X



トップページ声優総合
1002コメント366KB

男性声優総合スレ 8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん (ワッチョイ bf1c-5xpF)
垢版 |
2017/10/28(土) 02:48:26.39ID:olwMSCYM0
ここは主に30代から40代の範囲の男性声優について語るスレです
・次スレは>>980が立ててください、立てられない場合はレス番指示してください
・女性声優や若い男性声優はスレ違いですので書き込まないようにしましょう
・一方を称賛し、一方を貶すような比較を行うのはやめましょう

※スレ立てする際は先頭行に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を記入してください。

※男性声優総合アンチスレではありません
アンチ活動したいだけの方は該当スレをあたってください
※IDを隠して煽ってくるだけの無知な馬鹿、〜厨、〜アンチ、〜自演乙などのレスはスルー。スルーしない奴もスルーしましょう
楽しく男性声優について語り合いましょう

※前スレ
男性声優総合スレ 7
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/voice/1498561162/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002声の出演:名無しさん (ワッチョイ 131c-5xpF)
垢版 |
2017/10/28(土) 02:49:41.57ID:olwMSCYM0
取り敢えず、維持に3までレスしとく
0005声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4162-0QAE)
垢版 |
2017/10/28(土) 13:47:55.99ID:7Ee3VLhb0
>>1
保守
0006声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1318-ky5J)
垢版 |
2017/10/28(土) 16:34:09.31ID:anNfkYAP0
妖怪ウォッチ シャドウサイド 鬼王の復活

天野ナツメ:上白石萌音
月浪トウマ:千葉雄大
有星アキノリ:田村睦心
ウィスパー:関 智一
ジバニャン:黒田崇矢
コマさん:平川大輔
エンマ大王:木村良平
ぬらりひょん:子安武人
蛇王カイラ:福山潤

鬼太郎:野沢雅子
目玉おやじ:島田敏
ねずみ男:大塚明夫
ねこ娘:皆口裕子
0008声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4162-Fuyd)
垢版 |
2017/10/29(日) 17:27:48.08ID:rsznLP+e0
これまでバリー・アレンやってたのに映画ジャスティスリーグでいきなり細谷に変えられた小林親弘かわいそう
最近の東北新社がらみの吹き替えやアニメってむかつくような配役ばかりする
ドラマのアローバースの方が吹き替え豪華だなって感じがする
0010声の出演:名無しさん (ワッチョイ a14a-Fuyd)
垢版 |
2017/10/30(月) 21:35:07.54ID:GBScttDX0
映画リーサルウェポンはメル・ギブソンとダニー・グローバーらで新作だというが
ドラマ版もシリーズ更新してるけど
映画は安原リッグス坂口マータフ
ドラマは津田リッグス磯部マータフで分けて進行しても
それはそれで面白いかも知れない
0015声の出演:名無しさん (ワッチョイ 71f5-4nDR)
垢版 |
2017/10/31(火) 14:41:37.05ID:SwpE2qxm0
>>13
11月16日放送分みたいだよ
髑髏城の七人は今年やってるシリーズ全部vs嵐に出演して宣伝してるから舞台仕事の一環だね

宮野の芝居は舞台はともかく映像向きではなさそう
0017声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9119-Fuyd)
垢版 |
2017/10/31(火) 16:25:06.37ID:QVM4fCDm0
>>12
吹き替えに限らず
昔から、年寄り役を若い声優が老けた声で演じる事はよく有ったから
業界内の慣習自体は変わってない

年寄りを若い役者が演じるのは
役者が演技すごい!と言われたいか
制作が出演料を削りたいだけだから
個人的には大嫌い
年齢は重ねていても芸歴は浅い声優も多く、今のアニメや吹き替えはこのタイプがよく使われてる
もちろん大嫌い
どこか演技が物足りないんだよね

仕事の多い俳優なら、ある映画では大御所が吹き替え、あるドラマでは若手が吹き替えるというような形ならまだしも
老い先短そうな俳優の遺作になりそうな映画を無名声優に吹き替えられても腹が立つ
0022声の出演:名無しさん (ワッチョイ e1a1-6b85)
垢版 |
2017/10/31(火) 21:46:58.42ID:Zl8LJxo60
山寺は演技にも定評あるけど宮野はシュタゲやデスノみたいな変人演技以外はいまいちだからなあ
山寺から演技成分減らしてバラエティ成分とライブ成分を足したのが宮野って感じ
0028声の出演:名無しさん (ワッチョイ 131c-5xpF)
垢版 |
2017/11/01(水) 08:16:19.70ID:PZ4y9XeU0
たまたまエジソン聞いてたんだが花江は悪い意味で山寺の空気読めない所を引き継いでしまった気がしたわ
さすがに明坂に結婚できないネタ連発はな・・・本人以外が必要以上に弄るのはヤバイだろう

>>26
ひでぇ扱いだなw
0030声の出演:名無しさん (JP 0Hc5-Fuyd)
垢版 |
2017/11/01(水) 15:34:40.14ID:p4pCnQroH
自分の観測範囲だと
宮野にはあまり遭わないんだよな
宮野ってあまりアクション映画の吹き替えやアクションゲームに出てこない
櫻井や前野の方がよく見かける印象
配役されるジャンルの違いなんだろうが

エジソンもこむちゃもアニスパの頃から既に
TBSラジオのウィークエンドシャッフルに食われて長いな あっちはサブカル強者を毎回招いて語れるんだから
タマフル短くなった分、宇多丸のゲーム番組にサンドイッチマンのジャンプ漫画家を招く番組までやってるし
他局にリスナーを渡す気の無さが伝わってくる

文化放送がもし対抗したいなら内山→DGS→宮野→ごちうさの流れを前倒しにするだろう
0031声の出演:名無しさん (ワッチョイ 71f5-4nDR)
垢版 |
2017/11/01(水) 16:29:14.98ID:+tt8FF9G0
>>21
持ち上げられてるからゴールデンのバラエティ出るんじゃなくて出演する舞台の宣伝だから出るんだよ
その舞台も新感線側も新規獲得のために声優起用したんだろうけど宮野以外の声優で誰ができるかって言われると浮かばない
演技力が山寺並みに高いとは言えないけど壊滅的に下手って分けでもないし舞台映えするスタイル諸々の総合力って感じだから分不相応に持ち上げられるとは思わないよ
0033声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4162-Fuyd)
垢版 |
2017/11/01(水) 17:33:16.55ID:AzUJpxa+0
ダンケルク
フィオン・ホワイトヘッド:小野賢章
トム・グリン=カーニー:布施川一寛
ジャック・ロウデン:近藤隆
ハリー・スタイルズ:増田俊樹
ジェイムズ・ダーシー:山岸治雄
バリー・コーガン:新祐樹
ケネス・ブラナー:谷昌樹
キリアン・マーフィー:内田夕夜
マーク・ライランス:原康義
トム・ハーディ:宮内敦士
ttps://warnerbros.co.jp/movies/detail.php?title_id=52398
0034声の出演:名無しさん (スフッ Sd33-Jpem)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:08:25.63ID:6jpOau4xd
>>31
嵐番組に出る経緯は知ってるよWキャスの福士組が出て終わりかと思ってたら両方なんだねって
新感線の舞台も毎回見てるし客演に旬な俳優使うのも知ってるそれが今回は声優なんだねってことでしょ
今回の話じゃなくて過去の声優としての起用について不思議って話
ライブの動員とか人気があるから起用されるんだろうし立ち位置もわかるけど王様ゲームとかの演技で声優代表的な扱いされるとちょっと微妙
0035声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3321-yHKr)
垢版 |
2017/11/01(水) 19:46:27.65ID:MPqY03LL0
宮野は兎に角下手くそ!って思う人とそうかな?て思う人の差が激しい気がする
実際素人並みに下手ならいくらひまわりのゴリ推しがあってもここまで起用される事はないから、本当に好みの分かれる演技なんだと思うわ
0037声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1bb2-B64N)
垢版 |
2017/11/01(水) 20:46:16.32ID:jQjq2ep70
声優養成所出身の紋切り型の演技が好きな人には合わないだろうね
宮野の演技は声優と俳優の中間ぐらいのスタンスで好き嫌いは別れると思う
あと本人のキャラクターや個性も強くて好き嫌いがはっきりわかれる
そこが武器にもなるし弱点にもなる
背が高くて人気あるなら江口とかもいるけどね
0039声の出演:名無しさん (アウアウカー Saed-yHKr)
垢版 |
2017/11/01(水) 22:58:58.62ID:5wIEWtI9a
>>37
亜人実写版で佐藤健が言ってたのと似てるかも
声優だけど俳優に近い演技をする人で亜人を演じる上で宮野の演技を意識して参考にしたって
打ち上げ花火の菅田も凄く参考になったと言ってたし、いわゆる養成所仕込みの型にハマったアニメ演技ではなく実写よりなのかも
個人的にはアニメっぽい演技の時もあるし、実写よりと言うか生っぽい演技の時もあって特に生っぽい演技の時にハッとさせられる事が多い
だけど好みは本当に分かれそう
0040声の出演:名無しさん (スフッ Sd33-Jpem)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:21:04.67ID:ezRBrU/Dd
養成所とか実写よりとかそんなんじゃなくてキャラから解離して見えたらそれはもう声優としての仕事になってないと思うんですがね
全部の芝居がダメとは言わないけど王様ゲーム見て実写よりだからとかいうのは宮野の芝居だけしか見てないんじゃないかと思うわ
0041声の出演:名無しさん (ワッチョイ 3321-yHKr)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:29:27.92ID:MPqY03LL0
>>40
王様ゲームの話してるのは宮野に批判的なレスだけで他は誰も触れてないけど?
そんなに宮野が気に入らないならアンチスレに行ってぶちまけて来た方がいいよ
0043声の出演:名無しさん (スフッ Sd33-Jpem)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:09.38ID:ezRBrU/Dd
浪川は下手と言われても誰も何も言わないのにね
別に宮野アンチじゃないし作品見た上で違うんじゃないって意見もダメなのか
まあ新感線ファンだからそっちも見るしどうでもいいや
0044声の出演:名無しさん (ワッチョイ 1162-U1yc)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:39:45.56ID:d7SCdHvQ0
個人的に最近の宮野は上手い下手以前にミスキャストだろってのが多い印象
技術的に拙くてもキャラクターの性質と合ってさえいればそれが一番なんだけど、それを外してるというか
そこにアニメ演技か俳優演技かどうかはあまり関係ないと思う
0046声の出演:名無しさん (アウアウカー Saed-yHKr)
垢版 |
2017/11/01(水) 23:43:26.50ID:UATwv1/9a
>>43
好き嫌い多いし下手と感じる人も居る演技だろうねって何人かが言ってるのに、さらにそれでも王様ゲームがーって言い募るからレスしたんだけどね
自覚ないみたいだけど
0049声の出演:名無しさん (ワッチョイ edb4-S7Xt)
垢版 |
2017/11/02(木) 04:38:32.54ID:fPnRjmEt0
浪川もナルサスとか及川とか好きだよ
この前の徒然チルドレンのも好きだった
上記以外やらで無理して声だしてるなーって思う時もあるけど浪川自体をド下手くそだと思ったことはないかな
いち個人を下手だ下手だいう人はどれくらい本数見てるんだろうね
0052声の出演:名無しさん (アウアウカー Sa69-EuGG)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:08:59.84ID:IgMApTaba
>>49
そこなんだよな
好き嫌いならともかく上手い下手を語るのにはそれなりのサンプル数をあげないと説得力ない
王様ゲームって一つしかあげないからお前それしか見てないんちゃうんかってスルーされてんのにそこを指摘されてもわからない辺りがなあ…
相手にスルーされてても気づかずに延々と自分の話続けるオタクいるじゃん
ああいうのに似てる
0053声の出演:名無しさん (ワッチョイ 8256-xRJn)
垢版 |
2017/11/02(木) 07:15:04.06ID:7LZZ1y1K0
浪川は叫び声が分かりやすく下手じゃね
そこは音を上げながら叫んでよってところをテンション上げきれないまま叫んで棒気味になってしまう
声色の幅はあるのに音の強弱のつけ方が微妙というか

基本ドライでライト、良くも悪くも軽薄な声と演技だという印象
そういう役をメインにやった方がいいのにと思うんだが
何の力が働いてるのか本人がやりたいのか、重たい役や知的な役を取ってくるんだな
0056声の出演:名無しさん (ワッチョイ 41b5-xUrg)
垢版 |
2017/11/02(木) 08:56:13.87ID:QWcY8wUb0
ジョジョはジョセフの石塚や高木の億泰や親父の千葉や刑兆の志村の方が聴くに堪えない
茶風林や浦山迅や中博史や斧アツシや山路和弘が老人キャラやってると苦痛
飛田や大川や森川や藤原の敵キャラも安っぽい
若いキャラを若手の声優がやるのは普通だとしか思わないが
声が若くない声優が学生やったり
単に加齢してるだけの微妙な中堅が渋いキャラやったりのは詐欺みたいだなと感じる

CSの番組の人のインタビュー読んだら
「吹き替えを1作品、作ると数百万円かかる」と明言していた
これがアニメにも当てはまると考えたら
経費を削って制作する音響ほど重用されるのだろう もちろん監督やライターもね
0060声の出演:名無しさん (ワッチョイ e557-RSeG)
垢版 |
2017/11/03(金) 13:06:31.31ID:oP4pXQsy0
宮野はアニメ信長協奏曲で面白い芝居してて関心した
合う合わないは人それぞれあるだろうが信長協奏曲の宮野の評価は自分の中では高い
知名度が低いアニメなんで試しに見てみて欲しい
0062声の出演:名無しさん (ワッチョイ 065a-xUrg)
垢版 |
2017/11/03(金) 16:44:36.62ID:hvjQq0GC0
「梅原は平川に似てる」というと
猛反発する人もいたが
似てると思う
演技が固くてくだけた役が苦手なところも同じ
鬼灯の冷徹で平川あんな聞き取りにくかったのかと感じた
安元に比べれば大丈夫だが
0069声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4218-CObK)
垢版 |
2017/11/04(土) 22:21:09.89ID:aJI4PxMk0
日本の声優や俳優業界でも
重職や調子こいてる先輩に
枕営業を要求されている女性って多いのかな

ゲイでペドフィリアで暴力的かつ権力の有る老害とか
いかにも声優業界にもいそう
0072声の出演:名無しさん (ワッチョイ 6e57-xUrg)
垢版 |
2017/11/05(日) 12:11:04.87ID:Vdhjnnjx0
先輩にやらされるなら
枕というかセクハラだな
声優も、女の体を触るような不埒者がいるなら
実名で批判して欲しいけど
口外したらクビにされるんだろうか
0077声の出演:名無しさん (ワッチョイ 46b2-eG6b)
垢版 |
2017/11/05(日) 21:30:35.61ID:nGM2Ji4B0
>>61
スタイルは整形で治せないから重要だと思うよ
顔なんて弄ろうと思えばなんとでもなる
でもそういうところに逃げない宮野は格好いいと思う
0078声の出演:名無しさん (ワッチョイ e9a1-EuGG)
垢版 |
2017/11/05(日) 22:08:08.08ID:zDSnqFcp0
いや宮野の顎はどうにもならなくね?w
一重を二重にするとか鼻にプロテとかいうレベルじゃなくね?w
まあ宮野はスタイル補正だな
あと自分の魅せ方をよくわかってるというか
0081声の出演:名無しさん (ワッチョイ 46b2-VPd8)
垢版 |
2017/11/06(月) 07:16:42.99ID:LXCEOfd/0
>>80
最近の若手はそうでもないよ蒼井さんとか
諏訪部さんが不細工かはともかく活動内容は従来の声優の域で仕事してるし身綺麗で若々しくてあれでいいじゃん
宮野さんは声優業以外でも芸能よりの仕事してるからそこでは整形してる人たくさんいてそれが有利に働くこともあるけど安易にそこに走らないとこがいいと思う
結局代えが利かない個性こそが芸能でいきてくのには一番大切なんだろうね
0082声の出演:名無しさん (ガラプー KKf9-RxBd)
垢版 |
2017/11/06(月) 07:47:59.02ID:bTJYHqCuK
宮野は顔出しの仕事するならあの安そうなジルコニアの歯をなんとかした方が良い
今はジルコニアでも表面に陶材盛って審美的にセラミックと遜色ないくらいにできる
0083声の出演:名無しさん (ワッチョイ 31f5-FjVI)
垢版 |
2017/11/06(月) 09:03:15.58ID:FahAsyMF0
宮野の容姿は優れてるとは思わないけど雑誌で俳優と写ってて場違い感はないから声優兼俳優としてちょうどいいんじゃない
それより前野の勘違いオサレなんとかならんのか気持ち悪い
0084声の出演:名無しさん (ワッチョイ e5f6-OkHc)
垢版 |
2017/11/06(月) 12:27:48.51ID:WOoFAg2C0
宮野はウルトラマンの頃はキリッとしたイケメンだったよ! 年取ってくたびれてしまっただけ
父親は子供や妻を養う責任の重さで一気に老け込むからね 子供3人くらいいそうな老け方だけど
0091声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4218-lo0L)
垢版 |
2017/11/07(火) 09:07:31.76ID:ALplm/HQ0
以前は文面が可愛らしい男性を見かけると
違和感あったけど
今はそういう文体も一般化したというか、性別を感じさせないような文章だと堅苦しいとすら言われるから
柔和な文章や語りならいいんじゃないか
0092声の出演:名無しさん (ガラプー KKf9-9O3H)
垢版 |
2017/11/07(火) 19:52:58.60ID:D1y2eRfcK
上川隆也とか山本耕史の吹き替えって
どこ狙いのキャスティングか分からんが
上川さんはグレンラガンの時点で上手かったな
でも山本さんはアニメと違ってジュラシック・ワールドのテレビ吹き替えがイマイチだった
脇役はテレビ吹き替えの方が好みなんだけど

同じ山本でも山本匠馬さんの方が声優は上手いと思う
0093声の出演:名無しさん (ワッチョイ 9962-9xvD)
垢版 |
2017/11/07(火) 21:22:28.05ID:qe2yzuLv0
近頃の吹き替え洋画は効果音がうるさいのが増えた気がする
昔の声優は腹から声出してたから気づきにくかったけど
今は抑えめの演技が主流になっているせいなのか全体のバランスが悪い
音響監督は仕事してくれ
0098声の出演:名無しさん (ワッチョイ 4218-lo0L)
垢版 |
2017/11/08(水) 07:11:21.61ID:Xw994XQV0
劇場公開用の吹き替えは
突貫作業で抜き録りで映像も未完成の物を小型のディスプレイで見て制作する事が多いせいか
声や音響効果が聞き取りにくいような仕上がりもしばしば有る
海外ではそういう状況での制作が主流とも言うが
日本でも劇場公開吹き替えは
芸能事務所や芸人プロダクションや日本の配給会社が
客層無視のタレントをゴリ押ししてくるので吹き替え無しでいいくらいだ

ジャニーズは時代遅れにもネット配信を一切しないから
配信するための吹き替えに声優版を使わせるので
(実際は声優版が先に制作されている)
結果的には親切になっている

何度聞いても草剪剛のナレーションはムカつくな
何で声だけ聞いてるとあんなにムカつくのか自分でも分からん〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況