X



株式会社スタートトゥデイってどうよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@どっと混む
垢版 |
2007/11/18(日) 15:40:55ID:EG9Ip5460
会社名 株式会社スタートトゥデイ
英文社名 START TODAY CO.,LTD.
設立 1998年5月21日
資本金 556,800,000円
代表取締役 前澤友作
本人ブログ
http://walker.zozo.jp/walker/yusakumaezawa/
事業内容
ZOZORESORT, ZOZOTOWN, ZOZORESIDENCE, ZOZONAVI, ZOZOARIGATO, ZOZOWALKER, ZOZOQ&Aの運営・管理
サイトURL
http://zozo.jp/
0318名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/25(木) 06:40:23.13ID:Qlb8hzAI0
平針運転免許試験場で一番窓口にいた金髪で人を睨むようにしてたDQN女は日本人じゃないだろ
個人情報を扱う仕事だぞ慎重に人を選べ
敗戦利権を使って朝鮮人を公務員にするのもいい加減にしろよおまえら
0319名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/25(木) 06:41:41.51ID:u4bC79csP
3092(株)スタートトゥデイ
年初来高値 1,898(12/01/04)
年初来安値   842(12/10/23)
0321名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/10/25(木) 07:56:28.86ID:u4bC79csP
121 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :sage :2012/10/25(木) 07:52:42.58 (p)ID:/dy+Zxwi0(5)
社長がやってたバンドwwwwwwwwwイテェwwwwwwwwwwww
http://www.youtube.com/watch?v=pSFi-c4z40c
0323名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/11/09(金) 23:15:53.26ID:mgC4b9r4I
変な信証採用しすぎ。
0324名無しさん@どっと混む
垢版 |
2012/12/02(日) 12:08:39.78ID:5sbE5z/h0
スタートトゥデイ、6時間勤務になってどう?
何かここの社長、社員に新しい事業やらせないために
6時間勤務にしていない???
0325名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/09/26(木) 00:12:35.61ID:pnQJENSg0
木原ってやつが女たらしだからダメ
0326名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/10/02(水) 20:14:39.44ID:X7gPinf60
    ________                              ________
    /:.'`::::\/:::::\        ∬∬∬∬∬∬∬∬           /川川川川川\
   /::            \     //::          \        /::            \
  /::.  /"""  """\ ヽ     /::.   _ノ  ヽ_ ヽ    .<>/::.   _ノ   ヽ_ ヽ
  |::〉  -(゚)-   -(。)- |   .|::〉 ─ ゚ ┬┘└。─|  .<>  |::〉    (゚)   (。)   |
(⌒ヽ             |)(⌒ヽ    ̄      ̄  |)<> (⌒ヽ            |)
( __     ( ∩∩ )    |.  ( __     ( ∩∩ )    | .<> ( __      ( ∩∩ )    |
   |  、_____  /    |  ヽ__人_ノ  | {l|}   |   、_____ /|
   ヽ   \____/  /       ヽ    \__(_  | ル)     .ヽ    \_____/  /
    \   lヽ::::ノ丿 /       \   lヽ::::ノ丿   l         \   lヽ::ノ丿  /
     \_.しw/( 人.)          \_/しw/( 人.)           ̄/しw/ノ ( ,人)
      (  ∪゚ ゚.|  |          (  ∪゚  ゚|  |            (  ∪゚  ゚|  |
      \ \__, |  ⊂llll         \ \____|  ⊂llll           \ \__,_.|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll           \_つ  ⊂llll              \_つ .⊂llll
        (  ノ  ノ             (  ノ  ノ                (  ノ  ノ
        | (__人_) \            | (__人_) \                | (__人_) \
        |   |   \ ヽ         .|  |  \ ヽ             |  |  \ ヽ
0327名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/06(水) 06:46:43.28ID:QkXMVR4d0
あらまし
0329 忍法帖【Lv=38,xxxPT】(1+0:5)
垢版 |
2013/11/15(金) 08:52:28.78ID:AZ2+QKKF0
test
0330名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/11/17(日) 15:44:01.21ID:6KzNgFyz0
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
0331名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/13(金) 17:20:11.22ID:fW4ZvdHg0
大宮

品川

横浜湖

新宿

入曽
0332名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/28(土) 20:48:02.42ID:t9Zm19FN0
//stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3092.T
0333名無しさん@どっと混む
垢版 |
2013/12/28(土) 21:40:42.69ID:t9Zm19FN0
SWITCH STYLE はほんとかっこよかった。
0335名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/01/18(土) 02:45:20.14ID:xHpVRN2F0
エントリー終わったけどこのスレまた活性化しないのかな。
就活は来年だけどセミナーのこととか聞きたいな
0336名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/28(水) 04:32:57.82ID:ei5rx/u/0
証券では15年3月期は12%営業増益の139億円と、会社計画137億円の達成を見込む。また、16年3月期は物流センターの立ち上げに伴う一過性の費用の一巡もあり、17%営業増益の162億円を予想している。
ブランド各社との強固な関係を背景にファッションECの勝ち組として利益成長が続くと予想しており
0337名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/28(水) 04:44:53.74ID:ei5rx/u/0
    【自社ショップ事業】 スタートトゥデイ自身がアパレルブランドから在庫を買い取り、
                 在庫リスクを負っています。

    【受託ショップ事業】 スタートトゥデイはZOZOTOWNという場所を貸していることになり、
                 在庫リスクは出店するアパレルブランドが負うことになります。

    【EC支援事業】 他社ブランドのサイト上で行われているので、一般ユーザーからすると
               スタートトゥデイの存在をうかがい知ることはできません。
0338名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/30(金) 21:50:45.65ID:XMq08tC/0
2003年3月期 0,416 003 003 000
2004年3月期 1,244 019 018 008
2005年3月期 1,825 097 096 053
2006年3月期 3,388 107 127 066
0339名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/05/30(金) 22:00:26.42ID:XMq08tC/0
カカクコム

2001年3月期 0,123 015 013 007
2002年3月期 0,257 099 102 053
2003年3月期 0,603 218 220 127
2004年3月期 1,256 491 474 274
0340名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/06/28(土) 01:10:42.68ID:V9oHZgE10
【田原】長期的にはどうですか。今の若い人は欲がなく、ものを欲しがらないという話があるけど、服も売れなくなるということはない?

【前澤】商品単価は年々下がっているので、服にかける可処分所得は確実に下がっていくと思いますが、それをカバーするだけの成長は可能です。
日本ファッション市場のEC化率はまだ6%位で、伸びしろが大きい。ファッション全体の市場が少し縮んでも、ネットで洋服を買う習慣が広がっていけば、さらに成長できます
0341名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/07/15(火) 14:35:35.15ID:y74mUOdI0
ZOZOって国内無敵に思われるけど赤文字系のギャルファッションだけは苦手分野。
この分野だけは今はDocomoがTOBした伊藤忠発「magaseek」の独壇場。
だから赤文字系のブランドをごっそり持ち出して専用サイト「LA BOO」をロンチとして、有名モデルを使って、テレビCMもバンバン打って攻勢をかけようとしたわけ。
でも勝てるわけない。
なぜならCamcanとかViviとか出版してる小学館、講談社、集英社、光文社がmagaseekの株主に名を連ねた事からもわかる通り、雑誌の公式通販サイトとして連動して機能してるから。
この赤文字系ファッションのパイはかなり大きくて、ここの主権を取れたらZOZOとしてはかなり美味しい蜜を吸えるはずだったんだが、そう簡単に問屋は下ろしませんでしたな
0342名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/08/09(土) 17:44:19.26ID:YL9h8vOl0
スタートトゥデイ<3092、東証一部>が電子雑誌事業「マガストア」を展開するヤッパを株式交換による完全子会社化を決めた。ヤッパの電子雑誌事業、
技術との相互連携により、一層の事業拡大、成長が見込めると判断した。スタートトゥデイの株式1株に対して、自己株式 8.7株を割当て、376,631株(予定)を交付する。

ヤッパは2000年12月設立。資本金2億8,000万円。スマートフォンやタブレット向けアプリ、システム開発などを展開。
電子雑誌、電子新聞に関する技術を売りに、900誌以上の電子雑誌を取り扱う電子雑誌書店「マガストア」を運営している。直近の業績は2014年6月期売上高2億1,000万円、営業利益700万円、経常利益400万円、当期純利益0円だった
0343名無しさん@どっと混む
垢版 |
2014/08/19(火) 23:39:21.24ID:DVQKeQbU0
ヤッパは、電子雑誌が読めるマガストアを運営しています。今回の両社の連携の注目点一つ目は、電子雑誌からの導線、リンクにあるのではないでしょうか。
ECへの集客において、紙媒体からの導線は、ユーザーにとってハードルが高く、ウェブ上や端末からの集客がコストパフォーマンス的に良いと言われています。
スタートトゥデイの経験でいうと、ゾゾカタログの時に費用対効果が良くなかったという事例も、その一つと言えるかもしれません。その点を踏まえると、
電子雑誌とゾゾタウンやWEARとの連携は、導線や、リンクのことを考えると、行き来がスムーズで、つながりに大きな可能性があります。
それは、現時点でのゾゾタウンとWEARの導線や、WEARとECサイトとの導線に似ています。
両社の連携の注目点二つ目は、昨今のトレンドである、コンテンツマーケティングやECのメディア化という方向性に沿っているという点にあると思います。
電子雑誌というコンテンツと、ゾゾタウンやWEARがシナジーを生む連携をとることができれば、
それぞれのサービスの魅力アップや、新しいコンテンツの創出への可能性が生まれるように思うからです。
そのような導線のスムーズさと、コンテンツマーケティングのシナジー効果という2点が注目点であるように感じます
0344名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/11(金) 13:03:47.71ID:pNhAck9w0
この倉庫ってフォークリフト使っていますか?
どなたか分かる人、教えて下さい
0345名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/13(日) 16:04:40.86ID:yllhGibr0
――前回の記事「ユニクロでも『おしゃれに見せる』たった一つの秘訣とは?」で、
服の選び方について指南してもらいました。実際に、これから服を買いに行く際の注意点など教えてください。

MB:まず、服を「店舗で買うか、通販で買うか」という選択があるのですが、「なぜ日本の男はダサいのか?」
でも述べたとおり、「信頼できるショップスタッフ」は構造的に生まれにくいという現状があります。
ショップスタッフは「今日の売り上げ目標」を意識して行動しているため、「いかに客単価を上げるか」
「いかに客数をこなすか」など売り上げ目線です。だから、試着したときに「ちょっと小さいかなあ?」
と言えば「伸びるので大丈夫ですよ!」と答え、「ちょっと大きいかなあ?」と言えば「洗うと縮むので大丈夫ですよ!」
と答えます。「お客様満足の最大化」が社会的な使命であるにもかかわらず、運営会社は「売り上げをあげろ!」
「給料を上げたかったらもっと売れ!」とお尻を叩きます。「個人売り上げ」なんて目標を掲げている店も少なくなく、
朝礼で「本日の目標」「これを何点売る」と宣言させるところも少なくありません。そんな環境で自発的に
「お客様満足の最大化」といったことを考えるスタッフが生まれるわけがない。自店の商品の欠点を説明するなんてありえませんし、
「似合わないのでやめたほうがいいですよ」とアドバイスする店員など皆無です。
0346名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/13(日) 16:05:40.59ID:yllhGibr0
――確かに、「店員が怖い、ウザい」とはよく聞く話です。
MB:客は「少しでも安く賢い買い物がしたい」と思い、店員は「少しでも高く多く買ってほしい」とそれぞれの目的に
齟齬が生まれているわけですから、露骨とまではいかないにせよ客は店員の態度を肌で感じます。
「店員がウザい」「近づかないでほしい」……はっきり言って、非常に残念ながら、客からすると無価値どころか
、「いることがマイナス」である店員のほうが多いくらいです。そしてそれは、近年の通販サイトの興隆が証明しています。
消費者は経済合理性に基づいて行動するので、「少しでも得な行動」をとろうとします。「お店に行ってプロのアドバイスを聞く」
よりも「家でたくさんある商品から自分で選ぶ通販」にメリットを感じています。「得だ」と感じているから通販サイトの
需要がこれほどまでに高まっているわけで、「店員は無価値どころかマイナスである」と突きつけられているのです。
その結果、店舗売り上げは危機的状況に陥っています。2015年アパレル大手の「ワールド」や
「TSIホールディングス」をはじめてとして多くのブランドやショップが大規模な撤退、リストラを発表しました。店舗は家電量販店と同じ
「ショールーム化」が避けられない状況になっていて、それに伴って近年ショップスタッフの大規模なリストラが起こるでしょう。
0347名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/13(日) 16:06:56.57ID:yllhGibr0
――とはいえ、すべてにおいて通販が勝るわけでもないはずです。通販のデメリットとは
MB:デメリットの最たるものは返品にまつわるものだと思います。しかし、現在ではあらかじめ返品用の箱がついてきたり、
送料こそ客負担だとしても、返品不可のECサイトは稀です。となると、店舗への交通費を考え場合、地方の方はひょっとすると返品の
送料のほうが安く済むこともありえます。また、各ECサイトは強者であるZOZOTOWNに対抗すべく
品揃えを増やし、サービスを拡充して競争状態にあるので、ますます利便性は高まっていくでしょう。
通販を利用する際のコツとしては、迷ったら電話することです。意外と知らないユーザーが多いのですが、
たとえば、「普段ユニクロでMサイズなんだけど、この商品ではどのサイズが適当か?」と直接聞いてしまう。
現在では、ECサイトにチャット機能をつけて、担当者に質問できるサービスもあります。
となると、ますます店舗に行かなくてもすんでしまいます。「服は通販で買うべき」とまでは断言できませんが、
「販売員は必要ない」という流れはとまらないと思います。
 アパレルのショップ店員にとっては、衝撃的な内容ではなかろうか。MB氏の新刊『最速でおしゃれに見せる方法』では、
「おしゃれの教科書」であるとともに、こういった業界の裏事情にも迫っている。興味ある方はぜひご一読を。 〈取材・文/日刊SPA!取材班〉
0348名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/09/15(火) 16:22:15.33ID:4SzjmSUK0
伊藤さんとこの株式会社ヤッパ
ここに吸収されたの?

HPに商材表示がなくなっている。
0349名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/05(木) 19:49:26.18ID:oxM9+Q2l0
マンガに出たね
0350名無しさん@どっと混む
垢版 |
2015/11/09(月) 06:55:17.09ID:eXAHHvYI0
ほんとうに儲かってるやつが、こんなとこでしょうもない書き込み
するかよ。??
0353名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/03/28(月) 23:22:27.74ID:oP/4qLBN0
ゾゾタウンと同じ事をするには相当の資金が必要
・大型物流センターの用意
・各ブランドと提携
・サイズ計測や写真を撮ってデータベースの構築
・サポート体制
他にも色々・・・参入するには相当の初期投資が掛かる・・・
商品のリンクだけ貼って各ブランドで配送してというのはさすがに無理っぽいと思うし参入障壁は結構高い
0354名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/15(金) 16:03:41.43ID:p9DKokoR0
バイトしてみたいと思ってるけど実際どうなんでしょう
やっぱり過去ログのような酷い評判とまるで変わってないんでしょうか?
0355名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/17(日) 21:25:15.27ID:zL+0fqDA0
会社を設立したのは1998年のこと。最初の頃は、僕が気に入った洋楽のCDやレコードを海外から買い付け、販売していました。
それ以前は、自宅の6畳一間を倉庫にして、買い付けも商品の発送も自分ひとりでやっていましたが、会社設立と同時に東京都江戸川区
に小さな事務所を借り、友だちの何人かに仕事を手伝ってもらうようになりました。
 バンド活動と並行してやっていた当時は、ファンがお客さんだったんです。それが口コミで広がって、
そのうちに、見ず知らずの地方の人からも「欲しい」と連絡が入るようになりました。
 当時、僕が輸入したCDやレコードはどこでも簡単に手に入るようなものではありませんでしたから、お客さんも喜んでくれました。
だったらもっと集めようかと思いながらやっているうちに最初はA4判の紙1枚しかなかった商品リストが、いつの間にか、
100ページくらいのカタログ冊子になっていました。
売れれば楽しいし、お客さんも喜んでくれるからますます楽しくなる。気がついたら、年商が1億円近くにもなっていました。
 それだけ売り上げをあげていても、会社としてはまったく体をなしていませんでした。肝心の社長である僕が全国ツアーを回っていて、
マネジメントはほったらかし。それで、15人いたスタッフが一気に3人にまで減ってしまいました。
0356名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/04/17(日) 21:26:21.28ID:zL+0fqDA0
社員の給料日もしょっちゅう忘れるくらいでしたから、当然ですよね。さすがに「このままじゃいけないな」と思い、
就業時間を定めて、組織図を書きました。社長として目覚めたタイミングがいつかと聞かれれば、おそらく、その時でしょうね。

 競争はしない。ボーナスも一律
 紙のカタログからオンラインへと切り替えたのは2000年です。当初はシステム開発を外注していましたが、使っているうちに
自分たちのニーズと合わなくなってきたので、自分で秋葉原に行って本を買い、それを見ながらサイトを作りました。
 やってみたら、意外と簡単でした。それまでは、カタログの制作や配送費に、売り上げの15%くらいコストがかかっていたんです。
インターネットの通販に切り替えたら、営業利益率が一気に改善しました。
 余裕ができた分、「何か新しいことをやろう」と思い、自分たちの好きな洋服をセレクトして売り始めました。そうして出来上がった
EC(電子商取引)サイトが、今の「ゾゾタウン」。
 「ゾゾタウン」では、常時、30万点以上の商品を取り扱っています。システム、デザイン、物流などECに関わる機能のほぼすべてを
僕らが自前で手がけています
0358名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/12(木) 15:14:46.09ID:JywRXTPF0
日本のファッション通販サイトを運営する会社社長が、アメリカの芸術家バスキアの絵画を、およそ62億円で落札しました。これはバスキアの作品としては史上最高額です
0359名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/12(木) 22:45:13.51ID:JywRXTPF0
入籍しないで できた子供を認知するっていってなかった?
籍いれてないよな?

アメリカで籍を入れると財産を鬼のように持っていかれるからな
養育費だけ払うほうが無難
そもそもアメリカじゃダルビッシュみたいな金持ちが 山本一家と結婚するようなケース自体がほぼない
同レベルの金持ち以外とは結婚しない文化がある
財産分与とかで大変になるから
0360名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/19(木) 04:00:41.88ID:KYe9oLiL0
スッ高値に株価つり上げたと思ったら、天井で6%の持ち株を売却ですか。
サエコに金でもせがまれたんかな。何がファッションクリエーターだ。
単に高額な仲介マージンをぼったくってるだけだろ。
ユニクロやらユナイテッドやらアパレル業界は業績急降下中で、安売り合戦が既に始まってる。
利益率30%なんていつまでも続くわけないし、今期の利益予想は未達だろうな。
外資系の格上げなんて自分が売り抜ける直前に出すもんだよ。今回もインサイダーよろしくタイミングは絶妙ですね~。
ここ最近の出来高増で外資系は殆ど売り抜けてるだろうなぁ
SBI証券の情報だと、現時点でここの発行株数1億700万株で、そのうち浮動株は1.3%って130万株位だったのが、今回前澤が590万株売り出したら一気に5倍近く増えて市場に720万株が流通するね。
今までは流動株数少なかったから外資もいじってたけどこんだけジャブついて斜陽産業となるとまあ中長期的に3000円割れるかもね。
今回売った後でもまだ5000万株近く持ってるし、すぐに新株予約権で安値で株価発行しやがるし、またすぐ売ってくるだろうし怖いわ
0361名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/19(木) 22:11:19.69ID:KYe9oLiL0
>バスキアの絵画をもう1品購入できるくらい損失しましたな、前沢さん。

元々、タダ同然で入手した株だから損してませんよ。
今年の2月4日にも新株予約権使って27万株を何と1043万円(1株38円)で取得してますから。
38円で仕入れた株だから3割下げて3800円で売ったって100倍の利益です。
前澤氏は取得単価が38円以下の株をまだ5000万株位持ってるんだから当然売ってくるでしょ。
今の半値で売ったって大儲け。
前澤氏もそろそろここの業態も天井だろうと気付いたんだろうね。
レーティング上げて株価つり上げに協力してくれたドイツ証券、野村証券、三菱証券、いちよし証券、日興証券辺りはもう売り逃げてるだろうね。
MSCIの銘柄入れ替え発表をピークにみんなでつり上げ工作し、ど素人が新規入れ替え確定発表と同時に買わされたって所でしょう。
新株予約権もまだ持ってるだろうし、ここは上がる要素が見当たらないんだよね
0362名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/05/30(月) 19:05:14.94ID:hJyfCOAY0
ここの株の半分は社長の前澤氏の持ち株だからね。
今回の配当金の総額は29億円だから会社の内部留保金から合法的に14億円を前澤氏がせしめたってだけの話。
前澤はこうやって報酬以外にも会社の資産をうまいこと吸い上げてくんだわ。
zozoはインセンティブでぼろ儲けのくせに、社員やバイトの子たちには超安月給で内部留保金積み上げて、たまったところで自分へ利益還流大作戦。
今回の配当権利もせしめるため、配当落ちの4月末の絶妙なタイミングで高値で自己株売却なんてさすが。
よく言えばしっかりしてる、悪く言えば会社私物化し強欲でせこい。
さえこに金ばらまくくらいなら頑張ってる従業員に還元してやれよ。会社の今後のためにも。
こんな事ばかりしてりゃこの会社の行く末もたかが知れてるし、外資系株主も逃げてくぞ
0363名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/13(月) 00:00:53.89ID:JHWYjxU/0
       巛巛彡ミミミミミミ彡
       巛巛彡彡ミミ巛巛
      /::            \
     /::.  /"""  """\  ヽ                /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
     |::〉   ●"    ●"  |               /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
   (⌒ヽ              |)             /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
    ( __     ( ∩∩ )     |              /::::::==       `-::::::::ヽ
      |  、_____   /             /::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l
      ヽ   \____/   /アッラーアクバルじゃぁあw ゛.,_;:;:;ノ,!  /・\  l:::::::!
       \         /___           |`:::| ;:  /.. i\⌒U  |:::::i
         \____/      ̄`''ヽ、       (i ″   ,ィ____.i i   i //
     __ゝ'""""'' ,/       ,,.....、_ ヽ   ,,・   ヽ  u /  l  .i   i /
    /  \ヽ           /    `ヽ! , ',∴. ・ ¨  ヽ ノ .ィュェェェュヽ、/´  ,,・
   /"    (ノ    i      |     ',∴、∵. '      .ヽ  `'' ij´ /',∴.',∴. ・
   |      |     i     |        i        / ` "ー−´ヽ ∵. '
   |  r'""/     ヽ    ヾ ,.--    |      /      /\ 〉
  !  '/       ヽ    `ー‐''"ヾン       /       /
0364名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 15:12:54.63ID:oTVrlVnt0
ギリシャショックですら日経が3000円位下げたのに、その10倍近い国家予算のイギリスが本当にEUを離脱したらその倍は下がるだろうからそうなると日経10000円も現実味が帯びてくるな。
更にはイギリスが離脱したらそれ以上に離脱派の多いフランス等も離脱しかねないがそうなると市場は相当荒れてここみたいな解散価値の30倍もある株は相当売られるだろうね。
ここの自己資本金170億しかないのに時価総額5300億だぞ。
PBR30倍って事は今解散すると投資額30万円に対して1万円しか返ってこない、1万円の価値しかないものを30万で買ってるようなもんだ。
まあ、前澤氏はダタ同然で入手した株だからいくらで売ろうが利益は出るだろうし、外資系は売り抜け済みか両建てしてるかだろうから平気だろうけど、まさか純買いでそのまま持ってる人いるんかな。
イギリス離脱したら本気で3000円代になると思うけどなぁ。
前澤氏のダダ同然で仕入れた4000万株は今度はいつ頃売り出すのかな?
社長が売り始めた株は下げトレンド入りする事多いけどここはどうなるか?
0365名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 15:14:01.98ID:oTVrlVnt0
前澤が外資に1株4700円で売った600万株は5000円で売っても5%以上の利益だわな。
全部売ると15億の利益。
イギリスがユーロ離脱したら4000円でも売れなくなりそうだな。
仮に4000円で売っぱらうと40億越えの赤字だなぁ。
外資はこのリスクを取るのか、一瞬だまし上げして売り逃げるか、はたまた既に売り逃げてるのか?
とりあえず、前澤大先生の600万株売り逃げは大成功〜
皆様頑張って買い支えて下さい。
5500円位にだましあげしてくれたら全力売り入れたいです
0366名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 15:17:19.28ID:oTVrlVnt0
有価証券報告書によると前澤さんの役員報酬は1億円未満らしい。
しかし大量保有報告書によると前澤さんは自社株を4千万株以上持ってるから配当だけで毎年20億円以上入ってくる。税金大分持ってかれるけど。
0367名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 16:30:08.78ID:oTVrlVnt0
楽天しかりZOZOTOWNしかり
日本のIT企業って国内限定で外貨全然稼げないのはなんでだぜ?(´;ω;`
0368名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 18:15:35.15ID:oTVrlVnt0
公益財団法人 現代芸術振興財団は、現代美術に取り組むアーティストを対象としたCAFAA賞および若手芸術家や若手音楽家の活発な創作活動の奨励を目的とした助成制度の本年度の申請受付を開始している。
公益財団法人 現代芸術振興財団は、現代芸術に関する知識と教養の向上を目的に、展覧会を通じた現代美術の普及活動、若手芸術家や若手音楽家の支援を目的としている。
株式会社スタートトゥディ代表取締役の前澤友作が会長を務める。学生を対象としたアートアワード、CAF賞も主催している。
CAFAA賞は、次なる世代の柱となる才能あるアーティストを選び、国際的に活躍するきっかけを提供することを目的に2015年から実施している。今回の最優秀賞受賞者には、賞金300万円のほか、ロンドンのデルフィナ財団での滞在制作の機会が与えられる
0369名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 18:19:51.26ID:oTVrlVnt0
法人化の手法としては、これらの会社以外に、一般社団法人あるいは一般財団法人の設立もその選択肢になりえます。
一般社団法人、一般財団法人を利用することのメリットを確認しておくと、まず、いずれの法人であっても、会社と同様の形で税負担を減らすことが可能だということです。
すなわち、前述した所得分散等の手法を使って効果的な節税対策を行うことができます。
さらに、一般社団法人、一般財団法人は、会社と異なりその構成員が法人に対して持ち分をもちません。したがって、株式会社や合同会社の場合には得られなかった独自の節税効果が期待できます。
株式会社、合同会社の場合であれば、最終的に相続した株式、持ち分に対して相続税が課されるおそれがあるのです。しかし、一般社団法人、一般財団法人では持ち分がないので、そのような事態を免れることができるのです。
また、当然のことながら相続人の間で持ち分をめぐる相続争いが起こることも避けられます。
0370名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/20(月) 20:23:13.56ID:oTVrlVnt0
所有、ウィルミント・トラスト・カンパニー
http://flyteam.jp/photo/1909468

米デラウェア州北部ウィルミントンのノース・オレンジ・ストリート1209番地。ここに建つ一見、何の変哲もないビルはなんと、
世界中の計28万5000もの企業の“本社”となっている。
アメリカン航空、アップルの“本社”でもある。他にもコカ・コーラにフォード、GE、グーグル、それにウォルマート・・・・・・。
どういうことかというと、彼らは同ビルを“本社”として登記しているのだ。そして、この住所は彼らが委任する同州で最も人気
の高い登記代理人のものなのである。
こうした企業がデラウェア州ウィルミントン に集まっているのには訳がある。それはずばり、「節税」だ。同州では商標や著作権、リース、
版権などの収益に掛かる税金はゼロ。そのうえ、会社を簡単に立ち上げられる。そこで税金対策の一環として、多くの企業
がデラウェアに本社を登記、あるいは関連会社を立ち上げ、著作物から生じる収益をそちらへ移しているのだ。この仕組み
は「デラウェアの抜け穴」として知られ、同州で登記した企業はこの10年で推定95億ドル(約7600億円)もの節税に成功している
0371名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/22(水) 14:56:18.85ID:X8AW5ftE0
BPS わずか168円

1株利益 112.4円
利益面からの理論株価は
112.4 x Per15 = 1686円

利益面でも純資産面でも 現在の株価は超割高!!
0372名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/25(土) 15:15:31.52ID:UVACbQf50
売上高700億円で】
時価総額5500億円という事は
成長止まったら1/10以下になるが
オンリーワン企業でもないし、株価経営方式なのか?リスク高すぎ
0373名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/25(土) 19:28:57.40ID:UVACbQf50
―まず、落札した日のことを振り返っていただけますか。
前澤:はい、その日、僕はオークション会場にはいなかったんです。当日は会場内に代理人を置いて、代理人経由で電話入札しました。
石坂:私もたまたま会場にいたんですが、『UNTITLED』はこのオークションで一番注目されていた作品であり、3,200万ドルからスタートして、
あっという間に4,000万ドルを超えたんです。会場は物音ひとつせず、咳払いも聞こえず、緊迫していました。そして競り合いののち、
前澤さんが5,728万5,000ドル(約62.4億円、手数料込み)で落札してハンマーが叩かれた瞬間、割れんばかりの拍手が起きました。
―何人ぐらいで競ったのでしょうか。
前澤:正確にはわかりません。でも4,500万ドルを超えたぐらいから1対1でした。
―相手が誰かはわかるのですか?
前澤:いいえ。ネットの生中継で誰が手を挙げているのかが見えるんですが、相手の方もクリスティーズの代理人を通して入札していたので、ご本人がどなたかはわかりません
0374名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/25(土) 21:17:02.24ID:UVACbQf50
ほんとに絵画や美術品の素晴らしさに感動して購入してる金持ちってどれくらいいるのかな

いるわけない。昔から、美術品は投資の対象。美術館クラスなら値崩れ、値下がりがまずない。
不動産より確か。仮に自国で価値が下がっても、バブルの国に持ち込める
0375名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/25(土) 22:02:02.04ID:UVACbQf50
元社員だけど、この人の口癖は
「次はお前らの番だからなw俺をスコーンと超えろよw」
だからね
派手な金遣いをしては「お前らも頑張ればこれ以上の贅沢できるんだからな」
を言い続けてる
みんなを鼓舞する意味もあって散財を続けてるらしい
たまに倉庫に顔を出してはバイト君ひとりひとりに声をかけてる
「俺もここからスタートしたんだからな」「お前ら後は成り上がるだけじゃん羨ましいなw」
ってテンション
悪い人じゃないだけど世間はいろいろ誤解してるようだね
0376名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/26(日) 15:37:44.51ID:HeV+FysJ0
金もってるやつはどんどん使えばいい 貯める老害が一番いらん氏ね

使うったって、これ、消費じゃなくて投資だから、景気は全くよくならねーぞ
62億円(土地抜き)の豪邸建てたなら20年で立て替えるとして年間3億円の消費だし、1晩62億
円かけての超豪華超大規模パーティーを毎日やったら年間23兆円の消費だけどな
世間にとって生きた金の使い方は後に何も残らん消費であって、こんな投資じゃあ駄目だ
0377名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/06/26(日) 17:53:25.52ID:HeV+FysJ0
ところが、知価社会になると価値が変動的です。設備や生産手段、つまり「財団」の価値も可変的です。「財」よりも、むしろ経営者の能力や技術開発力が重要になってくるわけです。「東大講義録」
0378名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/20(水) 17:42:44.31ID:2RVY3kge0
今年5月、ZOZOTOWNの前澤友作社長がバスキアの作品を約62.4億円で落札して話題になった。前澤は長者番付の常連。彼の財団「現代芸術振興財団」で評議員などを務める、サザビーズの前社長・石坂泰章は
「世界と日本では、フォーブスのビリオネアランキングと美術コレクターの相関性が違う」と言う。
「自宅に人を招く文化がある海外では、フォーブスに載る超富裕層は、ライフスタイルの一環として美術品をもちます。だから、オークション会社の顧客リストと長者番付が合致する。しかし、日本では美術と無縁の富裕層が多く、
長者番付と顧客リストの相関性がありません。ただし、日本には超富裕層ではなくても、興味のある分野をマニアックに蒐集するタイプのトップコレクターが数多くいます」
世界的に見ても、日本は展覧会の入場者数が多く、観る文化は成熟しているという。ただし、見る文化と買う文化とが乖離していることが特徴なのだそうだ。
0379名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/07/28(木) 19:39:49.36ID:OuJKpYh50
「昨年末には前澤氏の会社の忘年会に紗栄子も参加し、堂々と“交際宣言”もしたのですが、
今年の5月以降双方のインスタグラムにお互いの姿が確認できなくなっています」(週刊誌記者)
今年の年明けには、新年早々熱々ぶりをアピールする写真をインスタグラムに頻繁に投稿していた2人。
しかし現在では、その姿も皆無だという。一方でこんな情報も聞かれる。
「紗栄子の友人でハワイのコーディネーターをやっている友人が、
7月4日にインスタグラムで前澤氏の所有する自家用飛行機に乗り込む紗栄子の写真をアップしています。
そして、友人のコメントには“(紗栄子が)友作君と言う素敵な男性と知り合って私は心から安心しています。
(中略)ずっと幸せが続きます様に。友作君、これからも紗栄ちゃんをよろしくお願いします”と書き込まれていました。
しかしそこには、前澤氏の姿はありませんでした」(前出・週刊誌記者)
果たして2人は、本当に破局したのだろうか? そのことについて女性誌のベテラン記者がこう語る。
「前澤氏は女性と別れる前に、必ずハワイ旅行をプレゼントしています。
ひょっとしたら友人がインスタグラムにアップしたハワイの自家用飛行機に乗り込む紗栄子の姿も、ひょっとしたらそんな“手切れ旅行”のワンシーンだったのかも。
何も知らない友人が写真をアップしてコメントした可能性も考えられます
0380名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/09/17(土) 15:08:58.52ID:PcSM0fHb0
ZOZOTOWNの前澤友作社長と交際中の紗栄子が9月13日、千葉県内に建設中と言われる“前澤御殿”の写真をインスタグラムにて公開した。
高さ3メートルもありそうなガラス張りの壁面など、一般的な家の概念を超えた豪邸ぶりだが、本当に驚くべきはポーズをとる職人たちの画像だという。
なんでもこの画像には常識では考えられない代物が写っているというのである。
美大出身のライターが興奮気味に語る。

「背後の壁に掛けられた『CHAMELEON』と書いてあるものは、15億円もする超高価なアート作品なんです! 
これは前澤氏が5月に米クリスティーズのオークションにて落札したもので、現代画家のクリストファー・ウールが1990年に制作した『UNTITLED』(無題)という作品。
90年代のウール作品ではベストとの呼び声も高く、アメリカではニューヨークのグッゲンハイム美術館などにも展示されていた逸品です」

そんな高価なアート作品が個人宅にあるだけでも驚きだが、未だ工事中の建物内に飾っていて破損の恐れはないのだろうか。
しかも当の紗栄子がこの作品について何も触れていないのも気になるのだが‥‥。

「もしかしたら前澤氏は紗栄子さんに、この絵について詳しく教えていないのかもしれませんね。
素手で触るだけでも大変なことになるので、海外で買ったアート作品とは説明しているでしょうけど、
まさか15億円の世界的な作品とは気づいていないのかもしれません」(前出・美大卒ライター)
0381名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/09/18(日) 04:17:58.04ID:j7RzM2uS0
今のようにほとんどゼロ成長になってしまうと、商売の才能を持っている人か、人並みはずれた感性を持った人でないと成功できず、普通の人が食べていけなくなってしまいます。
英国の政治家チャーチルは「成長はすべての問題を解決する」という言葉を残しています。だからやみくもな成長は必要ないというのはまったくその通りなのですが、最低2%くらい成長していないと社会はすごく荒んでくると私は思っています。
なぜ2%かというと毎年少しずつですが成長を繰り返すと35年で2倍になります。親から子供の世代になる頃には2倍になるのです。実は20世紀のアメリカは正にそれでした。
自分よりも自分の子供たちが広い家に住めるだとか普通の庶民の夢が叶っていったのです。
そういう普通のことができるようになるためには経済自体がある程度大きくなっていくことが必要だと私は考えています。
金融はお金を必要としている人にお金を融通することです。しかし、使いたい人が多くいる。だから、一番効率よく使える人に使ってもらうのがいい。金利は価格と一緒です
前澤 金利を払うためには、他の誰かからその分のお金を徴収することが必要になります。しかしその人も金利を背負っているので、一度金利が生み出されると、
どこからか奪ってこないと金利は返せないものだと思います。それは金利が金利を生むという悪循環ではないでしょうか。
竹中 経済が成長していなければ、そうなります。しかし、本来ならば経済は成長するわけです。だから、中国やインド、ブラジルと言った成長している国と日本は取引をしなければいけません。
実体以上に不均衡にお金が流通するとお金の価値が下がります。経済は調整機能を持っているのですが、
問題は人間の欲というのは行き過ぎることです。しかし、バブルは長く続きません。バブルにならないようにする努力が求められます。人間は判断の誤りがあるということを知ることが重要です。
0382名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/09/18(日) 04:39:42.61ID:j7RzM2uS0
山本太郎 「OECD、その中で給付型奨学金のシステムが無い国は
日本とアイスランドぐらいらしいです。おかしいですよね。
先程、日本は社会保障も全て手厚いということを自民党の先輩が言われてましたけど、
とんでもない。給付型の奨学金さえ出してないんですよ。借金背負わしてるんです。

借りた金を返すのは当たり前だろ、
そこに利息が付いたってしょうがないじゃないか…って考え方に
なったらダメなんです。税金集めてるんだから、
それをどう分配するのかってのが政治の責任なんですよね。

じゃあ、この利息。有利子の奨学金で利息がつく、
利息がどんどん膨らんでいく。払えなくなったら次は延滞金を払わなきゃいけない。
延滞金を払えなかったらどうなるかといったら差し押さえ。
差し押さえするものが無かったら連帯保証人に行く。これ、サラ金と一緒なんです。

サラ金からカネ借りるのと同じシステムを(奨学金制度として)若い人に押し付けている。
これで、得してる人達がいるんですね。誰だと思います?
利息で1年間320億位の利益が上がるんです。これ、誰のフトコロに入るか?メガバンクです。

で、延滞金。延滞金で1年間43億位儲かる奴らがいる。誰だと思いますか?
民間の債権回収会社。サービサーって言われてるような。

はっきり言います。若い人たちは、もうすでに食い物にされてます
0383名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/10/05(水) 19:52:33.38ID:LxF/GAEh0
Bombardier BD-700 Global Express
Bombardier BD-700 Global Express
Bombardier BD-700 Global Express 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0385名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/12/22(木) 13:32:05.53ID:tSM/CGTa0
元国税調査官の大村大次郎さんが発行する、役立つ節税の裏ワザから富裕層による税逃れの実態まで明らかにするメルマガ『大村大次郎の本音で役に立つ税金情報』の中で、ソフトバンクグループ社長の孫正義氏が東日本大震災の直後に設立した、
財団法人「東日本大震災復興支援財団」の裏側について暴露しています。アメリカでは、ビル・ゲイツ氏やマーク・ザッカーバーグ氏ら富裕層が、多額の寄付を行ったり慈善団体を設立することが「節税対策」となり、
そのことについて賛否が分かれているようですが、日本の場合は「財団」というシステムを「節税」に使えるカラクリがあるようです。
資産家が使いこなす「財団」を使った相続税・贈与税の回避術
孫正義氏のつくった「東日本大震災復興支援財団」の秘密
金持ちの資産管理システムとして「財団」というものがあります。財団というと、社会のためになる事業を行なっている団体というようなイメージがあります。
もちろん、本来、財団とはそういう目的のためにあったものです。が、この財団を使えば、自分の資産を税金から守ることもできるのです。
そのカラクリは、おいおいお話ししていくとして、東日本大震災があった直後に、こういうことがあったのを覚えておられますか?
東日本大震災が起きたとき、ソフトバンクの孫正義氏がすぐに「100億円寄付する」と発表しました。が、その後、なかなか、100億円の寄付が実行された気配がなかったので、ネットなどで騒がれ始めたときに、孫氏は100億円の寄付先を発表しました。
それによると、赤十字、福島県、岩手県などに10億円ずつ寄付していましたが、最大の寄付先は財団法人「東日本大震災復興支援財団」でした。彼はこの「東日本大震災復興支援財団」に40億円もの寄付をしたのです。
財団というのは、ざっくり言うと寄付などの財産を使って何かの事業を行う、ということものです。では、「東日本大震災復興支援財団」とはどういうものかといいますと、その目的や活動内容は、未だによくわかっておりません。
財団の理事には、孫正義氏自身やソフトバンクの幹部らがずらりと名を連ねております。また孫氏に関係の深い政治関係者なども入っております。
つまりは、40億円の財産を、孫氏自身、ソフトバンクの幹部、政治関係者などが自由に使えるという形になっているのです。報酬などもそれなりに払われているものと推測されます
0386名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/12/22(木) 14:12:19.31ID:tSM/CGTa0
もし40億円を、自分の知人などにばら撒いた場合、かなり高額の贈与税がかかるはずです。が、財団をつくって、そこに40億円をぶち込み、報酬という形で知人に支払えば、贈与税はかかってこないのです。
意地悪な見方をすれば、孫氏は「100億円を寄付する」といいながら、
「40億円は自分の身内にばら撒いた」「しかも贈与税を回避している」ということです。
もちろん、財団にぶち込んだ以外の60億円は、正真正銘、赤十字や自治体に寄付されているのだから、それ自体は大変、偉大なことだと思われます。が、どうせそういうことをするのならば、「100億円寄付する」などと言わずに、
最初から「60億円を寄付する」と宣言し、その全額を赤十字や自治体に寄付した方がよかったように思うのは私だけでしょうか。
こんなに巨額の寄付をしているのに、その一部に不透明な部分、ずる賢い部分があったら、全体が台無しになるように思われます。まあ、それは世間の印象であって、孫氏が「巨額の寄付をする太っ腹な事業家」であり、自分の資産を賢く管理する人でもあるということでしょう。
それにしても、孫氏のつくった財団とは何なのでしょうか
0387名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/12/22(木) 14:14:27.88ID:tSM/CGTa0
財団や公益法人の活動は、その構成員の協議で決められる、という建前があります。でも財団や公益法人の構成員は、創設者の息がかかった人しかいません。
だから実質的に財団や公益法人の活動は、財団を作った人の思いのままになるのです。
第三者を入れなくてはならないという法律もなければ、財産の運用をチェックする外部機関もないのです。
また財団や公益法人の役員や職員には、財団の資産から給料が払われます。だから身内を財団や公益法人の役員、職員にしておけば、合法的に財産を身内に移転することが出来るのです。
たとえば、10億円の財産を出して、財団をつくったとします。
その財団に自分の親族を5人、職員として雇用させます。それぞれに1000万円ずつ給料を払ったとします。つまりは、自分の資産を、財団の給料として、親族に移すことができるのです。10年で5億円、20年で10億円の資産を、自分の親族に移せます。
親族の給料には所得税が課税されますが、相続税に比べればかなり低くなります。
また給料として払わずに、物を与えれば、所得税さえ課せられません。財団や公益法人の持ち物ということにして、役員や職員に家や車を買い与えるのです。
本来、それだけのものを給料としてもらえば多額の税金がかかります。でも、財団や公益法人の持ち物ということにしておけば、まったく税金がかからずに、それを手にすることができるのです
0388名無しさん@どっと混む
垢版 |
2016/12/26(月) 09:59:57.85ID:d11LiDP10
ぞぞぞ
0389堺屋太一
垢版 |
2017/01/09(月) 03:12:22.58ID:w8/6FgqR0
/// 最適工業社会の繁栄と限界 99 ///////

 つくるほどに使わない世の中で、生産性が上がれば供給過剰になり輸出超過に
ならざるを得ない。それで得た資金を使わないとなれば資金過剰、結局は外国に
投融資するか、日本の限られた投資対象に集中するかのいずれかだ。この結果は
欧米における対日批判であり、国内での土地と株とゴルフ会員権と書画骨董の
暴騰である。
0390名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/01/22(日) 16:20:42.59ID:nTA1vKUk0
(1)事業投資組合(民法上の組合であり登記など不要)を作って、この組合が何処かのつぶれそうな弱小会社を二束三文で買収する。

(2)ライブドアが、この弱小会社を事業投資組合から、高値で買い取る。
   お金ではなく、ライブドアが新株(つまり自社株)を発行して払う。

(3)以上により、事業投資組合はライブドアの株式を手にすることになり、ライブドアは弱小会社を吸収する。

(4)次に、ライフドアは自社株式の分割を行う。たった4回の分割で1株を3万株にまで分割した。
(3分割→10分割→100分割→10分割)
1株を2株に分割すれば、普通は株価は2分の1になるのだが、
当時は株式分割にともなって新しく発行される株券が株主の手元に来るまで、50日程度かかった。
その間、株式を市場で売りたくてもまだ手元に来ていないため、市場で売り物が一時的に出なくなり、株価が急騰した。
(例えば、3回目の分割のときはライブドアの株価は8.5倍になった。)

(5)この株価が急騰したときを狙って、
事業投資組合は持っていたライブドア株を株式市場で売却していき莫大な利益を得る。
つまり、制度の穴で生まれる時間差を利用して、
自分たちだけ株を高値で売りさばけるようにし、欲に目がくらんだ投資家のお金を吸い取り、会社の規模を大きくしていった。
そして、この売却益をライブドアの売上げに計上し、実質赤字だったライブドア社の決算を粉飾し
たくさんの利益が出ている会社に見せかけ、多くの投資家を欺いた。
こうして会社の規模が大きくなると、ライブドア株をたくさんもってる役員たちの資産は何十億、何百億円にもなった。

(6)会社の規模が大きくなっていき、TV局を買収するお金ができたので、
TV局の株の過半数を入手して自分のものにしようとした。だが決算で粉飾していたことがばれて、逮捕され、牢屋にぶちこまれた。
しかし刑期を終えて出てきても、100億円以上とも言われるお金は残っているので、今でも俺は成功者と自画自賛してTVに出ている。
(ちなみにホリエモンと同じことをしていた大企業もいくつかあるがそいつらはお咎めなしで糞です。)
0391名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/13(月) 19:57:40.90ID:umKvaTt/0
「私が事故を目撃したのは昨年12月3日の夕方。場所は幕張メッセ(千葉市美浜区)近くの、中瀬2丁目という交差点の手前でした」
そう振り返るのは、前澤氏の知人である。
「まずフロント部分が大破した紫色のスーパーカーが進行方向と逆向きに停まっているのが見えました。で、その後方、進行方向でいうと前方に黒のマイバッハが少し斜めになって停まっていた。私は前澤と小・中学校の同級生で、彼がパガーニ・ゾンダを買った際も、
同級生の間で話題になっていましたからね。スーパーカーが前澤の車だとピンと来たんです」 
パガーニ・ゾンダとは、イタリアの「パガーニ・アウトモビリ社」が製造・販売していた「ゾンダ」というモデル。彼の車は特注でパーツや装飾を組み立てていくため、値段は青天井となる。前澤氏は、自身のツイッターでこれを紹介。
世界に1台しかないこの車を「パガーニ・ゾンダZOZO」と名付けた。価格は、3億円とも言われる。
「マイバッハの値段は5000万円くらいですが、一見したところ大きな破損はなかった。前澤の車付近にはU字型のブレーキ痕がありました。
彼の車が衝突する前後にスピンし、180度回転したところで停止したのでしょう。歩道では、前澤らしきスーツ姿の男が警察から事情を聞かれていました」(同)
 3億円と5000万円の車の衝突事故など、滅多にお目にかかれるものではない。夕闇の交差点に、人だかりが出来ていたという。
それにしても、事故現場が都心から離れた幕張メッセ付近とは意外だが、
「彼の会社は、事故現場の目と鼻の先にあるんです。それもあって、大破した車が前澤のものだと直ぐに分かりました」(同
0392名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/18(土) 16:10:35.19ID:3eOEBXHv0
ゾゾタウン独特のビジネスモデルも成長の原動力となっています。ゾゾタウンの収益構造は一般的な企業とは異なります。売上高は、テナント形式で出店している店舗から手数料を得る
「受託販売」で約9割を占めます。受託販売の売上高は各店舗の商品取扱高に受託手数料率を掛けることで算出されます。受託手数料率は28%程度とみられます。
ゾゾタウンのビジネスモデルは仮想商店街の楽天市場に似ていますが決定的に異なる点があります。それは物流の仕組みです。楽天市場では一部を除いて商品の発送は各店舗が行います。
一方、ゾゾタウンでは各店舗の商品を自社の物流施設で預かります。そして保管、写真撮影、梱包、発送までの一連の作業を全て代行します。
物流の仕組みの違いは手数料率に表れています。楽天市場は各店舗の売上高の2.0〜7.0%のシステム利用料(加えて1万9,500〜10万円の月額出店料がかかる)を受け取っています。
ちなみにアマゾンは15%が中心の出品手数料を受け取っています。ゾゾタウンの受託手数料率は先に述べたとおり約28%で、競合と比べて高い受託手数料率を実現できています。
これはファッションEコマース企業ならではといえるでしょう。アパレル製品は物流施設で在庫化することができるからです。楽天市場の場合はそうはいきません。食品や飲料といった長期的な保存が難しい製品を扱うからです。
アマゾンのようにできなくもないですがハードルは高いでしょう。ゾゾタウンは保存がきくアパレル製品に特化しているのでその利点を最大限に生かしているといえます。
0393名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/02/18(土) 16:11:48.49ID:3eOEBXHv0
さらに、ゾゾタウンは受託販売がほとんどのため在庫を持つことによる売れ残りなどのリスクが生じません。在庫の所有権は各ブランド提供企業にあるからです。
ゾゾタウンは大量の在庫を抱えているにもかかわらず在庫特有のリスクがないのです。
ゾゾタウンが高度な物流機能を擁していることはブランド提供企業にとっては非常に魅力的です。規模が大きい企業は別ですが、小規模の企業が商品の保管や梱包、発送を行うことは大きな負担です。Eコマースで安定した需要があればいいのですが、
不安定な場合は作業効率の悪化とサービス品質の低下を招いてしまいます。注文が突発的に増えた場合、人員を確保することが困難です。逆に注文が少なければ無駄な人員が発生してしまいます。
ゾゾタウンが物流機能を一手に引き受けることでブランド提供企業の負担感は低減されます。一部の企業で多量の注文が入っても、注文が少ない企業が他に存在することで作業量が平準化するからです。大規模物流ならではのメリットといえるでしょう。
ゾゾタウンが物流を一括で行うことで商品の到着日時の短縮化にもつながっています。作業効率が高まるため迅速な出荷が可能だからです。
「即日発送サービス」という即日配送するサービスも可能にしています。即日発送を小規模の企業が行うことは困難でしょう。これも大規模な物流機能を持つゾゾタウンならではのサービスといえます
0394名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/17(水) 01:05:25.76ID:dUb8r0/U0
EC】アパレル5社のネット通販、売上高4年で倍増 「ゾゾ」の3分の1 [無断転載禁止]&copy;2ch

2017/05/17(水) 00:58:36.58 ID:CAP_USER

 アパレル大手5社の2016年度決算が16日、出そろった。主要販路の百貨店向けが苦戦する中、
各社が成長分野と位置づける電子商取引(EC)の合計売上高は、4年前の2倍にあたる約630億円に増えた。
5社の売上高合計の1割弱にまで伸びたものの、衣料品通販サイト最大手「ゾゾタウン」の取扱額の3分の1にとどまる。
若者向けの商品開発など、規模拡大には課題も多い。
0395名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 13:57:07.49ID:YRs5frhd0
バスキア絵画に123億円
ゾゾタウン前沢氏が落札
 【ニューヨーク共同】米国人画家バスキアの無題の作品が18日、ニューヨークで競売に掛けられ、衣料品インターネット通販「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイ社長の前沢友作氏が、約1億1050万ドル(約123億円)で落札した。

 競売大手サザビーズによると、6千万ドルの予想価格を大幅に上回り、米国人芸術家の作品の落札額として過去最高。
 前沢氏は昨年5月にもバスキアの作品を約5730万ドルで落札し、話題となった。

共同通信 2017/5/19 13:43
0396名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/19(金) 16:59:30.35ID:YRs5frhd0
ここの社長は自社株を300億円くらい2回売ってる、600億円以上。
税金引かれても400億円以上のキャッシュは持ってる。他に毎年数億円の配当と報酬もあるし。
ジェットとバスキア2個で250億円くらい使っても150億円以上あるだろう。
金がなくなったらまた自社株売れば良いんだし、今でも3500億円以上の自社株持ってる。
良く 自社株は売れないから資産じゃないって言うアホが居るけど過去2回300億円以上の自社株の売り出し募集したら一瞬で売れてるよ。
0398名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/05/21(日) 04:02:49.46ID:J1lnuiwT0
衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイの成長が続いている。28日発表した2017年3月期連結決算によると、年間取扱額が2000億円を超え、大手アパレルに並ぶ規模になった。
ネットで洋服を買う若者がまず選ぶサイトの地位を固めたためだが、高成長を保つ次の一手は見えてこない。
 楽天も16年に専用サイト「楽天ファッションスクエア」を開設した。大手が本気を出せば、強力なライバルとなる。
ゾゾタウンに出店する大手アパレルが自社のネット通販を広げていることだ。例えば、オンワードHDは「成長戦略のコアだ」(保元道宣社長)と会員制度の拡充を進める。現在出店する3900超のブランドの自社サイトが独り立ちすれば計算は狂う。
 次の一手を打とうとはしている。前沢友作社長は28日の説明会で、計画してきたスタートトゥデイ独自の衣料品ブランドについて「17年度中に実現する」と明言した。ただ、これは従来担いできた人気アパレルと利害がぶつかるもろ刃の剣だ。
 15年12月に始めた古着仲介「ゾゾフリマ」も最大手「メルカリ」の牙城を崩せず、6月末にサービスを終える。業績の伸びと比例するように、克服すべき課題は鮮明になっている。
0399名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/13(火) 18:17:31.23ID:XKlGU7Ha0
>>398
伸び悩みそうだな。
人事制度の適性感があまりないようだから、まともな社員は辞めていくだろう。給料もあまり上がらないみたいだし。

馬鹿な社員はいつまでもしがみついてるんだろうけどな。
平均年齢低い会社で、給料上がらないって終わってるだろ笑
高齢化したらもっと上がらないぞ。
0400名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/06/14(水) 09:32:50.30ID:81459SKp0
社長が組織経営に興味無くて、ここまでうまくいってるのが奇跡なぐらい。

ブランドは確立したのでしばらくは売り上げは伸びていくかもしれないが、停滞してきた時にどうなるかな。
0402名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/08/21(月) 09:55:48.14ID:ZuJ66qQv0
0403名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/08/23(水) 20:00:14.71ID:1mG7rbX90
国内アパレルの不振が続いている。販売不振で大手アパレルメーカーでもブランドの廃止やリストラ、大量閉店を余儀なくされ、
百貨店の撤退も相次いでいる。国内アパレルの市場規模は1990年代には15兆円を超えていたが、今や10兆円を割り込んでいる。
市場が3分の2に縮んだにもかかわらず、供給される衣料品の点数は増え続ける一方なのだから、「売れない」のは当たり前。バーゲンやセールを乱発し、
アウトレットに回してディスカウントしても売れ残るうえに、正規の値段では売れなくなる悪循環。最後には一山いくらの中古衣料として海外に流すしかないのだ。
我々がデート着と想定していたブランドはまったく売れなくなってしまった。やむなく入り口近辺の店舗を通勤着にも使えるカジュアルなブランドに入れ替えた。
女性用アパレルのカテゴリーが丸々一つ無くなった、ということだ。
ブランドの崩壊は世界的な現象だが、一番苦戦しているのは高級ブランドと手頃なファストファッションに挟まれたセグメントだ。
いわゆる「スペシャリティストア」と呼ばれるブランドで、国産アパレルメーカーもこれをつくって押し出してきたが、今や軒並み業績を落としている。
ハイブランドほどの付加価値を与えられず、
かといってファストファッションほどの値頃感もないこのカテゴリーは、消費トレンドから完全にはじかれてしまったのだ。
アパレル凋落の大きな原因になった消費トレンドの変化がもう一つある。ネット(Eコマース)と物流(宅配)の進化によって、消費行動がリアルからサイバーにシフトしてきたことだ。
一頃スペシャリティストアがこぞって地方都市に進出した時期があったが、リアル店舗の出店には自ずと限界がある。しかしECならば全国一斉、しかもフルラインアップで展開できる
メルカリのビジネスモデルはC to C(消費者間取引)ではなく企業(Business)を間に挟んだ「C to B to C」、エアークローゼットは「B to B to C」である。
こうした新しいビジネスモデルが生まれて、ファッションの世界では日本は世界よりも一歩先に進んでしまったのだ
0404名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/08/23(水) 20:11:13.04ID:1mG7rbX90
衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイは、商品を宅配ロッカーで受け取れるサービスを始めた。商品の注文時に最寄りの宅配ロッカーを指定できるようにする。自宅に宅配ロッカーがない人でも荷物を受け取りやすくして利便性を高める。

 受け取れるのは、ヤマト運輸などが出資するパックシティジャパン(東京・千代田)が全国で展開している宅配ロッカー「PUDO(プドー)ステーション」
。PUDOステーションは鉄道の駅やコンビニエンスストア、ショッピングモール、ドラッグストアなどに計600台(7月末時点)ある。18年3月までに、首都圏を中心に全国約3000カ所に拡大する予定がある
0405名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/09/23(土) 02:53:38.99ID:WSSgK/T50
ここは、前澤さんのセンスで成長してきた企業なので、POSシステムによる売れ筋見極めのようなわかり易い成長性ではありません。
1990年代半ばには、POSシステムによる売れ筋管理とドミナント出店で高収益とうたわれた明快な成長力でイトーヨーカ堂は高く評価され、ドン・キホーテは「泥棒市場」からスタートした雑多でわけわかんない勘頼りの成長性ゆえに評価があまり高くありませんでした。
ヒートショックなどのわかり易い技術的差別化で伸びたユニクロと異なり、ここはセンス面の差別化が大きな強みなので、判り難いんですよ。
それ故に割高に思われやすいのです。
その証拠に、信用売り残が信用買い残を上回っています。
こうした割高水準と見た売り方が、
空売りを日中の取引時間中に売り下げて、チャート悪化を目指しているのでしょう。
実際には収益成長性の鈍化などの特に悪い材料は出ていません。
0406名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/09/25(月) 14:39:19.35ID:IgXdFXzL0
かつてパルコと並ぶ若者向けファッション大型店として知られた丸井は月賦百貨店最大手として知られていました。
その貸倒比率は当時のサラ金の数分の一にとどまっており、それでいて普通のカードとしての高金利を採っていたので、その金融事業の収益が小売事業を上回るほどでした。
ここは、そもそも自社で掛け売りせず、GMOペイメントだったはず。
金融収益狙いで自社で貸付リスクを取らない形態ですよ。
ユーズド品販売も手掛けているので、お金のない顧客に転売による資金回収機会も提供しながらだから、貸し倒れ引当が収益を圧迫するリスクも一般的なイメージよりずっと低いはずですよ。
売り方に回るためにリスクを声高に叫びたいなら別ですが、過剰な心配は不要と私個人としては考えています。
0407名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/01(日) 20:40:06.93ID:RL0r5Q/E0
ホリ まあ、CASHに買い取り依頼を出すのは、メルカリに出品するのすら面倒くさいと感じている層だろうしね。あと「ZOZOTOWN」のツケ払いとかもそう。あれって、マルイの赤いカードの現代版みたいな感じじゃん。
ひろ ZOZOTOWNのツケ払いは、利用者が100万人を突破したって話ですし、かなりの需要があるみたいですね。こういうのを見ていると、昔からあるモデルの焼き直しってやっぱり強い戦略っていえますよね。
ホリ ZOZOの場合はマルイと違ってわざわざお店に行く必要がないから、ターゲットが全国なのもすごい。
ひろ ですよね。マルイの赤いカードのときは、近所にマルイがない人のほうが多かったわけですし、そもそも10代だとカードが作れなかったりする。ってことで、
ネットのおかげで「下流食いビジネス」は、より規模がデカくなったんじゃないすかね。そういうお金に困る層でもスマホは普通に持っていますし。
ホリ そうなんだよね。
ひろ お金に困っていてツケ払いで服を買うなら、シェアサービスやレンタルサービスという選択肢もあると思うんですよ。
ホリ 最近はやっているよね、月額制で服が借りられるサービス。
ひろ でも、ちゃんと計算して合理的にお金を使う層って少数派だと思うんです。まあ、今に始まったことではないですけど、例えば「7日間無利子の消費者金融」とかって7日以内に返す人より、
結局、過ぎちゃう人が割と多いみたいなんですよね。んで、100円のレンタルビデオだって延滞金で持っているビジネスモデルって聞きますし。
ホリ メルカリで売ることが面倒だからって、買い取り額が多少安くてもCASHで売る人たちは確実にいるから、このビジネスモデルはやっぱりありだよね。
ひろ 下流層の人にとっては、現金化の速さは重要ですからね。
ホリ 決して有利な条件じゃないけど、それでも売るってことは、結局、利用者は何も考えたくないってことだよ。同じ物を売るにしても、ちょっと工夫すれば少しでも高くすることはできるのに。
ひろ まあ「考えない人が損をする」っていうおなじみの流れと、そういう「下流の人を食い物にする」というこちらもおなじみのビジネスってことですね。
0408名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/01(日) 20:48:53.68ID:RL0r5Q/E0
ホリ うん。それにCASHはビジネスモデルとしては、うまいこと隙をついたよね。
ひろ ええ。日本全国のスマホユーザーが対象ですし、利益の上がる額でアイテムを買い取ればいい。こうした中古買い取り市場って、それなりに需要がありそうですし、経営の難易度はそれほど高くない。
ホリ 彼らが狙っているのは、「メルカリ」の快進撃の裏で買い取りに苦戦している実店舗の業者らしいよ。
ひろ ほうほう。確かに、メルカリにはブランド品とかもガンガン出品されていますからね。
ホリ んで、買い取ったブランド品に利益を乗せて、実店舗の業者に流す。
ひろ こういったサービスに飛びつく層って、手数料を多少高く取っても、大して反発なさそうですしね。いやホント、賢くない人をターゲットにする商売っていいですよね
0409名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/04(水) 04:38:12.78ID:ukxk1/Od0
アマゾンジャパンが日本でファッション市場を本格開拓する。ネット販売を強化するため、世界最大の撮影スタジオを来春に都内に設け、外部にも開放してヒットの芽を育てる。
商品開発まで踏み込むことで、既存企業に打撃を与える「アマゾン・エフェクト」が日本のファッション業界にも広がりそうだ。

 日本で日用品などのネット販売で急成長するアマゾンは、主に販売や物流に重点投資してきた
0410名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/04(水) 13:27:53.25ID:ukxk1/Od0
少し前は、アスクルとモノタロウがAmazonのせいで売りを浴びてたな。今も底辺をうろうろしてるで。
ここもそうならん様に気いつけや。
0411名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/10/20(金) 17:44:51.00ID:PfupvJ+Y0
前澤さんにとって、アートを買うことはどのような意味がありますか。

前澤:単純に好きなんです。僕は12年に現代芸術振興財団を設立して、現在はその財団の会長を務めているんですが、アートはすべて個人で購入しています。会社のお金でも財団のお金でもありません。
いまは故郷の千葉市内に私設美術館の設立を予定しているのですが、大きな建物の美術館というよりは、街とアートが融合したようなものを考えている。
アートはライフスタイルに心の豊かさを与える、という実感が僕にはあるので、街に展開していったらみんなもハッピーになるんじゃないかと思って。
パブリックアートというのですが、例えばニューヨークのマンハッタン6番街にロバート・インディアナの『LOVE』という作品がドーンと置いてあるんです。
あれと同じ作品を8年ほど前に落札して、千葉市長と相談し、西千葉の空き地に寄贈させてもらいました。子どもがよじ登ったりして、楽しそうですよ
0412名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/23(木) 14:07:38.02ID:5wjq7+GT0
アメリカのEC事情、受け売りですが。
・国土が広いため通販の際の送料負担が大きい
・ECにおいては送料無料なんて安易にやっちゃうと容易に利益がすっとぶ
・ので、そもそも返品が発生しないような取り組みが発展してきた
・オンラインチャットの導入や(特に購入前の)カスタマーサポート注力など

加えて、文化的に合理的な仕組みが受け入れられやすいこともあり、利便性が認められれば普及するのはあっという間です。
0413名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/23(木) 17:03:17.28ID:5wjq7+GT0
だけどおそらく採寸の精度が酷くてポシャると思ってる。でそれを改良してAmazonかなんかに全部持ってかれる危険性がある
とにかく厳しい戦いがこれから暫く続くだろうな。金が続くといいが

俺も先ず無料配布で資金続くのかなと思った
ゾゾじゃ絶対に買い物しない利害対立者が敵情視察も兼ねて群がるよね
無料配布を実現するためのコストカットで精度が落ちたら本末転倒
衣類通販のネックだったサイズ問題を技術で乗り越えるネタを
アマゾンに先んじて日本から出した事は評価したいんだけど期待値は微妙…
0414名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/23(木) 19:58:05.92ID:5wjq7+GT0
懸念されるのが在庫リスクだ。ゾゾタウンの主力は一定量の在庫を委託形式で預かり、オンラインショップの運営管理を行う受託事業。そのためスタートトゥデイが出店ブランドの売れ残った在庫を抱えることはない。
PBの場合は自社でコストをかけた商品が売れ残れば在庫の処分につながり、収益を圧迫する可能性がある。ファッション業界は、
天候やトレンドの変化によって商品の売れ行きが大きく左右される。売れ残った在庫を大幅値引きして販売し、粗利率の悪化に苦しむアパレル企業は少なくない。
こうした懸念について前澤社長は「在庫を大量に抱えてリスクを背負う商売にはならない。(PB販売が)始まってみれば、すぐに理解していただける」と述べ、事業展開のあり方について含みを持たせる。
PBの特徴について「究極のフィット感」をうたっている点を考慮すれば、大量生産をせずにオーダーメードなどのシステムを取り入れた商品展開もありうる。
とはいえ、これまでとは大きく異なる新事業の立ち上げとなるだけに、経費コントロールや在庫管理を徹底できるかは未知数だ
0415名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/25(土) 18:05:11.75ID:dMKQFcyu0
ということで、着るだけで自動採寸できるボディスーツというアイデアそのもので特許を取得することは困難かと思います。
特許化のためには従来製品にない改良、あるいは、ビジネスモデル全体での斬新性が必要になります。ちなみに、
現在の日本はプロパテントに動いておりIoTデバイスが関係するビジネスモデル特許は比較的取りやすい状況です

スタートトゥデイ社が、ZOZOSUITについては商品そのものの優秀性、ビジネス戦略、そして、先行者利益だけで勝負する方針で
特許出願していない可能性もあるかもしれませんが、しばらくは同社の公開公報を定期的にチェックしていこうと思います。
0416名無しさん@どっと混む
垢版 |
2017/11/28(火) 20:15:31.11ID:0cf1rLXv0
2部の奴らは文句しか言わねーな
0417名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/13(土) 03:24:58.43ID:D7BLC8dw0
頭のいいやつなら全資産を自社株にするようなバカな真似はしないよ。
さんざん悪事働いてきてんだしネズミ講がいつまでも続くとは思ってないし
いつ破綻してもいいように資産は分散してるでしょう。
ホリエモンもそうだろ。
ライブドアが潰れようがどうしようが既に現金化して悠々自適だって。
0418名無しさん@どっと混む
垢版 |
2018/01/13(土) 11:07:00.57ID:D7BLC8dw0
ホリ あと、このスーツの話題ってほかにも論点があるんだよ。例えば、リユース市場の問題。
ひろ いわゆる中古市場ってことですね。
ホリ 服ってMとかLみたいな単純なサイズ分けだったからリユース市場でも扱いやすかったけど、このスーツが普及してくると自分の体形により合う服を見つけるためのソリューションが必要になる。
そんで、それはゾゾが全部持っている。つまり、今みたいに「メルカリ」に流さず「ZOZOUSED(ゾゾユーズド)」に流れるようになるんじゃないかな。ってのも、今のファッション消費の傾向って大きく変わってるらしいんだよ。
ひろ へー。どう変わっているんですか?
ホリ インスタメインになってるの。どういうことかというと、これまではリアルに友達に会ってコーディネートを見せびらかしていたけど、
今はおしゃれ着はインスタで見せびらかして、普段着はユニクロを着るみたいな感じなんだって。だから、服を買って1、2回着たら、メルカリに流す人が増えているらしい。
ひろ メルカリに流れていたような需要をゾゾはくみ取れるってことですね。そう考えるとめっちゃ優秀ですね。
ホリ それができるなら、あのスーツをタダで配ることなんか安いもんさ。
ひろ でも、ちょっと心配なのが、体のサイズというかなりデリケートな個人情報をゾゾは持つわけですよね。そんで、
個人情報を他者に渡すことって日本ではすげー揉(も)めるじゃないすか。例えばJR東日本がSuicaの利用履歴を販売するってなったときは相当揉めましたよね。
ホリ 個人を特定できない情報なのにね(笑)。でも、ゾゾタウンは過去の炎上経緯からしても押し切る気がする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況