学歴だけで、大企業に就職という例がなんと多いことか。
大学時代の友人で、週末はいつも飲んだくれて、女の尻ばかり追っかけまわして、
お金にもルーズだし、学習意欲もない、でもどこか愛せるというタイプの奴がいたが、
そいつは、大手都市銀行に就職した。
それを知ったとき、日本の銀行の人事部の「人を見る目のなさ」にあきれかえった。
それ以来、私は日本の都市銀行を信用しない。

「お前、大丈夫か、銀行なんか行って本当にやっていけるのか?」と言うと、
彼は、
「いや、日本の銀行もこれまでの、まじめ一辺倒の採用を改めようとしているんだ。銀行にも多少くだけた人材が必要なのさ」
と、言っていた。

彼よりも優秀で、立派な人材はいくらでもいるはずなのに、なぜ彼が?
彼が学歴だけで就職したのは間違いない。