X



トップページ声優総合
1002コメント465KB
何故声優は劇場アニメに使われなくなったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 14:54:35.57ID:TglOdaHV
ジブリ
新海
そして超平和バスターズ
大ヒットを狙うと声優を使わなくなる法則
0008声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 19:58:19.06ID:THtZrvP5
アニメ冬の時代においても
非声優の起用が皆無だった時期は無い

1986年07月19日 愛しのベティ 魔物語 【三宅裕司】
1986年07月20日 スーパーマリオブラザーズ ピーチ姫救出大作戦! 【山瀬まみ、和田アキ子】
1987年03月14日 王立宇宙軍 オネアミスの翼 【森本レオ】
1987年12月19日 紫式部 源氏物語 【風間杜夫、萩尾みどり、田島令子、梶三和子、大原麗子、横山めぐみ、 風吹ジュン、常田富士男】
1988年04月16日 火垂るの墓 【辰巳努、白石綾乃、志乃原良子、山口朱美】
1989年03月11日 ヴイナス戦記 【植草克秀】
1990年07月07日 Pink みずドロボウあめドロボウ 【増田未亜】
1991年07月20日 おもひでぽろぽろ 【今井美樹、柳葉敏郎、山下容莉枝、寺田路恵、伊藤正博】
1992年01月25日 三国志 第一部 英雄たちの夜明け 【あおい輝彦、石田太郎、津嘉山正種、渡哲也】
1992年07月18日 紅の豚 【森山周一郎、古本新之輔、加藤登紀子、桂三枝、上條恒彦、稲垣雅之】
1993年12月11日 Coo 遠い海から来たクー 【山崎裕太、伊武雅刀、山口智子】
1994年07月16日 グスコーブドリの伝記 【峰野勝成、篠倉伸子】
1994年07月16日 THE MOTION PICTURE 餓狼伝説 【錦織一清】
1994年07月16日 平成狸合戦ぽんぽこ 【古今亭志ん朝、野々村真、石田ゆり子、柳家小さん、清川虹子、泉谷しげる、三木のり平】
1994年08月06日 STREET FIGHTER II MOVIE 【清水宏次朗、羽賀研二、藤谷美紀、船木誠勝、日下武史】
1995年08月19日 アンネの日記 【高橋玲奈、加藤剛、樫山文枝、田野聖子、草g剛、坂上二郎、滝田裕介、平淑恵、黒柳徹子】
1996年11月30日 ブラック・ジャック 【涼風真世】
1997年07月05日 エルマーの冒険 【YU-KI、生瀬勝久、坂本スミ子、菊池麻衣子、高嶋政宏、千秋】
1997年07月12日 もののけ姫 【松田洋治、石田ゆり子、田中裕子、小林薫、美輪明宏、森繁久彌、西村雅彦、上條恒彦、森光子】
0009声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 20:15:40.95ID:THtZrvP5
今現在、イメージされる声優というものは
アニメブームを受けて出現して来た訳だけど
裏を返せば、それ以前のアニメは非声優が担当していたとも言える

声優がアニメを生業にしたがっているだけの話で
別にアニメとは声優がやらなければいけない仕事では無いのだから
声優を使う事に意義を見い出させようとする流れの方が不自然
俳優を使う方が本来では自然
0010声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:11:32.62ID:k7swLVka
ここは、引用BBAのコピペ墓場か。

全部すでに論破されて、泣いて逃げただろw
0011声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:26:47.34ID:THtZrvP5
声優だけが声の演技を出来る
もしくは声優の方が上手いと思っている奴が
存在するというのが不思議なんだよね

この手の人間は本物の役者を知らないんじゃないかな
本物のセリフというものを知らない
0013声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/08(日) 21:54:30.53ID:ba/uyBdX
>>12
「的確な芝居」をする人でしょう

大塚明夫
芸能人がCVで何が悪い?
「芸能人吹替えはよくない!」
よく聞く批判です。CRとしてテレビ俳優を使うな、“ちゃんとした”声優を使え、というわけです。
私からすると、芸能人が吹替えをやって何が悪いのかわかりません。
声優、芸能人、というくくりがそもそも間違っていると思います。
いい声優がいい俳優たり得るかはわかりませんが、いい俳優であればいい声優たり得るだろうというのが私の考えです。
例えばジブリ映画は声優以外の役者を多く起用していますが、
「もののけ姫」に出演された美輪明宏さんや森繁久彌さんに文句をつける人はあまりいないでしょう。
あの人たちは、類い稀なる芝居心でもって、台詞のコードなどもすべて折り込み済みで的確な演技をしていたからです。
0014声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 00:55:58.84ID:wKeAtiKS
いわゆるアニメ声優というものは
テレビアニメの安定供給という必要から生じたものであって
劇場アニメはまた事情が違うんだよ

1日で収録が終わり得るようなものと
半年〜1年間、毎週拘束されるようなものでは成り手が違って来る

声優・柴田秀勝に聞く『タイガーマスク』ミスターX誕生前夜 - ページ 3 / 4 - otocoto
https://otocoto.jp/interview/shibatahidekatu-1/3/

>30代になった頃(1960年代後半)、東映動画(現・東映アニメーション)に務めていた日芸の先輩から、
>「もし、おまえたちが声優専門のプロダクションを作るなら業務提携してもいいぞ」って言ってきたんだよね。

>というのも当時、声優の仕事はギャラが相場の七掛けで誰もやりたがらなかったんだよ。
>「影師(=声優)、生師(=実写俳優)の影を踏まず」なんて言葉が生まれるくらい下に見られていたんだ。
>頼んでも片っ端から断られてしまうので、東映動画はだいぶ困っていたみたい。

>それで、さっきもお話が出てきた久保さんが青二プロダクションを立ち上げるんですね。
0015声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:29:16.94ID:vj5oj/Hk
だから引用BBAは声優の芸能活動を憎むわけ
声優憎悪の基地外には声優の地位が向上したのが気に食わないからな
同じ理由で声優の地位向上運動やった永井一郎も罵倒してる
まあ基地外は相手にしないこった
0016声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 07:38:30.07ID:vj5oj/Hk
しかし毎日声優叩きしてる癖に全くゲームの話しないのに笑う
エヴァあたりで知識が止まってる基地外にはできないからスルーしてるんだけどな
0017声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 09:27:48.13ID:+ozWpwEw
新海って声優使いまくってるだろ、君の名はも天気の子も
どうせみてないんだろうけど
0019声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:26:14.53ID:wKeAtiKS
「声の出演」

この言葉の意味を理解していれば
「声優」に幻想を持たないはずなのだがな

幻想を持たせる為に「声優」が発明されて流布されているのか
0021声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 11:51:17.98ID:qGR+osiL
>>11
本物って聞くと俺ガイルの中二病主人公おもいだすからやめろw
三白眼で無愛想なのに女にモテモテというオタクの願望丸出しのキャラ
0023声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:07:27.01ID:wKeAtiKS
アニメの仕事で食おうとする人間の一部が
縄張り意識を持ち出しているだけの話なんだよな
歴史的経緯から言っても >>6

1953年02月01日 NHK、テレビ放送開始
1953年08月28日 日本テレビ、テレビ放送開始
1956年04月28日 カウボーイGメン、放送開始
1958年10月22日 白蛇伝、劇場公開

1960年05月29日 東京俳優生活協同組合、設立
1963年01月01日 鉄腕アトム、放送開始
1966年10月01日 土曜洋画劇場、放送開始
1968年07月21日 太陽の王子 ホルスの大冒険、劇場公開
1969年04月01日 青二プロダクション、設立
1969年06月14日 千夜一夜物語、劇場公開

1973年03月24日 外国映画日本語版の権利を護るための俳優集会
1973年11月05日 虫プロダクション、倒産
1974年09月10日 東映動画における労働争議終結
1974年10月06日 宇宙戦艦ヤマト、放送開始
1977年08月06日 宇宙戦艦ヤマト、劇場公開 年間邦画9位 アニメブームへ
1978年03月31日 外画協定、調印
1978年05月26日 アニメージュ、創刊
1978年08月05日 さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち、劇場公開 年間邦画2位
1979年04月05日 第1回声優フェスティバル、開催
1979年08月01日 ぷろだくしょんバオバブ、設立
1979年10月XX日 アニメトピア、放送開始

1980年02月10日 第1回アニメグランプリ、発表
1981年02月03日 81プロデュース、設立
1981年02月22日 アニメ新世紀宣言
1981年10月01日 動画協定、調印
1982年XX月XX日 青二塾、設立
1984年04月XX日 大沢事務所、設立
1984年06月01日 アーツビジョン、賢プロダクション、設立
0024声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 14:26:37.69ID:+ozWpwEw
この人声優や声優業界に無知なくせに、何故か声優や声優業界語ろうとしていて意味わかんねーな
0027声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 15:54:44.41ID:wKeAtiKS
アニメ声優を漠然と分けるなら
アニメブーム(1978年〜1984年)が一つの目安だろうね
この当時、人気のあった人間は声優が出発点では無いのが多数派

80年代後半にかけて台頭して来て、90年代に存在感のあった
山寺宏一・林原めぐみ・高山みなみは、この後にデビューして来る
声優にアイデンティティを見い出して生きる世代の出現

声優という生き方 - 中尾隆聖 - Google ブックス
https://books.google.co.jp/books?id=Q-6UDwAAQBAJ

2019/05/20

しかし、外国映画、海外ドラマの吹き替え放送のために「声で芝居する」仕事が多くなっていきましたが、
演じていたのは新劇などの舞台俳優さんが多かった。
いわゆる「声優」という仕事を専業でしている人はこの時代にはほとんどいませんでした。
スター声優と呼ばれる人はこの当時からいましたが、ほとんどが「役者」としての活動の一部だったのです。

ですから、いま50代以上のベテラン声優さんは、声優を目指してきたというより、
役者として生きていくなかで声優にたどり着いたという感覚の人が多いのではないでしょうか。
私もそのひとりということになります。
0028声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:05:20.37ID:wKeAtiKS
声優である事に自負心があるのは勝手だが
アニメの仕事は声優の仕事という勘違いは頂けない
ましてや声優に任せていれば良いというのは思い上がりでしかない

どうも声優界というものが形成されて井の中の蛙になってしまっている気がする
吹き替え畑の人間はまだ声優以外とも仕事するからマシなのか >>3
0030声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:21:52.39ID:wKeAtiKS
80年代後半と言えば、日高のり子も忘れちゃいかんな
この人もすっかり声優的な縄張り意識を持つようになったんだね
中の人が何者かという事に拘りを見せる真似こそが
タレント起用の呼び水ともなり得るのに

【映画】「となりのトトロ」Blu-ray発売でサツキとメイが当時を回想 近年のジブリ作品について「声優にもチャンスが欲しいなぁ」
https://anago.5ch.net/test/read.cgi/moeplus/1342605997/

「“声優にもチャンスが欲しいなぁ”と思いますね。
でも、トトロの時は、声優以外の人、例えば糸井重里さんのお父さんは、声優では出せない飄々とした、
ちょっと照れくさそうな雰囲気が凄く良かったです。
皆でお風呂に入って、お父さんが大きな声で“ワッハッハ”と言うシーンも、初日に録ったんですが、
照れくさそうだったので、一番最後まで収録した後で、もう一度撮り直したりしたんです。
でも、そういう(声優さん以外の人ならではの)魅力もある。
声優さんと、俳優さんなどを、もっとミックスした感じの作品を観てみたいなぁと思います」と語った。
0031声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:25:56.68ID:c5R0IJay
>>30
https://twitter.com/PzLuchs/status/1143760509784584194
昨夜の出来事。
小劇場の活躍中の女優さんの面談で共演候補を伝えた時に
「なんで声優やアイドル出身の役者と同じ舞台に立たないといけないんですか?」
と言われて衝撃。
同席の団体の担当者さんが相当慌ててた。
ちょっとまて。俺からじゃなく団体さんから売り込んできてくれたので会ってんだけど…

https://twitter.com/PzLuchs/status/1143760510774468608
アイドルや声優を格下に見てんのか?
の問いに「私は演技で生きてる」と。
勘違いモンスターと新宿でエンカウントしたことを確信。

じゃあ君の"演技"とやらを評価して見に来てくれる方はどれくらい?
と聞くと「100-150人」との事。
すまんが君がいま馬鹿にした人が販売初日に売る数字にも届いてない

縄張り意識が異常なのは舞台役者でしたとさ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0032声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:40:32.33ID:wKeAtiKS
ある世代以上は声優と呼ばれる事を嫌がる人間が多いのに
ある世代以下は声優と呼ばれる事を歓迎している

声優と俳優の区別という発想は
やはり、ある世代以下に見られる現象だと言えるのではないかな
俳優を名乗れないという謙遜から来るのではなく
声優を名乗れるという所に実利が生じているように思えるんだよね

しかし、ここに来て声優を使わず俳優を使う事がセールスポイントになって
声優の存在価値そのものが揺らいで来ている
あるいは、アニメブーム以前の本来の形 >>14に回帰しているとも言えるか
0033声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:53:25.31ID:c5R0IJay
引用BBAは劇場アニメに声優が使われなくなったと言ったり前から使われないと言ったり
声優なんていないみんな役者だと言ったり俳優と声優区別してると言ったり
もうメチャクチャ
その時々で言うこと変わる二枚舌なんだから反論する価値も無い
つか最初から声優叩きの煽りがしたいだけだからなこいつ
誰にも相手にされない老人の憂さ晴らし
0034声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 16:55:49.31ID:c5R0IJay
あと都合の悪いことはスルーして少し経つとまた同じ煽り始めるからな
ほんと何考えてんだか
単なる荒らしと気づいてないのは本人だけだわ
0035声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 17:18:44.92ID:wKeAtiKS
悪貨は良貨を駆逐するというだけの話

俳優←声優←タレント

声の演技の水準は低下する一方
かつて自分達がやって来た事をやられているだけなのに
戦犯の自覚無しに被害者面とか片腹痛い
声優の利権を主張出来るほどお前らが貢献して来たのかと
0036声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 18:03:39.80ID:+ozWpwEw
21世紀なってアニメや吹き替えどころかドラマや実写すら観ていない奴が

悪貨に違いない(頼むから悪貨であってくれ)って妄想で語るキチガイ
0037声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:59:50.74ID:wKeAtiKS
俳優が声の仕事の地位を引き上げて、声優はそこに便乗したに過ぎないのに
声優の既得権益であるかのように主張するのは馬鹿げている

第一、声優以外は声の仕事をやるなと言い出せば
先人達を否定する事になる訳だが、それを理解しているのだろうか
世代によって温度差があるのは、この辺もあると思うんだよね
上の方ほど声優に拘る必要性なんてものを認めていない
0038声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:51:33.24ID:wKeAtiKS
アニメブーム以前は、声優なる専門家を自任するような存在がおらず
専ら俳優に仕事が依頼されていたからか、当時でも名実ともにあった人間が少なくない

1958年10月22日 白蛇伝 【森繁久彌、宮城まり子】
1961年07月19日 安寿と厨子王丸 【佐久間良子、風間杜夫、北大路欣也、山田五十鈴、東野英治郎、平幹二朗、山村聡】
1965年03月20日 ガリバーの宇宙旅行 【坂本九、本間千代子、宮口精二、小沢昭一、大泉滉、ダニー飯田、伊藤牧子】
1967年03月19日 少年ジャックと魔法使い 【中村メイコ、久里千春、黒柳徹子、山岡久乃、伊藤牧子、湯浅実、中川謙二】
1968年03月19日 アンデルセン物語 【高島忠夫、鈴木やすし、三波伸介、久里千春、玉川良一、藤村有弘、児島美ゆき】
1968年07月21日 太陽の王子 ホルスの大冒険 【大方斐紗子、市原悦子、平幹二朗、横森久、横内正、東野英治郎、永田靖】
1969年03月18日 長靴をはいた猫 【石川進、榊原るみ、愛川欽也、水森亜土、水垣洋子、益田喜頓、小池朝雄】
1969年06月14日 千夜一夜物語 【青島幸男、岸田今日子、芥川比呂志、伊藤幸子、小池朝雄、橋爪功、三谷昇、加藤治子】

1970年03月17日 ちびっ子レミと名犬カピ 【市原悦子、馬渕晴子、三島雅夫、フランキー堺、久里千春】
1970年09月15日 クレオパトラ 【中山千夏、ハナ肇、なべおさみ、吉村実子、柳家つばめ、塚本信夫、今井和子、初井言栄】
1971年03月20日 どうぶつ宝島 【小池朝雄、高木均、田村錦人、山本直純】
1972年03月18日 ながぐつ三銃士 【鈴木やすし、小鳩くるみ】
1973年06月30日 哀しみのベラドンナ 【長山藍子、中山千夏、仲代達矢、高橋昌也、米倉斉加年、伊藤孝雄、秋野太作】
1974年07月20日 ジャックと豆の木 【市村正親、山本リンダ、上村一夫、西村晃、水島弘、樹木希林、日下武史、左とん平】
1975年03月21日 アンデルセン童話 にんぎょ姫 【樫山文枝、志垣太郎、宮城まり子】
1976年03月20日 長靴をはいた猫 80日間世界一周 【なべおさみ】
1977年03月19日 世界名作童話 白鳥の王子 【岩崎加根子、宮崎恭子、近藤洋介、杉山とく子、望月太郎、可知靖之、小林尚臣】
0039声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/09(月) 23:58:16.01ID:cnLnYYtK
だったら声優は劇場アニメに使われなくなったという
スレタイ自体間違ってるんだが
0040声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:08:16.65ID:5eqDvqRm
>>38 >>6 >>8
ある時を境に声優が締め出されたかのような話が大嘘だと分かる
テレビアニメの文法を劇場アニメに持ち込まれたくないんじゃないかな
0042声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:18:29.02ID:I/dRPN07
>>40
732 声の出演:名無しさん 2019/06/22(土) 22:25:43.42 ID:VJZ7kDKC
声優の知名度が云々は言われがちだけど
声優など大した事が無いと見限られた面もあると思うんだよね

宮崎駿と富野由悠季がそれと思しき反応を示したのは90年代後半
第3次声優ブームの時期だった

自演してる暇があったら見限られたのか
前から使われなかったのはっきりしろよ
つかアニメにテレビアニメも劇場アニメもねえわ馬鹿
0043声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:32:18.84ID:5eqDvqRm
>>41
トイ・ストーリーの一件が誤解を招いているんだと思うよ
誰かさんが知名度の問題であるかのように流布したから

更に追い打ちをかけるようにもののけ姫があったので
それで昔は声優が使われていたのにという話になったんだろう
アニメの地位を劇的に引き上げた宮崎駿が声優排除に道を開いたと

ただしカリオストロもナウシカも当時の島本須美は青年座の人間なのに
どうして声優という括りになっているのかは謎である
オタクの線引きは自分達が知っているか否かというものでしかない気もする
0044声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:36:24.28ID:bV8vxlpu
>43
>それで昔は声優が使われていたのにという話になったんだろう

問題はそこではないだろうな
問題意識はここ

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
上田燿司@
期待大の作品ほど、声優は使われなくなってきている。
宣伝絡みもあるが、変な声で不自然な演技をするって、本気で起用側に思われている節もあるだろう。
型が目立ったり、台本読解が甘かったりの部分も…。
0046声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 00:42:23.16ID:5eqDvqRm
>>42
それは別に矛盾してないと思うが

魔女の宅急便(1989) → 紅の豚(1992)→ もののけ姫(1997)
機動戦士Vガンダム(1993) → ブレンパワード(1998)

名声が高まる事で余裕が出来たのか、明らかに芝居の雰囲気が変わる
本来やりたかったものは声優じゃ無理なのか
0048声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:41:19.27ID:qN3Fxb3D
>>47
1 制作費(ギャラ)が安すぎるから
2 スケジュールがデタラメだから
3 収録時間が朝早いから
0049声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:11:31.51ID:FUWUTWlU
>>48
1 新人ランクが安いのが誇張されて伝わってる
吹き替えなんてゲームやアニメより安いのにどうやって生活するんだよ?
吹き替えには俳優も舞台役者兼任もいるぞ
2 大勢の人間が関わってるのにスケジュールデタラメだったら現場が回らない
収録は声優だけでやってるわけではない
3 芸能界はもっとスケジュールきつい
声優は最悪抜き取り出来るがテレビドラマや映画はそうはいかない
夜中の3時にドラマ収録とか現実にある

逆張りガイジも引用BBAも無知は黙ってろ
0050声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:47:39.57ID:gFs4xNeB
>>47
簡単に言うと下手だから、映画だと宣伝効果が上回るので使われる
あとTVアニメは原作有りが多い、これは原作ファンがついてる為やべえの使うと原作ファンが激怒する
劇場の場合はオリジナルが多く、もしくはそうでなかったらその回のみのゲストキャラが多いのでその批判は薄い


で何故下手だからって話になると、まずこれはTVアニメ特有なものがあって
アフレコ段階で出来てないのが多い、コンテ撮とか、原画撮ならマシなレベル

じゃあそれを埋め合わせるにはどうすればいいかと言うと、自分の中のデーターベースを開放するか
監督やプロデューサーなどと会話して想像してキャラと演技をつくらないといけない、この作業が芸能人はほとんど出来ない(出来る人もいる)

こういう理由からTVアニメの場合起用されにくい、ゲームの同様で無いものから、プロデューサーからこれはこういうこういう性格のキャラで〜
って無いものから作る、これもだから出来ないので起用されない

外画はオリジナルの原語があるのでそのガイドラインが有るため簡単って言っちゃ語弊があるけど
俳優でも出来る事もあるから使われる時もある
0051声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:51:05.21ID:gFs4xNeB
あと補足としてTVアニメの劇場版がとても多い、これはまあ普通に声優を使う
言っておくがこれも劇場アニメだからね

劇場アニメがとても増えた理由は、涼宮ハルヒの劇場版が当たって以降だと思うが
もう劇場版なんて価値低くたくさんやるようになってる現状
0052声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:52:35.18ID:CHEpvfv2
>>51
価値低いと言うよりもともとテレビ版あるから
安く作れる上にそこそこ客が入るからな
無知は黙ってろ
0053声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:42:48.34ID:oeDoaVKB
>ずっと昔にさかのぼると、声優という言葉が生まれる前はみんな役者がやっていましたからね。
>「白蛇伝」(1958)は森繁久彌さんがやられていますし。

そもそもアニメブームでさえテレビアニメの映画化ではないものはこういう状況
声優が使われていた時代なんてものは存在しない

1979年11月10日 がんばれ!! タブチくん!!
西田敏行、二木てるみ

1980年03月15日 世界名作童話 森は生きている
大竹しのぶ、神崎愛、杉山とく子

1980年04月26日 地球へ…
井上純一、沖雅也、志垣太郎、秋吉久美子、薬師丸ひろ子、岸田今日子

1981年03月14日 世界名作童話 白鳥の湖
竹下景子、志垣太郎、小池朝雄

1981年04月11日 じゃりン子チエ
中山千夏、西川のりお、三林京子、京唄子、鳳啓助、芦屋雁之助、上方よしお
笑福亭仁鶴、桂三枝、ザ・ぼんち、紳助・竜介、横山やすし・西川きよし

1982年07月03日 SPACE ADVENTURE コブラ
松崎しげる、中村晃子、久米明、睦五郎、田島令、風吹ジュン

1982年10月30日 FUTURE WAR 198X年
北大路欣也、夏目雅子

1983年03月12日 幻魔大戦
江守徹、美輪明宏、穂積隆信、原田知世

1984年03月10日 少年ケニヤ
高柳良一、原田知世

1985年03月09日 カムイの剣
真田広之、石田太郎、外山高士、宇崎竜童、江幡高志
0054声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 10:50:06.47ID:IpGoFcUU
やっぱ宮崎富野が声優を排除したって設定は無かったことになったのかw
ほんと基地外は度し難い
0055声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 11:58:34.18ID:sAzEX0di
角川アニメ映画に限っても、
・時空の旅人
・宇宙皇子
・メトロポリス
・いばらの王
・パルムの樹

と声優メインの作品はいくらでもあるが、捏造リストには載せないww
0056声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:00:39.46ID:5eqDvqRm
もののけ姫以後の状況

1997年08月01日 ジャングル大帝 【津嘉山正種、倍賞千恵子、谷啓、鈴木蘭々、立川談志】
1997年08月30日 どんぐりの家 【岡江久美子、原田大二郎、田辺誠一、秋本奈緒美、若林しほ、清水めぐみ、石井めぐみ、久保明、三崎千恵子、森繁久彌】
1998年11月14日 クジラの跳躍 Glassy Ocean 【永瀬正敏、利重剛、三谷昇】
1999年05月15日 ゼノ かぎりなき愛に 【平田康之、江成正元、梶芽衣子、徳弘夏生】

2000年08月05日 The AURORA 海のオーロラ 【いしだ壱成、奥菜恵、石田純一、川端竜太】
2000年11月18日 BLOOD THE LAST VAMPIRE 【工藤夕貴、中村佐恵美、小家山晃】
2001年05月26日 METROPOLIS 【井元由香、小林桂、岡田浩暉】
2001年07月20日 千と千尋の神隠し 【柊瑠美、入野自由、内藤剛志、沢口靖子、夏木マリ、神木隆之介、上條恒彦、小野武彦、大泉洋、我修院達也】
2002年07月20日 猫の恩返し 【池脇千鶴、袴田吉彦、渡辺哲、斉藤洋介、山田孝之、前田亜季、丹波哲郎、佐戸井けん太、濱田マリ、岡江久美子】
2002年07月20日 ギブリーズ episode2 【西村雅彦、鈴木京香、古田新太、斉藤暁、篠原ともえ、今田耕司、小林薫】
2002年08月05日 アテルイ 【大友康平、あんべ光俊、かわのめえりこ、畑中美耶子、山浦玄嗣、吉田瑞彦、ザ・グレート・サスケ、長岡輝子】
2002年08月10日 ぼのぼの クモモの木のこと 【上村祐翔、道平陽子、森本レオ、立川談志】
2002年10月19日 TAMALA2010 a punk cat in space 【ハラシマアツコ、武田真治、加藤武】
2003年07月26日 茄子 アンダルシアの夏 【大泉洋、小池栄子、羽鳥慎一、市川雅敏、筧利夫】
2003年11月08日 東京ゴッドファーザーズ 【江守徹、梅垣義明、岡本綾】
2004年07月17日 スチームボーイ 【鈴木杏、小西真奈美、中村嘉葎雄、津嘉山正種、児玉清、沢村一樹、斉藤暁、寺島進】
2004年08月07日 マインド・ゲーム 【今田耕司、藤井隆、たくませいこ、山口智充、坂田利夫、島木譲二、中條健一】
2004年11月20日 雲のむこう、約束の場所 【吉岡秀隆、萩原聖人】
2004年11月20日 ハウルの動く城 【倍賞千恵子、木村拓哉、美輪明宏、神木隆之介、我修院達也、大泉洋、安田顕、森崎博之、加藤治子、原田大二郎】
0057声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:01:20.85ID:sAzEX0di
>1983年03月12日 幻魔大戦
>江守徹、美輪明宏、穂積隆信、原田知世

主役は、古谷徹と小山茉美なんだけど、ガン無視ww
0058声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 12:04:24.84ID:sAzEX0di
>2003年11月08日 東京ゴッドファーザーズ 【江守徹、梅垣義明、岡本綾】

今敏は「パーフェクトブルー」「千年女優」「パプリカ」で声優をメインに使っているけど、ガン無視ww
0061声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 18:47:19.13ID:qNM4IPE9
https://www.j-cast.com/2019/07/25363554.html
2019/7/25

声優の大地葉さんが、本業が声優ではないタレントがアフレコをしている作品を見て、そ演技の表現力に感銘を受けたツイートを、2019年7月24日に自身のツイッターに投稿した。

大地葉さんは、「フルーツバスケット」(2019年版)の草摩燈路役や、「ちおちゃんの通学路」の久志取まどか役などを演じる女性声優だ。24日のツイートでは、

「私最近本業が声優でない方々のアフレコに打ちのめされてばかりだ。『海獣の子供』の芦田愛菜さんもそうだったけど
声優って体を動かせないから想像しなきゃいけない。でもあらゆる体験を役の上でしてきた人達は身をもってそういう時に出る声を知っているから普通にマイク前で再現出来てしまうんだな......」

と役者経験がある人たちの引き出しの多さに感銘を受けたことを明かした。このツイートに先輩声優たちからもリプライが寄せられ、声優の上田燿司さんからは、「打ちのめされる感性を持っているのは素敵」だと述べ、声優の演技について、

「我々は台詞術で対抗するしかないと思っています。
アフレコ、アテレコには他人の感性で作られた演技に感情の流れも含めシンクロするという、自身が全て演じるのとは別の負荷がかかります。
その負荷の下でキチンとイメージの具現化出来るかが鍵。」

と声の演技ならではの奥深さを伝えるツイートを寄せた。

また、同じく声優の園崎未恵さんからは、声優が「『マイク前で』という呪縛」に囚われすぎているだけで、俳優も声優も同じく演技をする職業には変わりないとコメント。

「"芝居をしてるのがマイク前だった"ぐらいの心持ちでいるぐらいがうまくいくよねぇーっていつも思ってるんです。マイク前から自由になれー」
と、自身の考える演技というものへの意見をツイートした。
0063声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:02:54.13ID:jeQTtzqX
>>50
人気のある原作が映画化される時はアニメよりも実写が多い気がする

まぁその前後にテレビアニメ化したりしてるけど

漫画原作のドラマや映画が今ほど多くなかった時代でも、
テレビアニメの声優に芸能人が実験的に使われてた時期もある
ラサールとか岸谷五郎とかSMAPとか
0064声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:35:57.74ID:5eqDvqRm
昔は俳優しか存在せず、本業の映画なり演劇なりでの評価が
役者としての評価と言えたんだよね
余技たるアテレコ ましてやテレビまんがなどキャリアのうちに勘定されない

それを声優という形で評価しようとする風潮が一部に出て来ただけの話で
まだまだ一般的とは言えないんだよ オタクはその辺を取り違えている
声優業 と 声優 を混同しているから声の仕事に声優が使われない事を騒ぐ
0065声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:44:03.22ID:gFs4xNeB
>>63
漫画ならやっぱり圧倒的にアニメが多いよ
00年前後にTVアニメで芸能人使う時期もあったけど、やっぱり原作ファンからは不評でね声が合わない下手とか
叩かれたりも多かったから結局あまりやらなくなったな、今でもたまにそういうの気にせずTVアニメに起用してフルボッコにされるのは1年に1作品ぐらいあるか
0066声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 21:00:27.56ID:5eqDvqRm
俳優としてのキャリアがある人間が
声の仕事を中心にやるようになって声の俳優 声優化するのが一般的

そういう人間達と一緒に仕事して来た宮崎駿や富野由悠季などにしてみれば
俳優としてのキャリアが皆無に等しい世代まで
同じように声優と見なせと言われても無理な相談なのかもしれない
実際、声の俳優と呼べるだけの声優がどれだけいるかは疑わしいものがある

声の仕事の従事者を全て声優とひっくるめて語る事は
いわゆる声優業の歴史を僭称出来ると考えているのかもしれないが
看板倒れになって来ている事を見透かされているんじゃないかね
0067声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/10(火) 23:42:07.42ID:5eqDvqRm
声優の成立過程を紐解けば、一概に高度に専門職化した結果でも無い事が分かる >>14 >>23
俳優の本業はやはり俳優業だから、そちらで力を示したかった人間も少なくない

生粋の声優が成り行きの世代 掛け持ちの世代を駆逐する現実でもあればまだしも
およそ高度専門職と呼べるほどの集団では無いのだから、重きが置かれなくても妥当だと思うがな

【明田川進の「音物語」】第27回 役者がアニメに多く起用される事情と最近感じる変化 : ニュース - アニメハック
https://anime.eiga.com/news/column/aketagawa_oto/109271/

2019年8月22日(木)19:00

>ずっと昔にさかのぼると、声優という言葉が生まれる前はみんな役者がやっていましたからね。
>「白蛇伝」(1958)は森繁久彌さんがやられていますし。

>森繁さんは「もののけ姫」(1997)にもでていますが、
>その前に僕は「風が吹くとき」(1987)という核戦争の恐怖を描いた海外アニメの吹き替えでご一緒しています。
>日本語版監督として大島渚さんが立たれていますが、音響関連は僕のほうでやっていて、あの仕事は面白かったです。
0069声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 01:40:52.24ID:wilGFAKb
映画俳優が舞台に立つ事もあれば
舞台俳優が映画に出る事もある
そして声の仕事をやる事もある

声の俳優も仕事を限る事は無いんだよ
勿論、声の仕事しかやらない俳優がいても良いけれど

これが何かしらの拘り 矜持から来るものというよりも
単なる競争力の無さ 力不足にしか思われていないのが問題と言える
声優ならではの強みというものが認められていない
0070声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 04:07:16.46ID:36udTc7a
矜持に全く縁のないヘイトスピーチコピペマシンが矜持を語るな殺すぞボケ
0071声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 08:39:25.14ID:5TRoB+Fb
芸能人がTVアニメ来ないのは単純に下手だからってのもあるが
オーディションとキープみたいなの嫌うってのを聞いた事がある
0074声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:16:04.93ID:M83b5wDn
で、今現在舞台出身で活躍してる若手声優って誰よ?
老人の話ばっかりしてるんじゃねーよ
0077声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:28:57.49ID:M83b5wDn
引用BBAは子役上がりも嫌ってるからな
で、子役上がりすら声優で通用するのに
何で舞台上がりは声優で通用しないのって聞いても全く答えられない
0079声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:34:08.56ID:wilGFAKb
>>77
>舞台上がりは声優で通用しない

どこの世界線だ?
0080声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:37:51.55ID:Hf5HJAoR
>>79
でも舞台上がりの若手声優の名前は出しません
てか出せません
そして話題反らし連投が始まる
0083声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:46:35.26ID:wilGFAKb
>>38 >>6 >>8 >>56
舞台俳優なら声優も十分に務まり得るという
膨大な査証だと思うけどな

テレビアニメは声優主体だから〜 とでも言わんばかりで
さも優位性があると思っているのか知らんが
俳優の本業は俳優業だという認識が無いんじゃないか?

どうして声優をライバル視してアニメの仕事を奪い合う必要がある
それならば声優が劇場アニメに出して貰えない現実こそ問題視しろよ
0084声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:48:17.21ID:Hf5HJAoR
また答えず逃げたか
その癖粘着だけは異常レベルで続けてんだから呆れる
0087声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 11:55:34.46ID:Hf5HJAoR
だいたい劇場アニメに使われてるのは芸能人であって舞台役者じゃねーよ
誰もアホらしくて突っ込まないのをいいことに
勝ち誇る引用BBAってとことん哀れだねえ
0089声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:00:07.09ID:5TRoB+Fb
舞台からってのは90年末期あたりからメディアのデジタル化によって、声優の仕事量が急にのびて数が必要になった時があって
その時に舞台から見つけて来たって時代が確かにあったのだけどさ DVDになったり衛星放送とかいろいろで
それが一段落して安定した後は舞台から〜ってのはほとんどいないのよね
そりゃ若干はいるけど、人気になった人いないんじゃないかな、子役と舞台はそもそも違うから
0093声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:08:45.17ID:Hf5HJAoR
>>89
子役上がりの連中は声優に適応できるけど
舞台役者上がりの連中ってイベントニコ生ラジオ当たり前の今どきの声優に適応できないのよ
0094声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:34:43.11ID:wP0WMWrC
最近、舞台から声優に転身してきた若手なんていたっけ?
朴璐美、生天目仁美とか、40代なら、そこそこいるけど。

子役あがりは、たいてい舞台経験あるけど、そっちが専門ってわけでもない。
0095声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:40:36.53ID:B4XUa4jU
舞台に映画に子役に養成所…

出身がどこだろうと人によるだろ

実力はあるのに業界に馴染めなかったり、仕事に恵まれなくて去っていく人はどの世界にもいるんだし
0096声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 12:58:16.63ID:wilGFAKb
世の中の全ての役者はアニメの仕事を第一にやりたがっている

そう言わんばかりの考え方は一体どこから来るんだ
アニメ声優を志す人間の動機が他にも当てはまると思ってるのか

是非ともあの人にやって貰いたいと考えてオファーを出しても
予算やスケジュールの都合で駄目になったケースなんて幾らでもあるだろ
劇場アニメでもそれが言えるのだから、テレビアニメの場合はより制約が大きい

指名に足るだけの存在では無く、単に妥協の産物に過ぎないかもしれない声優を
どうしてここまでありがたがるのか分からんな
0097声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:00:37.10ID:40ujS6RF
ジブリはメインキャラクターに声優をキャスティングしなくなった。でも地上波で何度も放送され、たくさんのファンがいるのはメインキャラクターに声優がキャスティングされてた頃の作品だよね
0098声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:06:41.86ID:bw7NNtnT
>>97
声優ファン → キャストで見る見ないを判断する
アニメファン → キャストなど一要素に過ぎない、ほとんど意味がない要素

なので
俳優起用で作品が大ヒット → 声優起用でもヒットしてる

なぜなら
いちいちキャストで見る見ないなど判断しない
そんなことをしているのは一部の一部
0099声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:20:23.61ID:wP0WMWrC
そんな毒にも薬にもない一般論なんぞ知らんがな。

昔と違って、舞台→声優みたいなキャリアは減ってるだろ。
宮野や増田みたいにテニミュから移ってきたのも10年は前だしな。
0100声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:24:57.22ID:wilGFAKb
>>98
そっくりそのまま声優にも当てはまらないか?
例えば声優使わなくても魔女の宅急便はヒットしてただろ
当時の高山みなみ・山口勝平程度の実力なら代わりは幾らでもいる
ただし制作環境がそれを許さなかっただけの話

宮崎駿は、声優のスキルについてどう考えているのか - エキサイトニュース(2/4)
https://www.excite.co.jp/news/article/E1372265521873/?p=2

「映画は実際時間のないところで作りますから、声優さんの器用さに頼ってるんです。
でもやっぱり、どっかで欲求不満になるときがある。存在感のなさみたいなところにね。
特に女の子の声なんかみんな、「わたし、かわいいでしょ」みたいな声を出すでしょ。
あれがたまらんのですよ。なんとかしたいといつも思っている」
0102声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:31:48.25ID:40ujS6RF
>>100
俳優中心のキャスティングでも魔女宅はヒットしてただろっていうのはあなたの妄想じゃん
0103声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:38:12.48ID:36udTc7a
>>138
デジタル化というかネルケが非声優で回してる時に色んな奴使ってた印象あるな
芸人とかも出てたから舞台俳優に限らないけど
0104声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:39:33.72ID:36udTc7a
>>96
「全ての役者」とは誰も言ってないがw
言ってない事を勝手に言い出すのはお前が議論で負けるのが怖いから
0105声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:39:45.52ID:wilGFAKb
>>102
当時はまだ駆け出しの部類で実力も知れていて
ファンが多く付いていた訳でも無い
そんな2人の魅力であれだけの客が呼べたとでも?

魔女の宅急便は宇宙戦艦ヤマトが持っていた
アニメ映画の興行記録を塗り替えているほどなのに
ルパン・999・ガンダムといった社会現象級のアニメの映画成績より上

同程度の実力を有した俳優を使っていても
客足に与えた影響など限定的だと思われるけどな
声優で無ければヒットしなかったとするだけの根拠があるとでも?
0106声の出演:名無しさん
垢版 |
2019/09/11(水) 13:50:56.15ID:wilGFAKb
誰かさんが声優の手柄であるかのように振る舞った事で
宮崎駿の不興を買って敬遠されるようになったという説もあるそうだが

当時においては結果論でしか無かったものを
さもベストな人選であるかのように言い、今現在においても当てはまるかのように
主張されるのは心外なんじゃないのかね

俳優を使うのは白蛇伝への懐古路線みたいに言われるが、何の事は無く原点回帰なだけで
一時的な例外に過ぎない声優に拘りを見せる方がむしろ懐古主義に思える
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況