X



トップページ流行(仮)
941コメント699KB

革鞄HERZについて語ろう23!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/12(月) 14:34:31.06ID:bVhHCvqi
コラボハンドバッグ気になってるのに店行っても見れないとか注文出来ないやん
0229この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 13:28:56.00ID:5K9BmQPz
旅もの、型紙がないからもう無理ですと断られたことがある
定番品になるほどの試行錯誤をしたわけではないだろうし、
納得できるまで突き詰めた完成形に至ってないものはダラダラと売りたくないのかもなぁ
0231この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 15:21:16.90ID:Q9DhlN+e
型紙、パソコンに落として保存するて書いてあるけどな
要は面倒くさいからもう作りたくないだけだな!

だれか型紙がないからって言われてらホームページにパソコンに保存してるって書いてあるのに何で嘘つくんですか?って言ってみてほしいな
0232この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 15:54:57.09ID:oUSKx8d2
数年たって同じものを限定と言って出さないように社内ノウハウとして残してるのかもしれん
0233この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 16:03:34.76ID:9hc1n1M8
型紙ないは100パー嘘。
型紙捨てているのならモノづくりとして失格。それにここは永年修理を受け付けているから必ずある。
難易度が異常に高く、それを作れる職人の受注状況の関係上(今は)不可だったり、採算が合わないものだったりするのかもな。
期間限定だからこそできる特別品。
0234この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 16:33:47.90ID:u9IhCX15
型紙があるのと同時に、当時担当してた職人さんがいまでもいることが条件ちゃ条件。
最低でもその製品を作るところを見たことがある、とか。
「型紙がないから作れない」んじゃなくって「型紙だけじゃ作れない」がより正しいと思うが、
それじゃ客は納得しないから、そう言ってるんだと思う。
0235この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 16:54:46.70ID:9hc1n1M8
型紙は型紙でしかないと思うが、それを見れば誰がやっても再現できるような説明書みたいなのは残しておかないのかね。
理系で実験とかやっていたけど、実験の結果を出すのはもちろんのこと、それをまとめるのも後世に引き継ぐための大事な仕事の一つだったんだが。
0236この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 17:06:10.05ID:u9IhCX15
>>235
それはさすがに今はやってると思う。
作業工程を写真に撮ったりとか、細部の仕上げを文書化したりとか。

だけど、かろうじて型紙だけが残っているようなものにそれを求めたって無理だ。
昔はそれこそ職人の口伝しかなかっただろうし。
あとは、使えなくなった現物を持ち込んで「なんとか同じにしてくれ」って泣きつくか、
「どんなに仕上がりがおかしくても文句言わない」とか頼み込むか、
まあ、そこは交渉次第ですな。
そのときには窓口に10年以上愛用している、別の製品の提示が必要だw
0237この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 18:55:29.57ID:O/z0iuh9
だから、作るのが面倒くさいだけだって!
縫製がおかしいのもなおすのが面倒くさいから
客がゴネたらなおせばいっかくらいに思ってるんだって!
何でわからないんだ!!

目を覚ませよ!
0238この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 19:47:39.80ID:sfHGIS2L
ヘルツから独立したらしい職人が旅モノで作ってたのと同じ物を自ブランドで出してんの見かけたし、そういう理由で型紙使用不可になってる可能性もあるんじゃない?
0239この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 20:00:47.12ID:3ZQu++K2
定番品はもっと慎重に、いろんな人の意見を聞いて発表するんだよ
一方、期間限定の旅モノだからこそ大胆にチャレンジできることもあるんでしょ
それをさ、限定期間後に作ってくれないと文句言うのは筋違い
ま、型紙がないっていう言い訳はくるしいからやめた方がいいと思うけどね
0241この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/13(火) 20:05:13.26ID:9hc1n1M8
さすがに型紙はあるだろう。
アナログとデジタルでトップシークレットで保存していると思うよ。
過去の製品の部分部分をパズルみたいに組み合わせて、新商品の構想にしていそうだし。
イチから生み出すってめちゃ大変だからな。

型紙がないっていう建前で断るのは、232の意見だと思うな。
作ろうと思えばできるが、方針で(基本)作らない。
作ってもらえた人は、厚意で特別にやってもらえた。
お客さんだけにサービスね。をツイッターで拡散するような無粋な行為だったかもね。
0242この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/14(水) 11:48:39.01ID:RujivLsp
近々都内の満員電車通勤になりそうです。
どんな鞄がおすすめですか。
条件としてはA4がぎりぎり入ればよい、女性ですが、男物のような鞄でもまあOK、そんなとこです。
ハードがいいのかソフトがいいのか、縦長か横長か、迷っています。
座れたら本を読むと思います。座れない時は音楽を聞く程度でしょうか。
15分 乗り換え 15分 乗り換え 20分 こんな経路です。
0243この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/14(水) 12:02:43.55ID:jrOLGsQD
手持ちがいいのか、ショルダーやリュックといて使えるのがいいか。
カチッとしたタイプがいいのか、柔らかめの方がいいのか。
ポケットは多い方がいいか、シンプルなのがいいか。
普段どういう格好で通勤するのか。

そのぐらいの情報はないとわからんぜよ・・・
今んとこ言えるのは、底板があるタイプじゃないと膝の上に乗せたとき滑る、という
ことくらいか。
0245この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/14(水) 14:29:50.64ID:RujivLsp
>>243
満員電車に向くのであれば、形も革の硬さもポケットもなんでもいいです。
底板はあったほうがいいのですね、ありがとうございます。
そういう体験談をお聞かせいただけるとうれしいです。

>>244
そうですね、いちいち前に持ち直すのは大変そうです。
0246この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/14(水) 15:03:28.74ID:KmtZQeRI
> 満員電車に向くのであれば、形も革の硬さもポケットもなんでもいいです。

じゃあ何でもいいじゃない
0248この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/14(水) 18:33:47.53ID:VmHLT/g7
傷つくのが嫌だったら、ビニール製がいい。
ヴィトンだったらおしゃれだしね。
0251この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 01:36:16.87ID:E2OjrIGl
情報が少なすぎ。
今のところリュック以外の底板アリのHERZバッグ。
どのぐらいのカジュアル度合いまで大丈夫なのかわからん。
全部見て候補3つ挙げて判断してもらえばよいのでは。
全部他人任せのバッグ(重い・雨汚れ弱い・機能性低い実用度が低いバッグ)を長く使えるとはとてもじゃないけど思えない。
0252この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 11:26:30.13ID:Rmsao6j9
>>81
やっと届いた、いつもはもっと早くに届くのに
もっと柔らかい感じだと思ってたけど以外と張りがある感じです
たぶんあなたが思っているより大きめの鞄だよ、500のペットボトルなんか余裕で入る
0253この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 12:02:38.73ID:fVZC8IGa
この手のおすすめありますか。はまずHERZのサイト見るところから始めたらいいんじゃないですかね
0255この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 14:35:21.16ID:eOfTRFJg
満員電車向きのおすすめ鞄なんてコーナーはHERZサイトにはないので、
満員電車通勤をされている方々の体験談を聞きたかったのですが。。。
カジュアルでもフォーマルでも問題はないです。
あまりにフォーマルだと服に合わないかもしれませんが、そこは服のほうからあわせていきます。
最初はこれ
https://www.herz-bag.jp/special/staff/staff30/
がほしかったのです。
でも、満員電車ではキャメルは避けたほうがいいのか、ファスナーで口が閉まるほうがいいのか、
盾みたいに使うことがあるならハードレザーのほうがいいのかなど、悩みだした次第です。
ソフトダレスもかわいいなと思うのですが、膝にのせた時に滑り落ちそうですね。。。
0256この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 15:07:52.74ID:Ea7G8OsA
>>255
鞄を守りたいのか、自分を守りたいのか、荷物を守りたいのか、どうしたいんだよ

それがわからんなら、勧められたのを買っても自分の思ってたのと違ったとか言ってゴネ出すことになるから買うのを諦めろ
0257この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 15:08:42.13ID:rrMDOrAS
まあそんなに責めなくてもええじゃないか
0258この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 15:25:06.24ID:ciN/Adny
>>255
最初から考える材料を出してくれればよかったのに。

Herzらしいのはやっぱり、キャメル。
傷はつきやすいし雨でシミもできやすいけど、エイジングして変化を楽しめる。

トートがいいんだったら、ファスナー付きもいっぱいあるよ。
ソフトダレスが膝で滑るのが心配だったら、角の補強をしてもらうといい。
これが引っかかって、滑りにくくなる。
(ついでに底鋲を打ってもらうのがオススメ)
あるいはオーバルダレスバッグなんかもパリッとしてかっこいい。

カバンに迷うというより、実は都会生活が不安なんでしょ。
せいぜいカバンでは悩めばいいが、あんまり気負わないことじゃ。
0262この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 16:07:15.46ID:Dk90LtPB
黒って傷目立たない?個人的にはキャメル等に付く引っ掻き傷や爪痕より黒に付いた爪痕の方が気になる…
チョコが最強だな
染みや爪痕目立たず、且つ色艶の変化もとても美しい

まあそれでも黒大好きだから黒買っちゃうんだけど
0264この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 16:17:21.87ID:ciN/Adny
グリーンのエイジングを勧める人がいるけど、あれ、2年後はキャメルになるからなぁ。
あれはあれでいい色だけど、日の当たらない内側や縫い目のグリーンが残る。
本人は楽しいけど他人の目から見ると、ちょっと変。

たまに出てくる限定色のネイビーがエイジングするとどうなるか、ちょっと知りたい。
0266この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 16:26:31.60ID:OLSxPrDm
綺麗にエイジングさせられるか人それぞれだし
使い勝手も人によりけり
一生に一度の買い物じゃないのだから
適当に選んで使ってみて
次はこんなのがいいなって思うのも楽しいよ
0267この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 17:30:27.52ID:43JjgLSC
名古屋の二周年記念のトロリーバッグが好みすぎてつらい。
オレンジがいい色すぎるけど15万は悩むなー
0268この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 17:36:47.04ID:0qUP8gZu
>>267
だよねー!
キタ━(゚∀゚)━ !!って思ったけど価格みてフフッってなった。
でも、あれだけのこだわりを詰め込んでたらあの価格も納得だわなー。
使い勝手は解らないけど、持ったら楽しいだろうな。
0270この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 18:25:05.99ID:iiBS+X+D
15万はないと思ったけどなー、売れるのかな?
0277この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/15(木) 23:45:01.91ID:gsyxAHki
電車の人へ この、G-36(-Y-CT)を持ってるんだけど
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail650.html
A4で横(Y)か縦(T)か選べる。

留めの金具が、カチャっと挿し込むタイプで
開ける時は、軽く押しながらになるけど、それさえ面倒でなければ。

サイトにも書いてあるけど、傷は揉んで馴染ませると薄くなるし
これに限らず Organの中から選ぶ方が良いかも。
0278この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 00:28:37.03ID:/MbtcDcQ
満員電車の人はさ、とりあえず適当なバッグで1か月通勤してから購入した方がいいと思うよ。
今は想像でこれがいいかなーこれがーで楽しみながら候補を挙げていく。
安いものでもホイホイ買い替えるものでもないでしょ。長く使えるものなんだからじっくり考えた方がいい。
追加料金でいろいろオーダーできることもお忘れなく。
0279この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 00:37:01.94ID:+wVzVexk
>>255
亀だけど似たような状況なので

トートいいじゃん!
満員電車でキャメル辞めたほうが良いと思うのは傷が目立つから?
だったらどれも傷はつくし、ハードなんて余計目立つよ
傷とか気になるならオルガンのオイルドレザーの方がいいのかも
フタトートとかは口は閉まるしどうでしょう?
でもこだわりがないなら正直HERZじゃなくて良くない?と言わざるを得ない
だってそもそもここの鞄は満員電車向きとは言えないよ
0280この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 00:42:52.70ID:+wVzVexk
リロッたらオルガン勧めてる人が既にいたw
失礼しました
0281この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 07:03:59.81ID:Sm7oxy4X
満員電車に乗るなら、肩に掛けっぱなしで乗らないように
掛けっぱなしで乗るなら、他人にカバンをぶつけないように神経使え
痛いんだよ、固いカバンの角とか当たるとよ
重いからって他人の迷惑顧みずに肩に掛けたまま気にせず、とか絶対やめろ
0282この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 07:25:03.33ID:DeE5Q28n
ブラッシングって、やっぱりブラシでやらないと意味ない?
100均のタオルで乾拭きでは、効果ない?
0284この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 08:12:25.92ID:QMxrgxv5
横レスだけど、めがね拭きか~試してみよう!
少し大きめの奴でもかさばらないから鞄の中に入れておけるし。
艶出し乾拭きにみなさん何使ってるか知りたいところだったんだ。
0285この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 08:37:37.96ID:JNfAv7xj
ブラシだかボロ切れだかメガネ拭きだかで迷っている奴は、結局、何もやらない。
あるいは手元にメガネ拭きがなければ、何もしない。
もちろん、そういう奴はラナパーかミンクオイルかオリーブオイルかで迷っていて、
気がついたら何もしていない。

夏休みに「午前中に毎日3時間勉強する」という計画を立てる小学生によく似ているw
0286この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 08:49:12.53ID:DeE5Q28n
>>283
レスありがとう
眼鏡拭きか、なるほどね

タオルで乾拭きはやってるんだけど、ブラッシングに埃を取る意味もあるって書いてあるのを読んだから、タオルだと逆にタオルのカスが埃で溜まっちゃうんじゃないかと心配になったんだ
0288この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 08:54:40.52ID:hY1P3vUn
俺はメガネ拭きの代わりにギター用のクロスを使ってるよ
メガネ拭きと同じ素材(マイクロファイバーとかいうやつ)だし
大きくて使いやすいです
0292この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 12:23:57.06ID:j6xtBi49
ID:d5IE9+rv のゴミムシがあっち行けと言うからあっち行ったら
向こうに付いてきて粘着すんだよ
どうしようもねえよな
0295この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 12:55:24.12ID:j6xtBi49
>>293
おまえのつまらんレスよりはマシ
何がアカスリだよw
そんなんで擦ったらどうなるか考えればわかるだろハゲ

>>294
ほんとゴミだわ
害しかない
0298この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 13:38:19.43ID:aXH/+Ui2
満員電車です。コメントありがとうございました。
オルガンで探してみようと思います。
これや
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail241.html
これ
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail694.html
のSサイズにA4なんとか詰め込めないかお店に行って聞いてみます。
必要最小限の大きさにしたいので。
その意味ではお勧めいただいたこちら
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail650.html
は無駄のないサイズ感がいいですね。
0299この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:16:53.23ID:Kf41EiGy
>>292
何のことかと思って仕方無くアンチスレでレスを読んできた
このスレで脳みそ経年劣化野郎と言ったのは俺だが向こうで書いたのは俺じゃねーよ別人の誰かだ
お前、てめえの住処でもおちょくられてんのかよw
どこに行っても嫌われる真性アンチじゃんw
迷惑だからあっちに戻って喚いてろキチガイ
0300この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:23:16.49ID:j6xtBi49
>>299
あっそwwwwwwwwwwwwwwwwキチガイww
これから毎日ゴミムシの相手してやるからww
ありがたく思えよ
0301この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:26:47.83ID:JNfAv7xj
サイズと価格の表にA4とかA4Eって書いてあるのは、それぞれA4版やA4ファイルが入るという意味。
参考にしてください。
でも、実店舗に行くことができるんだったら、実際に触ってみるのが一番です。
いろいろ目移りしちゃうかもしれないけど。
0302この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:33:58.34ID:Kf41EiGy
>>300
俺は次の日IDが変わったらそれで終わりにするし、今日はこれ以上レスしないから何の問題も無いよん
お前と違って言い返さないと気が済まないキチガイとは違うので

それにしてもミイラ取りがミイラかw
脳みそカラカラに干からびてるんだろうなぁ
ラナパー塗ってやろうかw

189 名前:この頃流行の名無しの子[sage] 投稿日:2018/03/10(土) 07:42:26.95 ID:AIbNP+FC [1/6]
おい、あっちのスレの方がまともな会話してるぞ
店員の態度にケチつけてるこっちの方がアンチスレっぽい
0303この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:40:30.70ID:j6xtBi49
>>302
うるせーバカ
おまえが逃げ回っても徹底的にやってるよ

ところでおまえを産んだ牛乳臭いババアはまだ生きてるの?
0304この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:44:44.19ID:j6xtBi49
皆の衆、文句は粘着キチガイの ID:d5IE9+rv までよろしく♪
腐った牛乳の臭いのするババアから産まれたゴミムシです
0305この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 14:48:40.95ID:aXH/+Ui2
>>301
>>298 のSサイズにはギリギリ入らないってことですかねぇ。
幅は足りてそうなのに、なぜ上すぼまりデザインにしたの。。。
ちょっと曲げれば入るかどうか確認しに行ってきます。
0307この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 19:00:31.44ID:/MbtcDcQ
仙台の青木、愛されてるんだな。
人事異動で一つの企画・記事が出来るのって初めてじゃないか。
たかが5年だけどベテランというか、仙台店の屋台骨だったことが感じられるな。
0308この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 19:10:05.45ID:Daxc3XXM
ちょうどぽってリュック買おうと思ってたとこだわ
色が決まらずに1週間くらい悩んでるけどな
0309この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 19:16:37.74ID:5+HZlgRf
上すぼまりの方が可愛いからだよww
似た感じの長方形タイプは他にもあるのに(G-23,G-42とか)、あえてそういうの2つ選んでるからデザイン的に好みなんじゃないの?

ちなみにソフトダレス膝から滑りそうって書いてたけど、organにダレスの自立式あるよ
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail638.html
https://www.herz-bag.jp/webshop/products/detail1043.html
ただ店舗行くのは大賛成。
手持ちも肩掛けも重いから女性は特に持ってみて大丈夫か確認した方がいいと思う
0312この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/16(金) 23:39:20.11ID:8N6upEQs
前に合格祝いで貰ったペンポーチ、勉強に飽きるたびにきゅぴきゅぴ磨いてる楽しい
0313この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/17(土) 02:17:51.28ID:r/ak/zfw
organでハンドバッグ見てきたよ

2サイズ置いてあったぞ
好みの大きさだったけど、口枠のように開けた状態を維持出来ずに戻るから中身が見づらい。
似たような鞄持ってるから注文はしなかったが。
それとフェニックスって革がすごく好み!どんな感じに育つのかな〜
0314この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/17(土) 06:34:17.02ID:LgmGjWLJ
ブリーフケース G57 使ってる人いませんか?
シンプルでかっこいいと思うんだけど、ダコタってどんな革?
0317この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/17(土) 13:25:46.16ID:db4SZ5q6
何がどうベストなんだ?
そんなに自信たっぷりなら、最も良い効果をもたらす手入れ方法を教えてくれよ
0320この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/17(土) 23:23:58.75ID:JQ0dCZv6
organの口枠トートのブラックを検討してるんだけど
子供の入学式とかのフォーマルに合わせても変じゃないかな?
持った感じは口枠キューブトートの方が上品だったけど見た目は口枠トートの方が好み…
悩む
0321この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/03/18(日) 00:10:13.17ID:GjtqfH4Q
口枠トートに限らずだけど、あの2本ラインがスポーティーに見えてしまって、自分だったらフォーマルに使えないなぁ
organってあの2本ライン好きだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況