X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part30

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0536名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/17(日) 09:26:03.59ID:yLIJ7jF00
聞き方が下手くそ
「虚偽なんでしょうか?」って実際誰もわかるか
淡々と晒して自分なりの所見を書け
面白いネタなら広がっていくわ
0538名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/17(日) 10:56:07.45ID:yLIJ7jF00
暮らしーのは発注のトラブルもよく聞くしメディア自体も問題あるからなぁ
差別助長というか差別そのものだし
解散すべきと僕は思うよ
0539名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/17(日) 12:49:23.60ID:sYQIlbkx0
暮らしーのに応募したけど、採用担当者の態度の悪さにピンと来て辞退したオレは正解
最後に捨てセリフをもらったけど、負け犬の遠吠えみたいだったよ
負け犬というより負け熊かなw
0540名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/17(日) 12:50:56.87ID:NDXIt7tO0
引きこもりニートが働き始める時に履歴書職務経歴書は大きな障害になるからな
引きこもりニートを働かせるためにはそういう障壁を取り除くのは重要なことだよ
0545名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/18(月) 05:56:33.72ID:yTDEUy1y0
ちょっと上でハロワやインディードと同じというのがあったけど
CWもタダで募集できるけど危険度は段違いに高いわ

法律でかなり守られてる労働者と違って下手すりゃ金もらうどころか裁判沙汰損害賠償で借金
下手しなくても相手が基地外だったら意味不明な不払いや裁判沙汰


給料不払いをやらかされたら倍付けで払わせることが可能だけど
CW請負じゃせいぜい年6%
0546名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/18(月) 06:15:06.38ID:Qk3sBtxf0
>>ID:S+92A+4O0
そう思ってるの、CWでまともな仕事にありつけず詐欺案件に引っかかるようなバカだけ
みんなにバカにされてるぞ、恥ずかしくないのか?
0547名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/18(月) 13:20:39.80ID:oJWlYPt70
ちゃんとした蔵もいるにはいるが、探し当てるまでが大変
今継続してるとこは良蔵だけど、仕事増やしたいからまた蔵探しせねばと思うと憂鬱
0548名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/18(月) 14:13:50.90ID:NoT3dGoV0
>>545
無料募集ツール使ってる会社もリスク高いし、シンプルに「募集し続けてる」会社(個人)もやばいわな

これは昔ながらの求人誌の地雷と一緒
0549名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 03:10:39.16ID:LFZopS7n0
タダで募集かけるだけでカモが寄って来てくれて
タダで見積もり出してくれて
最低賃金未満のはした金で労働してくれて
ちょっとゴリ押せば契約外のことまでやってくれる
難癖つけて踏み倒しチャンスまで完備

美味い
0550名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 03:30:31.36ID:kGFBHl4J0
>>549
バカだな
そんなのに引っかかるのは、逆に金くれても二度と関わりたくないような人間だけだぞ
0551名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 03:35:58.73ID:dtHVWTee0
>>546
ん?俺は詐欺にも騙しにもあってないぞ?
だから別に恥ずかしくないな
思い込みでそんなこと書いてる方が恥ずかしいと思うが…
そういうところが本人認定されて焦っているように見えるのよ(笑)
0553名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 04:14:43.38ID:xBCQ1TC+0
>>550
ゴミクズしか引っ掛からないなら
引っ掛けようとする意味がないってことになるぞ


しかし現実のCWの募集一覧を見てみれば引っ掛けようとしてる蔵が数多

怖いわぁ〜〜
0554名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 04:32:31.88ID:kGFBHl4J0
>>552
バカしか引っかからない→詐欺る意味がない→詐欺られたバカも詐欺師も消える

>>553
>引っ掛けようとする意味がないってことになるぞ

他の意味なんてあるはずないだろ
0555名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 11:35:08.77ID:lqh+NNV90
クラウドワークスって安い案件だらけなのに、運営に利益が出てるのが不思議
0558名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 12:59:18.95ID:IzOxim9U0
CWは募集時のオプションでも固定額で金取れるし
自社が請けてCWワーカーに超激安で仕事させる、って収益手段も持ってるから
それに出資元があれだから、そういうとこ以外で実質収益あげてるかもな
0559名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 15:21:18.21ID:Ch29cFH60
手数料っても蔵と直取引してる人多いだろうしオプションの固定額やCWの中抜きにしても薄利多売な気がする
他の収益手段持ってんのかな
まあCWが潰れても一向に構わないけど
0562名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/19(火) 17:17:48.42ID:Z4LUE5YQ0
1年ぶりに来たけどさ
クラウドワークスって報酬上がってない?
前は0.2円の仕事ばっかりだったのに、今は1円が多い
0572名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/20(水) 09:41:24.32ID:GytqekFw0
あの皆さん?
単価の話出るのはいいけど掘り下げるなら作業時間とか稼動時間とか出さないと共有出来ませんやん…

なんなんですかこの会話は
いい大人が
みっともない
0574名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/20(水) 13:01:13.39ID:jVQZtGJ50
ビズアシといえば前にCWじゃない他所で見たんだけど
ビズアシ案件がOJT=職場内訓練を無賃金で1ヵ月だか1ヶ月半だかやることを応募の必須条件にしてて驚いた

まず雇用では、と
しかも賃金発生が常識では、と
転用不可能なそこ独自の知識とかが入ってたら無料講習なんて無意味
0575名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/20(水) 15:29:07.38ID:Ckk0nIfe0
ビズアシの説明受けたことあったけど、トイレ休憩レベルの少し席を離れるときでも
タイムカードを押さないといけないというのが引いた
ランチ休憩ならわかるけどさ
ビズアシは時給制だけど、普通にCWで依頼受けたほうが稼げそう
0576名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/20(水) 15:35:12.09ID:wrLlEcTu0
仕事募集は集まらんし
単価は上がってる
これはクラウドワークスが過疎って報酬上がったのか?
0581名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/21(木) 19:59:44.03ID:xyjrv1AE0
下手に仕事増やして作業効率が落ちたら意味ないからな。ゴミ単価の募集が多すぎるんだよ。
0582名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 15:59:23.38ID:z8m12b7g0
額面さえまともなら成果給は休憩も好きに取れるから本当やりやすい
言うほど稼げてないけどイカレ上司の相手しないで済むのが助かるわ
0587名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 18:12:46.11ID:zcvtgC1g0
それはプロへの外注って意味合いじゃないな
雇用契約結ぶほど明確な作業量がない、要は臨時のバイト

その立場で仕事を受けると決めた自分を責めよう
0588名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 18:23:05.56ID:8evhBbcu0
ベストランキングってサイトのライティング、マジでクソ
上から目線の返信に曖昧な要求を突き付けてくるし、
「マニュアルをもう一度読め」の繰り返し 何が悪いのかわからなくなってくる
1記事5000円だけど2度とやらんわ 契約続けてる人はごくろうさん
0590名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 20:23:36.83ID:FC3Lkc7l0
お勤めの方からすると

社員
外注(プロ、パートナー企業)
バイト
派遣
外注(業務委託)

こんなヒエラルキーがある
0591名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 21:47:19.91ID:lL+DrPgp0
そんなヒエラルキーどうでもいい、一番上なのは顧客だろ。
0594名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 23:25:20.11ID:D1hYiSV60
蔵と若がいるだけだろ

コンプレックスの塊かよ

????????????
0595名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/22(金) 23:28:19.77ID:+JwSXJqk0
>>588
それって自分だけが出来ないだけだろ
他の人は特に問題なくできてるんだから、出来ないやつが厭味ったらしく「ごくろうさん」なんて笑止千万
0596名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 00:04:50.97ID:pixAfAfU0
明確に指示を出さない、何が悪いか言わない
これって在宅ワークの悪徳内職商法の手口そのまんまなんだよな
0597名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 03:08:20.73ID:58yJu+AP0
>>596
普通は明確な指示がない時点で契約しないだろ
そうすれば「何が悪いか言わない」なんてことには絶対ならない
そんななのに契約するなんてバカなんだから放っておけばよし
いずれ騙されるんだから、早い内に騙されて撤退したほうが本人のため
0598名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 08:21:46.55ID:EZSDeavF0
理解力が足りないんとちゃうの
0599名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 18:25:23.80ID:jpcmOFhy0
マニュアルが長すぎると仕事受ける気なくなる
マニュアルだけで20ページ以上とか
0600名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 18:33:49.84ID:+9tQzv/s0
それは別料金取るなぁ

継続案件なら安くても応募がくると勘違いしてる発注者(あほ)が多いんだけど、ハウスルール覚えたりするのが不毛だから避けるのが正解
別見積もり扱いは絶対
0602名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/23(土) 21:34:05.52ID:58yJu+AP0
>599
マニュアルが用意されている=初心者向けor面倒なルールが多いのどちらかでしか無いんだから、マニュアルが用意されている時点で普通は受けないだろ
0603名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 17:45:44.73ID:5JfrwtQ00
> そんな蔵に限って質問すると「マニュアル読め」と冷たい

それを受けるって判断したの自分じゃん
あと「冷たい」って 発注者に人の温もり求めてるのが受けつけないわ
0604名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 18:27:11.24ID:DYiiom2W0
希望通りでないことを伝えるだけマシ、機械的な対応、毎回☆5つ評価、定型文コメント、
なのにいきなりぱったり仕事の依頼しなくなる個人蔵が増えてる気がする。
まあどうせ定職に就かずに家にひきこもってアフィで稼ごうというバカなんだろうが、コミュ力なさすぎ。
0606名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:03:24.34ID:dlUbiLn00
独自システムなのにマニュアルなくてチャットワーク等で質問してもスルー。仕事進められない クソ
0607名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:13:51.42ID:ccIunG9n0
こういう感情論を持ち出す奴がブラック企業を助長してるんだよなー
0608名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:26:09.35ID:OWyivKu70
情に訴えてこき使うブラックがー!と言いたいんだろうが全くの別問題だぞ
0609名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:26:51.20ID:LkZhdJBG0
放置していれば間違った成果物が上がってくる
リスクを考えたらスルーとかありえないんだがな
0611名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:44:10.72ID:DYiiom2W0
何も言わなくてもワーカーが意図を汲んでくれて希望通りに仕上げてくれるのが当たり前。
不満があってもやりとりが面倒だから相手に伝えない、報復評価が怖いからいつも☆5つで、テンプレ通りのコメントしかしない。
ちょっとでも希望通りに行かないワーカーは切る。そんなだから次々にワーカーが離れていく。
0613名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 20:59:34.44ID:DYiiom2W0
貧乏臭いアフィカスが都合の良いときだけCWを利用してるからな。
ワーカーと協力して一つの仕事を完成させるという意識がない、目先の小銭しか目がいかない。
そんな収益モデルが長続きするわけないのに、バカにつける薬がない。
0614名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/24(日) 23:46:13.12ID:ua4Ox9iP0
ずっといるよね
法規制とか、ブラック企業を助長とか
身の丈に合わない話する人
0615名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 00:04:48.23ID:iHg9MiUG0
自分がリスク回避したり交渉せずに、全部相手のコミュ力とか人間性を批判して片付けるのって何なの?
仕事って意識がないんだろうね
赤信号を平気で渡っておいて車に突っ込まれたって言ってるようにしか見えない
0616名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 00:08:22.55ID:9ypY0/tW0
>>614
すべて糞蔵が悪いんだよなー
0617名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 00:13:08.09ID:JAGWY9E00
>>616
そうそう、そのセリフに繋げる奴(笑)
0618名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 07:41:33.57ID:3bUQdZpr0
>>617
黙れよ糞蔵
0620名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 09:38:54.32ID:LpzskBoB0
俺はクライアントと契約した!

クライアントはチャットワークを召喚した!

クライアントは仲間を呼んだ!、韓国な名前のアカウントが現れた!

クライアントは質問を唱えた!、てにおはが怪しく意味不明な日本語の文章に俺は混乱した!



ボスケテ
0621名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 11:20:21.46ID:OMQwgH5A0
だからね
「チャットワーク」っていう即座に、こまめに連絡が取れるツールに誘導される時点でおかしんだよ
時間を預けてるわけではないから
決まった注文、決まったサービスを提供するだけなのに、なぜこまめに連絡を取る必要がある

だからチャットワークは糞クラのリトマス紙なんだよ
0623名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 13:27:28.86ID:z3BfabB+0
>>621
チャットワーク使ってるがこまめに連絡取ったことねーわw
お互い3日後に返信とか普通にやってる
0624名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 13:53:06.91ID:OMQwgH5A0
チャットワークって普通に考えたら常駐メンバーが使うツールじゃん?外部業者が参加する時点でおかしいと思えないと…
0627名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 17:07:37.80ID:sditTtTL0
狭い世界で生きてるのはコタツ記事オンリーのWebライターだろう
0629名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 19:07:59.90ID:sditTtTL0
ね、ライティング()だよね
0631名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 19:56:42.96ID:RqiJJS/V0
チャットワークなんか使うメリットない、そんなもんに呼び出す時点で何か裏があると考えるべき。
0632名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 20:01:46.27ID:RqiJJS/V0
>>629
ここはライティングの話をするスレだから、他の仕事やってる奴は専用スレがあるからそっちに行け。
デザインとかプログラミングとかどうでもいいんだよ。
0634名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 20:59:49.83ID:V4aE1Kgp0
>>632
こらこら
狭い世界で生きてるのはお前みたいな奴だろが
たかが匿名掲示板で廃除って
0635名無しさん@どっと混む
垢版 |
2019/02/25(月) 21:34:21.45ID:9ypY0/tW0
>>631
お前チャットワークに親でも頃されたのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています