X



森雅子 @morimasakosangi 【推定有罪の原則】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 02:28:08.29ID:58mloUUw
こいつウォッチしてたらまたやらかすはずと思うよ
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/28(木) 02:28:29.79ID:58mloUUw
無罪を証明すべきってツイートまでしていた間抜けだからね
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 02:05:42.12ID:676VrZMe
ゴーンに惨敗した日本、森法相の大失言が世界に印象付けた「自白強要文化」
窪田順生
著者の新規記事を通知
ライフ・社会
情報戦の裏側
特集・連載の更新を通知
2020-01-16 05:35


日本から逃亡してレバノンで記者会見を開いたゴーン氏に対して、森雅子法務大臣が放った一言が、国際社会で「日本の司法制度の欠点を表している」と物議を醸している。この一言で、日本vsゴーンの第1ラウンドは、「日本の惨敗」が決定的となった。(ノンフィクションライター 窪田順生)

森法相の「失言」に
日本の司法の本質が出ている
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2022/07/29(金) 02:07:23.91ID:676VrZMe
メディアの注目がマネロン疑惑へ向かわぬよう、日本の司法制度をこれでもかとディスった“ゴーン劇場”。それを受けて、珍しく迅速にカウンターを打った日本政府だったが、森雅子法務大臣がドヤ顔で「ゴーン被告は司法の場で無罪を証明すべきだ」と口走ったことが、国際社会をドン引きさせてしまったのである。


 逃亡を許した途端、大慌てでキャロル夫人を国際手配したことで、全世界に「へえ、やっぱ日本の捜査機関は好きな時に好きな罪状をつくれるんだ」と印象付けたことに続いて、ゴーン氏のジャパンバッシングにも一理あると思わせてしまう「大失言」といえよう。

 実際、森法相が「無罪の主張と言うところを証明と間違えた」と訂正をしたことに対して、ゴーン氏の代理人がこんな皮肉たっぷりな声明を出している。

「有罪を証明するのは検察であり、無罪を証明するのは被告ではない。ただ、あなたの国の司法制度はこうした原則を無視しているのだから、あなたが間違えたのは理解できる」(毎日新聞1月11日)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況