新作よぉ☆

――ここから――
>@shodamiwa ・ 3時間前
>今の学校では、足が遅い子に「速く走れないのはサボってるからだ」と言ったりしないと聞きました。私が
>子供の頃は、体育は体を思うように動かせない子や、体力がない子を馬鹿にする時間という様相が強く、
>そこで、「ターゲット=暴力を許容させられる子」が決まるようなところもありました。

>.3時間前
>@shodamiwaさん
>かけっこでは「足が速い子だけ」可愛がり、他をダメな子扱い。図工では「絵が上手い子」をもてはやし、
>あとをサボり扱い。教えもせず「ダメな子」と切り捨て、「塾やご家庭で学んだ子」だけ残せば、楽でき
>ますから。大人の社会もそうですね。即戦力と言う。でも、その即戦力を教えていくこともしない。

>.3時間前
>@shodamiwaさん
>「学んで伸びてくのは君たちの仕事」「こちらは教えはしないし、そっちの意見も聞き流すけど、成果出し
>てね」「気分でダメ出ししていくけど、こっちの脳内にはちゃんと正解があるから」「でも、その正解は
>言語化不能だから、察して上手くやってね」…だいたいこうでしょう?ご苦労様です。
――つづく――

>私が子供の頃

そんな40年ぐらい昔の話を持ち出されても、さすがに「時代が違う」としか
現役の教員の中には生まれてない世代の人もゴロゴロしてるだろ