の幼少期と煉獄弟のキャラの顔がそっくりだったけど、幼少期の女性声優の方がしっくりきた
0737声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:28:22.54ID:t5TlrJNxa
鬼滅の炭はいわゆるプロモ動画だと女性声優がアテレコしてたって話聞いたけど
あれって幼少期の炭のプロモだったんだろうか
0739声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-EgL+)
垢版 |
2022/01/09(日) 17:54:03.46ID:dAn3GwC40
生まれてない頃だからよくは知らないけど
悟空の声に野沢雅子を選んだのは原作者の鳥山明でしょ?

野沢雅子がインタビューとかで話してるの何度か見たことあるよ
鳥山は野沢がいいって言ってたけどプロデューサーが他の声優進めてくるから
野沢が鳥山と初めて会った時にギャラ高いんでしょ?って言われたって話
そういう意味じゃ今やっても原作者指名で女性になるんじゃない?
0741声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ff3-gcCp)
垢版 |
2022/01/10(月) 00:44:06.95ID:byop7XqZ0
阪脩、矢田稔、大竹宏、飯塚昭三、羽佐間道夫、京田尚子、清川元夢らに囲まれると
野沢雅子も若手
0742声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 04:00:03.70ID:3aSCachLa
>>741
それでも高木渉と関智一くらいの歳の差しかないという事実
年長者の阪と野沢雅子でも6歳しか違わない
>>741で出てきてるような男性声優の系譜を継いだのが中博史だと思う
この人も30歳そこそこあたりから老人役をやってるし
というか30年代生まれ声優は40歳あたりで既に老人中年役をやっていたと思うとなあ
声質というものがあるとはいえ
0747声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:28:47.73ID:/QFE+7fHa
井上和彦と千葉繁は同じ歳だけどすごい仕事出てる気がする
というか千葉は最近やたらと仕事増えた気がする
井上はイケメン系のおっさん老人役とかやりつつガワが若い役もやってるけど
千葉は本格的な老人役をやっているって感じ
0750声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f96-eOHs)
垢版 |
2022/01/10(月) 10:38:19.27ID:zrEjKzEl0
鬼滅ってここは若手ここはベテランを使いたいってはっきりしてるから
30代後半から40代前半辺りの所謂中堅が割り食ってる感じする
いないわけじゃないけど
0753声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffa5-lZna)
垢版 |
2022/01/10(月) 11:02:17.28ID:LOflX6dR0
20代なら若手でいいんじゃないの
花江は30だからアニメ開始時は20代

で確認したら男のメインキャラは花江が一番若い?
で、今の年齢が30代後半から40代前半は
下野、松岡
で たいして割をくってないような
0759声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:15:41.67ID:/QFE+7fHa
花江夏樹のことを初めて知ったのは遊戯王アークファイブ
の志島北斗役でだな
主人公が戦う一般敵みたいな感じで小物っぽい役回りだった
それから鉄血のオルフェンズのビスケットって言うデブショタ役を演じてたけどあの頃の花江は今と違ってそこまで有名でもなかったな
無名ってわけでもないけど演じるキャラがパッとしないって印象だった
fateのアニメにもジークっていう主役として出てきたけどその肝心の主役があんまり人気なくて
0760声の出演:名無しさん (ワッチョイ ffa5-lZna)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:30:14.96ID:LOflX6dR0
個人的にはTARITARIで知った

凪のあすから(2013)、四月は君の嘘(2014)で主役
ダイヤのAの春市もそこそこ有名

で2016年からおはすたMCなので当時から若手では指折りの知名度でしょ
0761声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-aVhN)
垢版 |
2022/01/10(月) 13:58:21.37ID:Z9ragJTL0
2013〜2014にかけて花江石川島崎松岡逢坂あたり一気に売り出されてた
その中で凪あす、君嘘、アルドノアなど大ヒット級ではないにしろそこそこヒット作や話題作の主役を順調につかんでたよ
脇より主役の方が当たりが多かったと思う
特にハルチカの先生は何故キャスティングした?レベルで逆に同情した
0762声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 14:03:21.17ID:/QFE+7fHa
花江は山ちゃんの親族説なんてものが昔あったな
声はそんなに似てないけど
0765声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 15:33:25.95ID:/QFE+7fHa
梶にとっての進撃みたく
花江にとっての名前が世間に知られるようになった作品が鬼滅なんじゃないのだろうか
梶も進撃前までは色んな主役やってたけどそこまで名前が知られるような作品ではなかったし
それでも主役を何度も充てられる時点で恵まれているんだけどね
中にはモブ役すら演じられないまま廃業する人もいるし
0766声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-4G0K)
垢版 |
2022/01/10(月) 16:16:11.21ID:PE9s0vhaa
>>764
結局世代でくくって対象広げることで誤魔化してるだけで
本音は大ヒットアニメに自分の推しが美味しい役で出て欲しかったのに!ってことでしかないよね
縁壱や上弦の上位勢が大御所揃い以外あり得ないのは
猗窩座に石田持ってきたことやキャスト表で下野が豪華さに驚いた情報だったりで分かりきってるのに
ベテランをsageながら推しの中堅の名前出すやつが鬼滅スレでもしつこくて見苦しい
0768声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7f15-gcCp)
垢版 |
2022/01/10(月) 17:19:07.04ID:9XQV/0ON0
鬼は長年生きてるからベテラン選んでるって話だよ
日野も相手が石田さんだったらそりゃあ勝てないなって言ってたしさ
鬼滅は声優が豪華だから聞いてて楽しいわ
0771声の出演:名無しさん (ワッチョイ df2e-yy3T)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:08:30.44ID:elbp5W1Y0
鬼滅の上弦は石田の猗窩座はちょっと以外性あったけど鬼滅スレだと堕姫沢城はわりと予想通りだったし緑壱井上そこそこ予想されてたけどな
残りの上弦も手堅くツイッターとか5chで名前上がってるような面子になると思う
0773声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/10(月) 19:13:11.92ID:/QFE+7fHa
井上和彦は40代あたりでも青年役とか見た目が若々しい役普通にやってたからなあ
いわゆる二枚目系を60代の今でも普通にしてるけど
0774声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-Rwwd)
垢版 |
2022/01/10(月) 20:17:39.39ID:eblXzTqr0
井上和彦は驚いたわ
ちょっと声が太くて老けすぎだと感じたけどねえ

キャラ自体は若いんだからもう少し若手キャストで良かったんじゃないかと
昔の井上の柔らかい声を知っているだけに唸ってしまった
0779声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-aVhN)
垢版 |
2022/01/10(月) 21:28:10.84ID:vL1va45G0
童磨は残りの目立つキャラの中では比較的中堅人気どころが当てられそうだから気になる人が多いんでは
井上の兄にあたるキャラなんてそれこそ大ベテランだろうし
0780声の出演:名無しさん (ワッチョイ dfe1-Dzsq)
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:11.89ID:a/LD4FML0
童磨宮野予想多いけど40代以上のベテラン声優多めにキャスティングされてるからもう少し上の世代になりそう
井上もそうだしジャンプ常連の声優ばかりだな
0781声の出演:名無しさん (ワッチョイ df2e-yy3T)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:06:19.50ID:ityuacv30
妓夫太郎がどの世代の声優来るかで童磨のラインもなんとなく予想絞れてくるんじゃね?
堕姫が沢城だからバランス考えると妓夫太郎は40代半ばぐらいまでの声優な気はするけど50代に近い声優だったら童磨もその辺の世代になると思う
0783声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-aVhN)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:43:09.16ID:vL1va45G0
女性の柱や重要どころが早見花澤沢城茅野と30前後〜半ば世代中心なのを見るとやっぱり男性は層が厚いね
女性は結婚出産で(公表してなくても)第一線を離れたりするのもあるんだろうけど
0785声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-EgL+)
垢版 |
2022/01/10(月) 23:53:35.99ID:1K92FrE+0
>>757
グリッドマンの主人公やってた広瀬もちょっとしたら他の若手と同じ位置に戻ったし
グリッドマン出演したから鬼滅の役がもらえた訳じゃないでしょ
ついでに鬼滅も女性声優は仕事増えたのは鬼頭だけで上田は別に鬼滅効果関係ないでしょ

鬼滅は映画がある前から主要メンバーは他アニメでメインいろいろやってる人を選んだ手堅いキャスティング
上田は鬼滅決まる前からいろいろな作品で主要なキャラ演じてるし別に大抜擢でも巻き返しでもない
男性声優は30前半までにいろんなアニメのメインレギュラー勝ち取って顔覚えてもらえればその後も読んでもらえたりするけど
女性は30からのヒロイン役選んでもらえなくなってからが勝負でヒロイン役取れた程度で安泰じゃないでしょ
むしろ、少年、お母さん、おばさんみたいなヒロイン系以外の役ができるかの方が重要
0789声の出演:名無しさん (ワッチョイ df39-Lq8k)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:16:45.86ID:Tg/ir6780
>>788
昔の癖のない二枚目の演技が出来ればあり。
0790声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f70-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:28:49.96ID:c81rCP1w0
無惨と対峙した時の縁壱はもう中年に差し掛かっていただろうから井上でもそんなに違和感ないけど、
その前のうたとの出会いのエピソードは青年期だし、さすがに青年をやるのは無理があるのではないかと…
0791声の出演:名無しさん (スップ Sd1f-TDvU)
垢版 |
2022/01/11(火) 01:39:27.25ID:Khct+alld
井上一昨年辺りの年末番組でキャンディキャンディのアンソニーリクエストでやってたけど印象変わらなかった
やる機会ないだけで若い役まだいけるんじゃないか
0792声の出演:名無しさん (ワッチョイ df39-Lq8k)
垢版 |
2022/01/11(火) 03:04:33.54ID:Tg/ir6780
「キャンディキャンディの作者(いがらしゆみこ)に会わせてあげる」と言ってキャンディキャンディファンを生で美味しんぼしていた井上和彦。
0793声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/11(火) 08:09:20.26ID:/sFf/op6a
井上和彦本人のファンもたくさんいただろ
今でいう櫻井とか小野Dみたいな立ち位置だったんだから
0795声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-Rwwd)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:40:46.22ID:OZ4t1Xgv0
ベテランや中堅クラスの男性声優のファンには既婚者の女性も多いから
ラジオとか聞いてても最近は既婚女性のファンは全く珍しくない
最近の男性声優の結婚報告があまり荒れないのは女性ファンも既婚者なんだよ
0796声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/11(火) 12:48:32.65ID:/sFf/op6a
今の男声優で井上和彦レベルに結婚と離婚を繰り返してる声優っているか?
山ちゃんがまだ普通に見えるくらいに色々繰り返している気がする
0798声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/11(火) 14:47:09.33ID:/sFf/op6a
鳥海がよく井上和彦に似てるって言われているけど
細谷も井上に似てるなとは思ったことはある
アルスラーン戦記でダリューン役を2人ともやっているけど
演技の時の息遣いとか割としけたというか老けた様な声が似てる
0803声の出演:名無しさん (JP 0Hc3-yy3T)
垢版 |
2022/01/11(火) 17:38:35.81ID:8QzczHYoH
そもそも荒れそうな若手男声優で最近結婚発表した人いたか?
最近結婚発表した男声優は一般的にも結婚してそうな年齢の人の方が多いと思うが
だからあんまり荒れてないじゃね
下野も結婚バレしたけどその歳なら結婚して子供いてもおかしくないってことで納得してるファンの方が多いだろうし
荒れるのなんてほんの一部だろ
0807声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fcc-eUy4)
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:25.15ID:7hrQnUgj0
>>794
速水奨はもちろん森川子安緑川石田あたりでさえ母娘二代のファンいそうだから、井上和彦は場合によっては三世代目ありえそう
井上009リアタイで見てた人とかなら早い人だとそれなりの年の孫いるんじゃないかなあ
0809声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f70-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 22:08:00.80ID:c81rCP1w0
下野は歌手活動やってたけど、思うように集客できなかったのか
声優活動に集中するって方便で一回歌手活動を休止してたが、
あの報道でもう歌手活動の芽はなくなっただろうなw
0811声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-EgL+)
垢版 |
2022/01/11(火) 23:56:12.07ID:hZSL0JnS0
別に自分は浪川嫌いじゃないんだけど、低い声で演じる役は明らかに低くしようと無理してる感じで
口のあたりで息がこもって聞き取り辛くて仕方ないし、低い声の役は他の声優がいいだろって思うのだけど、
逆に低い声の役は聞けるけど、それ以外が嫌いって人もいるんだよね
低い声の役好きな人は、ホントにあの籠った声を評価してんのかな
0818声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/12(水) 12:50:40.50ID:FguLmxhDa
浪川は子役出身パワーを十分に活かしていろんな作品に出てるな
浪川は個人的に低音演技だと演技がマシに聞こえるけどそれなら稲田とか三宅とかの方が上手く演じられる
あと興津は浪川が声優養成所とかに通っていたらverの声優だと思う
0822声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:15:16.44ID:FguLmxhDa
最近ジョジョでジョナサンの声を聞いたんだけどその興津の声が浪川にすごい似てたんだよね
なんかどっかで聞いたことあるなあって思ってそれが浪川だった
浪川が仮に養成所に通ってたら興津みたいに演技してたのかなとは思う
そう考えるとASBでジョルノ(ジョナサンにとってはある意味息子)に浪川が当てられたのも納得がいく
0825声の出演:名無しさん (ササクッテロル Spb3-Dcg7)
垢版 |
2022/01/12(水) 18:31:07.08ID:NOrLJRw8p
アイナナの代永ツイートが気になる

>もしかしたら聞いてくれているマネージャーに不快な思いをさせてしまうかもしれません…

CDは聞いてないけど全盛期と声が違って叩かれてるとかなんだろうか?
療養したけどまだ完治してないのかしら
0829声の出演:名無しさん (ガラプー KK13-CleJ)
垢版 |
2022/01/12(水) 19:36:04.99ID:5zuKYuN9K
浪川と興津が似てるってのはよく言われてるよね
自分はまず間違えないけどそこまで興味がない人だと聴き分けできないって人もいるみたいだし
浪川は素人っぽさが味なのかなと思う
年末のロードエルメロイ特別編がほぼ若い頃の姿だったのにzeroと比べてもそんなに違和感なかったから頑張って維持してるなと思った
0830声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fa5-EgL+)
垢版 |
2022/01/12(水) 20:12:25.15ID:nWZos8qF0
興津を妙に擁護する連中って
いつもいつも何の検索もしてないのね
興津はチョクメずっとやってんだぞ
チョクメだけでアイドル売りしてるとかは言わないが
単なる職人肌の声優はこういうのやらない
有名作品はアルペジオと刀剣乱舞だけ

興津は大して顔もよくないのに妙に体だけ鍛えてて
それでいてすぐにイラついて威圧的に動くんだよな
自分の事を客観的に見られないんだろう
体の割に声が軽いから良い役は回って来ないし役者としては顔がアレだから売れなかった
0833声の出演:名無しさん (ワンミングク MMdf-x8CM)
垢版 |
2022/01/13(木) 00:44:11.72ID:OxQ5I9QaM
フェイトグランドオーダーのcmで
これを愛と希望の物語と言うっていうの
鈴村だと思うんだけど、何かすごく滑舌悪く聞こえた

たまにき、とかり、とかの発音が舌足らずみたいに息が漏れてひみたいな音になる人、
福島とかあのあたり出身の人でちらほらいるけどあの感じ
0838声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/13(木) 12:50:38.44ID:eyUcU4l6a
鈴村は声が甲高い訳でもないしな
0841声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fcc-Ti3M)
垢版 |
2022/01/13(木) 21:46:18.86ID:retQNyNO0
昔は陽キャが多かった鈴村だけど、今はドクターやヤンみたいな昼行灯っぽい大人役の印象が強い
一方の櫻井は昔から好青年であれクール系であれ胡散臭い系であれ一貫して二枚目やってる印象
0848声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Cwx9)
垢版 |
2022/01/13(木) 23:19:09.24ID:DN6z3wsdM
神尾?godって入ってるし。神尾の売り方結構謎だよな

昔は櫻井がSTA☆MENに参加するのを事務所NGで止めたのに変わったよな81も
マウスは小野の女装NGにしてたけど今は変わった?
0849声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fb7-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 01:19:25.58ID:xZ3j9KRU0
櫻井と鈴村と言えばおそ松とイヤミ
0853声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/14(金) 10:51:56.48ID:++7jtap/a
鈴村とか櫻井の古参ファンに聞きたいけど
2000年あたりの櫻井とか鈴村とかは大成すると思っていた人いる?
2000年あたりは遠近とか保志とか関智一とか私市とか千葉進歩あたりが櫻井の世代だと主役とか取ってた気がするけど
0854声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Cwx9)
垢版 |
2022/01/14(金) 11:00:27.47ID:kPT5Unh8M
2人の特別ファンではないがここまで長期間第一線で活躍するのは以外だが売れるとは思った
櫻井とか2000年前半はBLCDに3年で250本近く出ててアニメはこれからもっと増えるか?
鈴村はアニメで主役とか良い役増えだしたタイミングで
2人(+松来)でラジオやったりしてて次は業界的にこの2人押すんだなって感じだった
今ほど情報も媒体も乱立してないから声優業界で誰が何をやってるのかはまだ全体的に把握出来てたしな
0857声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f27-nXR7)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:21:22.35ID:Bk6cChzv0
>>853
個人的には櫻井は2005年くらいには既にまた櫻井さん出てるじゃん…状態だった
鈴村は種運で売れた印象ある
鈴村はあの頃とアニメの仕事ペースそこまで変わらず
櫻井はギアス以降ブレイクした福山と違って09年あたりちょっと失速したかなって思った
2人ともここまで大きくなるとは思わなかったわ
0858声の出演:名無しさん (ワッチョイ df15-7kpF)
垢版 |
2022/01/14(金) 17:40:10.94ID:hv9pq7qQ0
>>857
今は福山より櫻井の方が出てるね
福山はやっぱり独立で失速した感じがあるそれでも出てる方だと思うけど
独立しなかったら鬼滅で雑魚鬼でなく柱をやれたんじゃないかと思ったり
0860声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa8f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 18:17:07.07ID:XnvTcpUoa
次鬼滅の刃出れる声優さん誰だろう
0862声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fcc-Ti3M)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:13:08.51ID:eWAQabe+0
60年代後半生まれは
佐々木→草尾→緑川→石田と目まぐるしくトップが変わって最終的に森川に落ち着いた感じがする

>>861
神谷浩史もあの歳でまだ新しく主演が入ってきたりするしな
0864声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fb7-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:18:20.63ID:xZ3j9KRU0
>>861
鈴村は鬼滅の柱で出てる以外話題作に出てるイメージ無いんだけど
0871声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Q8jz)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:38:34.56ID:jUKpoomO0
前に中村の新規数教えてもらったけど他の声優の叩き棒に使えるほどじゃなくないって個人的に思ったわ
わしゃがな人気だしそっちのファンで持ち上げたいのが多いんだろうな
0872声の出演:名無しさん (ササクッテロロ Spb3-iXQ2)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:38:38.35ID:MacZ/SyBp
2000年あたりのアニメでは最遊記って当時の若手声優にとってはスターだらけの夢のアニメだったりしたのかな
浪川がモブでいいから出してほしいってねじ込んで実際出てるのうわあざてーなと思いつつも
当時の浪川にとっては実際どうだったのかなって
0873声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f27-nXR7)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:39:31.27ID:Bk6cChzv0
>>858
櫻井は11年あたりから当たり役多数引いて怒涛の巻き返しはかり続けて今の地位を確立した印象
福山は確かに人気全盛期に比べたら存在感薄いけどコンスタントに毎クール出続けてるから福山も櫻井も両方すごいよ
0876声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Cwx9)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:47:48.73ID:kPT5Unh8M
>>873
Wikiみてきたけど2010年から異様に増えたよな
アニメそのものの増加って影響もあるが
確か日経エンタの出演本数ランキング2013年から4年くらい櫻井が1位だった記憶ある
0878声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Cwx9)
垢版 |
2022/01/14(金) 19:55:53.48ID:kPT5Unh8M
>>866
社長なら役員報酬として金額は固定だしアニメの本数増やしても自分の給料にならないしな
社長以外に稼ぎ所がないorそもそも自分の報酬すら稼ぐのが厳しいなら会社の利益の為
にも本人がフル稼働する必要があるが、別で稼げるなら所属の声優に回した方が
会社としては良いのかもね
0886声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-Q8jz)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:18:35.60ID:jUKpoomO0
>>885
これからも上の3人を叩き棒に使うのかな?

最遊記は音監が吹き替え中心だから浪川は入り易そうではある
放送当時の若手は知らないけどその下の代永や梶は出演するときに見ていたコメント出してたはず
0889声の出演:名無しさん (ワッチョイ df67-/0Hy)
垢版 |
2022/01/14(金) 20:27:51.09ID:sXW6fBlr0
森川関智櫻井あたりは一番手だからたぶんほぼ指名で決めうちオーディションだろう
画コンテの仕上がりに収録スケジュールを合わせるから仕事は3日前くらいにならないと確定しないと言ってた声優もいたな
0896声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-4G0K)
垢版 |
2022/01/14(金) 21:49:55.31ID:DjCUhYdHa
最遊記って最初のアニメはテレ東夕方でヒットしてるし小中学生の男の子受けめっちゃ良かったと聞いたことある
厨二病全開の美形男キャラがカッコつけまくるのは男も好きだよ
0897声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-fyME)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:01:06.51ID:3Vum+jie0
>>863
確かそう
盗作騒動の頃はギアスで共演の福山はじめ中村神谷小野Dら次々にブレイクしたのもあって正念場だったかもしれない(宮野も確かこの頃)
10年近く経ってみればその連中と一緒におそ松やってた
0898声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5fb7-Mw96)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:06:09.50ID:xZ3j9KRU0
おそ松メンバーとは2012年にしろくまカフェでも一緒だったね
0899声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5f78-fyME)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:08:07.04ID:3Vum+jie0
>>858
福山がその雑魚鬼やってた初期の頃はそもそも鬼滅自体ここまでのコンテンツになると思われてなかったので
たくさんあるジャンプアニメのうちの1つのゲスト出演枠くらいの仕事だったと思うよ
0900声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:11:23.54ID:kPT5Unh8M
>>898
しろくまカフェを制作した監督とかぴえろがまたこのスタッフ、声優で新しい作品を作りたい!
ってなって制作されたのがおそ松だからね
声優と制作会社だけ決まって作品は決まってない状態からなぜおそ松に辿り着ついたのかはよくわからないって製作側のインタビュー読んだわ
0901声の出演:名無しさん (ワキゲー MM8f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:13:18.08ID:kPT5Unh8M
>>900
監督じゃなくてプロデューサーだわ
0903声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa8f-Dzsq)
垢版 |
2022/01/14(金) 23:15:05.90ID:veiP/DODa
>>902
吉野と宮田なんて個性的で良い声(美声という意味ではない)だけどね
ここ10年以上、癖のない声のが需要がある
0906声の出演:名無しさん (ワッチョイ 5ff3-3gbM)
垢版 |
2022/01/15(土) 00:19:53.77ID:z2e65zKt0
田中真弓が67歳になるけど京田尚子が87歳で現役だしあと20年は余裕やろ
0910声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/15(土) 11:52:05.84ID:oWhdfd7va
吉野は個人的には好きだけど
割と青年役とか少年役を年取っても任されている印象がある
あと真逆に年寄りの役とかもやる時があるし
声がしわがれているから向いてるのかもな年寄り役
0912声の出演:名無しさん (ワッチョイ 7fb7-EgL+)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:49:36.47ID:3mgyqxUu0
最近吉野が出てるの見たのが村上光司とキルバーンだったから
なんか今までと違う役やってるんだって印象だったわ

森久保は何かの番組で爺さん風にお題を読んでくださいみたいな振りがあって
本人はこういう役もできるんですよってアピールしてかないとってできてる感満々で言ってたけど
ところどころ森久保風味が残ってる上に無理して出した違う声なだけで全然爺さんになってなかった
0913声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/15(土) 14:55:08.45ID:MVsdVcSFa
老人役をやるのはやっぱり昔から老人役をできる声質の人なんじゃないのかな
1930年代生まれの声優なんて30〜40代くらいから老人役を普通にやってたし
櫻井がこれでも街は廻ってるで、三ツ矢雄二と千葉繁が魔物ハンター妖子で老婆役をやったことはあるけどさ
0919声の出演:名無しさん (アウアウウー Saa3-zYTY)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:14:31.41ID:01e8n0LIa
中国・韓国ドラマの吹き替えは洋画ではあんまり聞かない様な声優が使われること多いな
鳥海がネトフリ中国ドラマに主役格で出てきたし
0920声の出演:名無しさん (アウアウクー MMb3-Dzsq)
垢版 |
2022/01/15(土) 17:37:01.82ID:yeCZ7D2MM
>>919
聞いたことない声優
アニメで有名な声優
吹き替えがメイン
の声優がメインキャラのパターンとか色々あるよ
予算とかキャスティング側の趣味かなって思いながら眺めてる
0924声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82b7-Nrkm)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:24:44.11ID:3mgyqxUu0
最遊記のモブ役に何年か前に制作会社のPとの関係ウワサされた声優出てて
やっぱオーデのないモブ役はコネで選ばれてんだなって思った
男性声優でアニメクレジットの一番最後に名前ない役でよく見る声優いるけど
いろんなモブ役こなせてすごいなーじゃなくてきっとお偉いさんに気に入られてんだろうなって思ってしまう

大塚明と堀内の対談で若い頃、明は芝居一筋で遊ぶよりうまくなりたいって考えだったのに対して
堀内の方は偉い人とゴルフしたり飲みに行ったりで営業して仕事取るタイプだったって言ってたね
0925声の出演:名無しさん (ワキゲー MM16-e0/u)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:34:24.58ID:DP9eaHpwM
中村が以前つべでとある音響監督さんに色々な現場に呼んでもらって経験積んだと言ってたな
中村1人じゃなくて、同じようにお抱え番レギュ組(モブ役の何でも屋)が居たらしいが
0926声の出演:名無しさん (ワッチョイ 02a5-XHAC)
垢版 |
2022/01/15(土) 18:36:39.29ID:J7vCT1tu0
>>924
明夫こそまず周夫さんの口ききで声優やり始められたコネ得だぞ……

あいつ元はドライバーだったのが
劇団に入ろうとしたら残れなくて
青二にも入れなくて
マウスの前身の江崎プロに拾って貰ったと言っているし
状況に応じてウケ狙いで言う事が変わってんだな昔から

大して上手くもないしアニメやゲーム好きでもなくてひねた態度ばかり取るから昔から大嫌い

賢雄の方が役選ばないし苦労人だろ
0929声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa16-e0/u)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:20:40.19ID:MNj41M+Pa
中華映画の羅小黒戦記はオファー
花澤は中国での人気が高いというのも理由、櫻井宮野はキャスティング協力のネルケとアニプレ等で候補を絞り込んで依頼
白蛇は主役は作品の宣伝も兼ねてジャニーズ事務所に誰か紹介して下さいと依頼したら佐久間が推薦された。後はオファー
って制作側のインタビューを読んだ
0933声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d96-JS72)
垢版 |
2022/01/15(土) 19:54:56.79ID:Mx1VOLfs0
>>932
18:00〜のところで言ってるよ
中国語と日本語では言葉の印象も全く違うからキャラクターに合ってるかという方を重視したみたいな話
中国語版観てないから結果割と似てたとかはあるかもしれないけど
0939声の出演:名無しさん (ワッチョイ ddf3-SDT2)
垢版 |
2022/01/16(日) 00:44:49.99ID:3lO8V8960
現役では阪脩、北川米彦、近石真介、矢田稔辺りが最年長?
0940声の出演:名無しさん (テテンテンテン MM66-yR06)
垢版 |
2022/01/16(日) 02:11:41.28ID:EWeIDsnIM
>>912
声幅広くて色んな音が出せるいわゆる七色の声タイプの人も凄いけど
役幅や出せる音は狭くても特定のキャラにはめちゃくちゃハマる一点特化型の声優も貴重だし
後々そういう人の方が重宝される印象
森久保はまさに後者だと思う
0942声の出演:名無しさん (スップ Sd22-XHAC)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:10:32.21ID:FF3e2k1md
>>939
阪脩、近石真介、矢田稔はそれぞれ声を聞く機会かなり有ったし
阪さん近石さんは吹き替えで主役も何作品かやってたが
北川さんに関しては演技の記憶が無い
最後に聞いたのは青山二丁目劇場だったかな
0943声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:34:11.61ID:M8ED04jbM
いや年齢関係ないでしょそれがある意味良さでもあるんだから声優の
かまぼこおかしいでしょそれなら
鬼滅は合ってる人を使ってるしufotableの女性社員さんの推しも入ってる
ただ鬼滅の刃だけクォリティ伝説級で世界的にも伝説レベルだからもうどんな役でも出れるだけマジですごい
0944声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:35:42.02ID:M8ED04jbM
>>780
今のところわかりやすくキャラ系統の人たちに来てるからそんなの関係ないよ
0945声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:38:48.84ID:M8ED04jbM
妓夫太郎→吉野裕行 津田健次郎
縁壱が井上和彦の低音イケボだし
黒死牟→速水奨 置鮎龍太郎
童磨→宮野真守 遊佐浩二

でしょ原作みてもそれっぽいし女子的にも満足するし系統でわかる
だいたいこの予想多いし
0946声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:39:01.70ID:M8ED04jbM
妓夫太郎→吉野裕行 津田健次郎
縁壱が井上和彦の低音イケボだし
黒死牟→速水奨 置鮎龍太郎
童磨→宮野真守 遊佐浩二

でしょ原作みてもそれっぽいし女子的にも満足するし系統でわかる
だいたいこの予想多いし
0947声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 04:43:21.37ID:ry0jiZxc0
>>889
鬼殺隊側で指名は
水柱 冨岡義勇=櫻井孝宏

(オーディションだけど製作中に櫻井さんの声でイメージって社員が言ってた模様なので半分指名みたいな感じ)

風柱 不死川実弥=関智一 (完全指名)

霞柱 時透無一郎=河西健吾(確か指名)

の3人だけだよ
0948声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-v63n)
垢版 |
2022/01/16(日) 05:21:31.31ID:ITOWtJgsa
鬼滅作者は何となくだけどジャンプに一時期あったネルケキャスティングにあまりいい思いはしてなさそう
ネルケキャスティングなんてして予算面以外に何か得したことあるんだろうか
竹本、高橋広樹、遊佐、津田健とか辺りは生き残って今でもガンガン仕事してるけど
他の有象無象は、まあこういうことは普通の声優界と同じことか
0949声の出演:名無しさん (ワキゲー MM16-e0/u)
垢版 |
2022/01/16(日) 07:52:50.85ID:H14sDot4M
呪術は生徒組はほぼオーディション
映画組の花澤はオーディション
緒方、櫻井は指名
五条はわからんけどアニメ化前の作品PVで中村が担当してたから恐らく指名
0953声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-42Cb)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:41:43.53ID:oorOfWJTa
河西は地味にいろんな作品に出てる
fgoではイロモノオカマキャラをやったあたり高音一辺だけではないし
声を聞いてると石田彰に似てると思う時もある
0954声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1d34-vkjo)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:45:52.33ID:ylyDrVOz0
このスレでも何度も言われてるけど、本人は関智系でいきたかったが石田の方にシフトしたとか言ってからでしょ
良いのか悪いのか知らんがぺぺさんやゲンは石田の演技にそっくりだし
0955声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:46:37.59ID:FzdTIvNWM
>>953
河西さん石田彰系統なのは自分でわかってるみたいだしね
確か無一郎指名だよ 鉄オルのミカとかで思ってたけど本当合ってると思う
無一郎女性がやるのでは的なのもあったけどそれは公式で男性には男性役者をとのことみたいだし
0956声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:49:02.55ID:ry0jiZxc0
>>954
このスレというかインタビューで割と自分は関智一さんみたいな方向を目指してたけれど
声質的にはちがってたからみたいのは言ってる
0958声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:55:19.88ID:ry0jiZxc0
でも石田彰さんはテイルズのキャラとかDOGSのキャラとかPSYCHO-PASSのキャラとか今やってるギイとか割とヤンチャなキャラもやってるからなんとでもなる気がするけどな
0959声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 09:59:49.01ID:ry0jiZxc0
>>951
オルフェンズの主人公ミカ掴んでる時点でバリューありまくりだけどね
0961声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:08:50.41ID:ry0jiZxc0
緑川光 島崎信長 櫻井孝宏
関智一 岡本信彦 内田雄馬
石田彰 河西健吾
それぞれ別にやるけど系統はちょいこの感じ感は多少はある
0962声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-42Cb)
垢版 |
2022/01/16(日) 10:59:32.55ID:oorOfWJTa
河西は2005年あたりにデビューしてそれから数年無活動になってからまた再び声優やる様になったんだよな
鉄血とかライオンやるまではあまり名前が上がらなかったとは思う
0965声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-42Cb)
垢版 |
2022/01/16(日) 11:55:02.61ID:JtvBN8W9a
河西は高温だけど咲くのが比較的遅かった気がする
梶同様三間には気に入られてそれ関係の作品には出てるけど
0966声の出演:名無しさん (ワキゲー MM16-sTIO)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:04:11.38ID:H14sDot4M
>>964
自分の色がしっかりつくまでは有りだと思っている
結局アニメのキャスティングって制作側が一番望んだ人が必ずしもなる訳ではないし
こういった声質ならこの人が1番だけどスケジュールだったり、予算だったり
で使えないって時に選出されやすいのでは
0967声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-TRir)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:23:42.60ID:T5GQNfqLa
マウスでちょうど沢城小野Dと主力が抜けたタイミングだったからね
バオバブでも大量移籍後に残留した金元に仕事が集中した例があるしそういう見極めって大事かも
0968声の出演:名無しさん (ワッチョイ c5b7-OKuV)
垢版 |
2022/01/16(日) 12:52:37.24ID:j1MlW2L50
>>949
アニメ五条はPVの流れでオーディション無しで決まってたと先日のわしゃがなで言っていた
0969声の出演:名無しさん (ワッチョイ 0213-pjxc)
垢版 |
2022/01/16(日) 13:41:04.10ID:9x68zuaT0
小さい事務所から大手に移るのが正しいとは限らないというか
他にライバルが居ないメリットを享受してる人も居るからな
小林裕介、興津和幸辺りがそうだと思うけど
0971声の出演:名無しさん (ワッチョイ 82b7-Nrkm)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:01:07.20ID:2jHMJlvJ0
似てるがいいか悪いかは、関係性や声によりけりでしょ

石田と河西みたいにある程度芸歴が離れてるケースで
かつ石田みたいにそれなりに特徴的で仕事が取れてるような声なら
その系統の声で需要があるってことだし、同じような役取れるけど、
かたや石田側の方からすれば、自分と声が似たギャラの安い声優が現れる訳で
演技力とかそういうところで違いださないと仕事奪われることになる
石田クラスだとそんなことないけど、そこらの有象無象声優では年取った途端
若手に仕事取られてってよく聞く話じゃない?

逆に、ほぼ同じようなところだと、役の奪い合いになるから基本いいことないよね
山下と花江がオーディションでよく会うけどほぼどちらかだけ受かる結果になるって言ってた
作品中で同じような声がいるとどちらがしゃべってるのかわかりにくいし
意図的に差のある声でキャスティングするとか聞くし
0972声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:38:40.60ID:ry0jiZxc0
>>962
そんなめちゃめちゃ早くにデビューしてたんだ…ここ最近かと思ってた
鬼滅の刃とかに抜擢されてよかった
0974声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:56:09.18ID:FzdTIvNWM
ふーん
0975声の出演:名無しさん (アウアウクー MM91-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:57:24.81ID:FzdTIvNWM
>>961
系統なら島崎信長さんというより
緑川光 梶裕貴 櫻井孝宏 の方が割と同系統じゃない?
0976声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 14:59:16.91ID:ry0jiZxc0
梶さんが櫻井さんとか緑川さん系統は違うでしょヒロアカの轟だけで判断してないか?
0978声の出演:名無しさん (ワッチョイ cdc3-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:06:12.41ID:ry0jiZxc0
>>977
基本どの人も色んなの出来るけど
冨岡義勇とかcv緑川光に近しくない?
0979声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa16-e0/u)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:10:30.35ID:nDm6hRpEa
2人が似てるとは思わないけど、20年前に鬼滅が放送されてたら義勇は緑川と言われても違和感ない
声そのものじゃなくて声から想定されるキャラのポジションが似てるみたいな
巧く言えないが
0985声の出演:名無しさん (アウアウアー Sa16-Bgzt)
垢版 |
2022/01/16(日) 15:52:18.61ID:f5PERwuxa
>>983
若いじゃん
0986声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-42Cb)
垢版 |
2022/01/16(日) 16:57:16.87ID:JtvBN8W9a
緑川と櫻井って歳が離れている様に思うけど
実際はそんなには歳離れていないんだよな
櫻井神谷とか若いキャラやっているから勘違いしがちだけど
結構なおっさんだし
0987声の出演:名無しさん (ワッチョイ e215-6L56)
垢版 |
2022/01/16(日) 17:51:26.46ID:YdT9d7800
神谷は売れたの遅かったとはいえもうすぐ芸歴30年だし、櫻井も売れたきっかけの009から20年
なんなら少し歳の離れた下野とかもラーゼフォンから20年
0989声の出演:名無しさん (アウアウウー Sa05-42Cb)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:09:07.77ID:JtvBN8W9a
緑川は櫻井とか神谷みたいに30代に入って急に売れ出すみたいな感じにはならかったと思う
Wikipediaで2000年以降は安定的に出てるけど
青二系かキッズ系のアニメ中心に出てるんだよな緑川
0990声の出演:名無しさん (ワッチョイ f967-yCx9)
垢版 |
2022/01/16(日) 18:37:26.81ID:pT+jRBYb0
>>963
でしょう?

声優業界は事務所の力というか系列スタジオとか営業力がかなり大きい世界
フリーになったら実質指名でオーディションに呼ばれるかもわからないし弱小事務所もほぼそんなものだから

レコード会社等が音響スタジオ持ってたりするけどそういう機材絡みにも系列ある世界だったはず
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 34日 4時間 13分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況