X



【CrowdWorks】クラウドワークス Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0660名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 17:29:53.58ID:DPPffzLF0
exeファイルをエクセルVBAに変換してくれ、だってよ
腕試しに挑戦してやれや
0661名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 17:37:42.07ID:3lKPpfD30
プロジェクトは複数の若と契約できるってことも知らないで
工作請け負ってがんばって書き込んでるんだろうなあ

1円提案やお金くれる提案があったら無条件で受けるよ

逆に言えばそんな若がいないという意味で、実績には価値がない
0664名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 21:15:45.75ID:XCrGUY390
手数料は当社が負担しますって案件の場合、手数料分をプラスした契約金設定で良いのかな?
別で勝手に付与されるなら元設定の金額入力するのだけど(´・ω・`)
0667名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 23:14:09.32ID:fqkp85j30
あと、途中で投げ出した場合は報酬未払いと書いてるが
出来たものから順に納品してくださいと言ってきたらもうやばい
0668名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 23:14:47.13ID:y2lquTgA0
>>665
どっちの意味か知らんけど、その人5分の動画の書き起こし2500文字を「全部で10分で終わるから100円な」とか言ってるスーパーマンだよ
文字単価0.04円…しかもそれ100本完納しないと金払わないとか、自分ならやらないわ
0669名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 23:17:47.50ID:y2lquTgA0
5分の動画の書き起こし2000文字+要約400文字+さらに要約140文字が10分で終わって、それをわずか100円でやる人がいたら心から尊敬するわ。
0672名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:58.63ID:0cOIKQ380
一般相場の6割でも結構取れるのを考えると
単純に人材かなり少ないのかもしれない

地雷率高すぎてやってられないけど
一定規模以上の案件は毎回バクチ感がある
0674名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 02:24:09.28ID:E7SuBrgw0
文字起こしは何回も聞き直しながら文字にするので時間が掛かる
一文字1円以上でないと無理
0675名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 03:39:26.20ID:LNZJR6k40
文字起こしは友達も初めてやった時、勝手が分からなくて時間かかったみたい
1時間案件に3時間半くらいかかったけどそらそうよね
0676名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 03:42:31.77ID:5cuFz1F10
本職にする人は声をテキスト化するツールを購入して
音声聞きながら復唱してテキスト化し、整形ってして効率化してるんだろうけど
全部ヒアリングしながらの文字起こしはまあ効率悪いよね
0677名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 03:51:16.95ID:menZq4Ky0
音声認識使っても基本完全じゃないし完全である保障もないから
通しで聞きながら文脈理解してチェックしなきゃいけない
思うほど効率は上がらないよ
0679名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 08:16:51.20ID:5cuFz1F10
>>677
まあそうね
やってみて初めて分かるのが、文字起こしで一番時間がかかるのは
活舌の悪さの補間や漢字変換などを前後の文脈から類推する作業
そして5分2000文字は時間中喋りっぱなしレベルの文字数
これを踏まえると彼はまあスーパーマンだよね
0681名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 09:06:20.17ID:5cuFz1F10
そんなん買わなくても動画プレイヤーにグローバルホットキー設定すればよくね?
0682名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 10:00:01.73ID:LNZJR6k40
両手は文字打ち込みに専念出来るのが強みよね
あとは良いヘッドホンが欲しいな
0683名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 11:59:37.97ID:jbVDVX4j0
>>672
一般相場と同等で仕事できないとモチベ上がらなくない?
俺は自分で見積もって時給2000円下回る場合はやらない事にしてる
クラウドファンディングだけで生活してる人なんて居るのかなぁ
0685名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 12:48:06.76ID:RMsKmO5k0
やたらと直接取引き持ち掛けてくる蔵が多すぎる。
0688名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 17:00:35.48ID:jbVDVX4j0
俺は月清算で翌月払いなら直で受けたい派
あと場所かな、東京・神奈川・千葉・埼玉でないと無理
0689名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 17:05:50.99ID:NCui4LUo0
身元がわからない・小規模・個人は
相当信用できるか、かなり小さい案件じゃなければ案件自体NG
直なんてもってのほか
0690名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 17:37:19.66ID:w3qP7DB20
2000文字以上
テーマだけ与えられて
自分でネタと構成考えて
内容を完成させて
1件500円だとよ

しかも素人歓迎って?
何したいのと聞きたい
0691名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/01(金) 17:43:29.50ID:5cuFz1F10
どうみてもスクレイピングする案件だろってのに
納品が成果物のみだからとデータ入力実績を持つ猛者達が1000件以上のデータ収集をいざ手作業で集めんと採算度外視でたくさん応募してる
こわい
0697名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 13:09:45.29ID:Kln5xbqv0
早い安い上手いを求めてるんだから当然だろ
一千万かかるところをクラウドワークスなら二万で済む
プログラムなんて所詮キーボード打つだけなんだからやすければ安いほどいい
0698名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 16:28:41.12ID:fSfIIynZ0
ほんとうに安くなると思い込んでる蔵なんていないだろ

買い叩くのに都合がいい言い訳だから使ってるだけ
0700名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 17:48:53.45ID:gyl2wOjw0
スカウトで時給の仕事がちょくちょく来るけどやってる人いる?
時給1200円〜とかで週三で1日数時間とか書いてあるけど、電話オペレーターとかではなく成果物があるものなので何故あえて時給にしてるのか分からない

成果物→システム関係、フォトレタッチ関係等(ライター系の成果物ではない)

成果物が少なければサビ残?させられるのかな
在宅で一定収入というのがすごく魅力的だけどこのスレで話題に上がらないから躊躇してる
0701名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 18:24:30.61ID:RUjt+Fvl0
下請けいじめにならないように時給で条件提示してるクライアントもいる
成果が報酬に見合わなければすぐに切られるだろうけど
0702名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 19:24:51.34ID:Gc2aCAab0
スクレイピングってちょっとかじってみたけど、ブラウザが自動で動いて、見ていて面白いわ。
検索して1位のurl報告ってタスクでやってみた。
3時間かけてプログラム書いて、1人1回のみ報酬5円w
0703名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 20:38:16.37ID:SSwOLe8R0
検索して1位のurl報告のタスクを真面目に作業するのはアホ
スクレイピングを使えば手間なく納品できる
0705名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 22:16:01.61ID:o0uvub4A0
>>700
俺は時給の仕事をしたことあるけど、「契約は今日までです。ありがとうございました。」と、
突然切られたことがある。蔵に少し文句を言ったのが嫌われたみたいだ。
一般のバイトなら突然切ることはできないと思うけど、在宅ワークならアリなのね。
まあ、こっちも辞めたいと思ってたけど。
0706名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/02(土) 22:32:50.62ID:Mjknc49y0
仕事のやりかたの内容次第だけど
クラウドワークスの仕組み上はできるというだけで普通に違法でしょ
0707名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 00:19:20.77ID:/zFi2Zmw0
>>701
>>705
>>700です回答ありがとうございます
外のバイトよりも契約打ち切りラインが(整備されてないため)厳しい・多分最低ラインの納品数があるから時給が成り立つのだと納得しました
前の仕事で毎日12時間やってて慣れてる作業に似た時給案件があったのでちょっと詳しく聞いてみようと思います
0708名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 01:17:24.61ID:h0bGRJBY0
純粋に疑問なんだけど時給制プロジェクトって
かなりが労働契約(偽装請負)じゃないの?

システム開発とか資格がいるような専門的な分野ならわかるけど時給にする意味ない

マニュアルがあったり単純作業で、時給制なら労働では
額がバイト並かそれよりもっと低いんだからなおさら
0709名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 03:59:38.71ID:oUaGSJs/0
クラウドテックから来るスカウトの時給はそこそこ高いよ
1300〜1700円くらいで手数料はCW持ち。
その分仕事がシビアそうで怖くて応募できない。
0710名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 04:56:41.20ID:h0bGRJBY0
クラウドテックってプログラマーとかじゃないの?
>>627の時給を参考にすると1/3にも満たないんだけど

1700円で22日8時間だと30万
税金とか社会保険を引いたあとの会社員の手取り額(ボーナス未考慮)だよ

シビアな仕事と考えたらありえないほど低いんじゃないの
0711名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 06:01:39.18ID:t7IR7Y6a0
色々経費で落とせますし
まぁでもうちの場合はボーナスと比べたら微々たるもんだけど
0712名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 06:23:50.89ID:h0bGRJBY0
それを言ったら会社員には必要経費分の控除に代わる控除として
総支給額の3割から4割にまでなる給与所得控除があるでしょ…
0713名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 09:58:26.89ID:UNff18+Y0
>>705
当たり前
雇用契約じゃないんだから
言ってみれば、近くにいい店が出来たから、今まで出前を取っていたラーメン屋から別の店に変更したってのと同じ
そんなの普通にアタリマエのことだろ
気に入った店が出来ればそっちに乗り換える
気に入った店がない場合は、気に入った店が見つかるまで色々探して試してみるってのは誰でもやってることだろ

最低賃金に満たない募集は違法だとか、雇用契約と混同してる奴が多くてビックリ
0714名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 10:45:35.77ID:a3oeCnc+0
蔵が面倒な若を簡単に切れないと、気軽に募集できなくなるよね
どんどん募集して、気に入らない若はどんどん切るのが在宅の利用の仕方
0715名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 10:54:38.47ID:EAmLY5ae0
ただでさえ過剰供給で
使い捨てにしてもまだ労力かかるくらいなんだから
雇われる価値ないクソ人材だからこんなことやってるって自覚してほしいよ
テメーらに最低時給相当払う価値はないんだよ
奴隷にすらなれない廃棄品のくせに人みたいな口聞くな
0716名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/03(日) 12:04:47.08ID:JO9yE1+J0
俺は時給の仕事を一年間やってるけど切られてないな
でも一緒に働いていた面倒な女は切られてたw
とにかく面倒なことばかり言ってた女なので、切ってくれて感謝したよ
0722名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 16:14:36.87ID:E5vTNCfi0
詳しく見積もり出したら反応なくなって不採用終了の流れが多すぎて凹むわ
0723名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 22:48:35.05ID:1Iiv9ivC0
少し前から始めたんだが最初は簡単なやつから始めて実績を積んだ方がいいのか?
0725名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 23:01:42.21ID:DXiwqcLw0
>>723
何ができるのさ?何もできないならタスクや安いプロジェクトからやるしかないよ
それなりにスキルがあるなら最初からそれなりの仕事できるだろうよ
0726名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 23:05:55.43ID:7hmoCLKX0
なーに、スキルなんかなくてもパクリデザインでごっそり稼いでるやつらもいっぱいいるから、方法はなんぼでもあるぞ。
0727名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 23:31:48.93ID:Sv92WYos0
RPGじゃないんだからタスクで幾ら実績積もうが無意味ぞ
プロジェクトなら安いのからの方が良いけど結局は
提案時に期間の妥当性を見積もり出来てればあまり関係ない
0728名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 23:41:20.86ID:RPFDm1Ea0
若の実績  関係ない
蔵の評価  当てにならない
予算金額  無視しなくてはならない
重要能力  地雷を確実に回避する勘

>>727
安いプロジェクトでも地雷蔵だと後から注文多発で
対応するしないにかかわらず時間とられまくるからなあ
予算が低いプロジェクト=地雷のほうを注意すべき
0729名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/04(月) 23:57:16.48ID:hI9/LZTE0
>>723
ノンスキルなら実績積むなんて無駄だから
月2000円くらいを目標にしてタスクでもシコシコやっとけ
0731名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 06:48:58.44ID:jpnGMz170
>>723
文字単価0.5円以下のクソメディアでライティングを4〜5本すればいいよ
スキルの無い駄文でも0.5円メディアなら納品できる
0732名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 08:14:16.75ID:In46noys0
0.5円メディアはプロジェクトの実績を積むにはおすすめだね
文字数を満たせば適当なことを書いても文句を言われない
求められるのは指定キーワードが含まれているかだけ
公開されているサイトを見ると笑ってしまうけどねwww
0733名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 09:35:16.53ID:Lc1PCHev0
0.5円メディアで書いておけば「過去の実績がある」とみなされて1円メディアもすぐだね
ただその先に行けるかどうかはわからんけど
0734名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 10:00:26.32ID:zvmEIAu30
相当文才ない俺でもいけるのかな
タスクのライティングは無駄にこなしてるけど今のところ非承認はない
固定報酬制って何かシビア感が出ててイマイチ応募しづらい
0735名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 10:05:35.08ID:FtnuciNT0
>>734
文才がなくたってやって行けるよ
その代り、オイラたち編集や校正を請け負ってる人間が頭抱えるだけ('A`)
本当に酷い文章に出くわすと修正に時間が掛かるし、げんなりします
0736名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 11:38:22.03ID:sFAr8hqq0
プログラミングで時給の仕事やったことあるけど
蔵が見積もった作業時間の金額が検収後に支払われる感じだったよ
当然だけどプログラミングって後から修正入るから絶対に損するけどね
安請け合いする奴と相場知らない奴が消えてくれれば業態はいいんだけどなぁ
0737名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 13:10:56.69ID:zvmEIAu30
>>735
すまんな、手を抜く気は毛頭ないのだけれど
いまいち実力がついて行っていない気がするので・・・
0738名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 13:31:24.34ID:Lc1PCHev0
0.5円メディアなんて、文才より速さと正確性(キーワード入れ)だよ。
ろくに読みやしないんだから。
0739名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 14:20:08.02ID:Y4u5o8nn0
文字単価割いいのに1件もまだ募集ない案件みつけたから書いたのに非承認とか死んでくれせめて理由をつけろ
0741名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 15:42:31.85ID:d9zE0AgL0
蔵提示の手戻り想定してない工数が基本で、手戻り時はサビ残って事だろ
果たしてそれは時給なのか
0742名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 16:31:04.02ID:sFAr8hqq0
>>740
ごめん。端折りすぎた。
>>741がフォローしてくれたように手戻り作業分のこと
当然手戻りがあるのは分かってるから最初に言われたこと以外はやらないですよとはいうけど
実際問題として、ここはこういう意味だったとか色々言われて評価下げられるの嫌だし
個人的にも中途半端な仕事したくないから最後はこっちが損するんだよ

最初からやらなきゃいいとか契約時にもっとしかり話せって思うかもだけど
数万前後でその辺の話までしてるより、さっさと仕事始めて終わらせたいって人が多いと思う

今んとこ時給換算の仕事して、自分計算で1000円超えた事ないな
0743名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 16:46:33.81ID:cHAl5nEs0
https://mallento.com

こういうの使って似たようなサービスできんかね
小遣い程度でもいいんやが

いまからここなrとかクラわとかささっとつくってもまだ間に合うかな
0744名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 16:54:27.32ID:nVNmsU4L0
>>742もさっぱり理解できない
蔵がわざと安く見積もれて、どう転んでも若が損する泣き寝入り業態のどこがいいのか
0745名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 16:55:46.53ID:4yywwHW10
>>735
多大なる時間をかけて書いてるので、蔵さんからは編集の手間かからないと喜んでいただいてます。
サイト見に行ってもほぼそのまま掲載されてます。
今後もライティングは続けたいのですか、編集や校正にも携わりたい。
どうしたらそちら側にも行けますか?
0746名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 17:12:32.02ID:Sr+8kpLw0
>>743
宣伝に数千万はかけないと話題にすらならないと思うけど、お金余ってるなら立ち上げてみれば
0747名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 17:32:19.02ID:vOkXd56q0
昔みたいに伝手を頼らなきゃ開発会社が見つからない時代じゃないんだよね

相場にあった金を払うならそれなりの規模の会社に頼む、これ重要

買い叩いて少しでも値切りたい蔵だけがあえてフリーランスに直接頼むべく集まる
そうして能力にかかわらず買い叩かれるべくして買い叩かれるのがフリーランス開発者
質は高くて当然しかも破格に安いことが要求される
開発以外も一緒
0748名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 17:33:06.99ID:In46noys0
>>745
ライターの才能と編集や校正の才能は違う
蔵から手間がかからないと喜ばれているなら、ライターを続けることをお勧めする
0749名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 17:42:52.96ID:myL2Cx8i0
クソ蔵に当たった。
要件決めれなくて後から条件変えてくる。
いままでの作業無駄になるけどキャンセルかな
0751名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 18:08:09.33ID:NFA+68Va0
キャンセルはそれまで仕事した分の報酬もゼロになる
蔵が自己都合で契約無かったことにしたいときに非常識な要求をしまくれば万々歳

報酬増加が拒否されたら、条件変更を認めないで続行が正しい
0752名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 19:55:06.28ID:myL2Cx8i0
条件も機能的にはっきりしているなら提示しやすいいんだけどな。
ちょっと違うんだけど、例えばもっとわかりやすくみたいな感じなんだ。
けっきょく蔵が わかりやすい と思わないとダメっていう。
0753名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 20:11:24.94ID:d9zE0AgL0
言語化を放棄して感覚でモノ言って普段何も考えてないんだろうな
そういう試行錯誤させる作業を強いられるならそれも報酬に組み込んでもらうべき

わかりやすさの追求としては利用時になるべく目線や操作が一方通行になるようなUX心掛けるとか
モック作って試して貰うとかがあるが
0755名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/05(火) 22:38:13.68ID:N5wXKf200
ライティングテストに落ちた
ガッカリ
蔵の求める水準が自分には高すぎることを雇われてる若の評価欄から知った
0758名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/12/06(水) 04:53:54.65ID:ePrl9DLv0
蔵の改善点を事務局に通知したところで何か意味あるの?
懲りもせずに続けて依頼してくるだけだと思うけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況