X



生田美和Twitter観察&アンチスレPart59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/03(金) 13:05:02.47ID:6y20qFuq
シナリオライター(笑)ナマデンこと生田美和(小説家としてのPNは生田美話)の
Twitter観察も含めたアンチスレです。
※生田美和および藤原健一郎以外の話題もOKですが、叩きは禁止です。
※次スレは>>970の人が立てて下さい。

□本人(生田美和)Twitter
https://twitter.com/shodamiwa

■ふじけんさん(藤原 健一郎) Twitter
https://twitter.com/HelloFujiken(アカウント削除済み)

■生田脚本社代表(監督役)藤原 健一郎
生田美和の配偶者名が「藤原ケンイチロウ」であり、娘の付けたあだ名が
「ふとふとでぶっちょまるまるぱぱ」、藤原 健一郎が娘に付けられたあだ名が
「ふとふとデブッチュまるまるパパ」であること、生田美和と同じ時に同じ
場所に行ったとつぶやく等多くの共通点があり、同一人物の可能性が高い。
ナマデンの仕事に関するツイートは多数あったが、現在アカウントは削除されている。

【最新作】
・禍つヴァールハイト(まがつヴァールハイト
(スマホ用アプリゲーム/世界観設定、メインシナリオライター)

【関わった作品】
ラジカル・ドリーマーズ(影の王国編/ギル 愛と勇気の駈け落ち編)
サガフロンティア(アセルス編設定/マップ設定)
聖剣伝説LEGEND OF MANA(宝石泥棒編)
新約 聖剣伝説(全般/シナリオ)
聖剣伝説FRIENDS OF MANA(全般/クエスト)
ファイナルファンタジー12(松野泰己降板後の参加・渡辺大祐と共同)
小さな王様と約束の国(プロット、クエスト)
ヴァルハラナイツ2(全般/シナリオ、クエスト ※【生田美話】名義)
黄金の絆(全般/シナリオ、クエスト)
ラスト レムナント(シナリオ補佐)
アルカナ・ファミリア-La storia della Arcana Famiglia-(全般/シナリオ)
エルクローネのアトリエ〜Dear for Otomate〜(全般/シナリオ)
裏語 薄桜鬼 (シナリオプロット)
俺の屍を越えてゆけ2(ゲームデサイナー兼シナリオ桝田省治と共同)
シスタークエスト2、3(パチスロ)
エクリトワールの蝶(小説)
Tokyo 7th シスターズ(スマホ用アプリゲーム)
よるのないくに(世界観設定/シナリオ)
ストリートファイターV(ゼネラルストーリー「A Shadow Falls」の制作に参加
アヴァロンΩ(ストーリーモード、設定構築)iOS/Android(サービス終了)
オーディナル ストラータ iOS/Android(サービス終了)

※前スレ
生田美和Twitter観察&アンチスレPart58
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1570857052/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:28:19.39ID:THflPg4e
いや………そんな頻繁に倒れるならふらふら1人で出歩かない方がいいのでは……?
なんか家族にも構って貰えてないみたいだしもうお若くもないんだし
ライターなんて時間の不規則なお仕事とか高カロリー馬鹿食いとかやめて療養なさっては?
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 23:57:47.53ID:haijLlIb
>昨日できなかった、お洗濯とお掃除の段取りを考えてます。

いや、洗濯機回してる間に掃除と同時に片付ければいいだけの話では?
汗をかきやすい夏でもなく、運動部の子どもや出張帰りの旦那がいるわけでもないなら
洗濯機も一回回せばいいだけの話だろう?何?何回も回す必要あるほどため込んでるの?
掃除だって我が子ちゃんそんなに汚し回る歳でもないだろうし
一軒家でもなく、2〜3人暮らしだろ?
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 00:32:14.19ID:l8NCBynd
倒れていたのに気づかない
気絶?
脳の血流低下による一時的な意識障害
高齢者等は入浴中にこれが起きると溺死する可能性が
ドロドロ血液で血流低下して起きる場合は血栓も出来やすい
盛ってるんじゃないとしたら何度も起きるのはヤバいんですが執筆どこじゃないんですが
呑気だな
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 02:03:57.70ID:g+oTScCo
貧血とか、立ちくらみとか、低血圧とかで倒れる時は自分で前兆が分かるから、倒れる前にしゃがんだりして対処できる
気絶レベルで急に倒れる=一瞬で意識がなくなるなんて、相当体の中身が壊れてるって事だぞ?
例えば、重度の血糖スパイクで食後に気絶してるとか
いずれにせよ、ドカ食いしたりフラフラ出歩いたり不規則な生活をしていていい体じゃないよ
悲劇のヒロイン気取ってるけど、周りの迷惑も考えろよ…
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 17:12:45.66ID:1zWG5Zeq
本当よく倒れるなーこの人。入院するような持病持ちらしいけどなら尚更生活習慣正した方がいいんじゃない?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:20:03.75ID:S+ZO2Ejr
ナマってこういう自分に酔ってるフシがあるよな
こんなにか弱いのに頑張っちゃうアテクシ偉い!凄い!っていう
実際は周りの迷惑なので体調悪いなら引っ込んでろなんだけど
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:21:31.42ID:I1F7ScGL
新作よぉ
一行が長すぎると怒られたから改行入れますた
*******
@shodamiwa
2時間前

声が出ない人でも。ゲームの中では、おしゃべりになれる。
病気で動けない時でも。カッコよく飛びまわれる。
顔に傷がある子でも。気を使わせたり、使ったり、しないでいられる。
いろんなハンデから離れて。距離や時間も飛び越えて。みんなで遊べる。
みんなを遊び仲間にしてくれる。
だからゲームが好き。
**********
ソシャゲ中毒とメンヘラが免罪符のようにRTしまくるからミュートとブロックがはかどるヮ
お前のせいで大好きだったゲームを二度と遊べなくなるほどのPTSDを患った骨は誰が拾ってくれるんです?
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 19:40:07.30ID:aEXcc/+y
動けないレベルで病気の重いヤツは大人しく寝とけよ
あれほど念入りにプレイヤーの自由な遊びを潰した俺鵺の戦犯の一人だと思って読むと…本当にな
0116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:39:15.50ID:Mn0LcqEA
貼り乙よぉ
現実逃避先がゲーム一択なのか
でも別にストーリーやバトルを楽しんだりキャラ愛でたりする訳じゃなく
チャットで年齢や見た目気にせずテラシス出来て楽しい☆じゃないの
ナマてんてーの場合
ギャラリーが大事ってかギャラリーに大切にされる頼られるアテクシ大好きみたいな
なお現実はギルドクラッシャーの模様
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:40:45.51ID:Mn0LcqEA
てか、メンヘラはゲーム内チャットでもメンヘラだし
痛い人はゲームでも痛いし
要は中身よな…
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:55:33.59ID:TizSiftz
>>111
治療費+暴飲暴食費で相当掛かってそうだな
金のことばかり言ってるのにそんなに余裕あるのか?
せめて粗食にしましたとかあれば分からなくもないが
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 20:48:42.52ID:T25XjIZH
>ガランとしたデパートを歩いて。昔、通ったお店の跡を通り過ぎて。街から消えたひとたちに、思いを馳せる。

人口減っただけと言う仮説。
だとしたら、ナマ待望の人口減ったんだから家広くなれ!(田舎に住めよ!)も近いねぇ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:13:16.92ID:6xivIz3r
新作抜粋よお

@shodamiwa
おはよう。「からだ休まりましたか?」って。「一枚はおる?」って。ギルドで、リアルで。
言葉かけあう朝です。暑さ寒さや空模様に、誰かのことを思いつつですね。
今日もみんながたのしく、安全に過ごせますように。いってらっしゃい。
午前9:10 · 2020年1月18日

@shodamiwa
昨日の残りごはんを、温め直して食べるのも。昨日できなかった、食器洗いやお掃除をするのも。 いやじゃないけれど。
「今日もまっさらな、新しい一日がきたよー!」って、スタート感もだいじだから。
ときどき、新しいこと、しようね。内緒にとっといた、おやつとかね。
午前9:45 · 2020年1月18日
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 22:22:08.29ID:6xivIz3r
@shodamiwa
手軽さを工夫してるとき。手間暇の話をされちゃうの、ありますよね。
コンビニごはんで済ませたいとき、お弁当づくりの楽しさを語られたり。メールで間に合わせたいとき、ハガキの効果を解説されたり。
「良さの話」じゃないよね。しっかり眠ったり、趣味したり、家族と過ごす、「時間の捻出の話」よね。
午後1:57 · 2020年1月18日
@shodamiwa

@shodamiwa
「手間をかけるのが愛情」「丁寧にするのが礼儀」って、そういう場合もあるけれど。
人により、時により…ですよね。途中でなにか言いたくなっても。なにかを伝えようと、話してる人がいるなら。
わかろうとして、耳を傾けてね。自慢じゃなくて、お説教じゃなくて。お互いの知恵を、持ち寄れますように。

@shodamiwa
伝えてくれるのは、「知っててほしい」って思われてるから。
打ち明けようと思うのは、「大丈夫だ」って信じてるから。
誰かが話しをしに来るとき、自分が話しに行くとき。「この人に」って思い、あるよね。
午後2:55 · 2020年1月18日

‐‐‐以上---
コンビニ飯でも良いが育ち盛りの子にはバランス考えて…
最近は結構成分表示してくれるし便利よな、弁当や惣菜はスーパーにもあるけど
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 00:20:30.97ID:E682TP4C
ナマの茶色しかない料理とかフジケンだかのジャガイモ丸ごとカレー?だっけか
それらよりはコンビニ弁当の方がよほど栄養バランスカロリー共にまともそう
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:39:27.50ID:+wnlbtnG
新作よぉ

〉「どうして言い返せなかったんだろう?」って、思うときありますよね。
〉一方的に決めつけられて、だめなヤツって侮られて…悔しいですよね。
〉でも、今日一日を「悔しい自分」で閉じないでね。「何かを好きな自分」「何かが得意な自分」を大切に。
〉飲まれないコツですよ。ペース戻していきましょうね。

〉「もうすこし知りたい」って、思う人。「大丈夫かな?」って、気になる人。
〉声をかけたくても、うまく言葉が出てこなくて。
〉なんて言っていいのか、なんて言ったらダメなのか…
〉正解も、不正解も、わからないですよね。そんなときは、「おやすみなさい」って。「また明日ね」って、言ってみてね。

〉本日の執筆、終了。イメージしてはメモ、育ててはメモの日だったな。
〉このまま眠ると、ずーっと気になっちゃうから。仕事スイッチ、しっかり切って、こちらの世界に戻らないとです。あったかい紅茶しようかな?
posted at 00:18:56

〉誰かの「おやすみなさい」を待って。すこしだけ、遠回りする夜。洗いもの片付ける間だけ、待ってみようかな?
〉このコーヒー飲み終わるまでに、来てくれるかな?賭けてるみたいに、占ってるみたいに。
posted at 01:02:09

*某氏が絡んできてリプ(ブロックされてるので、絡んだ内容は割愛します)
〉おやすみなさい(^^)
posted at 01:21:12
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 15:59:45.73ID:+wnlbtnG
>>123
ナマの場合、肉と米となんか付け合わせのパスタとなけなしの漬物しかねぇような弁当買いそうだ…。

〉一方的に決めつけられて、だめなヤツって侮られて
てんてーに没出してる上司は「一方的に決めつけて、ダメな奴だ」って言ってるんじゃないよ。
誰が見ても、読者視点が欠けまくってるんだって。
「そんぐらい自分で考えろよ!」ってなげっぱせんで、きちんと説明しようとしてても
何度も言ってもあかんからダメな奴だと認識されてるんだよ。
つまり、無能なだけ。


〉「おやすみなさい」って。「また明日ね」って、言ってみてね。
仲よくなればベラベラゲロってくれるはずだから、まずはあいさつよぉって事っすかね。

>>125
そうそう、「すぐ寝るといけないのぉ!」からの紅茶飲もうかな後に、実際はコーヒー飲んで
かまってちゃんアピ寝る寝る詐欺が酷かったので、時間をくっつけてみました
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:41:32.04ID:+wnlbtnG
>>127
料理上手(なお実際)アピか、グランメゾンにハマったからじゃね。
仮説だけど。

>>122
〉手間暇の話をされちゃうの、ありますよね
〉「手間をかけるのが愛情」

ねぇよ!!どこの世界軸だよ!ウチには手料理至上主義者なんぞいねぇよ!
もしいたらとしたら、文句言うてめぇが材料費自腹で作ればいいんだよ!
味の好みとか、食べれないものは教えたるから、いつでも来てええんやで…。

ちなみに仕事もだいたい合理主義。
「何時までに、これを仕上げる」ってのが毎日あるからな…、いらん手間かけて時間かけたらしわ寄せがね…(*´Д`)
無論、必要な手間は惜しむなとか、丁寧にやれとかは言われるけどねー。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:11:55.26ID:+wnlbtnG
〉手間暇の話をされちゃうの、ありますよね
あぁ、ナマの場合
焼きまわしの手抜き+劣化パクリ+読者置いてけぼりで説明不足+いらねぇ描写だけテラテラシナリオを
「もっと丁寧にかけ」って言われて「〆切に間に合わないじゃないの!」ってなってるだけじゃないかという仮説

とか言ってたら新作が来てたぞ…
そのレッテル、はって良かったのかな?とか
「今すぐ直せ」詰め寄ってる間は。「自分は正義だ」なんて、思えちゃう☆とか
蟹からのダメ出しがすごい模様。知ってた。

転記はやりたい人にお任せして超意訳(仮説)

>クソライターってレッテル張りやがって!広めるなよ!たとえ本当でもさぁ!
名誉棄損よぉ!!人は変わるんだよっ!
今すぐ変えろとか無茶ぶりすんなよ!自分が正しいとか正義面しやがって!
待てない奴は誰とも関係つくれない屑!
(なお、自分はイチャモンつけてる事をしてもOKの模様)
ぐちゃぐちゃアンチスレで愚痴ってねぇで、自分の中でだけとどめておけよ!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:13:04.67ID:baNZ6lK4
貼り乙よぉ

気持ち決めつけはお前が…(飽きた)

〉声をかけたくても、うまく言葉が出てこなくて。
〉なんて言っていいのか、なんて言ったらダメなのか…
〉正解も、不正解も、わからないですよね。

わたし引っ込み思案なの内気なの…的に言ってますけど
今までのツイ傾向から察するに恐らく壊滅的に空気が読めない
会話内容が分からない、他人の表情が読めないだけだと思われます

〉このコーヒー飲み終わるまでに、来てくれるかな?賭けてるみたいに、占ってるみたいに。

フォロワーさん暇な方ちょっと話そう!かリプで話題振らないのか?
構ってちゃんはわかんねえな

>>128
ナマ召喚に見えたんですが、憑かれてんのかな…やめといた方が宜しいかと
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:19:38.07ID:baNZ6lK4
ついでに貼っとくわ、新作呪詛よぉ

@shodamiwa
「そのままでいいよ」なんて言われて、助かるときもあれば。「いいわけないよ…」って、思うときもありますよね。
相手の気持ちはともあれ。肩の力が抜けるなら良かったし。耳障りのいい言葉で落ちたくないなら、覚悟が出来つつあるのです。
苛立つときは相手じゃなく。自分の気持ち、追いかけてね。
午前11:22 · 2020年1月19日

@shodamiwa
そのレッテル、はって良かったのかな?その情報、ひろめて良かったのかな?勘違いじゃなくても。
たとえ、本当のことでも。人は変わる。自分も変わる。
時を待って。胸にとどめるだけでも、いいんじゃないかな?
午後0:30 · 2020年1月19日

@shodamiwa
「いま、正解してください!」「いま、直してください!」って、詰め寄ってる間は。
「自分は正義だ」なんて、思えちゃうんですよね。でも、誰も待たないままでいるのなら。
誰との関係も育めないのです。時を待つ、自分。待ってるよって、話せる自分。そういう自分も、育ててね。
午後0:35 · 2020年1月19日

---以上---
>「いま、正解してください!」
何故おまえが幼児化するのだ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 20:41:12.70ID:9M++HEgT
ナマのツイッター、貼ってくれる人には悪いけど飛ばし飛ばしでしか読んでない
なんというか絶妙にテンポが悪くて読みづらいんだよな…
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:06:24.53ID:aD3Patr9
>>132
貼ってても飛ばし読みしてる時あるから大丈夫です
他人が読むことを考えていない文章(ぽい何か)なので仕方ないよ

頭の中で言語を音で再生する方なんだけど、ナマ文は句読点おかしいし
リズムが大変気持ち悪いので音再生オフってるわ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 22:57:32.40ID:+wnlbtnG
>>130
憑かれてるんですよ。
ナマは手料理至高主義じゃないから召喚するわけないじゃん。(そこか)

もしそうだとしても、自分自身の料理にイチャモンつけてるようなフラグは一切ないんですよね。
もしつけたとしても、わざわざ東京(仮説)から〇時間かかる、パンピーの家まで材料等もって来るわけもない。
万が一でも来た瞬間、多分119番か110番に通報されて精神病院押し込むのがオチかと…。

0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 23:50:33.77ID:U3/HLX1n
>耳障りのいい言葉

仮にもプロを名乗る人間がこのザマだもの…
一般人がこの誤用してる分には「物を知らない人/間違って憶えてる人なんだな」で済むけど
物書きがこれは恥ずかしいってレベルじゃない
耳障り=聞いていて嫌なこと、気に障る様なこと
この場合は「聞こえの良い」辺りが妥当な表現でしょうよ

…前もこのツッコミしたな…そういえば
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 01:04:14.42ID:hThMz9d9
耳障りという字面でなんも気付かない時点でね…
ひらがな多用するのも実は漢字が理解出来ないだけなのでは
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 06:28:29.92ID:oyW7JuTj
>「いま、正解してください!」
クイズ番組かテストなの?
意図としては「正解があるので、今すぐそれにしてください≒正しくしてください≒直してください」
ってことだろうけど。
ナマが育つのを待てないのは、自業自得だと思うよ…。
相手としては金だしてキャリア数年のプロやとってるんだもん。
こっちとしてはせめて他に放流されないように、飼っておいてほしいが
蟹はナマをクビにして、全部自分でやったほうがはやいんじゃないかなぁ。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 07:27:30.78ID:cDJLP8xY
>>132 >>133
それでもTwitterで生田美和で検索かけると
ナマポエム読むと心の中で涙が落ちるとか、尊敬するとか、あたたかい言葉とか呟く人がいるんだよな。不思議だ
個人の感想だからそっちは問題じゃないんだけどこの文章を違和感なく読めるのか凄い
いっそのこと、解説や解読をこの人たちにやってもらいたいよ
読みにくいったらありゃしない
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:22:28.70ID:oyW7JuTj
>>139
解読や解読しようとおもえばできると思うけどねぇ
面倒だし誰も得しないからな…。
大半愚痴だし、深淵をのぞき込むこっちが精神毒されるだけだ。
見たくないなら見ない&見たとしても「あぁ、愚痴ってるんだな 以上」で終わって
深入りしない方がクソマニアマゾなど特殊な方以外は避けたほうがいいよ。

そいや、どっかでほめてたっけな…こいつか
ttps://news.merumo.ne.jp/article/genre/6141358

1:読んでる人間が(閲覧禁止)の為、違和感を感じない
2:雰囲気で読んでいるだけで細かい違和感は見てない
3:好意をもつとよさげに見えて気にならなく
俺らがナマ嫌いなせいで、日本語おかしいのが余計鼻につく説

まぁ、どれか知らんしそれ以外かもしらんが
ナマのは日本語が変(そういうキャラを作ってる?)とかいわれてる某タレントSNSの方が読みやすいし
言いたいことが分かりやすいのは自分だけっすかね… 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:8c73b2cd2cbed76a839c069200023d2e)
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:22:45.31ID:BB90uEv4
ロールシャッハテストみたいなもんじゃなかろうか
文章がインクの染みほど曖昧だから、性善説的な考えの人が見たら
自分の見たい素晴らしい言葉に変換して読んじゃいそうだと思う
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 14:31:36.55ID:mr1euSG0
雰囲気でしか読んでない人って一定数いるからな
解説して?ってお願いしたらその手の人たちは案外あっかり我にかえる
でもテキトーにちやほやして貰ってた方がナマの口も軽くなって宜しいんじゃないかな
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:37:45.08ID:SdsH4Um0
>>139
その具体的じゃない感想はまがつシナリオで見た記憶が…
流れてきたのをふわっと読んでる分には良いのかも、タダだし一応お手軽

ずっと追ってると
反復行動のような何回それ呟いた?な発言や
イミフシナリオ講座や偏った主人公とヒロイン像
中2病発病したサイコ敵などが出てきてツッコミ疲れする
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:17:03.42ID:Rc/5FbhL
新作よー

@shodamiwa
>ごはーん(^^)/
>今日は豚キムチと鶏の煮物♪
写真https://mobile.twitter.com/shodamiwa/status/1219215762499371008/photo/1

@shodamiwa
>朝から力が入らなくて、執筆執筆でした。ゲームシナリオは書きあげても、ゲームとしての完成は何ヶ月も、何年も先ですから。
>懐かしい友人に、再会する感じなんですよね。その点お料理は、お買い物して、下準備して、のんびり屋の私でも三、四時間くらい?かな?
>作ってその日に味わえるの、癒やしです。
>午後8:32 · 2020年1月20日

@shodamiwa
>「ギルドスカウト担当あるある」近いうちにしたいな。
>午後8:46 · 2020年1月20日·Twitter Web Client

>14件ものいいね、ありがとうございます。
>14人のみなさんのために書きますね!
しばしお待ちをー(^^)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:19:59.55ID:Rc/5FbhL
@shodamiwa
>「よかった」って言わない人とは、なんにも育たないし。
>「面白そう」って思わない人とは、なんにも深まらないんですよね。
>そういう選択をしたってこと。されたってこと。
>午後9:08 · 2020年1月20日

@shodamiwa
>口にすること。心にあること。見えるのは、前者のはずなのに。
>「心にもないこと」って、なんとなく伝わってしまうのですよね。
>「心にあるもの」も、言葉に変えていきたいね。難しくっても。少しずつでも。
>午後9:12 · 2020年1月20日

@shodamiwa
>自分だけで育てられる領域を、せいいっぱい耕した果てに。なんにもない荒野が見えてくる。
>「まだ、この道を行くのか」「まだ、歩く必要があるのか」「どこに辿り着いても、終わらないのに?」
>いつか誰かに、出会いたいですよね。一緒に育てられるひと。一緒に深まれるひと。あの星が、見えているひと!
>午後9:28 · 2020年1月20日
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:22:11.74ID:Rc/5FbhL
@shodamiwa
>こんにちは。今日も家事をしながら、執筆マラソンです。
>当たりをつけるデッサン段階では、たくさん書いて、良いのをつなげて整えます。
>そのあと、「あの台詞すごく良いけど、流れで生きないからカット!」みたいな、冷徹なハサミ入れ。
>盆栽みたいに、良い枝だけ残して、あとは切る。引き算の美学です。
>午後1:10 · 2020年1月21日

@shodamiwa
>足し算で壊して、引き算で生かす。壊れるまでやって、枠を超えた可能性を見通したら、あとは引き算。
>ゲームシナリオは、料理とおなじ。調味料の足しすぎ、火の入れすぎ、手の掛けすぎで、ダメになっちゃう。
>午後1:19 · 2020年1月21日
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:26:39.52ID:Rc/5FbhL
---ここからギルドスカウトあるある話---

@shodamiwa
>別々にスカウトした人たちが、実は知り合い同士で。
>「おー、おまえじゃん!」「そっちこそ!まだやってん!」なんて。
>ギルドのチャットが、かつてないほどに盛り上がって。うれしい誤算。
>#ギルドスカウト担当あるある
>でも抜けるときは、ふたり同時だったりするので、さみしくなっちゃう…
>午後3:33 · 2020年1月21日

@shodamiwa
>質問したら、丁寧に攻略指南してくれるフレンドさんがいて。
>「いずれ軍師として、お招きしたい」って伝えたら。
>「あー、アレ?うちの軍師に聞いてきて、話してたんだよ」って。
>軍師じゃなく、達人級の世話役だった。
>#ギルドスカウト担当あるある
>こういう人がいると、すごくギルドが安定しますよね。
>午後3:48 · 2020年1月21日

@shodamiwa
>ふわっとした子をスカウトして。「癒やされる…」なんて思ってたら。
>「あんたんとこ、ついに本気?」って、ライバルギルドから。
>「あの子、名前かえてるけど、昔トップギルドでバリバリの軍師してたよ」って。なーにー!?
>#ギルドスカウト担当あるある
>あなたが本気なら、我々もついて…いけるん??
>午後3:54 · 2020年1月21日

@shodamiwa
>ギルドの運営がうまく行っているとき、特に出番がない。
>#ギルドスカウト担当あるある
>午後3:54 · 2020年1月21日
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:31:12.24ID:Rc/5FbhL
@shodamiwa
>「いいか、一度しか言わねえぞ」
>「グランメゾンに来い!」
>ねえ、コレ、使える?使えるよね?使っていい?って、スカウト同士で、盛り上がってる。
>#ギルドスカウト担当あるある
>#グランメゾン東京
>午後3:58 · 2020年1月21日

@shodamiwa
>思い出が蘇りますね。プレイ日誌とかつけてたもの。懐かしい(^^)
>午後4:02 · 2020年1月21日

>みんな元気だといいな。

@shodamiwa
>また、会いたい。また、遊びたい。>「あのときは、ありがとう」って。>「たのしかった」って。
>ひとことでも、伝えたい。過ぎてからどうして、思ってしまうの。間に合わないことばかり。
>午後5:18 · 2020年1月21日

---以上---
みんな元気〜また、会いたい〜
えっ…ギルメン離散したの?
0151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 20:40:21.37ID:Rc/5FbhL
あと細かいとこツッコむけど
デッサンは実際にある物を見て白黒で描く絵なのでは
アタリつけるのはラフ(丸で人物顔描いたりパースつけたり)でそれから下描きじゃないの?
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 00:59:56.37ID:jqeWOt8K
やってるゲームが特殊環境なだけなら少しは共感の反応つくだろうから
単純にギルドの民度やばすぎてメンバー交代激しいんだろうなぁ
身内用語であるあるネタ作るのはどうなの
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 07:33:12.25ID:JLfMBluh
知り合い同士らしい新メンバーが揃って脱退って時点でお察しだよな
ナマが所属できるくらいだからチームはまったり勢で
その人達がガチ勢だから合わなかったのかもしれないけど
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 20:57:21.58ID:FldaeEUD
>>152
ハッシュタグ検索しても、ナマ以外ほとんどないから、グランメゾンげっこ(笑)をあるあるだと思ってんのはテメェだけ状態なんだよな
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:02:43.69ID:bwdwpD2F
グランメゾンよりも「ギルドスカウト担当」にピンとくる人のが少なそう
普通のメンバー募集ってギルマスがやる事が多いと思うし、それを担当呼びは聞かない
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 01:45:00.66ID:9xUUju9B
何のゲームしてるんだか知らないが、そもそもスカウトって言うほど直接声掛けとかするか?
普通は募集掲示板みたいなのに広告出して希望者の側からアプローチするもんじゃないのか
ソシャゲもMMOも離れて久しいけど、最近のゲームはスタイル変わってきたのかな?
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 09:14:26.30ID:N2OtGQds
>>157
いきなり個人にギルドスカウト声かけしたら単なるナンパみたいになるだけやからな…
最低でも自分にグランメゾンごっこなんかされたらドン引きするよ!
見てないからネタ分からん。ギルド名をグランメゾンにしてても、自分酔いが激しくて痛くてかなわないわ。
ネトゲには痛い人割いるみたいだけど!

下心マン(ヱロゲス)が嫌だし、サポよりガンガン戦いたいから何故かチヤホヤされがちの女回復キャラ使って、姫プとか自分は出来ねぇや…
ナマは好物そうだけど。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 09:34:34.96ID:I8/+hqBe
女キャラ使いで回復職大好きでもゲームそのものが楽しくてやりこむプレイヤーはそうそう姫化しないもんだと思ってる
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:43:04.27ID:bwdwpD2F
たまたま野良と意気投合して「うち入る?」はわかる→担当???
数時間の傭兵的な募集してるなら回転は早くなる→なんでそうお断り発生するんだ?
他Gから引き抜いてんの?スカウト「同士」とは?

考えてくとどんなゲームやってんのってなる
少なくともMMO/ソシャゲ全般のあるあるじゃない
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:40:09.70ID:8oOt0LGd
>>157
お空ゲーじゃない乙女ゲーで言葉そのものは違うけど
自分がギルド入りしていてギルド入りしてない野良ユーザーがフレ登録依頼してきた時に
そのユーザーの紹介画面に「ギルドにスカウト」ってボタンが出てくるゲームもある
そのゲームは直接スカウトとは別に募集掲示板もあったので同じようなシステムのゲームも他にもあるんじゃないかな
でもそう言うシステムのゲームってギルドの役割ゆっるゆるだからわざわざ「スカウト担当」なんて役職立てるようなもんじゃないけどね
ナマは自分の脳内ゴッコ遊びしてるだけじゃないかな
脳内だけに納めておけばいいのに表に出すからなにこの人…って入った人がすぐ逃げちゃうんじゃないかと
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 14:44:28.99ID:GZr3gZVz
ナマのいるギルド内だけか、精々が知り合いギルドのいくつか、程度の内輪だけの話を主語を最大にしているだけだと思う
「スカウトを任されるほど人を見極める目を持ったアテクシ凄いでしょ!?」ってしたいだけのあるあるに見せかけようとしたマウントでしょ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:02:42.13ID:/2G7aL5F
新作呪詛よー

>@shodamiwa
>「なにか言われたらどうしよう?」なんて、誰かの機嫌を天気予報みたいに。
>「こう言われたらこうしよう、ああしよう」なんて…誰かの機嫌のため、くたくたになるのは、支配されてるから。ここは、冷静に。
>自分の感情を、相手と切り離して。自分の「楽しい」と、自分の「休まる」に、忠実にね。
>午前10:34 · 2020年1月22日

・他人の気持ちは予測出来ないし変わらないものでもないので
思い悩むのも嫌ですよね的なリプ
に対して

>@shodamiwa
>●●さんこんにちは(^^)
おっしゃるとおり、相手の気持ちを読みきるのは不可能ですよね。
>「これだけ備えさせていただきましたので…」って圧をかけて、黙らせることはできても。
>本当にたいせつな相手なら、聞き取りながら、伝えながらの、調整ですよね。

>@shodamiwa
>「おまえのせいだ!」って、カジュアルに言ったり、言わせたり。犯人探しって、イヤな習わしですよね。
>今、やるべきことは、謝る相手を追い込むことではありません。まずは、問題の把握。情報の共有。
>困難を分析、解決に向かいましょう。ミスした人は敵じゃない。仲間です。一緒に、乗り越えるんです。
>午前11:08 · 2020年1月22日
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:05:10.66ID:/2G7aL5F
>@shodamiwa
>「誰にも愛されないなら…」って、思ってしまうときも、あるよね。
>「誰にも必要とされないなら…」って。「どうして?」って。
>午後10:30 · 2020年1月22日

>@shodamiwa
生まれる場所は選べないから。働くことが、命綱になる。働けば、お金が稼げる。
>お金があれば、移動できる。ここではないどこか。だまれ、と言われないどこか。
>あたたかい部屋で眠っていても、怒鳴られることもない。
>眠ることや、食べることを、嫌悪されない。そういう生活が、手に入る。
>午後10:36 · 2020年1月22日

>@shodamiwa
職を奪うということ。就職の機会を潰すということ。
>評判を貶めて、怖がらせて、ミスを誘って、吊るし上げるということ。こういうことが、誰かの命綱を斬ることにもなる。
>追い詰めないように。追い詰められないように。
>午後10:49 · 2020年1月22日
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:08:01.62ID:/2G7aL5F
>@shodamiwa
>「心配してほしい」なんて思って。「優しさにふれたい」って、弱って見せて。
>傷ついてるんだから、損してるんだから。それくらいいいだろ?なんて。
>そうしてあっけなく、搾取する側に落ちていくのです。
>状況を誤魔化すための優しさではなく、状況を打破するための知恵を、借りに行ってね。しっかりね。
>午前0:37 · 2020年1月23日

>@shodamiwa
>「雑な扱いしちゃったな」とか、「あそこまで言うことなかったな」とか。
>頑なな態度や、強い言葉を、思い返すことができて。
>やっと。自分のブレ幅に気づけるんです。「自分は聖人じゃない」と言いつつも、「まあ、まともな方」なんて思ってる。
>でも、そうでもないでしょ?みんなちょっと意地悪ですよ。
>午前0:58 · 2020年1月23日

>@shodamiwa
>本日の執筆終了。気になってることは、あるのだけれど。
>朝の自分に託します。おやすみなさい。また明日。
>午前1:05 · 2020年1月23日
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:11:17.68ID:/2G7aL5F
>@shodamiwa
>「寒いな」って感じるから。羽織ったり、温かいものを飲んだり、しようと思う。
>「温めなくちゃ」って考えるから。紅茶をいれたり、お風呂の温度をあげたりできる。
>「心」が感じて、「頭」が働いて、「体」が動く。
>暑いとき、寒いとき。こういう流れなんだ!って、思い出せるよね。
>午前10:39 · 2020年1月23日

>@shodamiwa
>誰かに言われたからって、動いて。誰かが不機嫌だからって、対処して…そうやって、学べるところもあるけれど。
>「自分」が感じたことで、「自分」を動かしていく。
>その結果をまた、「自分」で分析して、「自分」の知恵に返していく。そういう流れを、諦めないでね。
>午後1:54 · 2020年1月23日

>@shodamiwa
責任を取らない指図は、どうしても、ノイズになってしまう。
>圧をかけてやらせて、「そういう意味じゃなかった」と言い逃れできる距離感からでは、ものごとのコントロールは難しい。
>自分で引き取って、確実にやり遂げる。そういう技術があるひとを、あてていかないといけない。
>午後2:16 · 2020年1月23日
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:15:32.22ID:/2G7aL5F
>@shodamiwa
>「自分だって!」って、言ってませんか?誰かが「忙しい」って話したとき。
>「大変だ」ってこぼしたとき。「自分だって!」って。人の話を聞けないくらい、疲れているのですね。
>「自分の話も聞いて」って頼ってね。「ごめん、今聞けそうにない」って教えてね。
>伝えながら、やっていきましょう。
>午前9:53 · 2020年1月24日

>@shodamiwa
>誰かの「助けて!」って声に、「自分だって苦しい」「みんな我慢してる」って返すのは。
>問題を一人で背負え、という通達です。
>家族、地域、職場…コミュニティでの問題を、「あなたの問題」か「自分の問題」に切り分ける慣習は、やめにして。
>個人をどうこうするのではなく、問題に立ち向かいましょう。
>午前10:06 · 2020年1月24日

>@shodamiwa
>犯人をでっち上げ、しっぽ切りすれば、問題は鎮まる――みたいなのって。翻訳すると、
>「いかにささいな問題であっても、我々は、解決できない!」「できなーい!」 
>「従って、報告者を罰し、口裏を合わせ、隠蔽を徹底しようじゃないか!」「しようじゃないかー!」みたいな。
>青ざめちゃう。
>午前10:15 · 2020年1月24日
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:26:11.31ID:/2G7aL5F
>@shodamiwa
>にゃーん(ゲームシナリオに必要な、負の要素の分析、勉強で、疲れております)
>午前10:20 · 2020年1月24日

・午前中からお疲れ様ですというリプに対して
@●●さんへ
>にゃーん(社会をどう切り出し、どう作品と結びつけるか?
>訓練さぼると、社会への不平不満を書き散らすだけになるので、
>この時代を生きる先輩方の思想を掴みにいかねばならんのですー

>@shodamiwa
>今日は、どこかでおしゃべりする時間とりますね。
>いただいてるつぶやきにも、お返事します。あとでね(^^)
>午前10:36 · 2020年1月24日

---以上---
書き忘れましたすみません抜粋です、長えよ
夜中に増えそうな予感
にゃーんの呟きはこのレスの一番上以外にもあり、合わせたのか他の方のリプもにゃーん…
それへのナマ返事もにゃーんにゃーんにゃーん(白目)
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 19:38:46.11ID:x275jO3X
>職を奪うということ。就職の機会を潰すということ。
>評判を貶めて、怖がらせて、ミスを誘って、吊るし上げるということ。こういうことが、誰かの命綱を斬ることにもなる。

>犯人をでっち上げ、しっぽ切りすれば、問題は鎮まる――みたいなのって。翻訳すると、
>「いかにささいな問題であっても、我々は、解決できない!」「できなーい!」
>「従って、報告者を罰し、口裏を合わせ、隠蔽を徹底しようじゃないか!」「しようじゃないかー!」みたいな。

めっちゃ戦犯扱いされてそう
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:07:24.60ID:/2G7aL5F
そういえば、ナマは大学卒業後に就職
1995年にスクウェア入社とwikiにあるので1995年大学卒業とすると…
1972年生まれ現在、御年48歳で正解?
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 20:11:09.71ID:HQVkjs9y
「解決できない!」「できなーい!」みたいな繰り返し部分めっちゃアホっぽいなw
リアル中二が書いてるなら分かるんだけどさ

俺鵺ですら自分は悪くないとの結論に達したらしいナマが自分が戦犯扱いされてると理解してるとしたら
よっぽど現場の空気がヤバいんだろうな
と思ったけど俺鵺の不評は作り終わって発売になってからだからリアルタイムで不評の中にいるのって実は初めてなのか
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:46:28.68ID:pPqpiB2G
長くて読む気起きないけど、ナナメった意訳(仮説)

クソシナリオをアテクシのせいにするの!アテクシをクビ切れば解決とかふざけんな!
他の人だってシナリオ書いてるじゃない!
アテクシをチヤホヤして、ケツを黙ってニコニコ拭いて、良くなったシナリオはアテクシの手柄にしてくれル姫プ可能じゃない職場が悪い!連帯責任ガー!


ウンウン、嫌なら永遠に筆折れよ!
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 21:55:22.63ID:J3E1ziun
相変わらず句読点が多すぎて逆に読みづらい文ですこと
あんだけ宣伝に力入れててご覧の有様だからな、まがつ
まぁまがつはゲーム内容自体も問題ありなんだけどシナリオがあそこまで人気がないのも凄い
逆に悪評広まりまくった俺鵺のほうが話題性はあったなと思うほど

まがつスレで知ったけど今日から開始のアンテナショップが特別ブースでもなく屋台で笑った
キャラデザ、声優、グッズの出来はいいのにな
肝心のシナリオとキャラがナマだから本当勿体ないわ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 08:51:34.92ID:2hiQLpxZ
今週の科捜研の女はレストラン(と動画)のいざこざ話で
料理好きで父親と同じシェフになりたいのに反対され勉強ばかりさせられてる子供が出てきたりしたんだけどグランメゾン大好きナマてんてーは感想ないの?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/25(土) 21:26:42.97ID:v/VZZshP
キャラ人気出ないのはゲーム自体のせいでもあると思うな
ゲームキャラの人気って強さや使用感の好みとかも大きいやん
ホーム画面で設定キャラが喋るとかもなさそうだったし
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 00:16:11.42ID:wHL4+kTV
ホーム画面で喋る系はナマに台詞考えさせたら逆効果な気がしてならない
本人は嬉々として台詞書いてくると思うけど
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 02:03:15.54ID:PqkLZFWi
ナマが入った時点で詰んでるというのは置いといて
メディアミックス前提ならキャラゲー作ればよかったのでは?と開発につっこみたい
アニメ化したやつって大体ユニット集めるゲームなのに…
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:40:54.91ID:x+ZquRRE
キャラゲーって数が命だからな
イラストレーターにかける費用ケチったんじゃない?
装備ガチャなら自社デザイナーに任せて現実世界の装備品を真似るとかで対応できそうだし
色変え差分で数は水増しできるし
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 14:47:19.02ID:wuc1lub0
いうてもキャラシナリオまで用意されてるわけだろ?
そこまで掘り下げていてキャラに人気がないっていうのもな
好きな上司を選べるRPGなんてキャッチコピーで釣っておきながら
隊長ごとに個別イベントや専用セリフも用意されてもいないようだし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 17:43:47.29ID:727l+uCH
>>180
一番ケチったのはライター代なのは間違いない。
メディアミックス前提&シナリオで売るつもりならナマなんか使ったらあかん。
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:22:52.98ID:mv7s1JSO
シナリオはFF12の生田美和!って大きく書いてたからまがつちゃん的にはケチったどころか大盤振る舞いだった可能性
大盤振る舞いした結果クソシナリオを納品されたと想像すると…現場生きて
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 18:52:42.34ID:727l+uCH
>>183
契約したのがいつか知らないが、FF12のシナリオは評判良くないんだな。
俺鵺では散々炎上。
なにもないくにのシナリオは悪評。
珍約は言うまでもない。

ちょっと調べれば無能ライターだって分かるで?まぁ、それはユーザーもだから、初期だったか名前伏せてたらしいガストちゃんよりはマシだけど…。
ナマ推ししたのは、最初の僅かな時間だし、漫画版シナリオノンタッチ臭辺り、処遇に頭抱えてそう。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/26(日) 23:35:17.96ID:wuc1lub0
ゲームって作るのに2年くらいかかるんだっけ?
延期さえなければまがつは17年にリリース予定だったわけだから
本格的にプロジェクトが始まる前。製作するにあたって声掛けした期間を考慮すれば、14年に契約もあるか

しかしこうしてみるとナマって仕事出来ないわりには仕事とってるんだな
俺鵺、なにもないくに、オデスト、まがつと常に仕事あるのはすごい
この内容ならもっと他の書ける人に回してほしいとは思うけど
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 06:04:36.49ID:AObPXbep
評判は良くなくてもFFってタイトルは大きいしメインライターが抜けた尻拭いが出来る凄腕プロって売り込みでも仮説旦那がしたんじゃね
そのメインライターが骨格作ったからこそシナリオはプレイヤーが続々と白骨化する惨事は免れたんだろうけどさ

俺鵺での登用が決まって発売される前までに他の仕事は決まってたんじゃないか
今では闇に葬られてるけど俺鵺って発売前は注目度高かったし…
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 08:54:50.52ID:FCErWtHJ
新作抜粋
にゃーんとか媚びてるのがキモイよ…!後、病弱なのにこんな大量に餃子食うんかよ!!
https://pic.twitter.com/ETS8N9rvc3
---これから---
>ずっと不景気だから、多くの人が、時間的にも、経済的にも、精神的にも、余裕を失くしてるのですよね。
>余裕がないのは個人のせいでもありませんし、イライラをサインと思って、
>「自分やられてるなー」「ぎりぎりで頑張ってるとこなんだなー」って気づければ。

■現実実に正の面も負の面も、適切に分析して、シナリオに反映させる、誠実な創作姿勢をもってるぅ
(ベタほめ)
>物事は多角的に、つかまえるようにしています。
>自分の内側だけでキャラを作れる人もいますが、私は、プレイ日誌タイプです。
>自分の外側にいる人たちの観察から、キャラを練りあげていきます。
>状況=世界設定についても同じで、現実の問題から切り出して、学んでいます。

■ムカつく奴をみると、殴りに行きたくなるけどネットの向こうだからできねぇ
お節介&すぐカッとするのをどうにかしたい
> マグマのような怒りは、誰の中にも眠ります。
>〇〇さんは既に気づいてらっしゃるので、分析の段階かもしれません。怒りを爆発させ、どうしたいか?ご自分の気持ちを観察、分析してください。自分の気が済めばいいだけなら、加害者への罰へ。解決を願うなら、被害者の救済へ。心がどちらに向くかです。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:09:43.27ID:FCErWtHJ
補足:ブロックDEだいたいツィログから見てる為色々あるんだよ
■はナマファン()からみ部分意訳です

〜つづき〜
■ツィ疲れてしばらくやめて再開したら14日の「他人のつぶやきなんぞ、いちいち気にして影響されてんじゃねぇよ
(超意訳)」ってのに癒されました
>私のことばも、誰の話も、状況により、面倒になることがあると思います。
>ご自分の直感をだいじに、立ち去るフットワークを軽やかにしてくださいね。
>乾いた喉が水を求めるように、心が求めるまま、ふらり好きな言葉を探し、彷徨うくらいで1。

■なんて素敵でバランスの取れた物の見方をするんだろうと感動してます(ベタ褒め)
あなたみたいに素敵になりたい
>〇〇さん、こんばんは(^^)
>私自身、アンバランスだという自覚があるためかもしれません。
>参考になるかわからないのですが、考え方は、常に複数持つようにしてます。
>この問題の答えはこう!と決めつけず、第二、第三と解を探します。
>また問題の切り出しまで遡って、別視点による問いも探しています。
〇まるさん、こんばんは(^^)
私自身、アンバランスだという自覚があるためかもしれません。参考になるかわからないのですが、考え方は、常に複数持つようにしてます。この問題の答えはこう!と決めつけず、第二、第三と解を探します。また問題の切り出しまで遡って、別視点による問いも探しています。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:17:05.30ID:FCErWtHJ
若干編集ミスった…(汗)つかれたのでここまで。

ベタ褒めしてる人に、エク蝶と俺鵺を渡したい(真顔)
決めつけないとかいって割には、タイプ分け大好きじゃね??

「Aが正しい!」→「Bって意見もあるわよね!」って八方美人してコロコロ意見かえるのは
よくないからな?
以前に、言ったこと事をおぼえてないだけかもしれんが。
気分屋、節操がない?意見をコロコロ変える人の特徴とかみたけど
うんうん、だいたいナマ(はじかれたのでリンクは略
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:19:32.86ID:FCErWtHJ
あ、絡んでた人の名前ふせもミスってたわ。すまねぇ。ツィを見れば、名前は見れるけどさ…。
休んでくる。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 09:23:10.99ID:x6CK2hs4
米も一緒に食ってるからか、俺なんか餃子は5個もあれば一食には十分なんだけど。
家族分合わせてもあの一皿ですでに多いぞ
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 18:14:15.28ID:UHpx5Fhk
TVチャンピオン大食い選手権かギャル曽根対抗選手権に「光き魂をもつ耽美熟女フードファイター」として売り込めば採用されるんじゃない?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 19:54:35.66ID:ugtX58+J
>>191
設定も安定しないよね…
成長するよとか、多面的で人間らしいとかじゃなくて、気分でコロコロ変えてる関係ない&キャラ崩壊させる奴
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 19:58:03.65ID:Y5MbVFTT
>>198
□は一度、前旦那と寿で辞めて(仮説)戻ったけど、フリーなったはず
たまにお茶したりするっぽいぐらいの仲(最強は話題にしないから、親密度の維持度合い不明)海堂めぐるさんとは何回かなかったかな?
アルカナ、エルクロ、薄桜鬼だかの外伝(仮説)かな?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 07:38:47.37ID:+k1OKQ1j
この生田ってコ、よく知らないけど、
ツイッターの文面を見るに、若くてべっぴんさんなんだよね?
こういう若いコにこれから頑張って欲しいなあ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 11:59:50.73ID:MOB+QElq
1990年代から働いている若い子ですよ
PS1のソフト(サガフロンティア)にもクレジットされてます

職場の上司に尻を絶賛されてたそうですよ?

別に頑張ってくれてもいいけど、俺がやりたいと思うゲームには関わらないで欲しい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 13:16:46.12ID:J0qwSybo
どう見ても最近仕事つらそうにしてんだから白馬に乗って迎えに行ってやれよ
この甲斐性なしめ
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 17:00:38.83ID:y0WGFSvu
ナマ信者のドブス屑ババア専おじさんは
こんなとこで性癖暴露してないで
早くナマ囲って俗世から隔離してやって
それが世の為人の為だよ早くして
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:43:21.67ID:VCAoVHAM
>>203
隔離されても十分な衣食住さえ与えられてれば
「アテクシは凄いから特別扱いされてるんだわ」と勝手に納得しそう
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:46:54.77ID:KFOjZFid
ナマが若いって認識なら60代後半以降のご老人だし似たようなことを繰り返し書いてしまうんだろう
そう思うことにしている
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/31(金) 19:23:05.86ID:URTVbHen
ゼロサム購入してまがつコミカライズ読んできた
感想としてはナマ成分は低めで
・読んでて不快になったり、キャラがいうことやることコロコロ変わったり、突拍子な展開にはなっていない
・絵はいいと思う
・けど、中世ヨーロッパな衣装な世界観で、現代学生服(ブレザー)は浮いている&違和感ある
これだけ

感想書きこもうと思ってここにきたけど、何書けばいいのかわからない
それくらい何も感想が思い浮かばない
つまらないわけでもないけど面白みもなくて、続きが気になるとは思わなかった
覚えてたら立ち読みしようとは思うけど、購入はもういいかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況