X



トップページ声優総合
391コメント91KB

過大評価されてる声優

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001声の出演:名無しさん
垢版 |
2012/09/17(月) 00:30:24.30ID:tIB6qUf00
ゆうきあおい
0173声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 08:54:11.81ID:X9K7o0FV0
>>169
吹き替え声優の方が偉いなんて言う気はさらさら無いが
外画吹き替えに全く合わないわけだな
0174声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/17(日) 15:36:31.18ID:cTaoC0ih0
林原ってもう声自体が老けた感じでちょっと汚いから
若いキャラもキツイ。
0175声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/18(月) 00:54:11.76ID:fcv9aORu0
釘宮は少女キャラ幼女キャラ動物キャラにかけては個性ある声でキャラを自分の物にしていく天才だと思うが
ショタ声も上手いと持て囃されてるのは未だに納得できない
どう聞いても女の子の声って感じで少年声には聞こえないんだよなあ
大谷育絵なんかはロリにもショタにも合う子供ボイスだけど釘宮は女の子よりだと思う
0176声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/20(水) 15:12:30.85ID:txv/B90EO
パクライ考宏
0178声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 05:26:12.51ID:qZikHbXM0
>>175
ハガレンのイメージがあるからなんだろうけど、
今の女性声優は少年やらせても女の子と変わらんような人多いよ
地声の高い若手に無理してそういう役やらせる必要無いと思うんだがねぇ
ハンターの主役なんかその典型に思える
0180声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/21(木) 10:43:49.12ID:DAgMh/vB0
矢作と早見
0182声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 13:30:36.78ID:8e3XjZWm0
>>173
林原は昔洋画の吹き替えやったのを見たことあるけど
正直なんじゃこりゃってくらい合って無かった。
大人の女は無理だと思ったわ。
歳食えばメインヒロインの女の子なんて仕事はだんだん取れなくなるだろうから
仕事の幅を広げようとしてたのかもしれんが。
本人は見てくださいとラジオで宣伝したりして自信あったんだろうか・・・。
0183声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/24(日) 22:41:19.56ID:TcBXdRyj0
んなもん、今から19年前のマクロス・プラスでとっくの昔に分かるでしょうに
0184声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 19:18:47.61ID:6rdPysHJ0
19年前にイマイチだった大人の女役が
年とった今になっても苦手そうなのが問題なんじゃね?
0185声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/25(月) 20:55:19.82ID:qt9kY0jX0
高い声は練習すれば出るようになるけど元々より低い声出すのは難しいらしいね
ミスキャがあると声優の評価って下がるのかな
0186声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 22:43:05.08ID:rTByOdJF0
違うベクトルだっただけの話
100%の人材なんていねえよ
何が問題なの
0187声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/27(水) 22:57:08.02ID:Enl+os/WO
お前らがごちゃごちゃ言おうが結局林原は評価されてる声優として変わらないんだけどな
0188声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 00:50:53.03ID:Hib3jeaD0
それが「過大評価」だと感じてる人が居るんだよ。
スレタイ見た?
0189声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 01:03:56.68ID:dvNgcthc0
今の状況も大して知らんくせに
大昔の記憶だけで勝手に垂れ流されちゃたまらんですよ
0190声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 03:04:15.58ID:thGbCTwxO
>>188
まぁ万人全てに支持される声優いないだろうし
お前の意見も支持しない一人の意見として理解してあげるよ
0191声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/03/28(木) 14:30:07.14ID:+21r2Ezt0
今の状況といえばほとんどレギュラー作品しかやらないせいか、それ以外の演技酷くなってね?
確か2年ぐらい前、作品名とか忘れたが、何だこのド下手なの新人か?林原のモノマネなんかしてんじゃねーよ
と思ったら林原本人だったという
0196声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/05(金) 20:23:04.50ID:DkIbpGxk0
まーや嫌いじゃないけどいつもおいしい役ばかりもらえるのが解せぬ
0200声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/08(月) 20:37:16.12ID:skI+6+sRI
高垣
歌も演技も絶賛される程上手くない
最近出てたミュージカルは1人だけ悪い意味で浮いてた
0203声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/09(火) 18:13:42.49ID:90e441M90
林原と井口は演技の評価が高いわけじゃないから過大評価でもない
0208声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/16(火) 20:34:04.08ID:JfVvVnTzO
坂本真綾
0210声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/17(水) 18:11:09.07ID:iussashrO
沢城みゆき
少年声はいいが女声の白々しい演技がいつも鼻につく
天才とか言われる意味が分からない
0213声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 03:10:18.06ID:sc5oMTF90
うえだゆうじ
昔からこの人下手だなーと思ってたから演技派扱いなのが不思議
0214声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/22(月) 13:44:29.85ID:k+jNCX890
早見沙織
0217声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/04/27(土) 21:18:25.04ID:Fkhs7JTl0
中村悠一
CD出してない(つうか需要がない)アイドル扱いされてない(厨の中じゃアイドルだろ)声優が演技派とされる風潮、fuckだね
こいつが飼ってる厨の暴れっぷり見てると女の遠藤厨沢城厨に近いイタさを感じる
ツイッターでもグズグズ愚痴って性格も滓だし
相方()の杉田同様、フルボッコ食らって失墜しろ
0220声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/06(月) 14:53:49.26ID:tvnv8VihO
木村良平
0222声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/17(金) 22:20:27.64ID:7Bxz3E8F0
確かに大塚はセガール系などハマっているが演技の幅は狭いかも。
シュワルツェネッガーやってた玄田は全然イメージ違う色んなキャラやってた気がする。
0224声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/19(日) 01:54:59.28ID:Sy15t5N30
田村ゆかり
歌は無難なだけ深夜専門の堀江のバーターが信者いわく大物
0226声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/24(金) 23:40:21.89ID:WEgNRle30
風間俊介
松本梨香
0227声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 12:12:48.98ID:WkQNHz8O0
過大:赤崎千夏
過小:大久保瑠美
0230声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/25(土) 21:45:58.16ID:NZ8A1dJl0
>>229
そーか?後者はアンチっぽいレスしか見かけないが・・・・
0232声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 04:38:25.88ID:Zm8erWxO0
人気声優はみんな過大評価だな。
明らかに下手なのは置いといて、人気声優と若手中堅の実力差はそれほどない。

自己を確立できない未成熟な人間は
「人気があるものを応援してる俺は凄い」と思うことで自分の存在意義を確認する。
だから特定のものに人気が集中する。
この構造は現代の声豚のみならず、皆が小室の曲を聞いてた頃から変わらない。

特に信者のヨイショが酷くて不快になるのは
水樹奈々と田村ゆかりだな。
0233声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/26(日) 07:32:26.03ID:yIa8yJwC0
>>232
その2人はセットでヨイショする奴がそこかしこに涌いてうすら寒い
個人的に田村自身は立派だとは思うし本人と信者は別だが
水樹と田村でどれだけ差があるかを考えるとアピールで逆に田村が小判鮫の位置に感じてしまう
純粋に好きならいいが売り豚臭いので尚更
歌抜きでの評価だと余計にショボイし
0237声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/30(木) 12:34:29.68ID:IxazjSKR0
斎藤千和 何が上手いのかさっぱり、声に魅力を全く感じない
沢城みゆき サ行何言ってるかわかんないし信者キチガイばっか
0239声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/05/31(金) 13:01:15.47ID:+B9g7Tyj0
過大評価
沢城みゆき、小野大輔、浪川大輔、神谷浩史
立木文彦、杉田智和、藤原啓治、子安武人
伊瀬茉莉也、潘めぐみ、花澤香菜、宮野真守
福山潤、中村悠一、戸松遥、豊崎愛生
梶裕貴、代永翼、坂本真綾、小山力也
0240声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/06/15(土) 05:11:24.80ID:+3Z2UZBp0
水樹奈々は声優としてはオワコンだろ
信者向けにこぶしの効いた歌だけ歌ってればいい
0241声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:18:25.16ID:P722xnjp0
ガルガンティアのOPを茅原が
進撃の巨人のEDを日笠が歌っているが
いずれ本編にも出てくるのかと思いきや
全然出てこない
ひょっとして歌手として起用されているのか?
そんなに上手いかね
0242声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 22:19:54.30ID:P722xnjp0
茅原は武装神姫のOPのソロバージョンを聞いた時も
あまり上手いと思わなかった
0243声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/06/30(日) 18:10:03.49ID:sm7rnsyY0
茅原ってキャラソンでも地声だよな
みなみけで茅原だけ地声で萎えちゃった
0245声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:n+igaMubO
ま、大御所は声優を被った俳優なんだがな。
声優自体売れない歌手や俳優の再生工場
古谷徹も本当は歌手になりたかったみたいだし
0246声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:EbhwNMDC0
芳忠

若本並みのワンパターン
0247声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:dv+KdQ710
ワンパターンでも個性が強くて需要が有るってのは優秀で成功してるって事だろ
個性の無い人は急に居なくなっても誰も困らない
0250声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/12(金) NY:AN:NY.ANID:/hbWrez0O
嫌いじゃないけど子安緑川池田秀一
0257声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/15(月) NY:AN:NY.ANID:fSII3GVeI
高垣
歌が上手い、演技も上手い、性格も良い、あやひーサイコー
実際は歌はオペラ調の歌以外微妙、演技?上手くねーよ、性格は知らん
0260声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:BkCVtVSG0
>>257
作中で歌うシーンがあってアカペラで童謡みたいな歌を歌ってたことあったけど
声質微妙だし・・・歌唱力・・・まじ微妙だった
0261声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/23(火) NY:AN:NY.ANID:KsMmvZqDO
少年〜青年を演じる女性声優全般
0264声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/07/28(日) NY:AN:NY.ANID:69I4PdP00
林原
あの耳障りな甲高い声のヒステリックな演技や歌を持ち上げ続けるのがわけわかめ
0266声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/08/08(木) NY:AN:NY.ANID:Dygwn9Rt0
かつてはこのスレ過大評価過小評価スレだったんだよ
過小評価が抜け落ちて過大評価だけになったのが
いかにも嫉妬深い声オタらしいな
0269声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 15:33:40.34ID:UjkzZvC8O
木村良平櫻井考宏坂本真綾
0271声の出演:名無しさん
垢版 |
2013/09/23(月) 19:22:33.14ID:kUCMawYo0
ん〜〜…堀江由衣?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況