X



【新体制】Yahoo! JAPAN 6【これからどうなる?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0718名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/27(木) 19:23:16.35ID:PD4NJkL00
今後、日本でもさらに労働法制が改定されて雇用の流動化が進めば、
多くの会社で退職金はなくなっていくと思うがな。
現に新興企業で大きくなっても退職金がない会社は多いわけで。
0719名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/27(木) 22:05:13.74ID:qJkp6WBj0
そうかも知れないけど、だから退職金が無くていい訳でもないだろ
税制上のメリットは依然としてあるのだよ、現実を見ようね
0720名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/27(木) 22:08:36.29ID:CZ4d+N4m0
退職金が出ない会社というのはわかって入っているので、それをどうこう言われましても困ります。
0722名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 00:08:12.02ID:ltLvwaA70
税制上のメリットって、いつの時代の話をしてるんだよw
今の時点の話と退職金が出る時代の予測はいってるのかよ
0723名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 07:32:43.81ID:0vqr2Ovw0
>>722
今の時代の話だよ、何か問題でも?
レシピ動画なんか買う金があるならこっちに寄越せって交渉したらどうなの
0724名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 07:47:09.43ID:PESIv5x60
退職金が無いなんて入社する前から分かるだろ
分かった上で入っておいて何言ってんだ?
退職金のある会社に入れなかった己の無能さを嘆けよ
今からでも遅くないから退職金のある会社に転職しなよ
売り手市場なんだしさ
0725名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 09:28:17.56ID:cesiEeum0
それはそうだ

で、なぜか毎週募集してる
電通のデジタル領域職てえのはどうなの
0727名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 11:43:00.65ID:XQIlJsph0
退職金に期待して働いてるって昭和かよ
まさか住宅ローンの返済を退職金に頼ってるとかじゃないだろうな?
そんな人生設計じゃー自己破産も視野に入れておいた方がいいぞ
あと数年もすれば日本経済は大混乱起こすんだから
0732名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 18:33:57.60ID:ziRNTBkl0
企業型なので、個人で追加で拠出するには届がいるよ
拠出できる額は給与にもよるけど、月三万行かないくらいなので、それを30年運用しても1000万の桁に行けば御の字かな
0733名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 22:08:23.73ID:rTIwVNSV0
給料が安くて退職金も無いっていう課題は爆速で解決しなかったんだ?
それで誰の何の課題を解決させて、君には何が残ったんだい?
実に哀れだ。
0734名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/28(金) 22:12:09.36ID:pu6NJ8Rm0
給料の安い若手が転職して、使えない若手と使えない中途とプロパーが残ったんだよ
0737名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/29(土) 23:22:32.90ID:5AirwD9o0
え?もはや外資系じゃないですよね
ギットギトの日本土着企業じゃないですか
退職金がない理由にならんでしょ
0739名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/09/30(日) 12:46:16.02ID:G2Fhl3Nz0
10年後 あると思うな ヤフージャパン
0742名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/01(月) 12:39:27.94ID:Xyq1tW/Q0
儲かるコンテンツ耳を傾けもしなかったじゃねぇかクソが
今になって各社手を出し始めてるし
とっととやってりゃシェア独占できたのに上がダメだと衰退の一途ですな
0743名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/01(月) 21:47:10.20ID:WFgFK3c20
何だか言えよ
0747名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/02(火) 21:22:29.70ID:vaaOsvlJ0
実際のところ給料のピークって何歳くらいなんだろう。
0750名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/03(水) 18:26:52.26ID:Od01EQay0
Yahooアプリの品質もうちょっとどうにかしろよ。
重たいしエラー起こすしで使っているとイライラする。
0752名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/03(水) 19:13:06.70ID:QkM097T00
あの外人は結局どうなったの?
0754名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/03(水) 20:02:25.43ID:fThL59dL0
どー考えても、タダでは流行らなさそうなのは最初から分かってたよなあ?
ここで流行らす努力をしないで廃止しちゃうのが、御社のダメなところではないか?
0759名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 00:24:31.02ID:y4ikQVvF0
すごくおもしろい嘘みたいに金の生る木を作れる方法
参考までに書いておきます
いいことありますよおに『羽山のサユレイザ』とはとは

391
0760名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 00:42:18.88ID:Op0hPgBq0
これから採用面接へ行く前に見るページ
http://natsumi.tokyo/
0761名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 01:37:53.14ID:+4sgouPY0
外人ってなんの話だ?
0764名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 09:29:11.37ID:uRy3m3SF0
ネット界隈でもっとも技術の低い会社
声のでかいバカがプロジェクト率いるから死産連発w
カカオ?My things?スポナビライブ?
0765名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 16:01:31.20ID:B45Ew2kg0
地域によってマイカー通勤可と不可があるけど何で?
0766名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 16:24:37.95ID:TGd1jTPS0
エアコン買ったら工事費を下請け業者と二重取りして危うく騙されかけた宇都宮市旧4号沿いにあるコジマが
客に落ち度が無いのに有料修理に出した先の問い合わせ有料TELで20秒毎に客から10円取るビックカメラが不良品売りつけたテスコムに自分のTEL伝えてからやたら0120の変なTELが来るようになって…

困ってます(*´ω`*)
0767名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/04(木) 22:14:10.18ID:B5xYkUKv0
ヤフオクアプリ問題
アプリ情報からデータとキャッシュ削除で動くようになりました
がんばってくださいね御社をこころからおうえんしています。
0768名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/05(金) 13:04:56.54ID:RMgMgo6h0
ヤフーのデータすごい!魅力的な広告がバンバン出てくる!
考えた奴天才かよ、、、神アプリ30選
借金解決の手段が簡単ですごい!
不摂生に関するアンケートに答えるだけで?
キャッチコピーも秀逸ですね!
0770名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/06(土) 16:01:55.03ID:2fA70QkA0
「大企業病」とは
組織が大きくなると有能な人ほど引き抜きや独立で辞めてしまい、
どこにも行けないカスが残って年功序列で昇進して決定権を持って固まる。
そこに有能な若手が入ってきてもアホくさくなって辞める・・・
組織の活性化を図って外部から上司が来るが所詮無能同士の横のつながり故に・・・
この繰り返しによってヘドロ化した組織は内部から腐って崩壊する・・・。
0773名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/06(土) 19:04:54.94ID:HIZvj6aH0
十分な大企業である
大企業には大企業に適した仕事の進め方がある
この2点、そろそろ認めたらどうなんだ
0775名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/07(日) 01:54:05.60ID:8OJ6M+wu0
何度も言わせるな爆速を掲げて大企業病は克服したはずだ
とっとと3月までに営業利益2倍にしろ
宮坂を嘘つきにするな
株価釣り上げたい為に嘘ついたのか
0777名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/07(日) 10:05:02.49ID:zjAcZJhk0
>>775
大企業病だと思ってたものが、大企業病じゃなかったんだよ
末期ガンだと思って大手術してみたら良性腫瘍で、余命が縮まっただけ
0780名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/07(日) 19:37:14.71ID:3yo8osZC0
雇われママって憧れる♪
0783名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/08(月) 10:23:56.52ID:qa3BqQxk0
実際は管理職に一度上げるとなかなか下ろせないので
結果、上が詰まってる感、上が変わらない感が
すごくなってる
執行役員とかどうするんだろ
0786名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/08(月) 12:47:54.55ID:xHiN0dLw0
そんな会社に長居したくないよなあ
早く楽になりたいから頑張るのに
優秀なら他に行こうって思うだろ
0791名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/10(水) 22:34:39.39ID:Yfi06zE40
ヒゲが社長のうちは絶対やめないだろ。
失敗を認めないのがスタンダードだからな
0793名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 00:40:34.92ID:z8YbtRpx0
ぶつかってコミュニケーションが生まれるどころか暗黙の指定席に座ってしまいトラブルが生まれるw
0797名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 10:22:44.48ID:gBKb9MNm0
前の会社が居づらくなって転職してきた連中が何をやっても空回りするだけ
0798名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 11:40:06.51ID:z3XVy3Xz0
時価総額2兆円割れましたよ。後場から戻す動きにならないと明日もっと下がるかもね
0799名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 15:16:10.66ID:HhDfBcja0
新しいサービスが生まれないから買われた会社の上部が役職者になり、プロパーが大事にされない環境になる。
そりゃ若い技術者はやめるわ。
0800名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 17:12:45.79ID:ziP+6I0+0
プロパーが買われた会社の上部の役職になるのが一般的かと思ってたんだけどそんなこともないの?
0803名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 18:02:54.92ID:qAJ/2buH0
masaの失敗は正にそこで、
買った会社の役員や従業員を追い出せなかったことだ。
結果、自らが逆に追い出されることになってしまった。
友好的な融合など有り得ないことだよ。
0804名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/11(木) 22:22:08.03ID:z3XVy3Xz0
ヤフー、ユーザーの信用を数値化「信用スコア」事業参入 購買履歴など活用
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1810/11/news077.html

拒否しなければ同意したとみなすとか?
同意したら100tポイントあげるとか?
ユーザー様の趣味嗜好を他人に知らせてゼニ儲け?
活用?盗用ではないかと思いました。
いつものようにいきなり規約変更すれば同意なんていらないっしょ
プレミアム会員なんて御社にとっては鵜飼の鵜みたいなものなのでしょうから
電脳隊の人のやるこたようわからんぜよ
ビタミン剤買った事のあるユーザーのデータをDHCとかサントリーウェルネスに売るって事でおk?
名簿屋の真似がヒゲの言うデータの会社?
0806名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 06:30:36.25ID:M/+w2o3m0
やっぱりサイコパスだよね、あれ
ユーザーや従業員の気持ちとか分からないんだろうね
だからのし上がれたんだろうけど
0808名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 12:20:17.14ID:+edEgNqh0
ヤフーで浄水器を検索すると、お水のセールスマンが家にやってくるとか
ポイント○倍なんて日にのみ買い物してる人にはオマケがつく上に半額とかって
百科事典のセールスマンが家にやってくる可能性があるってことですか
0811名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 20:20:39.94ID:3uwycpI40
もはやYahoo!の存在価値って
見るとほっとする
新堀ギターの看板みたいなもんか?
0812名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 20:57:07.72ID:SOFWMElX0
見るとほっとする? しないねぇ
見ただけで信用スコアを売り捌かれるんだぜ?
そんなサイト誰が見るの
0813名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 21:02:37.88ID:tjj1l4rN0
タイムマシン経営いぇーいとかいってアタマいい大学にインチキ入学して、
授業についていけなくなった大学生みたいw
0814名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/10/12(金) 21:45:37.22ID:+edEgNqh0
338 ?? 353,368,415: 名無しさん@1周年 [] 2018/10/12(金) 20:52:02.65 ID:ufzwLHs20 (1/3)
>>1
落札システム手数料
無料会員=10%
有料会員=8.64%

月10000円の売り上げ
無料会員=1000円
有料会員=1362円(864円+498円)

月15000円の売り上げ
無料会員=1500円
有料会員=1794円(1296円+498円)

月20000円の売り上げ
無料会員=2000円
有料会員=2226円(1728円+498円)

月30000円の売り上げ
無料会員=3000円
有料会員=3090円(2592円+498円)

出品して毎月約3万円以上落札してもらえないと思う人は無料会員
出品して毎月約3万円以上落札していただけると自信のある人は有料会員

こういうことらしいです。
プレミアム会員でいる必要がなくなりましたありがとうございます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況