X



トップページ声優総合
1002コメント551KB
アイドル声優叩くとなんで声豚って怒り出すの???
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/20(火) 13:46:09.93ID:zbjBn94E
声優志望や声優って何千人も居て
仕事貰えなかったり浮かばれない子が沢山いるわけでしょ?
演技がよくても声が良くても?

そういう子達が仰山いる中で仕事貰えて飯が食えてる子たちが実際は下手で声も微妙なら批判されたって仕方なくね?

プロで仕事貰えてアニメに出演出来る人らが
賛成や擁護しか受け付けないなんて間違ってるとしか思えないんだが
じゃあ何?どんなに魅力なくても叩くなバッシングするな!擁護しろ!褒めろ!っていうの?

声豚はそれでいいのかもしれないけど
ちゃんとした上手い人が評価されるべきって当たり前の考えを否定するのがよく分からん

俺の言い分おかしいか?
0952声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:01:29.79ID:YV7WTQI7
>>951
>似たような声ばかり

お前が区別が出来ない老害なだけ
だいたい同じ声なら一人に複数の役をさせるだろうが
0953声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:01:41.13ID:k/VblCSD
>>950
AV業界みたいなもんでしょ
毎年一定数の子供は生まれて来るのだから
月日を経てAV観賞し始める青少年世代も供給される
それを見越して毎週毎月に新人のAV女優がデビューして
飽きもせず新作がリリースされる

青少年にとっては最初は実に刺激的なのだろうが
そのうちお決まりのフォーマットである事に気が付いて離れる
勿論、そのままAVフリークになる中年もいるのだろうが
その市場は限定されたままで大きな広がりは見せない
なぜならばAV観賞はオタクの趣味でしかないから

なるほど確かに今やアニメは巨大産業、巨大市場であるかもしれないが
国のクールジャパン政策が掛け声倒れになる所を見ても
本質的にはオタクの趣味でしかなく社会に許容されているとは言い難いよね
一休さんでも流していた時代の方がよっぽどアニメに市民権はあった
0954声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:05:03.46ID:k/VblCSD
>>952
アニメでしか 声優でしか通用しない声って事なんだけど
それも今やポル産と言われるようなアニメのな
その辺バッサリ切りたがる宮崎駿はさすが >>430
0955声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:12:33.19ID:/gAxFq52
>>951
つまりお前はスポットライトに当たろうとしてる癖に
立ち回りが下手だから場末のキチガイな訳だw
0956声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:12:44.16ID:Z1xayPZ2
引用ババア自分のコピペにレスしたり自分のレスにレスしたり

もうこれ基地外ですやん…
0957声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:14:39.26ID:/gAxFq52
>>953
引用BBAの十八番
何故かAV、娼婦など性産業を持ち出して下品に例える
AVはオタクの趣味ザマス!と言い張るがどこからどう見ても下品なのはお前
0959声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:18:43.97ID:k/VblCSD
アイドル声優がAV女優と変わらないって言い方がアレなら
女子アナと同じと言っても良いな

あれも30歳定年制とか言われていて容姿にしか期待されていない
どうせ若い時だけで使い捨てる人材であるならば
アナウンサーとしての本分であるアナウンス技術など二の次で良い
二の次で良いのだから安かろう悪かろうになる

そういう安直な所に乗っかって行こうという女子アナ志望が
アナウンス技術で食っているアナウンサーから軽蔑されたとしても
何らおかしな事ではあるまい 己を安売りしているのだし >>17
0961声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:25:55.10ID:MntQEZd+
あとまあ自分が加齢しているから若い子への嫉妬
特に若い女の子が嫌い、ほんまこれがすげえ滲み出てるよね
文から恨み辛みばかり
0962声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:26:08.85ID:/gAxFq52
俳優だって容姿しか期待されてない若い時だけの使い捨て人材が大半なんだが・・・w
0963声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:33:39.43ID:k/VblCSD
>>960
プライドの問題でしょ
安く扱われるのを承知の上でなおそこに活路を見い出さんと
内心は熱意で燃えているものがアイドル声優にあるのかね

芸能人に成り上がりたいというのは大いに結構
声優やアニメを踏み台にするというのも大いに結構
だがそれならば本分でベストを尽くすべきでしょうよ
投げやりでやる気の無い仕事をしているから
認められないんじゃないのかと言われて反論出来るものがあるか?
0966声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:47:32.28ID:/gAxFq52
>>963
自分の人生を賭けてその世界に飛び込んでるのに投げ槍でやる気がないとは?
AVだの娼婦だの自分の発言にプライドを持ってない下種のお前だって
声優批判に毎日熱意を燃やしてるじゃないか、よく言えばだがなw
実際はただの逆恨みとキチガイ妄想
0967声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:49:18.26ID:MntQEZd+
なんか長文ずらずら書いてるけど、言ってる事は

若い子が嫌い


という嫉妬の一言で片付くのが笑うところだな
0968声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 12:53:14.80ID:ajyzgTnK
引用ババアとは違うが

俺がドル声優嫌いなのは
そんなののせいで浮かばれない声優が沢山いること

なお、声豚は見た目やアイドル性でブヒブヒ言ってるのに
いざ、叩かれるとイライラして怒り出す
結婚したら飽きただの言ってまた若い子に乗り換えるだけ

こんなののせいでどれだけ頑張っても報われない子たちがどれだけいるのか

引用ババアの考え方は知らんけど

俺もドル声優及び声豚は嫌い
0969声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:05:22.09ID:9Xyw0fxE
実力あるのに消えた声優
上手いのに使われない声優
浮かばれない声優

やたら出てくるけどそれって誰のこと?
0970声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:21:27.60ID:/gAxFq52
そもそも論として若手の娘は誰でもアイドル的な色彩はあると思うぞ
そのお陰で仕事を得られてる側面もある
0971声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:21:27.89ID:9Xyw0fxE
この質問に返事来たことないんだよな…
実力あって上手いのに浮かばれない声優が本当にいるというなら具体的に誰のことなのか名前挙げて教えてくれ
0972声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:32:00.06ID:9Xyw0fxE
やはり返事がない…
具体名を挙げられないということは、売れてる声優に難癖つけるためのただの妄言ってことだよな
0973声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:51:10.86ID:ajyzgTnK
>>969

少なくとも田中あいみ 伊藤かな恵 前田玲奈 木野日菜は過小評価だね
辞めたは知らんけど 報われてはない

もっと売れていい

若い子は勿論誰でもアイドル的な仕事やらされる
これは仕方ないけど

そればかりが重視されているからこう言ってる

ベテラン声優の緑川光も
実力は大事だけどルックスが最優先される時代と言ってる

俺がお前ら声豚が嫌うなのは
ここまで声で評価されてないと言える状況証拠が出揃ってるのに
なんで違う そんなことはない お前の耳が悪いだけと言う
ドル声優の結婚で発狂の繰り返しを見ると

いやどう見てもドル売り重視の業界じゃんと言いたくなる

何を見て声で評価されてると思ったの?根拠を知りたい
俺の好きな声優叩くんじゃねーよ!って思ってるだけなら素直にそう言えばいい
0974声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:52:59.46ID:ajyzgTnK
引用ババアとの討論のはまだしも知らんが

俺の言い分が間違ってるとは思えないんだよね

だから、煽ることしか出来ないようにしか見えない
嫌ならスレ開かなきゃいいのに
0975声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 13:59:09.54ID:ajyzgTnK
わざわざスレ開いて

あーぎゃーあーぎゃー

そんなにドル声優を賛美する業界つくりでもしてえのかよ
ノイジーマイノリティでも専門板 雑談板からされてて当然だと思うが
0976声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:07:23.56ID:k/VblCSD
30歳未満のアナウンサーが女子アナと思われるのは勝手だが
腐ってもアナウンサーならアナウンサーなりの最低限の資質は要るだろうよ
ある時代までは当然、20代で求められるアナウンス技術といった目安はあった
その資質が無い人間をアナウンサーであるかのように見せかける
こういう誠意の無い真似をやるからテレビ局はマスゴミ呼ばわりされるんだろ

では、これと同じ事がどうして声優とアイドル声優の関係にも言えて来ないと思えるやら
声優名乗らずに声タレとでも名乗るようになるなら何も言わんが
俳優の遺産を僭称している連中にとっては声優の肩書きに縋る必要がある
実質を伴わない声優ほど腹立たしい存在は無い
これは先人達に対する侮辱であり真っ当な声優に対する侮辱とは思わんのかね
0977声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:07:23.56ID:k/VblCSD
30歳未満のアナウンサーが女子アナと思われるのは勝手だが
腐ってもアナウンサーならアナウンサーなりの最低限の資質は要るだろうよ
ある時代までは当然、20代で求められるアナウンス技術といった目安はあった
その資質が無い人間をアナウンサーであるかのように見せかける
こういう誠意の無い真似をやるからテレビ局はマスゴミ呼ばわりされるんだろ

では、これと同じ事がどうして声優とアイドル声優の関係にも言えて来ないと思えるやら
声優名乗らずに声タレとでも名乗るようになるなら何も言わんが
俳優の遺産を僭称している連中にとっては声優の肩書きに縋る必要がある
実質を伴わない声優ほど腹立たしい存在は無い
これは先人達に対する侮辱であり真っ当な声優に対する侮辱とは思わんのかね
0978声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:10:03.78ID:/gAxFq52
>>973
滅茶苦茶多いとは言わんけど、過小評価という程その4人の仕事って少ないか?
特に木野日菜はアミュレートの若手じゃトップクラスに売れてると思うが
0979声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:16:00.43ID:/gAxFq52
>>976
アナウンス技術が足りてるのなら若くても問題はないし
足りてない状態で出してるのならそれはお前の言うようにテレビ局の問題だろう?
声優にしても、技術が足りてない状態で出してるのは声優本人よりも
起用する側の大人の責任が一義的に問われるべきだが
アニメスタッフへの興味が皆無に等しい引用BBAからそのような話は聞いた事がない
0980声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:26:49.39ID:ajyzgTnK
あと少なくとも早見や東山、石川由依みたいな声がいい人は叩いてない

名指しで叩いてるのはごくごく一部だけど
それでガチギレしてるんだから結局はお前らきっしょい画像の声豚なんだろうと思ってるよ

別にアイドル声優全否定しているわけではなく
その風潮や傾向があまりにも強くないかと言ってるだけ
0981声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:27:19.05ID:k/VblCSD
>>979
新しい才能の発掘が仕事だとする
富野なんかの姿勢を褒めてるつもりだけど?
アニメが真に総合芸術たらんとするなら
芝居への理解が無い事にはまず絵が描けんし
それに対応するだけの声も嵌らない

もっともそれだけの芝居を分かっている役者が
この日本にどれだけいるかは疑問だけどな
少なくとも声優の大半は分かってない
だから声が死んでる

ただ声優という役割が注目された事によって
声も演技の範疇だと役者に認識させた意義は大きい
本来は当たり前の事を俳優がやるようになって行けば
声優もまた危機感持つだろうし
0982声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:37:37.42ID:/gAxFq52
>>981
その富野くらいしか名前が出て来ないだろ
口ではアイドル声優起用がどうとか言いながら
具体的にどんな作品のアイドル声優起用が駄目だった
なんて話は聞いた事がない
0983声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:06.56ID:MntQEZd+
>>973
>田中あいみ 伊藤かな恵 前田玲奈 木野日菜

伊藤かなえ、以外はどうみても、実力がないのに売れない声優にしかみえんが
というか、かなえもそうだが演技幅が極めて狭い人で応用が利かない人ばかりやんけ
0984声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:50:06.69ID:/gAxFq52
>>980
歳食ったせいもあるけど、アイドル声優の傾向が強くてお前が気に入らない声優が居るとしても
俺はそういう声優に憧れる若者も居るかもしれないと思ったら殊更否定する気にならんわ
0985声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 14:57:23.96ID:/gAxFq52
wikiは細かい仕事まで拾ってるのもあるけど
田中や前田も未だに年間一桁後半〜10作品以上のアニメに未だ出てる
本当に仕事少ないと言えるような声優とは大分違う
0986声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:03:05.05ID:MntQEZd+
年齢やキャリアと共に、悪役や狂気な役、バトル演技とかの演技幅広げていかないと使い道はなく
演技難易度軽めのでいいなら、次の若手に移るだけだからなあ

前キチが出している声優ってそういうのが出来ない演技幅が狭い人ばっかりだから
むしろ健全で実力通りの評価されてるからその地位だとしか思わんのよねえ
0987声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:14:57.56ID:/gAxFq52
田中あいみと言えばつうかあでW主役やった時の相方が古賀葵
当時は古賀がまだ実績のない新人で田中は勢いがあった
今は古賀の方が売れっ子になってる、要するに浮き沈みの激しい仕事なんだよな
今後差を埋めるのか、それとも更に差が開くのかは誰にも分からない
0988声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:40:44.69ID:9Xyw0fxE
>>973
その辺の人たちは確かに出演数少ないけど消えたというほどでもないな
2〜3年出てないくらいの人を挙げるならともかくそのくらいの人なら大勢いるわな
人気商売なんだから安定しない人がいるのは当然というか仕方の無いことだし
0989声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 15:49:51.64ID:k/VblCSD
ぶっちゃけた話
日本の大概の役者よりもディズニーなりピクサーなりの
アニメキャラの方が芝居が上手かったりするんだよね
これは冗談でも何でも無く

間の取り方なんて見事なもんだよ
それだけあちらの脚本や演出やアニメーターの構成力が長けている
こういう地力はアニメ外の伝統に起因するものであるから
アニメだけやっていても力など付かないんだな
声を担当するのも声優では無いしね
0990声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:11:51.61ID:9Xyw0fxE
ディズニーやピクサーは欧米人が作ってる
日本のアニメは日本人が作ってる
日本人は欧米人みたいに大げさなリアクション取らないし表情も変えない
海外のキャラの方が表情豊かに見えるのはある意味当然

それを上手いと捉えるのはどうなのかと思う
その論法だと日本人俳優全部下手ってことになる
0992声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 16:59:02.23ID:k/VblCSD
日本のアニメは若いキャラが多い
それに合わせて若い声優が使われる

これはまあ良いとしても
問題は若い時だけで使い捨てられるような声優が
幅を利かせ過ぎという所なんだね

そんなものでも使おうとする制作側が悪いというのは正論だが
明らかに瑕疵があるものでも売ろうとする声優事務所も問題だろう
昔はもう少し自主規制のような節度があっただろうが
今は売れた者勝ちで開き直ってる
声優が侮られる 馬鹿にされる理由を声優の側が作り出している
0993声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:11:34.37ID:9Xyw0fxE
使い捨てられるような声優が幅を利かせすぎ?

それはもう使い捨てられてないんですが
本当の意味で使い捨てられるような声優は本当にとっとと消えてる
0994声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:28:01.03ID:k/VblCSD
それならば後世にまで残らない声優とでも言い変えようか?
オタクや声優志望者なりが持てはやしているだけで
作家志望や俳優志望者なんかにも一目置かせるだけの
若手声優がどれだけいるというのよ
0995声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:45:28.33ID:k/VblCSD
一端の俳優から見れば声優は半端者の役者
一端の声優から見れば吹き替えが出来ない声優は半人前の役者
こういう状況下でアニメオンリーな声優の芸が如何ほどのものなのかと

基礎基本の上にこそ応用は成り立つものじゃないのかね
声優はどこまで行っても役者であり俳優から派生している以上
その出自を否定する事は出来んよ
0996声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:48:19.99ID:Z1xayPZ2
ジジイなんだからアニメの出来とか声優の演技がとか馬鹿馬鹿しくならんのか
0997声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:52:44.17ID:/gAxFq52
>>989
間の取り方なんて見事なもんだよ
それだけあちらの脚本や演出やアニメーターの構成力が長けている
こういう地力はアニメ外の伝統に起因するものであるから
アニメだけやっていても力など付かないんだな


結論がこじつけ
0998声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:54:06.43ID:/gAxFq52
>>992
昔はもう少し自主規制のような節度があっただろうが
今は売れた者勝ちで開き直ってる


昔のアニメ見て使い捨てられた若手がいないのか
確認するか?
0999声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:56:12.88ID:/gAxFq52
>>994
作家志望や俳優志望者なんかにも一目置かせるだけの
若手声優がどれだけいるというのよ


志望者如きと声優とはいえ売れっ子の若手
これを比べて一目置かせられないと?w
1000声の出演:名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 17:57:17.13ID:k/VblCSD
1000
次スレは要らない
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10日 4時間 11分 8秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況