https://jobs.atcoder.jp/offers/828
この求人で 代表取締役会長 CEO 小寺 敏正、代表取締役社長 COO 相馬 淳人 となってる
これが最新の情報なら吉富社長は一年で解任か
技術専門家の相馬氏に経営は無理だろうから吉富氏を飛び級で社長にしたんだろうに、結局相馬社長か
これは技術力も経営力も大きくレベルが下がるだろな
思った通りドタバタ社長交代劇から崩壊に向かってるようだ

求人に書いてる平均年収の公表値も数年前よりも100万近く減ってる
最近の業績が下向いてる証拠だな

面白いのが形状処理エンジニアの募集なのに機械学習だのKaggleだののAI技術を求めてること
AIの活用と言ってもどうせ>>534のリンク先で相馬氏が言ってるようなしょぼい活用法なわけで
AI技術を持ってる人がこんな会社にこんなAI活用するために入るわけないだろうに