X



株式会社スタートトゥデイってどうよ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/18(日) 15:40:55ID:EG9Ip5460
会社名 株式会社スタートトゥデイ
英文社名 START TODAY CO.,LTD.
設立 1998年5月21日
資本金 556,800,000円
代表取締役 前澤友作
本人ブログ
http://walker.zozo.jp/walker/yusakumaezawa/
事業内容
ZOZORESORT, ZOZOTOWN, ZOZORESIDENCE, ZOZONAVI, ZOZOARIGATO, ZOZOWALKER, ZOZOQ&Aの運営・管理
サイトURL
http://zozo.jp/
0078名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/01/07(水) 11:40:06ID:HhuzlOBY0
改行
0079名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/06/29(月) 20:05:44ID:cjW3mf/90
社長が自分のルックスの好みで女性従業員を採用をしているという現実。
社長が好きな女にぽんぽんと車を買い与えている現実。
スタッフの給与は上場企業の中で最低ランクな現実。
0080名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/07/05(日) 13:12:40ID:tmoL3ziJ0
>65
榎本との関係、本当はどうなのよ?
榎本は今、香港にいるんだろ。
アイシーエフ事件では今の所、強制捜査を
免れてるけど、又色々な動きが出てくるかもね。
0081まなた ◆shq3Kl8p0Q
垢版 |
2009/07/05(日) 14:48:20ID:SlVaYgMEO
び〜ん
0082名無しさん@どっと混む
垢版 |
2009/10/18(日) 23:58:57ID:rRXffSHb0
なんか過疎ってるね。このスレも。
>80
榎本と言うより。田S、M下との連携だろ。
0083名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/02(土) 00:39:28ID:Wzc39+OB0
ストップ決定
0084名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/01/04(月) 11:01:47ID:O9XU3whT0
ネット通販会社がTVCM流さなきゃならない時点で、終わってるな。
0085名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/03/12(金) 12:32:44ID:Psyu/Tbn0
新卒説明会で社内イベントのビデオを延々1時間流す
→その後の人事からのメッセージで泣き出す社員(宗教崇拝系)

事業内容・選考に関する説明一切無し

やばい会社だと思った
0086春日
垢版 |
2010/03/18(木) 13:10:43ID:aTQPGCjDO
この会社マジクソ
0088うんこ
垢版 |
2010/06/09(水) 21:10:04ID:uYgcfFRB0
先週に面接に行った。
身内で固まっちゃってる感が今時の若者らしくて。。。

独創的なのは見た目だけなのね。
0089名無しさん@どっと混む
垢版 |
2010/06/27(日) 14:55:46ID:BXJDy9lBO
倉庫バイト常に募集してんな。入ってもそのしんどさからすぐ辞めるやつばっかなんだろうね。
0095名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/28(金) 03:32:15ID:wPbsIZFU0
>>94

面接の連絡はきた?
0097名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/29(土) 01:35:54ID:AjClkc9L0
>>96
私もそのあたりで送ったんだけどまだ返事なし。
HPに合否の連絡手段書いてないしね〜どうやって連絡くるのかなと思って
聞いてみた。ありがと。
応募も多かったみたいだし、連絡遅くなりそうだなとは思ったけど、10日位で
連絡するって書いてあるしね。
2月過ぎても返事来なかったら連絡してみよ。
0098名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/29(土) 09:53:54ID:6/9Z3Gpu0
>>97
民衆に結構いろいろ書いてあるよ。
ただあそこは何となく学生気分だからあんま参考にならないかも。
返事おっせーから段々さめてちゃった。
0099名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/01/29(土) 12:06:36ID:N75nLIRW0
他にもいたんだな。俺は17日ぎりぎりだったから、連絡来なくてかなり不安だわ。
転職初めてなんだが、こんな時間かかるもんなんだな。
内定まで3回面接あるみたいだが、かなり長期間かかりそうだな…
0101名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/06(日) 05:36:33ID:iSqCX6hL0
12日くらいに履歴書出して昨日TEL来た
0105101
垢版 |
2011/02/09(水) 01:46:09ID:+9w7HCIl0
2月の4週目に面接
それが最短だって言われた
0107名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/17(木) 21:14:41ID:HUzIZXDh0
落ちた・・・
0108名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/20(日) 23:32:46.62ID:XIs5p8NKO
今回はご縁がなかったんですね

なに聞かれました?
0109名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/24(木) 02:57:35.74ID:UXK+YuHb0
今回自分も応募したクチ。
新卒のページ見たら時間外勤務手当って書いてあったけど
中途のは残業について何も書いてなかったのが気になる。
書いてないってことはやはり出ないっぽいよな〜
0110名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/24(木) 14:45:36.59ID:cYvhPogrO
いやいや、新卒と中途で残業待遇違ったらやばいっしょw
0113名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/25(金) 01:04:44.83ID:xZtp9M9lO
バイトの面接も合同ですか?
0116名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 01:53:35.41ID:C25KKU0l0
俺も落ちた。。
書面が郵送で来たよ。
バイトは電話したほうが早いらしいよ!

0117名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 01:56:12.30ID:C25KKU0l0
しかし面接官可愛かったな。

0118名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 09:27:02.97ID:Mbd895MBO
中途なんだけど、
ヤマトから不在通知きてたら、これは落ちたって事だよね…?
0119名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/26(土) 10:49:34.85ID:j/mpJrbhO
社長も頭キレてずる賢そうだし、楽しそうな会社だから働きたいと思うけど、物流バイトでも採用されるの結構難しいみたいですね。
0121名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/02/28(月) 00:02:16.43ID:51m9MKA8O
もっと変わったこと聞かれるかと思ったら、普通に自己紹介とか職務経歴とか志望動機とかでちょっとつまらなかった。面接官、にこりともしてくれないし威圧感かんじた-。自分は落ちたな。長文失礼。
0123名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/03(木) 01:09:33.24ID:Q9ZQq0UO0
>>121
完全にルーティンワークなのかな?来週面接だわ。何も対策してないけど、新卒の就活んときもそうだったからいーや。
いまの会社よりは楽しそう。
0125名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/05(土) 19:57:56.14ID:vaXR/n4m0
ああ、確かに面接官ニコリともしてくれなかったな。
書類選考なしで先着と言ったからには、正直いらない人材でも面接しないといけないし、
本音はダルくて仕方なかったんだろうな。
面接官が親身で楽しくて〜って話を聞いて違和感感じたよ。
そんな自分も一次落選組。
0126名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/05(土) 20:01:10.91ID:vaXR/n4m0
あ、>>121はまだ結果待ちなんですね。
自分「も」なんて言ってしまって申し訳ないです・・・
0127名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 15:28:11.29ID:/QNQ7+Ol0
物流バイトはよほど問題がないかぎり採用されると思いますよ。
自分は半年ぐらいやってましたが、
あまり社員と深く関わらないようにしたほうがよいと思います。
よそものを毛嫌いしてる感じというか…身内でかたまっちゃてるというか…
おとなし〜くすごしてればおk。

ゆっる〜い感じで適当に仕事してる社員がいっぱいなのが気になりました…
男性社員は女ったらしが多いし…
まともな人ほど長続きしないかも。

0128名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 19:34:39.33ID:YJUcxIpS0
まともな人ほど続かないって、何かわかる気がする。
身内で固まってるような話は結構聞くね。
求める人材は、男子はそれなりに仕事が出来そうな人、女子は若くて可愛くて華がある人ってところかな?
0129名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 20:27:14.38ID:/QNQ7+Ol0
人事(STでは人自)いわく、一緒に働く「仲間」を探してるそうです。
いくら能力があっても、ゆるくて軽い会社の雰囲気に合わない人は
だめなんでしょうね〜。※バイトは関係ないです

実際、社員どうしは会社の同僚というより学生の時の仲間みたいな感じです。
あだなで呼び合ってるし…

バイトをしてた時に準社員を受けたのですが、面接で話した内容が、
あっという間に会社じゅうの人に広まってしまいました…
ある意味風通しがいいというか…
何かあるとすぐすべての人に伝わる感じなので、
これからSTで働く方は気をつけて下さい。(バイトでも社員でも)
0130名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/10(木) 21:37:42.96ID:PGPHR7Sl0
>>129
定年まで働けるのかな?
ここ入ったら、もう転職はしたくないな
0132名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 01:02:44.98ID:C4Qa4YUlO
応募者はいっぱいいるみたいなのにずっと募集してるから厳しすぎて決まらないんだと思ってた。
0133名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 02:14:08.46ID:Hl6reDWa0
今回100人の募集だけど、いつの募集でも定員に満たなくても
適正な人がいなければ無利には取らないみたいな感じなのか?
で、ずっと募集しっぱなしの状態みたいな?
0134名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 09:04:41.09ID:w6OZRfLG0
>>130
会社自体がまだ新しいので…今は若い人ばかりだけど
10年後20年後どうなることやら…

>>133
そうですね。
100人集まらないですね…
すぐ辞める人もたくさんいるし…


0135名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 15:50:12.34ID:Hl6reDWa0
そのすぐ辞めてしまうというのは、勿論その人それぞれの理由でしょうけれど、
何か共通するものってあるんでしょうかね、雰囲気的なもので?
差し障りない程度で、もう少し具体的に教えてもらえないですか?
募集してみようか迷っているところなので
0136名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/11(金) 16:19:51.13ID:w6OZRfLG0
>>135
zozotownのおしゃれなイメージとか、ファッション、アパレルに対する
あこがれが強い人は地味な倉庫の軽作業にはがっかりするのかも…

倉庫の経験がある人は抵抗ないと思います。
他のアパレル倉庫に比べれば、確かにおしゃれで音楽もかかってて自由度は高いです。
ただバイトの仕事は地味な単純作業です。頭より体を使う感じです。

あと、くだらないけどお昼ごはんを一人で食べてると浮きます…
バイトも社員もグループを作るのが大好きな人たちばかりなので。
0138名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/12(土) 00:25:51.64ID:9bLBUpF00
明日面接だったのにこの大災害…
県外から行く予定だったし会社にもつながらず困ってます
どうしよう…

今回地震に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
0139名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/12(土) 04:58:52.91ID:5y3b1A230
>>138
自分も今日面接予定。
昨日会社に電話しても繋がらなかったね。多分、中止ではないだろうか。

JRは何時、運転再開するか分からないし、舞浜は液状化現象が起きてるみたい。
なので海浜幕張もどうなっているやら・・・

県外からなら、そこからあまり離れない方が良いと思う。
震源地が段々関東に近づいているし、
明日千葉に出てきてどうなるか分からないからさ。

あなたも気をつけてね。
0140名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/19(土) 14:59:52.43ID:KBsrmbSwO
アルバイトと社員の待遇に差がありすぎる糞会社
0142名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/19(土) 23:36:44.61ID:KBsrmbSwO
>>141
日本語読めねーならレスするな。とっくに辞めたわ
0144名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 01:04:42.92ID:IXkv1gMqO
バイトの面接で何を聞かれるか分かる人いらっしゃいますか?何か特別なことでも聞かれるのでしょうか。
0145名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 12:38:15.90ID:3jm4BUdC0
>>144
元バイトです。

特別なことは聞かれません。
普通のバイトの面接で聞かれるようなことだけです。
例えば、今、何をしているか。
志望理由など。

今現在、無職でも
「短期バイトをしながら就職活動中です」とか、
なるべく前向きな発言をすれば問題ないと思います。
0146名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/26(土) 13:20:04.52ID:IXkv1gMqO
>>145
ありがとうございます!
0147名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/31(木) 12:22:36.81ID:ib/6J41g0
ここのバイトって社保完備になってるけど有給ある?
0148名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/03/31(木) 16:28:37.74ID:j/VS3ecJ0
>>147
週5で半年以上勤めれば有給でますよ。

週3はでません。
週4はわかりません。
0149名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 01:53:54.26ID:/t9iES+O0
このスレ新卒・中途グミ多そうだな

倉庫の男女比ってどんくらい

0150名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 08:34:40.39ID:pqUB9vzO0
>>149
どちらかといえば女性のほうが多いかな…という感じ。

作業内容によっては男性しかいないところもあります。
0151名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/01(金) 13:18:24.30ID:/t9iES+O0
>>150
あり
ってことは男で固められそう
0152名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/04(月) 02:35:13.48ID:KxTJGOFI0
倉庫バイトから契約社員正社員の道ってある?
0153名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/04(月) 09:19:53.63ID:LSVt+Srg0
>>152
準社員というのがありますが、
ちゃんと自分で面接を受けて受からないとだめです。
バイトを長く勤めたから有利になるということはないです。

準社員から社員になれる人はあまりいないようです。
0155名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/06(水) 23:53:23.98ID:/775yqaf0
ここの倉庫アルバイトって楽な分類?
0156名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 08:17:00.17ID:LmUxIAYd0
>>155
はい。

でもセールの時期とかは体力的に疲れます…
0157名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 12:08:36.32ID:Qgd8lkQm0
>>156
ありがと。応募してみます

ここって通販メインだよね?セールの時期って一般的なアパレルと同じ時期?
0158名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/07(木) 19:35:43.09ID:LmUxIAYd0
>>157
セールは他と同じ時期ですね〜
夏と冬です。

ネット通販のみです。
0159名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 18:20:43.31ID:CdEMfxN20
正直将来性あるか微妙だな
上昇余地ある事業なのに社員が現状に満足して工夫しようとしない
物流部門社員は若いが全部が若すぎる。
ブロック長クラスですらスキル不足な気がする
5年10年経っても社員のレベルが上がるとは思えない
明らかに人が多い割に効率が悪い
システムが古いというか効率が悪い

サークルの乗りって言うのかホント的を射てる
業績が頭打ちになったら回復することなく大手に食われて終わりだろうな
0160名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 22:36:48.94ID:qMJeCYpB0
中の人から見るとサークルのノリに感じるんだね。
自分みたいな部外者には、ちょっとした宗教ぽく感じることはある。

0161名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/08(金) 22:55:25.81ID:CdEMfxN20
>>160
派遣さん?
しかし、ヒールとかクロっくすで来てる奴はマジで理解できんわ

業務提携で持ってる感じだからその辺の奴は優秀なんだろうけど、もしくは大手に
付け込まれてるか
0162名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/09(土) 06:55:39.64ID:Za9/Lazo0
私はバイトしてた時、
ちょっと宗教っぽいなって感じました。

逆に良く言えばサークルのノリ…
0164名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/09(土) 10:56:37.42ID:hqp0IERU0
新卒の電話面接どこもうまっちゃって予約とれないんだが、毎日電話して熱意伝えらば五分でもいいので電話面接の予約とれますか?
0167名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 00:25:22.34ID:xJ/kuVfq0
ここで働いて日が浅いんだけど、勤務態度が悪いってのを除いてバイトの雇いどめってある?
たとえば、仕事の効率が悪いとか週3日しかこないとかを除いて
0168名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 00:26:58.00ID:xJ/kuVfq0
>>167
とかを除いて  ×
とかを理由に  ○


0169名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 07:24:59.34ID:PR0dRqZn0
>>167
半年バイトしたけど、
聞いたことない。

仕事の効率が悪い
週3日しかこない

いっぱいいたけど普通に働いてる。

週3のはずなのに月に3日くらいしかこない学生とかいたよ。
でも何も言われない…
そういうところなんだよ。
0170名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 11:55:12.41ID:bsjHvDP+0

新卒の電話面接どこもうまっちゃって予約とれないんだが、毎日電話して熱意伝えらば五分でもいいので電話面接の予約とれますか?
0171名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 19:45:13.93ID:xJ/kuVfq0
>>169
契○書に2カ月って書いてありビビりました

半年の間にバイトから順社員正社員になった話聞きましたか?
0173名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/10(日) 21:13:59.58ID:bsjHvDP+0
>>170
やはり無理か、、、

予約とれなかった自分が悪いな
もうこの企業は新卒のチャンスあきらめた
0174名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/11(月) 12:08:09.55ID:8i06IpkC0
>>171
準社員になったのが二人ぐらいいたような…

バイトで受ける人いっぱいいるみたいですが、
ほとんど落ちてるらしいです。
0175名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/11(月) 20:28:04.54ID:Li582qk40
>>161

自分の直前の書き込みが正社員以外の従業員の方?のような感じがしたので、
そういう立場の方から見たら…という意味合いで書きました。
紛らわしい表現で申し訳ないです。

私は完全に部外者ですよ。
ただ、以前正社員の面接を受けたことはあります。
その際に、企業情報や社長についてもいろいろ調べたのですが、
だんだん、何か宗教っぽいな…と感じるようになりました。


0176名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/04/15(金) 22:51:49.69ID:ri1LtotF0
電話面接ある意味正解かもね。
進んだら、サークルのりがどんなものかこの目で確かめたい。
会社が成長してることが重要。
会社って度合いは違えど宗教でしょ。
0178名無しさん@どっと混む
垢版 |
2011/05/08(日) 02:08:19.50ID:QWmQbEcy0
イケイケな企業だから2ちゃんに入り浸ってるひとは間違いなく合わないから気をつけて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況