お世話になっております。この度、掲示板にてご質問させていただいた、431の情弱就活生です。
率直なご意見、ありがとうございます。

いくつかのコメントをピックアップして、お返事をさせていただきたく存じます。

436 ~ 438、440の方
具体的な情報をありがとうございます。掲示板を遡ったところ、おおよその事情を掴むことができました。
さすがに面と向かって聞いたりはできませんでしたが笑

439, 445の方
掲示板の火消し、という仕事があることを初めて知りました。とても興味深かったです。
ソースまでありがとうございます。

441の方
見当違いなのだとしたら、大変申し訳ないのですが、
私には「選考を辞退した企業に関する5chに張り付いて返事を書き込まれている」というあり方が、
とても不自然に思えます。もしよろしければ事情をお聞かせ願えませんでしょうか?

443の方
具体的なお仕事内容に関するコメント、ありがとうございます。
ちなみに、ですが、最近は点群に関する仕事が足されているように思いました。
もちろん、競合の多い分野であることは承知しております。

446 ~ 448の方
おっしゃる通り、私が”あれ”であることは確かです笑
テレワークに関しましては、実情を拝見したところ、それなりに実施されているように思えました。
また、リンクのミスに関しましても、小さめの企業ならばチェック機構が甘い、というので納得できる気がします。
見当違いでしたら申し訳ないです。

449の方
これまた、私の見当違いなのかもしれませんが、私はどうしても「プログラマーとして副業=落ちぶれて収入不足」
という図式に納得することができません。社会を知らないからなのかもしれませんが、そうした分散多職的な在り方は、
大手企業ですら潰れかねないという昨今、むしろ低リスクで賢い選択のように思えます。
これこそ、社会を知らない若造の甘い考えなのかもしれませんが。

以上になります。

想像していた以上に、たくさんの反応をいただき、大変嬉しく思います。
とても参考になりました。
ありがとうございました。