X



トップページ声優総合
1002コメント340KB

日ナレ総合・その12(ω)(ω) [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001声の出演:名無しさん@無断転載は禁止
垢版 |
2017/08/31(木) 17:59:12.79ID:P87PmipJ
基本[sage]推奨

●日ナレという「事務所」について
●日ナレという「養成所」について
●日ナレという養成所の「レッスン」について
●日ナレという養成所の「講師」について
●日ナレ出身の「声優」について
●日ナレに「通いたい」ヒト、「通っている」ヒト、「通っていた」ヒト

とにかく『日ナレ』に関する質問・意見・文句・その他、相談等

《前スレ》
日ナレ総合
http://itest.2ch.net/uni/test/read.cgi/voice/1387260469/
日ナレ総合・その2
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1394161708/
日ナレ総合・その3(ω)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1409325965/
日ナレ総合・その4(ω)(ω)
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1423408322/
日ナレ総合・その5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1429002959/
日ナレ総合・その6
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1450156418/
日ナレ総合・その7
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/voice/1461767983/
日ナレ総合・その8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1468424313/
日ナレ総合・その9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/voice/1477621910/
日ナレ総合・その10
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/voice/1485863111/
日ナレ総合・その11
http://itest.2ch.net/rio2016/test/read.cgi/voice/1494162755
0879声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 08:21:14.45ID:oRutjs5u
>>878
俺はどんな繋がりやコネでも、使えるものや利用出来るものは使っていいとは思うんだけどな。
ただそれが公になった時に受ける批判は受け止めなければならないね。
コネや特殊な繋がりがあっても、実力や周りからの人望も厚ければ全く問題ないしな。
真っ直ぐで純粋な気持ちや努力は大切だけど、それだけでどうにかなる世界ではないからな。
0880声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 10:55:06.62ID:DH9uF8cZ
コネクションにも形があって
受け身ならそれは実力だと思うんだが。
0881声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:01:38.53ID:nAlfUGds
>>879
>>880
物凄くわかります。
私はそこまで汚くなれなかった。
コネ、ありますが、あそこまでやれないですよ。
そこも踏まえて芸能人や声優とかは凄いと感じます。
0882声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 11:06:59.48ID:nAlfUGds
何があそこまでやれる原動力になってるのかが気になります。
講師の方々には純粋に愛があるとは感じましたが、
頻繁にテレビに出てる人達は自分が宗教や財団の操り人形にされてる自覚すら無いくらい純粋なのか、それを知ってる上で踊ったりしているのか。
どちらもなのか。どちらもならば、私も容赦なく踏み切れるのかもしれない。
0883声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 12:40:55.34ID:TJvXY26/
>>882
単純にあなたがやる気がないやりたい事ではないんじゃないですか?
言い訳ばかりしてても何も始まりませんよ
踏み切れないならスパッとやめてみたらどうでしょう
0884声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 14:20:21.76ID:Cf047qiN
人の不幸は蜜の味ですよ?
0885声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 16:23:05.99ID:/8UDF9zK
>>883
踏み入った話に返信ありがとうございます。
書き込みした後、後悔してました。
もっとしっかり自分の心と向き合って、もう少し色々やってみて決めます。
0886声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 17:57:32.30ID:VT3wiVwB
蜜の味って言うけど美味しいと思うのは最初だけで、実際長続きしない。
0887声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:09:37.87ID:04BFcKX1
>>871
就活で0.2パーセントならクリアしたし、別に無理ある数字な気がしない
必死こいてやればいける気がするのは俺が自信過剰なだけかな
結局パーセンテージなんて、受からなかった奴の逃げ道・言い訳でしかない気がする
0888声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 18:42:30.44ID:WXRSHEHb
実際パーセンテージなんてあくまで全体の生徒の数から所属した人間の人数を数字にしてるだけだからな
所属できる奴は薄い確率をくぐったんじゃなく所属できるレベルだから所属できたってだけ
0889声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 19:34:14.40ID:p3X4SKFh
みんなはどんな理由で声優を目指していますか?
演技が好きだから?
目立ちたいから?
一攫千金を夢見て?
0890声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 20:39:45.47ID:v4K57xwx
>>889
好きな事していきたいから
0891声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 00:17:58.75ID:DaathTRg
一攫千金てwwww
0892声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 01:07:06.63ID:Rr5t56hk
授業の内容としては、他の養成所と比べるとどうなんですか?(噂とかでも大丈夫です)
20歳や21歳で入所するのは遅い方ですかね?
関西で養成所に通おうかと思っているのですが、日ナレ、青二、インターナショナルメディア学院くらいしか無いんですよね
青二受けてダメだったら日ナレかなって考えてるんですけど、相当ダメならいっその事今から専門学校に通おうかと…
0893声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 08:33:42.55ID:I1mO7EBN
>>892
他人に不快感を与える容姿じゃなければ望みはある。
特に女は即戦力になるくらいの才能があるか、容姿端麗でないとアニメ系で活躍するのは100%無理。女性声優は寿命短いからね。
0894声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 19:48:20.90ID:/9xcM3x7
>>892
専門学校通ってダメでも日ナレか青二目指すくらいの勢いがないと厳しいと思いますよ。
0895声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 22:14:47.80ID:43DGemqs
>>892
才能ある人はどこでも芽を出せると思うけど
女性なら今から選べる先は一つだと思った方がいい
男性なら日ナレ2年くらい通って厳しければ他の養成所行っても遅くないかな
どっちにしろ今から専門はちょっと遅いかも
0896声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:17:08.34ID:Rr5t56hk
892です
皆さんありがとうございます
自分的にも、決めた先で所属が決まらないと年齢的に無理だと思っています
その中で、より内容の濃く、演技の基礎から教えてもらえる養成所に入所したいと思い質問させていただきました

もし、東京の養成所も含めて考えた場合だと、日ナレより良いと思える養成所はありますか?
場合によっては東京も視野に入れようかと…
0897声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:39:51.00ID:/9xcM3x7
何で好きな声優さんの所属事務所や通った養成所を見ない調べない人ばかりなんだろ。
演劇好きで宮野真守好きな人が日ナレ通ってるのは謎でしかなかった。
0898声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:41:05.86ID:A1I7xDSZ
>>896
声優になりたいだけなら無名な養成所・事務所でもいいかもしれないけど、東京込みでも大手の事務所と繋がってる養成所を選んだ方がいいよ
敷居の高さが日ナレと青二の中間にあたるとこは多いから、費用・レッスン頻度・事務所の方向性/自分のキャラ・声質とかと相談して
プロフィット・シグマセブン・アトモン・81・俳協とかから自由に選んでみたらいいと思う。他のとこも色々あるしね
0899声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 23:44:18.94ID:A1I7xDSZ
>>897
その人のことは分かんないけど、自分と憧れの人とで目指す場所・通る道は一緒である必要はないと思う
憧れの人と声質とかキャラが似てても似てなくてもね
0900声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 02:34:07.63ID:Xrk0QVKU
>>897
なぜ宮野真守が好きだからって同じ所で演劇を学ばなければならないんだ?
演劇が好きで声優になりたくて、かつ自分に一番合ってると思って日ナレに入ったんだろその人は。
好きな声優と同じ事務所に入りたいからって理由は間違ってるとは言わないが、皆が皆必ずしも当てはまることではないだろう。
0902声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:03:11.78ID:mHnS5CMP
>>901
それも一つの理由じゃない?
そういう人もいるってことだよ
それで適当にやられて迷惑被るなら話は別だけどね
0903声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:40:36.66ID:Xrk0QVKU
>>901
で、だから何が言いたいんだ?
宮野真守のファンなのに日ナレに来て、しかも友達がいるから来たなんてありえない!辞めろ!とでも言いたいのか?
そして同意して欲しいのか?
その人を批判したいのか知らんが、きっかけなんて人の数だけあるものなんだからどうでもいいだろ。
0904声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 14:04:46.06ID:EBV38ZPW
写真入れ替えしたいんですけど受け取ってもらえない期間ってありますか?
0906声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 17:06:15.01ID:/Qd6fEBy
>>904
もう差し替え不可です
0907声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 00:37:09.26ID:5i2Vet39
>>906
そうなんですねありがとうございます…!
ちなみにいつまでだったとかは教えていただけますか?
0908声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/25(土) 13:21:28.14ID:+Gvm2Z15
>>907
他人の言うこと素直に聞くのは良いことだけど、
一応自分で事務局に行ってきたらどうかな。
別にその程度のことだったらさらっと答えてくれるよ。
変なこと聞いたから評価下がる、みたいなことはない。
0909声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 19:09:53.57ID:jtnOfq85
進級審査って自己PR過去に出たの何秒ですか
0910声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 21:45:24.33ID:sHYhHaYd
>>909
3〜120秒が多いかな
でも平均的には10秒くらいだと思うよ
0912声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/26(日) 22:47:19.94ID:raAoQ4+j
10秒なんて名前言ったら終わりじゃん
0913声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 19:29:18.72ID:zT6htM/S
3秒はわらう
0915声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 22:47:12.40ID:QbLzGGnz
入所はギリギリまで受け付けてるよ。
なんなら公式サイトに載ってない日でもごり押しすれば受けさせてくれる。
日ナレは本当に門戸が広い。
0916声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/27(月) 23:31:38.76ID:Rg5AGu91
日ナレ
代々木校、池袋校、お茶の水校、立川校、町田校、大宮校、千葉校、柏校、横浜校、仙台校、名古屋校、京都校、大阪校、神戸校
+2018年に4月に天王寺校、難波校が開校
http://nichinare.com/
0918声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 10:14:54.42ID:DtgLC6Oo
そういう現場で自己prなんてしたことないんだろうよ 察してやれ
0920声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 19:50:22.52ID:8jU7oaIE
>>919
お前どんだけ暇なの
0921声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 20:56:39.87ID:xGgrN0Jo
>>919
リプも含めて入念に探してきたのか…
暇すぎやろ
0922声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:15:39.78ID:DtgLC6Oo
ストーカー気質あって身悶えるほど気持ちが悪い()
0923声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/28(火) 21:52:28.01ID:6HyxqTXU0
ジャスティン・ビーバーのバックダンサー
〜男性〜

Mykell Wilson
https://www.youtube.com/w★atch?v=M★naGUyNeDXc
https://www.youtube.com/w★atch?v=2★FPVVraaHt4
https://www.youtube.com/w★atch?v=t★2o-BxkHp5Y
CJ Salvador 
最初のグループの前列の右
https://www.youtube.com/w★atch?v=gA★MjGfcUdNU
https://www.youtube.com/w★atch?v=2dt★DACmxeLM
https://www.youtube.com/w★atch?v=2Ki★EckN70T4
Dana Vaughns
https://www.youtube.com/wa★tch?v=S8f★e_wmBj4s
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Ool★UUvSXGjY
Nick DeMoura
https://www.youtube.com/wa★tch?v=kJ★fEfWPVJwI
https://www.youtube.com/wa★tch?v=Bd★Nk85oIBHk
Johnny Erasme
https://www.youtube.com/wa★tch?v=M15★8kHMw8LI
Jordan Alex Ward
https://www.youtube.com/wa★tch?v=zMX★TY4pJ8yk
Joesar Alva
https://www.youtube.com/wa★tch?v=DpR★zf_SUjfk
Yusuke Nakai
https://www.youtube.com/wa★tch?v=ruSA★oSR3rA4
Jake Landgrebe
https://www.youtube.com/wa★tch?v=4LMH★cE2hSUo
https://www.youtube.com/wa★tch?v=0RF★5CCAJZr4&index=1&list=PL0J3V0dWWUNdA-jm1O1JnKE3Xfm2HkTMm
Luis Rosado
https://www.youtube.com/wa★tch?v=UyF★Y_L93axY
Rudy Reynon
https://www.youtube.com/wa★tch?v=l4H★FVdSEjU0
Abdiel Keebz Chapa
https://www.youtube.com/wa★tch?v=mH★UN3-eExRw
Kyle Wayne Cordova
https://www.youtube.com/wa★tch?v=eJn★lzl9RsBU
David Shreibman
https://www.youtube.com/wa★tch?v=EJK★U5uLE4lU
0925声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 05:52:16.24ID:ILv5F6yp
>>924
そんなこと聞いてどうすんだよ
どうしても気になるなら事務局に自分で問いあわせろよ
0926声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 06:38:16.99ID:hXhhVNH6
>>925
そんなカリカリしなさんな
0927声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 09:37:06.51ID:maEDI5vs
幼稚園じゃねえんだから間抜けな質問に義理よく答える必要ないぞ

この場合925が正しい
0928声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 12:16:49.71ID:lUFyINT6
>>927
わざわざマウントとらんでもほっときゃいいじゃん
0929声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 14:37:38.99ID:vqZUjRXN
>>927
〇〇が正しいww
って何にちゃんで審判してんだよ
0930声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 17:23:27.29ID:BE4O6xnK
>>929
ごちゃんなんだよなぁ
0931声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/29(水) 18:21:04.94ID:2RqYdWNd
>>927
どんな高尚な質問ならしていいの?
なんか匿名掲示板を勘違いしてる系かな
0932声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 04:54:27.76ID:Q1MsCQI0
演技上手いのに声が小さいって人本当にかわいそうだな。
声の大きさって自分ではわからなかったりするし変な発声の仕方したら喉潰すし。自分も力まずでかい声出すのに時間かかった。
0933声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 12:00:01.62ID:/Nd7Icjc
>>932
声優はマイク使うしな
アイドル声優なんか蚊の鳴くような声で喋ってる
声優目指すのはそこを舐めてる奴が多いと思うぜ
0934声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 13:18:02.30ID:Q1MsCQI0
>>933
とりあえず顔が良ければ演技力諸々は二の次ってところあるもんね。
自分は今年度で辞めるけど頑張ってる子は応援したい。
0935声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 20:32:36.82ID:fLt05umW
クラスに30人くらいいると思いますが、途中でこなくなる人ってどれくらいいますか?
年齢層ってどんなもんですか?
15〜30歳くらいですか?

演技の基礎の基礎から学びたくて、来年から東京か地方かまだ悩んでるけど通おうと思っています
今20歳で、日ナレ付属の事務所に所属したいとは思っているけど、日ナレの生徒数を考えると厳しいので、付属事務所に所属を目指しながら、他の養成所の本科入所を目指そうと思っています
0936声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:40:23.82ID:wNUnsXf3
>>935
来なくなる人数はクラスによって変動するので正確な数は分かりません。

日ナレは人材を育てる場所ではなく見つける場所です。
大多数の中でも埋もれない自信と才能が無い人が行っても時間とお金を無駄にします。
基礎を本当に学びたいのであれば他の養成所に行くことをオススメします。
また、アーツ系の事務所に直接所属するためには日ナレ内のオーディションに合格しない限り不可能です。
他の養成所に行った場合はアーツ系の事務所には所属できないと思って下さい。
0937声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:50:09.49ID:fLt05umW
>>936
ありがとうございます
つまり、日ナレでは基礎を学べないという事でしょうか?
他の養成所に行けばアーツ系に入らないことは分かってます
あくまでも日ナレでは、基礎を身につけるために通いたいと思っていました
チャンスがあるなら所属も狙いたいって感じです
0938声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 21:56:52.83ID:uiGeRU0G
>>937
寝ぼけたこと言ってないで10000分の1に勝ち抜く強運探したら?
10000分の1に入る自覚無ければ時間の無駄
0939声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:14:58.26ID:8igkCofU
>>938
またお前かよ笑
いつまで張り付いてるん?
0940声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 22:22:28.12ID:wNUnsXf3
>>937
学べないこともありませんが基礎科の一年間で基礎の全てを学べるという認識はしない方がいいです。
補完的に観劇をしたりワークショップ等を利用する必要も出てきます。
さらには発声や滑舌等の初歩は今やネットで漁ればいくらでも訓練することが容易ですから、利用することに越したことはありません。
また、日ナレに限った話ではありませんが他の養成所や専門学校でも、そこに通って学んだ気になって満足する人が多いです。
その中でどれだけ自分を高められるかも勝負になってくるため「チャンスがあるなら」という甘い心構えでは埋もれてしまうのが落ちです。もう一度考え直してはどうでしょうか。
0941声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:02.26ID:fLt05umW
>>940
ありがとうございます
この考えでしたら、きっと日ナレではなく本命の養成所に行った方が自分的にもいいんだろうと思いました
お答えいただきありがとうございます
0942声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/11/30(木) 23:25:09.67ID:wNUnsXf3
>>941
応援してます。
0943声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 01:40:27.93ID:yDH5csPN
なんだこの気持ち悪い流れ…
学べるか学べないかは自分次第だろ。
0944声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 13:49:31.64ID:sJPtbTPJ
>>930
0945声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 05:31:11.50ID:NsDQL0+E
>>934
辞めてしまうのです?
お疲れ様です。

声の大きさや滑舌はさすがに録音したらわかると思います。声が小さい、腹から声が出てないのを自覚出来ないのも努力不足だと思いますよ。
0946声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 11:27:42.34ID:cGM1NeAd
うちのクラスがたまたまかもしれないけど、見た目は普通でも関わってみると違和感ある奴が多いかな
メンバーがLINEで打ち合わせしてるのに未読スルーを貫いたり
自分では全く小道具とか用意しないくせに人に文句言ったり買うよう要求したり
アドリブも人任せでアイディアは出さないけど先生から褒められたら自分の手柄にしちゃうとかな
0947声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 15:48:36.08ID:Z/XIsss8
そんな周りを見て、じゃあ自分は何をしようと考えれば答えはわかるよな?為になったじゃん やったな!坊主!
0948声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 16:54:53.64ID:e2VEk3qr
上っ面を整えようとする浅ましいやつらばっかりだよね。
そういう人は表情や言動ににじみ出ているから、商品として適さないのすぐわかる。

ちょっとうまくいったぐらいで調子に乗るやつも、
自分これができなくて困ってます、って言うやつの方が講師からかわいがられる。

人が良すぎるのは考えものだけど、全うに、実直に生きるのが一番。
自分がそうしてるなら安心していいよ。
0949声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 19:23:55.32ID:XyIughC3
正直者が馬鹿を見る世界やで
例えば日ナレのルール無視して他のオーディションに応募したりする奴多数
0950声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 20:50:58.40ID:iHitztsA
>>949
作品に出演する系は違反だけど
事務所や他養成所を受けるのはセーフなんでしょ?
0952声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 01:02:28.92ID:6i4vJaVZ
上っ面だけ良くて性格悪って人間いても、それをすぐに見抜ける講師と年間通しても見抜けない講師がいて面白い。見抜ける講師に当たればクラス内の空気とか関係なく叱ってくれるし助かる
0953声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 07:16:31.86ID:5RL/7xrj
性格の良し悪しを自分基準で見ていませんか?
世の中そんなに単純ではない。
本当に性格良い人はクラス内の雰囲気壊す人自体気にしないでレッスン受けてる。
0954声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 08:40:58.24ID:vdA93weR
>>953
性格の良し悪しを自分基準で見ていませんか?
0955声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 10:21:01.78ID:NkSUk6Ac
どんなに性格悪くても頭がいい奴は内心どう思ってても態度や言葉に出したりしないし芝居ができれば所属もできるんだから関係ない。
それができなかったり簡単に見抜かれてる奴はむだに自己評価の高いただの馬鹿。周りから自分がどう思われるか考えられないんだよ。
0957声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:44:25.53ID:F/Zrubvj
>>948
こういうプロでもない奴の上から目線ってどうにかならんの
0958声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 20:53:16.75ID:eLZIbGH0
>>957
まにうけない用に努めようや
0959声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 21:23:14.45ID:+Q5gGs5V
グループでやる系が、とにかくまともに話しできなかったり、話し合っても論点ズレまくりの人が多すぎてきつい。みんなそういうのにたえて、チャンス掴むために何年も通うの?まだ入社して半年くらいなのに次年度悩む。
0961声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:38:53.38ID:Mm4cKSLd
プロかプロじゃないかで言葉の受け止め方を変えてるのかよ…肩書きじゃなくてもっと本質を見抜けよ。
0962声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 22:41:57.56ID:UWYgEN6R
講師推薦とか事務局推薦の人ってもう10月生でも決まってる?
0963声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:13:20.97ID:HWjJjfnr
前にここで「本質を見抜け」みたいなこと連呼するくっさい荒らしがいたけど同一人物?
0964声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:20:26.43ID:V4lQVAab
講師推薦、事務局推薦って、たぶん関連呼ばれなきゃ分かんないと思います
進級受けて、関連一次通って、それから事務局に電話すれば、進級審査で関連行けたのか、推薦だったのか聞けるらしいですよ
0965sage
垢版 |
2017/12/03(日) 23:20:52.12ID:ZY/mirRO
>>959に書かれているような生徒が多いから、辞めていく人が毎年何人かいるのかなって思った
お金払って苛立ちや不愉快さを我慢して通い続けるのってキツイしお金の無駄だと思うよな

それでも声優になりたい気持ちがあるやつ、変なやつが残るんだろうな

講師1人で約30人をキチンとみれてるのか…?
0966声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 23:42:12.67ID:X4AM5w7p
講師は機会を提供するだけだから、その中身の運営までは面倒見ないよ。
そこでうまくやっていけない人は自然淘汰なんじゃない?
グループワークがしんどいのはもう仕方ない。
酸いも甘いも理解した上で、責任とる覚悟で自分がうまく回すしかない。
0967声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:17:20.65ID:gRk20TaO
プロ云々というより、たまに講師や関係者の方々の書き込みがあるなぁと感じる…。
0968声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:25:57.76ID:gRk20TaO
グループワークも声優になる為の訓練でしょうね。
そういう場を経験し、乗り越えていく為にもお金を払うのだと思います。
自分も色々キツくて辞めてしまった。
自分自身、クラスメイトの足引っ張ってしまってたし。
ただ、毎回誰かのせいにする人には本当にイライラした。
上手い人は誰のせいにもしないしフォローしてくれるというね…。
0969声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 03:46:56.38ID:jiiFy/L2
5年くらい前だけど、大阪校の基礎科の授業を見学しに行ったんだ
結局、都合で通えなくてそのままになったんだけど

その時の授業で外郎売をしてたんだけど、生徒が「が」のつく言葉を言うたびに講師が「んが」って言い直していて不思議に思っていた
当時の自分はまだ中学生だったから鼻濁音を知らなくて、声優界では「が」を「んが」って言うんだと思ってたんだけど、最近鼻濁音について調べた時、あの講師の鼻濁音って大げさだっんでは?と思った
鼻濁音というより「んが」ってはっきり言ってた
今でも耳に残ってるくらい印象が強かった

共通語に直すには苦労しなかったけど(のちに上京して、共通語を使い始めたけど関西出身だというまで誰1人自分が関西人だと気付かなかった)、鼻濁音には今すごく苦労してる
実践してみてもできてるのか分からない
実践するたび、その時の講師の「んが」を思い出す
あの「んが」は、本当に正しかったのだろうか?

なんかスレチかもしれない、ごめんなさい
0970声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 07:21:53.80ID:5oWCFZSg
>>964
関連二次突破後 合否に関わらず事務局から連絡来るからその時に聞くんだぞ
たかだか一時通ったくらいで野暮なこと聞くなよ
0971声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 10:36:19.79ID:VQs2ws9j
>>969 上京して頑張ってらっしゃるのですね。
私は北海道育ちで日ナレ通ってた者です。
鼻濁音面白いですよね。
そうなんだの“んだ”も何気に鼻にかかるものなんだと思いました。“んです”も言う時に鼻にかかりませんか?
東北のみならず京都弁は特に鼻濁音目立つ気がします。
0972声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 13:32:04.75ID:Sd2MuqaR
二次突破のタイミングでしたか。。。勘違いしててすみません
0973声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:44:04.25ID:1AdW2ixF
というか、進級審査って1月の中旬ですか?上旬ですか?
0974声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 14:54:03.02ID:px5g2akW
>>969
なんだか的外れな返答をしてしまった気がするので、また書き込み失礼します。

天皇陛下の話し方が一番参考になります。
不謹慎ではあるかもしれませんが他の方にとっても参考になるかもしれないので載せます…m(__)m

https://youtu.be/TDgOFsH8PZo

関西出身で標準語話してる方に違和感感じたことあまりないです。寧ろ関東出身、北海道出身のほうが方言、方便を使ってしまっていることが多い気がしましたよ。
SMAPの中居君はかなり方言使ってますね。笑
0975声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:03:26.63ID:51qGHlZM
>>973
まだもらってないのか?
事務局の人が進級審査について来るからそれまで待ってな
0976声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:15:18.67ID:iEzGi5Q8
基礎科なんだけどナレーティングセミナーの紙もらってる人いるってどういうこと?
本科以上じゃないともらえないって聞いたんだけど、貰うだけはもらえるって解釈で良いのかな
0977声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 19:29:09.18ID:5oWCFZSg
>>976
申込書は貰えるけど申請時点で本科じゃなきゃ受からないってだけ
0978声の出演:名無しさん
垢版 |
2017/12/05(火) 04:30:31.82ID:JT07rShO
なんだかんだ言ってさ、
若さも演技も容姿も全部
選ばれた人しかやれない職業だから。
もしかしたら自分にも可能性が…
なんて思ってしまうような存在の時点で
もうその星のもとに生まれてないってことだよね。
勝ち抜いていく人は、最初からすべて持ってる。
少しでも落ち度や引け目を感じる時点で、負け戦なんだろう。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況