裁判所から手紙が届いたら・・・
まずは、裁判所から届いた封筒を必ず開封して中身を確認してください。
詐欺かもしれない、言いがかりに過ぎないと、本当に裁判所から来た訴状を無視してしまうと、そのまま裁判に負けてしまいます。
そうすると、身に覚えのない請求が認められてしまうこともあるんです。
必ず中身を確認して、どんな内容が書いてあるかチェックしてください。
次に相手の主張が正しいのか、間違っているところがあるのかを確認してください。
大体は合っているけど、一部は違うという場合、その一部が重要な事実であることもあります。
もし少しでも違うところがあったら、直ぐに弁護士に相談してください。
また、書いてあることが全部正しかった場合には、請求されている金額を払うことができるかが問題となります。
払えるかどうかを自分の財産状況や家計状況を見て、検討してください。
分割なら払える、一部なら払える等も検討してください。