X



トップページ流行(仮)
1002コメント364KB
【ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】 part12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001この頃流行の名無しの子
垢版 |
2017/10/12(木) 12:33:35.60ID:JudcDnsx
ゴローズ禁止
パインリッジはネタ
荒らしはスルー

本国のアメリカでは「インディアンジュエリー」とは、ネイティブアメリカンが製作したものだけを指します。それ以外のジュエリーを「インディアンジュエリー」と称して販売することは違法となります。

インディアンジュエリー SHOP は信用が命です。理由はターコイズが本物かどうかと言う話や現地アメリカからの情報が非常に入りにくいからです。初心者はマライカや大手チェーン店、四天王の各店舗へどうぞ。

《インディアンジュエリー四天王》
スカイストーン、ゴッドトレーディング、ネイティブスピリット、グリーングラス。

《ランク付け》
レジェンド 超一流
準レジェンド 一流
トップアーティスト 一流
スタンダード 普通

過去スレ
【ナバホ】インディアンジュエリー【ホピ】[転載禁止] 2ch.net
Part1
http://wc2014.2ch.ne...end/1402136892/?v=pc
Part2
http://wc2014.2ch.ne...end/1432596802/?v=pc
Part3
http://wc2014.2ch.ne...end/1442029303/?v=pc
Part4
http://wc2014.2ch.ne...end/1448690625/?v=pc
Part5
http://wc2014.2ch.ne...end/1451098223/?v=pc
Part6
http://wc2014.2ch.ne...nd/1459999247//?v=pc
part7
http://itest.2ch.net/wc2014/test/read.cgi/trend/1464747067/l50
part8
http://itest.2ch.net//test/read.cgi/trend/1469958444/l50
part9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/trend/1475307375/l50/?v=pc
part10
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/trend/1490843102/
part11
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/trend/1499667643/l50

みなさん、インディアンジュエリーを持ってすらいない精神年齢が異常に低い者の書き込み、個人中傷、個人のコレクションへの叩きには一切関わらずスルーしましょう。関わった方も同罪となります。

通称「関西くん」を代表とする、買う気もないのに質問攻めを繰り返すかまってちゃんが定期的に湧いてきます。回答するだけ無駄ですので、まずは 1 個買わせることに話の焦点を当てるかスルーしましょう。どのみち買いませんので

前スレ、前々スレでも個人名が稀に出てきましたが、貴方自身の名前が晒される危険性もありますので一般人のコレクターの名前は伏せ字も含めて絶対の禁止事項です。必ずスルーしましょう。業界関係者は店舗名と実名でどうぞ!

「叩きスレは別スレたててやって」ここは 2 ちゃんねるです。気分の悪い人は会話に参加せずにスルーして下さい。もしくは有意義なネタを自ら書き込み流れを変えて下さい。

インディアンジュエリーに関するご質問はご自由にして下さい。後日お礼も忘れずに!質問される方はまずはご自身で Google を使い調べて研究し、それでも分からなければ質問しましょう。

次回のスレッド作成は>>980を踏んだ人が自分で作成し翌日新規スレッドが立っていなければ>>981が作成して下さい。意味の分からない人は980.981では発言を控えましょう。

昨今のブームでファション業界からお越しになられた新参者の若者、オッサンもインディアンジュエリーを暗く陰湿なモノとして楽しんでる私達で宜しければ歓迎致します。若者にありがちな幼稚な質問はみんさんスルーしましょう。

上記全て了承された方はお好きに書き込んで下さい。インディアンジュエリーの素晴らしき世界へようこそ!!
0710この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/07(日) 18:55:35.75ID:A00otT0K
ヤフオクの本日終了のアーニーのリング、偽物疑惑のリングの上下を切ったものだね。危うく引っ掛かるところだったよ。
0711この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/07(日) 19:28:20.39ID:iPbOoUxl
首都圏の方にお願い。
大田区下丸子2−24−26のエコスタイル下丸子店に、典型的なアーニーとトーマスの偽物が複数あるので見てきてほしいな。
ヤフオクに出品している。
0712この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/07(日) 22:26:39.18ID:RxQyUrcZ
>>709
トーマスのスプーン型のシルバーのみのトップ(偽物ちゃうよ。ジェニファーが来日した時に保証してくれたから)
ロンの石付きスタンプトップ、石は6キャラのランダー
ジェイソンタカラのオーバーレイのトップ、メイズは14K
マルコの石付きオーバーレイトップ、石はレッドマウンテン
40年代アンティークのサンダーバードモチーフのコンチョをトップに加工したもの
以上五点
0713この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/07(日) 23:53:27.83ID:6Ze5JQpj
>>712
安価もまともに付けられない人はレスしないでね。
0715この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 08:51:49.72ID:WxmwZN6F
>>709
ハーマンスミスのキングマン。
スカイブルーホークのペンダント。
作者不明の安いシルバークロス。
マニアじゃないし、貧乏性だから安いクロスが気楽で一番いいです。
0716この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 09:00:37.51ID:WxmwZN6F
後は、最近手に入れたマルコ?
暇な人がいたら鑑定して下さい。
ヤフオクで「NAVAJO ネックレス トップ有」で検索、落札相場を見るで14900円の物。
メルカリで「マルコビゲイ」で検索して出てくる、ゴッドで買ったというトップと造りが同じです。
マルコだと思うのですが、どうでしょう?
0718この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 15:42:55.00ID:aT5EuC5d
質問です。
スクエアワイヤーの作品ですが、どの作家の物も横より縦の方が若干太い(厚い)ように見えるのですが、
三面スタンプの場合は両横にスタンプするので若干の伸びがあるのでしょうか?
0719この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 15:58:34.99ID:rSGnTRoK
>>718
伸びも多少はあると思うけれど、ほとんどの作家が既成品のワイヤ使ってるから元々が横の方が広いんじゃないかな
0721この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 16:47:09.37ID:aT5EuC5d
>>720
もともとのワイヤーが微妙に縦長なんですね。
だったら横にして使ってくれれば横長になるのに…
0722この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 20:22:33.37ID:I7tOhW+k
小雪ってネットショップに残ってるゲーリーって適正価格?
それとも残り物を高値で売ってるだけ?
0723この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/08(月) 22:13:30.34ID:IdefnivA
あんなとこでゲーリー買うの?
まだマライカの強化店の方がマシな物があるんじゃない?
あとブロンコ行って奥にあるストック見せてもらったら?
0724この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/09(火) 01:21:44.01ID:s0auT7bN
重要なのは、どこで買うかではなくどれを買うかでしょ。
その品物に値札の金額を出してもいいと思えば適正価格だし、高いと思うなら買わなければいいだけ。
そもそも、値段は上がってるの?
0726この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/09(火) 23:40:00.48ID:DJwkVQSA
特に石付きなんてネット通販専用の所はなるべく避けたほうがいいね。
ゲーリーはブレイブスにはもう無かったな。
いいビズビーが付いたブレスレットがあって狙ってたんだが一足違いで買われちゃった。
ペリーが欲しくて金貯めてたから仕方ない。
0727この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/10(水) 19:21:37.64ID:9p6tF2Gt
オーダーについて教えて
オーダーって商品価格以外にオーダー料金みたいなものが発生するのかな?
例えば店で売ってるのと同じデザインでサイズを大きく(小さく)オーダーしたりした場合
販売価格(レートなどによる販売価格自体の変更はないとして)+αみたいな感じになりますか?
0728この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/11(木) 14:54:17.85ID:ZaVEIkvs
>>727
あなた一人のために動いてもらうことになると、割高になっても仕方ないでしょうね。
0729この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/11(木) 17:24:49.02ID:R0B7FGiA
ESSとハーマンスミスが気になるんだが都内で品揃えが豊富な店はブレーブスになるのかな?
0730この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/11(木) 18:18:53.13ID:risXqsWp
その程度の作家ならいじられまくってるな
要確認だ
0732この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/11(木) 19:10:01.47ID:BlBZBYjk
>>727
店に並んでる物のサイズ違いならオーダーというよりは
再発注に近いからそんなに取られ無いと思う。
あれこれ細かく指定すれば別だけど。
0733この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/11(木) 21:36:56.22ID:+coPUMWr
>>732
お店によっての話なんだろけど、
既成のペンダントの大きいものをオーダーしたら2倍以上のお値段だった
0735この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/12(金) 20:30:47.19ID:+GP0ytjn
ブレスの調整(小さくしたい)って素人がやると失敗するかな?
買った店に頼みたいのはやまやまなんだけど、遠いから自分でなんとかできないかなと
うまくやるコツとかあったら教えてエロい人
0737この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/12(金) 23:35:56.58ID:wx94RJJN
ゴローズ禁止な
以降反応したら荒らし
0738この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/13(土) 00:29:28.39ID:fh6NnAn4
>>737
荒らしだと思うのなら反応するなよ。
0739この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/13(土) 13:25:31.73ID:iZuWYTzp
店の人みたいに両手首にブレス三昧、派手なネックレスぶら下げてる人を街で見かけるとなんか笑ってしまう。
店の中で見るには「この人凄げー」って素直に思えるんだけど。
適材適所っていい言葉だよねw
0740この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 02:14:02.21ID:dGJ/kHof
>>736
アメリカでインディアンジュエリーの定義を定めたのは、少数民族であるインディアンの利権と文化の保護だよね。
ここは日本で国が違うから、インディアン以外の物でもインディアンジュエリーと呼べるって考え方は、インディアンに対する侮辱だし、乱暴な考え方だと思うなぁ。
こういう業者がはびこったら、中国と同じなんじゃない?
道徳的に考えさせられます。
0741この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 17:51:41.22ID:OWDE64NV
アメリカの法律は日本では適用されないよね
それと一緒でインディアンを尊重するのは自由だけど、無理強いするのはおかしい
日本でインディアンジュエリーと言うとゴローズもウイングロックもビッグハンドもファーストアローズもウイングハンズも
そして本物のインディアンジュエリーもごっちゃになるのはごくごく普通のこと
0743この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 21:16:15.70ID:GDh3oRJU
メルカリもトーマスカーティス偽物ばっかだぞw
3種類くらいどれも同じデザインで。
インディアンの定義もいいけど、明らかなる偽物対策を何とかしたれよ!おまいら!
0744この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 22:53:31.72ID:Lx0EGOSF
>>742
そうだよね。
インディアンが作った物が本来のインディアンジュエリーなのに、何でもありって言い出すと、インディアンジュエリーって何なのって事になるよね。
もしかして、>>741って、偽物の出品者本人なのでは? 
インディアンジュエリーの愛好家の意見とは違うよ。
こんな所まで来て自分勝手なインディアンジュエリーの愛好家各位の前で高説お疲れ様です。
0745この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 22:57:56.02ID:Lx0EGOSF
>>743
具体的にはどうすれば良いと思う?
偽物はメルカリやヤフオクの運営側に通報かな? 悪質と認定されればID削除になり、再登録は難しいというのは聞いたことあるけど。
0746この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 23:07:27.46ID:GDh3oRJU
>>745

簡単に思いつくのは違反報告をすることだよね。
ま、何件か既にしてみたが。ヤフオクなんてほんと酷いよ。
初心者とか、初見の人ははそれで騙されそうだし。
0747この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/14(日) 23:21:01.48ID:Lx0EGOSF
>>746
今日も騙されている人が居るんだろね。
それがまかり通るから偽物が増えていく。
とりあえず明らかに偽物なのを見つけたら地道に違反報告しておく。 >>734の物も確信犯だから通報するけど。
0748この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 03:02:59.05ID:cmZL8Z9A
>>744
741ではないが、それもマニアの勝手な言い分に聞こえるがな。
だったら、インディアンが作ってたとしても流通して出生不明になった物はインディアンジュエリーと呼べなくなるんだね。
0750この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 09:00:55.02ID:zGg/a7+9
自分はゴローズに全く興味がなく、ちゃんと調べたこともないのですが、本家ゴローズは、自分でインディアンジュエリーと歌っているのですか?
0751この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 11:18:57.82ID:DdCrHe/V
>>750
ゴローズについて、最近までファッション雑誌ではインディアンジュエリーとして紹介されていた。
現在、インディアンジュエリーの定義に気を遣たのか、良識的な雑誌ではネイティブアクセサリーと言う呼び方に変えてるね。
オラオラ系雑誌では相変わらずだけど。

偽物駆除の件だけど、>>734 のヤフオク、出品取り消して再出品したけど、今度はインディアンジュエリーの単語を使わず、ネイティブアクセと表現してるね。
これは、違反申告の成果なのかな?
理解してもらえたようで良かったですね。
0752この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 11:21:51.53ID:DdCrHe/V
>>743
やっぱ地道に違反申告しか無いかも。
成果はあるようだし。
それにしても、インディアンジュエリーでググると、明らかな偽物が多いので閉口する。
0753長木義明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺す!!
垢版 |
2018/10/15(月) 14:14:26.92ID:ZkmSr63t
龍神連合四代目総長・長木義明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
長木義明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合四代目総長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0754この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 17:54:40.14ID:J7tGpWGd
>>751
それは仕方がない、日本じゃマイノリティな世界だし
専門店と付き合いのある雑誌はちゃんとインディアンとドメを区別してるけど、そうでない雑誌はインディアンジュエリーで本物も紛い物も一括りだからね
日本ではまだまだそんな扱いなんだよインディアンジュエリーは
0755この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/15(月) 18:11:58.48ID:VPgQFiWc
インディアンジュエリーの定義に厳しいこのスレの住人がなぜかインディアンでもない日本人店主が加工したものに対してはおおらかな心で理解を示してしまう不思議。
>>748の言うとおり出生不明なジュエリーを専門店の店主(もちろん日本人、インディアンではない)の目利きで「これは○○年代のインディアンジュエリーだと推測されます」と言われると丸々信じてしまう不思議。

自分はインディアンジュエリーは好きだが愛好家でもマニアでもない、どの分野でも愛好家やマニアは自分たちに都合の良い事しか認ない。
0756この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 00:58:03.50ID:5rliUFCY
ヤフーの人が見ても違反かどうかわかるわけないだろ。質問で粘着すれば?

結局マニアにとっての価値はインディアンジュエリーという肩書きと、それを店舗で直接買うことなんだよな。
0757この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 12:14:13.45ID:SID3I0ci
>>745
そもそも日本でのインディアンジュエリーのとっかかりは、本物じゃ無いインディアンジュエリーだったからね。
でも、そろそろ変わっても良いんじゃ無い?

>>756
それが、違反通告した物が数点削除になったんだよ。
多分、私以外にもここの住人数人が違反申告したんじゃないか?
よっぽど酷いのしか申告しないけど。
カレン族がインディアンの部族みたいに説明してるのは笑って見逃した。 信じる方がまぬ〜。
0758この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 13:17:01.43ID:t8b7K6ub
>>757
ヤフーが削除したのではなく、出品者が削除したのでは?
まぁ、ダメ元でトーマスが大量出品されてるし、やってみるよ。
0759この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 17:46:38.51ID:wwrwJYAD
自己満のための通報なんてやめろ
やるなら一日中張付いて全て徹底的にやれよ
0760この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 19:07:04.45ID:2jASj+ze
今までアーニーの怪しいブレスはリサイクル屋が主だったけれど、下北沢のマッドヘッドハウスにそっくりなのがある。
0761この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 19:19:19.96ID:oruRJ3tA
怪しいってだけで確証もなく違反通告やってたら個人相手なら名誉毀損、業者相手なら営業妨害か
ログインしなきゃできないんだろ?
匿名でもないのによくやるな
0762この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/16(火) 21:14:51.02ID:t8b7K6ub
怪しいトーマスを通報しましたが、予想通り取り消しは0です。

ここの人はヤフオクを利用する人が少なそうなんで説明すると、違反通報は自己満にしかならないです。
lineに誘導してるのは通報すれば取り消しされますが、以前、説明に銃刀法に触れる記述がある品でも削除はされませんでした。
出品方法に問題がある場合は削除、品物に関しては違反申告がありましたと連絡し、出品者に判断させるのが主な対応だと思います。
ちなみに、違反申告は1商品に対し1度しか出来ないので張り付いてても意味はありません。
営業妨害に関しては、表面上申告されたのがわからないのに妨害になるんですかね?
それに取り消すかの判断は、場を提供してるヤフーがこの場で売ってはいけないと判断した時です。嫌がらせで通報するならまだしも、偽物の可能性があると申告するのは妨害にあたらないと思います。
0764この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/17(水) 20:58:48.33ID:CzDENqt/
ESSの作品て全部インゴットなん?
0765この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/19(金) 10:54:57.47ID:57Bt1JNy
>>764
インゴットを売りにしていたシッピーでも市販のプレートを使っていたから、本人しかわからないでしょう。
0766この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/19(金) 18:17:50.47ID:XGoV/pgo
>>765
君はいつもたらればだよね
もうレスしないで
0767この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/19(金) 19:07:44.82ID:xRq8Cvev
インゴットって基本地金から溶かして作るんだから違うんじゃない?
前にブロンコさんのトライアングルの製品コメントにトライアングルワイヤー
わたして作ってもらったって書いてあったよ。たしか。
0768この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/19(金) 19:26:00.60ID:1klOo0aQ
>>767
わざわざ渡すってことは普通のワイヤーでつくって欲しかったんじゃね?
材料渡して作らせる方が稀でしょ
0769この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/19(金) 20:41:32.72ID:XGoV/pgo
改作…
0770この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/20(土) 11:53:49.32ID:HhbRAMH5
インゴットでトライアングルは手間隙かかるんじゃない?
実際あんまり見かけないしペリーぐらいしか見たことないけど。
ESSは基本市販の材料だと思うけど。独自の加工はしてると思うけど。
powwowはインゴット表記してるよね?違うんじゃねーのと常々思ってたけど。
ハリソンジムもインゴット作家だよね。この人は銀板プレス機で伸ばしてるみたいだけど。
0771この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/20(土) 17:51:07.02ID:TxOchKZJ
エディソンスミスは艶消し仕上げだからインゴットっぽく見えるだけでしょ
トーマスと同じ工房にいたからス基本はターリングで作ると思うよ
0773この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 12:15:58.98ID:mftk29Sb
トーマスのヘビーバングルなんて今なら30万以上、ハーフワイヤーでも12万くらいするんじゃねーの?(だから区別がつかん小品は贋物も出てくる)
あれだってスターリングのゲージにスタンプやチゼルワークほどこしただけだ
娘のジェニファーだってその半額くらいするさ
ESSだってなかなかのビッグネームだし高くはないと思うよ
コインシルバーに拘る人も理解はできるけど
0774この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 16:53:10.54ID:dGcPEmwi
オクなら数ヶ月前だが、トーマスのフラットワイヤーで確か13〜14万だぞ。店でしか買わない人は選択を狭めてるだげだと思うのだが。

店ではエディソンはインゴットシルバーを使う作家として推してるでしょ。行ったら聞いてきてほしいですね。
0775この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 17:01:39.07ID:U6E9wYbW
オクの新品だか中古だか本物だか贋物だかわからんトーマス買うんだ?
ましてや今
0776この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 18:05:40.50ID:gJxHh8rQ
スタンプワークとチゼルワークの違いがいまいちわからないんだが?
スタンプワークはタガネに先を削ってデザインを作ってスタンプするんだよね、
チゼルワークはタガネの先は削ってデザインしてないの?
よくあるチゼルで「山」みたいなギザギザがあるけどあの「山」は一回で打ってないで三回で刻んでるのか?

詳しい人おしえてー
0777この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 20:25:20.03ID:Z+cAZCMD
スタンプワークは模様の型が付いた鏨で模様を刻む
チゼルワークは鑿のような刃の鏨で直線を刻む
0778この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 21:33:55.51ID:gJxHh8rQ
>>777
http://littlecloud.net/?pid=93077164
このブレスの両端の刻みはチゼルだよね?
これはこの形の刃のタガネがあって、それで刻んでるってこと?
スタンプ、模様
チゼル、ギザ刃みたいな感じ?
0780この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/21(日) 23:08:52.20ID:dGcPEmwi
>>775
インディアンジュエリーで新品か中古か気になるの?オクは基本的に中古だし気にしてないよ。
フラットワイヤーは偽物疑惑が出る前の値段だから、今ならもっと安くなるだろうな。
偽物のリスクより買えるか買えないかなんで、今でも良さそうなのがあれば競るよ。
0782この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 00:11:42.04ID:jHpYzqHg
>>781
いや、可能性はあるでしょ、土台はインゴットっぽいしスタンプのダレ感とかテキトーさとか、初期の作品かも?まあ、怪しいけど・・・
0783この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 00:24:58.09ID:ALWaG6fk
>>780
いやいや
まるでオクの落札価格を正しい相場だと受け取れるような書き方はやめた方がいいんじゃないかな
オクがショップより安いのは当たり前なのに「○○の作家の価格はこれくらい」っていうショップの相場を述べた意見に対して適切な返しとは思えんし
オクでペリーやマッキーも稀に出てくるけどあの価格はあくまでオクの相場に過ぎん
0784この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 00:57:32.43ID:o+azTpaS
>>781
オチ付けてどうすんのよw
それにあなたがアーニーの相場は五万だって言ったらもうそれだけで相手にもされん
0785名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:14:53.91ID:Zcx/iXiv
ここでのショップは専門店で新品、オクは中古。
値段が違うのは当然だし、作家の相場を決める気はさらさらないです。
ただ、新品の価格だけで買える買えないを考えるのも違うよなぁと思う訳ですよ。
罠もあるし作品の選択も狭まりますが、リスクを覚悟すれば手の届かない作家に手が届くかもってことです。
0786この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 20:23:45.71ID:/P/SKc6D
個人的見解だが
チゼルは刻んだまわりのシルバーが盛り上がったり、捲れたようになっている
スタンプは刻んだまわりは比較的綺麗に仕上がっている
パッド・ベドニーなんかはチゼルっぽい模様を多様した作品があるが実際はスタンプなので、とても綺麗
0787この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 22:59:37.36ID:nUeBAXf0
トゥーファやサンドキャストの作品もインゴットシルバーといってもいいの?
0789この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 23:34:21.76ID:a+cl56m6
なんで秋になってから盛り上がってんの?
0790この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/22(月) 23:38:27.47ID:IyWZFFYG
>>787
インゴットシルバーとは必ずしもコインシルバーや鍛錬された銀と同義の物じゃなく、単に溶かした銀を塊にしたらインゴットシルバーと呼ぶ。
だからトゥファやサンドキャストもインゴットシルバーなのよ。
鋳造、鍛造は全く関係ない。
0791この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 08:46:43.54ID:xugi46m1
>>790
だからクリスビリーなんかもインゴッドシルバーとか
いわれてたのか。
大体の人は鍛造インゴットをさしてたよね。
鍛造インゴット作家だとペリー、アーニー、マイクバード
ジェシーロビンス、ハリービゲイ、スティーブンティファニー
ハリソンジムってところかな?
他誰かいる?
たまにダリルやアイヴァンあたりも作ってる気がするけど。
0792この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 11:41:01.01ID:CHDizy9u
>>791
シッピー
0793この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 11:46:47.86ID:CHDizy9u
>>791
マイケル シュモルツ
0794この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 17:04:47.06ID:kWG4d89v
以前インゴットについて調べてたことあるが、
鋳物なので、表面だけ硬度が高くて内部の組織は荒く脆いらしいね
だからパキッと割れやすいシルバー製品になってしまう
長持ちさせたいなら、何らかの鍛造工程が入ってるモノがいいと思うよ
0795この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 19:46:22.10ID:xugi46m1
ある意味市販のスターリングもすでに鍛造工程入ってるものだから
インゴット並に硬いのかな?
クロムハーツみたいなキャストものバングルは折れやすいって聞いたことあった。

一応コイン鍛造のブレスとリングあるけど音の響き方とか色合いがスターリングと違う気はする。
(2.5パーセントの成分的なもの?)
0796この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 20:37:47.17ID:KcB9TpNB
>一応コイン鍛造のブレスとリングあるけど音の響き方とか色合いがスターリングと違う気はする。

そりゃ元々の固さが違うからでしょ、色もしかり
0798この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/23(火) 21:39:53.95ID:15gfvPHF
>>797
あたりまえのことしか書いてない
0799この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/24(水) 20:09:26.54ID:5fnuDjWw
>>1の四天王なんだけどさ
NSは確かにTQに関しては最高級の物を揃えているけど、インディアンジュエリーの品揃え的に四天王に数えるほどの店なの?
NSは四天王というより別枠で凄い店って感じだと思うんだが。
0800この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/26(金) 06:49:50.74ID:tztJNcAu
確かに石に興味がなければネイティブスピリットは無用の長物をなんだよな
そういう意味では万人向けの店ではないな
ネイティブスピリットよりスラブ/ネストの方が店としては奨めやすい、ネイティブスピリットのターコイズコレクションも置いてあるし
0801この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/26(金) 12:37:01.83ID:a+XeRS2B
radiancenyさんが最近インスタの作品見るとすごくない?
石もぜんぜんすごいのいっぱいあるし。
現代作家もそうだけどヴィンテージも他の四天王も持ってないような
やばいペシュラカイとかもある。価格は恐ろしそうだけど。

作品と石が両立してるって意味ではトップではなかろうか?
0802この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 08:22:02.93ID:Ja9C29Ho
>>791
インゴットシルバーを売りにしてる作家じゃないけどゲーリーやジェニファーも鍛錬したインゴットやコインシルバーの作品を作ってるよ
逆にそこに挙げた作家も細かい作品には時としてスターリングを使うケースもある
インゴット一辺倒だと思ってたベテランのハリービゲイですら、指輪を細く加工した場合のリングの部分などは均一な硬さのスターリングを使った方がいいと言ってたらしいし
0803この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 09:43:55.57ID:RSQguixz
トゥファのヌラヌラした質感と輝きが好きだわー

てか作家によってシルバーの輝きや色見って違うよね、仕上げが同じでも白っぽかったり銀っぽかったりグレーがかってたり
同じスターリングワイヤーでも仕入れ先によって不純物の比率が違うからかな?
火の入れかたとかも関係ある?
0804この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 10:16:11.85ID:+o/12xlf
>>802
用語の使い方が間違っているよ。スターリングは銀の純度を示す言葉で、92.5パーセントが銀。
インゴットは、溶かして作られた、銀の塊。スターリングのインゴットもあるし、100パーセントに近い塊もある。
市販の板、ワイヤーと表現したほうがいい。
0805この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 10:38:11.59ID:xIRPHCT9
どっかのバカ店主の吹き込みかほんと理解力がないな
0806この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 19:02:19.49ID:VKijSkaD
普通このスレでスターリングと言えば市販のゲージを指すくらいわかりそうなもんだよね。
アスペ君は前後の文脈から判断できないからクソ正確な言葉遣いに拘るらしいけど大変だ。
0807この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 20:24:39.76ID:4/pYEq5B
個人的にはインゴット作家と呼べるのは鍛造工程をしっかり踏んだ
作品作ってる作家に使うイメージだわ。
あとコインシルバー=インゴットシルバーなイメージ。
いちいち文章で説明してたらめんどくさいのよ。

鍛造工程もハンマーで叩いて伸ばすんではなくローラー使うのは個人的にはあんまり
欲しくないかな。
0808この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/27(土) 21:03:51.51ID:tnZyqKBI
うん、インディアンジュエリーコレクターがインゴットシルバー、コインシルバーと言えば鍛造した物のイメージで言ってるよね
使い分けはコインシルバーはオールドコインを溶かして鍛錬したシルバー、インゴットシルバーは坩堝炉に入れるのがコインだけじゃなくスクラップシルバーも有りと広義にした感じかな
そりゃ文字通りの定義だと塊に固めりゃキャストでも何でもインゴットなんだろうけど、わざわざそれをインゴットシルバーって呼び方はせんわ
0809この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/28(日) 00:36:09.57ID:j34nRzY8
インゴット作家はingotと刻印入れたりするけど、サンドやトゥファ作家はingotとは入れないよね
作り手はちゃんと分かってるんだろ、ようは売り手が少しでも付加価値を付けたいと…
0810この頃流行の名無しの子
垢版 |
2018/10/28(日) 05:05:19.22ID:gB5+Fk5R
いやいや、まともなショップならインゴットシルバーと称して売ってる物は鍛造インゴットの事だよ
専門店がトゥーファやサンドキャスト物をインゴットシルバーとして売るなんて見たことない(マライカみたいな所でさえ)
正確な意味なら>>790>>797が正しいんだが、常識としてはやはり違う
屁理屈言うなよってことになっちゃう
正確=業界の常識ではないということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況